下へ
2006/01/11 (水) 07:01:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]駆動時間2時間(;´Д`)10時間以上もつのがいいよぅ
2006/01/11 (水) 07:01:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ご飯炊いてくるけど
おかずは生姜焼きか卵を使った料理になります
> 2006/01/11 (水) 07:00:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あいつがいなくなったぜ
> ひゃっほう
テレーン
参考:2006/01/11(水)07時00分45秒
> 2006/01/11 (水) 07:00:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あいつがいなくなったぜ
ひゃっほう
参考:2006/01/11(水)07時00分05秒
2006/01/11 (水) 07:00:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]禁・射精
2006/01/11 (水) 07:00:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あいつがいなくなったぜ
2006/01/11 (水) 07:00:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ひちじぱよ
2006/01/11 (水) 06:59:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]寝るよ
じゃぁな
> 2006/01/11 (水) 06:59:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 家にノート置くってのもいるのでそういう機種も必要だと思う
> > IBMでも21インチ液晶積んだカスタムティンコパッドあったし
> Zのmシリーズはそのうち据え置きマルチメディアマシンになりそうだな
最近のCMは中国人っぽい感じになってきたな(;´Д`)AMD+IBMのとか新Thinkpadとか
参考:2006/01/11(水)06時58分14秒
2006/01/11 (水) 06:58:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Thinkpadの何がいいって
純正外付けFDDのかっこよさよ・・・
> 2006/01/11 (水) 06:58:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうのはデスクトップ使うとか
> > ティンコパッドドックIIIとグラフィックカードとか外付けキャプチャとかで幾らでも対応できるしな
> > せいぜい内蔵チューナーでテレビを外出先で見るくらいか
> > それもこんなものでどうにもなる
> > http://www.canopus.co.jp/catalog/ktvx1000/ktvx-mini_index.htm
> 家にノート置くってのもいるのでそういう機種も必要だと思う
> IBMでも21インチ液晶積んだカスタムティンコパッドあったし
Zのmシリーズはそのうち据え置きマルチメディアマシンになりそうだな
参考:2006/01/11(水)06時56分50秒
> 2006/01/11 (水) 06:58:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > IBM→Lenovo(;´Д`)
> イラッ---Lenovo----(´ー`)-----> トスッ
参考:2006/01/11(水)06時52分05秒
> 2006/01/11 (水) 06:57:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁDynaのSS最強ってことでな
> 選ぶならU100にするよ
俺ならQosmioG30だな
http://www.dynabook.com/pc/catalog/qosmio/060110qo/g30_001.htm
参考:2006/01/11(水)06時50分57秒
> 2006/01/11 (水) 06:56:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 選ぶならU100にするよ
> アンチチンコなヤシはdnyaのSSを推奨するが宗教かなにかが
> 背後にいるのかい?
軽い薄いトラックポイント採用ってことさ
つーか現役で使ってるし
参考:2006/01/11(水)06時52分26秒
> 2006/01/11 (水) 06:56:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちょーマルチメディア対応!(^Д^)なノートは不要だよな
> そういうのはデスクトップ使うとか
> ティンコパッドドックIIIとグラフィックカードとか外付けキャプチャとかで幾らでも対応できるしな
> せいぜい内蔵チューナーでテレビを外出先で見るくらいか
> それもこんなものでどうにもなる
> http://www.canopus.co.jp/catalog/ktvx1000/ktvx-mini_index.htm
家にノート置くってのもいるのでそういう機種も必要だと思う
IBMでも21インチ液晶積んだカスタムティンコパッドあったし
参考:2006/01/11(水)06時55分28秒
