下へ
>  2015/11/03 (火) 18:02:01        [qwerty]
> > コンテ自体を描くからもーっとだ(;´Д`)
> > どういう画面にするかを考えていくし上がってきたレイアウトをチェックして
> > 角度変えてもらったり小物書き足してもらったり(;´Д`)
> > 円さんが平岡に落書きみたいなものばっかり持ってくるって怒ってたのはそれじゃないかね
> たとえば山本寛が演出として評価されてたじゃん
> あれってアニメのどういうとこをどう見れば良し悪し分かるもんなの?

結局上に監督が居て統括するけど
作画監督と音響監督が関与しないような部分なら監督か演出どっちかの仕事がいいんじゃね

参考:2015/11/03(火)17時57分33秒

>  2015/11/03 (火) 18:02:00        [qwerty]
> > パイプとかヒンジがバラ売りの組立で自在のやつで仕切ったらどうかね
> > 100kgもいらんだろう
> 奥行き70の棚板がとにかくないんだ(;´Д`)

鋼材売ってる業者からSS材切ってもらえ

参考:2015/11/03(火)18時00分34秒

>  2015/11/03 (火) 18:01:36        [qwerty]
> > データ偽装っていうか、データの欠損を気にするより
> > 施工が適正だったかどうかを気にすれば良いのにな
> > データを偽装されていてもN値が50以上の支持層まで到達していれば無問題(;´Д`)
> >データを偽装されていてもN値が50以上の支持層まで到達していれば無問題
> 日本人はこれを納得しない

形式に囚われて実質を見ない危険な傾向(;´Д`)正味の話、安全やったらええやん

参考:2015/11/03(火)17時58分05秒

>  2015/11/03 (火) 18:01:22        [qwerty]
> > 先日解説者がぶっちゃけてたよ
> > 一旦納期が決まって購入者が決まると遅れて入居できない時は家賃も入らないから
> > 販売した方は金のやりくりできなくなるし建てる方は遅延の罰則金払う羽目になるから
> > もう問題があっても誤魔化すしか回避する方法がないというこの世のどうにもならない絡繰が
> データ偽装っていうか、データの欠損を気にするより
> 施工が適正だったかどうかを気にすれば良いのにな
> データを偽装されていてもN値が50以上の支持層まで到達していれば無問題(;´Д`)

結果や実際がどうであれ騙されたということを許したくないのだろう

参考:2015/11/03(火)17時56分57秒

>  2015/11/03 (火) 18:01:17        [qwerty]
> 海老名のセラフ

SAから動かずに1クールを終える

参考:2015/11/03(火)17時58分56秒

>  2015/11/03 (火) 18:00:34        [qwerty]
> > 早い話が押入れ上段をエミュレーションしたい(;´Д`)
> パイプとかヒンジがバラ売りの組立で自在のやつで仕切ったらどうかね
> 100kgもいらんだろう

奥行き70の棚板がとにかくないんだ(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時59分40秒

>  2015/11/03 (火) 18:00:02        [qwerty]
> > 安いスチール棚で耐荷重100kgくらいで奥行き70cmのやつってないかな(;´Д`)
> > 耐荷重500kgで数万で40kgとか超オーバースペックのばっかりでてくる
> 100kgってのが微妙だな
> 人が座っても壊れないって感じかな

象が踏んだら壊れるよ(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時57分39秒

>  2015/11/03 (火) 17:59:44        [qwerty]
> > コンテ自体を描くからもーっとだ(;´Д`)
> > どういう画面にするかを考えていくし上がってきたレイアウトをチェックして
> > 角度変えてもらったり小物書き足してもらったり(;´Д`)
> > 円さんが平岡に落書きみたいなものばっかり持ってくるって怒ってたのはそれじゃないかね
> たとえば山本寛が演出として評価されてたじゃん
> あれってアニメのどういうとこをどう見れば良し悪し分かるもんなの?

