下へ
>  2006/01/19 (木) 02:36:02        [qwerty]
> そういやゲームのジャンルもおかしなことになってるよな
> 君と響き合うRPGとかなんとか

それはキャッチコピー(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時35分31秒

>  2006/01/19 (木) 02:35:57        [qwerty]
> > ePSXeがオススメかな
> > 実機より画面が綺麗だよ
> 所詮PSの画面でだけどな

デュープリズムの画面はきれいだったな

参考:2006/01/19(木)02時33分44秒

>  2006/01/19 (木) 02:35:56        [qwerty]
> > 超絶少ないよ
> > まじで
> どどどどうするんだよ(;´Д`)文学部博士って就職先あるのかよ
> 友人が心配になってきた
> 仕事の話とかして悪かったかなぁ

勿論就職先はあるが文学部博士のそれは極めて狭いな
はっきりいってダメだ<文学部で博士号を取る事自体が

参考:2006/01/19(木)02時30分30秒

>  2006/01/19 (木) 02:35:45        [qwerty]
> > 片腕カンフー対空とぶギロチンを見ているよ(´ー`)
> ストIIの開発者がそれ見てゲーム考案したんだよな確か

タランティーノもこの映画からゴーゴー夕張の武器を思いついたそうですぜ

参考:2006/01/19(木)02時34分15秒

>  2006/01/19 (木) 02:35:33        [qwerty]
> > 割合じゃないんだけどなあ(;´Д`)
> じゃあなんなんだい?
> この作曲家が作るものはラウンジポップで
> この人だとムード歌謡とか決まってるわけじゃないだろ?

決まる

参考:2006/01/19(木)02時33分26秒

2006/01/19 (木) 02:35:31        [qwerty]
そういやゲームのジャンルもおかしなことになってるよな
君と響き合うRPGとかなんとか

>  2006/01/19 (木) 02:35:29        [qwerty]
> > エロゲのジャンル名ほどは乱立していないがな(;´Д`)
> 最早タイトルの一部になってるな(;´Д`)

どんどんジャンル名が長くなっていってな(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時33分46秒

>  2006/01/19 (木) 02:35:26        [qwerty]
> > ePSXeがオススメかな
> > 実機より画面が綺麗だよ
> ePSXeで動かないやるドラもSSSPSX使えば動くしな

俺が遊ぶパチスロゲームのクランキープロは動くんで無問題

参考:2006/01/19(木)02時33分57秒

>  2006/01/19 (木) 02:35:20        [qwerty]
> > 話は変わるが教授という職業は楽しいのだろうか?(;´Д`)
> 本読んで適当に論文書いて金もらってああラッキーな仕事でうらやましいなあ
> なんて思ったりするが実際はそんなお気楽商売じゃないんだろうなあ

俺みたいなやつにも研究面も生活面もいろいろと面倒見なきゃいけないんだから相当大変だと思うよ(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時32分48秒

>  2006/01/19 (木) 02:35:20        [qwerty]
> 片腕カンフー対空とぶギロチンを見ているよ(´ー`)

こりゃまたとんでもないD級映画をみてるな
まぁオチは貴殿の想像どうりだ
ちなみに老師はアレに

参考:2006/01/19(木)02時31分20秒

>  2006/01/19 (木) 02:35:19        [qwerty]
> > 毎晩飲み会開いて専門分野談義だろ
> > しかも研究費は大学から出る
> > たまらないじゃないか
> 前に教授が2000万の本を買ったが、それは当然研究費から出ていない

あー鉄の歴史ね

参考:2006/01/19(木)02時33分23秒

>  2006/01/19 (木) 02:35:15        [qwerty]
> > バカだろ(;´Д`)貴殿
> > もしくは高卒
> 白い巨塔みたいな大学なら頑張るよヽ(´ー`)ノ賄賂しまくり

白い巨塔の学生だよヽ(´ー`)ノ

参考:2006/01/19(木)02時33分53秒

>  2006/01/19 (木) 02:35:10        [qwerty]
> > 毎晩飲み会開いて専門分野談義だろ
> > しかも研究費は大学から出る
> > たまらないじゃないか
> バカだろ(;´Д`)貴殿
> もしくは高卒

中卒の俺がほめられた

参考:2006/01/19(木)02時32分28秒

>  2006/01/19 (木) 02:35:06        [qwerty]
> > エロゲのジャンル名ほどは乱立していないがな(;´Д`)
> 最早タイトルの一部になってるな(;´Д`)

マッシブエロコメアドベンチャーってそりゃないよ(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時33分46秒

>  2006/01/19 (木) 02:35:04        [qwerty]
> > 割合じゃないんだけどなあ(;´Д`)
> じゃあなんなんだい?
> この作曲家が作るものはラウンジポップで
> この人だとムード歌謡とか決まってるわけじゃないだろ?

大方決まるよ(;´Д`)コムロがロックをやっても土台が違うから別物に聞こえるし

参考:2006/01/19(木)02時33分26秒

>  2006/01/19 (木) 02:34:52        [qwerty]
> > 毎晩飲み会開いて専門分野談義だろ
> > しかも研究費は大学から出る
> > たまらないじゃないか
> 前に教授が2000万の本を買ったが、それは当然研究費から出ていない

昔旧家から古文書を行李ごと買ったが
整理が大変でもうこうりごりだよ(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時33分23秒

>  2006/01/19 (木) 02:34:33        [qwerty]
> > ePSXeがオススメかな
> > 実機より画面が綺麗だよ
> ほう
> ちょっと試してみるよヽ(´ー`)ノAthlonXP3000+

やめとけ(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時34分15秒

>  2006/01/19 (木) 02:34:21        [qwerty]
> > エロゲのジャンル名ほどは乱立していないがな(;´Д`)
> 最早タイトルの一部になってるな(;´Д`)

ショタ系主人公はわわ系アドベンチャーとかなんかあったな……

参考:2006/01/19(木)02時33分46秒

>  2006/01/19 (木) 02:34:15        [qwerty]
> 片腕カンフー対空とぶギロチンを見ているよ(´ー`)

ストIIの開発者がそれ見てゲーム考案したんだよな確か

参考:2006/01/19(木)02時31分20秒

>  2006/01/19 (木) 02:34:15        [qwerty]
> > PS2じゃなくてPSのエミュレータって実用に堪えうる速度で動くかね?
> ePSXeがオススメかな
> 実機より画面が綺麗だよ

ほう
ちょっと試してみるよヽ(´ー`)ノAthlonXP3000+

参考:2006/01/19(木)02時32分37秒

>  2006/01/19 (木) 02:33:57        [qwerty]
> > PS2じゃなくてPSのエミュレータって実用に堪えうる速度で動くかね?
> ePSXeがオススメかな
> 実機より画面が綺麗だよ

ePSXeで動かないやるドラもSSSPSX使えば動くしな

参考:2006/01/19(木)02時32分37秒

>  2006/01/19 (木) 02:33:53        [qwerty]
> > 毎晩飲み会開いて専門分野談義だろ
> > しかも研究費は大学から出る
> > たまらないじゃないか
> バカだろ(;´Д`)貴殿
> もしくは高卒

白い巨塔みたいな大学なら頑張るよヽ(´ー`)ノ賄賂しまくり

参考:2006/01/19(木)02時32分28秒

>  2006/01/19 (木) 02:33:46        [qwerty]
> > ドラマティックバスケットボールアクションとかあの頃のジャンルの多さは異常だった
> エロゲのジャンル名ほどは乱立していないがな(;´Д`)

最早タイトルの一部になってるな(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時32分01秒

>  2006/01/19 (木) 02:33:45        [qwerty]
> > Hey!Listen! ってラップが流れ出してな
> よく見ると歌ってるのは試験監督でな

超絶的なライムに皆踊りだしてな(

参考:2006/01/19(木)02時31分08秒

>  2006/01/19 (木) 02:33:44        [qwerty]
> > PS2じゃなくてPSのエミュレータって実用に堪えうる速度で動くかね?
> ePSXeがオススメかな
> 実機より画面が綺麗だよ

所詮PSの画面でだけどな

参考:2006/01/19(木)02時32分37秒

>  2006/01/19 (木) 02:33:33        [qwerty]
> > もっとローゼンメイデンぽく言ってくれ
> 20年でねうにゅーなの

泣ける(TДT)ええ話や

参考:2006/01/19(木)02時32分55秒

>  2006/01/19 (木) 02:33:27        [qwerty]
> > http://www.geocities.jp/icebox3rd2003/index/file/pcsx2.html
> > ほほう(´ー`)
> > こんなに開発が進んでいたとは
> PS2じゃなくてPSのエミュレータって実用に堪えうる速度で動くかね?

グリュングリュン動きまくるよヽ(´ー`)ノ今更はまってる

参考:2006/01/19(木)02時30分12秒

>  2006/01/19 (木) 02:33:26        [qwerty]
> > ウタダやミスチルはけっこう自分で曲作ってますよ
> 割合じゃないんだけどなあ(;´Д`)

じゃあなんなんだい?
この作曲家が作るものはラウンジポップで
この人だとムード歌謡とか決まってるわけじゃないだろ?

