下へ
> 2016/11/05 (土) 13:24:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぼくの部屋は
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao109945.png
> > 普段はこう
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao109946.png
> > 横になって動画を観る時はこう
> オナニーするときは?(;´Д`)
窓際に仁王立ち
参考:2016/11/05(土)13時23分11秒
> 2016/11/05 (土) 13:24:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> みんか寝室にパソコン置いてるのな(;´Д`)
分けるのは最初だけだろ
何部屋あろうが最終的には1部屋残して後は物置になる(;´Д`)
参考:2016/11/05(土)13時23分34秒
2016/11/05 (土) 13:23:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]みんか寝室にパソコン置いてるのな(;´Д`)
> 2016/11/05 (土) 13:23:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ぼくの部屋は
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao109945.png
> 普段はこう
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao109946.png
> 横になって動画を観る時はこう
オナニーするときは?(;´Д`)
参考:2016/11/05(土)13時21分27秒
2016/11/05 (土) 13:22:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]GOGOの日だからジャグラー打ってきた(;´Д`)12000円儲かった
> 2016/11/05 (土) 13:22:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これ乳首の色とか乳輪のでかさとか自由自在?(;´Д`)
> 数とか位置も自由だよ
おっぱい見せて欲しい(;´Д`)
参考:2016/11/05(土)13時21分51秒
> 2016/11/05 (土) 13:22:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頭身さげると頭でっかちでキモくなるし
> > 目もでかくするとグロくなる(;´Д`)
> > 自分なりにバランス取ってこうなった
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao109944.jpg
> これ乳首の色とか乳輪のでかさとか自由自在?(;´Д`)
色と乳輪は調整できるが乳首の形状はプリセットのみだな
参考:2016/11/05(土)13時14分59秒
2016/11/05 (土) 13:21:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の昼飯どうしようかな(;´Д`)リンガーハットにしようかな
> 2016/11/05 (土) 13:21:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頭身さげると頭でっかちでキモくなるし
> > 目もでかくするとグロくなる(;´Д`)
> > 自分なりにバランス取ってこうなった
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao109944.jpg
> これ乳首の色とか乳輪のでかさとか自由自在?(;´Д`)
数とか位置も自由だよ
参考:2016/11/05(土)13時14分59秒
2016/11/05 (土) 13:21:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぼくの部屋は
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao109945.png
普段はこう
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao109946.png
横になって動画を観る時はこう
> 2016/11/05 (土) 13:20:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人間ていつから火を使うようになったんだろう(;´Д`)きっかけは何だったんだろう
> > それが人間が進化した原因だよね
> 日本書紀だとわりつすぐだし聖書でもかなり初期から使ってたような(;´Д`)
日本書紀とか聖書なんてちょっと前にかかれた書物でしょ(;´Д`)
何千年何万年何十万年何百年前とかの世界じゃないの
参考:2016/11/05(土)13時08分38秒
2016/11/05 (土) 13:15:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]子供乳首なめてる(´ー`)至福
> 2016/11/05 (土) 13:14:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうちょっと頭身をさげていただいて
> > もう少し目を大きくしていただいて
> > 肌の色はもう少し色白に
> > カチューシャと髪色をもう少し淡い感じにしていただけると嬉しいです(;´Д`)
> > あと服を脱ぎかけている画像もいただければ
> 頭身さげると頭でっかちでキモくなるし
> 目もでかくするとグロくなる(;´Д`)
> 自分なりにバランス取ってこうなった
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao109944.jpg
これ乳首の色とか乳輪のでかさとか自由自在?(;´Д`)
参考:2016/11/05(土)12時51分07秒
> 2016/11/05 (土) 13:14:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうちょっと頭身をさげていただいて
> > もう少し目を大きくしていただいて
> > 肌の色はもう少し色白に
> > カチューシャと髪色をもう少し淡い感じにしていただけると嬉しいです(;´Д`)
> > あと服を脱ぎかけている画像もいただければ
> 頭身さげると頭でっかちでキモくなるし
> 目もでかくするとグロくなる(;´Д`)
> 自分なりにバランス取ってこうなった
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao109944.jpg