演出ってのはその回の監督ってことだ
つまりその回が面白いと思えば演出として優秀だ

参考:2015/11/03(火)17時57分33秒

>  2015/11/03 (火) 17:59:40        [qwerty]
> > 100kgってのが微妙だな
> > 人が座っても壊れないって感じかな
> 早い話が押入れ上段をエミュレーションしたい(;´Д`)

パイプとかヒンジがバラ売りの組立で自在のやつで仕切ったらどうかね
100kgもいらんだろう

参考:2015/11/03(火)17時58分17秒

2015/11/03 (火) 17:58:56        [qwerty]
海老名のセラフ

>  2015/11/03 (火) 17:58:51        [qwerty]
> > コンテ自体を描くからもーっとだ(;´Д`)
> > どういう画面にするかを考えていくし上がってきたレイアウトをチェックして
> > 角度変えてもらったり小物書き足してもらったり(;´Д`)
> > 円さんが平岡に落書きみたいなものばっかり持ってくるって怒ってたのはそれじゃないかね
> たとえば山本寛が演出として評価されてたじゃん
> あれってアニメのどういうとこをどう見れば良し悪し分かるもんなの?

ディレクターがデザイナーに発注したらなかなかいい仕事をしてくれたが
そいつをディレクターに据えた途端会社が酷い目にあったって感じ?

参考:2015/11/03(火)17時57分33秒

>  2015/11/03 (火) 17:58:23        [qwerty]
> http://hatsugen.zakzak.co.jp/qa9073997.html
> 細かいことを気にする中国人だ
> 日本人に向いている

自分で食えばいいよ(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時54分20秒

>  2015/11/03 (火) 17:58:17        [qwerty]
> > 安いスチール棚で耐荷重100kgくらいで奥行き70cmのやつってないかな(;´Д`)
> > 耐荷重500kgで数万で40kgとか超オーバースペックのばっかりでてくる
> 100kgってのが微妙だな
> 人が座っても壊れないって感じかな

早い話が押入れ上段をエミュレーションしたい(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時57分39秒

>  2015/11/03 (火) 17:58:05        [qwerty]
> > 先日解説者がぶっちゃけてたよ
> > 一旦納期が決まって購入者が決まると遅れて入居できない時は家賃も入らないから
> > 販売した方は金のやりくりできなくなるし建てる方は遅延の罰則金払う羽目になるから
> > もう問題があっても誤魔化すしか回避する方法がないというこの世のどうにもならない絡繰が
> データ偽装っていうか、データの欠損を気にするより
> 施工が適正だったかどうかを気にすれば良いのにな
> データを偽装されていてもN値が50以上の支持層まで到達していれば無問題(;´Д`)

>データを偽装されていてもN値が50以上の支持層まで到達していれば無問題

日本人はこれを納得しない

参考:2015/11/03(火)17時56分57秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2015/11/03 (火) 17:58:00        [qwerty]
アニメ時報:11/03 18:00

【終】透明ドリちゃん@東映チャンネル
第25話『さようなら妖精たち』
http://cal.syoboi.jp/tid/3871#343212

わしも-wasimo-(第2シリーズ)@NHK Eテレ
第18話『わしもの謎のボタン』
http://cal.syoboi.jp/tid/3632#346586

新ウルトラマン列伝@テレビ東京/テレビ愛知
第122話『ウルトラマンX#15「戦士の背中」』
http://cal.syoboi.jp/tid/3048#348939

A&G ARTIST ZONE THE CATCH@超!A&G+
第31話
http://cal.syoboi.jp/tid/3048#349066

>  2015/11/03 (火) 17:57:39        [qwerty]
> 安いスチール棚で耐荷重100kgくらいで奥行き70cmのやつってないかな(;´Д`)
> 耐荷重500kgで数万で40kgとか超オーバースペックのばっかりでてくる

