下へ
>  2015/10/17 (土) 15:35:56        [qwerty]
> > 俺Intel勤め(;´Д`)嬉し
> どんなことやってるの?(;´Д`)
> 社員食堂で配膳?

廊下掃除だよ(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時31分58秒

>えじじ! 2015/10/17 (土) 15:35:45        [qwerty]
> > ちんちんはいらないってばよ(;´Д`)
> はい。(;´ω`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao101463.jpg

研開に行ったらPCをこんなのにしてるやつがおったけど
今年の4月の希望退職でおらんようになってた(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時33分26秒

>  2015/10/17 (土) 15:35:32        [qwerty]
> > ちんちんはいらないってばよ(;´Д`)
> わがまま言うんじゃありません!(`Д´)子供乳首に貴賤無し!出されたら残さず食べる!

こんなのがいい(;´Д`)こんなのがいい
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao101223.jpg

参考:2015/10/17(土)15時33分28秒

>  2015/10/17 (土) 15:35:32        [qwerty]
> > 子供乳首舐めたい(;´Д`)
> はい
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao101462.jpg

このパンシの素材どうなってんの(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時30分13秒

2015/10/17 (土) 15:35:15        [qwerty]
エロ動画消すぞー(;´Д`)見ないでゴッソリ消してやる

>  2015/10/17 (土) 15:33:57        [qwerty]
> > はい
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao101462.jpg
> ちんちんはいらないってばよ(;´Д`)

頑張って入れなさい

参考:2015/10/17(土)15時31分02秒

>  2015/10/17 (土) 15:33:28        [qwerty]
> > はい
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao101462.jpg
> ちんちんはいらないってばよ(;´Д`)

わがまま言うんじゃありません!(`Д´)子供乳首に貴賤無し!出されたら残さず食べる!

参考:2015/10/17(土)15時31分02秒

>  投稿者:えじじ! 2015/10/17 (土) 15:33:26        [qwerty]
> > はい
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao101462.jpg
> ちんちんはいらないってばよ(;´Д`)

はい。(;´ω`)

http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao101463.jpg

参考:2015/10/17(土)15時31分02秒

>えじじ! 2015/10/17 (土) 15:32:26        [qwerty]
> > あンた業務でも使ってるんだろう(;´Д`)なら買いじゃないか
> > RTX1200もいいルータだと思うが
> Cisco Startシリーズという名の廉価版でヘタしたらRTX1200よりも遅いんじゃないかという話が。(;´ω`)
> 破壊パケットに勝てればなんでもいいです。RTX1200も勝てない

FWX120はどうよ(;´Д`)またyamahaで高いけど

http://jp.yamaha.com/products/network/firewalls/fwx120/?mode=model#list=without&mode=paging

参考:2015/10/17(土)15時30分01秒

>  投稿者:えじじ! 2015/10/17 (土) 15:32:11        [qwerty]
> > 俺も東芝ばっかり使ってるな。(;´ω`)HDDも東芝にした
> > 手を出すなってメーカーだとプレクスターだな
> 東芝のHDDを使ってると結構うるさくないか?
> WDのHDDは静かだけどしばらくアクセスしてないと止まるから再度アクセス時にタイムラグが出るのが嫌(;´Д`)

5400rpmでいいのに7200rpmのしかラインナップが無いという意味でうるさいかな。(;´ω`)回転音
一時期の日立IBMみたいなっていうか今の東芝HDDって元HGSTだっけ?

参考:2015/10/17(土)15時28分09秒

>  2015/10/17 (土) 15:31:58        [qwerty]
> 俺Intel勤め(;´Д`)嬉し

どんなことやってるの?(;´Д`)
社員食堂で配膳?

参考:2015/10/17(土)15時17分22秒

>  2015/10/17 (土) 15:31:51        [qwerty]
> > CPU性能ちょっとづつしか上げないのはわざとなの?(;´Д`)
> そろそろ4GHzの壁越えてみせてよ(;´Д`)

じゃあ液体窒素ください(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時27分52秒

>  2015/10/17 (土) 15:31:02        [qwerty]
> > 子供乳首舐めたい(;´Д`)
> はい
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao101462.jpg

ちんちんはいらないってばよ(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時30分13秒

>えじじ! 2015/10/17 (土) 15:30:53        [qwerty]
> > あンた業務でも使ってるんだろう(;´Д`)なら買いじゃないか
> > RTX1200もいいルータだと思うが
> Cisco Startシリーズという名の廉価版でヘタしたらRTX1200よりも遅いんじゃないかという話が。(;´ω`)
> 破壊パケットに勝てればなんでもいいです。RTX1200も勝てない

