下へ
>  2016/07/29 (金) 08:26:45        [qwerty]
> > 雨だったのが急に晴れるような意味での天候の変わりやすさってあるの?(;´Д`)逆はあると思うけど
> 夕立

あー(;´Д`)急に雨が降ってしばらくして止むってことね
それは前提としてもともと晴れている必要があるね

参考:2016/07/29(金)08時24分02秒

>  2016/07/29 (金) 08:26:05        [qwerty]
> 雨だったのが急に晴れるような意味での天候の変わりやすさってあるの?(;´Д`)逆はあると思うけど

どういうのをイメージしてるかわからんけど
急に降りやむ程度はいくらでもある(;´Д`)

参考:2016/07/29(金)08時23分46秒

>  2016/07/29 (金) 08:24:58        [qwerty]
> > 雨だったのが急に晴れるような意味での天候の変わりやすさってあるの?(;´Д`)逆はあると思うけど
> 夕立改二


参考:2016/07/29(金)08時24分02秒

2016/07/29 (金) 08:24:54        [qwerty]
話題のレガリアを見はじめたよ(´ー`)面白いといいなぁ

>  2016/07/29 (金) 08:24:02        [qwerty]
> 雨だったのが急に晴れるような意味での天候の変わりやすさってあるの?(;´Д`)逆はあると思うけど

夕立

参考:2016/07/29(金)08時23分46秒

2016/07/29 (金) 08:23:46        [qwerty]
雨だったのが急に晴れるような意味での天候の変わりやすさってあるの?(;´Д`)逆はあると思うけど

>  2016/07/29 (金) 08:22:56        [qwerty]
> > でも触らないでいるとそれはそれで怒るんでしょ?(;´Д`)
> 分かりやすく書面で申請していただきたい

三くだり半(;´Д`)ノノきえっ

参考:2016/07/29(金)08時21分34秒

>  2016/07/29 (金) 08:22:20        [qwerty]
> http://dl-xvideos.com/video2945798/iiniku_ushijima_webcam

http://dl-xvideos.com/video2992359/iiniku_ushijima_webcam

参考:2016/07/29(金)08時21分29秒

>  2016/07/29 (金) 08:21:44        [qwerty]
> > ふつうに「晴れてほしいね」「晴れたらいいね」で良いと思う(;´Д`)
> 空気かえようとして言ったんだろ(;´Д`)

時々というか結構頻繁なんだけど住人て他人の心を理解できない時があるよね(;´Д`)

参考:2016/07/29(金)08時20分39秒

>  2016/07/29 (金) 08:21:34        [qwerty]
> > 触らぬ神に祟りなしと言ってだな(´ー`)
> でも触らないでいるとそれはそれで怒るんでしょ?(;´Д`)

分かりやすく書面で申請していただきたい

参考:2016/07/29(金)08時17分28秒

2016/07/29 (金) 08:21:29        [qwerty]
http://dl-xvideos.com/video2945798/iiniku_ushijima_webcam

>  2016/07/29 (金) 08:20:42        [qwerty]
> > 予報は雨だけど場の雰囲気を良くする為に山は天候変わりやすいし晴れるかもしれないじゃーん?て言ったんじゃないかなあ(;´Д`)
> > ぜったいぜったいだいじょうぶだよの心であって非難する性質のものではない
> ふつうに「晴れてほしいね」「晴れたらいいね」で良いと思う(;´Д`)

目的地が山なら、文字通り「山の天気は~」でいいと思うよ

参考:2016/07/29(金)08時19分02秒

>  2016/07/29 (金) 08:20:39        [qwerty]
> > 予報は雨だけど場の雰囲気を良くする為に山は天候変わりやすいし晴れるかもしれないじゃーん?て言ったんじゃないかなあ(;´Д`)
> > ぜったいぜったいだいじょうぶだよの心であって非難する性質のものではない
> ふつうに「晴れてほしいね」「晴れたらいいね」で良いと思う(;´Д`)

空気かえようとして言ったんだろ(;´Д`)

参考:2016/07/29(金)08時19分02秒

>  2016/07/29 (金) 08:19:12        [qwerty]
> > 触らぬ神に祟りなしと言ってだな(´ー`)
> でも触らないでいるとそれはそれで怒るんでしょ?(;´Д`)