参考:2006/01/19(木)02時30分05秒

>  2006/01/19 (木) 02:33:23        [qwerty]
> > 話は変わるが教授という職業は楽しいのだろうか?(;´Д`)
> 毎晩飲み会開いて専門分野談義だろ
> しかも研究費は大学から出る
> たまらないじゃないか

前に教授が2000万の本を買ったが、それは当然研究費から出ていない

参考:2006/01/19(木)02時31分49秒

>  2006/01/19 (木) 02:33:19        [qwerty]
> > 毎晩飲み会開いて専門分野談義だろ
> > しかも研究費は大学から出る
> > たまらないじゃないか
> バカだろ(;´Д`)貴殿
> もしくは高卒

鼻汁フイタ

参考:2006/01/19(木)02時32分28秒

2006/01/19 (木) 02:33:16        [qwerty]
思うんだけど色のレシピなんて意味無いんじゃないの?(;´Д`)
タイヤのゴム色を作るときに紫を混ぜるみたいなテクニックの時だけ表示すれば良いと思う

>  2006/01/19 (木) 02:33:03        [qwerty]
> > http://www.geocities.jp/icebox3rd2003/index/file/pcsx2.html
> > ほほう(´ー`)
> > こんなに開発が進んでいたとは
> PS2じゃなくてPSのエミュレータって実用に堪えうる速度で動くかね?

貴殿のPCスペッコ次第だろ

参考:2006/01/19(木)02時30分12秒

>  2006/01/19 (木) 02:32:59        [qwerty]
> > PS2じゃなくてPSのエミュレータって実用に堪えうる速度で動くかね?
> Celeron650MHzのNotePCで快適にDQ4ができる程度には(;´Д`)

フレームスキップすればさらに早いしな

参考:2006/01/19(木)02時31分37秒

>  2006/01/19 (木) 02:32:58        [qwerty]
> というかプラモって色塗る物なのな(;´Д`)ガンプラ世代

ああ

参考:2006/01/19(木)02時32分44秒

>  2006/01/19 (木) 02:32:55        [qwerty]
> > 全ての音楽はそれぞれに素晴らしいということを認めない狭量な人がごく一部にいるからな
> > 20年以上生きてきてなんでそれがわからないんだろう(;´Д`)
> もっとローゼンメイデンぽく言ってくれ

20年でねうにゅーなの

参考:2006/01/19(木)02時23分03秒

>  2006/01/19 (木) 02:32:48        [qwerty]
> > 20人に一人って自分で言ってるのになんで聞くのか
> 話は変わるが教授という職業は楽しいのだろうか?(;´Д`)

本読んで適当に論文書いて金もらってああラッキーな仕事でうらやましいなあ
なんて思ったりするが実際はそんなお気楽商売じゃないんだろうなあ

参考:2006/01/19(木)02時30分18秒

2006/01/19 (木) 02:32:44        [qwerty]
というかプラモって色塗る物なのな(;´Д`)ガンプラ世代

>  2006/01/19 (木) 02:32:41        [qwerty]
> > 20人に一人って自分で言ってるのになんで聞くのか
> 話は変わるが教授という職業は楽しいのだろうか?(;´Д`)

雑用が死ぬほど多くて大変そうだ(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時30分18秒

>  2006/01/19 (木) 02:32:37        [qwerty]
> > http://www.geocities.jp/icebox3rd2003/index/file/pcsx2.html
> > ほほう(´ー`)
> > こんなに開発が進んでいたとは
> PS2じゃなくてPSのエミュレータって実用に堪えうる速度で動くかね?

ePSXeがオススメかな
実機より画面が綺麗だよ

参考:2006/01/19(木)02時30分12秒

2006/01/19 (木) 02:32:32        [qwerty]
そういや花王のバブ買うの忘れてた

>  2006/01/19 (木) 02:32:28        [qwerty]
> > 話は変わるが教授という職業は楽しいのだろうか?(;´Д`)
> 毎晩飲み会開いて専門分野談義だろ
> しかも研究費は大学から出る
> たまらないじゃないか

バカだろ(;´Д`)貴殿
もしくは高卒

参考:2006/01/19(木)02時31分49秒

>  2006/01/19 (木) 02:32:26        [qwerty]
> > 超絶少ないよ
> > まじで
> どどどどうするんだよ(;´Д`)文学部博士って就職先あるのかよ
> 友人が心配になってきた
> 仕事の話とかして悪かったかなぁ

そういう実利的で下賎なものを超越してるのが文学部だろ

参考:2006/01/19(木)02時30分30秒

>  2006/01/19 (木) 02:32:24        [qwerty]
> > ミスチルはいいよな(;´Д`)言葉では足りん
> ミスチルが鼻くそくらいにしか好きになれないからみんながミスチルの話してるときに加われない(;´Д`)

塩味で美味しいよねって答えとけ

参考:2006/01/19(木)02時30分43秒

>  2006/01/19 (木) 02:32:24        [qwerty]
> > 超絶少ないよ
> > まじで
> どどどどうするんだよ(;´Д`)文学部博士って就職先あるのかよ
> 友人が心配になってきた
> 仕事の話とかして悪かったかなぁ

金を尊しとしなければいいんじゃないヽ(´ー`)ノ人それぞれ生き方それぞれ

参考:2006/01/19(木)02時30分30秒

>  2006/01/19 (木) 02:32:18        [qwerty]
> > 超絶少ないよ
> > まじで
> どどどどうするんだよ(;´Д`)文学部博士って就職先あるのかよ
> 友人が心配になってきた
> 仕事の話とかして悪かったかなぁ

ゴーストライター
 代筆業(゚Д゚)

参考:2006/01/19(木)02時30分30秒

>  2006/01/19 (木) 02:32:14        [qwerty]
> > とりあえずYMOとピチカート・ファイヴとフリッパーズギターを聞いてこい
> > そうすれば解るから(;´Д`)
> それくらい有名なのは聴いてるよ
> なんでそうカプセルをテクノポップというのを嫌がるんだ?
> わざわざフューチャーポップっていう浸透してない言葉で表すほど
> 斬新な音楽ってわけでもないだろう?(;´Д`)気にするなよ

じゃあ渋谷系って括れ(;´Д`)
テクノポップと言うよりはそっちの方が実情に近い

参考:2006/01/19(木)02時30分59秒

>  2006/01/19 (木) 02:32:01        [qwerty]
> > まぁ細かなジャンル分けに異様にこだわる奴はちょっとな
> ドラマティックバスケットボールアクションとかあの頃のジャンルの多さは異常だった

エロゲのジャンル名ほどは乱立していないがな(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時30分58秒

>  2006/01/19 (木) 02:32:00        [qwerty]
> 文学部いる?(;´Д`)教授になれる人ってそんなに少ないの?

教授になるならないじゃない
就職先が少ないんだ
わかれ

参考:2006/01/19(木)02時26分10秒

>  2006/01/19 (木) 02:31:50        [qwerty]
> > こういうのガイジンが何万もだして買いそう(;´Д`)
> 萌えフィギャーを輸出する会社を作ろうと思う

日本で無価値なポケモンカードでもあっちのヤフオクに出せば大儲けだったらしいな

参考:2006/01/19(木)02時30分23秒

>  2006/01/19 (木) 02:31:49        [qwerty]
> > 20人に一人って自分で言ってるのになんで聞くのか
> 話は変わるが教授という職業は楽しいのだろうか?(;´Д`)

毎晩飲み会開いて専門分野談義だろ
しかも研究費は大学から出る
たまらないじゃないか

参考:2006/01/19(木)02時30分18秒

>  2006/01/19 (木) 02:31:48        [qwerty]
> > http://www.geocities.jp/icebox3rd2003/index/file/pcsx2.html
> > ほほう(´ー`)
> > こんなに開発が進んでいたとは
> 5fps(;´Д`)

今でもGSのメモリ帯域は異常だからな(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時27分56秒

2006/01/19 (木) 02:31:47        [qwerty]
あれテクスト君だろ(;´Д`)

>  2006/01/19 (木) 02:31:37        [qwerty]
> > http://www.geocities.jp/icebox3rd2003/index/file/pcsx2.html
> > ほほう(´ー`)
> > こんなに開発が進んでいたとは
> PS2じゃなくてPSのエミュレータって実用に堪えうる速度で動くかね?

Celeron650MHzのNotePCで快適にDQ4ができる程度には(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時30分12秒

>  2006/01/19 (木) 02:31:33        [qwerty]
> > むしろ女学部を新設したい
> 女学院って、女の学院じゃなくて女学の院なんですよ
> 知ってました?

