下へ
> 2006/03/30 (木) 02:33:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 内容がどうのじゃなくて、要するに人生訓や自分の求める形での感動がほしいってだけじゃん(;´Д`)
> > 表層的なプロットだけじゃなく、もっと形式的な部分も見たほうが観賞はより深く味わえると思うよ(;´Д`)
> 貴殿には悪いんだけど俺はたかがアニメに人生訓なんざ求めちゃいねえんだよ(;´Д`)
だったら何を怒ってるの?(;´Д`)たかがアニメに内容がなかったからって別にどうでもいいんじゃない?
参考:2006/03/30(木)02時31分22秒
> 2006/03/30 (木) 02:33:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ここでやっと気づいたんだがあかほり信者って実在したんだな
> 形式といってるのになんでプロット部分である原作者の話が出てくるんだろうか(;´Д`)
> というか、ちょっと君はもっと根本的な部分で会話が通じない相手のような気がしてきた(;´Д`)
形式的な部分ショウキ
参考:2006/03/30(木)02時30分33秒
2006/03/30 (木) 02:33:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]千野さんは面倒見は非常によいという話を聞くな
> 2006/03/30 (木) 02:32:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > [注意]本作のブルースウィリスは幽霊です
> [注意]本作のブルースウィリスは不死身のヒーローです
そんなこと書くとネタバレになるだろ(;´Д`)見ていてもつまらん
参考:2006/03/30(木)02時28分52秒
> 2006/03/30 (木) 02:32:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エホバの証人について調べてるんだが反論サイトの多くがカトリックによるものみたいで
> > ちっとも客観的で冷静な視点じゃないんだよな(;´Д`)
> > エホバの証人にとって唯一神であるエホバは世界を滅ぼそうとしてる
> > と自信満々で指摘してるんだが同様の記述は
> > カトリックの聖典たる新約聖書ヨハネの黙示録にもあるんだが…
> > エホバの証人が唱えるハルマゲドンに対する反論がそっくりそのまま
> > 自分たちにも当てはまるって判らんのかな…
> > http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/8769/horobosareru/top.htm
> > 特にこれは酷いと思う(;´Д`)
> > エホバの証人に対する反論でも何でもないし…
> > (ユダヤ教を始祖とする)キリスト分派宗教はロクなのがないって事を
> > エホバの証人を否定することで図らずも証明してるようだ…
> 漏れはノアの箱舟事件を調べてるんだが資料があまりなくて困ってるよ
> 千石氏はなくなってるらしいが今年になってから似たような事件が起きてて
> びっくりしたよ(;´Д`)
千石イエスは女の人達にはハメてなかったと思うんだ(;´Д`)
驚き桃の木20世紀っつー昔のドキュメント番組を見て感じたんだが
参考:2006/03/30(木)02時30分44秒
2006/03/30 (木) 02:32:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あーこれがあのねか(;´Д`)確かによくわからんかった
> 2006/03/30 (木) 02:32:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さんまの生番組は基本延長アリでやってほしいなぁ(;´Д`)その方がぐだぐだで楽しいのに
> 地方ネットがあるからな(;´Д`)できないね
田舎は一部地域を除き~でいいじゃん(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時32分23秒
> 2006/03/30 (木) 02:32:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エホバは玄関先まで押しかけてきたり献血を拒否する邪教だし
> 俺も献血は拒否するよ
エホバの証人は輸血を拒否するのが問題になってるんだよ(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時28分45秒
> 投稿者:_ 2006/03/30 (木) 02:32:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どんでん返しのどんでんって何
> てんてこ舞いのてんてこも
確か小太鼓のことだな
参考:2006/03/30(木)02時31分43秒
2006/03/30 (木) 02:32:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]IGPXは別にいいかあ(;´Д`)
> 2006/03/30 (木) 02:32:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さんまの生番組は基本延長アリでやってほしいなぁ(;´Д`)その方がぐだぐだで楽しいのに
地方ネットがあるからな(;´Д`)できないね
参考:2006/03/30(木)02時31分10秒
2006/03/30 (木) 02:32:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんか韓国の悪口を言いまくってる人を一部の人がたしなめてるって感じに見えてきた
> 2006/03/30 (木) 02:32:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 内容がどうのじゃなくて、要するに人生訓や自分の求める形での感動がほしいってだけじゃん(;´Д`)
> > 表層的なプロットだけじゃなく、もっと形式的な部分も見たほうが観賞はより深く味わえると思うよ(;´Д`)
> 貴殿には悪いんだけど俺はたかがアニメに人生訓なんざ求めちゃいねえんだよ(;´Д`)
うむ
真理だ
参考:2006/03/30(木)02時31分22秒
> 2006/03/30 (木) 02:31:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> その作品を気に入れば気に入るほど終わって欲しくないという感情が最終回を否定するんだよ
気に入った作品だったら続編を期待するが
さすがにかしましは
参考:2006/03/30(木)02時31分10秒
> 2006/03/30 (木) 02:31:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どんでん返しのどんでんって何
てんてこ舞いのてんてこも
参考:2006/03/30(木)02時24分46秒
> 2006/03/30 (木) 02:31:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > [注意]本作のブルースウィリスは幽霊です
> [注意]本作のブルースウィリスは樋浦勉です
参考:2006/03/30(木)02時28分52秒
> 2006/03/30 (木) 02:31:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > [注意]本作のブルースウィリスは幽霊です
> [注意]本作のブルースウィリスは不死身のヒーローです
[注意]本作のセガールはどんな攻撃を喰らっても動きに影響ありません
参考:2006/03/30(木)02時28分52秒
> 2006/03/30 (木) 02:31:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 内容がなさすぎなんだよ(;´Д`)薄すぎるんだよ
> > あるのは「男の子が突然女の子になって女の子と恋愛する」という突拍子もなさだけだろ
> 内容がどうのじゃなくて、要するに人生訓や自分の求める形での感動がほしいってだけじゃん(;´Д`)
> 表層的なプロットだけじゃなく、もっと形式的な部分も見たほうが観賞はより深く味わえると思うよ(;´Д`)
貴殿には悪いんだけど俺はたかがアニメに人生訓なんざ求めちゃいねえんだよ(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時26分31秒
> 2006/03/30 (木) 02:31:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ここでやっと気づいたんだがあかほり信者って実在したんだな
> 形式といってるのになんでプロット部分である原作者の話が出てくるんだろうか(;´Д`)
> というか、ちょっと君はもっと根本的な部分で会話が通じない相手のような気がしてきた(;´Д`)
信者さんがんばれ!
参考:2006/03/30(木)02時30分33秒
2006/03/30 (木) 02:31:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さんまの生番組は基本延長アリでやってほしいなぁ(;´Д`)その方がぐだぐだで楽しいのに
2006/03/30 (木) 02:31:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]その作品を気に入れば気に入るほど終わって欲しくないという感情が最終回を否定するんだよ
2006/03/30 (木) 02:31:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]結局またほっちゃんの一人勝ちか(;´Д`)
> 2006/03/30 (木) 02:31:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 手が寒すぎる(;´Д`)暖房いれていい?
