下へ
2006/02/10 (金) 12:18:42        [qwerty]
> はっ、漢字ドリルやらなきゃ
> どこに行ってもそのうちクビになる

アニメの国へようこそ( '-')ノ

参考:2006/02/10(金)12時17分37秒

2006/02/10 (金) 12:18:40        [qwerty]
俺の死因を腹上死にさせてくれ

>  2006/02/10 (金) 12:18:31        [qwerty]
> 俺が童貞卒業できる年齢xを求めよ。
> ただし、無職アニオタとし、真性包茎であると仮定する。

仮定じゃないしな

参考:2006/02/10(金)12時12分36秒

>  2006/02/10 (金) 12:18:28        [qwerty]
> > (;´Д`)まだ全員終ってないけど、ささらタマ姉由真だな漏れは
> ささらしかやってないけどたま姉このみの幼馴染コンビはなかなかいい奴らだったな(;´Д`)

ささらルートだけでいいと思うよ(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)12時16分39秒

>  2006/02/10 (金) 12:18:26        [qwerty]
> 俺が童貞卒業できる年齢xを求めよ。
> ただし、無職アニオタとし、真性包茎であると仮定する。

マーロ基数より大きいと思う

参考:2006/02/10(金)12時12分36秒

>  2006/02/10 (金) 12:18:22        [qwerty]
> > 永久機関ってのは単に永久に動かすことができるってだけ
> > つまり流れ込んでくるエネルギーが無限だったら永久機関は可能だってことだ
> 永久機関→入力より出力の方が大きくなるので手回し発電機だとしたら最初の数回回せば良いだけ
> フリーエネルギー→あくまで未発見のエネルギーを利用してるだけなの入力と出力は同じエネルギー保存則には反しない

いや永久機関ってのは別に入力より出力が大きくなるって決まってるわけじゃないから

参考:2006/02/10(金)12時17分33秒

>  2006/02/10 (金) 12:18:16        [qwerty]
> 俺が童貞卒業できる年齢xを求めよ。
> ただし、無職アニオタとし、真性包茎であると仮定する。

マーロ基数よりは大きいかと。

参考:2006/02/10(金)12時12分36秒

2006/02/10 (金) 12:18:13        [qwerty]
そろそろ外出しないとやばいなぁ(;´Д`)親が帰ってきてしまう
親が帰ってくると漏れが会社に行ってないことがばれるからやばいなぁ
でも外は寒いしいやだなぁ

>  2006/02/10 (金) 12:17:59        [qwerty]
> 俺が童貞卒業できる年齢xを求めよ。
> ただし、無職アニオタとし、真性包茎であると仮定する。

マーロ基数よりかは大きい

参考:2006/02/10(金)12時12分36秒

>  2006/02/10 (金) 12:17:50        [qwerty]
> 俺が童貞卒業できる年齢xを求めよ。
> ただし、無職アニオタとし、真性包茎であると仮定する。

マーロ基数より大きい

参考:2006/02/10(金)12時12分36秒

2006/02/10 (金) 12:17:37        [qwerty]
はっ、漢字ドリルやらなきゃ
どこに行ってもそのうちクビになる

>  2006/02/10 (金) 12:17:33        [qwerty]
> > 永久機関は入力より出力の仕事量が増える装置だよ
> > 今ニューエイジで論じられてるフリーエネルギーってのは宇宙に点在する
> > 目に見えないエネルギーを使ってモーターをまわすとかなので
> > 宇宙の大きさからしてまずあり得ないけどその未知のエネルギーがなくなれば
> > フリーエネルギーマシンも動かなくなるってわけ
> 永久機関ってのは単に永久に動かすことができるってだけ
> つまり流れ込んでくるエネルギーが無限だったら永久機関は可能だってことだ

永久機関→入力より出力の方が大きくなるので手回し発電機だとしたら最初の数回回せば良いだけ
フリーエネルギー→あくまで未発見のエネルギーを利用してるだけなの入力と出力は同じエネルギー保存則には反しない

参考:2006/02/10(金)12時15分01秒

2006/02/10 (金) 12:17:24        [qwerty]
第二種永久機関をちょっとでも知ってれば無理だとわかるじゃない

2006/02/10 (金) 12:17:21        [qwerty]
あいつ突っ込まれすぎワラタ

>  2006/02/10 (金) 12:17:15        [qwerty]
> > 逆に問おう
> > 2×3×4と2+3×4の答えが同じになる理由を述べよ
> > できたら常識人認定だよ(;´Д`)
> (;゚Д゚)

こじつけろよ(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)12時16分00秒

>  2006/02/10 (金) 12:17:02        [qwerty]
> > 異常(;´Д`)郁乃、ささら、よっちだろ
> なんだそれ(;´Д`)俺の死因を笑い死ににしたいのか?

ごめんよっちは適当に言っただけ(;´Д`)でも郁乃とささらは可愛いと思う

参考:2006/02/10(金)12時16分23秒

>  2006/02/10 (金) 12:16:45        [qwerty]
> > 練成と永久機関を定義してくれなければ困る
> 永久機関は入力より出力の仕事量が増える装置だよ
> 今ニューエイジで論じられてるフリーエネルギーってのは宇宙に点在する
> 目に見えないエネルギーを使ってモーターをまわすとかなので
> 宇宙の大きさからしてまずあり得ないけどその未知のエネルギーがなくなれば
> フリーエネルギーマシンも動かなくなるってわけ

永久機関は始動のエネルギーだけで延々動き続ける機関で入力より出力が大きくなるのは超効率機関じゃないのか

参考:2006/02/10(金)12時11分02秒

>  2006/02/10 (金) 12:16:39        [qwerty]
> > 贔屓目にみても下から3番目ぐらいだな(;´Д`)るー子、自転車、タマゴサンド
> (;´Д`)まだ全員終ってないけど、ささらタマ姉由真だな漏れは

ささらしかやってないけどたま姉このみの幼馴染コンビはなかなかいい奴らだったな(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)12時14分59秒

2006/02/10 (金) 12:16:34        [qwerty]
> > 贔屓目にみても下から3番目ぐらいだな(;´Д`)るー子、自転車、タマゴサンド
> (;´Д`)まだ全員終ってないけど、ささらタマ姉由真だな漏れは

自己レス(;´Д`)上から三人な

参考:2006/02/10(金)12時14分59秒

>  2006/02/10 (金) 12:16:23        [qwerty]
> > 花梨・このみ・愛佳の1・2・3だろ(;´Д`)
> 異常(;´Д`)郁乃、ささら、よっちだろ

なんだそれ(;´Д`)俺の死因を笑い死ににしたいのか?

