下へ
>  2006/03/30 (木) 03:16:50        [qwerty]
> んで結局IGPXは何がどうなったら勝ちなんだ?(;´Д`)

先頭でゴール
でも1週目はエキシビジョンで2週目はバトルだから
結局よくわかんない

参考:2006/03/30(木)03時16分02秒

>  2006/03/30 (木) 03:16:35        [qwerty]
> > ゆかりんはにゃんこちゃんってことさ
> 何か新しい文法の発生を見たような気がする

最初は、にゃんこの猫草を育て始めたのが始まりだったのね。
種から発芽するまでは、暗い暗室みたいなところに入れて、
発芽したら、植え替える、みたいな。
猫草って成長が早くて、
1週間もすればちっちゃな草原地帯ができる。
それを部屋に置こうものなら、
にゃんこが食べるし、遊ぶし、瞬く間に減る減る減る。
そして、また新しいのを植える、と。

参考:2006/03/30(木)03時13分12秒

2006/03/30 (木) 03:16:26        [qwerty]
声
優
信
仰

>  2006/03/30 (木) 03:16:17        [qwerty]
> 俺今ビックリマンについて調べてるから宗教ネタを
> なんとかビックリマンネタに変えてくれよ(;´Д`)

大塚英志がビックリマンと大本教の類似性について論じてたな(;´Д`)

参考:2006/03/30(木)03時12分13秒

2006/03/30 (木) 03:16:16        [qwerty]
エイミーを漏れの嫁にZEHI!(;´Д`)

2006/03/30 (木) 03:16:15        [qwerty]
http://www.yuchan.net/yuchan/ehon/vol2/images/11neko_list.gif

>  2006/03/30 (木) 03:16:09        [qwerty]
> アリスが良くわからんかった(´ー`)

今回はオマケだよ
先週で本編終わり

参考:2006/03/30(木)03時14分39秒

2006/03/30 (木) 03:16:08        [qwerty]
ミニユ寝ちゃったか(;´Д`)

>  2006/03/30 (木) 03:16:03        [qwerty]
> > そうかい?(;´Д`)それなりにあるとは思うが
> 上下にでっかいバナー付きでな(;´Д`)

iswebかよ(;´Д`)そこじゃなくてもぼちぼちあるだろ

参考:2006/03/30(木)03時13分14秒

2006/03/30 (木) 03:16:02        [qwerty]
んで結局IGPXは何がどうなったら勝ちなんだ?(;´Д`)

>  2006/03/30 (木) 03:15:53        [qwerty]
> > 君みたいなのを自己中と定義できるんだがそこんとこどうよ
> 自己中じゃない人間を見たことが無いのだがどういうことだろう?

東京観光した時に鳩バスの運転手が「人間は皆自己中だよ…」と漏れにグチってきたので困ったよ(;´Д`)

参考:2006/03/30(木)03時13分10秒

>  2006/03/30 (木) 03:15:37        [qwerty]
> > ビックリマンアニメは終盤端折りすぎて勿体無い
> 視聴率パワーが不足してたんだな

いや新ビックリマンが始まるから無理矢理終わらせた

参考:2006/03/30(木)03時14分06秒

>  2006/03/30 (木) 03:15:36        [qwerty]
> 今さらながらふたご姫を見ようと思うんだけど
> ミルロが活躍する回って何話かわかるかい?(;´Д`)

誰も知らないのかい?(;´Д`)

参考:2006/03/30(木)03時12分09秒

>  2006/03/30 (木) 03:15:35        [qwerty]
> > 親父を倒して自分が王になろうとしているね(´ー`)この極悪人が
> まさか!(´ー`)漏れは王佐の才を持つが王の器ではない

あんらぁ(´ー`)こんこは神さんにでもなりゃあすんのかね

参考:2006/03/30(木)03時14分52秒

2006/03/30 (木) 03:15:18        [qwerty]
わかった(;´Д`)インド人戦はやらずに後半優勝シーンか後日談
インド戦は回想で済ます

2006/03/30 (木) 03:15:09        [qwerty]
心の成長?(;´Д`)いつ成長したよ?

>  2006/03/30 (木) 03:15:00        [qwerty]
> > 妥協じゃなく、もともとカトリックは柔軟性に富んだ宗教ですよ
> > むしろ柔軟性がないのはプロテスタントやその亜種である科学の方であろうということがこの話の主旨ですね
> 現実にあるものに準拠する科学に柔軟も糞もないんじゃないの?(;´Д`)パラダイムだってシフトしますぜ

その現実を決めているのは科学の教説じゃないでしょうか
科学にとって物質が一連の化学組成によって成立している現実と
キリスト教にとって神がいる現実の違いはどこにもないじゃないですかね
パラダイムシフトというのはその教説が、宗教にとって他宗派が成立し、
それが主流になった、という話と同じように思えますね

参考:2006/03/30(木)03時09分45秒

>  2006/03/30 (木) 03:14:52        [qwerty]
> > だから漏れを雇えって(´ー`)一緒に貴殿の親父さんを放逐しようぜ
> 親父を倒して自分が王になろうとしているね(´ー`)この極悪人が

まさか!(´ー`)漏れは王佐の才を持つが王の器ではない

参考:2006/03/30(木)03時14分02秒

2006/03/30 (木) 03:14:39        [qwerty]
アリスが良くわからんかった(´ー`)

>  2006/03/30 (木) 03:14:06        [qwerty]
> > 俺今ビックリマンについて調べてるから宗教ネタを
> > なんとかビックリマンネタに変えてくれよ(;´Д`)
> ビックリマンアニメは終盤端折りすぎて勿体無い

視聴率パワーが不足してたんだな

参考:2006/03/30(木)03時13分23秒

>  2006/03/30 (木) 03:14:03        [qwerty]
> > つか主要キャラが男一人で残り女ってエロゲの手法だよな
> > そのくせ最近は普通のアニメでもそういうのが多い気がするがどうなってるんだ?
> 深夜アニメは普通のアニメじゃないと思いたい

昔のギルガメッシュみたいにそろそろPTAが騒ぎ出して駆逐されても良いと思うんだ

参考:2006/03/30(木)03時12分46秒

2006/03/30 (木) 03:14:03        [qwerty]
漏れなら頭に備長炭を(;´Д`)

>  2006/03/30 (木) 03:14:02        [qwerty]
> > 学会じゃないが日蓮宗系の新興宗教だ(´ー`)マジで殺すよ
> > それが無理だったら外から鍵掛けれる部屋に閉じ込めてやる
> > あのキチガイの所為でどれだけの人が迷惑蒙ってるか
> だから漏れを雇えって(´ー`)一緒に貴殿の親父さんを放逐しようぜ

親父を倒して自分が王になろうとしているね(´ー`)この極悪人が

参考:2006/03/30(木)03時13分07秒

>  2006/03/30 (木) 03:13:38        [qwerty]
> > 学会員がいるな
> 学会じゃないが日蓮宗系の新興宗教だ(´ー`)マジで殺すよ
> それが無理だったら外から鍵掛けれる部屋に閉じ込めてやる
> あのキチガイの所為でどれだけの人が迷惑蒙ってるか