股間をギュっとね
参考:2006/03/30(木)02時24分35秒
> 2006/03/30 (木) 02:30:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らどうせどんな作品のどんな最終回でも文句垂れるんだろ
カレイドと名のつくアニメは大抵最高傑作ヽ(`Д´)ノ
参考:2006/03/30(木)02時28分51秒
> 2006/03/30 (木) 02:30:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エホバの証人について調べてるんだが反論サイトの多くがカトリックによるものみたいで
> ちっとも客観的で冷静な視点じゃないんだよな(;´Д`)
> エホバの証人にとって唯一神であるエホバは世界を滅ぼそうとしてる
> と自信満々で指摘してるんだが同様の記述は
> カトリックの聖典たる新約聖書ヨハネの黙示録にもあるんだが…
> エホバの証人が唱えるハルマゲドンに対する反論がそっくりそのまま
> 自分たちにも当てはまるって判らんのかな…
> http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/8769/horobosareru/top.htm
> 特にこれは酷いと思う(;´Д`)
> エホバの証人に対する反論でも何でもないし…
> (ユダヤ教を始祖とする)キリスト分派宗教はロクなのがないって事を
> エホバの証人を否定することで図らずも証明してるようだ…
漏れはノアの箱舟事件を調べてるんだが資料があまりなくて困ってるよ
千石氏はなくなってるらしいが今年になってから似たような事件が起きてて
びっくりしたよ(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時24分40秒
> 投稿者:東京ナムコスターズ私設応援団東京将星会 2006/03/30 (木) 02:30:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ショットガン8発叩き込んだ後にスライディングで止めを刺さないといけないからな
> スプラッターハウスでショットガンを持ち替えながらひたすら運ぶ猛者がいるね
元マリーンズのショート選手がイーグルスに入団してリックという登録名になったと知った時
ちょっと反応してしまった私がいます・・・
参考:2006/03/30(木)02時25分11秒
> 2006/03/30 (木) 02:30:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 内容がどうのじゃなくて、要するに人生訓や自分の求める形での感動がほしいってだけじゃん(;´Д`)
> > 表層的なプロットだけじゃなく、もっと形式的な部分も見たほうが観賞はより深く味わえると思うよ(;´Д`)
> ここでやっと気づいたんだがあかほり信者って実在したんだな
形式といってるのになんでプロット部分である原作者の話が出てくるんだろうか(;´Д`)
というか、ちょっと君はもっと根本的な部分で会話が通じない相手のような気がしてきた(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時28分02秒
> 2006/03/30 (木) 02:30:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > えぇええ(;´Д`)あのキチガイ少年もなのか
> > 原作はえらく渋い内容っぽいなあ
> だから一部のおっさんにも受けて絵のない講談社文庫版が出ることになった
うひょー(;´Д`)なるほどなあ
でも原作完結してないのでは?
参考:2006/03/30(木)02時29分11秒
> 2006/03/30 (木) 02:30:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らどうせどんな作品のどんな最終回でも文句垂れるんだろ
さっきみたLEMON ANGEL PROJECTの最終回はなかなかよかった(;´Д`)むしろズルイぐらい
参考:2006/03/30(木)02時28分51秒
2006/03/30 (木) 02:30:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あーフジはこういう締めやっちゃだめだよ
◆◆アニメ時報◆◆ 投稿者:アニメ時報 2006/03/30 (木) 02:30:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:チャンス トライアングルセッション@アニマックス
第2話 『 Destiny』
http://cal.syoboi.jp/tid/882
> 2006/03/30 (木) 02:29:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 50過ぎたオッサンなのにハイスキルで格好いいな(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060328-00000115-mai-soci
> 同社によると、田中容疑者が暗証番号を確認するためにシステムのプログラムを不
> 正改造したり、コンピューター室への入退室時に記録される指紋認証の履歴を改ざ
> んした形跡があるという。
> こういうのって難しいの?簡単なの?
履歴の改竄は楽勝くさいな
どの道内部関係者だし
参考:2006/03/30(木)02時28分38秒
> 投稿者:_ 2006/03/30 (木) 02:29:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らどうせどんな作品のどんな最終回でも文句垂れるんだろ
龍騎の最終回はよかったです
参考:2006/03/30(木)02時28分51秒
> 2006/03/30 (木) 02:29:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 内容がなさすぎなんだよ(;´Д`)薄すぎるんだよ
> > あるのは「男の子が突然女の子になって女の子と恋愛する」という突拍子もなさだけだろ
> 内容がどうのじゃなくて、要するに人生訓や自分の求める形での感動がほしいってだけじゃん(;´Д`)
> 表層的なプロットだけじゃなく、もっと形式的な部分も見たほうが観賞はより深く味わえると思うよ(;´Д`)
こいつは何を突然見方講座を始めてるんだろう
参考:2006/03/30(木)02時26分31秒
> 2006/03/30 (木) 02:29:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デビット・リンチの映画を見に行って結論がはっきりしてたらかえって不安な気持ちになりそうだ(;´Д`)
> マルホロマンドライブは6回見たがやっぱりわけがわからん
走馬灯映画(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時26分52秒
> 2006/03/30 (木) 02:29:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どんでん返しのどんでんって何
屯田兵がやってくるってことさ
参考:2006/03/30(木)02時24分46秒
> 2006/03/30 (木) 02:29:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らどうせどんな作品のどんな最終回でも文句垂れるんだろ
アカギ大絶賛
参考:2006/03/30(木)02時28分51秒
2006/03/30 (木) 02:29:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]かしましは一話でよかった気がする
> 2006/03/30 (木) 02:29:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 50過ぎたオッサンなのにハイスキルで格好いいな(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060328-00000115-mai-soci
内部にいれば大したスキルもいらないだろ(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時26分28秒
> 2006/03/30 (木) 02:29:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一緒に飛ばされてギスギスを振りまいて最後には勝手に死んだ奴もオリジナルです
> えぇええ(;´Д`)あのキチガイ少年もなのか
> 原作はえらく渋い内容っぽいなあ
だから一部のおっさんにも受けて絵のない講談社文庫版が出ることになった
参考:2006/03/30(木)02時24分39秒
> 2006/03/30 (木) 02:29:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もしかして視聴した1時間半が全くの無駄だったというオチなの?
> > それだったらジェイソンは倒せませんってテロップを最初に出すべきだと思うが(;´Д`)
> ジェイソンが死んだら続編作れないじゃん
場面が変わって従兄弟のホッケー仮面が出てくるよ(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時27分50秒
> 2006/03/30 (木) 02:29:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 内容がどうのじゃなくて、要するに人生訓や自分の求める形での感動がほしいってだけじゃん(;´Д`)
> > 表層的なプロットだけじゃなく、もっと形式的な部分も見たほうが観賞はより深く味わえると思うよ(;´Д`)
> ここでやっと気づいたんだがあかほり信者って実在したんだな
お前(;´Д`)気づくのが遅すぎる
参考:2006/03/30(木)02時28分02秒
>_ 2006/03/30 (木) 02:28:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もしかして視聴した1時間半が全くの無駄だったというオチなの?