参考:2006/02/10(金)12時14分25秒

>  2006/02/10 (金) 12:16:22        [qwerty]
> じゃちょっとレベルあげてこういう問題にしてみた
> これは理系の人でも根拠をそえて答えるのはかなり難しいと思うよ
> 問.抵抗が存在しない条件下で永久機関は可能か

エントロピーの増大を抑えるために別のエネルギーが必要になるのでやっぱりダメ

参考:2006/02/10(金)12時13分29秒

2006/02/10 (金) 12:16:11        [qwerty]
もっともなのか、最近の者を三人なのか、どっちだよ

>  2006/02/10 (金) 12:16:00        [qwerty]
> > 花梨と添い遂げるのは俺
> > 避けられない
> tmgsndbktkr

タマゴサンドボコ腹

参考:2006/02/10(金)12時07分42秒

>  2006/02/10 (金) 12:16:00        [qwerty]
> > じゃぁ漏れが常識人問題を出すよ(;´Д`)
> > 問1: 2+3×4=?
> > 問2: 日本の総理大臣でもっとも最近の者を三人挙げよ
> 逆に問おう
> 2×3×4と2+3×4の答えが同じになる理由を述べよ
> できたら常識人認定だよ(;´Д`)

(;゚Д゚)

参考:2006/02/10(金)12時14分51秒

>  2006/02/10 (金) 12:15:59        [qwerty]
> > 贔屓目にみても下から3番目ぐらいだな(;´Д`)るー子、自転車、タマゴサンド
> (;´Д`)まだ全員終ってないけど、ささらタマ姉由真だな漏れは

ちょっと待て(;´Д`)下から3番目で?

参考:2006/02/10(金)12時14分59秒

>  2006/02/10 (金) 12:15:30        [qwerty]
> じゃぁ漏れが常識人問題を出すよ(;´Д`)
> 問1: 2+3×4=?
> 問2: 日本の総理大臣でもっとも最近の者を三人挙げよ

簡単だな(⌒∇⌒ゞ)これなら漏れでも分かるよ
答1 20
答2 三木武夫 福田 赳夫 大平 正芳

参考:2006/02/10(金)12時12分46秒

もっとも最近の者 投稿者:を三人挙げよ 2006/02/10 (金) 12:15:27        [qwerty]
> じゃぁ漏れが常識人問題を出すよ(;´Д`)
> 問1: 2+3×4=?
> 問2: 日本の総理大臣でもっとも最近の者を三人挙げよ

もっとも最近の者を三人挙げよ

もっとも最近の者を三人挙げよ

参考:2006/02/10(金)12時12分46秒

>  2006/02/10 (金) 12:15:22        [qwerty]
> > 練成と永久機関を定義してくれなければ困る
> 永久機関は入力より出力の仕事量が増える装置だよ
> 今ニューエイジで論じられてるフリーエネルギーってのは宇宙に点在する
> 目に見えないエネルギーを使ってモーターをまわすとかなので
> 宇宙の大きさからしてまずあり得ないけどその未知のエネルギーがなくなれば
> フリーエネルギーマシンも動かなくなるってわけ

は?
永久機関ってのはそれ自体完結して動作し続ける機関のことだろ

参考:2006/02/10(金)12時11分02秒

>  2006/02/10 (金) 12:15:01        [qwerty]
> > 練成と永久機関を定義してくれなければ困る
> 永久機関は入力より出力の仕事量が増える装置だよ
> 今ニューエイジで論じられてるフリーエネルギーってのは宇宙に点在する
> 目に見えないエネルギーを使ってモーターをまわすとかなので
> 宇宙の大きさからしてまずあり得ないけどその未知のエネルギーがなくなれば
> フリーエネルギーマシンも動かなくなるってわけ

永久機関ってのは単に永久に動かすことができるってだけ
つまり流れ込んでくるエネルギーが無限だったら永久機関は可能だってことだ

参考:2006/02/10(金)12時11分02秒

2006/02/10 (金) 12:14:59        [qwerty]
> > (;´Д`)そっちも巨乳完璧お姉様に負けてる気がします
> 贔屓目にみても下から3番目ぐらいだな(;´Д`)るー子、自転車、タマゴサンド

(;´Д`)まだ全員終ってないけど、ささらタマ姉由真だな漏れは

参考:2006/02/10(金)12時12分55秒

>  2006/02/10 (金) 12:14:56        [qwerty]
> > TH2のキャラで卵サンドが一番可愛いってありえないと思うんだ
> ここにいると段々可愛く思えてくるのが畏れ(´ー`)これが洗脳ってやつか

ゲームはやってないの?(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)12時12分23秒

>  2006/02/10 (金) 12:14:54        [qwerty]
> じゃちょっとレベルあげてこういう問題にしてみた
> これは理系の人でも根拠をそえて答えるのはかなり難しいと思うよ
> 問.抵抗が存在しない条件下で永久機関は可能か

うーん(;´Д`)文系でガチバカの俺だけど摩擦が存在しないって事は
物質自体が形を保ってられないんじゃない?

