下へ
> 2016/10/17 (月) 15:56:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東山ちゃんと一緒に海鮮丼食べたいよ(;´Д`)
> BDとかの企画でもしサイクリング行くような企画があったら絶対に
> あの自転車乗ってる人がよく着てるムチムチ肉体モロバレスーツ着て欲しいあれの
> マンコパッドみたいなのエロいよねたまに道の駅とかで見かけるけど(;´Д`)
おちつけ(;´Д`)あとゲイかよ
参考:2016/10/17(月)15時55分28秒
> 2016/10/17 (月) 15:56:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 30mm弾を毎秒100発で10秒間打つのと
> 30mm弾を1000発仕込んだ爆弾を空中爆発させるのとでは
> どちらが効率的かを数式を用いて示せ
>
> みたいな問題は東大向けには優しすぎるけど早稲田レベルなら良い設問かも(;´Д`)
意味がわからん
全部相手が物理的効果を受けるという意味?
参考:2016/10/17(月)15時53分50秒
2016/10/17 (月) 15:55:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]虐められっ子に「A-10が助けに来てくれる」と信じさせるべき(;´Д`)
> 2016/10/17 (月) 15:55:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東山奈央はやっぱ上手いなぁ(;´Д`)ろんぐらいだぁす良くなってきた
> 東山ちゃんと一緒に海鮮丼食べたいよ(;´Д`)
BDとかの企画でもしサイクリング行くような企画があったら絶対に
あの自転車乗ってる人がよく着てるムチムチ肉体モロバレスーツ着て欲しいあれの
マンコパッドみたいなのエロいよねたまに道の駅とかで見かけるけど(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時53分52秒
> 2016/10/17 (月) 15:53:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 心理面の影響こそがA-10のような航空支援の本質かも知れないね(;´Д`)
> ジェリコのラッパもスターリンのオルガンも心理的に効果絶大だったんだよなぁ
> だれだって上からなんか来てるのが分かったら冷静じゃいられない(;´Д`)
ヒトラーの電気ノコギリ(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時52分08秒
> 2016/10/17 (月) 15:53:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 東山奈央はやっぱ上手いなぁ(;´Д`)ろんぐらいだぁす良くなってきた
東山ちゃんと一緒に海鮮丼食べたいよ(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時46分54秒
2016/10/17 (月) 15:53:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]30mm弾を毎秒100発で10秒間打つのと
30mm弾を1000発仕込んだ爆弾を空中爆発させるのとでは
どちらが効率的かを数式を用いて示せ
みたいな問題は東大向けには優しすぎるけど早稲田レベルなら良い設問かも(;´Д`)
> 2016/10/17 (月) 15:52:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今時ガトリング砲というのが泣ける(;´Д`)南北戦争かよ
> 瞬間火力突き詰めてかつそれを断続的に維持する仕組みとしては効率的って話だな(;´Д`)
> 当時そのままでは決してないし
実はローテクの方が技術の塊だったりするな(;´Д`)
ハイテク産業は新しい機械を買えば追いつけるけどローテクに見えるところほど深くて後進国は追いつけない
参考:2016/10/17(月)15時49分51秒
> 2016/10/17 (月) 15:52:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歩兵からA-10が愛される由来だな(;´Д`)
> 心理面の影響こそがA-10のような航空支援の本質かも知れないね(;´Д`)
ジェリコのラッパもスターリンのオルガンも心理的に効果絶大だったんだよなぁ
だれだって上からなんか来てるのが分かったら冷静じゃいられない(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時43分11秒
> 2016/10/17 (月) 15:51:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確かな実績と面構えだな(;´Д`)鼻先に突き出た40mm見せつけられたら泣く子も黙る
> 今時ガトリング砲というのが泣ける(;´Д`)南北戦争かよ
あらかじめ砲身内に弾丸を縦方向に装填したものとか
電磁力を発射するものとかの研究はあるけど
今んところは砲身の加熱に耐えながらの大量発射は銃身を増やすしかないっす(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時47分57秒
> 2016/10/17 (月) 15:49:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確かな実績と面構えだな(;´Д`)鼻先に突き出た40mm見せつけられたら泣く子も黙る
> 今時ガトリング砲というのが泣ける(;´Д`)南北戦争かよ
瞬間火力突き詰めてかつそれを断続的に維持する仕組みとしては効率的って話だな(;´Д`)
当時そのままでは決してないし
参考:2016/10/17(月)15時47分57秒
> 2016/10/17 (月) 15:49:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バナナムーンGOLDにアヤネルが今度出るっぽいな
> ラジオ?(;´Д`)音声のみ?