> > それだったらジェイソンは倒せませんってテロップを最初に出すべきだと思うが(;´Д`)
> [注意]本作のブルースウィリスは幽霊です
[注意]本作のブルースウィリスは不死身のヒーローです
参考:2006/03/30(木)02時28分00秒
2006/03/30 (木) 02:28:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らどうせどんな作品のどんな最終回でも文句垂れるんだろ
2006/03/30 (木) 02:28:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]すっげー土下座(^Д^)初めて見た
> 2006/03/30 (木) 02:28:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エホバの証人について調べてるんだが反論サイトの多くがカトリックによるものみたいで
> > ちっとも客観的で冷静な視点じゃないんだよな(;´Д`)
> > エホバの証人にとって唯一神であるエホバは世界を滅ぼそうとしてる
> > と自信満々で指摘してるんだが同様の記述は
> > カトリックの聖典たる新約聖書ヨハネの黙示録にもあるんだが…
> > エホバの証人が唱えるハルマゲドンに対する反論がそっくりそのまま
> > 自分たちにも当てはまるって判らんのかな…
> > http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/8769/horobosareru/top.htm
> > 特にこれは酷いと思う(;´Д`)
> > エホバの証人に対する反論でも何でもないし…
> > (ユダヤ教を始祖とする)キリスト分派宗教はロクなのがないって事を
> > エホバの証人を否定することで図らずも証明してるようだ…
> エホバは玄関先まで押しかけてきたり献血を拒否する邪教だし
俺も献血は拒否するよ
参考:2006/03/30(木)02時27分59秒
> 2006/03/30 (木) 02:28:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 内容は語られてるだろ(;´Д`)お前が今まで見てきたものが内容だろ
> 明示って書いてるだろ?
> あやふやな表現はオチじゃないよ(;´Д`)
「頭の悪いぼくのために結局どういう話だったのかを最後にわかりやすく説明して欲しいんでちゅ」ってこと?
参考:2006/03/30(木)02時22分38秒
> 2006/03/30 (木) 02:28:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 50過ぎたオッサンなのにハイスキルで格好いいな(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060328-00000115-mai-soci
同社によると、田中容疑者が暗証番号を確認するためにシステムのプログラムを不
正改造したり、コンピューター室への入退室時に記録される指紋認証の履歴を改ざ
んした形跡があるという。
こういうのって難しいの?簡単なの?
参考:2006/03/30(木)02時26分28秒
> 2006/03/30 (木) 02:28:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シャアは宇宙で百式が大破したにも関わらず生きててしかもこっそり地球圏に脱出してた前例があるし(;´Д`)
> Zの劇場みてないんだけどあのあたりはどうなったんだろう…
> 今度の土曜日見てくるよ
行方不明のままの上ブライトたちはパーティーやってる
あとシャアのケーキ勝手に食ったり
参考:2006/03/30(木)02時26分05秒
2006/03/30 (木) 02:28:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺に理解力がないのはしょうがないとして
その俺でも楽しめるアニメはたくさんある
だがかしましはつまらなかった
以上ヽ(´ー`)ノ俺感想
2006/03/30 (木) 02:28:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ま、まるでトップをねらえで最後に色がつくシーンみたいや(;゚Д゚)
> 2006/03/30 (木) 02:28:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 内容がなさすぎなんだよ(;´Д`)薄すぎるんだよ
> > あるのは「男の子が突然女の子になって女の子と恋愛する」という突拍子もなさだけだろ
> 内容がどうのじゃなくて、要するに人生訓や自分の求める形での感動がほしいってだけじゃん(;´Д`)
> 表層的なプロットだけじゃなく、もっと形式的な部分も見たほうが観賞はより深く味わえると思うよ(;´Д`)
ここでやっと気づいたんだがあかほり信者って実在したんだな
参考:2006/03/30(木)02時26分31秒
◆◆アニメ時報◆◆ 投稿者:アニメ時報 2006/03/30 (木) 02:28:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:Canvas2 ~虹色のスケッチ~@テレビ愛知
第24話 『虹色(なないろ)のフィナーレ』
http://cal.syoboi.jp/tid/690
qwerty推奨、猪口有佳出演作品
> 投稿者:_ 2006/03/30 (木) 02:28:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれは生き返るのがオチなんじゃないでしょうか(;´Д`)
> もしかして視聴した1時間半が全くの無駄だったというオチなの?
> それだったらジェイソンは倒せませんってテロップを最初に出すべきだと思うが(;´Д`)
[注意]本作のブルースウィリスは幽霊です
参考:2006/03/30(木)02時26分59秒
> 2006/03/30 (木) 02:27:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エホバの証人について調べてるんだが反論サイトの多くがカトリックによるものみたいで
> ちっとも客観的で冷静な視点じゃないんだよな(;´Д`)
> エホバの証人にとって唯一神であるエホバは世界を滅ぼそうとしてる
> と自信満々で指摘してるんだが同様の記述は
> カトリックの聖典たる新約聖書ヨハネの黙示録にもあるんだが…
> エホバの証人が唱えるハルマゲドンに対する反論がそっくりそのまま
> 自分たちにも当てはまるって判らんのかな…
> http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/8769/horobosareru/top.htm
> 特にこれは酷いと思う(;´Д`)
> エホバの証人に対する反論でも何でもないし…
> (ユダヤ教を始祖とする)キリスト分派宗教はロクなのがないって事を
> エホバの証人を否定することで図らずも証明してるようだ…
エホバは玄関先まで押しかけてきたり献血を拒否する邪教だし
参考:2006/03/30(木)02時24分40秒
> 2006/03/30 (木) 02:27:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どんでん返しのどんでんって何
ほのぼの君に出てくる猫だよ(´ー`)
参考:2006/03/30(木)02時24分46秒
> 2006/03/30 (木) 02:27:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれは生き返るのがオチなんじゃないでしょうか(;´Д`)
> もしかして視聴した1時間半が全くの無駄だったというオチなの?
> それだったらジェイソンは倒せませんってテロップを最初に出すべきだと思うが(;´Д`)
ジェイソンが死んだら続編作れないじゃん
参考:2006/03/30(木)02時26分59秒
> 2006/03/30 (木) 02:27:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ミソマン!(^Д^)
> > http://misoman.com/
> 能登のみそマン
能登豚のブログです。
http://blog.globalweb.jp/notobuta/
参考:2006/03/30(木)02時24分10秒
> 2006/03/30 (木) 02:27:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はずむととまりは何と戦ってるんだっけ(;´Д`)
> BETANYA
参考:2006/03/30(木)02時23分31秒
2006/03/30 (木) 02:27:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]風呂ってくる
2006/03/30 (木) 02:27:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さて、ドラッケンやってくるか
2006/03/30 (木) 02:27:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キャイーンのシークレットライブのCMをなんでTVでやるの?