参考:2006/02/10(金)12時13分29秒

もっとも最近の者を三人挙げよ 投稿者:もっとも最近の者を三人挙げよ 2006/02/10 (金) 12:14:53        [qwerty]
もっとも最近の者を三人挙げよ

もっとも最近の者を三人挙げよ

>  2006/02/10 (金) 12:14:51        [qwerty]
> じゃぁ漏れが常識人問題を出すよ(;´Д`)
> 問1: 2+3×4=?
> 問2: 日本の総理大臣でもっとも最近の者を三人挙げよ

逆に問おう
2×3×4と2+3×4の答えが同じになる理由を述べよ
できたら常識人認定だよ(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)12時12分46秒

>  2006/02/10 (金) 12:14:47        [qwerty]
> じゃぁ漏れが常識人問題を出すよ(;´Д`)
> 問1: 2+3×4=?
> 問2: 日本の総理大臣でもっとも最近の者を三人挙げよ

自己レス
こういう問題を普通に解くqwerty民はまず居ないと思ってるよ(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)12時12分46秒

>  2006/02/10 (金) 12:14:40        [qwerty]
> じゃぁ漏れが常識人問題を出すよ(;´Д`)
> 問1: 2+3×4=12
> 問2: 日本の総理大臣でもっとも最近の者を三人挙げよ
     もっともさん


参考:2006/02/10(金)12時12分46秒

>  2006/02/10 (金) 12:14:25        [qwerty]
> > TH2のキャラで卵サンドが一番可愛いってありえないと思うんだ
> 花梨・このみ・愛佳の1・2・3だろ(;´Д`)

異常(;´Д`)郁乃、ささら、よっちだろ

参考:2006/02/10(金)12時12分54秒

>  2006/02/10 (金) 12:14:18        [qwerty]
> じゃぁ漏れが常識人問題を出すよ(;´Д`)
> 問1: 2+3×4=?
> 問2: 日本の総理大臣でもっとも最近の者を三人挙げよ

1. (;´Д`)?

2. ( ゚Д゚ )とオブチさんと眉毛がすごいひと

参考:2006/02/10(金)12時12分46秒

>  2006/02/10 (金) 12:13:42        [qwerty]
> > TH2のキャラで卵サンドが一番可愛いってありえないと思うんだ
> ここにいると段々可愛く思えてくるのが畏れ(´ー`)これが洗脳ってやつか

魅力の再発見といってほしいところだが(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)12時12分23秒

2006/02/10 (金) 12:13:29        [qwerty]
じゃちょっとレベルあげてこういう問題にしてみた
これは理系の人でも根拠をそえて答えるのはかなり難しいと思うよ

問.抵抗が存在しない条件下で永久機関は可能か

2006/02/10 (金) 12:13:16        [qwerty]
ひぐらしと聞いてこち亀を思い浮かべれば常識人

>  2006/02/10 (金) 12:12:55        [qwerty]
> > 笹森花梨さんですよ(;´Д`)オナニー小便メイドに圧倒的大差で負けてる方と一緒にしないでください
> (;´Д`)そっちも巨乳完璧お姉様に負けてる気がします

贔屓目にみても下から3番目ぐらいだな(;´Д`)るー子、自転車、タマゴサンド

参考:2006/02/10(金)12時11分33秒

>  2006/02/10 (金) 12:12:54        [qwerty]
> > やっぱり反花梨なのは変だよな(;´Д`)
> TH2のキャラで卵サンドが一番可愛いってありえないと思うんだ

花梨・このみ・愛佳の1・2・3だろ(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)12時11分19秒

2006/02/10 (金) 12:12:46        [qwerty]
じゃぁ漏れが常識人問題を出すよ(;´Д`)

問1: 2+3×4=?
問2: 日本の総理大臣でもっとも最近の者を三人挙げよ

2006/02/10 (金) 12:12:36        [qwerty]
俺が童貞卒業できる年齢xを求めよ。
ただし、無職アニオタとし、真性包茎であると仮定する。

2006/02/10 (金) 12:12:31        [qwerty]
どの花梨が最初に浮かぶかで常識人かどうかがわかるな

>  2006/02/10 (金) 12:12:27        [qwerty]
> > 笹森花梨さんですよ(;´Д`)オナニー小便メイドに圧倒的大差で負けてる方と一緒にしないでください
> (;´Д`)そっちも巨乳完璧お姉様に負けてる気がします

あれはあの年で色情狂になってしまった境遇に同情が集まってるだけだから(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)12時11分33秒

>  2006/02/10 (金) 12:12:27        [qwerty]
> 小石を投じただけで何倍にもなって反撃してくる機関なら知ってる

武力行使で黙らせるべき機関ってどんなのがあるよ

参考:2006/02/10(金)12時11分19秒

>  2006/02/10 (金) 12:12:26        [qwerty]
> > 練成と永久機関を定義してくれなければ困る
> 永久機関は入力より出力の仕事量が増える装置だよ
> 今ニューエイジで論じられてるフリーエネルギーってのは宇宙に点在する
> 目に見えないエネルギーを使ってモーターをまわすとかなので
> 宇宙の大きさからしてまずあり得ないけどその未知のエネルギーがなくなれば
> フリーエネルギーマシンも動かなくなるってわけ

スーパーフリーは否定されてしまったな

参考:2006/02/10(金)12時11分02秒

>  2006/02/10 (金) 12:12:23        [qwerty]
> > やっぱり反花梨なのは変だよな(;´Д`)
> TH2のキャラで卵サンドが一番可愛いってありえないと思うんだ

ここにいると段々可愛く思えてくるのが畏れ(´ー`)これが洗脳ってやつか

参考:2006/02/10(金)12時11分19秒

>  2006/02/10 (金) 12:12:11        [qwerty]
> 小石を投じただけで何倍にもなって反撃してくる機関なら知ってる

創価学会?(;´Д`)朝鮮総連?

参考:2006/02/10(金)12時11分19秒

>  2006/02/10 (金) 12:11:57        [qwerty]
> > どこの花梨さんよ(;´Д`)
> http://images.google.com/images?svnum=50&hl=ja&inlang=ja&lr=lang_ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&newwindow=1&q=%89%D4%97%9C
> どの花梨が最強かは一目瞭然
> と言おうと思ったがあてが外れた(;´Д`)なんだこいつ

てんたま!