ラジオ次回のゴールデンウィーク?みたいな定例企画のゲストかな
よく聞いてなかった
参考:2016/10/17(月)15時37分38秒
2016/10/17 (月) 15:49:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]https://nhentai.net/artist/a-10/
足こきすぎる(;´Д`)
> 2016/10/17 (月) 15:48:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > すこし勘違いがあるように思う(;´Д`)GPSは演算に時間がかかる
> > それはミリ秒単位のわずかなものだけど
> > 高速で飛翔するモノはミリ秒でどれだけ移動してしまうかを考えると無視できない
> > んで加速度を応用した慣性誘導ってのを併用するんだけど
> > 航空機から投下したり比較的低速で発射される巡行ミサイルと異なり
> > 迫撃砲は高速で射出されるので加速度センサが機能しないはず
> > ゆえに既存の大砲で射出されるGPS誘導弾はほぼ垂直降下になってからGPS機能を使っているはず
> 対応した加速度センサあります(;´Д`)
でもお高いんでしょう(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時46分38秒
> 2016/10/17 (月) 15:48:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 心理面の影響こそがA-10のような航空支援の本質かも知れないね(;´Д`)
> ヤーボ(`Д´)ヤーボ
ペルシャですボ(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時44分21秒
> 2016/10/17 (月) 15:48:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結婚とか就職のこととか聞かれるよ(;´Д`)
> 尋ねられて何か困るの?(;´Д`)
チンポまさぐりながら聞いてくるんだ(;´Д`)それが困る
参考:2016/10/17(月)15時40分16秒
> 2016/10/17 (月) 15:47:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 心理面の影響こそがA-10のような航空支援の本質かも知れないね(;´Д`)
> 確かな実績と面構えだな(;´Д`)鼻先に突き出た40mm見せつけられたら泣く子も黙る
今時ガトリング砲というのが泣ける(;´Д`)南北戦争かよ
参考:2016/10/17(月)15時45分07秒
2016/10/17 (月) 15:46:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]東山奈央はやっぱ上手いなぁ(;´Д`)ろんぐらいだぁす良くなってきた
> 2016/10/17 (月) 15:46:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > GPS途切れたり変な値になってもそれ自体に気づいて予定航路飛び続ければ近くには行くからなぁ(;´Д`)
> すこし勘違いがあるように思う(;´Д`)GPSは演算に時間がかかる
> それはミリ秒単位のわずかなものだけど
> 高速で飛翔するモノはミリ秒でどれだけ移動してしまうかを考えると無視できない
> んで加速度を応用した慣性誘導ってのを併用するんだけど
> 航空機から投下したり比較的低速で発射される巡行ミサイルと異なり
> 迫撃砲は高速で射出されるので加速度センサが機能しないはず
> ゆえに既存の大砲で射出されるGPS誘導弾はほぼ垂直降下になってからGPS機能を使っているはず
対応した加速度センサあります(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時41分43秒
> 2016/10/17 (月) 15:45:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > すこし勘違いがあるように思う(;´Д`)GPSは演算に時間がかかる
> > それはミリ秒単位のわずかなものだけど
> > 高速で飛翔するモノはミリ秒でどれだけ移動してしまうかを考えると無視できない
> > んで加速度を応用した慣性誘導ってのを併用するんだけど
> > 航空機から投下したり比較的低速で発射される巡行ミサイルと異なり
> > 迫撃砲は高速で射出されるので加速度センサが機能しないはず
> > ゆえに既存の大砲で射出されるGPS誘導弾はほぼ垂直降下になってからGPS機能を使っているはず
> なんだ(;´Д`)常に誘導されてないのかよあいつ
断言できる立場にないけどGPSの原理的にそうなっちゃいます(;´Д`)
だからやはり発射時には相応の精度が必要で
現実的には現在の砲術精度をさらに補正してくれるものと考えるのが妥当かと
参考:2016/10/17(月)15時43分29秒
> 2016/10/17 (月) 15:45:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歩兵からA-10が愛される由来だな(;´Д`)
> 心理面の影響こそがA-10のような航空支援の本質かも知れないね(;´Д`)
確かな実績と面構えだな(;´Д`)鼻先に突き出た40mm見せつけられたら泣く子も黙る
参考:2016/10/17(月)15時43分11秒
> 2016/10/17 (月) 15:44:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > GPS途切れたり変な値になってもそれ自体に気づいて予定航路飛び続ければ近くには行くからなぁ(;´Д`)