100kgってのが微妙だな
人が座っても壊れないって感じかな

参考:2015/11/03(火)17時55分27秒

>  2015/11/03 (火) 17:57:33        [qwerty]
> > キャラにどういう演技させるかって仕事って理解でいいのかな
> コンテ自体を描くからもーっとだ(;´Д`)
> どういう画面にするかを考えていくし上がってきたレイアウトをチェックして
> 角度変えてもらったり小物書き足してもらったり(;´Д`)
> 円さんが平岡に落書きみたいなものばっかり持ってくるって怒ってたのはそれじゃないかね

たとえば山本寛が演出として評価されてたじゃん
あれってアニメのどういうとこをどう見れば良し悪し分かるもんなの?

参考:2015/11/03(火)15時02分14秒

>  2015/11/03 (火) 17:57:13        [qwerty]
> キテレツ大百科全話見たい(;´Д`)

大百科盗まれて終わるけど
未来からキテレツ来る話あったし10年後大百科拾いに行くんだろうなぁ(;´Д`)はぁ
神通鏡なくす回で一部はパソコンに写してたようだし

参考:2015/11/03(火)17時55分05秒

>  2015/11/03 (火) 17:57:09        [qwerty]
> > 「泣いた!」だとあれだから(;´Д`)
> > 「泣いた!?」とか「泣くレベル!」とかにすればいいのかな
> 吉本新喜劇の安尾の疑問形のあいさつを思い出した(;´Д`)
> https://www.youtube.com/watch?v=gUp-1gAhWGw

最近知ったけどギターの人凄いよね(;´Д`)あれは面白い

参考:2015/11/03(火)17時48分10秒

>  2015/11/03 (火) 17:56:58        [qwerty]
> > キテレツ大百科全話見たい(;´Д`)
> 100話くらいあるぞ(;´Д`)

放送期間2年どころじゃないだろ(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時55分18秒

>  2015/11/03 (火) 17:56:57        [qwerty]
> > 三井不動産のマンションの基礎杭偽装問題が大騒ぎになってるけど
> > データ偽装がない建築物の方が少数なのに、どうやって収束させていくんだ?
> > マスコミは、またお得意の報道を一気に減らすっていうやり方をするのかな(;´Д`)
> 先日解説者がぶっちゃけてたよ
> 一旦納期が決まって購入者が決まると遅れて入居できない時は家賃も入らないから
> 販売した方は金のやりくりできなくなるし建てる方は遅延の罰則金払う羽目になるから
> もう問題があっても誤魔化すしか回避する方法がないというこの世のどうにもならない絡繰が

データ偽装っていうか、データの欠損を気にするより
施工が適正だったかどうかを気にすれば良いのにな
データを偽装されていてもN値が50以上の支持層まで到達していれば無問題(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時53分33秒

>  2015/11/03 (火) 17:56:30        [qwerty]
> 斎藤がくびなら大石もくびかよ

大二郎?

参考:2015/11/03(火)17時54分07秒

>  2015/11/03 (火) 17:55:49        [qwerty]
> > レンズが高いのもあるし機材が嵩張って重い(;´Д`)
> > 航空や鳥関係とか用途が望遠寄りならAPSCやM43の選択肢もありだ
> フルサイズの利点手何なんだろうと思う(;´Д`)

重い高いでかい

参考:2015/11/03(火)17時45分22秒

2015/11/03 (火) 17:55:48        [qwerty]
よし(;´Д`)

2015/11/03 (火) 17:55:27        [qwerty]
安いスチール棚で耐荷重100kgくらいで奥行き70cmのやつってないかな(;´Д`)
耐荷重500kgで数万で40kgとか超オーバースペックのばっかりでてくる

>  2015/11/03 (火) 17:55:20        [qwerty]
> > 大体さ、軽減税率とか言っちゃってるけど10%に増税する時に食品等は8%のままでいいって話だろ
> > だったら「軽減」税率とかいわないで「据え置き」税率とでも言えよな
> > それに据え置きなのになんで財源財源言ってんだ?
> おいおい、税率引き上げで5兆円の増収を見込んでんだぜ
> お前ら勝手に税率据え置きなんてやってんじゃねーよ
> 税収見込みがおかしくなっちまうじゃねーか、財源考えろよ!
> ってのが財務官僚の言い分だす(;´Д`)

また安倍が税率引き上げ先送りをネタに国民に信を問うとか言って選挙するんじゃないの?