へー

参考:2006/01/19(木)02時31分10秒

>  2006/01/19 (木) 02:31:29        [qwerty]
> > 20人に一人って自分で言ってるのになんで聞くのか
> 話は変わるが教授という職業は楽しいのだろうか?(;´Д`)

自分の趣味で生きてるから楽しそうだよ(;´Д`)
法科や経営の大学院だとやる気がありすぎる社会人学生に怒鳴られて死にそうにしてるけど

参考:2006/01/19(木)02時30分18秒

>  2006/01/19 (木) 02:31:27        [qwerty]
> > 同じ動作なんだから絶対ってことはないだろ(;´Д`)
> <b><i>深海</b></i>には構造的な矛盾が(;´Д`)

どういうこと?(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時26分23秒

>  2006/01/19 (木) 02:31:23        [qwerty]
> > 本人は特に言ってないが
> > 聞けば解るよ(;´Д`)
> 俺は聴いてみたからこそこう言ってるんだ
> さすがに聴かずにあれこれ言うような失礼なことしないよ
> そしてテクノポップと紹介してる音楽サイトもきちんと聴いてから書いてるんじゃないかな
> この人もテクノポップ紹介でカプセルを紹介してるけど
> 音楽ライターよりも貴殿の言うことが正しいとはどうしても思えないよ
> http://allabout.co.jp/diary/technopop/

ある特定のジャンルが好きな人は多少なりともその匂いがすると
そのジャンルにおいてしまう事は良くある事だからな(;´Д`)
つかですねcapsuleとかの界隈は明らかにテクノポップからの影響よりも
渋谷系からの影響の方が色濃い訳ですよ
それをテクノポップと括ってしまうのは正直どうかと思いますよ

参考:2006/01/19(木)02時28分07秒

2006/01/19 (木) 02:31:20        [qwerty]
片腕カンフー対空とぶギロチンを見ているよ(´ー`)

>  2006/01/19 (木) 02:31:18        [qwerty]
> > レスしたのに煽るなよ(;´Д`)なんだよお前
> 20人に一人って自分で言ってるのになんで聞くのか

落ち着いて

参考:2006/01/19(木)02時29分16秒

>  2006/01/19 (木) 02:31:12        [qwerty]
> > この論理的思考の欠如は文学部だ(;´Д`)各大学で20年に一人ってマジかよ
> 文学部の教授なんてのは文学を作る際に何の役にもたたないから屑だと思う

歴史とか作家の当時の環境とかの研究は必要だろう(´ー`)歴史の教授でもいいけどさ

参考:2006/01/19(木)02時30分04秒

>  2006/01/19 (木) 02:31:10        [qwerty]
> > 文学部いる?(;´Д`)教授になれる人ってそんなに少ないの?
> むしろ女学部を新設したい

女学院って、女の学院じゃなくて女学の院なんですよ
知ってました?

参考:2006/01/19(木)02時28分57秒

>  2006/01/19 (木) 02:31:08        [qwerty]
> > レスしたのに煽るなよ(;´Д`)なんだよお前
> いや軽く煽られたから軽く煽り返すのが礼儀かなぁって(;´Д`)

デコピンに平手で返された気分(;´Д`)貴殿酷い奴

参考:2006/01/19(木)02時29分14秒

>  2006/01/19 (木) 02:31:08        [qwerty]
> > 今年から英語にリスニングが導入されるんだってね
> Hey!Listen! ってラップが流れ出してな

よく見ると歌ってるのは試験監督でな

参考:2006/01/19(木)02時30分04秒

>  2006/01/19 (木) 02:31:01        [qwerty]
> > センター試験を受けるようなお子様はいるかね?
> 今年から英語にリスニングが導入されるんだってね

昔からなかったっけ?(;´Д`)もう記憶にないな

参考:2006/01/19(木)02時28分51秒

>  2006/01/19 (木) 02:30:59        [qwerty]
> > 本人がそう言ってるのかい?(;´Д`)
> > テクノポップに当てはまらずどう特別なのか分からんぞ
> とりあえずYMOとピチカート・ファイヴとフリッパーズギターを聞いてこい
> そうすれば解るから(;´Д`)

それくらい有名なのは聴いてるよ
なんでそうカプセルをテクノポップというのを嫌がるんだ?
わざわざフューチャーポップっていう浸透してない言葉で表すほど
斬新な音楽ってわけでもないだろう?(;´Д`)気にするなよ

参考:2006/01/19(木)02時25分10秒

>  2006/01/19 (木) 02:30:58        [qwerty]
> > 俺はカプセル>あゆとは思わないからな
> > あゆじゃなくてウタダでも椎名りんごでもミスチルでもいいけど
> > 同じ作り手でも曲ごとに細かいジャンルってのは全然違うもんだ
> > でも大まかにロックとかR&Bとかで通ってるんだ
> まぁ細かなジャンル分けに異様にこだわる奴はちょっとな

ドラマティックバスケットボールアクションとかあの頃のジャンルの多さは異常だった

参考:2006/01/19(木)02時25分17秒

2006/01/19 (木) 02:30:51        [qwerty]
またPerfumeネタに出遅れた(;´Д`)

2006/01/19 (木) 02:30:44        [qwerty]
ミゲル先生の錆表現とかもテレビでやってくれよ(;´Д`)

>  2006/01/19 (木) 02:30:43        [qwerty]
> > 俺はカプセル>あゆとは思わないからな
> > あゆじゃなくてウタダでも椎名りんごでもミスチルでもいいけど
> > 同じ作り手でも曲ごとに細かいジャンルってのは全然違うもんだ
> > でも大まかにロックとかR&Bとかで通ってるんだ
> ミスチルはいいよな(;´Д`)言葉では足りん

ミスチルが鼻くそくらいにしか好きになれないからみんながミスチルの話してるときに加われない(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時26分32秒

2006/01/19 (木) 02:30:40        [qwerty]
ハワード・ジョーンズを聴こうぜ(;´Д`)

>  2006/01/19 (木) 02:30:30        [qwerty]
> > 文学部いる?(;´Д`)教授になれる人ってそんなに少ないの?
> 超絶少ないよ
> まじで

どどどどうするんだよ(;´Д`)文学部博士って就職先あるのかよ
友人が心配になってきた
仕事の話とかして悪かったかなぁ

参考:2006/01/19(木)02時27分10秒

>  2006/01/19 (木) 02:30:27        [qwerty]
> > 外資か知らんけどそのうちどこか分かる気がする
> いや外資もこの暴落で大損してますから(;´Д`)
> 個人が買いから売りに変わっただけだろ

どっかが先物売りして売りを煽ったんじゃないかなと思っただけだよ(;´Д`)
個人投資家達は弱気になってるし直ぐ売りに転じるだろうしさ

参考:2006/01/19(木)02時13分45秒

>  2006/01/19 (木) 02:30:23        [qwerty]
> こういうのガイジンが何万もだして買いそう(;´Д`)

萌えフィギャーを輸出する会社を作ろうと思う

参考:2006/01/19(木)02時29分38秒

>  2006/01/19 (木) 02:30:19        [qwerty]
> > 鉄骨が足りない!(;´Д`)
> 震度5以上の地震が来たら@qwertyは倒壊してしまう!(;´Д`)

グランドステージクワティ(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時28分52秒

>  2006/01/19 (木) 02:30:18        [qwerty]
> > レスしたのに煽るなよ(;´Д`)なんだよお前
> 20人に一人って自分で言ってるのになんで聞くのか

話は変わるが教授という職業は楽しいのだろうか?(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時29分16秒

>  2006/01/19 (木) 02:30:13        [qwerty]
> この時間帯に言い争いが始まると夜明け前より瑠璃色な時間まで続くからなぁ(;´Д`)

糞暇人ばかりいるからな

参考:2006/01/19(木)02時29分50秒

>  2006/01/19 (木) 02:30:12        [qwerty]
> http://www.geocities.jp/icebox3rd2003/index/file/pcsx2.html
> ほほう(´ー`)
> こんなに開発が進んでいたとは

PS2じゃなくてPSのエミュレータって実用に堪えうる速度で動くかね?

参考:2006/01/19(木)02時26分43秒

>  2006/01/19 (木) 02:30:05        [qwerty]
> > 歌い手と作曲者を混同してもなあ(;´Д`)
> ウタダやミスチルはけっこう自分で曲作ってますよ

割合じゃないんだけどなあ(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時28分40秒

>  2006/01/19 (木) 02:30:04        [qwerty]
> > 院卒が全員教授になったら破綻するよ(;´Д`)よく考えろ
> この論理的思考の欠如は文学部だ(;´Д`)各大学で20年に一人ってマジかよ

なぜ理系は論理学をやらないかというと、理系が拠って立つ科学とうものの構造自体がそもそも非論理性を内包しているからなのです

参考:2006/01/19(木)02時27分57秒

>  2006/01/19 (木) 02:30:04        [qwerty]
> > センター試験を受けるようなお子様はいるかね?
> 今年から英語にリスニングが導入されるんだってね

Hey!Listen! ってラップが流れ出してな

参考:2006/01/19(木)02時28分51秒

>  2006/01/19 (木) 02:30:04        [qwerty]
> > 院卒が全員教授になったら破綻するよ(;´Д`)よく考えろ
> この論理的思考の欠如は文学部だ(;´Д`)各大学で20年に一人ってマジかよ

文学部の教授なんてのは文学を作る際に何の役にもたたないから屑だと思う

参考:2006/01/19(木)02時27分57秒

2006/01/19 (木) 02:29:50        [qwerty]
この時間帯に言い争いが始まると夜明け前より瑠璃色な時間まで続くからなぁ(;´Д`)