(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時30分01秒

2015/10/17 (土) 15:30:13        [qwerty]
いまウォーキングデッド見てるけどどう考えてもアメリカの軍隊がゾンビに負けるわけないんだよな

>  2015/10/17 (土) 15:30:13        [qwerty]
> 子供乳首舐めたい(;´Д`)

はい
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao101462.jpg

参考:2015/10/17(土)15時24分38秒

>  投稿者:えじじ! 2015/10/17 (土) 15:30:01        [qwerty]
> > Ciscoのコンシューマ用C841Mを買おうか悩んでる。(;´ω`)どうなんだろう
> あンた業務でも使ってるんだろう(;´Д`)なら買いじゃないか
> RTX1200もいいルータだと思うが

Cisco Startシリーズという名の廉価版でヘタしたらRTX1200よりも遅いんじゃないかという話が。(;´ω`)
破壊パケットに勝てればなんでもいいです。RTX1200も勝てない

参考:2015/10/17(土)15時26分05秒

>  2015/10/17 (土) 15:29:34        [qwerty]
> > ADATA
> > CFD 
> > SANDISK
> > キングストン
> > はどういう評価?
> > SANDISKのSD6SB1M-128G-1022Iを買おうか迷ってる(;´Д`)
> > ADATA
> http://gigazine.net/news/20140618-switch-cheaper-parts-after-good-review/
> あったなー

そういえばこういうことあったな
キングス㌧は絶対除外だな(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時28分30秒

>  2015/10/17 (土) 15:28:45        [qwerty]
> > 俺Intel勤め(;´Д`)嬉し
> CPU性能ちょっとづつしか上げないのはわざとなの?(;´Д`)

XeonとCoreでソケット形状変えるのは勘弁してよ(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時21分57秒

>  2015/10/17 (土) 15:28:30        [qwerty]
> > 漏れは候補のひとつだよ(;´Д`)東芝が遅れ気味なので現時点のSSDリーダーはサムスンだろう
> ADATA
> CFD 
> SANDISK
> キングストン
> はどういう評価?
> SANDISKのSD6SB1M-128G-1022Iを買おうか迷ってる(;´Д`)
> ADATA

http://gigazine.net/news/20140618-switch-cheaper-parts-after-good-review/
あったなー

参考:2015/10/17(土)15時25分29秒

>えじじ! 2015/10/17 (土) 15:28:09        [qwerty]
> > CFDって中身東芝だろう(;´Д`)東芝は一台も壊れたことないな・・
> 俺も東芝ばっかり使ってるな。(;´ω`)HDDも東芝にした
> 手を出すなってメーカーだとプレクスターだな

東芝のHDDを使ってると結構うるさくないか?
WDのHDDは静かだけどしばらくアクセスしてないと止まるから再度アクセス時にタイムラグが出るのが嫌(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時21分47秒

>  2015/10/17 (土) 15:27:52        [qwerty]
> > 俺Intel勤め(;´Д`)嬉し
> CPU性能ちょっとづつしか上げないのはわざとなの?(;´Д`)

そろそろ4GHzの壁越えてみせてよ(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時21分57秒

>  2015/10/17 (土) 15:26:20        [qwerty]
> 國府田マリ子なにやってんだろうなぁ(;´Д`)
> あれも一時期はアイドル声優の一人みたいな感じだったけど

結婚して半引退状態っぽいけど
アニメ以外のナレーションとかで不意に名前が出てエッて思う(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時22分41秒

>えじじ! 2015/10/17 (土) 15:26:05        [qwerty]
> > 破壊パケットにも耐えられる奴でな(;´Д`)
> Ciscoのコンシューマ用C841Mを買おうか悩んでる。(;´ω`)どうなんだろう

あンた業務でも使ってるんだろう(;´Д`)なら買いじゃないか
RTX1200もいいルータだと思うが

参考:2015/10/17(土)15時24分06秒

>  2015/10/17 (土) 15:25:48        [qwerty]
> > PenProなんていくつ売れたんだよ(;´Д`)
> Socket8はともかくP6アーキテクチャにはお世話になりっぱなしだろう(;´Д`)感謝せよせよ

ネットバーストの文字を見るたびにがっかりするし(;´Д`)あれがだめなだけだよ

参考:2015/10/17(土)15時22分53秒

>  2015/10/17 (土) 15:25:29        [qwerty]
> > これ買うくらいなら250G買うよ(;´Д`)
> 漏れは候補のひとつだよ(;´Д`)東芝が遅れ気味なので現時点のSSDリーダーはサムスンだろう