> 2006/03/30 (木) 02:27:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 川向こうにいるはずむ
> > 川は三途の川を現しているんだ(;´Д`)
> > はずむはあの時死んでいたんだ
> > つまりやすなの「あのね」の後に続くのは「お前は既に死んでいる」だ
> すげえ!(;´Д`)一気に面白animeになった!
> つまりはずむに背を向けて河を渡ったシーンは現世への帰還な訳か
> はずむと遊んでいたシーンは臨死体験=自殺を図ったというメタファー!!
面白いのかそれは(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時22分42秒
> 2006/03/30 (木) 02:26:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「13日の金曜日」とかもジェイソンを倒したと思わせておきながら
> > 最後の最後で生き返るので オチのない駄作なの?(;´Д`)
> あれは生き返るのがオチなんじゃないでしょうか(;´Д`)
もしかして視聴した1時間半が全くの無駄だったというオチなの?
それだったらジェイソンは倒せませんってテロップを最初に出すべきだと思うが(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時25分13秒
> 2006/03/30 (木) 02:26:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「13日の金曜日」とかもジェイソンを倒したと思わせておきながら
> 最後の最後で生き返るので オチのない駄作なの?(;´Д`)
続編があるだろ(;´Д`)終わってませんよ?
参考:2006/03/30(木)02時23分03秒
> 2006/03/30 (木) 02:26:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドグラ・マグラも結論がよくわからないから駄作だしな(;´Д`)
> デビット・リンチの映画を見に行って結論がはっきりしてたらかえって不安な気持ちになりそうだ(;´Д`)
マルホロマンドライブは6回見たがやっぱりわけがわからん
参考:2006/03/30(木)02時23分40秒
> 投稿者:阿部氏 2006/03/30 (木) 02:26:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 川向こうにいるはずむ
> > 川は三途の川を現しているんだ(;´Д`)
> > はずむはあの時死んでいたんだ
> > つまりやすなの「あのね」の後に続くのは「お前は既に死んでいる」だ
> あべしっ(;;`Д´)
?
´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時21分16秒
> 2006/03/30 (木) 02:26:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どんでん返しのどんでんって何
和食レストラン
参考:2006/03/30(木)02時24分46秒
> 2006/03/30 (木) 02:26:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドグラ・マグラも結論がよくわからないから駄作だしな(;´Д`)
> デビット・リンチの映画を見に行って結論がはっきりしてたらかえって不安な気持ちになりそうだ(;´Д`)
リンチなたばこ屋さんというのを見て面白かったので
今度リンチな人の元ネタの映画を見てみたいです
ツインピークストかの人で合ってるよね?(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時23分40秒
2006/03/30 (木) 02:26:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]鍵姫はEDだけを見れば今期最高傑作だと思うんだけど
> 2006/03/30 (木) 02:26:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それ以上のどんな内容を望むっていうのさ(;´Д`)
> クラス31人全員女の子になってヽ(;´Д`)ノ魔法が使えるようになって
誰が願望を並べろと言った(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時23分24秒
> 2006/03/30 (木) 02:26:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 内容は語られてるだろ(;´Д`)お前が今まで見てきたものが内容だろ
> 内容がなさすぎなんだよ(;´Д`)薄すぎるんだよ
> あるのは「男の子が突然女の子になって女の子と恋愛する」という突拍子もなさだけだろ
内容がどうのじゃなくて、要するに人生訓や自分の求める形での感動がほしいってだけじゃん(;´Д`)
表層的なプロットだけじゃなく、もっと形式的な部分も見たほうが観賞はより深く味わえると思うよ(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時20分26秒
2006/03/30 (木) 02:26:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]50過ぎたオッサンなのにハイスキルで格好いいな(;´Д`)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060328-00000115-mai-soci
> 2006/03/30 (木) 02:26:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 内容がなさすぎなんだよ(;´Д`)薄すぎるんだよ
> > あるのは「男の子が突然女の子になって女の子と恋愛する」という突拍子もなさだけだろ
> それ以上のどんな内容を望むっていうのさ(;´Д`)
ちょっとシャイな美少年と身体ががっちりしてて「俺について来い」タイプの少年との恋模様が良いに決まってるだろ(;´Д`)
女になった主人公は「僕元男の子なのに・・・」ってのが口癖で頼む
参考:2006/03/30(木)02時22分09秒
> 2006/03/30 (木) 02:26:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラキシスも生きてるんだからシャアも大丈夫だよ(;´Д`)
> シャアは宇宙で百式が大破したにも関わらず生きててしかもこっそり地球圏に脱出してた前例があるし(;´Д`)
Zの劇場みてないんだけどあのあたりはどうなったんだろう…
今度の土曜日見てくるよ
参考:2006/03/30(木)02時23分13秒
> 2006/03/30 (木) 02:25:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アクシズから離脱する光が見えるので死んでないって説を唱える人けっこういるよね
> イデオン世代だったら離脱する光の意味がわかるはずなんだが…
老いぼれいい歳して何してる
参考:2006/03/30(木)02時24分27秒
> 2006/03/30 (木) 02:25:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「13日の金曜日」とかもジェイソンを倒したと思わせておきながら
> 最後の最後で生き返るので オチのない駄作なの?(;´Д`)
あれは生き返るのがオチなんじゃないでしょうか(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時23分03秒
> 2006/03/30 (木) 02:25:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「13日の金曜日」とかもジェイソンを倒したと思わせておきながら
> > 最後の最後で生き返るので オチのない駄作なの?(;´Д`)
> ショットガン8発叩き込んだ後にスライディングで止めを刺さないといけないからな
スプラッターハウスでショットガンを持ち替えながらひたすら運ぶ猛者がいるね
参考:2006/03/30(木)02時24分29秒
> 2006/03/30 (木) 02:24:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 内容がなさすぎなんだよ(;´Д`)薄すぎるんだよ
> > あるのは「男の子が突然女の子になって女の子と恋愛する」という突拍子もなさだけだろ
> それ以上のどんな内容を望むっていうのさ(;´Д`)
それってただの設定じゃないの?(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時22分09秒
2006/03/30 (木) 02:24:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どんでん返しのどんでんって何
2006/03/30 (木) 02:24:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エホバの証人について調べてるんだが反論サイトの多くがカトリックによるものみたいで
ちっとも客観的で冷静な視点じゃないんだよな(;´Д`)
エホバの証人にとって唯一神であるエホバは世界を滅ぼそうとしてる
と自信満々で指摘してるんだが同様の記述は
カトリックの聖典たる新約聖書ヨハネの黙示録にもあるんだが…
エホバの証人が唱えるハルマゲドンに対する反論がそっくりそのまま
自分たちにも当てはまるって判らんのかな…
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/8769/horobosareru/top.htm
特にこれは酷いと思う(;´Д`)
エホバの証人に対する反論でも何でもないし…
(ユダヤ教を始祖とする)キリスト分派宗教はロクなのがないって事を
エホバの証人を否定することで図らずも証明してるようだ…
> 2006/03/30 (木) 02:24:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はずむととまりは何と戦ってるんだっけ(;´Д`)
> BETA
かしましがageブランドでエロゲ化という伏線!(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時23分31秒
> 2006/03/30 (木) 02:24:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > えぇええええええええええ(;´Д`)100メガショック!!!!