> すこし勘違いがあるように思う(;´Д`)GPSは演算に時間がかかる
> それはミリ秒単位のわずかなものだけど
> 高速で飛翔するモノはミリ秒でどれだけ移動してしまうかを考えると無視できない
> んで加速度を応用した慣性誘導ってのを併用するんだけど
> 航空機から投下したり比較的低速で発射される巡行ミサイルと異なり
> 迫撃砲は高速で射出されるので加速度センサが機能しないはず
> ゆえに既存の大砲で射出されるGPS誘導弾はほぼ垂直降下になってからGPS機能を使っているはず
じゃあカメラ使おう(;´Д`)顔認証とか出来るんだから標的見つけるくらいきっとできるだろう
参考:2016/10/17(月)15時41分43秒
> 2016/10/17 (月) 15:44:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歩兵からA-10が愛される由来だな(;´Д`)
> 心理面の影響こそがA-10のような航空支援の本質かも知れないね(;´Д`)
ヤーボ(`Д´)ヤーボ
参考:2016/10/17(月)15時43分11秒
> 2016/10/17 (月) 15:43:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > GPS途切れたり変な値になってもそれ自体に気づいて予定航路飛び続ければ近くには行くからなぁ(;´Д`)
> すこし勘違いがあるように思う(;´Д`)GPSは演算に時間がかかる
> それはミリ秒単位のわずかなものだけど
> 高速で飛翔するモノはミリ秒でどれだけ移動してしまうかを考えると無視できない
> んで加速度を応用した慣性誘導ってのを併用するんだけど
> 航空機から投下したり比較的低速で発射される巡行ミサイルと異なり
> 迫撃砲は高速で射出されるので加速度センサが機能しないはず
> ゆえに既存の大砲で射出されるGPS誘導弾はほぼ垂直降下になってからGPS機能を使っているはず
なんだ(;´Д`)常に誘導されてないのかよあいつ
参考:2016/10/17(月)15時41分43秒
> 2016/10/17 (月) 15:43:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなに使えるならもっと金のあるイラン軍や有志連合が30倍ぐらいの数を投入しそうだ
> > 特定の個人を暗殺したいとかならまぁって感じだけど正面戦闘じゃ難しそう(;´Д`)
> 歩兵からA-10が愛される由来だな(;´Д`)
心理面の影響こそがA-10のような航空支援の本質かも知れないね(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時36分06秒
2016/10/17 (月) 15:42:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]放尿専用泌尿器部隊!?(;´Д`)
> 2016/10/17 (月) 15:41:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > C90の最新の奴が今人気なの?(;´Д`)
> 1972年に初飛行したガンキャノンだよ(;´Д`)
A-10ってそんなに古かったのか(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時39分38秒
> 2016/10/17 (月) 15:41:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドローンとかジャミングで使えなくするのは難しくないから(;´Д`)ロケットとか迫撃砲の類に戻るだろうな
> GPS途切れたり変な値になってもそれ自体に気づいて予定航路飛び続ければ近くには行くからなぁ(;´Д`)
すこし勘違いがあるように思う(;´Д`)GPSは演算に時間がかかる
それはミリ秒単位のわずかなものだけど
高速で飛翔するモノはミリ秒でどれだけ移動してしまうかを考えると無視できない
んで加速度を応用した慣性誘導ってのを併用するんだけど
航空機から投下したり比較的低速で発射される巡行ミサイルと異なり
迫撃砲は高速で射出されるので加速度センサが機能しないはず
ゆえに既存の大砲で射出されるGPS誘導弾はほぼ垂直降下になってからGPS機能を使っているはず
参考:2016/10/17(月)15時31分09秒
> 2016/10/17 (月) 15:41:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結婚とか就職のこととか聞かれるよ(;´Д`)
> 尋ねられて何か困るの?(;´Д`)
親戚の世話好きおばさんがあれこれ言ってきて困るんだよ(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時40分16秒
> 2016/10/17 (月) 15:41:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > >逮捕されたのは鳥取県智頭町の大麻加工品製造業「八十八や」代表、上野俊彦
> > >容疑者(37)。逮捕容疑は今月4日、自宅にポリ袋に入れた大麻計88グラム
> > >を所持していた
> > キーワードは88(;´Д`)
> プミポン国王も88で死んだ(;´Д`)これは…
ドイツ語でハイルヒトラーの意味らしい(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時29分52秒
> 2016/10/17 (月) 15:40:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 親戚なんだけど、ほとんど会ったことがないから(;´Д`)
> > 葬式とかで会うと話しにくいんだけど、みんなもそうなの?