ADATA
CFD 
SANDISK
キングストン

はどういう評価?
SANDISKのSD6SB1M-128G-1022Iを買おうか迷ってる(;´Д`)
ADATA

参考:2015/10/17(土)15時20分45秒

>  投稿者:えじじ! 2015/10/17 (土) 15:25:20        [qwerty]
> 國府田マリ子なにやってんだろうなぁ(;´Д`)
> あれも一時期はアイドル声優の一人みたいな感じだったけど

ロボットガールズZ+でラスボス役で出てる。(;´ω`)

参考:2015/10/17(土)15時22分41秒

>  2015/10/17 (土) 15:25:00        [qwerty]
> > やっぱ痩せたよな(;´Д`)
> > http://pbs.twimg.com/media/CRfuyEJUEAAjXI4.png
> なにがあったの(;´Д`)可愛く見える写真が増えてきた気がする

おセックスの充実(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時22分26秒

>  2015/10/17 (土) 15:24:53        [qwerty]
> 國府田マリ子なにやってんだろうなぁ(;´Д`)
> あれも一時期はアイドル声優の一人みたいな感じだったけど

主婦とか

参考:2015/10/17(土)15時22分41秒

2015/10/17 (土) 15:24:38        [qwerty]
子供乳首舐めたい(;´Д`)

>  投稿者:えじじ! 2015/10/17 (土) 15:24:06        [qwerty]
> > 俺も東芝ばっかり使ってるな。(;´ω`)HDDも東芝にした
> > 手を出すなってメーカーだとプレクスターだな
> 破壊パケットにも耐えられる奴でな(;´Д`)

Ciscoのコンシューマ用C841Mを買おうか悩んでる。(;´ω`)どうなんだろう

参考:2015/10/17(土)15時22分52秒

>  2015/10/17 (土) 15:24:02        [qwerty]
> > ユニクロの冬物はヒートテックとフリースとダウンばっかりだな(;´Д`)どれもぺらぺら
> ヒートテックってあたたたかい物だと思ってた(;´Д`)
> 保温ってだけなんだな

融通が利かない(;´Д`)都市部の電車内やオフィスだと暑すぎる
熱交換の許容量越える発汗があると逆に冷える

参考:2015/10/17(土)15時20分54秒

>  2015/10/17 (土) 15:24:00        [qwerty]
> > やっぱ痩せたよな(;´Д`)
> > http://pbs.twimg.com/media/CRfuyEJUEAAjXI4.png
> なにがあったの(;´Д`)可愛く見える写真が増えてきた気がする

女が急にかわいくなるのは(;´Д`)好きな男ができたから

参考:2015/10/17(土)15時22分26秒

>  2015/10/17 (土) 15:23:26        [qwerty]
> > 守護月天が再アニメ化されたらクニフダさんなんだろうか(;´Д`)
> 続編なら変えないで欲しいなぁ(;´Д`)

あれって続編なの?(;´Д`)パラレルなの?

参考:2015/10/17(土)15時20分07秒

>  2015/10/17 (土) 15:22:53        [qwerty]
> > この11月はPenPro20周年ですよ(;´Д`)なにかやろうぜ
> PenProなんていくつ売れたんだよ(;´Д`)

Socket8はともかくP6アーキテクチャにはお世話になりっぱなしだろう(;´Д`)感謝せよせよ

参考:2015/10/17(土)15時21分46秒

>えじじ! 2015/10/17 (土) 15:22:52        [qwerty]
> > CFDって中身東芝だろう(;´Д`)東芝は一台も壊れたことないな・・
> 俺も東芝ばっかり使ってるな。(;´ω`)HDDも東芝にした
> 手を出すなってメーカーだとプレクスターだな

破壊パケットにも耐えられる奴でな(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時21分47秒

2015/10/17 (土) 15:22:41        [qwerty]
國府田マリ子なにやってんだろうなぁ(;´Д`)
あれも一時期はアイドル声優の一人みたいな感じだったけど

>  2015/10/17 (土) 15:22:40        [qwerty]
> > SSDの120~128Gで自称400MB/s以上ある製品を買おうと思う
> > 最近だと買っちゃいけないメーカーはどこ辺り?(;´Д`)
> http://www.gdm.or.jp/voices/2015/1016/136901
> 出たばかりだよ(;´Д`)レッツ人柱

宗教上の理由でサムスンは使えない(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時16分54秒

>  2015/10/17 (土) 15:22:26        [qwerty]
> やっぱ痩せたよな(;´Д`)
> http://pbs.twimg.com/media/CRfuyEJUEAAjXI4.png