> > ていうかあの人の役割はなんだったんだろう
> > アニメ続編あったらあっちとこっち行き来する重要な位置に来そうだけど
> 一緒に飛ばされてギスギスを振りまいて最後には勝手に死んだ奴もオリジナルです
えぇええ(;´Д`)あのキチガイ少年もなのか
原作はえらく渋い内容っぽいなあ
参考:2006/03/30(木)02時20分05秒
2006/03/30 (木) 02:24:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]手が寒すぎる(;´Д`)暖房いれていい?
2006/03/30 (木) 02:24:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あ、やっべえ面白いギャグ思いついた
滝川Xtel
どう?このギャグは史上初じゃね?
> 2006/03/30 (木) 02:24:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「13日の金曜日」とかもジェイソンを倒したと思わせておきながら
> 最後の最後で生き返るので オチのない駄作なの?(;´Д`)
ショットガン8発叩き込んだ後にスライディングで止めを刺さないといけないからな
参考:2006/03/30(木)02時23分03秒
> 2006/03/30 (木) 02:24:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 逆シャアの最後でシャアとアムロがどうなったのかのもそうだよ(;´Д`)
> アクシズから離脱する光が見えるので死んでないって説を唱える人けっこういるよね
イデオン世代だったら離脱する光の意味がわかるはずなんだが…
参考:2006/03/30(木)02時20分53秒
> 2006/03/30 (木) 02:24:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドグラ・マグラも結論がよくわからないから駄作だしな(;´Д`)
> デビット・リンチの映画を見に行って結論がはっきりしてたらかえって不安な気持ちになりそうだ(;´Д`)
ストレイトストーリーも良うございました(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時23分40秒
2006/03/30 (木) 02:24:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]五枝の松がグイッグイッ入る(`Д´)ツマミは枝豆入り練り物
> 2006/03/30 (木) 02:24:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ミソマン!(^Д^)
> http://misoman.com/
能登のみそマン
参考:2006/03/30(木)02時21分38秒
2006/03/30 (木) 02:24:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4835215249/
BL本がプレミアになっててワラタ
2006/03/30 (木) 02:24:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ええ話や(ρ_;)
> 2006/03/30 (木) 02:23:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何がおかしいかというと、物語は結で収束するべきなのに、
> > はずむとやすなが結ばれてから、更にどちらか分からん方向に大きく膨らんだことだ
> ドグラ・マグラも結論がよくわからないから駄作だしな(;´Д`)
デビット・リンチの映画を見に行って結論がはっきりしてたらかえって不安な気持ちになりそうだ(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時19分26秒
> 2006/03/30 (木) 02:23:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> はずむととまりは何と戦ってるんだっけ(;´Д`)
BETA
参考:2006/03/30(木)02時21分57秒
> 2006/03/30 (木) 02:23:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 内容がなさすぎなんだよ(;´Д`)薄すぎるんだよ
> > あるのは「男の子が突然女の子になって女の子と恋愛する」という突拍子もなさだけだろ
> それ以上のどんな内容を望むっていうのさ(;´Д`)
クラス31人全員女の子になってヽ(;´Д`)ノ魔法が使えるようになって
参考:2006/03/30(木)02時22分09秒
> 2006/03/30 (木) 02:23:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 川向こうにいるはずむ
> > 川は三途の川を現しているんだ(;´Д`)
> > はずむはあの時死んでいたんだ
> > つまりやすなの「あのね」の後に続くのは「お前は既に死んでいる」だ
> 川向こうは部落だよ(;´Д`)貴殿放送コードにひっかかってるよ
大雨になると向こうばかりに水が行くのな(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時21分38秒
> 2006/03/30 (木) 02:23:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 隕石に埋め込まれたシャアは絶対死んでる
> ラキシスも生きてるんだからシャアも大丈夫だよ(;´Д`)
シャアは宇宙で百式が大破したにも関わらず生きててしかもこっそり地球圏に脱出してた前例があるし(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時20分19秒
> 2006/03/30 (木) 02:23:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つまり君が凄く日本語に不自由なのは分かった
> プルっちゃったか(;´Д`)あーあ
まったりの使用を避けてもプルってるのがまるわかりだな君は
参考:2006/03/30(木)02時20分25秒
> 2006/03/30 (木) 02:23:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 川向こうにいるはずむ
> > 川は三途の川を現しているんだ(;´Д`)
> > はずむはあの時死んでいたんだ
> > つまりやすなの「あのね」の後に続くのは「お前は既に死んでいる」だ
> 川向こうは部落だよ(;´Д`)貴殿放送コードにひっかかってるよ
橋のない川に出てきたな
参考:2006/03/30(木)02時21分38秒
2006/03/30 (木) 02:23:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「13日の金曜日」とかもジェイソンを倒したと思わせておきながら
最後の最後で生き返るので オチのない駄作なの?(;´Д`)
> 2006/03/30 (木) 02:23:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お絵描きBBSerの進化は凄すぎる(;´Д`)
> > この手持ちのツールでなんでもやっちゃう感は懐かしいものを感じるよ
> > http://www5.oekakibbs.com/bbs/poo_anime/oekakibbs.cgi
> p6のアドベンチャーゲームみたいだな(;´Д`)LINEとPAINT駆使の
そうそう(;´Д`)
描画過程が見えるのとかまさにあんな感じ
お手軽で馴染んだツールがあると同じような道に皆進むのな
参考:2006/03/30(木)02時20分04秒
> 2006/03/30 (木) 02:22:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 川向こうにいるはずむ
> 川は三途の川を現しているんだ(;´Д`)
> はずむはあの時死んでいたんだ
> つまりやすなの「あのね」の後に続くのは「お前は既に死んでいる」だ
すげえ!(;´Д`)一気に面白animeになった!
つまりはずむに背を向けて河を渡ったシーンは現世への帰還な訳か
はずむと遊んでいたシーンは臨死体験=自殺を図ったというメタファー!!
参考:2006/03/30(木)02時20分17秒
> 2006/03/30 (木) 02:22:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 語られるべき内容の明示(;´Д`)
> 内容は語られてるだろ(;´Д`)お前が今まで見てきたものが内容だろ
明示って書いてるだろ?
あやふやな表現はオチじゃないよ(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時18分30秒
> 2006/03/30 (木) 02:22:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 内容は語られてるだろ(;´Д`)お前が今まで見てきたものが内容だろ
> 内容がなさすぎなんだよ(;´Д`)薄すぎるんだよ
> あるのは「男の子が突然女の子になって女の子と恋愛する」という突拍子もなさだけだろ
それ以上のどんな内容を望むっていうのさ(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時20分26秒
> 2006/03/30 (木) 02:22:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 常に何かの意図を察知して逆らう生き方なんてーのはしんどいよ
> その弱い考えに反逆するんだ
なんでここでスクライドよ?(;´Д`)
あのチームで新作作ってくれないかなぁ
参考:2006/03/30(木)02時21分03秒
2006/03/30 (木) 02:21:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はずむととまりは何と戦ってるんだっけ(;´Д`)
> 2006/03/30 (木) 02:21:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > えーでもMSが大破してヘルメットが宇宙を漂ってたフラガが
> > 理由もなく生きてる世界でしょガンダムって(´ー`)
> 誰かこいつをつまみ出せ(;´Д`)
クェスのあれについて全国各地で議論が交わされたという(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時20分23秒
> 2006/03/30 (木) 02:21:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの同級生自体が存在しないから(;´Д`)
> えぇええええええええええ(;´Д`)100メガショック!!!!
