下へ
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2016/12/06 (火) 02:58:00        [qwerty]
アニメ時報:12/06 03:00

伊福部崇のラジオのラジオ@超!A&G+
第193話
http://cal.syoboi.jp/tid/3120#387479

>  2016/12/06 (火) 02:57:35        [qwerty]
> > メリケンどもはボケ味なんて分からないから全部写った方がいいに決まってる!
> > って思ってたからボケなんて概念が無かったらしい(;´Д`)
> > ってwikipediaかどこかで読んだ気がする
> ぼかすならそのロケーションで撮らなくてもいいじゃん(;´Д`)

気持ちいいんだよ(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao110798.jpg

参考:2016/12/06(火)02時51分18秒

>  2016/12/06 (火) 02:57:28        [qwerty]
> > ぼかすならそのロケーションで撮らなくてもいいじゃん(;´Д`)
> ツッコミが入った(;´Д`)

つーか逆じゃね(;´Д`)光と影を無視して隅々まで写したがるのは日本人じゃないかな

参考:2016/12/06(火)02時55分17秒

>  2016/12/06 (火) 02:57:03        [qwerty]
> Fire TV Stick
> https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZVNYLS8
> レジにてさらに1,250円の割引が適用されます。 詳細はこちら
> 
> 割引されるのは音声認識リモコン付きじゃないスタンダードリモコンのやつだけなんですね…
> 音声認識リモコン便利ですかねえ(;´Д`)

テレビがないよ(;´Д`)そしてNetflix、Hulu、アマゾンプライム会員でもない

参考:2016/12/06(火)02時53分48秒

>  2016/12/06 (火) 02:56:19        [qwerty]
> 今日の映画は アルマゲドン を見たよヽ(´ー`)ノひどい
> 世間の評価は低くてもお気楽に楽しめる馬鹿映画として漏れは好きだったんだけどなぁ
> 矛盾やおかしな設定やご都合主義な展開も疑問に思う暇なく勢いで押し切る的な
> でも当時興奮したCGは今やありふれたものになり魔法が解けちゃったみたい…もう勢いで押し切れてないや

アクターズスタジオインタビューでビリーボブソーントンが
アルマゲドンの話はしないでくれ!とか心底嫌そうにネタにしてて笑った(;´Д`)

参考:2016/12/06(火)02時46分00秒

>  2016/12/06 (火) 02:55:51        [qwerty]
> > 俺は昨日だけど101ゾンビウォーを見たよ(;´Д`)
> > でもこれはおすすめじゃないし存在も知らなくていい映画だよ
> 検索した(;´Д`)酒をガソガソ呑みながら観ると楽しそうな映画だな

いやあどうだろうか(;´Д`)リストに入れなくていいと思う
先日見たリンカーン対ゾンビよりかはましだけど

参考:2016/12/06(火)02時54分23秒

>  2016/12/06 (火) 02:55:17        [qwerty]
> > メリケンどもはボケ味なんて分からないから全部写った方がいいに決まってる!
> > って思ってたからボケなんて概念が無かったらしい(;´Д`)
> > ってwikipediaかどこかで読んだ気がする
> ぼかすならそのロケーションで撮らなくてもいいじゃん(;´Д`)

ツッコミが入った(;´Д`)

参考:2016/12/06(火)02時51分18秒

>  2016/12/06 (火) 02:54:23        [qwerty]
> > 今日の映画は アルマゲドン を見たよヽ(´ー`)ノひどい
> > 世間の評価は低くてもお気楽に楽しめる馬鹿映画として漏れは好きだったんだけどなぁ
> > 矛盾やおかしな設定やご都合主義な展開も疑問に思う暇なく勢いで押し切る的な
> > でも当時興奮したCGは今やありふれたものになり魔法が解けちゃったみたい…もう勢いで押し切れてないや
> 俺は昨日だけど101ゾンビウォーを見たよ(;´Д`)
> でもこれはおすすめじゃないし存在も知らなくていい映画だよ

検索した(;´Д`)酒をガソガソ呑みながら観ると楽しそうな映画だな

参考:2016/12/06(火)02時50分51秒

2016/12/06 (火) 02:53:48        [qwerty]
Fire TV Stick
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZVNYLS8

レジにてさらに1,250円の割引が適用されます。 詳細はこちら


割引されるのは音声認識リモコン付きじゃないスタンダードリモコンのやつだけなんですね…
音声認識リモコン便利ですかねえ(;´Д`)

>  2016/12/06 (火) 02:51:18        [qwerty]
> > カメラのぼかしのことを英語でもボケィっていうんだな(;´Д`)初めて知った
> > https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%B1_(%E5%86%99%E7%9C%9F)
> メリケンどもはボケ味なんて分からないから全部写った方がいいに決まってる!
> って思ってたからボケなんて概念が無かったらしい(;´Д`)
> ってwikipediaかどこかで読んだ気がする

ぼかすならそのロケーションで撮らなくてもいいじゃん(;´Д`)

参考:2016/12/06(火)02時46分20秒

>  2016/12/06 (火) 02:51:06        [qwerty]
> Amazon | SONY 7.1chデジタルサラウンドヘッドホンシステム MDR-DS7500 | イヤホン・ヘッドホン 通販
> https://www.amazon.co.jp/dp/B005LA53D8
> ヘッドフォンの中古ってどうなんだろう(;´Д`)
> そんなに酷使するものじゃないからなあ
> ビデオカードとかと違って

なんでこんな高いの?(;´Д`)漏れ4年前にコレ買ったけど24950円だたよ?