参考:2015/11/03(火)17時51分48秒

>  2015/11/03 (火) 17:55:18        [qwerty]
> キテレツ大百科全話見たい(;´Д`)

100話くらいあるぞ(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時55分05秒

2015/11/03 (火) 17:55:05        [qwerty]
キテレツ大百科全話見たい(;´Д`)

>  2015/11/03 (火) 17:54:53        [qwerty]
> > フルサイズの利点手何なんだろうと思う(;´Д`)
> 開放でボカしやすい
> ISO高めでもノイズ出にくいからSSを上げられる
> あと焦点距離をいちいち換算しなくていい

センサーでかいとISO上げた時も画質いいのか(;´Д`)ほう

参考:2015/11/03(火)17時53分28秒

2015/11/03 (火) 17:54:20        [qwerty]
http://hatsugen.zakzak.co.jp/qa9073997.html
細かいことを気にする中国人だ
日本人に向いている

2015/11/03 (火) 17:54:07        [qwerty]
斎藤がくびなら大石もくびかよ

>  2015/11/03 (火) 17:53:33        [qwerty]
> 三井不動産のマンションの基礎杭偽装問題が大騒ぎになってるけど
> データ偽装がない建築物の方が少数なのに、どうやって収束させていくんだ?
> マスコミは、またお得意の報道を一気に減らすっていうやり方をするのかな(;´Д`)

先日解説者がぶっちゃけてたよ
一旦納期が決まって購入者が決まると遅れて入居できない時は家賃も入らないから
販売した方は金のやりくりできなくなるし建てる方は遅延の罰則金払う羽目になるから
もう問題があっても誤魔化すしか回避する方法がないというこの世のどうにもならない絡繰が


参考:2015/11/03(火)17時41分19秒

>  2015/11/03 (火) 17:53:28        [qwerty]
> > レンズが高いのもあるし機材が嵩張って重い(;´Д`)
> > 航空や鳥関係とか用途が望遠寄りならAPSCやM43の選択肢もありだ
> フルサイズの利点手何なんだろうと思う(;´Д`)

開放でボカしやすい
ISO高めでもノイズ出にくいからSSを上げられる
あと焦点距離をいちいち換算しなくていい

参考:2015/11/03(火)17時45分22秒

>  2015/11/03 (火) 17:53:10        [qwerty]
> > 客寄せパンダ大好き栗山監督はまだハンカチで稼げると思ってるだろ
> > 両刀遣い大谷とハンカチで上野動物園のランランとカンカンみたいに考えてるんじゃね
> 有能じゃん(;´Д`)給料低くて客呼べる
> こんなにいい状態なのに首にはならんわな

ファンは知らんけどまあハムと栗山政権が2匹のパンダが客呼んでくれたらそれでいい
って方針ならそれでいいんじゃね
ハムファンでない俺にとってもそんな方針の方が都合いい

参考:2015/11/03(火)17時47分21秒

>  2015/11/03 (火) 17:52:20        [qwerty]
> > フルサイズの利点手何なんだろうと思う(;´Д`)
> 売り手としては"フル"に価値があるんだろうな
> APSコンパクトとか3/4じゃ日本人受け悪そう(;´Д`)

ネオ一眼にでっかいセンサー積まないのかな(;´Д`)
超望遠したい人の為の物ってのはわかるけどデジタルズーム倍率上げる方向じゃ駄目なんだろうか

参考:2015/11/03(火)17時49分15秒

>  2015/11/03 (火) 17:52:02        [qwerty]
> > 「泣いた!」だとあれだから(;´Д`)
> > 「泣いた!?」とか「泣くレベル!」とかにすればいいのかな
> 吉本新喜劇の安尾の疑問形のあいさつを思い出した(;´Д`)
> https://www.youtube.com/watch?v=gUp-1gAhWGw