貴殿もおこぼれにあずかったほうがいいんじゃないの?
親父が社長ならそのうち貴殿も会社の中枢で甘い汁吸えるかもしれんし

参考:2006/03/30(木)03時12分23秒

>  2006/03/30 (木) 03:13:32        [qwerty]
> > 俺は仏教徒だけど改宗して神道にする事にしたよ(;´Д`)父方が代々神道だし
> > 貴殿がそういう風に思うのがまず宗教に関する固定観念が捨てられてないからだと思うんだが…
> 宗教法人にも課税すれば許してやるよ

そんなことしたら宗教が偉そうに政治に口出してきそうだな
創価なんかは無関係に介入してるが

参考:2006/03/30(木)03時05分19秒

>  2006/03/30 (木) 03:13:31        [qwerty]
> > 禅問答だな(;´Д`)
> 南泉(なんせん)和尚は、門人らが、ちょうど一匹の猫をめぐって争いあっているところに出くわした。
> 彼はただちにその猫をつまみ上げると、
> 「さあ何とか言ってみよ。うまく言えたらこの猫を救うことが出来るが、
> 出来なければ、この猫を斬り捨ててしまうぞ。」
> と言った。
> 皆は何も言うことが出来なかった。
> 南泉は仕方なく猫を斬り捨ててしまった。
> 晩になって、趙州(ちょうしゅう)が戻ってきた。
> 南泉は昼間の話を趙州にした。
> これを聞いた趙州は、草履を脱いで自分の頭にのせて出ていってしまった。
> 南泉は言った。
> 「お前があの場にいてくれたら、文句なしに猫を救うことができたものを。」

猫を頭に載せてるキャラが居たな

参考:2006/03/30(木)03時02分32秒

2006/03/30 (木) 03:13:30        [qwerty]
IGPセックスというのを考えた(´ー`)もちろん俺が初めてだけどね

>  2006/03/30 (木) 03:13:23        [qwerty]
> 俺今ビックリマンについて調べてるから宗教ネタを
> なんとかビックリマンネタに変えてくれよ(;´Д`)

ビックリマンアニメは終盤端折りすぎて勿体無い

参考:2006/03/30(木)03時12分13秒

>  2006/03/30 (木) 03:13:14        [qwerty]
> > 無料のレンタルスペースでCGI使える所って本当に少ないのな(;´Д`)
> そうかい?(;´Д`)それなりにあるとは思うが

上下にでっかいバナー付きでな(;´Д`)

参考:2006/03/30(木)03時12分27秒

>  2006/03/30 (木) 03:13:13        [qwerty]
> > 貴殿の言い分は最もだ
> > だが俺には在日朝鮮系・半島民・中国人の命がどうしても尊く感じられないんだ
> 中国は人口が多いから一人当たりの尊さポイントが低めなんだよ!!!

中国人は自分の命の価値が低いと思ってるから平気で他人も殺すんだよ

参考:2006/03/30(木)03時11分16秒

>  2006/03/30 (木) 03:13:12        [qwerty]
> > つまりどういうことよ?
> ゆかりんはにゃんこちゃんってことさ

何か新しい文法の発生を見たような気がする

参考:2006/03/30(木)03時10分57秒

>  2006/03/30 (木) 03:13:10        [qwerty]
> > と考えるのは貴殿の宗教じゃないのかい?精神論というか信念というか…
> > 貴殿の考えも他人に押し付けることはできないよ
> > 思想の自由とはそういうことだと思う
> > 他人に迷惑をかけないように生きなければいけないなら世の中こんな風になってないと思うよ
> 君みたいなのを自己中と定義できるんだがそこんとこどうよ

自己中じゃない人間を見たことが無いのだがどういうことだろう?

参考:2006/03/30(木)03時10分45秒

>  2006/03/30 (木) 03:13:08        [qwerty]
> > 妥協じゃなく、もともとカトリックは柔軟性に富んだ宗教ですよ
> > むしろ柔軟性がないのはプロテスタントやその亜種である科学の方であろうということがこの話の主旨ですね
> 科学に柔軟性がないなんてのはファンダメンダリスト系の
> 宗教と科学は対立してるっていう勘違いしてる奴の妄想だよ(;´Д`)
> 科学を絶対っていうイエスやヤハウェが絶対と思ってるのと同レベルの人もいるけど
> 科学信奉者が宗教の具体的な教義内容を調べもせず先入観だけで否定するのと
> 宗教の信者が科学っていう学門を思想体系と勘違いして批判するのは
> 同じく認識が幼くて客観性が無いことだと思う

ぶっちゃけ宗教のネタバレをするのが科学だしな

参考:2006/03/30(木)03時11分02秒

>  2006/03/30 (木) 03:13:07        [qwerty]
> > 学会員がいるな
> 学会じゃないが日蓮宗系の新興宗教だ(´ー`)マジで殺すよ
> それが無理だったら外から鍵掛けれる部屋に閉じ込めてやる
> あのキチガイの所為でどれだけの人が迷惑蒙ってるか

だから漏れを雇えって(´ー`)一緒に貴殿の親父さんを放逐しようぜ

参考:2006/03/30(木)03時12分23秒

>  2006/03/30 (木) 03:12:46        [qwerty]
> つか主要キャラが男一人で残り女ってエロゲの手法だよな
> そのくせ最近は普通のアニメでもそういうのが多い気がするがどうなってるんだ?

深夜アニメは普通のアニメじゃないと思いたい

参考:2006/03/30(木)03時11分21秒

2006/03/30 (木) 03:12:27        [qwerty]
ここでI!G!P!X!と言っているのにはじめて気づいた(;´Д`)最終回で気づいてよかった

>  2006/03/30 (木) 03:12:27        [qwerty]
> 無料のレンタルスペースでCGI使える所って本当に少ないのな(;´Д`)

そうかい?(;´Д`)それなりにあるとは思うが

参考:2006/03/30(木)03時09分13秒

>  2006/03/30 (木) 03:12:24        [qwerty]
> >          ノ
> > 先祖崇拝ιょぅょ(;´Д`)ノ
> >         (  )
> >         ┘ 7
> それが基本なんだよな(;´Д`)墓参りして手合わせりゃ十分だよ

祖先を敬いなさい!と縁もゆかりもないお坊さんがうちへ尋ねて金銭を要求するよ

参考:2006/03/30(木)03時10分38秒

>  2006/03/30 (木) 03:12:23        [qwerty]
> > おっ宗教ネタかい?
> > 宗教を盾にして会社の経費使い込んだり愛人囲ったりする
> > うちの会社の社長兼俺の親父(´ー`)いつかぶっ殺す
> > いや比喩表現じゃなくてマジにな
> 学会員がいるな

学会じゃないが日蓮宗系の新興宗教だ(´ー`)マジで殺すよ
それが無理だったら外から鍵掛けれる部屋に閉じ込めてやる
あのキチガイの所為でどれだけの人が迷惑蒙ってるか

参考:2006/03/30(木)03時10分17秒

>  2006/03/30 (木) 03:12:21        [qwerty]
> > ぼくたちのIGPXはこれからだ!
> なんかそんな感じ

優勝させようとすると
前半でベルシュタインと決着
後半でインド人打倒
というものすごいアクロバティックなことしないとダメだな(;´Д`)

参考:2006/03/30(木)03時08分33秒

2006/03/30 (木) 03:12:13        [qwerty]
俺今ビックリマンについて調べてるから宗教ネタを
なんとかビックリマンネタに変えてくれよ(;´Д`)

2006/03/30 (木) 03:12:13        [qwerty]
まあここは落ち着いて教育テレビでも見ようぜ

>  2006/03/30 (木) 03:12:11        [qwerty]
> > 全ての命は尊い
> > その尊い命が失われて悲しくないわけがないだろ(;´Д`)
> 貴殿の言い分は最もだ
> だが俺には在日朝鮮系・半島民・中国人の命がどうしても尊く感じられないんだ

奴らは他人の尊厳を奪っているからな
奪った分だけ命は軽くなるよ

参考:2006/03/30(木)03時10分17秒

2006/03/30 (木) 03:12:10        [qwerty]
I!G!P!X!!!!!!!!!!