>  2006/01/19 (木) 02:29:41        [qwerty]
> > http://www.geocities.jp/icebox3rd2003/index/file/pcsx2.html
> > ほほう(´ー`)
> > こんなに開発が進んでいたとは
> 5fps(;´Д`)

どれくらいのPCスペックで5fpsなのか気になる

参考:2006/01/19(木)02時27分56秒

2006/01/19 (木) 02:29:38        [qwerty]
こういうのガイジンが何万もだして買いそう(;´Д`)

>  2006/01/19 (木) 02:29:37        [qwerty]
> > 穴の開いた靴下コレクションが12足になったよヽ(´ー`)ノ
> 歯医者に行く日に穴あき靴下しか無かったから爪先をマジックで黒く塗ったよヽ(´ー`)ノ

ライトで見えなかっただろうけど物凄い変な目で見られててなヽ(´ー`)ノ

参考:2006/01/19(木)02時24分39秒

>  2006/01/19 (木) 02:29:16        [qwerty]
> > この論理的思考の欠如は文学部だ(;´Д`)各大学で20年に一人ってマジかよ
> レスしたのに煽るなよ(;´Д`)なんだよお前

20人に一人って自分で言ってるのになんで聞くのか

参考:2006/01/19(木)02時28分33秒

>  2006/01/19 (木) 02:29:14        [qwerty]
> > この論理的思考の欠如は文学部だ(;´Д`)各大学で20年に一人ってマジかよ
> レスしたのに煽るなよ(;´Д`)なんだよお前

いや軽く煽られたから軽く煽り返すのが礼儀かなぁって(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時28分33秒

>  2006/01/19 (木) 02:29:09        [qwerty]
> > 本人は特に言ってないが
> > 聞けば解るよ(;´Д`)
> 俺は聴いてみたからこそこう言ってるんだ
> さすがに聴かずにあれこれ言うような失礼なことしないよ
> そしてテクノポップと紹介してる音楽サイトもきちんと聴いてから書いてるんじゃないかな
> この人もテクノポップ紹介でカプセルを紹介してるけど
> 音楽ライターよりも貴殿の言うことが正しいとはどうしても思えないよ
> http://allabout.co.jp/diary/technopop/

まあ細かいことを気にするとハゲるからその辺にしとけ

参考:2006/01/19(木)02時28分07秒

>  2006/01/19 (木) 02:29:08        [qwerty]
> センター試験を受けるようなお子様はいるかね?

センター試験を受けるようなおっさんなら

参考:2006/01/19(木)02時27分41秒

>  2006/01/19 (木) 02:28:57        [qwerty]
> 文学部いる?(;´Д`)教授になれる人ってそんなに少ないの?

むしろ女学部を新設したい

参考:2006/01/19(木)02時26分10秒

>  2006/01/19 (木) 02:28:52        [qwerty]
> > <b><i>深海</b></i>には構造的な矛盾が(;´Д`)
> 鉄骨が足りない!(;´Д`)

震度5以上の地震が来たら@qwertyは倒壊してしまう!(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時27分35秒

>  2006/01/19 (木) 02:28:51        [qwerty]
> センター試験を受けるようなお子様はいるかね?

今年から英語にリスニングが導入されるんだってね

参考:2006/01/19(木)02時27分41秒

>  2006/01/19 (木) 02:28:40        [qwerty]
> > 俺はカプセル>あゆとは思わないからな
> > あゆじゃなくてウタダでも椎名りんごでもミスチルでもいいけど
> > 同じ作り手でも曲ごとに細かいジャンルってのは全然違うもんだ
> > でも大まかにロックとかR&Bとかで通ってるんだ
> 歌い手と作曲者を混同してもなあ(;´Д`)

ウタダやミスチルはけっこう自分で曲作ってますよ

参考:2006/01/19(木)02時25分49秒

>  2006/01/19 (木) 02:28:37        [qwerty]
> センター試験を受けるようなお子様はいるかね?

顔とチンコアプしてほしい
これは絶対

参考:2006/01/19(木)02時27分41秒

>  2006/01/19 (木) 02:28:33        [qwerty]
> > 院卒が全員教授になったら破綻するよ(;´Д`)よく考えろ
> この論理的思考の欠如は文学部だ(;´Д`)各大学で20年に一人ってマジかよ

レスしたのに煽るなよ(;´Д`)なんだよお前

参考:2006/01/19(木)02時27分57秒

2006/01/19 (木) 02:28:32        [qwerty]
ウォッシングでシャブシャブしすぎて4号戦車のシュルツェンステーがへし折れた思い出(;´Д`)

>  2006/01/19 (木) 02:28:16        [qwerty]
> > ドイシ語ならアイゼンメイデン英語ならアイアンメイドだと思うんだ
> つまりドイツ語でも英語でもないということだな

ドイツ語でもない
英語でもない
お前はそこで乾いてゆけ

参考:2006/01/19(木)02時27分33秒

>  2006/01/19 (木) 02:28:15        [qwerty]
> 文学部いる?(;´Д`)教授になれる人ってそんなに少ないの?

今日中になれるほど甘くはない(教授だけに)

参考:2006/01/19(木)02時26分10秒

>  2006/01/19 (木) 02:28:07        [qwerty]
> > 本人がそう言ってるのかい?(;´Д`)
> > テクノポップに当てはまらずどう特別なのか分からんぞ
> 本人は特に言ってないが
> 聞けば解るよ(;´Д`)

俺は聴いてみたからこそこう言ってるんだ
さすがに聴かずにあれこれ言うような失礼なことしないよ
そしてテクノポップと紹介してる音楽サイトもきちんと聴いてから書いてるんじゃないかな
この人もテクノポップ紹介でカプセルを紹介してるけど
音楽ライターよりも貴殿の言うことが正しいとはどうしても思えないよ
http://allabout.co.jp/diary/technopop/

参考:2006/01/19(木)02時23分36秒

◆◆アニメ時報◆◆ 投稿者:アニメ時報 2006/01/19 (木) 02:28:00        [qwerty]
アニメ時報:Canvas2 ~虹色のスケッチ~@テレビ愛知
第14話 『ひめごとはダークネイビー』

http://cal.syoboi.jp/tid/690

qwerty推奨、猪口有佳出演作品

>  2006/01/19 (木) 02:27:57        [qwerty]
> > 文学部いる?(;´Д`)教授になれる人ってそんなに少ないの?
> 院卒が全員教授になったら破綻するよ(;´Д`)よく考えろ

この論理的思考の欠如は文学部だ(;´Д`)各大学で20年に一人ってマジかよ

参考:2006/01/19(木)02時26分53秒

>  2006/01/19 (木) 02:27:56        [qwerty]
> http://www.geocities.jp/icebox3rd2003/index/file/pcsx2.html
> ほほう(´ー`)
> こんなに開発が進んでいたとは

5fps(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時26分43秒

2006/01/19 (木) 02:27:41        [qwerty]
センター試験を受けるようなお子様はいるかね?

>  2006/01/19 (木) 02:27:36        [qwerty]
> 献血くんって人間じゃないの?(;´Д`)どういう設定?

生天目さんを煽って痩せさせるためだけに生まれてきた人の願いの結晶

参考:2006/01/19(木)02時26分41秒

>  2006/01/19 (木) 02:27:35        [qwerty]
> > 同じ動作なんだから絶対ってことはないだろ(;´Д`)
> <b><i>深海</b></i>には構造的な矛盾が(;´Д`)

鉄骨が足りない!(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時26分23秒

>  2006/01/19 (木) 02:27:33        [qwerty]
> > アイアンメイデンの従兄弟
> ドイシ語ならアイゼンメイデン英語ならアイアンメイドだと思うんだ

つまりドイツ語でも英語でもないということだな

参考:2006/01/19(木)02時26分09秒

2006/01/19 (木) 02:27:29        [qwerty]
あなごの押し寿司を食ったよ(;´π`)

>  2006/01/19 (木) 02:27:24        [qwerty]
> > 同じ動作なんだから絶対ってことはないだろ(;´Д`)
> <b><i>深海</b></i>には構造的な矛盾が(;´Д`)

またもハイパー遅レッサーが出たね



参考:2006/01/19(木)02時26分23秒

>  2006/01/19 (木) 02:27:19        [qwerty]
> 文学部いる?(;´Д`)教授になれる人ってそんなに少ないの?

坂本教授ももってねぇ

参考:2006/01/19(木)02時26分10秒

>  2006/01/19 (木) 02:27:16        [qwerty]
> あいつは母ちゃんにアニメを漫画と言われたりPC-FXをファミコンと言われても怒り出しそうだな

テレビまんが・はっぴぃセブン

参考:2006/01/19(木)02時22分27秒

2006/01/19 (木) 02:27:12        [qwerty]
オネイニーしてくる三(;´Д`)

>  2006/01/19 (木) 02:27:10        [qwerty]
> 文学部いる?(;´Д`)教授になれる人ってそんなに少ないの?