> ていうかあの人の役割はなんだったんだろう
> アニメ続編あったらあっちとこっち行き来する重要な位置に来そうだけど
セガールとアンソニーより前の時代からタイムスリップして来た人がいるね(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時18分10秒
2006/03/30 (木) 02:21:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ミソマン!(^Д^)
http://misoman.com/
> 2006/03/30 (木) 02:21:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 川向こうにいるはずむ
> 川は三途の川を現しているんだ(;´Д`)
> はずむはあの時死んでいたんだ
> つまりやすなの「あのね」の後に続くのは「お前は既に死んでいる」だ
川向こうは部落だよ(;´Д`)貴殿放送コードにひっかかってるよ
参考:2006/03/30(木)02時20分17秒
> 2006/03/30 (木) 02:21:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つまり君が凄く日本語に不自由なのは分かった
> プルっちゃったか(;´Д`)あーあ
貴殿がプルっていてかつ必死なのはよくわかる(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時20分25秒
2006/03/30 (木) 02:21:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]滝川クリステル緑茶が好きなのか(*´Д`)
> 2006/03/30 (木) 02:21:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 川向こうにいるはずむ
> 川は三途の川を現しているんだ(;´Д`)
> はずむはあの時死んでいたんだ
> つまりやすなの「あのね」の後に続くのは「お前は既に死んでいる」だ
あべしっ(;;`Д´)
参考:2006/03/30(木)02時20分17秒
> 2006/03/30 (木) 02:21:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前ら見事にその糞な制作側の意図に嵌っている事に気づけよ(;´Д`)
> 常に何かの意図を察知して逆らう生き方なんてーのはしんどいよ
その弱い考えに反逆するんだ
参考:2006/03/30(木)02時17分18秒
> 2006/03/30 (木) 02:20:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どれみちゃんの最後の告白も相手を視聴者が自由に考える余地を与えたんだしな(;´Д`)
> 逆シャアの最後でシャアとアムロがどうなったのかのもそうだよ(;´Д`)
アクシズから離脱する光が見えるので死んでないって説を唱える人けっこういるよね
参考:2006/03/30(木)02時16分16秒
> 2006/03/30 (木) 02:20:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 風が語ってるね
> 起:風が語り掛けます
> 承;美味い 美味すぎる
> 転:埼玉銘菓
> 結:十万石饅頭
埼玉銘菓は転なのか(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時17分32秒
> 2006/03/30 (木) 02:20:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 語られるべき内容の明示(;´Д`)
> 内容は語られてるだろ(;´Д`)お前が今まで見てきたものが内容だろ
内容がなさすぎなんだよ(;´Д`)薄すぎるんだよ
あるのは「男の子が突然女の子になって女の子と恋愛する」という突拍子もなさだけだろ
参考:2006/03/30(木)02時18分30秒
> 2006/03/30 (木) 02:20:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前ら見事にその糞な制作側の意図に嵌っている事に気づけよ(;´Д`)
DVDやグッズは買わないけどな(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時16分39秒
> 2006/03/30 (木) 02:20:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なに言ってるんだお前?日本語読めるか?
> つまり君が凄く日本語に不自由なのは分かった
プルっちゃったか(;´Д`)あーあ
参考:2006/03/30(木)02時17分45秒
> 2006/03/30 (木) 02:20:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 隕石に埋め込まれたシャアは絶対死んでる
> えーでもMSが大破してヘルメットが宇宙を漂ってたフラガが
> 理由もなく生きてる世界でしょガンダムって(´ー`)
誰かこいつをつまみ出せ(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時17分53秒
> 2006/03/30 (木) 02:20:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 逆シャアの最後でシャアとアムロがどうなったのかのもそうだよ(;´Д`)
> 隕石に埋め込まれたシャアは絶対死んでる
ラキシスも生きてるんだからシャアも大丈夫だよ(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時16分45秒
2006/03/30 (木) 02:20:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]川向こうにいるはずむ
川は三途の川を現しているんだ(;´Д`)
はずむはあの時死んでいたんだ
つまりやすなの「あのね」の後に続くのは「お前は既に死んでいる」だ
> 2006/03/30 (木) 02:20:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの同級生自体が存在しないから(;´Д`)
> えぇええええええええええ(;´Д`)100メガショック!!!!
> ていうかあの人の役割はなんだったんだろう
> アニメ続編あったらあっちとこっち行き来する重要な位置に来そうだけど
一緒に飛ばされてギスギスを振りまいて最後には勝手に死んだ奴もオリジナルです
参考:2006/03/30(木)02時18分10秒
> 2006/03/30 (木) 02:20:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お絵描きBBSerの進化は凄すぎる(;´Д`)
> この手持ちのツールでなんでもやっちゃう感は懐かしいものを感じるよ
> http://www5.oekakibbs.com/bbs/poo_anime/oekakibbs.cgi
p6のアドベンチャーゲームみたいだな(;´Д`)LINEとPAINT駆使の
参考:2006/03/30(木)02時02分18秒
> 2006/03/30 (木) 02:19:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前ら見事にその糞な制作側の意図に嵌っている事に気づけよ(;´Д`)
人が寄り添えば自然とこうなる(´ー`)誰もいなければできないこと
いいじゃないそれで
参考:2006/03/30(木)02時16分39秒
> 2006/03/30 (木) 02:19:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 凄いな(;´Д`)普通に使えるじゃないか
> 彼らはお絵描きBBSの動画記録機能を使って紙芝居アニメを作ってるんだが
> こんなに盛り上がってるとは知らなかった(;´Д`)
> 無いリソースで無理やりでっち上げるこの漢っぷりに感動を覚えたよ
凄いね(;´Д`)つかアニメとかも作れる機能もそのうち付くんじゃね
参考:2006/03/30(木)02時15分50秒
2006/03/30 (木) 02:19:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ほっちゃんついに病院に送られたか(;´Д`)
> 2006/03/30 (木) 02:19:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 起:風が語り掛けます
> > 承;美味い 美味すぎる
> > 転:埼玉銘菓
> > 結:十万石饅頭
> 貴殿のレスは的確すぎる(;´Д`)タイムリーツーベースみたいだ
「転」が埼玉銘菓というのがなぜかツボに入った(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時18分46秒
> 2006/03/30 (木) 02:19:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 起:はずむ女の子になる
> > 承;女の子になってどたばた学園もの
> > 転:とまり、やす菜、はずむの三角関係が勃発
> > 結:はずむはやす菜と結ばれ、夏は終わり新たな季節に・・・
> > 普通に起承転結が出来てると思うが(;´Д`)
> 何がおかしいかというと、物語は結で収束するべきなのに、
> はずむとやすなが結ばれてから、更にどちらか分からん方向に大きく膨らんだことだ
ドグラ・マグラも結論がよくわからないから駄作だしな(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時16分25秒
> 2006/03/30 (木) 02:18:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 風が語ってるね
> 起:風が語り掛けます
> 承;美味い 美味すぎる
> 転:埼玉銘菓
> 結:十万石饅頭
貴殿のレスは的確すぎる(;´Д`)タイムリーツーベースみたいだ
参考:2006/03/30(木)02時17分32秒
> 2006/03/30 (木) 02:18:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メアド!