2006/03/30 (木) 03:12:09        [qwerty]
今さらながらふたご姫を見ようと思うんだけど
ミルロが活躍する回って何話かわかるかい?(;´Д`)

>  2006/03/30 (木) 03:12:07        [qwerty]
> > だから何でそう思うの?(;´Д`)
> 様々な事実を総括して、だ

具体的に例を示してみてよ

参考:2006/03/30(木)03時08分44秒

>スナイパー 2006/03/30 (木) 03:12:02        [qwerty]
> > おっ宗教ネタかい?
> > 宗教を盾にして会社の経費使い込んだり愛人囲ったりする
> > うちの会社の社長兼俺の親父(´ー`)いつかぶっ殺す
> > いや比喩表現じゃなくてマジにな
> 御用の際はこちらで(´ー`)

楽天カードの人がいるね(;´Д`)

参考:2006/03/30(木)03時11分18秒

2006/03/30 (木) 03:12:00        [qwerty]
I!G!P!X!

2006/03/30 (木) 03:12:00        [qwerty]
I!(`Д´)G!(`Д´)P!(`Д´)X!(`Д´)

2006/03/30 (木) 03:11:54        [qwerty]
I!G!P!セックス!!!!!!!!!!!!!!

2006/03/30 (木) 03:11:21        [qwerty]
つか主要キャラが男一人で残り女ってエロゲの手法だよな
そのくせ最近は普通のアニメでもそういうのが多い気がするがどうなってるんだ?

2006/03/30 (木) 03:11:20        [qwerty]
何処までだって行けるさ(`Д´)誰よりも速く遠く

>  2006/03/30 (木) 03:11:18        [qwerty]
> >          ノ
> > 先祖崇拝ιょぅょ(;´Д`)ノ
> >         (  )
> >         ┘ 7
> それが基本なんだよな(;´Д`)墓参りして手合わせりゃ十分だよ

先祖がいなけりゃ俺は苦しまずに済んだのにと常々思っているよ

参考:2006/03/30(木)03時10分38秒

>  投稿者:スナイパー 2006/03/30 (木) 03:11:18        [qwerty]
> おっ宗教ネタかい?
> 宗教を盾にして会社の経費使い込んだり愛人囲ったりする
> うちの会社の社長兼俺の親父(´ー`)いつかぶっ殺す
> いや比喩表現じゃなくてマジにな

御用の際はこちらで(´ー`)

参考:2006/03/30(木)03時09分33秒

>  2006/03/30 (木) 03:11:16        [qwerty]
> > 全ての命は尊い
> > その尊い命が失われて悲しくないわけがないだろ(;´Д`)
> 貴殿の言い分は最もだ
> だが俺には在日朝鮮系・半島民・中国人の命がどうしても尊く感じられないんだ

中国は人口が多いから一人当たりの尊さポイントが低めなんだよ!!!

参考:2006/03/30(木)03時10分17秒

>  2006/03/30 (木) 03:11:09        [qwerty]
> > つまりどういうことよ?
> ネコは筋が多いから気をつけろってことだよ

ナンセンスってことだよ

参考:2006/03/30(木)03時08分06秒

>  2006/03/30 (木) 03:11:02        [qwerty]
> > 現在じゃあカソリックのほうが科学と妥協してるけどな(´ー`)バチカンは進化論を認めてますよ
> 妥協じゃなく、もともとカトリックは柔軟性に富んだ宗教ですよ
> むしろ柔軟性がないのはプロテスタントやその亜種である科学の方であろうということがこの話の主旨ですね

科学に柔軟性がないなんてのはファンダメンダリスト系の
宗教と科学は対立してるっていう勘違いしてる奴の妄想だよ(;´Д`)
科学を絶対っていうイエスやヤハウェが絶対と思ってるのと同レベルの人もいるけど
科学信奉者が宗教の具体的な教義内容を調べもせず先入観だけで否定するのと
宗教の信者が科学っていう学門を思想体系と勘違いして批判するのは
同じく認識が幼くて客観性が無いことだと思う

参考:2006/03/30(木)03時06分52秒

>  2006/03/30 (木) 03:11:00        [qwerty]
> > 全ての命は尊い
> > その尊い命が失われて悲しくないわけがないだろ(;´Д`)
> 貴殿の言い分は最もだ
> だが俺には在日朝鮮系・半島民・中国人の命がどうしても尊く感じられないんだ

俺なんて日本人が死んだって知ってる人じゃなきゃ何とも思わないぜ

参考:2006/03/30(木)03時10分17秒

>  2006/03/30 (木) 03:10:57        [qwerty]
> > 南泉(なんせん)和尚は、門人らが、ちょうど一匹の猫をめぐって争いあっているところに出くわした。
> > 彼はただちにその猫をつまみ上げると、
> > 「さあ何とか言ってみよ。うまく言えたらこの猫を救うことが出来るが、
> > 出来なければ、この猫を斬り捨ててしまうぞ。」
> > と言った。
> > 皆は何も言うことが出来なかった。
> > 南泉は仕方なく猫を斬り捨ててしまった。
> > 晩になって、趙州(ちょうしゅう)が戻ってきた。
> > 南泉は昼間の話を趙州にした。
> > これを聞いた趙州は、草履を脱いで自分の頭にのせて出ていってしまった。
> > 南泉は言った。
> > 「お前があの場にいてくれたら、文句なしに猫を救うことができたものを。」
> つまりどういうことよ?

ゆかりんはにゃんこちゃんってことさ

参考:2006/03/30(木)03時03分10秒

>  2006/03/30 (木) 03:10:53        [qwerty]
> > 南泉(なんせん)和尚は、門人らが、ちょうど一匹の猫をめぐって争いあっているところに出くわした。
> > 彼はただちにその猫をつまみ上げると、
> > 「さあ何とか言ってみよ。うまく言えたらこの猫を救うことが出来るが、
> > 出来なければ、この猫を斬り捨ててしまうぞ。」
> > と言った。
> > 皆は何も言うことが出来なかった。
> > 南泉は仕方なく猫を斬り捨ててしまった。
> > 晩になって、趙州(ちょうしゅう)が戻ってきた。
> > 南泉は昼間の話を趙州にした。
> > これを聞いた趙州は、草履を脱いで自分の頭にのせて出ていってしまった。
> > 南泉は言った。
> > 「お前があの場にいてくれたら、文句なしに猫を救うことができたものを。」
> 無理やり猫をふんだくって助けたら和尚は正解と言ってくれただろうか

和尚の肉棒をしゃぶってさしあげればよかったのではないか

参考:2006/03/30(木)03時09分32秒

>  2006/03/30 (木) 03:10:47        [qwerty]
> おっ宗教ネタかい?
> 宗教を盾にして会社の経費使い込んだり愛人囲ったりする
> うちの会社の社長兼俺の親父(´ー`)いつかぶっ殺す
> いや比喩表現じゃなくてマジにな