参考:2006/02/10(金)12時09分02秒

2006/02/10 (金) 12:11:33        [qwerty]
> > どこの花梨さんよ(;´Д`)
> 笹森花梨さんですよ(;´Д`)オナニー小便メイドに圧倒的大差で負けてる方と一緒にしないでください

(;´Д`)そっちも巨乳完璧お姉様に負けてる気がします

参考:2006/02/10(金)12時09分48秒

2006/02/10 (金) 12:11:19        [qwerty]
小石を投じただけで何倍にもなって反撃してくる機関なら知ってる

>  2006/02/10 (金) 12:11:19        [qwerty]
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup6475.mp3
> やっぱり反花梨なのは変だよな(;´Д`)

TH2のキャラで卵サンドが一番可愛いってありえないと思うんだ

参考:2006/02/10(金)12時10分08秒

>  2006/02/10 (金) 12:11:02        [qwerty]
> > 公理1:金を練成できる
> > 公理2:永久機関が可能
> > なモデルを考えてみてはどうか
> 練成と永久機関を定義してくれなければ困る

永久機関は入力より出力の仕事量が増える装置だよ
今ニューエイジで論じられてるフリーエネルギーってのは宇宙に点在する
目に見えないエネルギーを使ってモーターをまわすとかなので
宇宙の大きさからしてまずあり得ないけどその未知のエネルギーがなくなれば
フリーエネルギーマシンも動かなくなるってわけ

参考:2006/02/10(金)12時06分54秒

2006/02/10 (金) 12:10:56        [qwerty]
めし食って考えようぜ

>  2006/02/10 (金) 12:10:24        [qwerty]
> > 公理1:金を練成できる
> > 公理2:永久機関が可能
> > なモデルを考えてみてはどうか
> 練成と永久機関を定義してくれなければ困る

金になるような材料と方法をうまく選べる
いくらでも大きい距離を移動できる

参考:2006/02/10(金)12時06分54秒

>  2006/02/10 (金) 12:10:08        [qwerty]
> > かわいらしいのに(;´Д`)
> http://strange.kir.jp/stored/qwup6475.mp3

やっぱり反花梨なのは変だよな(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)12時08分59秒

>  2006/02/10 (金) 12:09:48        [qwerty]
> > 花梨と添い遂げるのは俺
> > 避けられない
> どこの花梨さんよ(;´Д`)

笹森花梨さんですよ(;´Д`)オナニー小便メイドに圧倒的大差で負けてる方と一緒にしないでください

参考:2006/02/10(金)12時07分47秒

>  2006/02/10 (金) 12:09:45        [qwerty]
> > 金は地球規模ですら普通に生成できてるし、宇宙自体は永久機関じゃん
> > 馬鹿?
> 宇宙はできた瞬間に今俺たちの身の回りにある物質と
> 反物質と呼ばれるものができてそれらが対消滅ってのを起こすと
> 水爆の何兆倍ってエネルギーができてかなり意味は違うけど
> 今の宇宙は慣性で動いてるんだよ(;´Д`)

つまり宇宙も惰性で生きてるんだな
だからそこに暮らす俺も惰性で生きているわけだ(;´Д`)納得

参考:2006/02/10(金)12時08分24秒

>  2006/02/10 (金) 12:09:39        [qwerty]
> > 花梨と添い遂げるのは俺
> > 避けられない
> お前は水月の花梨と添い遂げてろよ(;´Д`)

いやそれは俺だ

参考:2006/02/10(金)12時07分45秒

2006/02/10 (金) 12:09:30        [qwerty]
> > 花梨と添い遂げるのは俺
> > 避けられない
> お前は水月の花梨と添い遂げてろよ(;´Д`)

えっ(;´Д`)う、うん。ありがとう

参考:2006/02/10(金)12時07分45秒

>  2006/02/10 (金) 12:09:02        [qwerty]
> > 花梨と添い遂げるのは俺
> > 避けられない
> どこの花梨さんよ(;´Д`)

http://images.google.com/images?svnum=50&hl=ja&inlang=ja&lr=lang_ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&newwindow=1&q=%89%D4%97%9C
どの花梨が最強かは一目瞭然

と言おうと思ったがあてが外れた(;´Д`)なんだこいつ

参考:2006/02/10(金)12時07分47秒

2006/02/10 (金) 12:09:01        [qwerty]
http://www.and-dimension.com/

引退撤回ってプロレスラーみたいだ(;´Д`)

>  2006/02/10 (金) 12:08:59        [qwerty]
> > tmgsndbktkr
> かわいらしいのに(;´Д`)

http://strange.kir.jp/stored/qwup6475.mp3

参考:2006/02/10(金)12時08分32秒

>  2006/02/10 (金) 12:08:44        [qwerty]
> > 今の学習課程だと原子→中二、(力学的)エネルギー保存則→中三だな
> JUKU-KOHがいるような気がする

ー゚)

参考:2006/02/10(金)12時08分11秒

>  2006/02/10 (金) 12:08:32        [qwerty]
> > 花梨と添い遂げるのは俺
> > 避けられない
> tmgsndbktkr

かわいらしいのに(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)12時07分42秒

>  2006/02/10 (金) 12:08:24        [qwerty]
> > 問1.なぜ錬金術における金の錬成ができないのかごく簡単に説明せよ
> > 問2.なぜ永久機関を作るのが不可能なのかごく簡単に説明せよ
> > これ解ければ学歴、職業に関係なく常識人認定ができます(゚Д゚)
> 金は地球規模ですら普通に生成できてるし、宇宙自体は永久機関じゃん
> 馬鹿?