祥子様はご立腹の御様子(゚Д゚)

参考:2016/07/29(金)08時17分28秒

>  2016/07/29 (金) 08:19:02        [qwerty]
> > ふつうは「晴れていても急に雨が降ることがあるからそれに備えなさい」
> > という文脈で使われるんだと理解している(;´Д`)
> > 「雨との予報でも晴れるかもしれない(んだから雨の備えは不要だ)」
> > みたいな意味で言ってるのだとしたらやっぱり間抜けな人な感じがするよ(;´Д`)
> 予報は雨だけど場の雰囲気を良くする為に山は天候変わりやすいし晴れるかもしれないじゃーん?て言ったんじゃないかなあ(;´Д`)
> ぜったいぜったいだいじょうぶだよの心であって非難する性質のものではない

ふつうに「晴れてほしいね」「晴れたらいいね」で良いと思う(;´Д`)

参考:2016/07/29(金)08時16分26秒

>  2016/07/29 (金) 08:19:01        [qwerty]
> > 予報は雨だけど場の雰囲気を良くする為に山は天候変わりやすいし晴れるかもしれないじゃーん?て言ったんじゃないかなあ(;´Д`)
> > ぜったいぜったいだいじょうぶだよの心であって非難する性質のものではない
> 雨の予報なら雨具持って行くでしょ(;´Д`)

話の細部知らないけど雨具不要なんて言ったの?(;´Д`)それならただのバカだけどさ

参考:2016/07/29(金)08時17分35秒

>  2016/07/29 (金) 08:18:15        [qwerty]
> > 触らぬ神に祟りなしと言ってだな(´ー`)
> でも触らないでいるとそれはそれで怒るんでしょ?(;´Д`)

そこは天照をたらしこむ要領で(;´Д`)

参考:2016/07/29(金)08時17分28秒

>  2016/07/29 (金) 08:17:35        [qwerty]
> > ふつうは「晴れていても急に雨が降ることがあるからそれに備えなさい」
> > という文脈で使われるんだと理解している(;´Д`)
> > 「雨との予報でも晴れるかもしれない(んだから雨の備えは不要だ)」
> > みたいな意味で言ってるのだとしたらやっぱり間抜けな人な感じがするよ(;´Д`)
> 予報は雨だけど場の雰囲気を良くする為に山は天候変わりやすいし晴れるかもしれないじゃーん?て言ったんじゃないかなあ(;´Д`)
> ぜったいぜったいだいじょうぶだよの心であって非難する性質のものではない

雨の予報なら雨具持って行くでしょ(;´Д`)

参考:2016/07/29(金)08時16分26秒

>  2016/07/29 (金) 08:17:28        [qwerty]
> > 山の神(奥さんとか彼女)が逆上したらそういうしかしょうがないときはあるな(;´Д`)
> 触らぬ神に祟りなしと言ってだな(´ー`)

でも触らないでいるとそれはそれで怒るんでしょ?(;´Д`)

参考:2016/07/29(金)08時14分19秒

2016/07/29 (金) 08:17:14        [qwerty]
ネルカ空軍

>  2016/07/29 (金) 08:16:26        [qwerty]
> > 実際はどうなんだろう(;´Д`)
> ふつうは「晴れていても急に雨が降ることがあるからそれに備えなさい」
> という文脈で使われるんだと理解している(;´Д`)
> 「雨との予報でも晴れるかもしれない(んだから雨の備えは不要だ)」
> みたいな意味で言ってるのだとしたらやっぱり間抜けな人な感じがするよ(;´Д`)

予報は雨だけど場の雰囲気を良くする為に山は天候変わりやすいし晴れるかもしれないじゃーん?て言ったんじゃないかなあ(;´Д`)
ぜったいぜったいだいじょうぶだよの心であって非難する性質のものではない

参考:2016/07/29(金)08時13分01秒

>  2016/07/29 (金) 08:14:19        [qwerty]
> > 実際はどうなんだろう(;´Д`)
> 山の神(奥さんとか彼女)が逆上したらそういうしかしょうがないときはあるな(;´Д`)

触らぬ神に祟りなしと言ってだな(´ー`)