参考:2016/12/06(火)02時34分19秒

>  2016/12/06 (火) 02:50:51        [qwerty]
> 今日の映画は アルマゲドン を見たよヽ(´ー`)ノひどい
> 世間の評価は低くてもお気楽に楽しめる馬鹿映画として漏れは好きだったんだけどなぁ
> 矛盾やおかしな設定やご都合主義な展開も疑問に思う暇なく勢いで押し切る的な
> でも当時興奮したCGは今やありふれたものになり魔法が解けちゃったみたい…もう勢いで押し切れてないや

俺は昨日だけど101ゾンビウォーを見たよ(;´Д`)
でもこれはおすすめじゃないし存在も知らなくていい映画だよ

参考:2016/12/06(火)02時46分00秒

>  2016/12/06 (火) 02:49:15        [qwerty]
> 貴殿らはなぜヤリチン声優を嫌うのか(;´Д`)

そんなもん声優じゃなくても嫌って当然だヽ(`Д´)ノ非童貞は死ねよ

参考:2016/12/06(火)02時44分18秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2016/12/06 (火) 02:49:00        [qwerty]
アニメ時報:12/06 02:51

WWW.WORKING!!@読売テレビ
第10話『明日に向かって吼えろ』
http://cal.syoboi.jp/tid/4285#382588

>  2016/12/06 (火) 02:48:27        [qwerty]
> > 声優と結婚できる可能性を減らしたくない(;´Д`)
> 最初からねーよそんなもん(;´Д`)

えー(;´Д`)

参考:2016/12/06(火)02時47分13秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2016/12/06 (火) 02:48:01        [qwerty]
アニメ時報:12/06 02:50

アニメマシテ@テレビ東京
第128話『MC:市来光弘、浅利遼太 2016年12月のナレーター:田村睦心』
http://cal.syoboi.jp/tid/3400#383564

>  2016/12/06 (火) 02:47:13        [qwerty]
> > 貴殿らはなぜヤリチン声優を嫌うのか(;´Д`)
> 声優と結婚できる可能性を減らしたくない(;´Д`)

最初からねーよそんなもん(;´Д`)

参考:2016/12/06(火)02時45分39秒

>  2016/12/06 (火) 02:46:20        [qwerty]
> カメラのぼかしのことを英語でもボケィっていうんだな(;´Д`)初めて知った
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%B1_(%E5%86%99%E7%9C%9F)

メリケンどもはボケ味なんて分からないから全部写った方がいいに決まってる!
って思ってたからボケなんて概念が無かったらしい(;´Д`)
ってwikipediaかどこかで読んだ気がする

参考:2016/12/06(火)02時44分27秒

2016/12/06 (火) 02:46:00        [qwerty]
今日の映画は アルマゲドン を見たよヽ(´ー`)ノひどい
世間の評価は低くてもお気楽に楽しめる馬鹿映画として漏れは好きだったんだけどなぁ
矛盾やおかしな設定やご都合主義な展開も疑問に思う暇なく勢いで押し切る的な
でも当時興奮したCGは今やありふれたものになり魔法が解けちゃったみたい…もう勢いで押し切れてないや

>  2016/12/06 (火) 02:45:39        [qwerty]
> 貴殿らはなぜヤリチン声優を嫌うのか(;´Д`)

声優と結婚できる可能性を減らしたくない(;´Д`)

参考:2016/12/06(火)02時44分18秒

2016/12/06 (火) 02:44:27        [qwerty]
カメラのぼかしのことを英語でもボケィっていうんだな(;´Д`)初めて知った

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%B1_(%E5%86%99%E7%9C%9F)

2016/12/06 (火) 02:44:18        [qwerty]
貴殿らはなぜヤリチン声優を嫌うのか(;´Д`)

>  2016/12/06 (火) 02:43:04        [qwerty]
> 王蟲ってすごい臭いがすると思うんだよね(;´Д`)少なくとも無臭ではない

臭う虫ってあんまり知らない(;´Д`)攻撃のために臭い出す奴以外

参考:2016/12/06(火)02時40分05秒

>  2016/12/06 (火) 02:42:51        [qwerty]
> > 死んでほしい男No1だ
> 声優さんを食いまくってるらしいね(;´Д`)

女の子声優の「おにいちゃん的存在」(;´Д`)

参考:2016/12/06(火)02時38分58秒

>  2016/12/06 (火) 02:41:57        [qwerty]
> 王蟲ってすごい臭いがすると思うんだよね(;´Д`)少なくとも無臭ではない

腐海の苗床になるよ(´ー`)

参考:2016/12/06(火)02時40分05秒

>  2016/12/06 (火) 02:41:32        [qwerty]
> > 野菜炒めでも作るか(;´Д`)
> おにくは?(;´Д`)ねえ

ギョニソとかハムでいいだろ(;´Д`)

参考:2016/12/06(火)02時30分42秒

>  2016/12/06 (火) 02:41:30        [qwerty]
> 王蟲ってすごい臭いがすると思うんだよね(;´Д`)少なくとも無臭ではない

洗ってないダンゴムシみたいな臭い(;´Д`)

参考:2016/12/06(火)02時40分05秒

2016/12/06 (火) 02:40:05        [qwerty]
王蟲ってすごい臭いがすると思うんだよね(;´Д`)少なくとも無臭ではない

>  2016/12/06 (火) 02:39:27        [qwerty]
> > 死んでほしい男No1だ
> 声優さんを食いまくってるらしいね(;´Д`)

刺されて死ねばいいのにな

参考:2016/12/06(火)02時38分58秒

上へ