> > と叫ばなければスパイ扱いか
> (;`Д´)プフィ
参考:2006/03/30(木)02時17分21秒
> 2006/03/30 (木) 02:18:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかオチってなに?(;´Д`)物語の総括的な結尾のこと?
> 語られるべき内容の明示(;´Д`)
内容は語られてるだろ(;´Д`)お前が今まで見てきたものが内容だろ
参考:2006/03/30(木)02時14分30秒
> 2006/03/30 (木) 02:18:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原作ってあれ無いの?
> > 黒麒麟君と主人公の同級生さんは出会わないの?(;´Д`)
> あの同級生自体が存在しないから(;´Д`)
えぇええええええええええ(;´Д`)100メガショック!!!!
ていうかあの人の役割はなんだったんだろう
アニメ続編あったらあっちとこっち行き来する重要な位置に来そうだけど
参考:2006/03/30(木)02時16分58秒
2006/03/30 (木) 02:18:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%B2%BE%E7%A5%9E+%E5%90%8C%E3%81%98%E8%A8%80%E8%91%89%E3%82%92%E7%B9%B0%E3%82%8A%E8%BF%94%E3%81%99&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
> 2006/03/30 (木) 02:17:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 逆シャアの最後でシャアとアムロがどうなったのかのもそうだよ(;´Д`)
> 隕石に埋め込まれたシャアは絶対死んでる
えーでもMSが大破してヘルメットが宇宙を漂ってたフラガが
理由もなく生きてる世界でしょガンダムって(´ー`)
参考:2006/03/30(木)02時16分45秒
> 2006/03/30 (木) 02:17:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゆかりんがほっちゃんに刺し殺される布石か(;´Д`)
川を渡り切れば願いが叶うと願掛けしてるとして
今はずむとやすなが望むことって(;゚Д゚)まさか!
あの時とまりの背後に既にやすなが?!
参考:2006/03/30(木)02時15分14秒
> 2006/03/30 (木) 02:17:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 余技と言うならお前はアニメ批評で飯を食ってるのか(;´Д`)
> なに言ってるんだお前?日本語読めるか?
つまり君が凄く日本語に不自由なのは分かった
参考:2006/03/30(木)02時15分18秒
> 2006/03/30 (木) 02:17:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 美味い美味すぎる
> 風が語ってるね
起:風が語り掛けます
承;美味い 美味すぎる
転:埼玉銘菓
結:十万石饅頭
参考:2006/03/30(木)02時12分36秒
> 2006/03/30 (木) 02:17:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もしかしたら「あのね」ではなく「アノニ」と言ったんじゃないのか?(;´Д`)
> メアド!
> と叫ばなければスパイ扱いか
アングラッ(;`Д´)
参考:2006/03/30(木)02時16分01秒
> 2006/03/30 (木) 02:17:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前ら見事にその糞な制作側の意図に嵌っている事に気づけよ(;´Д`)
常に何かの意図を察知して逆らう生き方なんてーのはしんどいよ
参考:2006/03/30(木)02時16分39秒
> 2006/03/30 (木) 02:16:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本に戻ってきた回だけじゃん(;´Д`)
> > 原作の一部にも関わってこない内容をどう比べたんだ?
> 原作ってあれ無いの?
> 黒麒麟君と主人公の同級生さんは出会わないの?(;´Д`)
あの同級生自体が存在しないから(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時14分50秒
> 2006/03/30 (木) 02:16:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どれみちゃんの最後の告白も相手を視聴者が自由に考える余地を与えたんだしな(;´Д`)
> 逆シャアの最後でシャアとアムロがどうなったのかのもそうだよ(;´Д`)
隕石に埋め込まれたシャアは絶対死んでる
参考:2006/03/30(木)02時16分16秒
2006/03/30 (木) 02:16:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前ら見事にその糞な制作側の意図に嵌っている事に気づけよ(;´Д`)
> 2006/03/30 (木) 02:16:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 12コキは毎度のことながら熱いトークが展開されるがあれいつもの2人なんだろうか(;´Д`)
彼らには原作全編の解説を書いて欲しい(´ー`)読むの面倒だから
参考:2006/03/30(木)02時15分54秒
> 2006/03/30 (木) 02:16:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 股裂きのシーンがすきです(;´Д`)
> お前は俺か(;´Д`)?
みんな大好きだろ(;´Д`)エロいもん
参考:2006/03/30(木)02時15分49秒
> 2006/03/30 (木) 02:16:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > めぞん一刻は見たことあるけど
> > 毎回のストーリーの中で一応の起承転結があったからまだよかったよ
> > これは?(;´Д`)何?
> 起:はずむ女の子になる
> 承;女の子になってどたばた学園もの
> 転:とまり、やす菜、はずむの三角関係が勃発
> 結:はずむはやす菜と結ばれ、夏は終わり新たな季節に・・・
> 普通に起承転結が出来てると思うが(;´Д`)
何がおかしいかというと、物語は結で収束するべきなのに、
はずむとやすなが結ばれてから、更にどちらか分からん方向に大きく膨らんだことだ
参考:2006/03/30(木)02時09分11秒
> 2006/03/30 (木) 02:16:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最後の「あのね」はそれに続く言葉を視聴者が自由に考える余地を与えたんだろ
> > それでもつまらないって言うのは貴殿の発想が貧相なだけ(;´Д`)自虐か?
> どれみちゃんの最後の告白も相手を視聴者が自由に考える余地を与えたんだしな(;´Д`)
逆シャアの最後でシャアとアムロがどうなったのかのもそうだよ(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時08分56秒
> 2006/03/30 (木) 02:16:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もしかしたら「あのね」ではなく「アノニ」と言ったんじゃないのか?(;´Д`)
メアド!