> 2006/01/11 (水) 06:55:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サービスが手厚いのが良かったな(;´Д`)TELすれば翌日くるしな
> > つかコミュニケーション修理ってのが良すぎたがコスト尋常じゃないんだろうな
> ちょっとした無理なら幾らでも聞いてくれるしな
> HDDとかいろいろパーツ交換してても全然問題なかったり
> 細かい指示に従ってくれたりしたので他に変えるのが怖いよ
> 堅牢さならタフブックの方がいいだろうし軽さならレッシやダイナブッコのほうがいいのかもしれないが
> トラックポイントと頑丈さサポートのバランスを考えると他所に移るのが怖い(;´Д`)
価格には表れにくいところだな(;´Д`)
そういやMBの一部で電圧異常があるって報告したら向こうからTELくれたよ
改善修理されたよ
まぁLenovoでも製品上の問題はなさそうだけどサポートが心配
参考:2006/01/11(水)06時52分16秒
2006/01/11 (水) 06:55:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フジで鍋
> 2006/01/11 (水) 06:55:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頻繁に持ち歩く人ならすぐさま恩恵に気づくはずだ
> ちょーマルチメディア対応!(^Д^)なノートは不要だよな
そういうのはデスクトップ使うとか
ティンコパッドドックIIIとグラフィックカードとか外付けキャプチャとかで幾らでも対応できるしな
せいぜい内蔵チューナーでテレビを外出先で見るくらいか
それもこんなものでどうにもなる
http://www.canopus.co.jp/catalog/ktvx1000/ktvx-mini_index.htm
参考:2006/01/11(水)06時50分11秒
> 2006/01/11 (水) 06:54:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みんなそういうけど使ってる所見る限りじゃ
> > どれ使っても良さそうな使いかたしてるヤシばっかだったよ(;´Д`)
> 持ち運ぶとかする場合に差が出る
ああ、チンコはすこぶる重いからな(;´Д`)肩がこりそうだ
参考:2006/01/11(水)06時51分17秒
> 2006/01/11 (水) 06:52:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁDynaのSS最強ってことでな
> 選ぶならU100にするよ
アンチチンコなヤシはdnyaのSSを推奨するが宗教かなにかが
背後にいるのかい?
参考:2006/01/11(水)06時50分57秒
> 2006/01/11 (水) 06:52:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そして保障制度の便利さも異常(;´Д`)
> > 早ければ数日で修理があがってくる
> サービスが手厚いのが良かったな(;´Д`)TELすれば翌日くるしな
> つかコミュニケーション修理ってのが良すぎたがコスト尋常じゃないんだろうな
ちょっとした無理なら幾らでも聞いてくれるしな
HDDとかいろいろパーツ交換してても全然問題なかったり
細かい指示に従ってくれたりしたので他に変えるのが怖いよ
堅牢さならタフブックの方がいいだろうし軽さならレッシやダイナブッコのほうがいいのかもしれないが
トラックポイントと頑丈さサポートのバランスを考えると他所に移るのが怖い(;´Д`)
参考:2006/01/11(水)06時49分42秒
> 2006/01/11 (水) 06:52:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> IBM→Lenovo(;´Д`)
イラッ(´ー`)
参考:2006/01/11(水)06時51分49秒
2006/01/11 (水) 06:51:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]IBM→Lenovo(;´Д`)
> 2006/01/11 (水) 06:51:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 堅牢で使いやすいノートが他になかった(;´Д`)
> みんなそういうけど使ってる所見る限りじゃ
> どれ使っても良さそうな使いかたしてるヤシばっかだったよ(;´Д`)
持ち運ぶとかする場合に差が出る
参考:2006/01/11(水)06時47分14秒
2006/01/11 (水) 06:50:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]朝まるJUSTのピンクとワシワシしたい
> 2006/01/11 (水) 06:50:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まぁDynaのSS最強ってことでな
選ぶならU100にするよ
参考:2006/01/11(水)06時48分19秒
2006/01/11 (水) 06:50:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Thinkpadにあらずはひとにあらず
> 2006/01/11 (水) 06:50:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > !
> > (゚Д゚) 貴殿頭いいな
> > 明日は冷凍食材買ってマクをワシワシするよ
> 6個100円のロールパンとスライスチーズと6本100円のウインアー買えば
> 1個50円で作れるから100円で安いと思ってる奴は馬鹿(;´Д`)
アー(゚Д゚)アー
参考:2006/01/11(水)06時47分53秒
> 2006/01/11 (水) 06:50:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みんなそういうけど使ってる所見る限りじゃ
> > どれ使っても良さそうな使いかたしてるヤシばっかだったよ(;´Д`)
> 頻繁に持ち歩く人ならすぐさま恩恵に気づくはずだ
ちょーマルチメディア対応!(^Д^)なノートは不要だよな
参考:2006/01/11(水)06時48分43秒
> 2006/01/11 (水) 06:49:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > NHKでティオきゅん
参考:2006/01/11(水)06時48分17秒
> 2006/01/11 (水) 06:49:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 堅牢で使いやすいノートが他になかった(;´Д`)
> そして保障制度の便利さも異常(;´Д`)
> 早ければ数日で修理があがってくる
サービスが手厚いのが良かったな(;´Д`)TELすれば翌日くるしな
つかコミュニケーション修理ってのが良すぎたがコスト尋常じゃないんだろうな
参考:2006/01/11(水)06時45分57秒
> 2006/01/11 (水) 06:48:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今はあまり売れなかったのか100円コーナーにデミグラチーズバーガーってのがあるようなので
> > 今日か明日買って食べてみるよヽ(´ー`)ノ
> なかなか美味しかったよデミグラキノコ
キノコはこの際置いといてだな(´ー`)チーズバーガーとデミグラのタッグがいけるようなら
チキンマックとあわせて漏れが幸せになれる(`Д´)コンビニ世代なので変な化学調味料とかはすでに気にはしてない
参考:2006/01/11(水)06時45分05秒
> 2006/01/11 (水) 06:48:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 堅牢で使いやすいノートが他になかった(;´Д`)
> みんなそういうけど使ってる所見る限りじゃ
> どれ使っても良さそうな使いかたしてるヤシばっかだったよ(;´Д`)
頻繁に持ち歩く人ならすぐさま恩恵に気づくはずだ
参考:2006/01/11(水)06時47分14秒
2006/01/11 (水) 06:48:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これこれ(;´Д`)いいよ指痛くなんないんよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008SM4I/503-4810150-7004714
2006/01/11 (水) 06:48:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まぁDynaのSS最強ってことでな
> 2006/01/11 (水) 06:48:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> NHKでディオ
参考:2006/01/11(水)06時46分31秒
> 2006/01/11 (水) 06:48:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ホームポイントから手を動かさなければならない時点で糞(;´Д`)
> ついパッド触っちゃってぁぅぁぅすることがある(;´Д`)
> つかトラックポイントの発明は凄いと思うよ
> 慣れると作業効率が段違いだ
絵を書く人なら別途ペンタブレットでも買えばいいしな(;´Д`)
デスクトップでもトラックポイントないとダメだ
参考:2006/01/11(水)06時44分51秒
> 2006/01/11 (水) 06:47:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 冷凍食品は買って保管したらいいじゃない(;´Д`)どこで買うか知らないが両方買ってマック食べれ
> !
> (゚Д゚) 貴殿頭いいな
> 明日は冷凍食材買ってマクをワシワシするよ
6個100円のロールパンとスライスチーズと6本100円のウインアー買えば
1個50円で作れるから100円で安いと思ってる奴は馬鹿(;´Д`)
参考:2006/01/11(水)06時43分52秒
2006/01/11 (水) 06:47:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]デュアルブートでwindows起動できりゃいいんだけどな(;´Д`)
2006/01/11 (水) 06:47:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]未だにSチンコ現役の人漏れ以外いる?