参考:2016/07/29(金)08時11分24秒

>  2016/07/29 (金) 08:13:09        [qwerty]
> > 実際はどうなんだろう(;´Д`)
> 山の神(奥さんとか彼女)が逆上したらそういうしかしょうがないときはあるな(;´Д`)

こんな天気もいつかはきっと晴れるよね(ノД`、)

参考:2016/07/29(金)08時11分24秒

>  2016/07/29 (金) 08:13:01        [qwerty]
> > 山の天気は変わりやすい
> > っていうのを「晴れることもあるかもしれない」という意味で使う人をはじめて見かけた(;´Д`)
> > なんというか楽天的というか都合が良すぎるというかバカなんじゃないか
> 実際はどうなんだろう(;´Д`)

ふつうは「晴れていても急に雨が降ることがあるからそれに備えなさい」
という文脈で使われるんだと理解している(;´Д`)
「雨との予報でも晴れるかもしれない(んだから雨の備えは不要だ)」
みたいな意味で言ってるのだとしたらやっぱり間抜けな人な感じがするよ(;´Д`)

参考:2016/07/29(金)08時09分29秒

>  2016/07/29 (金) 08:12:02        [qwerty]
> 山の天気は変わりやすい
> っていうのを「晴れることもあるかもしれない」という意味で使う人をはじめて見かけた(;´Д`)
> なんというか楽天的というか都合が良すぎるというかバカなんじゃないか

ていう旨を皆の前で伝えてみなよ(´ー`)どういう反応されるかなきっと君の完全勝利だよ

参考:2016/07/29(金)08時08分09秒

>  2016/07/29 (金) 08:11:24        [qwerty]
> > 山の天気は変わりやすい
> > っていうのを「晴れることもあるかもしれない」という意味で使う人をはじめて見かけた(;´Д`)
> > なんというか楽天的というか都合が良すぎるというかバカなんじゃないか
> 実際はどうなんだろう(;´Д`)

山の神(奥さんとか彼女)が逆上したらそういうしかしょうがないときはあるな(;´Д`)

参考:2016/07/29(金)08時09分29秒

2016/07/29 (金) 08:09:41        [qwerty]
今年も童貞じゃんね
カキタレになりたいじゃんね

>  2016/07/29 (金) 08:09:29        [qwerty]
> 山の天気は変わりやすい
> っていうのを「晴れることもあるかもしれない」という意味で使う人をはじめて見かけた(;´Д`)
> なんというか楽天的というか都合が良すぎるというかバカなんじゃないか

実際はどうなんだろう(;´Д`)

参考:2016/07/29(金)08時08分09秒

>  2016/07/29 (金) 08:09:29        [qwerty]
> > それじゃないほうの眼鏡は日岡なつみだったのな(;´Д`)萌え
> 頭が長い声優その2(;´Д`)そんな認識

その1は?(;´Д`)

参考:2016/07/29(金)08時08分05秒

>  2016/07/29 (金) 08:09:27        [qwerty]
> > 年収15年分の一時所得があったとしたら
> > 貴殿は今の仕事を辞めるかい?(;´Д`)
> 親が死んで実家を相続しても仕事辞めるやつは少ないと思います

ひとりっこで都内の辺鄙じゃないとこに持ち家があったら大体そんなもんか

参考:2016/07/29(金)08時06分07秒

>  2016/07/29 (金) 08:08:37        [qwerty]
> 今月も無職だった(;´Д`)来月こそは…

来月も再来月も無職のままでな(´ー`)

参考:2016/07/29(金)08時07分36秒

2016/07/29 (金) 08:08:09        [qwerty]
山の天気は変わりやすい
っていうのを「晴れることもあるかもしれない」という意味で使う人をはじめて見かけた(;´Д`)
なんというか楽天的というか都合が良すぎるというかバカなんじゃないか

>  2016/07/29 (金) 08:08:05        [qwerty]
> > たんぽぽちゃんに突っ込む白目の人が好きです(;´Д`)
> それじゃないほうの眼鏡は日岡なつみだったのな(;´Д`)萌え

頭が長い声優その2(;´Д`)そんな認識

参考:2016/07/29(金)08時03分58秒

2016/07/29 (金) 08:07:36        [qwerty]
今月も無職だった(;´Д`)来月こそは…

上へ