と叫ばなければスパイ扱いか
参考:2006/03/30(木)02時15分36秒
2006/03/30 (木) 02:15:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]12コキは毎度のことながら熱いトークが展開されるがあれいつもの2人なんだろうか(;´Д`)
2006/03/30 (木) 02:15:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あんなどうでもいいクソアニメなのに
なんで貴殿らそこまで熱くなってるのよ
> 2006/03/30 (木) 02:15:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お絵描きBBSerの進化は凄すぎる(;´Д`)
> > この手持ちのツールでなんでもやっちゃう感は懐かしいものを感じるよ
> > http://www5.oekakibbs.com/bbs/poo_anime/oekakibbs.cgi
> 凄いな(;´Д`)普通に使えるじゃないか
彼らはお絵描きBBSの動画記録機能を使って紙芝居アニメを作ってるんだが
こんなに盛り上がってるとは知らなかった(;´Д`)
無いリソースで無理やりでっち上げるこの漢っぷりに感動を覚えたよ
参考:2006/03/30(木)02時09分50秒
2006/03/30 (木) 02:15:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]漏れもセイバーの膝枕で寝たい(;´Д`)
> 2006/03/30 (木) 02:15:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 十二国記に関していえば、原作よりアニメの方が面白いと思うよ
> > 同級生を狂言回しにしたのが良かった(;´Д`)
> 股裂きのシーンがすきです(;´Д`)
お前は俺か(;´Д`)?
参考:2006/03/30(木)02時14分46秒
2006/03/30 (木) 02:15:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もしかしたら「あのね」ではなく「アノニ」と言ったんじゃないのか?(;´Д`)
> 2006/03/30 (木) 02:15:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> かしましの盛り上がりポイントが見えなかった
何て言うか結局適当な萌えキャラ数人出して三角関係とか描けばその他の中身とか設定とかどうでもいいんだと思うようになった
参考:2006/03/30(木)02時11分22秒
> 2006/03/30 (木) 02:15:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あきらかに話の焦点がどっちを選ぶかで進んできたのに
> > 最後に濁すようなのを考える余地とか言うのは阿呆の余技
> 余技と言うならお前はアニメ批評で飯を食ってるのか(;´Д`)
なに言ってるんだお前?日本語読めるか?
参考:2006/03/30(木)02時14分14秒
2006/03/30 (木) 02:15:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆかりんがほっちゃんに刺し殺される布石か(;´Д`)
> 2006/03/30 (木) 02:14:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 十二国記に関していえば、原作よりアニメの方が面白いと思うよ
> > 同級生を狂言回しにしたのが良かった(;´Д`)
> 日本に戻ってきた回だけじゃん(;´Д`)
> 原作の一部にも関わってこない内容をどう比べたんだ?
原作ってあれ無いの?
黒麒麟君と主人公の同級生さんは出会わないの?(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時14分01秒
> 2006/03/30 (木) 02:14:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は住人でブタ會川昇を持ち上げる奴を信用しない
> > 十二国記を不完全な物にした事は忘れない(;´Д`)いらんキャラ追加しやがって
> 十二国記に関していえば、原作よりアニメの方が面白いと思うよ
> 同級生を狂言回しにしたのが良かった(;´Д`)
股裂きのシーンがすきです(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時11分22秒
> 2006/03/30 (木) 02:14:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> かしましの盛り上がりポイントが見えなかった
水谷罵倒と新谷罵倒とはずむのエロ動作とフェルマータ
参考:2006/03/30(木)02時11分22秒
> 2006/03/30 (木) 02:14:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やすなとくっついたはずなのにとまりに笑顔で話しかけるところで終わられると混乱するよな(;´Д`)
> 回想だろあれ(;´Д`)やす菜の「あのね」の説明だよ
> センター国語何点だったんだよ(;´Д`)
説明なんていらないじゃん(;´Д`)それこそ見てりゃわかるよ
参考:2006/03/30(木)02時13分00秒
> 2006/03/30 (木) 02:14:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頭の悪い漏れにわかるようにオチを説明してくれ
> > 見た人個人個人の発想がオチというのはなしで
> つかオチってなに?(;´Д`)物語の総括的な結尾のこと?
語られるべき内容の明示(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時11分06秒
> 2006/03/30 (木) 02:14:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> かしましの盛り上がりポイントが見えなかった
今
参考:2006/03/30(木)02時11分22秒
> 2006/03/30 (木) 02:14:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最後の「あのね」はそれに続く言葉を視聴者が自由に考える余地を与えたんだろ
> > それでもつまらないって言うのは貴殿の発想が貧相なだけ(;´Д`)自虐か?
> あきらかに話の焦点がどっちを選ぶかで進んできたのに
> 最後に濁すようなのを考える余地とか言うのは阿呆の余技
余技と言うならお前はアニメ批評で飯を食ってるのか(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時10分21秒
> 2006/03/30 (木) 02:14:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> …本来漏れに付けられるべきであったレスが
> あいつに横取りされているような気がする
代償レス
○
(;´Д`)ノ アッ!
(ヽ へ)
>ω ⌒ ●
参考:2006/03/30(木)02時12分26秒
> 2006/03/30 (木) 02:14:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺漏れ(;´Д`)あれは上手い追加要素だったと思う
> ちょっとふしぎ遊戯と被ってるけどな(;´Д`)
あっ(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時13分42秒
> 2006/03/30 (木) 02:14:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は住人でブタ會川昇を持ち上げる奴を信用しない
> > 十二国記を不完全な物にした事は忘れない(;´Д`)いらんキャラ追加しやがって
> 十二国記に関していえば、原作よりアニメの方が面白いと思うよ
> 同級生を狂言回しにしたのが良かった(;´Д`)
日本に戻ってきた回だけじゃん(;´Д`)
原作の一部にも関わってこない内容をどう比べたんだ?
参考:2006/03/30(木)02時11分22秒
> 2006/03/30 (木) 02:13:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> かしましの盛り上がりポイントが見えなかった
はずむの股間だよ(;´Д`)最後チンコが生えてたよ
参考:2006/03/30(木)02時11分22秒
> 2006/03/30 (木) 02:13:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 十二国記に関していえば、原作よりアニメの方が面白いと思うよ
> > 同級生を狂言回しにしたのが良かった(;´Д`)
> 俺漏れ(;´Д`)あれは上手い追加要素だったと思う
ちょっとふしぎ遊戯と被ってるけどな(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時12分49秒
> 2006/03/30 (木) 02:13:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> …本来漏れに付けられるべきであったレスが
> あいつに横取りされているような気がする
ごめんねノ(;´Д`)
参考:2006/03/30(木)02時12分26秒
> 2006/03/30 (木) 02:13:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 十二国記に関していえば、原作よりアニメの方が面白いと思うよ
> > 同級生を狂言回しにしたのが良かった(;´Д`)
> 俺漏れ(;´Д`)あれは上手い追加要素だったと思う
俺が言ってるのは男の方だ
参考:2006/03/30(木)02時12分49秒
> 2006/03/30 (木) 02:13:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 版権持ってる両者が対立してるのにどうやってアニメ化に持ち込むよ
> ショウキするよ
> どうなってんの?
酷い誤用を見た
参考:2006/03/30(木)02時12分53秒
> 2006/03/30 (木) 02:13:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「あのね」の後は単純に「大好き」じゃないのか?(;´Д`)
> お前らエバーとかオタの心をくすぐる為の意味不明アニメに毒されすぎ
また三角関係勃発か
意味がないな
参考:2006/03/30(木)02時12分45秒
上へ