頭の大きさは変わらないのか(;´Д`)
体の作りが成人女性って感じですね
女子小学生パッチが望まれます
参考:2016/11/05(土)12時51分07秒
2016/11/05 (土) 13:13:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]火をつかえるのが人間だけというおごりは捨てたほうが良い
> 2016/11/05 (土) 13:12:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本書紀だとわりつすぐだし聖書でもかなり初期から使ってたような(;´Д`)
> 聖書だと天使が人間に与えたりしないの?(;´Д`)
どっちかっていうと神様だけが使ってよかったのを人間が盗み出して使うという逸話の方が多いんじゃね(;´Д`)
だから火ってかすむって感じで盗むイメージがついてる日本書紀もそう
参考:2016/11/05(土)13時10分26秒
> 2016/11/05 (土) 13:11:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本書紀だとわりつすぐだし聖書でもかなり初期から使ってたような(;´Д`)
> 聖書だと天使が人間に与えたりしないの?(;´Д`)
聖書はフィクションだよ(;´Д`)
参考:2016/11/05(土)13時10分26秒
> 2016/11/05 (土) 13:11:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人間ていつから火を使うようになったんだろう(;´Д`)きっかけは何だったんだろう
> > それが人間が進化した原因だよね
> 火はあったかいから(;´Д`)洞窟内の虫も追い出せるし
こどもまんこも(;´Д`)
参考:2016/11/05(土)13時10分37秒
> 2016/11/05 (土) 13:11:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 火の存在の認識自体は自然発火だろうね(;´Д`)そこから火を焼べてこれ
> > 自分らで起こせないのかなぁがキッカケのはず…
> そうか(;´Д`)自然発火した火を利用した線があったか
磨製石器作りながら火を起こすきっかげをつかんだりしてそう(;´Д`)
参考:2016/11/05(土)13時10分12秒
> 2016/11/05 (土) 13:10:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 人間ていつから火を使うようになったんだろう(;´Д`)きっかけは何だったんだろう
> それが人間が進化した原因だよね
火はあったかいから(;´Д`)洞窟内の虫も追い出せるし
参考:2016/11/05(土)13時07分08秒
> 2016/11/05 (土) 13:10:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人間ていつから火を使うようになったんだろう(;´Д`)きっかけは何だったんだろう
> > それが人間が進化した原因だよね
> 日本書紀だとわりつすぐだし聖書でもかなり初期から使ってたような(;´Д`)
聖書だと天使が人間に与えたりしないの?(;´Д`)
参考:2016/11/05(土)13時08分38秒
> 2016/11/05 (土) 13:10:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人間ていつから火を使うようになったんだろう(;´Д`)きっかけは何だったんだろう
> > それが人間が進化した原因だよね
> 火の存在の認識自体は自然発火だろうね(;´Д`)そこから火を焼べてこれ
> 自分らで起こせないのかなぁがキッカケのはず…
そうか(;´Д`)自然発火した火を利用した線があったか
参考:2016/11/05(土)13時08分55秒
> 2016/11/05 (土) 13:09:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 真似しようとして失敗してる奴めちゃくちゃいっぱい居るよ(;´Д`)やはり編集力の差だと思う
> いっぱいいるのか(;´Д`)編集がしょぼくて話題にならないから漏れが知らないだけか
wildとかSurvivalで検索していけば腐るほど(;´Д`)
参考:2016/11/05(土)13時08分34秒
> 2016/11/05 (土) 13:08:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 人間ていつから火を使うようになったんだろう(;´Д`)きっかけは何だったんだろう
> それが人間が進化した原因だよね
火の存在の認識自体は自然発火だろうね(;´Д`)そこから火を焼べてこれ
自分らで起こせないのかなぁがキッカケのはず…
参考:2016/11/05(土)13時07分08秒
> 2016/11/05 (土) 13:08:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 人間ていつから火を使うようになったんだろう(;´Д`)きっかけは何だったんだろう
> それが人間が進化した原因だよね
日本書紀だとわりつすぐだし聖書でもかなり初期から使ってたような(;´Д`)
参考:2016/11/05(土)13時07分08秒
> 2016/11/05 (土) 13:08:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > すごい再生回数だけどなんで真似する奴が居ないんだろう(;´Д`)
> > マネしても喋って自己表現したくなっちゃってそうすると誰も見てくれないのかな
> 真似しようとして失敗してる奴めちゃくちゃいっぱい居るよ(;´Д`)やはり編集力の差だと思う
いっぱいいるのか(;´Д`)編集がしょぼくて話題にならないから漏れが知らないだけか
参考:2016/11/05(土)13時07分11秒
> 2016/11/05 (土) 13:07:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 入念に準備して撮影のときだけ現場行ってるらしいしな(;´Д`)
> すごい再生回数だけどなんで真似する奴が居ないんだろう(;´Д`)
> マネしても喋って自己表現したくなっちゃってそうすると誰も見てくれないのかな
真似しようとして失敗してる奴めちゃくちゃいっぱい居るよ(;´Д`)やはり編集力の差だと思う
参考:2016/11/05(土)13時04分26秒
2016/11/05 (土) 13:07:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]人間ていつから火を使うようになったんだろう(;´Д`)きっかけは何だったんだろう
それが人間が進化した原因だよね
上へ