濁点のはあんまりやらんくなった(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時48分10秒

>  2015/11/03 (火) 17:51:48        [qwerty]
> 大体さ、軽減税率とか言っちゃってるけど10%に増税する時に食品等は8%のままでいいって話だろ
> だったら「軽減」税率とかいわないで「据え置き」税率とでも言えよな
> それに据え置きなのになんで財源財源言ってんだ?

おいおい、税率引き上げで5兆円の増収を見込んでんだぜ
お前ら勝手に税率据え置きなんてやってんじゃねーよ
税収見込みがおかしくなっちまうじゃねーか、財源考えろよ!
ってのが財務官僚の言い分だす(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時49分32秒

>  2015/11/03 (火) 17:50:44        [qwerty]
> > フルサイズの利点手何なんだろうと思う(;´Д`)
> 売り手としては"フル"に価値があるんだろうな
> APSコンパクトとか3/4じゃ日本人受け悪そう(;´Д`)

チンポが小さい奴らはなんでも大きいものを好むからな(゚Д゚)

参考:2015/11/03(火)17時49分15秒

>  2015/11/03 (火) 17:50:37        [qwerty]
> > 三井不動産のマンションの基礎杭偽装問題が大騒ぎになってるけど
> > データ偽装がない建築物の方が少数なのに、どうやって収束させていくんだ?
> > マスコミは、またお得意の報道を一気に減らすっていうやり方をするのかな(;´Д`)
> 新しいニュースを発見すれば自ずと報道が減る(;´Д`)

まさか松来さんはその為に…(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時49分57秒

>  2015/11/03 (火) 17:50:32        [qwerty]
> > フルサイズの利点手何なんだろうと思う(;´Д`)
> 売り手としては"フル"に価値があるんだろうな
> APSコンパクトとか3/4じゃ日本人受け悪そう(;´Д`)

1型っていういい聞こえのセンサーがあるじゃない(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時49分15秒

2015/11/03 (火) 17:50:26        [qwerty]
月報更新!!(;゚Д゚)

>  2015/11/03 (火) 17:49:57        [qwerty]
> 三井不動産のマンションの基礎杭偽装問題が大騒ぎになってるけど
> データ偽装がない建築物の方が少数なのに、どうやって収束させていくんだ?
> マスコミは、またお得意の報道を一気に減らすっていうやり方をするのかな(;´Д`)

新しいニュースを発見すれば自ずと報道が減る(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時41分19秒

2015/11/03 (火) 17:49:32        [qwerty]
大体さ、軽減税率とか言っちゃってるけど10%に増税する時に食品等は8%のままでいいって話だろ
だったら「軽減」税率とかいわないで「据え置き」税率とでも言えよな
それに据え置きなのになんで財源財源言ってんだ?

2015/11/03 (火) 17:49:19        [qwerty]
団地の安い家賃でたんまり貯金あるんだろうなぁこのジジイ(;´Д`)

>  2015/11/03 (火) 17:49:15        [qwerty]
> > レンズが高いのもあるし機材が嵩張って重い(;´Д`)
> > 航空や鳥関係とか用途が望遠寄りならAPSCやM43の選択肢もありだ
> フルサイズの利点手何なんだろうと思う(;´Д`)

売り手としては"フル"に価値があるんだろうな
APSコンパクトとか3/4じゃ日本人受け悪そう(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時45分22秒

>  2015/11/03 (火) 17:48:45        [qwerty]
> > フルサイズの利点手何なんだろうと思う(;´Д`)
> 絞り開放すると被写体の後ろを歩いてる変なおっさんがぼける(;´Д`)