宇宙はできた瞬間に今俺たちの身の回りにある物質と
反物質と呼ばれるものができてそれらが対消滅ってのを起こすと
水爆の何兆倍ってエネルギーができてかなり意味は違うけど
今の宇宙は慣性で動いてるんだよ(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)12時02分09秒

2006/02/10 (金) 12:08:23        [qwerty]
あいつならできるよ

>  2006/02/10 (金) 12:08:11        [qwerty]
> > 高1でも怪しいな(;´Д`)
> 今の学習課程だと原子→中二、(力学的)エネルギー保存則→中三だな

JUKU-KOHがいるような気がする

参考:2006/02/10(金)12時07分03秒

>  2006/02/10 (金) 12:07:57        [qwerty]
> http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0602/08/news059.html
> やっとPSPでキラーソフトが出たのな

キラーめソフトまだぁ

参考:2006/02/10(金)12時05分47秒

2006/02/10 (金) 12:07:47        [qwerty]
> > 七瀬と添い遂げたい
> 花梨と添い遂げるのは俺
> 避けられない

どこの花梨さんよ(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)12時05分57秒

>  2006/02/10 (金) 12:07:46        [qwerty]
> 皆が迷う問題が解ければ常識人認定というのはおかしい
> 皆が楽に解ける問題を出すべきだたとえば舞田はリアルでセイバーなので萌えるとか

こりゃまいったな

参考:2006/02/10(金)12時07分16秒

>  2006/02/10 (金) 12:07:45        [qwerty]
> > 七瀬と添い遂げたい
> 花梨と添い遂げるのは俺
> 避けられない

お前は水月の花梨と添い遂げてろよ(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)12時05分57秒

>  2006/02/10 (金) 12:07:42        [qwerty]
> > 七瀬と添い遂げたい
> 花梨と添い遂げるのは俺
> 避けられない

tmgsndbktkr

参考:2006/02/10(金)12時05分57秒

>  2006/02/10 (金) 12:07:38        [qwerty]
> 皆が迷う問題が解ければ常識人認定というのはおかしい
> 皆が楽に解ける問題を出すべきだたとえば舞田はリアルでセイバーなので萌えるとか

いい加減こいつもウザイな

参考:2006/02/10(金)12時07分16秒

>  2006/02/10 (金) 12:07:27        [qwerty]
> http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0602/08/news059.html
> やっとPSPでキラーソフトが出たのな

グラディウスをキラーソフトと言い切る貴殿は中々の糞オタとお見受けします
つかXiがやりたいよぉおおう

参考:2006/02/10(金)12時05分47秒

2006/02/10 (金) 12:07:16        [qwerty]
皆が迷う問題が解ければ常識人認定というのはおかしい
皆が楽に解ける問題を出すべきだたとえば舞田はリアルでセイバーなので萌えるとか

2006/02/10 (金) 12:07:05        [qwerty]
俺はこの板と決別する
思えば高3であやしいに入り浸って以来
偏差値65くらいあったのに東北大すら落ち
浪人したらむしろ成績下がって
2浪で横浜国立に入るも
そこでまた2留し
けっきょくNEETだ
これでは駄目だ
明日から勉強して税理士になる!

>  2006/02/10 (金) 12:07:03        [qwerty]
> > どっちも中一までの理科で扱わNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
> 高1でも怪しいな(;´Д`)

今の学習課程だと原子→中二、(力学的)エネルギー保存則→中三だな

参考:2006/02/10(金)12時05分53秒

>  2006/02/10 (金) 12:06:54        [qwerty]
> 公理1:金を練成できる
> 公理2:永久機関が可能
> なモデルを考えてみてはどうか

練成と永久機関を定義してくれなければ困る

参考:2006/02/10(金)12時05分27秒

>  2006/02/10 (金) 12:06:33        [qwerty]
> 7-11にいったらおにぎり100円セールをやってたんで普段は手が出せない
> 1個150円とかの高級おにぎりを買いまくったけど調子に乗ってたくさん
> 買いすぎてレジで所持金が足りなかったよ(;´Д`)700円しかなかった

おにぎりってそんなにたくさん食えんよな
三、四個で腹いっぱいになる

参考:2006/02/10(金)12時03分39秒

2006/02/10 (金) 12:06:31        [qwerty]
俺うんこ食って生きてるよ

>  2006/02/10 (金) 12:06:29        [qwerty]
> > 宇宙が永久機関というのが理解不能(;´Д`)どっかのトンデモ系新興宗教の方ですか?
> は?
> 宇宙が弦の振動によって作られてるって事も知らない低学歴の方ですか?

科学信者がいるね

参考:2006/02/10(金)12時05分25秒

2006/02/10 (金) 12:06:18        [qwerty]
僕は神様だよ

>  2006/02/10 (金) 12:05:57        [qwerty]
> > 長森と暮らせたら幸せだろうなぁ(;´Д`)
> 七瀬と添い遂げたい

花梨と添い遂げるのは俺
避けられない

参考:2006/02/10(金)12時04分33秒

>  2006/02/10 (金) 12:05:56        [qwerty]
> > おにぎり四個買ったら122円も割り引かれたヽ(´ー`)ノいやっほー
> 俺が居るな(;´Д`)もう3個喰ったよハムのおにぎり

とんかつ4個買えばもっとお得だったな(´ー`)今度はそれやってみよう

参考:2006/02/10(金)12時02分55秒

2006/02/10 (金) 12:05:54        [qwerty]
貴殿らが理系にさっぱりなことがよくわかった

>  2006/02/10 (金) 12:05:53        [qwerty]
> > 錬金術って言葉使ったのは中世の科学技術、理論って意味で使いたかった
> > ごく簡単って言うのは中一までに習うくらいの知識で
> > 理由の理由までは説明しなくて良いって意味で書いた(;´Д`)
> > 問1の答え、金は元素だから
> > 問2の答え、エネルギー保存の法則に反するから
> どっちも中一までの理科で扱わNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

高1でも怪しいな(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)12時05分12秒

2006/02/10 (金) 12:05:47        [qwerty]
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0602/08/news059.html