超絶少ないよ
まじで

参考:2006/01/19(木)02時26分10秒

>  2006/01/19 (木) 02:26:53        [qwerty]
> 文学部いる?(;´Д`)教授になれる人ってそんなに少ないの?

院卒が全員教授になったら破綻するよ(;´Д`)よく考えろ

参考:2006/01/19(木)02時26分10秒

2006/01/19 (木) 02:26:52        [qwerty]
くいしん王万歳!

2006/01/19 (木) 02:26:43        [qwerty]
http://www.geocities.jp/icebox3rd2003/index/file/pcsx2.html
ほほう(´ー`)
こんなに開発が進んでいたとは

>  2006/01/19 (木) 02:26:41        [qwerty]
> > スケールモデルなんて今時誰が作るんだろう(;´Д`)おっさんかな
> エアブラシとかコンプレッサー安くしてくれればなぁ(;´Д`)高すぎてもう

新規参入を相手にするよりマニア向けに特化したほうが儲かるからな
その趣味の世界が結晶化してきたというやつか

参考:2006/01/19(木)02時21分30秒

2006/01/19 (木) 02:26:41        [qwerty]
献血くんって人間じゃないの?(;´Д`)どういう設定?

>  2006/01/19 (木) 02:26:40        [qwerty]
> > 靴下をあげるから手の届くところまでオイデなさいよ(´ー`)
> 原さんはすぐに男を刺すから嫌い

原さんとレズプレイを楽しもうとおもったら女同士は恋愛出来なくてすべてどうでもよくなった
わるいことを思いだしたので寝るか

参考:2006/01/19(木)02時25分42秒

>  2006/01/19 (木) 02:26:32        [qwerty]
> > 例えが酷すぎる(;´Д`)
> 俺はカプセル>あゆとは思わないからな
> あゆじゃなくてウタダでも椎名りんごでもミスチルでもいいけど
> 同じ作り手でも曲ごとに細かいジャンルってのは全然違うもんだ
> でも大まかにロックとかR&Bとかで通ってるんだ

ミスチルはいいよな(;´Д`)言葉では足りん

参考:2006/01/19(木)02時24分30秒

2006/01/19 (木) 02:26:31        [qwerty]
凝ってるなあ(;´Д`)まあプロなんだから当たり前だけど

>  2006/01/19 (木) 02:26:23        [qwerty]
> > プログラマなら絶対に後者じゃない?(;´Д`)
> 同じ動作なんだから絶対ってことはないだろ(;´Д`)

<b><i>深海</b></i>には構造的な矛盾が(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)01時52分31秒

2006/01/19 (木) 02:26:19        [qwerty]
アプされてるどらデンの開始直後に何か別の音声が聴こえるんだけどなんだろう(;´Д`)

>  2006/01/19 (木) 02:26:17        [qwerty]
> > 本人がそう言ってるのかい?(;´Д`)
> > テクノポップに当てはまらずどう特別なのか分からんぞ
> とりあえずYMOとピチカート・ファイヴとフリッパーズギターを聞いてこい
> そうすれば解るから(;´Д`)

CCBも

参考:2006/01/19(木)02時25分10秒

2006/01/19 (木) 02:26:10        [qwerty]
文学部いる?(;´Д`)教授になれる人ってそんなに少ないの?

>  2006/01/19 (木) 02:26:09        [qwerty]
> > ローゼンメイデンって誰よ
> アイアンメイデンの従兄弟

ドイシ語ならアイゼンメイデン英語ならアイアンメイドだと思うんだ

参考:2006/01/19(木)02時24分15秒

>  2006/01/19 (木) 02:25:54        [qwerty]
> > 本人がそう言ってるのかい?(;´Д`)
> > テクノポップに当てはまらずどう特別なのか分からんぞ
> とりあえずYMOとピチカート・ファイヴとフリッパーズギターを聞いてこい
> そうすれば解るから(;´Д`)

DEVOは?

参考:2006/01/19(木)02時25分10秒

>  2006/01/19 (木) 02:25:50        [qwerty]
> > 誓いなさい
> わたしと不倫をすると

乳酸菌が

参考:2006/01/19(木)02時25分12秒

>  2006/01/19 (木) 02:25:49        [qwerty]
> > 例えが酷すぎる(;´Д`)
> 俺はカプセル>あゆとは思わないからな
> あゆじゃなくてウタダでも椎名りんごでもミスチルでもいいけど
> 同じ作り手でも曲ごとに細かいジャンルってのは全然違うもんだ
> でも大まかにロックとかR&Bとかで通ってるんだ

歌い手と作曲者を混同してもなあ(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時24分30秒

>原素子 2006/01/19 (木) 02:25:42        [qwerty]
> > 穴の開いた靴下コレクションが12足になったよヽ(´ー`)ノ
> 靴下をあげるから手の届くところまでオイデなさいよ(´ー`)

原さんはすぐに男を刺すから嫌い

参考:2006/01/19(木)02時23分47秒

>  2006/01/19 (木) 02:25:38        [qwerty]
> シャナのEDが変わってら

俺もそう思ってた

参考:2006/01/19(木)02時25分26秒

>  2006/01/19 (木) 02:25:37        [qwerty]
> > 全ての音楽はそれぞれに素晴らしいということを認めない狭量な人がごく一部にいるからな
> > 20年以上生きてきてなんでそれがわからないんだろう(;´Д`)
> もっとローゼンメイデンぽく言ってくれ

俺はもっと利根川っぽく言って欲しい

参考:2006/01/19(木)02時23分03秒

2006/01/19 (木) 02:25:35        [qwerty]
1/35の兵士のフィギュアの眼に白目を入れるかどうかで意見が分かれたあの日(;´Д`)
白目が入ると劇画や漫画っぽくなると言うのが反対派の意見だった

>  2006/01/19 (木) 02:25:33        [qwerty]
> > ローゼンメイデンって誰よ
> アイアンメイデンの従兄弟

エディかよ(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時24分15秒

2006/01/19 (木) 02:25:26        [qwerty]
シャナのEDが変わってら

>  2006/01/19 (木) 02:25:17        [qwerty]
> > 例えが酷すぎる(;´Д`)
> 俺はカプセル>あゆとは思わないからな
> あゆじゃなくてウタダでも椎名りんごでもミスチルでもいいけど
> 同じ作り手でも曲ごとに細かいジャンルってのは全然違うもんだ
> でも大まかにロックとかR&Bとかで通ってるんだ

まぁ細かなジャンル分けに異様にこだわる奴はちょっとな

参考:2006/01/19(木)02時24分30秒

>  2006/01/19 (木) 02:25:12        [qwerty]
> > もっとローゼンメイデンぽく言ってくれ
> 誓いなさい

わたしと不倫をすると

参考:2006/01/19(木)02時24分36秒

>  2006/01/19 (木) 02:25:10        [qwerty]
> > 大本がテクノポップじゃないんだよ(;´Д`)
> 本人がそう言ってるのかい?(;´Д`)
> テクノポップに当てはまらずどう特別なのか分からんぞ

とりあえずYMOとピチカート・ファイヴとフリッパーズギターを聞いてこい
そうすれば解るから(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時21分28秒

2006/01/19 (木) 02:25:09        [qwerty]
コイシピント合わせ下手すぎ(;´Д`)

>  2006/01/19 (木) 02:24:48        [qwerty]
> > 塗装しなおすんだよ(;´Д`)
> 小スケールものなんかに目立つけどエッジがへたってたりするので
> ペーパーかけようと思ったけど完成品はペーパーかけづらくて苦しんだ(;´Д`)

型おもいで複製してな(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時22分58秒

>  2006/01/19 (木) 02:24:41        [qwerty]
> > ローゼンメイデンって誰よ
> アイアンメイデンの従兄弟

ゴリラみたいな顔してる人形か?

参考:2006/01/19(木)02時24分15秒

>  2006/01/19 (木) 02:24:39        [qwerty]
> 穴の開いた靴下コレクションが12足になったよヽ(´ー`)ノ

歯医者に行く日に穴あき靴下しか無かったから爪先をマジックで黒く塗ったよヽ(´ー`)ノ

参考:2006/01/19(木)02時23分17秒

>  2006/01/19 (木) 02:24:36        [qwerty]
> > 全ての音楽はそれぞれに素晴らしいということを認めない狭量な人がごく一部にいるからな
> > 20年以上生きてきてなんでそれがわからないんだろう(;´Д`)
> もっとローゼンメイデンぽく言ってくれ

誓いなさい

参考:2006/01/19(木)02時23分03秒

>  2006/01/19 (木) 02:24:30        [qwerty]
> > だからこそ大本のテクノポップでいいんじゃないかな?
> > 正確にやろうとしたら同じ歌手でも曲ごとにジャンルが違ってきちゃうんだしさ
> > たとえば浜崎あゆだけでもロック調からR&Bに近いものからダンス系打ち込み系までいろいろある
> > おおまかなジャンルを別物とか言っちゃう人はどうかと思うよ
> 例えが酷すぎる(;´Д`)

俺はカプセル>あゆとは思わないからな
あゆじゃなくてウタダでも椎名りんごでもミスチルでもいいけど
同じ作り手でも曲ごとに細かいジャンルってのは全然違うもんだ
でも大まかにロックとかR&Bとかで通ってるんだ

