下へ
> 2015/09/30 (水) 11:34:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 異世界から移民こないかなあ
> 具体的にはけもの
オークが移民(;´Д`)
参考:2015/09/30(水)11時32分34秒
> 2015/09/30 (水) 11:34:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 胴体はべたにゃが担当したのかなぁ(;´Д`)
> https://twitter.com/rinanon15/status/627283811290607616
季語は何よ?
参考:2015/09/30(水)11時33分03秒
> 2015/09/30 (水) 11:33:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 異世界から移民こないかなあ
> 具体的にはけもの
乳首の数は(;´Д`)
参考:2015/09/30(水)11時32分34秒
> 2015/09/30 (水) 11:33:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう考えるとどこの国でもそういう感覚あるんだろうな
> > 移民難民は10000km以上離れた国が受け入れる制度にすれば
> > 案外上手くいくのではないだろうか(;´Д`)中韓フィリピナはヨーロッパへシリア難民はアジアへ
> 欧米人がいいなあ(;´Д`)できれば美少女のみ
貴殿んちにはコンゴ難民の少女を送りつけるよ(;´Д`)
参考:2015/09/30(水)11時29分21秒
2015/09/30 (水) 11:33:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]胴体はべたにゃが担当したのかなぁ(;´Д`)
https://twitter.com/rinanon15/status/627283811290607616
2015/09/30 (水) 11:32:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]異世界から移民こないかなあ
具体的にはけもの
> 2015/09/30 (水) 11:31:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 栗たべてけ
> なんであんな美味しい木の実の花が精子と同じ臭いするんだろう(;´Д`)
しないとおもいますが
参考:2015/09/30(水)11時29分26秒
> 2015/09/30 (水) 11:30:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本の場合やってくる移民は中韓フィリピーナだから
> > 水際で追い返さないと
> そう考えるとどこの国でもそういう感覚あるんだろうな
> 移民難民は10000km以上離れた国が受け入れる制度にすれば
> 案外上手くいくのではないだろうか(;´Д`)中韓フィリピナはヨーロッパへシリア難民はアジアへ
いつでも帰れる距離だから帰らなくても平気ってのはあるかもね(;´Д`)
参考:2015/09/30(水)11時28分32秒
> 2015/09/30 (水) 11:30:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう考えるとどこの国でもそういう感覚あるんだろうな
> > 移民難民は10000km以上離れた国が受け入れる制度にすれば
> > 案外上手くいくのではないだろうか(;´Д`)中韓フィリピナはヨーロッパへシリア難民はアジアへ
> 欧米人がいいなあ(;´Д`)できれば美少女のみ
面倒だから貴殿が東欧諸国に移民すればいいだろ
参考:2015/09/30(水)11時29分21秒
> 2015/09/30 (水) 11:29:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 栗たべてけ
> なんであんな美味しい木の実の花が精子と同じ臭いするんだろう(;´Д`)
イカはうまいのになぜ(;´Д`)
参考:2015/09/30(水)11時29分26秒
> 2015/09/30 (水) 11:29:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 栗たべてけ
なんであんな美味しい木の実の花が精子と同じ臭いするんだろう(;´Д`)
参考:2015/09/30(水)11時27分36秒
> 2015/09/30 (水) 11:29:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本の場合やってくる移民は中韓フィリピーナだから
> > 水際で追い返さないと
> そう考えるとどこの国でもそういう感覚あるんだろうな
> 移民難民は10000km以上離れた国が受け入れる制度にすれば
> 案外上手くいくのではないだろうか(;´Д`)中韓フィリピナはヨーロッパへシリア難民はアジアへ
欧米人がいいなあ(;´Д`)できれば美少女のみ
参考:2015/09/30(水)11時28分32秒
> 2015/09/30 (水) 11:28:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 移民入れると嵩上げになるどころかいろんなレベルが移民のそれにまで引き下げられる気がする(;´Д`)
> 日本の場合やってくる移民は中韓フィリピーナだから
> 水際で追い返さないと
そのあたりは経済成長国なのでもっと産業新興国から来るんじゃないかなあ
ネパール、パキスタン、カンボジア、インドネシアあたり
参考:2015/09/30(水)11時25分14秒
> 2015/09/30 (水) 11:28:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 移民入れると嵩上げになるどころかいろんなレベルが移民のそれにまで引き下げられる気がする(;´Д`)
> 日本の場合やってくる移民は中韓フィリピーナだから
> 水際で追い返さないと
そう考えるとどこの国でもそういう感覚あるんだろうな
移民難民は10000km以上離れた国が受け入れる制度にすれば
案外上手くいくのではないだろうか(;´Д`)中韓フィリピナはヨーロッパへシリア難民はアジアへ
参考:2015/09/30(水)11時25分14秒
2015/09/30 (水) 11:28:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]粟たべてけ
2015/09/30 (水) 11:27:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]栗たべてけ
> 2015/09/30 (水) 11:26:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 移民入れると嵩上げになるどころかいろんなレベルが移民のそれにまで引き下げられる気がする(;´Д`)