今こそ下克上を!(´ー`)武田信玄になれ
そして漏れという部下を雇え

参考:2006/03/30(木)03時09分33秒

>  2006/03/30 (木) 03:10:45        [qwerty]
> > じゃあ人の居ないところでとっとと自殺すれば良かったのに
> > 社会生活を営んでる異常そいつの死も共同体に取ってはすごい迷惑
> > 誰かが罪に問われたりするしな
> > 宗教を趣味以上にやりたい奴は身分証みたいなの常備してろよ
> > 私は宗教家なのでこういう死に方をします邪魔をするなと明記してある奴
> > 人の間と書いて人間で人の間には法とか歴史とかがあるんだよ
> > それが無い奴は人間じゃないんだから他人に関わるな布教するな
> と考えるのは貴殿の宗教じゃないのかい?精神論というか信念というか…
> 貴殿の考えも他人に押し付けることはできないよ
> 思想の自由とはそういうことだと思う
> 他人に迷惑をかけないように生きなければいけないなら世の中こんな風になってないと思うよ

君みたいなのを自己中と定義できるんだがそこんとこどうよ

参考:2006/03/30(木)03時06分45秒

>  2006/03/30 (木) 03:10:40        [qwerty]
> > いや親だけ
> > 親がキチガイなのは構わんけど子供が居る場合は法律で規制すべきだな、ヤマギシとか
> アメリカの電気とか使わない生活してる帽子と揉み上げの宗教は一定の年齢になったら
> 外の世界に出て生活をしてみてどっちか選ばなきゃいけないみたいなことをやるみたいだけど
> 他の宗教でもやった方がいいよな

周りが同じ宗教ばっかりだったら社会の爪弾き者になるから選択権はないのと同じだな

参考:2006/03/30(木)03時03分03秒

>  2006/03/30 (木) 03:10:38        [qwerty]
>          ノ
> 先祖崇拝ιょぅょ(;´Д`)ノ
>         (  )
>         ┘ 7

それが基本なんだよな(;´Д`)墓参りして手合わせりゃ十分だよ

参考:2006/03/30(木)03時08分27秒

2006/03/30 (木) 03:10:25        [qwerty]
今来たが宗教の話をしておるのかね
俺は自分以外何も信じてないよ

>  2006/03/30 (木) 03:10:17        [qwerty]
> おっ宗教ネタかい?
> 宗教を盾にして会社の経費使い込んだり愛人囲ったりする
> うちの会社の社長兼俺の親父(´ー`)いつかぶっ殺す
> いや比喩表現じゃなくてマジにな

学会員がいるな

参考:2006/03/30(木)03時09分33秒

>  2006/03/30 (木) 03:10:17        [qwerty]
> > 何で悲しいんだ?
> > 友人が不幸になったから悲しいのか?それともその友人がいなくなることが自分に不利益だから悲しいのか?
> 全ての命は尊い
> その尊い命が失われて悲しくないわけがないだろ(;´Д`)

貴殿の言い分は最もだ
だが俺には在日朝鮮系・半島民・中国人の命がどうしても尊く感じられないんだ

参考:2006/03/30(木)02時58分20秒

◆◆アニメ時報◆◆ 投稿者:アニメ時報 2006/03/30 (木) 03:09:59        [qwerty]
アニメ時報:IGPX Immortal Grand Prix@テレビ朝日
第24話 『勝利の行方』

http://cal.syoboi.jp/tid/694

>  2006/03/30 (木) 03:09:52        [qwerty]
                          _ 悔い改めよ
                         | |
                       _ ('-' )__
                      |  ×ノ )   |
                        ̄ ̄|ν| ̄ ̄
                         | |
                         | |
                         |_|


>          ノ
> 先祖崇拝ιょぅょ(;´Д`)ノ
>         (  )
>         ┘ 7


参考:2006/03/30(木)03時08分27秒

>  2006/03/30 (木) 03:09:45        [qwerty]
> > 現在じゃあカソリックのほうが科学と妥協してるけどな(´ー`)バチカンは進化論を認めてますよ
> 妥協じゃなく、もともとカトリックは柔軟性に富んだ宗教ですよ
> むしろ柔軟性がないのはプロテスタントやその亜種である科学の方であろうということがこの話の主旨ですね

現実にあるものに準拠する科学に柔軟も糞もないんじゃないの?(;´Д`)パラダイムだってシフトしますぜ

参考:2006/03/30(木)03時06分52秒

2006/03/30 (木) 03:09:33        [qwerty]
おっ宗教ネタかい?

宗教を盾にして会社の経費使い込んだり愛人囲ったりする
うちの会社の社長兼俺の親父(´ー`)いつかぶっ殺す
いや比喩表現じゃなくてマジにな

>  2006/03/30 (木) 03:09:32        [qwerty]
> > 禅問答だな(;´Д`)
> 南泉(なんせん)和尚は、門人らが、ちょうど一匹の猫をめぐって争いあっているところに出くわした。
> 彼はただちにその猫をつまみ上げると、
> 「さあ何とか言ってみよ。うまく言えたらこの猫を救うことが出来るが、
> 出来なければ、この猫を斬り捨ててしまうぞ。」
> と言った。
> 皆は何も言うことが出来なかった。
> 南泉は仕方なく猫を斬り捨ててしまった。
> 晩になって、趙州(ちょうしゅう)が戻ってきた。
> 南泉は昼間の話を趙州にした。
> これを聞いた趙州は、草履を脱いで自分の頭にのせて出ていってしまった。
> 南泉は言った。
> 「お前があの場にいてくれたら、文句なしに猫を救うことができたものを。」

無理やり猫をふんだくって助けたら和尚は正解と言ってくれただろうか

参考:2006/03/30(木)03時02分32秒

>  2006/03/30 (木) 03:09:21        [qwerty]
> あれ?(;´Д`)何かしようと思ってたけど何だったか忘れた

キャラメルを食べるんだよ

参考:2006/03/30(木)03時07分46秒

>  2006/03/30 (木) 03:09:17        [qwerty]
> > だから何でそう思うの?(;´Д`)
> 儲けるという地は信者と書くから

(;゚Д゚)SUGEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
(ノ

参考:2006/03/30(木)03時08分22秒

2006/03/30 (木) 03:09:13        [qwerty]
無料のレンタルスペースでCGI使える所って本当に少ないのな(;´Д`)

>  2006/03/30 (木) 03:08:44        [qwerty]
> > 宗教なんて所詮集金の道具だということにいまだに気づかない人っているんだね
> だから何でそう思うの?(;´Д`)

様々な事実を総括して、だ

参考:2006/03/30(木)03時06分55秒

>  2006/03/30 (木) 03:08:33        [qwerty]
> > あれひょっとしてインド人とは勝負しない展開か?
> ぼくたちのIGPXはこれからだ!