参考:2006/01/19(木)02時20分01秒

>  2006/01/19 (木) 02:24:27        [qwerty]
> > ローゼンメイデンって誰よ
> アイアンメイデンの従兄弟

わらた

参考:2006/01/19(木)02時24分15秒

>  2006/01/19 (木) 02:24:26        [qwerty]
> > ローゼンメイデンって誰よ
> アイアンメイデンの従兄弟

クシコ

参考:2006/01/19(木)02時24分15秒

>  2006/01/19 (木) 02:24:21        [qwerty]
> > もっとローゼンメイデンぽく言ってくれ
> ローゼンメイデンって誰よ

ヘビメタバンドじゃん

参考:2006/01/19(木)02時23分39秒

2006/01/19 (木) 02:24:19        [qwerty]
シャワー浴びてくるわ

>  2006/01/19 (木) 02:24:15        [qwerty]
> > もっとローゼンメイデンぽく言ってくれ
> ローゼンメイデンって誰よ

アイアンメイデンの従兄弟

参考:2006/01/19(木)02時23分39秒

>  2006/01/19 (木) 02:24:07        [qwerty]
> > ポクノテップというジャンルを考えたヽ(´ー`)ノ使うなよ
> ジョニーデップというジャンルを考えた俺もヽ(´ー`)ノ真似すんな

(´ー`)

参考:2006/01/19(木)02時23分53秒

>  2006/01/19 (木) 02:24:00        [qwerty]
> > また音楽談義か(;´Д`)どうせ最後はギスるんだろ
> 全ての音楽はそれぞれに素晴らしいということを認めない狭量な人がごく一部にいるからな
> 20年以上生きてきてなんでそれがわからないんだろう(;´Д`)

gyaoでTOTOとYESのlive見たが凄いと思った(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時19分16秒

>  2006/01/19 (木) 02:23:55        [qwerty]
> > タミヤも完成品に押されて大変だろうなぁ(;´Д`)
> よく売られてる完成品って自分で塗った物に比べて塗装がしょぼかったりするんだよな(;´Д`)
> 量産品で中国人が塗ってるから仕方ないんだろうけど
> でもそんなのを気にするのはマニアだけなんだろうな(;´Д`)

素人が塗るよりは上手いからな(;´Д`)ドラゴンの1/72完成品は良くできてる

参考:2006/01/19(木)02時20分40秒

>  2006/01/19 (木) 02:23:55        [qwerty]
> > スケールモデルなんて今時誰が作るんだろう(;´Д`)おっさんかな
> エアブラシとかコンプレッサー安くしてくれればなぁ(;´Д`)高すぎてもう

ホームセンターのコンプレッサとどっちが安いよ?(´ー`)一台あればタイヤにペイントにエアガンに便利そうだが

参考:2006/01/19(木)02時21分30秒

>  2006/01/19 (木) 02:23:53        [qwerty]
> > コールドプレイばか売れってのが今一納得いかん(;´Д`)
> なんで?
> 分かりやすいレディオヘッドって感じでイギリス人が好みそうじゃん

いや好きな人がいるってのは分るんだが今さらレディオヘッドかよと(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時22分20秒

>  2006/01/19 (木) 02:23:53        [qwerty]
> > 本人がそう言ってるのかい?(;´Д`)
> > テクノポップに当てはまらずどう特別なのか分からんぞ
> ポクノテップというジャンルを考えたヽ(´ー`)ノ使うなよ

ジョニーデップというジャンルを考えた俺もヽ(´ー`)ノ真似すんな

参考:2006/01/19(木)02時23分03秒

>  投稿者:原素子 2006/01/19 (木) 02:23:47        [qwerty]
> 穴の開いた靴下コレクションが12足になったよヽ(´ー`)ノ

靴下をあげるから手の届くところまでオイデなさいよ(´ー`)

参考:2006/01/19(木)02時23分17秒

>  2006/01/19 (木) 02:23:39        [qwerty]
> > 全ての音楽はそれぞれに素晴らしいということを認めない狭量な人がごく一部にいるからな
> > 20年以上生きてきてなんでそれがわからないんだろう(;´Д`)
> もっとローゼンメイデンぽく言ってくれ

ローゼンメイデンって誰よ

参考:2006/01/19(木)02時23分03秒

>  2006/01/19 (木) 02:23:36        [qwerty]
> > 大本がテクノポップじゃないんだよ(;´Д`)
> 本人がそう言ってるのかい?(;´Д`)
> テクノポップに当てはまらずどう特別なのか分からんぞ

本人は特に言ってないが
聞けば解るよ(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時21分28秒

2006/01/19 (木) 02:23:17        [qwerty]
穴の開いた靴下コレクションが12足になったよヽ(´ー`)ノ

2006/01/19 (木) 02:23:17        [qwerty]
つうか寝るか

>  2006/01/19 (木) 02:23:03        [qwerty]
> > また音楽談義か(;´Д`)どうせ最後はギスるんだろ
> 全ての音楽はそれぞれに素晴らしいということを認めない狭量な人がごく一部にいるからな
> 20年以上生きてきてなんでそれがわからないんだろう(;´Д`)

もっとローゼンメイデンぽく言ってくれ

参考:2006/01/19(木)02時19分16秒

>  2006/01/19 (木) 02:23:03        [qwerty]
> > 大本がテクノポップじゃないんだよ(;´Д`)
> 本人がそう言ってるのかい?(;´Д`)
> テクノポップに当てはまらずどう特別なのか分からんぞ

ポクノテップというジャンルを考えたヽ(´ー`)ノ使うなよ

参考:2006/01/19(木)02時21分28秒

2006/01/19 (木) 02:22:58        [qwerty]
> > よく売られてる完成品って自分で塗った物に比べて塗装がしょぼかったりするんだよな(;´Д`)
> > 量産品で中国人が塗ってるから仕方ないんだろうけど
> > でもそんなのを気にするのはマニアだけなんだろうな(;´Д`)
> 塗装しなおすんだよ(;´Д`)

小スケールものなんかに目立つけどエッジがへたってたりするので
ペーパーかけようと思ったけど完成品はペーパーかけづらくて苦しんだ(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時21分22秒

>  2006/01/19 (木) 02:22:44        [qwerty]
> > 大本がテクノポップじゃないんだよ(;´Д`)
> 本人がそう言ってるのかい?(;´Д`)
> テクノポップに当てはまらずどう特別なのか分からんぞ

昨日の小説談義に噛み付いた人みたいなレスだな

参考:2006/01/19(木)02時21分28秒

2006/01/19 (木) 02:22:27        [qwerty]
あいつは母ちゃんにアニメを漫画と言われたりPC-FXをファミコンと言われても怒り出しそうだな

>  2006/01/19 (木) 02:22:20        [qwerty]
> > ストロークスは今や超売れっ子だぜ
> > あとフレイミングリップスとかスーパーチャンクとかを住人は好きな奴多いだろうな
> コールドプレイばか売れってのが今一納得いかん(;´Д`)

なんで?
分かりやすいレディオヘッドって感じでイギリス人が好みそうじゃん

参考:2006/01/19(木)02時20分41秒

>  2006/01/19 (木) 02:21:51        [qwerty]
> > イングヴェイ最速伝説
> ヘミングウェイって早漏っぽいよね

ゲーテは下手そうだ

参考:2006/01/19(木)02時21分15秒

>  2006/01/19 (木) 02:21:34        [qwerty]
> > タミヤも完成品に押されて大変だろうなぁ(;´Д`)
> よく売られてる完成品って自分で塗った物に比べて塗装がしょぼかったりするんだよな(;´Д`)
> 量産品で中国人が塗ってるから仕方ないんだろうけど
> でもそんなのを気にするのはマニアだけなんだろうな(;´Д`)

完成品買って来て再塗装すればいいじゃない(´ー`)

参考:2006/01/19(木)02時20分40秒

>  2006/01/19 (木) 02:21:30        [qwerty]
> > タミヤも完成品に押されて大変だろうなぁ(;´Д`)
> スケールモデルなんて今時誰が作るんだろう(;´Д`)おっさんかな

エアブラシとかコンプレッサー安くしてくれればなぁ(;´Д`)高すぎてもう

参考:2006/01/19(木)02時19分39秒

>  2006/01/19 (木) 02:21:28        [qwerty]
> > だからこそ大本のテクノポップでいいんじゃないかな?
> > 正確にやろうとしたら同じ歌手でも曲ごとにジャンルが違ってきちゃうんだしさ
> > たとえば浜崎あゆだけでもロック調からR&Bに近いものからダンス系打ち込み系までいろいろある
> > おおまかなジャンルを別物とか言っちゃう人はどうかと思うよ
> 大本がテクノポップじゃないんだよ(;´Д`)

本人がそう言ってるのかい?(;´Д`)
テクノポップに当てはまらずどう特別なのか分からんぞ

参考:2006/01/19(木)02時20分10秒

>  2006/01/19 (木) 02:21:22        [qwerty]
> > タミヤも完成品に押されて大変だろうなぁ(;´Д`)
> よく売られてる完成品って自分で塗った物に比べて塗装がしょぼかったりするんだよな(;´Д`)
> 量産品で中国人が塗ってるから仕方ないんだろうけど
> でもそんなのを気にするのはマニアだけなんだろうな(;´Д`)

塗装しなおすんだよ(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時20分40秒

>  2006/01/19 (木) 02:21:22        [qwerty]
> > 分かれ過ぎているほどに分かれているから
> > そんなの正確に言い当てても意味無いとも言える(;´Д`)
> > 往年のテクノ分類みたいな感じトリップホップなんてあったな
> だからこそ大本のテクノポップでいいんじゃないかな?
> 正確にやろうとしたら同じ歌手でも曲ごとにジャンルが違ってきちゃうんだしさ
> たとえば浜崎あゆだけでもロック調からR&Bに近いものからダンス系打ち込み系までいろいろある
> おおまかなジャンルを別物とか言っちゃう人はどうかと思うよ

歌手で考えても意味ないよ(;´Д`)曲作る人で考えないと

参考:2006/01/19(木)02時18分28秒

2006/01/19 (木) 02:21:18        [qwerty]
PT-109ってなんだっけ?(;´Д`)魚雷艇?潜水艦に爆雷落とす船だっけ?