お邪魔しまんにゃわ(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時47分55秒

>  2015/11/03 (火) 17:48:36        [qwerty]
> > レンズが高いのもあるし機材が嵩張って重い(;´Д`)
> > 航空や鳥関係とか用途が望遠寄りならAPSCやM43の選択肢もありだ
> フルサイズの利点手何なんだろうと思う(;´Д`)

かっこいい

参考:2015/11/03(火)17時45分22秒

>  2015/11/03 (火) 17:48:34        [qwerty]
> > 「全米が泣いた!」というCMも誇大広告だって怒られそう(;´Д`)
> 「泣いた!」だとあれだから(;´Д`)
> 「泣いた!?」とか「泣くレベル!」とかにすればいいのかな

泣きにしもあらず!(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時44分48秒

>  2015/11/03 (火) 17:48:10        [qwerty]
> > 「全米が泣いた!」というCMも誇大広告だって怒られそう(;´Д`)
> 「泣いた!」だとあれだから(;´Д`)
> 「泣いた!?」とか「泣くレベル!」とかにすればいいのかな

吉本新喜劇の安尾の疑問形のあいさつを思い出した(;´Д`)
https://www.youtube.com/watch?v=gUp-1gAhWGw

参考:2015/11/03(火)17時44分48秒

>  2015/11/03 (火) 17:47:55        [qwerty]
> > レンズが高いのもあるし機材が嵩張って重い(;´Д`)
> > 航空や鳥関係とか用途が望遠寄りならAPSCやM43の選択肢もありだ
> フルサイズの利点手何なんだろうと思う(;´Д`)

絞り開放すると被写体の後ろを歩いてる変なおっさんがぼける(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時45分22秒

>  2015/11/03 (火) 17:47:21        [qwerty]
> > 未だに先発ハンカチで客来るの?(;´Д`)
> 客寄せパンダ大好き栗山監督はまだハンカチで稼げると思ってるだろ
> 両刀遣い大谷とハンカチで上野動物園のランランとカンカンみたいに考えてるんじゃね

有能じゃん(;´Д`)給料低くて客呼べる
こんなにいい状態なのに首にはならんわな

参考:2015/11/03(火)17時45分59秒

2015/11/03 (火) 17:47:04        [qwerty]
お母さんが今日カレーだって(;´Д`)

>  2015/11/03 (火) 17:46:29        [qwerty]
> > レンズが高いのもあるし機材が嵩張って重い(;´Д`)
> > 航空や鳥関係とか用途が望遠寄りならAPSCやM43の選択肢もありだ
> フルサイズの利点手何なんだろうと思う(;´Д`)

暗くても撮れる(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時45分22秒

>  2015/11/03 (火) 17:46:23        [qwerty]
> > レンズが高いのもあるし機材が嵩張って重い(;´Д`)
> > 航空や鳥関係とか用途が望遠寄りならAPSCやM43の選択肢もありだ
> フルサイズの利点手何なんだろうと思う(;´Д`)

暗くても写る(;´Д`)室内で人物みたいに動くもの撮る時はパフォーマンス発揮するから結婚式とかにいいかも

参考:2015/11/03(火)17時45分22秒

>  2015/11/03 (火) 17:45:59        [qwerty]
> > 2軍でも散々の成績でたまに1軍呼ばれて好投したらまだやれるみたいな流れって他の選手クッソ面白くないだろうな
> > 監督栗山じゃなかったら乾されてるだろ
> 未だに先発ハンカチで客来るの?(;´Д`)

客寄せパンダ大好き栗山監督はまだハンカチで稼げると思ってるだろ
両刀遣い大谷とハンカチで上野動物園のランランとカンカンみたいに考えてるんじゃね

参考:2015/11/03(火)17時43分42秒

>  2015/11/03 (火) 17:45:22        [qwerty]
> 「全米が泣いた!」というCMも誇大広告だって怒られそう(;´Д`)