なんかそんな感じ

参考:2006/03/30(木)03時07分06秒

2006/03/30 (木) 03:08:27        [qwerty]
        ノ
先祖崇拝ιょぅょ(;´Д`)ノ
        (  )
        ┘ 7

>  2006/03/30 (木) 03:08:22        [qwerty]
> > 宗教なんて所詮集金の道具だということにいまだに気づかない人っているんだね
> だから何でそう思うの?(;´Д`)

儲けるという地は信者と書くから

参考:2006/03/30(木)03時06分55秒

>  2006/03/30 (木) 03:08:17        [qwerty]
> > アメリカの電気とか使わない生活してる帽子と揉み上げの宗教は一定の年齢になったら
> > 外の世界に出て生活をしてみてどっちか選ばなきゃいけないみたいなことをやるみたいだけど
> > 他の宗教でもやった方がいいよな
> あれも宗教キチガイと人道ヤクザに折れたダメダメ感じだよ
> 外の世界を選んだら二度と親にもそこの知り合いにも会えなくなるんだから
> その年齢もまだまだ子供の年齢なんだしそれで選べとは舐めてるのかキチガイ共は

そうだよね
未成年を無理やり学校に行かせたり無理やり法律に従わせるのもいけないことだと思うよね、やっぱり

参考:2006/03/30(木)03時05分43秒

>  2006/03/30 (木) 03:08:06        [qwerty]
> > 南泉(なんせん)和尚は、門人らが、ちょうど一匹の猫をめぐって争いあっているところに出くわした。
> > 彼はただちにその猫をつまみ上げると、
> > 「さあ何とか言ってみよ。うまく言えたらこの猫を救うことが出来るが、
> > 出来なければ、この猫を斬り捨ててしまうぞ。」
> > と言った。
> > 皆は何も言うことが出来なかった。
> > 南泉は仕方なく猫を斬り捨ててしまった。
> > 晩になって、趙州(ちょうしゅう)が戻ってきた。
> > 南泉は昼間の話を趙州にした。
> > これを聞いた趙州は、草履を脱いで自分の頭にのせて出ていってしまった。
> > 南泉は言った。
> > 「お前があの場にいてくれたら、文句なしに猫を救うことができたものを。」
> つまりどういうことよ?

ネコは筋が多いから気をつけろってことだよ

参考:2006/03/30(木)03時03分10秒

>  2006/03/30 (木) 03:07:59        [qwerty]
> > あれひょっとしてインド人とは勝負しない展開か?
> ぼくたちのIGPXはこれからだ!

続きは劇場版でな

参考:2006/03/30(木)03時07分06秒

◆◆アニメ時報◆◆ 投稿者:アニメ時報 2006/03/30 (木) 03:07:59        [qwerty]
アニメ時報:IGPX Immortal Grand Prix@メ~テレ
第22話 『進むべき場所へ』

http://cal.syoboi.jp/tid/694

2006/03/30 (木) 03:07:46        [qwerty]
あれ?(;´Д`)何かしようと思ってたけど何だったか忘れた

2006/03/30 (木) 03:07:41        [qwerty]
あんなに人道的なネタ展開もできるのか(;´Д`)

>  2006/03/30 (木) 03:07:27        [qwerty]
> > 俺は仏教徒だけど改宗して神道にする事にしたよ(;´Д`)父方が代々神道だし
> > 貴殿がそういう風に思うのがまず宗教に関する固定観念が捨てられてないからだと思うんだが…
> 宗教なんて所詮集金の道具だということにいまだに気づかない人っているんだね

集金の道具は言いすぎじゃろうなあ
無駄に肥大した官僚組織とか垂れ流しの公共事業といってはどうじゃ

参考:2006/03/30(木)03時06分08秒

>  2006/03/30 (木) 03:07:23        [qwerty]
> > 全ての命は尊い
> > その尊い命が失われて悲しくないわけがないだろ(;´Д`)
> 誰か死んで悲しいのは大いに普通だが
> すべての命が尊いとまで敷衍されると
> ある種の宗教というか思想というかそんなもんじゃのう
> 否定し難いわけじゃが

実際麻原を死刑にするなとか言ったら罵倒されまくるだろうしなあ(;´Д`)

参考:2006/03/30(木)03時03分00秒

>  2006/03/30 (木) 03:07:06        [qwerty]
> あれひょっとしてインド人とは勝負しない展開か?

ぼくたちのIGPXはこれからだ!

参考:2006/03/30(木)03時06分15秒

>  2006/03/30 (木) 03:06:55        [qwerty]
> > 俺は仏教徒だけど改宗して神道にする事にしたよ(;´Д`)父方が代々神道だし
> > 貴殿がそういう風に思うのがまず宗教に関する固定観念が捨てられてないからだと思うんだが…
> 宗教なんて所詮集金の道具だということにいまだに気づかない人っているんだね

だから何でそう思うの?(;´Д`)

参考:2006/03/30(木)03時06分08秒

>  2006/03/30 (木) 03:06:52        [qwerty]
> > 科学というのはキリスト教プロテスタントの亜種だと言っている哲学者がいたね
> 現在じゃあカソリックのほうが科学と妥協してるけどな(´ー`)バチカンは進化論を認めてますよ

妥協じゃなく、もともとカトリックは柔軟性に富んだ宗教ですよ
むしろ柔軟性がないのはプロテスタントやその亜種である科学の方であろうということがこの話の主旨ですね

参考:2006/03/30(木)03時04分32秒

>  2006/03/30 (木) 03:06:45        [qwerty]
> > 宗教家の死んだ友達は輸血されて生きるくらいなら死んだ方が良かったと
> > 思うとは思わないのかね?
> じゃあ人の居ないところでとっとと自殺すれば良かったのに
> 社会生活を営んでる異常そいつの死も共同体に取ってはすごい迷惑
> 誰かが罪に問われたりするしな
> 宗教を趣味以上にやりたい奴は身分証みたいなの常備してろよ
> 私は宗教家なのでこういう死に方をします邪魔をするなと明記してある奴
> 人の間と書いて人間で人の間には法とか歴史とかがあるんだよ
> それが無い奴は人間じゃないんだから他人に関わるな布教するな

と考えるのは貴殿の宗教じゃないのかい?精神論というか信念というか…
貴殿の考えも他人に押し付けることはできないよ
思想の自由とはそういうことだと思う
他人に迷惑をかけないように生きなければいけないなら世の中こんな風になってないと思うよ

参考:2006/03/30(木)03時04分05秒

2006/03/30 (木) 03:06:15        [qwerty]
あれひょっとしてインド人とは勝負しない展開か?

>  2006/03/30 (木) 03:06:15        [qwerty]
> > キリスト教のなかなか優秀な牧師と話したことあるんだけど
> > 宗教を機能としてみなすという観点は客観性を維持するためには欠かせないけど
> > しかしそれはあくまでその宗教に属していない人間のとるスタンスであって
> > 宗教者である自分はそのスタンスは取れないと話していたよ
> > 信者が信じているものは自分ではなく神でありキリストなので自分自身がその
> > 観点を持ち出すと信者を裏切る事になるし私はキリストにはなれないしその器でもないので
> > そういう意味では様々な矛盾が生じてもそこは盲目にならざるを得ないと言ってた
> > 「見てみぬフリじゃないんすか?(´Д`)」って言ったら
> > 「宗教は道徳ではないのです(´ー`)」とにこやかに言われて
> > ああなるほどなぁと思った
> 禅問答だな(;´Д`)