やっとPSPでキラーソフトが出たのな

>  2006/02/10 (金) 12:05:47        [qwerty]
> > ごく簡単にと条件があったのでそこは省略しました
> 錬金術って言葉使ったのは中世の科学技術、理論って意味で使いたかった
> ごく簡単って言うのは中一までに習うくらいの知識で
> 理由の理由までは説明しなくて良いって意味で書いた(;´Д`)
> 問1の答え、金は元素だから
> 問2の答え、エネルギー保存の法則に反するから

下手な国語教師が作るテストの答えみたいだな(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)12時04分00秒

>  2006/02/10 (金) 12:05:32        [qwerty]
> > 金原子は作れない訳じゃないな
> > 高温高圧の惑星の中心辺りでは普通に生成されてる
> > 人の手ではそれが再現できないだけ
> ということは理屈では金も作れるわけだ

ただしもの凄いエネルギー使うはずだよ(;´Д`)俺は文系なんで詳しくないが
100gで日本消滅とかそのくらいじゃないかと思う

参考:2006/02/10(金)12時03分22秒

2006/02/10 (金) 12:05:27        [qwerty]
公理1:金を練成できる
公理2:永久機関が可能

なモデルを考えてみてはどうか

>  2006/02/10 (金) 12:05:25        [qwerty]
> > 金は地球規模ですら普通に生成できてるし、宇宙自体は永久機関じゃん
> > 馬鹿?
> 宇宙が永久機関というのが理解不能(;´Д`)どっかのトンデモ系新興宗教の方ですか?

は?
宇宙が弦の振動によって作られてるって事も知らない低学歴の方ですか?

参考:2006/02/10(金)12時03分12秒

>  2006/02/10 (金) 12:05:20        [qwerty]
> > ごく簡単にと条件があったのでそこは省略しました
> 錬金術って言葉使ったのは中世の科学技術、理論って意味で使いたかった
> ごく簡単って言うのは中一までに習うくらいの知識で
> 理由の理由までは説明しなくて良いって意味で書いた(;´Д`)
> 問1の答え、金は元素だから
> 問2の答え、エネルギー保存の法則に反するから

問2の答えはちがくねーか?
保存則自体はある意味永久機関の論拠だろ

参考:2006/02/10(金)12時04分00秒

>  2006/02/10 (金) 12:05:12        [qwerty]
> > ごく簡単にと条件があったのでそこは省略しました
> 錬金術って言葉使ったのは中世の科学技術、理論って意味で使いたかった
> ごく簡単って言うのは中一までに習うくらいの知識で
> 理由の理由までは説明しなくて良いって意味で書いた(;´Д`)
> 問1の答え、金は元素だから
> 問2の答え、エネルギー保存の法則に反するから

どっちも中一までの理科で扱わNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

参考:2006/02/10(金)12時04分00秒

>  2006/02/10 (金) 12:04:42        [qwerty]
> 7-11にいったらおにぎり100円セールをやってたんで普段は手が出せない
> 1個150円とかの高級おにぎりを買いまくったけど調子に乗ってたくさん
> 買いすぎてレジで所持金が足りなかったよ(;´Д`)700円しかなかった

カード使えばよかったのに

参考:2006/02/10(金)12時03分39秒

>  2006/02/10 (金) 12:04:33        [qwerty]
> > 夜の教室でクラスメイトぢもに輪姦されて牛乳浣腸されて浩平の見てる前で
> > うんこぶちまける淫売だしな(;´Д`)抜きまくったけど
> 長森と暮らせたら幸せだろうなぁ(;´Д`)

七瀬と添い遂げたい

参考:2006/02/10(金)12時03分28秒

>  2006/02/10 (金) 12:04:22        [qwerty]
> > 金原子は作れない訳じゃないな
> > 高温高圧の惑星の中心辺りでは普通に生成されてる
> > 人の手ではそれが再現できないだけ
> ということは理屈では金も作れるわけだ

声優好きは理屈じゃないんだ

参考:2006/02/10(金)12時03分22秒

>  2006/02/10 (金) 12:04:18        [qwerty]
> > 1. 金原子は作れないから
> > 2. 何らかの形でエネルギーが必ず逃げるから
> 金原子は作れない訳じゃないな
> 高温高圧の惑星の中心辺りでは普通に生成されてる
> 人の手ではそれが再現できないだけ

貴殿は日本語が理解できてないな

参考:2006/02/10(金)12時00分48秒

>  2006/02/10 (金) 12:04:10        [qwerty]
> > 問1.なぜ錬金術における金の錬成ができないのかごく簡単に説明せよ
> > 問2.なぜ永久機関を作るのが不可能なのかごく簡単に説明せよ
> > これ解ければ学歴、職業に関係なく常識人認定ができます(゚Д゚)
> 金は地球規模ですら普通に生成できてるし、宇宙自体は永久機関じゃん
> 馬鹿?

金は地球規模じゃできないし、
宇宙が永久機関??

参考:2006/02/10(金)12時02分09秒

>  2006/02/10 (金) 12:04:00        [qwerty]
> > 金原子は作れない訳じゃないな
> > 高温高圧の惑星の中心辺りでは普通に生成されてる
> > 人の手ではそれが再現できないだけ
> ごく簡単にと条件があったのでそこは省略しました

錬金術って言葉使ったのは中世の科学技術、理論って意味で使いたかった
ごく簡単って言うのは中一までに習うくらいの知識で
理由の理由までは説明しなくて良いって意味で書いた(;´Д`)
問1の答え、金は元素だから
問2の答え、エネルギー保存の法則に反するから

参考:2006/02/10(金)12時01分34秒

>  2006/02/10 (金) 12:03:44        [qwerty]
> > 金は地球規模ですら普通に生成できてるし、宇宙自体は永久機関じゃん
> > 馬鹿?
> 宇宙が永久機関というのが理解不能(;´Д`)どっかのトンデモ系新興宗教の方ですか?