> 日本の場合やってくる移民は中韓フィリピーナだから
> 水際で追い返さないと
東欧系なら女の子かわいいからいいよね(;´Д`)
参考:2015/09/30(水)11時25分14秒
> 2015/09/30 (水) 11:25:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 移民入れると嵩上げになるどころかいろんなレベルが移民のそれにまで引き下げられる気がする(;´Д`)
> 二級国民制を導入しよう(;´Д`)
結局そういう奴らの子孫が先祖は納得して来てるのに文句を言い出して最終的に撤廃されるんだ(;´Д`)
参考:2015/09/30(水)11時23分28秒
> 2015/09/30 (水) 11:25:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこの国でも生活が豊かになると少子化は避けられないみたいだな(;´Д`)
> > アメリカなみに移民受け入れちゃえばどうにでもなるんだろうが
> 移民入れると嵩上げになるどころかいろんなレベルが移民のそれにまで引き下げられる気がする(;´Д`)
日本の場合やってくる移民は中韓フィリピーナだから
水際で追い返さないと
参考:2015/09/30(水)11時22分06秒
> 2015/09/30 (水) 11:24:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこの国でも生活が豊かになると少子化は避けられないみたいだな(;´Д`)
> > アメリカなみに移民受け入れちゃえばどうにでもなるんだろうが
> 移民入れると嵩上げになるどころかいろんなレベルが移民のそれにまで引き下げられる気がする(;´Д`)
移民を受け入れたがらないのはなぜかって考えれば分りやすいよな(;´Д`)
参考:2015/09/30(水)11時22分06秒
> 2015/09/30 (水) 11:23:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バブル崩壊前から少子化云々は言われてた気がする(;´Д`)
> それでも同世代で一人っ子は割りと稀な存在だった気がする
> 核家族とかいう言葉が出てきた世代でもあるし一人っ子が珍しい物と
> して取り上げられていたのが少子化として印象に残っているのでは(;´Д`)78生まれ
核家族化とブラック企業の台頭には相関性がある気がする(;´Д`)
世帯間同居が抑止力になってた側面はあるだろうし
参考:2015/09/30(水)11時20分57秒
> 2015/09/30 (水) 11:23:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこの国でも生活が豊かになると少子化は避けられないみたいだな(;´Д`)
> > アメリカなみに移民受け入れちゃえばどうにでもなるんだろうが
> 移民入れると嵩上げになるどころかいろんなレベルが移民のそれにまで引き下げられる気がする(;´Д`)
二級国民制を導入しよう(;´Д`)
参考:2015/09/30(水)11時22分06秒
> 2015/09/30 (水) 11:22:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バブル崩壊前から少子化云々は言われてた気がする(;´Д`)
> どこの国でも生活が豊かになると少子化は避けられないみたいだな(;´Д`)
> アメリカなみに移民受け入れちゃえばどうにでもなるんだろうが
移民入れると嵩上げになるどころかいろんなレベルが移民のそれにまで引き下げられる気がする(;´Д`)
参考:2015/09/30(水)11時18分15秒
> 2015/09/30 (水) 11:20:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バブル崩壊して氷河期世代が子供持てなくなったからでは(;´Д`)
> バブル崩壊前から少子化云々は言われてた気がする(;´Д`)
それでも同世代で一人っ子は割りと稀な存在だった気がする
核家族とかいう言葉が出てきた世代でもあるし一人っ子が珍しい物と
して取り上げられていたのが少子化として印象に残っているのでは(;´Д`)78生まれ
参考:2015/09/30(水)11時16分58秒
2015/09/30 (水) 11:20:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺に嫁さんがいればいっぱい子供作るのになあ
> 2015/09/30 (水) 11:20:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スマホ時代になって個人向けNASがパーソナルクラウドという呼び名に変わり
> 安い製品がちょこちょこ出てくるようになった
安いのでオシシメ何か無いかね(;´Д`)
参考:2015/09/30(水)11時19分28秒
2015/09/30 (水) 11:19:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スマホ時代になって個人向けNASがパーソナルクラウドという呼び名に変わり
安い製品がちょこちょこ出てくるようになった
> 2015/09/30 (水) 11:18:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バブル崩壊して氷河期世代が子供持てなくなったからでは(;´Д`)
> バブル崩壊前から少子化云々は言われてた気がする(;´Д`)
どこの国でも生活が豊かになると少子化は避けられないみたいだな(;´Д`)
アメリカなみに移民受け入れちゃえばどうにでもなるんだろうが
参考:2015/09/30(水)11時16分58秒
> 2015/09/30 (水) 11:16:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その増加が何故止まって逆に減り始めたのかを考える必要があるな(;´Д`)
> バブル崩壊して氷河期世代が子供持てなくなったからでは(;´Д`)
バブル崩壊前から少子化云々は言われてた気がする(;´Д`)
参考:2015/09/30(水)11時06分45秒
> 2015/09/30 (水) 11:15:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 貴殿らがしっかりしてればこの世界は救われたというのに(;´Д`)
世界の外側からそんなことを言われても(;´Д`)
参考:2015/09/30(水)11時10分48秒
2015/09/30 (水) 11:15:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ビールをぬんでいるよ(´ー`)至福
上へ