> 結婚とか就職のこととか聞かれるよ(;´Д`)
尋ねられて何か困るの?(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時38分36秒
> 2016/10/17 (月) 15:39:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 物理法則を無視できる時代であればそれこそドローンとか無意味っす(;´Д`)
> 精巧なネコ型ロボ作って堂々と陸から入り込むしかないな(;´Д`)
ネコ型ロボットって言ったらアレしか思いつかない(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時39分08秒
> 2016/10/17 (月) 15:39:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歩兵からA-10が愛される由来だな(;´Д`)
> C90の最新の奴が今人気なの?(;´Д`)
1972年に初飛行したガンキャノンだよ(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時37分49秒
> 2016/10/17 (月) 15:39:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドローンはもっと進化すれば熱も音も出さずに接近してきそう(;´Д`)
> 物理法則を無視できる時代であればそれこそドローンとか無意味っす(;´Д`)
精巧なネコ型ロボ作って堂々と陸から入り込むしかないな(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時34分21秒
2016/10/17 (月) 15:39:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.liveleak.com/view?i=2e4_1451687298
ドローンといえばこれは良かったな去年も貼ったけど(;´Д`)戦車の躍動感よ
> 2016/10/17 (月) 15:38:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 親戚なんだけど、ほとんど会ったことがないから(;´Д`)
> 葬式とかで会うと話しにくいんだけど、みんなもそうなの?
葬式は黙って居るに限る(;´Д`)何かと面倒だから
参考:2016/10/17(月)15時36分37秒
> 2016/10/17 (月) 15:38:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 親戚なんだけど、ほとんど会ったことがないから(;´Д`)
> 葬式とかで会うと話しにくいんだけど、みんなもそうなの?
結婚とか就職のこととか聞かれるよ(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時36分37秒
> 2016/10/17 (月) 15:37:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなに使えるならもっと金のあるイラン軍や有志連合が30倍ぐらいの数を投入しそうだ
> > 特定の個人を暗殺したいとかならまぁって感じだけど正面戦闘じゃ難しそう(;´Д`)
> 歩兵からA-10が愛される由来だな(;´Д`)
C90の最新の奴が今人気なの?(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時36分06秒
> 2016/10/17 (月) 15:37:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> バナナムーンGOLDにアヤネルが今度出るっぽいな
ラジオ?(;´Д`)音声のみ?
参考:2016/10/17(月)15時36分21秒
> 2016/10/17 (月) 15:37:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドローンはもっと進化すれば熱も音も出さずに接近してきそう(;´Д`)
> 投下型なら限りなくいけそう(;´Д`)
風船爆弾思い出した(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時36分50秒
> 2016/10/17 (月) 15:36:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 迫撃砲の砲弾に羽根つけてGPS誘導すれば遠くまでとばせるんじゃねって実験が進んでて
> > いまのところ射程30kmくらいまでほぼ百中なんだと(;´Д`)
> ドローンはもっと進化すれば熱も音も出さずに接近してきそう(;´Д`)
投下型なら限りなくいけそう(;´Д`)
参考:2016/10/17(月)15時33分22秒
上へ