創価学会から来ました

参考:2006/02/10(金)12時03分12秒

2006/02/10 (金) 12:03:39        [qwerty]
7-11にいったらおにぎり100円セールをやってたんで普段は手が出せない
1個150円とかの高級おにぎりを買いまくったけど調子に乗ってたくさん
買いすぎてレジで所持金が足りなかったよ(;´Д`)700円しかなかった

>  2006/02/10 (金) 12:03:28        [qwerty]
> > 長森は中古
> 夜の教室でクラスメイトぢもに輪姦されて牛乳浣腸されて浩平の見てる前で
> うんこぶちまける淫売だしな(;´Д`)抜きまくったけど

長森と暮らせたら幸せだろうなぁ(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)12時01分13秒

>  2006/02/10 (金) 12:03:22        [qwerty]
> > 1. 金原子は作れないから
> > 2. 何らかの形でエネルギーが必ず逃げるから
> 金原子は作れない訳じゃないな
> 高温高圧の惑星の中心辺りでは普通に生成されてる
> 人の手ではそれが再現できないだけ

ということは理屈では金も作れるわけだ

参考:2006/02/10(金)12時00分48秒

2006/02/10 (金) 12:03:15        [qwerty]
あー小暮きゅんの可愛らしさはまじで異常(;´Д`)なにあの内股ポーズたまらんわい!

>  2006/02/10 (金) 12:03:14        [qwerty]
> 問1.なぜ錬金術における金の錬成ができないのかごく簡単に説明せよ
> 問2.なぜ永久機関を作るのが不可能なのかごく簡単に説明せよ
> これ解ければ学歴、職業に関係なく常識人認定ができます(゚Д゚)

お前そんなこと訊いてノウハウパクルつもりだろ(`Д´)

参考:2006/02/10(金)11時55分38秒

>  2006/02/10 (金) 12:03:12        [qwerty]
> > 問1.なぜ錬金術における金の錬成ができないのかごく簡単に説明せよ
> > 問2.なぜ永久機関を作るのが不可能なのかごく簡単に説明せよ
> > これ解ければ学歴、職業に関係なく常識人認定ができます(゚Д゚)
> 金は地球規模ですら普通に生成できてるし、宇宙自体は永久機関じゃん
> 馬鹿?

宇宙が永久機関というのが理解不能(;´Д`)どっかのトンデモ系新興宗教の方ですか?

参考:2006/02/10(金)12時02分09秒

>  2006/02/10 (金) 12:02:57        [qwerty]
> > 1 できるよ
> > 2 できるもん
> 長森は中古

表出ろや(;´Д`)男にしてやる

参考:2006/02/10(金)12時00分23秒

>  2006/02/10 (金) 12:02:55        [qwerty]
> おにぎり四個買ったら122円も割り引かれたヽ(´ー`)ノいやっほー

俺が居るな(;´Д`)もう3個喰ったよハムのおにぎり

参考:2006/02/10(金)12時01分27秒

>  2006/02/10 (金) 12:02:44        [qwerty]
> > 1. 金原子は作れないから
> > 2. 何らかの形でエネルギーが必ず逃げるから
> 理科の実力テストじゃないからもっと簡潔で良いよ(;´Д`)

1. 金本位制が崩壊するから
2. えいえんはあるよ

これでいいかな

参考:2006/02/10(金)12時00分19秒

>  2006/02/10 (金) 12:02:09        [qwerty]
> 問1.なぜ錬金術における金の錬成ができないのかごく簡単に説明せよ
> 問2.なぜ永久機関を作るのが不可能なのかごく簡単に説明せよ
> これ解ければ学歴、職業に関係なく常識人認定ができます(゚Д゚)

金は地球規模ですら普通に生成できてるし、宇宙自体は永久機関じゃん
馬鹿?

参考:2006/02/10(金)11時55分38秒

>  2006/02/10 (金) 12:02:09        [qwerty]
> 金作れないなら錬金術って詐欺じゃね?やっべ

つーか金って現代だとできるんだよな
ちょっと前話題になってた
ただコストが現実的じゃないのと厳密に錬金と言えるかどうか微妙らしい

参考:2006/02/10(金)12時00分23秒

>  2006/02/10 (金) 12:01:35        [qwerty]
> > はにはにと同じ路線はもういいよ(;´Д`)
> > エロゲ声優にしか出来ないがちゅみりみたいなラジオをやるべき
> がちゅみりはナシだろ(;´Д`)面白い面白くないは別にして
> あれを聴いてエロゲをやる気が向上するとは思えない

しかもバグだらけのみりすだしな(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)12時00分25秒

>  2006/02/10 (金) 12:01:34        [qwerty]
> > 1. 金原子は作れないから
> > 2. 何らかの形でエネルギーが必ず逃げるから
> 金原子は作れない訳じゃないな
> 高温高圧の惑星の中心辺りでは普通に生成されてる
> 人の手ではそれが再現できないだけ

ごく簡単にと条件があったのでそこは省略しました

参考:2006/02/10(金)12時00分48秒

2006/02/10 (金) 12:01:27        [qwerty]
おにぎり四個買ったら122円も割り引かれたヽ(´ー`)ノいやっほー

>  2006/02/10 (金) 12:01:13        [qwerty]
> > 1 できるよ
> > 2 できるもん
> 長森は中古

夜の教室でクラスメイトぢもに輪姦されて牛乳浣腸されて浩平の見てる前で
うんこぶちまける淫売だしな(;´Д`)抜きまくったけど

参考:2006/02/10(金)12時00分23秒

>  2006/02/10 (金) 12:00:48        [qwerty]
> > 問1.なぜ錬金術における金の錬成ができないのかごく簡単に説明せよ
> > 問2.なぜ永久機関を作るのが不可能なのかごく簡単に説明せよ
> > これ解ければ学歴、職業に関係なく常識人認定ができます(゚Д゚)
> 1. 金原子は作れないから
> 2. 何らかの形でエネルギーが必ず逃げるから