>  2006/01/19 (木) 02:21:15        [qwerty]
> > 速いのが好きだよ(;´Д`)取り敢えず速いの
> イングヴェイ最速伝説

ヘミングウェイって早漏っぽいよね

参考:2006/01/19(木)02時15分13秒

>  2006/01/19 (木) 02:21:05        [qwerty]
> > バイクも好きだしな(;´Д`)
> それはだな(;´Д`)打たれ弱過ぎてなるべく脳内物質だして興奮してないとドンドン凹んで
> 常時ノイローゼになってしまうからだ

(((´ー`)))

参考:2006/01/19(木)02時20分35秒

>  2006/01/19 (木) 02:20:55        [qwerty]
> > タミヤも完成品に押されて大変だろうなぁ(;´Д`)
> スケールモデルなんて今時誰が作るんだろう(;´Д`)おっさんかな

そうだよ(´ー`)

参考:2006/01/19(木)02時19分39秒

>  2006/01/19 (木) 02:20:48        [qwerty]
> > また音楽談義か(;´Д`)どうせ最後はギスるんだろ
> 全ての音楽はそれぞれに素晴らしいということを認めない狭量な人がごく一部にいるからな
> 20年以上生きてきてなんでそれがわからないんだろう(;´Д`)

騒音ババアのどこが素晴らしいんだ?(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時19分16秒

>  2006/01/19 (木) 02:20:47        [qwerty]
> > あにそん・声優ソングを除外すると住人は驚くほど多種多様な好みを持っているな
> クラシック至上主義者とジャズの深みを分かってる君が演説しだすと末期的

ふと思ったがなんかみらいの頃よりギス濃度が下がってるような気がする
前は固定が出てくるだけでギスってみたり
USBとIEEEがどっちの方が優れてるとかで荒れたりした記憶があるが
最近は殆どにおいて平穏なような……

参考:2006/01/19(木)02時18分57秒

>  2006/01/19 (木) 02:20:41        [qwerty]
> > フランツはFranz Ferdinandかい?(;´Д`)今聴いてるよ
> > ストロークスは知らんので今度聞いてみる
> ストロークスは今や超売れっ子だぜ
> あとフレイミングリップスとかスーパーチャンクとかを住人は好きな奴多いだろうな

コールドプレイばか売れってのが今一納得いかん(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時19分44秒

2006/01/19 (木) 02:20:40        [qwerty]
> タミヤも完成品に押されて大変だろうなぁ(;´Д`)

よく売られてる完成品って自分で塗った物に比べて塗装がしょぼかったりするんだよな(;´Д`)
量産品で中国人が塗ってるから仕方ないんだろうけど
でもそんなのを気にするのはマニアだけなんだろうな(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時18分56秒

>  2006/01/19 (木) 02:20:35        [qwerty]
> > クルマも(;´Д`)スポーツカーにアニメキャラとか
> バイクも好きだしな(;´Д`)

それはだな(;´Д`)打たれ弱過ぎてなるべく脳内物質だして興奮してないとドンドン凹んで
常時ノイローゼになってしまうからだ

参考:2006/01/19(木)02時18分06秒

2006/01/19 (木) 02:20:11        [qwerty]
タミヤの48は売れてるのかね

>  2006/01/19 (木) 02:20:10        [qwerty]
> > 分かれ過ぎているほどに分かれているから
> > そんなの正確に言い当てても意味無いとも言える(;´Д`)
> > 往年のテクノ分類みたいな感じトリップホップなんてあったな
> だからこそ大本のテクノポップでいいんじゃないかな?
> 正確にやろうとしたら同じ歌手でも曲ごとにジャンルが違ってきちゃうんだしさ
> たとえば浜崎あゆだけでもロック調からR&Bに近いものからダンス系打ち込み系までいろいろある
> おおまかなジャンルを別物とか言っちゃう人はどうかと思うよ

大本がテクノポップじゃないんだよ(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時18分28秒

>  2006/01/19 (木) 02:20:07        [qwerty]
> > フランツはFranz Ferdinandかい?(;´Д`)今聴いてるよ
> > ストロークスは知らんので今度聞いてみる
> 貴殿はなんかちょうたんねんに丁寧な音楽が好きそうだな……

恋愛CHU!みたいなゆるいのも好きです(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時17分29秒

>  2006/01/19 (木) 02:20:01        [qwerty]
> > 分かれ過ぎているほどに分かれているから
> > そんなの正確に言い当てても意味無いとも言える(;´Д`)
> > 往年のテクノ分類みたいな感じトリップホップなんてあったな
> だからこそ大本のテクノポップでいいんじゃないかな?
> 正確にやろうとしたら同じ歌手でも曲ごとにジャンルが違ってきちゃうんだしさ
> たとえば浜崎あゆだけでもロック調からR&Bに近いものからダンス系打ち込み系までいろいろある
> おおまかなジャンルを別物とか言っちゃう人はどうかと思うよ

例えが酷すぎる(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時18分28秒

>  2006/01/19 (木) 02:19:44        [qwerty]
> > 貴殿はストロークスとかフランツあたりも好きそうだな(;´Д`)
> フランツはFranz Ferdinandかい?(;´Д`)今聴いてるよ
> ストロークスは知らんので今度聞いてみる

ストロークスは今や超売れっ子だぜ
あとフレイミングリップスとかスーパーチャンクとかを住人は好きな奴多いだろうな

参考:2006/01/19(木)02時16分53秒

>  2006/01/19 (木) 02:19:42        [qwerty]
> > あにそん・声優ソングを除外すると住人は驚くほど多種多様な好みを持っているな
> クラシック至上主義者とジャズの深みを分かってる君が演説しだすと末期的

そこからオーディオネタに移行してな(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時18分57秒

>  2006/01/19 (木) 02:19:39        [qwerty]
> タミヤも完成品に押されて大変だろうなぁ(;´Д`)

スケールモデルなんて今時誰が作るんだろう(;´Д`)おっさんかな

参考:2006/01/19(木)02時18分56秒

>  2006/01/19 (木) 02:19:33        [qwerty]
> > 速いのが好きだよ(;´Д`)取り敢えず速いの
> イングヴェイ最速伝説

ドラゴンフォースの新しいのはどうよ?(;´Д`)まだ買ってないんだけど

参考:2006/01/19(木)02時15分13秒

>  2006/01/19 (木) 02:19:27        [qwerty]
> > 明らかにテクノポップとは別物だろうが(;´Д`)
> > 系譜的に全く違う共通点は電子音だけだよ(;´Д`)
> 音楽サイトではテクノポップとなってるけど間違いなのかい?
> 君の意見は音楽専門サイトより正しいのか分からないよ
> http://listen.jp/store/artist_1148012.htm
> http://www.ongakudb.com/contents/news.aspx?code=0507102

まあ見てみれば解るんだけどさ
ピチカートファイブとフリッパーズギターが
ジャンル的に全くかぶってなかったり
明らかにそこの括りはおかしいんだよ(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時09分34秒

>  2006/01/19 (木) 02:19:18        [qwerty]
> > シトラス直系だからな(;´Д`)テクノポップってBPM遅いし
> シトラスショウキ

遠藤倫子とか江森晃丈でググるといいよヽ(´ー`)ノchocolatのライクアスターベリーは至高

参考:2006/01/19(木)02時16分43秒

>  2006/01/19 (木) 02:19:16        [qwerty]
> また音楽談義か(;´Д`)どうせ最後はギスるんだろ

全ての音楽はそれぞれに素晴らしいということを認めない狭量な人がごく一部にいるからな
20年以上生きてきてなんでそれがわからないんだろう(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時17分32秒

>  2006/01/19 (木) 02:19:13        [qwerty]
> > 住人は下手な歌や演奏とか汚い声とかの曲は嫌いだと思う
> > ただしアニメ曲は除く
> 速いのが好きだよ(;´Д`)取り敢えず速いの