なにがあったの(;´Д`)可愛く見える写真が増えてきた気がする

参考:2015/10/17(土)15時19分38秒

>  2015/10/17 (土) 15:21:59        [qwerty]
> > 俺もIntelをお勧めする
> > crucialとかCFDとかも使ってたことあるけどしばらく使ってると壊れる
> > 他のメーカーは知らない
> CFDって中身東芝だろう(;´Д`)東芝は一台も壊れたことないな・・

こないだToshibaのSSDが突然死した…もう買わない

参考:2015/10/17(土)15時19分26秒

>  2015/10/17 (土) 15:21:57        [qwerty]
> 俺Intel勤め(;´Д`)嬉し

CPU性能ちょっとづつしか上げないのはわざとなの?(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時17分22秒

>  投稿者:えじじ! 2015/10/17 (土) 15:21:47        [qwerty]
> > 俺もIntelをお勧めする
> > crucialとかCFDとかも使ってたことあるけどしばらく使ってると壊れる
> > 他のメーカーは知らない
> CFDって中身東芝だろう(;´Д`)東芝は一台も壊れたことないな・・

俺も東芝ばっかり使ってるな。(;´ω`)HDDも東芝にした
手を出すなってメーカーだとプレクスターだな

参考:2015/10/17(土)15時19分26秒

>  2015/10/17 (土) 15:21:46        [qwerty]
> > 俺Intel勤め(;´Д`)嬉し
> この11月はPenPro20周年ですよ(;´Д`)なにかやろうぜ

PenProなんていくつ売れたんだよ(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時20分59秒

>  2015/10/17 (土) 15:20:59        [qwerty]
> 俺Intel勤め(;´Д`)嬉し

この11月はPenPro20周年ですよ(;´Д`)なにかやろうぜ

参考:2015/10/17(土)15時17分22秒

>  2015/10/17 (土) 15:20:54        [qwerty]
> > コストパフォーマンスが良いのはフリースベストだと思う(;´Д`)
> ユニクロの冬物はヒートテックとフリースとダウンばっかりだな(;´Д`)どれもぺらぺら

ヒートテックってあたたたかい物だと思ってた(;´Д`)
保温ってだけなんだな

参考:2015/10/17(土)15時19分21秒

>  2015/10/17 (土) 15:20:45        [qwerty]
> > http://www.gdm.or.jp/voices/2015/1016/136901
> > 出たばかりだよ(;´Д`)レッツ人柱
> これ買うくらいなら250G買うよ(;´Д`)

漏れは候補のひとつだよ(;´Д`)東芝が遅れ気味なので現時点のSSDリーダーはサムスンだろう

参考:2015/10/17(土)15時18分17秒

>  2015/10/17 (土) 15:20:13        [qwerty]
> > ゲームやんないなら128でいいと思うよ(;´Д`)
> ゲームもやらないし120~128Gでいいよね(;´Д`)

なんだかんだで足りなくなる(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時19分34秒

>  2015/10/17 (土) 15:20:07        [qwerty]
> > あれはちゃんとした声優を使っておけば多少は見られた気がする
> 守護月天が再アニメ化されたらクニフダさんなんだろうか(;´Д`)

続編なら変えないで欲しいなぁ(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時16分02秒

>  2015/10/17 (土) 15:20:02        [qwerty]
> > あれはちゃんとした声優を使っておけば多少は見られた気がする
> 守護月天が再アニメ化されたらクニフダさんなんだろうか(;´Д`)

そのタイトルと言えばあの声
くらい確固とした知名度がなければ変わることの方が多いな(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時16分02秒

>  2015/10/17 (土) 15:19:54        [qwerty]
> > 俺Intel勤め(;´Д`)嬉し
> エリート!(;´Д`)

つくばで働いてるって言うとやっぱりって言われる(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時18分48秒

2015/10/17 (土) 15:19:38        [qwerty]
やっぱ痩せたよな(;´Д`)
http://pbs.twimg.com/media/CRfuyEJUEAAjXI4.png

>  2015/10/17 (土) 15:19:34        [qwerty]
> > 容量多いほど性能もあがるのはわかるけどオフラインで使うから250Gもいらないんだ(;´Д`)
> ゲームやんないなら128でいいと思うよ(;´Д`)

ゲームもやらないし120~128Gでいいよね(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時17分05秒

>  2015/10/17 (土) 15:19:26        [qwerty]
> > 多少糞高くてもインテル以外を買わないことだ
> 俺もIntelをお勧めする
> crucialとかCFDとかも使ってたことあるけどしばらく使ってると壊れる
> 他のメーカーは知らない