永平寺で修行してきて最近寺の坊主になった幼馴染もいるんだけど
ソイシにその事話したら
「それはまぁしょうがねえよな(;´Д`)うちも檀家減ったらそういう方向性で行こうかと思うよ」
って言ってた
暗黙の了解っつーのが通用しない文化圏では宗教はそういうものになるし
日本のように割りとそういうのが黙って見逃される社会だと変に主張する必要がなくて楽だ
とも言ってた
「それも今のうちだけだろうから今のうちの寺の主力檀家層である爺さん婆
さん連中が死んだらキリスト教みたいな活動しなきゃ喰ってけねえよなぁ(;´Д`)」
ってぼやいてたよ

参考:2006/03/30(木)02時58分58秒

>  2006/03/30 (木) 03:06:08        [qwerty]
> > はぁ
> > んで貴殿は学会員か何かなの?
> 俺は仏教徒だけど改宗して神道にする事にしたよ(;´Д`)父方が代々神道だし
> 貴殿がそういう風に思うのがまず宗教に関する固定観念が捨てられてないからだと思うんだが…

宗教なんて所詮集金の道具だということにいまだに気づかない人っているんだね

参考:2006/03/30(木)03時03分01秒

2006/03/30 (木) 03:06:05        [qwerty]
ユカリンニャンコ

>  2006/03/30 (木) 03:06:03        [qwerty]
> > もうちょっと前にこういう確執を描けよ(;´Д`)
> もっとこういう過去を織り交ぜればよかったんだよなあ(;´Д`)
> ロケットジョージのネタバレが遅すぎたよ

うん(;´Д`)上手く使えば最終回へのテンション維持に有用だったのに

参考:2006/03/30(木)03時01分33秒

2006/03/30 (木) 03:06:00        [qwerty]
げぇ(;´Д`)1時間スペシャルかよもう寝るシミリ

>  2006/03/30 (木) 03:05:43        [qwerty]
> > いや親だけ
> > 親がキチガイなのは構わんけど子供が居る場合は法律で規制すべきだな、ヤマギシとか
> アメリカの電気とか使わない生活してる帽子と揉み上げの宗教は一定の年齢になったら
> 外の世界に出て生活をしてみてどっちか選ばなきゃいけないみたいなことをやるみたいだけど
> 他の宗教でもやった方がいいよな

あれも宗教キチガイと人道ヤクザに折れたダメダメ感じだよ
外の世界を選んだら二度と親にもそこの知り合いにも会えなくなるんだから
その年齢もまだまだ子供の年齢なんだしそれで選べとは舐めてるのかキチガイ共は

参考:2006/03/30(木)03時03分03秒

2006/03/30 (木) 03:05:43        [qwerty]
+      +
                 +  @@@@  +
      ◎        ++ @@@@@@ ++        ◎
      |  ∩   +  (´ー`)  +   ∩  |
      ヽ(´-`) +   (レ ゚J)   + (´-`)ノ
         (\ノ   +   |  |   +   レ/)
         ||    + ノ  ヽ +    ||

             争いはやめなさい

>  2006/03/30 (木) 03:05:35        [qwerty]
> > 南泉(なんせん)和尚は、門人らが、ちょうど一匹の猫をめぐって争いあっているところに出くわした。
> > 彼はただちにその猫をつまみ上げると、
> > 「さあ何とか言ってみよ。うまく言えたらこの猫を救うことが出来るが、
> > 出来なければ、この猫を斬り捨ててしまうぞ。」
> > と言った。
> > 皆は何も言うことが出来なかった。
> > 南泉は仕方なく猫を斬り捨ててしまった。
> > 晩になって、趙州(ちょうしゅう)が戻ってきた。
> > 南泉は昼間の話を趙州にした。
> > これを聞いた趙州は、草履を脱いで自分の頭にのせて出ていってしまった。
> > 南泉は言った。
> > 「お前があの場にいてくれたら、文句なしに猫を救うことができたものを。」
> つまりどういうことよ?

ネコはかわいい

参考:2006/03/30(木)03時03分10秒

>  2006/03/30 (木) 03:05:30        [qwerty]
> > 宗教もへったくれもなく友人を失ったら悲しい気分になると思うが
> > それに疑問を呈するのはいかなる思想に基づくのですか?
> 宗教家の死んだ友達は輸血されて生きるくらいなら死んだ方が良かったと
> 思うとは思わないのかね?

生きてしまったら結局のところ完全にはそう思えないだろうな
狂信者はともかく結局輸血してる信者多いだろうし
若い頃はそう簡単に割り切れるとも思えないし

参考:2006/03/30(木)03時00分22秒

2006/03/30 (木) 03:05:28        [qwerty]
凍え死ぬ(;´Д`)なんでこたつを片しちゃったんだ(;´Д`)

>  2006/03/30 (木) 03:05:25        [qwerty]
> > 科学というのはキリスト教プロテスタントの亜種だと言っている哲学者がいたね
> 現在じゃあカソリックのほうが科学と妥協してるけどな(´ー`)バチカンは進化論を認めてますよ

そうなんだ(;´Д`)でもアメリカって一部の州では創造論以外を学校で教えることは禁じてたんでしょ?

参考:2006/03/30(木)03時04分32秒

>  2006/03/30 (木) 03:05:24        [qwerty]
>          * *      * * 
>        *     *  *     *
>        *      * \    *
>         *    / /    *
>           *  \ \  *
>             * / /*
>         *
>    ヽ(´ー`)(´ー`)ノ
> みんななかよく


参考:2006/03/30(木)03時03分16秒

>  2006/03/30 (木) 03:05:19        [qwerty]
> > はぁ
> > んで貴殿は学会員か何かなの?
> 俺は仏教徒だけど改宗して神道にする事にしたよ(;´Д`)父方が代々神道だし
> 貴殿がそういう風に思うのがまず宗教に関する固定観念が捨てられてないからだと思うんだが…

宗教法人にも課税すれば許してやるよ

参考:2006/03/30(木)03時03分01秒

◆◆アニメ時報◆◆ 投稿者:アニメ時報 2006/03/30 (木) 03:05:00        [qwerty]
アニメ時報:エンジェル・ハート@中京テレビ
第23話 『出発のメロディー』

http://cal.syoboi.jp/tid/601

>東京ナムコスターズ私設応援団東京将星会 投稿者:_ 2006/03/30 (木) 03:04:42        [qwerty]
> >          * *     * * 
> >        *     * *     *
> >        *      *      *
> >         *           *
> >           *       *
> >             *   *
> >         *
> >    ヽ(´ー`)(´ー`)ノ
> > みんななかよく
> ファミリーベーシックV3を思い出しました・・・

ファミリーベーシックブイスリィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ

参考:2006/03/30(木)03時04分09秒

>  2006/03/30 (木) 03:04:32        [qwerty]
> > 確証はなくとも絶対的な存在を信じるのが宗教だから客観視は難しいんじゃないのかな(;´Д`)
> 科学というのはキリスト教プロテスタントの亜種だと言っている哲学者がいたね

現在じゃあカソリックのほうが科学と妥協してるけどな(´ー`)バチカンは進化論を認めてますよ

参考:2006/03/30(木)02時59分34秒

>  2006/03/30 (木) 03:04:17        [qwerty]
> > やあ(;´Д`)キャラメル拾ったら箱だけだったぜ

嘉門さんこんなところで何やってんですか(;´Д`)

参考:2006/03/30(木)03時02分49秒

2006/03/30 (木) 03:04:10        [qwerty]
猫の顔が怖いよ(;´Д`)

>  投稿者:東京ナムコスターズ私設応援団東京将星会  2006/03/30 (木) 03:04:09        [qwerty]
>          * *     * * 
>        *     * *     *
>        *      *      *
>         *           *
>           *       *
>             *   *
>         *
>    ヽ(´ー`)(´ー`)ノ
> みんななかよく

ファミリーベーシックV3を思い出しました・・・

参考:2006/03/30(木)03時03分16秒

>  2006/03/30 (木) 03:04:05        [qwerty]
> > 宗教もへったくれもなく友人を失ったら悲しい気分になると思うが
> > それに疑問を呈するのはいかなる思想に基づくのですか?
> 宗教家の死んだ友達は輸血されて生きるくらいなら死んだ方が良かったと
> 思うとは思わないのかね?