スーパーギタートリオとか好きです(´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時14分31秒

>  2006/01/19 (木) 02:19:09        [qwerty]
> > capsuleとかの界隈は音楽的に明らかに渋谷系の系譜に連なってるんだけど
> > 渋谷系がテクノポップと言うとものすごい違和感がな(;´Д`)
> シトラス直系だからな(;´Д`)テクノポップってBPM遅いし

奴隷じゃないっつーの!(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時15分48秒

>  2006/01/19 (木) 02:19:04        [qwerty]
> > バイクも好きだしな(;´Д`)
> (;´Д`)盗んでばかりでな

箸出さないのかよ(;゚Д゚)

参考:2006/01/19(木)02時18分29秒

>  2006/01/19 (木) 02:18:59        [qwerty]
> Cross†Channelがようやくアマズンさんから発送されたよ
> 今日は練る
> あばよ

えらい長かったな(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時16分34秒

>  2006/01/19 (木) 02:18:57        [qwerty]
> > また音楽談義か(;´Д`)どうせ最後はギスるんだろ
> あにそん・声優ソングを除外すると住人は驚くほど多種多様な好みを持っているな

クラシック至上主義者とジャズの深みを分かってる君が演説しだすと末期的

参考:2006/01/19(木)02時18分02秒

2006/01/19 (木) 02:18:56        [qwerty]
タミヤも完成品に押されて大変だろうなぁ(;´Д`)

2006/01/19 (木) 02:18:56        [qwerty]
この人のガンプラかなんかのプラモ作成テクニックみたいな本みたことある(;´Д`)

>  2006/01/19 (木) 02:18:54        [qwerty]
> http://butlers-cafe.jp/
> やってみっか(;´Д`)

ばるたざーるに見えた

参考:2006/01/19(木)02時18分27秒

>  2006/01/19 (木) 02:18:29        [qwerty]
> > クルマも(;´Д`)スポーツカーにアニメキャラとか
> バイクも好きだしな(;´Д`)

(;´Д`)盗んでばかりでな

参考:2006/01/19(木)02時18分06秒

>  2006/01/19 (木) 02:18:28        [qwerty]
> > 音楽サイトではテクノポップとなってるけど間違いなのかい?
> > 君の意見は音楽専門サイトより正しいのか分からないよ
> > http://listen.jp/store/artist_1148012.htm
> > http://www.ongakudb.com/contents/news.aspx?code=0507102
> 分かれ過ぎているほどに分かれているから
> そんなの正確に言い当てても意味無いとも言える(;´Д`)
> 往年のテクノ分類みたいな感じトリップホップなんてあったな

だからこそ大本のテクノポップでいいんじゃないかな?
正確にやろうとしたら同じ歌手でも曲ごとにジャンルが違ってきちゃうんだしさ
たとえば浜崎あゆだけでもロック調からR&Bに近いものからダンス系打ち込み系までいろいろある
おおまかなジャンルを別物とか言っちゃう人はどうかと思うよ

参考:2006/01/19(木)02時10分41秒

2006/01/19 (木) 02:18:27        [qwerty]
http://butlers-cafe.jp/

やってみっか(;´Д`)

>  2006/01/19 (木) 02:18:10        [qwerty]
> > capsuleとかの界隈は音楽的に明らかに渋谷系の系譜に連なってるんだけど
> > 渋谷系がテクノポップと言うとものすごい違和感がな(;´Д`)
> シトラス直系だからな(;´Д`)テクノポップってBPM遅いし

カヒミカリィのミュージックパイロットでシトラスの名前を聞いたことがあるな
どんなのか知らんけど(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時15分48秒

>  2006/01/19 (木) 02:18:06        [qwerty]
> > なんでクソオタって高速移動がすきなんだろうな(;´Д`)フラッシュムービーもアニメも音楽も
> 喋りも早口だからな(;´Д`)

処理速度を競っているとしか思えない

参考:2006/01/19(木)02時17分21秒

>  2006/01/19 (木) 02:18:06        [qwerty]
> > なんでクソオタって高速移動がすきなんだろうな(;´Д`)フラッシュムービーもアニメも音楽も
> クルマも(;´Д`)スポーツカーにアニメキャラとか

バイクも好きだしな(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時17分37秒

>  2006/01/19 (木) 02:18:02        [qwerty]
> また音楽談義か(;´Д`)どうせ最後はギスるんだろ

あにそん・声優ソングを除外すると住人は驚くほど多種多様な好みを持っているな

参考:2006/01/19(木)02時17分32秒

>  2006/01/19 (木) 02:17:56        [qwerty]
> > 貴殿はストロークスとかフランツあたりも好きそうだな(;´Д`)
> フランツはFranz Ferdinandかい?(;´Д`)今聴いてるよ
> ストロークスは知らんので今度聞いてみる

あのUKらしい噛み合わない感じが好きです(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時16分53秒

>  2006/01/19 (木) 02:17:37        [qwerty]
> > 速いのが好きだよ(;´Д`)取り敢えず速いの
> なんでクソオタって高速移動がすきなんだろうな(;´Д`)フラッシュムービーもアニメも音楽も

クルマも(;´Д`)スポーツカーにアニメキャラとか

参考:2006/01/19(木)02時15分10秒

2006/01/19 (木) 02:17:32        [qwerty]
また音楽談義か(;´Д`)どうせ最後はギスるんだろ

>  2006/01/19 (木) 02:17:29        [qwerty]
> > 貴殿はストロークスとかフランツあたりも好きそうだな(;´Д`)
> フランツはFranz Ferdinandかい?(;´Д`)今聴いてるよ
> ストロークスは知らんので今度聞いてみる

貴殿はなんかちょうたんねんに丁寧な音楽が好きそうだな……

参考:2006/01/19(木)02時16分53秒

>  2006/01/19 (木) 02:17:22        [qwerty]
> > 速いのが好きだよ(;´Д`)取り敢えず速いの
> トランスマンがいるね(´ー`)踊ろうよ

デーデーデデデデデーデデデーデデデ(`Д´)

参考:2006/01/19(木)02時16分28秒

>  2006/01/19 (木) 02:17:21        [qwerty]
> > 速いのが好きだよ(;´Д`)取り敢えず速いの
> なんでクソオタって高速移動がすきなんだろうな(;´Д`)フラッシュムービーもアニメも音楽も

喋りも早口だからな(;´Д`)

参考:2006/01/19(木)02時15分10秒

>  2006/01/19 (木) 02:17:21        [qwerty]
> > どんなハムスターを見せられたか分かったもんじゃないな(;´Д`)
> ちんぽこハメ太郎の出番だな!

大好きなのはおまんこのマメでな!

参考:2006/01/19(木)02時15分13秒

>  2006/01/19 (木) 02:17:02        [qwerty]
> Cross†Channelがようやくアマズンさんから発送されたよ
> 今日は練る
> あばよ

貴殿みらいのころからずーっと怒ってなかった?よかったな……

参考:2006/01/19(木)02時16分34秒

>  2006/01/19 (木) 02:16:55        [qwerty]
> > 住人はヒプホプが嫌いな気がする(´ー`)なんとなくだけど
> 住人は下手な歌や演奏とか汚い声とかの曲は嫌いだと思う
> ただしアニメ曲は除く

ギターウルフを馬鹿にするのは許さんぞ?

参考:2006/01/19(木)02時07分30秒

>  2006/01/19 (木) 02:16:53        [qwerty]
> > Craig Davidとかstingとかmaroon5(;´Д`)罵倒いやん
> 貴殿はストロークスとかフランツあたりも好きそうだな(;´Д`)

フランツはFranz Ferdinandかい?(;´Д`)今聴いてるよ
ストロークスは知らんので今度聞いてみる

参考:2006/01/19(木)02時14分28秒

2006/01/19 (木) 02:16:43        [qwerty]
野菜てんぷらを食いつくした

>  2006/01/19 (木) 02:16:43        [qwerty]
> > capsuleとかの界隈は音楽的に明らかに渋谷系の系譜に連なってるんだけど
> > 渋谷系がテクノポップと言うとものすごい違和感がな(;´Д`)
> シトラス直系だからな(;´Д`)テクノポップってBPM遅いし

シトラスショウキ

参考:2006/01/19(木)02時15分48秒

>  2006/01/19 (木) 02:16:36        [qwerty]
> > どんなハムスターを見せられたか分かったもんじゃないな(;´Д`)
> ちんぽこハメ太郎の出番だな!

ブリーフ姿のアレか

参考:2006/01/19(木)02時15分13秒

2006/01/19 (木) 02:16:34        [qwerty]
Cross†Channelがようやくアマズンさんから発送されたよ
今日は練る
あばよ

>  2006/01/19 (木) 02:16:28        [qwerty]
> > 住人は下手な歌や演奏とか汚い声とかの曲は嫌いだと思う
> > ただしアニメ曲は除く
> 速いのが好きだよ(;´Д`)取り敢えず速いの

トランスマンがいるね(´ー`)踊ろうよ

参考:2006/01/19(木)02時14分31秒

上へ