2006/01/11 (水) 06:47:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そういやMACもTHINKPADも傾けるとそれ検知するんだよな(;´Д`)
> 2006/01/11 (水) 06:47:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ティンコオタぢものカミングアウトがワッスィワッシュィかよ(;´Д`)
> 堅牢で使いやすいノートが他になかった(;´Д`)
みんなそういうけど使ってる所見る限りじゃ
どれ使っても良さそうな使いかたしてるヤシばっかだったよ(;´Д`)
参考:2006/01/11(水)06時43分33秒
2006/01/11 (水) 06:46:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]NHKでオーディオ
> 2006/01/11 (水) 06:46:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ティンコオタぢものカミングアウトがワッスィワッシュィかよ(;´Д`)
> 堅牢で使いやすいノートが他になかった(;´Д`)
松下かリブレットがトラックポイントを採用してくれれば考えるんだが(;´Д`)
参考:2006/01/11(水)06時43分33秒
> 2006/01/11 (水) 06:46:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 100円マックにあるなら試してみるか(;´Д`)
> > しかし明日は冷凍食材が4割引なんだよ
> 冷凍食品なんか油で揚げたり焼いたり思ったより手間ががかかるから
> 簡単と思ってるやつは馬鹿(;´Д`)
生活が不規則でお店が開いてる時間に買い物にいけないから
保存の利く食材は貴重だよ(;´Д`)
コンビニの食べ物とかは高いしまずいから嫌
参考:2006/01/11(水)06時43分36秒
2006/01/11 (水) 06:46:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ケンタッキーフライドチキンで1分間に200匹若鳥が処理される
肉の他に羽根や内臓など廃棄物が出る
それを塩酸に浸すだけで、どす黒い、異臭を放つうまみの素ができる
それをカップラーメンに入れるだけでこだわりスープ
> 2006/01/11 (水) 06:45:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ティンコオタぢものカミングアウトがワッスィワッシュィかよ(;´Д`)
> 堅牢で使いやすいノートが他になかった(;´Д`)
そして保障制度の便利さも異常(;´Д`)
早ければ数日で修理があがってくる
参考:2006/01/11(水)06時43分33秒
> 2006/01/11 (水) 06:45:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今はあまり売れなかったのか100円コーナーにデミグラチーズバーガーってのがあるようなので
> > 今日か明日買って食べてみるよヽ(´ー`)ノ
> なかなか美味しかったよデミグラウンコ
参考:2006/01/11(水)06時45分05秒
> 2006/01/11 (水) 06:45:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ホームポイントから手を動かさなければならない時点で糞(;´Д`)
> 相対タイパーの漏れにホームなど存在せぬ!(゚Д゚)
絶対空間認識力畏れ(;´Д`)
参考:2006/01/11(水)06時43分46秒
> 2006/01/11 (水) 06:45:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デミグラキノコだっけ?うまいのかな?
> 今はあまり売れなかったのか100円コーナーにデミグラチーズバーガーってのがあるようなので
> 今日か明日買って食べてみるよヽ(´ー`)ノ
なかなか美味しかったよデミグラキノコ
参考:2006/01/11(水)06時37分35秒
> 2006/01/11 (水) 06:44:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小さいノートとトラックポイントつきの小さいキーボードを持ち歩いたらよいかと思案中なんだがどうなんだろ(;´Д`)
> > 以前IBMのトラベルキーボードをマクにつないだらちゃんと動くので驚いたよ
> 邪魔じゃない?(;´Д`)つか他のメーカーはトラックパッド無しノートも発売すべき
http://www.plathome.co.jp/detail.html?scd=11650376
http://www.plathome.co.jp/detail.html?scd=11650375
うーん(;´Д`)
マクが小さいの出たらとかレッシノートとか考えてしまうよ
参考:2006/01/11(水)06時42分39秒
> 2006/01/11 (水) 06:44:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかトラックパッドって使いづらいよな(;´Д`)
> > いらいらするし指攣りそうになるよ
> ホームポイントから手を動かさなければならない時点で糞(;´Д`)
ついパッド触っちゃってぁぅぁぅすることがある(;´Д`)
つかトラックポイントの発明は凄いと思うよ
慣れると作業効率が段違いだ
参考:2006/01/11(水)06時41分58秒
> 2006/01/11 (水) 06:44:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > <font color="tomato">とかあるんだな
> > unkoとかもあるのかな
> 非推奨だよ
firefoxじゃ反映されないしな(;´Д`)
参考:2006/01/11(水)06時43分48秒
> 2006/01/11 (水) 06:43:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 100円マックにあるなら試してみるか(;´Д`)
> > しかし明日は冷凍食材が4割引なんだよ
> 冷凍食品は買って保管したらいいじゃない(;´Д`)どこで買うか知らないが両方買ってマック食べれ
!