金原子は作れない訳じゃないな
高温高圧の惑星の中心辺りでは普通に生成されてる
人の手ではそれが再現できないだけ

参考:2006/02/10(金)11時58分42秒

>  2006/02/10 (金) 12:00:33        [qwerty]
> これ誰よ?(;´Д`)気になる 教えて
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000297-kyodo-soci

寺門仁美

参考:2006/02/10(金)11時57分18秒

2006/02/10 (金) 12:00:32        [qwerty]
最近は100卓が2ちょんに占領されてるからなあ・・・

>  2006/02/10 (金) 12:00:27        [qwerty]
> 問1.なぜ錬金術における金の錬成ができないのかごく簡単に説明せよ
> 問2.なぜ永久機関を作るのが不可能なのかごく簡単に説明せよ
> これ解ければ学歴、職業に関係なく常識人認定ができます(゚Д゚)

字が読めません

参考:2006/02/10(金)11時55分38秒

>  2006/02/10 (金) 12:00:25        [qwerty]
> > 猪口さんの出てるラジオはホーリーキングダムもどらデンもはにラジも長いよ(;´Д`)
> > 次は野々瀬ミオと後藤麻衣の夜明けのセクシーラジオで
> はにはにと同じ路線はもういいよ(;´Д`)
> エロゲ声優にしか出来ないがちゅみりみたいなラジオをやるべき

がちゅみりはナシだろ(;´Д`)面白い面白くないは別にして
あれを聴いてエロゲをやる気が向上するとは思えない

参考:2006/02/10(金)11時58分31秒

2006/02/10 (金) 12:00:23        [qwerty]
金作れないなら錬金術って詐欺じゃね?やっべ

>  2006/02/10 (金) 12:00:23        [qwerty]
> > 問1.なぜ錬金術における金の錬成ができないのかごく簡単に説明せよ
> > 問2.なぜ永久機関を作るのが不可能なのかごく簡単に説明せよ
> > これ解ければ学歴、職業に関係なく常識人認定ができます(゚Д゚)
> 1 できるよ
> 2 できるもん

長森は中古

参考:2006/02/10(金)11時59分42秒

>  2006/02/10 (金) 12:00:19        [qwerty]
> > 問1.なぜ錬金術における金の錬成ができないのかごく簡単に説明せよ
> > 問2.なぜ永久機関を作るのが不可能なのかごく簡単に説明せよ
> > これ解ければ学歴、職業に関係なく常識人認定ができます(゚Д゚)
> 1. 金原子は作れないから
> 2. 何らかの形でエネルギーが必ず逃げるから

理科の実力テストじゃないからもっと簡潔で良いよ(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)11時58分42秒

>  2006/02/10 (金) 12:00:14        [qwerty]
> 夜もアヘアヘ言ってるんだろうな

(´ー`)アヘアヘ

参考:2006/02/10(金)11時59分43秒

>  2006/02/10 (金) 12:00:07        [qwerty]
> > 猪口さんの出てるラジオはホーリーキングダムもどらデンもはにラジも長いよ(;´Д`)
> > 次は野々瀬ミオと後藤麻衣の夜明けのセクシーラジオで
> はにはにと同じ路線はもういいよ(;´Д`)
> エロゲ声優にしか出来ないがちゅみりみたいなラジオをやるべき

毎回声優がよっぱらってるラジオどかどうよ?


参考:2006/02/10(金)11時58分31秒

◆◆アニメ時報◆◆ 投稿者:アニメ時報 2006/02/10 (金) 12:00:00        [qwerty]
アニメ時報:ソルティレイ@GyaO
第6話 『愛娘(まなむすめ)』

http://cal.syoboi.jp/tid/718

>  2006/02/10 (金) 11:59:46        [qwerty]
> > じゃあおれ
> > 「見た目三色!何点くらいになるか楽しみだぜ!」
> > っていう役な
> 最近の片山まさゆきは単行本でまとめて読めばまぁまぁ読める

貴殿らは詳しいな(;´Д`)さすがだよ

参考:2006/02/10(金)11時55分49秒

2006/02/10 (金) 11:59:43        [qwerty]
夜もアヘアヘ言ってるんだろうな

>  2006/02/10 (金) 11:59:42        [qwerty]
> 問1.なぜ錬金術における金の錬成ができないのかごく簡単に説明せよ
> 問2.なぜ永久機関を作るのが不可能なのかごく簡単に説明せよ
> これ解ければ学歴、職業に関係なく常識人認定ができます(゚Д゚)

1 できるよ
2 できるもん

参考:2006/02/10(金)11時55分38秒

>  2006/02/10 (金) 11:59:12        [qwerty]
> > 問1.なぜ錬金術における金の錬成ができないのかごく簡単に説明せよ
> > 問2.なぜ永久機関を作るのが不可能なのかごく簡単に説明せよ
> > これ解ければ学歴、職業に関係なく常識人認定ができます(゚Д゚)
> 大卒だけどわからないよ(´ー`)ふふ

問2は言われないと思い出さないかも(;´Д`)
問1は実際は絶対無理だが理論的になら可能って言い方もできるし

参考:2006/02/10(金)11時57分22秒

>  2006/02/10 (金) 11:59:04        [qwerty]
> 問1.なぜ錬金術における金の錬成ができないのかごく簡単に説明せよ
> 問2.なぜ永久機関を作るのが不可能なのかごく簡単に説明せよ
> これ解ければ学歴、職業に関係なく常識人認定ができます(゚Д゚)

問1.できる理由がないから
問2.作れる理由がないから

参考:2006/02/10(金)11時55分38秒

>  2006/02/10 (金) 11:58:44        [qwerty]
> > これ誰よ?(;´Д`)気になる 教えて
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000297-kyodo-soci
> 籠チャン

本来本店は大荒れ状態になってなきゃいけないのに平常運転だな(;´Д`)

参考:2006/02/10(金)11時57分48秒

上へ