全米さんって人が泣いたり震撼したりしてるんです(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時43分35秒

>  2015/11/03 (火) 17:45:22        [qwerty]
> > フルサイズは高くて手が出ない(;´Д`)
> レンズが高いのもあるし機材が嵩張って重い(;´Д`)
> 航空や鳥関係とか用途が望遠寄りならAPSCやM43の選択肢もありだ

フルサイズの利点手何なんだろうと思う(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時43分03秒

2015/11/03 (火) 17:44:59        [qwerty]
ぶっちゃけるけど秋山殿って身近にいたらキモいよね

>  2015/11/03 (火) 17:44:48        [qwerty]
> ハンカチ王子ってまだ野球やってるんだな(;´Д`)

谷間に投げれる人が出てきたら本当にヤバイ

参考:2015/11/03(火)17時40分41秒

>  2015/11/03 (火) 17:44:48        [qwerty]
> 「全米が泣いた!」というCMも誇大広告だって怒られそう(;´Д`)

「泣いた!」だとあれだから(;´Д`)
「泣いた!?」とか「泣くレベル!」とかにすればいいのかな

参考:2015/11/03(火)17時43分35秒

>  2015/11/03 (火) 17:43:42        [qwerty]
> > ハンカチ王子ってまだ野球やってるんだな(;´Д`)
> 2軍でも散々の成績でたまに1軍呼ばれて好投したらまだやれるみたいな流れって他の選手クッソ面白くないだろうな
> 監督栗山じゃなかったら乾されてるだろ

未だに先発ハンカチで客来るの?(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時42分43秒

>  2015/11/03 (火) 17:43:38        [qwerty]
> ハンカチ王子ってまだ野球やってるんだな(;´Д`)

田中とはずい分差がついちゃったけど
ホークスとの今シーズン終盤大事な試合で先発登板したよ

参考:2015/11/03(火)17時40分41秒

2015/11/03 (火) 17:43:35        [qwerty]
「全米が泣いた!」というCMも誇大広告だって怒られそう(;´Д`)

>  2015/11/03 (火) 17:43:24        [qwerty]
> アフィリア・サーガ 15thシングル「Embrace Blade」
> http://stand-up-project.jp/afiliasaga/15thsingle.html
> 酷い売り方してるんだな(;´Д`)

この人たちでもこういう売り方して効果あるのかなぁ(;´Д`)

参考:2015/11/03(火)17時42分45秒

>  2015/11/03 (火) 17:43:03        [qwerty]
> > 以前は5D2使いが2人いたんだけどね(;´Д`)
> > マウント替えしたのか見かけなくなったな
> フルサイズは高くて手が出ない(;´Д`)

レンズが高いのもあるし機材が嵩張って重い(;´Д`)
航空や鳥関係とか用途が望遠寄りならAPSCやM43の選択肢もありだ

参考:2015/11/03(火)17時40分56秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2015/11/03 (火) 17:43:00        [qwerty]
アニメ時報:11/03 17:45

ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン@NHK Eテレ
第57話『こしあん怪人とつぶあん怪人がもめてるぞ』
http://cal.syoboi.jp/tid/3732#353002

2015/11/03 (火) 17:42:45        [qwerty]
アフィリア・サーガ 15thシングル「Embrace Blade」
http://stand-up-project.jp/afiliasaga/15thsingle.html

酷い売り方してるんだな(;´Д`)

>  2015/11/03 (火) 17:42:43        [qwerty]
> ハンカチ王子ってまだ野球やってるんだな(;´Д`)

2軍でも散々の成績でたまに1軍呼ばれて好投したらまだやれるみたいな流れって他の選手クッソ面白くないだろうな
監督栗山じゃなかったら乾されてるだろ

参考:2015/11/03(火)17時40分41秒

2015/11/03 (火) 17:42:41        [qwerty]
そのうち誰かが車のスピードメーターの表示が間違ってる!なんて指摘をしないかな(;´Д`)

上へ