(゚Д゚) 貴殿頭いいな
明日は冷凍食材買ってマクをワシワシするよ
参考:2006/01/11(水)06時42分03秒
> 2006/01/11 (水) 06:43:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> <font color="tomato">とかあるんだな
> unkoとかもあるのかな
非推奨だよ
参考:2006/01/11(水)06時43分29秒
> 2006/01/11 (水) 06:43:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかトラックパッドって使いづらいよな(;´Д`)
> > いらいらするし指攣りそうになるよ
> ホームポイントから手を動かさなければならない時点で糞(;´Д`)
相対タイパーの漏れにホームなど存在せぬ!(゚Д゚)
参考:2006/01/11(水)06時41分58秒
> 2006/01/11 (水) 06:43:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今はあまり売れなかったのか100円コーナーにデミグラチーズバーガーってのがあるようなので
> > 今日か明日買って食べてみるよヽ(´ー`)ノ
> 100円マックにあるなら試してみるか(;´Д`)
> しかし明日は冷凍食材が4割引なんだよ
冷凍食品なんか油で揚げたり焼いたり思ったより手間ががかかるから
簡単と思ってるやつは馬鹿(;´Д`)
参考:2006/01/11(水)06時39分33秒
> 2006/01/11 (水) 06:43:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ティンコオタぢものカミングアウトがワッスィワッシュィかよ(;´Д`)
堅牢で使いやすいノートが他になかった(;´Д`)
参考:2006/01/11(水)06時42分45秒
2006/01/11 (水) 06:43:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]<font color="tomato">とかあるんだな
unkoとかもあるのかな
> 2006/01/11 (水) 06:43:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > トランス脂肪酸で消化器疾患が増える
> > たん白加水分解物でキレる子供が作られる
> > 化学調味料で考える力が育たなくなる
> > 甘味料で腎臓が壊れる
> > 日本の将来は真っ暗
> 最近のNeet増加は明らかに社会全体に蓄積されたトランス脂肪酸の結果
最近の景気低迷や所得格差はたん白加水分解物の乱用が原因
たん白加水分解物は、産業廃棄物を塩酸に浸して作る
貴殿らの食べる食品にはほとんど入ってるんだろうな
今から気を付けても手遅れだろう
参考:2006/01/11(水)06時39分52秒
> 2006/01/11 (水) 06:43:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今はあまり売れなかったのか100円コーナーにデミグラチーズバーガーってのがあるようなので
> > 今日か明日買って食べてみるよヽ(´ー`)ノ
> 1/26迄の期間限定商品か
そうそう(;´Д`)もしハヤシライス好きなのでうまかったらもっと食べたくなるからな
近いうちに食べるよヽ(´ー`)ノちょっぴり期待してる
参考:2006/01/11(水)06時40分00秒
2006/01/11 (水) 06:42:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]IBMのトラックポイントはデコのままで使うと痛いので嫌い
別売りのソフトキャップを使うと快適なので好き
2006/01/11 (水) 06:42:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ティンコオタぢものカミングアウトがワッスィワッシュィかよ(;´Д`)
> 2006/01/11 (水) 06:42:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺漏れトラックポイントはもっと普及すべき
> > つかメーカーはコスト安なトラックパッド選ぶしなぁ(;´Д`)皆マウシ繋いでノート使ってるのかしら
> 小さいノートとトラックポイントつきの小さいキーボードを持ち歩いたらよいかと思案中なんだがどうなんだろ(;´Д`)
> 以前IBMのトラベルキーボードをマクにつないだらちゃんと動くので驚いたよ
邪魔じゃない?(;´Д`)つか他のメーカーはトラックパッド無しノートも発売すべき
参考:2006/01/11(水)06時41分31秒
> 2006/01/11 (水) 06:42:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今はあまり売れなかったのか100円コーナーにデミグラチーズバーガーってのがあるようなので
> > 今日か明日買って食べてみるよヽ(´ー`)ノ
> 100円マックにあるなら試してみるか(;´Д`)
> しかし明日は冷凍食材が4割引なんだよ
冷凍食品は買って保管したらいいじゃない(;´Д`)どこで買うか知らないが両方買ってマック食べれ
参考:2006/01/11(水)06時39分33秒
> 2006/01/11 (水) 06:41:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺漏れトラックポイントはもっと普及すべき
> > つかメーカーはコスト安なトラックパッド選ぶしなぁ(;´Д`)皆マウシ繋いでノート使ってるのかしら
> つかトラックパッドって使いづらいよな(;´Д`)
> いらいらするし指攣りそうになるよ
ホームポイントから手を動かさなければならない時点で糞(;´Д`)
参考:2006/01/11(水)06時40分30秒
上へ