じゃあ人の居ないところでとっとと自殺すれば良かったのに
社会生活を営んでる異常そいつの死も共同体に取ってはすごい迷惑
誰かが罪に問われたりするしな
宗教を趣味以上にやりたい奴は身分証みたいなの常備してろよ
私は宗教家なのでこういう死に方をします邪魔をするなと明記してある奴
人の間と書いて人間で人の間には法とか歴史とかがあるんだよ
それが無い奴は人間じゃないんだから他人に関わるな布教するな

参考:2006/03/30(木)03時00分22秒

>  2006/03/30 (木) 03:04:05        [qwerty]
> > 戦闘中にマロールでな
> 鑑定に失敗しておびえ出すしな

おおっと!

参考:2006/03/30(木)03時02分31秒

>  2006/03/30 (木) 03:03:59        [qwerty]
> 宗教は道徳心の刷り込みには良いと思うが
> 依存してる連中は病気だと思う

日本人なら宗教なんて使わずに新渡戸稲造の武士道を教本として使えばいいよ

参考:2006/03/30(木)03時02分47秒

2006/03/30 (木) 03:03:58        [qwerty]
ヒッ(;´Д`)猫が

>  2006/03/30 (木) 03:03:52        [qwerty]
> カンバス2面白かった
> なんかお前らが言うほど変なEDじゃなかったが4回しか見てないからだろうか

1クール物で霧の2回目の告白がなかったらまああの終わり方でもいいとおもうけどさ(;´Д`)

参考:2006/03/30(木)02時54分43秒

2006/03/30 (木) 03:03:25        [qwerty]
前回勝ってるのにベルシュタイン有利って(;´Д`)

2006/03/30 (木) 03:03:16        [qwerty]
* *     * * 
       *     * *     *
       *      *      *
        *           *
          *       *
            *   *
        *
   ヽ(´ー`)(´ー`)ノ

みんななかよく

>  2006/03/30 (木) 03:03:10        [qwerty]
> > 禅問答だな(;´Д`)
> 南泉(なんせん)和尚は、門人らが、ちょうど一匹の猫をめぐって争いあっているところに出くわした。
> 彼はただちにその猫をつまみ上げると、
> 「さあ何とか言ってみよ。うまく言えたらこの猫を救うことが出来るが、
> 出来なければ、この猫を斬り捨ててしまうぞ。」
> と言った。
> 皆は何も言うことが出来なかった。
> 南泉は仕方なく猫を斬り捨ててしまった。
> 晩になって、趙州(ちょうしゅう)が戻ってきた。
> 南泉は昼間の話を趙州にした。
> これを聞いた趙州は、草履を脱いで自分の頭にのせて出ていってしまった。
> 南泉は言った。
> 「お前があの場にいてくれたら、文句なしに猫を救うことができたものを。」

つまりどういうことよ?

参考:2006/03/30(木)03時02分32秒

2006/03/30 (木) 03:03:06        [qwerty]
漏れは別にあるあるネタをやってるわけじゃないよ(;´Д`)本当に困ってるんだ
歯にくっつくものは二度と食べないよ

>  2006/03/30 (木) 03:03:03        [qwerty]
> > その友人は熱心な信者さんだったのかね
> いや親だけ
> 親がキチガイなのは構わんけど子供が居る場合は法律で規制すべきだな、ヤマギシとか

アメリカの電気とか使わない生活してる帽子と揉み上げの宗教は一定の年齢になったら
外の世界に出て生活をしてみてどっちか選ばなきゃいけないみたいなことをやるみたいだけど
他の宗教でもやった方がいいよな

参考:2006/03/30(木)02時58分09秒

>  2006/03/30 (木) 03:03:01        [qwerty]
> > 俺もそう思ってたし事実そうだと思うんだが
> > 今は日本人無宗教的な世界観が宗教を迫害する原因になりかねないと思うんだよな(;´Д`)
> > 日本はオウム真理教事件で痛い思いしたけど
> > そこから宗教=カルトってイメージが定着しちゃったのはまずいと思う
> > 宗教って言うと神道や仏教でなく悪劣な新興宗教を思い描くっていう
> > 間違った先入観を持ってる人が余りにも多いような気がする…
> > 無神論と宗教は対立構造にあると断言するのは違うと思うし
> > 歴史的に「信仰」が大量の犠牲者を出したのも事実だと思うけど
> > だからと言ってその矛先が宗教に向くのは違うと思う
> はぁ
> んで貴殿は学会員か何かなの?

俺は仏教徒だけど改宗して神道にする事にしたよ(;´Д`)父方が代々神道だし
貴殿がそういう風に思うのがまず宗教に関する固定観念が捨てられてないからだと思うんだが…

参考:2006/03/30(木)03時01分23秒

>  2006/03/30 (木) 03:03:00        [qwerty]
> > 何で悲しいんだ?
> > 友人が不幸になったから悲しいのか?それともその友人がいなくなることが自分に不利益だから悲しいのか?
> 全ての命は尊い
> その尊い命が失われて悲しくないわけがないだろ(;´Д`)

誰か死んで悲しいのは大いに普通だが
すべての命が尊いとまで敷衍されると
ある種の宗教というか思想というかそんなもんじゃのう
否定し難いわけじゃが

参考:2006/03/30(木)02時58分20秒

>  2006/03/30 (木) 03:02:49        [qwerty]
> やあ(;´Д`)キャラメル拾ったら箱だけだったぜ

参考:2006/03/30(木)03時02分01秒

2006/03/30 (木) 03:02:47        [qwerty]
宗教は道徳心の刷り込みには良いと思うが
依存してる連中は病気だと思う

>  2006/03/30 (木) 03:02:35        [qwerty]
> > 何で悲しいんだ?
> > 友人が不幸になったから悲しいのか?それともその友人がいなくなることが自分に不利益だから悲しいのか?
> 全ての命は尊い
> その尊い命が失われて悲しくないわけがないだろ(;´Д`)

ならちっとはアニメDVD買う金でユニセフに寄付しろや(;´Д`)

参考:2006/03/30(木)02時58分20秒

2006/03/30 (木) 03:02:35        [qwerty]
機体に乗っかることに何の意味が(;´Д`)

>  2006/03/30 (木) 03:02:32        [qwerty]
> > キリスト教のなかなか優秀な牧師と話したことあるんだけど
> > 宗教を機能としてみなすという観点は客観性を維持するためには欠かせないけど
> > しかしそれはあくまでその宗教に属していない人間のとるスタンスであって
> > 宗教者である自分はそのスタンスは取れないと話していたよ
> > 信者が信じているものは自分ではなく神でありキリストなので自分自身がその
> > 観点を持ち出すと信者を裏切る事になるし私はキリストにはなれないしその器でもないので
> > そういう意味では様々な矛盾が生じてもそこは盲目にならざるを得ないと言ってた
> > 「見てみぬフリじゃないんすか?(´Д`)」って言ったら
> > 「宗教は道徳ではないのです(´ー`)」とにこやかに言われて
> > ああなるほどなぁと思った
> 禅問答だな(;´Д`)