CFDって中身東芝だろう(;´Д`)東芝は一台も壊れたことないな・・

参考:2015/10/17(土)15時13分55秒

>  2015/10/17 (土) 15:19:21        [qwerty]
> > 家の中で着たり近所に買い物行くときのベストって何がいいだろう(;´Д`)フリースだろうか
> > ユニクロの俵おにぎりみたいなダウンベストあんまり好きじゃないんだ
> コストパフォーマンスが良いのはフリースベストだと思う(;´Д`)

ユニクロの冬物はヒートテックとフリースとダウンばっかりだな(;´Д`)どれもぺらぺら

参考:2015/10/17(土)15時06分55秒

>  2015/10/17 (土) 15:19:16        [qwerty]
> > 守護月天が再アニメ化されたらクニフダさんなんだろうか(;´Д`)
> んでOPはサーフェスだろうか(;´Д`)

さぁ……?(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時17分55秒

>  2015/10/17 (土) 15:18:48        [qwerty]
> 俺Intel勤め(;´Д`)嬉し

エリート!(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時17分22秒

>  2015/10/17 (土) 15:18:42        [qwerty]
> > あれはちゃんとした声優を使っておけば多少は見られた気がする
> 守護月天が再アニメ化されたらクニフダさんなんだろうか(;´Д`)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151017-00000015-it_nlab-ent
原作も続くらしいな(;´Д`)どんな終わり方してたのか覚えてないけど

参考:2015/10/17(土)15時16分02秒

>  2015/10/17 (土) 15:18:33        [qwerty]
> > あれはちゃんとした声優を使っておけば多少は見られた気がする
> 守護月天が再アニメ化されたらクニフダさんなんだろうか(;´Д`)

あれまた始まるんでしょ(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時16分02秒

>  2015/10/17 (土) 15:18:17        [qwerty]
> > SSDの120~128Gで自称400MB/s以上ある製品を買おうと思う
> > 最近だと買っちゃいけないメーカーはどこ辺り?(;´Д`)
> http://www.gdm.or.jp/voices/2015/1016/136901
> 出たばかりだよ(;´Д`)レッツ人柱

これ買うくらいなら250G買うよ(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時16分54秒

>  2015/10/17 (土) 15:18:00        [qwerty]
> > そのままモッサモッサ食ったり(;´Д`)トリティーヤチップスつけながらくったり
> > チーズやハラペーニョと一緒にクラッカーに乗せたり
> よしチリパウダ-余ってるし作ってみるわ(;´Д`)

先週8人前くらい作ったよ(;´Д`)3人で食っちゃった

参考:2015/10/17(土)15時15分52秒

>  2015/10/17 (土) 15:17:55        [qwerty]
> > あれはちゃんとした声優を使っておけば多少は見られた気がする
> 守護月天が再アニメ化されたらクニフダさんなんだろうか(;´Д`)

んでOPはサーフェスだろうか(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時16分02秒

2015/10/17 (土) 15:17:22        [qwerty]
俺Intel勤め(;´Д`)嬉し

>  2015/10/17 (土) 15:17:05        [qwerty]
> > 250にしとけ
> 容量多いほど性能もあがるのはわかるけどオフラインで使うから250Gもいらないんだ(;´Д`)

ゲームやんないなら128でいいと思うよ(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時16分16秒

>  2015/10/17 (土) 15:16:54        [qwerty]
> SSDの120~128Gで自称400MB/s以上ある製品を買おうと思う
> 最近だと買っちゃいけないメーカーはどこ辺り?(;´Д`)

http://www.gdm.or.jp/voices/2015/1016/136901
出たばかりだよ(;´Д`)レッツ人柱

参考:2015/10/17(土)15時11分14秒

>  2015/10/17 (土) 15:16:42        [qwerty]
> > 多少糞高くてもインテル以外を買わないことだ
> 俺もIntelをお勧めする
> crucialとかCFDとかも使ってたことあるけどしばらく使ってると壊れる
> 他のメーカーは知らない

インテルがオシシメなのは変わらないけど
ここ数年は以前と比べ絶対的なオシシメではなくなったと思う

参考:2015/10/17(土)15時13分55秒

>  2015/10/17 (土) 15:16:16        [qwerty]
> > SSDの120~128Gで自称400MB/s以上ある製品を買おうと思う
> > 最近だと買っちゃいけないメーカーはどこ辺り?(;´Д`)
> 250にしとけ

容量多いほど性能もあがるのはわかるけどオフラインで使うから250Gもいらないんだ(;´Д`)

参考:2015/10/17(土)15時13分12秒

上へ