南泉(なんせん)和尚は、門人らが、ちょうど一匹の猫をめぐって争いあっているところに出くわした。
彼はただちにその猫をつまみ上げると、
「さあ何とか言ってみよ。うまく言えたらこの猫を救うことが出来るが、
出来なければ、この猫を斬り捨ててしまうぞ。」
と言った。
皆は何も言うことが出来なかった。
南泉は仕方なく猫を斬り捨ててしまった。
晩になって、趙州(ちょうしゅう)が戻ってきた。
南泉は昼間の話を趙州にした。
これを聞いた趙州は、草履を脱いで自分の頭にのせて出ていってしまった。
南泉は言った。
「お前があの場にいてくれたら、文句なしに猫を救うことができたものを。」

参考:2006/03/30(木)02時58分58秒

>  2006/03/30 (木) 03:02:31        [qwerty]
> > ちょっとドジなところが人気の秘密だと思うんだよ(;´Д`)
> 戦闘中にマロールでな

鑑定に失敗しておびえ出すしな

参考:2006/03/30(木)03時01分03秒

>  2006/03/30 (木) 03:02:17        [qwerty]
> やあ(;´Д`)キャラメル食べていたら差し歯が抜けたぜ

あるあるあるある

参考:2006/03/30(木)03時02分01秒

>  2006/03/30 (木) 03:02:13        [qwerty]
> やあ(;´Д`)キャラメル食べていたら差し歯が抜けたぜ

ありがちヽ(´ー`)ノありがち

参考:2006/03/30(木)03時02分01秒

2006/03/30 (木) 03:02:01        [qwerty]
やあ(;´Д`)キャラメル食べていたら差し歯が抜けたぜ

2006/03/30 (木) 03:01:43        [qwerty]
鍵姫は最終回なのになんか適当な話だな(;´Д`)
本筋の話は前回片付いてるのかな

>  2006/03/30 (木) 03:01:33        [qwerty]
> もうちょっと前にこういう確執を描けよ(;´Д`)

もっとこういう過去を織り交ぜればよかったんだよなあ(;´Д`)
ロケットジョージのネタバレが遅すぎたよ

参考:2006/03/30(木)02時57分55秒

>  2006/03/30 (木) 03:01:31        [qwerty]
> > 確証はなくとも絶対的な存在を信じるのが宗教だから客観視は難しいんじゃないのかな(;´Д`)
> 科学というのはキリスト教プロテスタントの亜種だと言っている哲学者がいたね

ファンダメンダリストじゃない?(;´Д`)

参考:2006/03/30(木)02時59分34秒

>  2006/03/30 (木) 03:01:23        [qwerty]
> > いくら熱心に信仰していてもいいが
> > 自分の宗教を客観的に見れない奴は死ねばいいと思う(;´Д`)
> > 宗教の外側があることが想像できない奴はだめだ
> 俺もそう思ってたし事実そうだと思うんだが
> 今は日本人無宗教的な世界観が宗教を迫害する原因になりかねないと思うんだよな(;´Д`)
> 日本はオウム真理教事件で痛い思いしたけど
> そこから宗教=カルトってイメージが定着しちゃったのはまずいと思う
> 宗教って言うと神道や仏教でなく悪劣な新興宗教を思い描くっていう
> 間違った先入観を持ってる人が余りにも多いような気がする…
> 無神論と宗教は対立構造にあると断言するのは違うと思うし
> 歴史的に「信仰」が大量の犠牲者を出したのも事実だと思うけど
> だからと言ってその矛先が宗教に向くのは違うと思う

はぁ
んで貴殿は学会員か何かなの?

参考:2006/03/30(木)03時00分44秒

>  2006/03/30 (木) 03:01:06        [qwerty]
> > 君のその「輸血をしていれば助かったに違いなく、助かった方が助からなかったよりも素晴らしい」という考えも宗教の一種じゃないかい?
> じゃあまず友達の定義から始めようか(´ー`)

くわっ子の周りには存在しないもの(ノー`)

参考:2006/03/30(木)02時57分11秒

2006/03/30 (木) 03:01:04        [qwerty]
攻殻SACの第2話だな(;´Д`)宗教が云々

>  2006/03/30 (木) 03:01:03        [qwerty]
> > いつもカドルト失敗してるよ(;´Д`)こないだなんてロクトフェイト使っちゃってボコられたって言ってた
> ちょっとドジなところが人気の秘密だと思うんだよ(;´Д`)

戦闘中にマロールでな

参考:2006/03/30(木)03時00分00秒

>  2006/03/30 (木) 03:00:44        [qwerty]
> > どの宗教でも熱心なヤシとあんまり熱心じゃないヤシがいてだな
> > 俺の同級生のエホバ(裁判で勝っちゃったのとは違うヤシ)に対して
> > 「お前らオナニュできないんだろ?(´ー`)ニヤニヤ」って言ったら
> > 「俺だってしたい事はするわい!(`Д´)」って怒られた事はあったな
> いくら熱心に信仰していてもいいが
> 自分の宗教を客観的に見れない奴は死ねばいいと思う(;´Д`)
> 宗教の外側があることが想像できない奴はだめだ

俺もそう思ってたし事実そうだと思うんだが
今は日本人無宗教的な世界観が宗教を迫害する原因になりかねないと思うんだよな(;´Д`)
日本はオウム真理教事件で痛い思いしたけど
そこから宗教=カルトってイメージが定着しちゃったのはまずいと思う
宗教って言うと神道や仏教でなく悪劣な新興宗教を思い描くっていう
間違った先入観を持ってる人が余りにも多いような気がする…
無神論と宗教は対立構造にあると断言するのは違うと思うし
歴史的に「信仰」が大量の犠牲者を出したのも事実だと思うけど
だからと言ってその矛先が宗教に向くのは違うと思う

参考:2006/03/30(木)02時56分18秒

>  2006/03/30 (木) 03:00:22        [qwerty]
> > 君のその「輸血をしていれば助かったに違いなく、助かった方が助からなかったよりも素晴らしい」という考えも宗教の一種じゃないかい?
> 宗教もへったくれもなく友人を失ったら悲しい気分になると思うが
> それに疑問を呈するのはいかなる思想に基づくのですか?

宗教家の死んだ友達は輸血されて生きるくらいなら死んだ方が良かったと
思うとは思わないのかね?

参考:2006/03/30(木)02時54分44秒

2006/03/30 (木) 03:00:12        [qwerty]
カンバス2終わったしエロアニメでも見るか

>  2006/03/30 (木) 03:00:05        [qwerty]
> > 何で悲しいんだ?
> > 友人が不幸になったから悲しいのか?それともその友人がいなくなることが自分に不利益だから悲しいのか?
> 全ての命は尊い
> その尊い命が失われて悲しくないわけがないだろ(;´Д`)

無職童貞デブチビの漏れの命も尊いってんですか!(;´Д`)冗談じゃないよあンた!

参考:2006/03/30(木)02時58分20秒

>  2006/03/30 (木) 03:00:00        [qwerty]
> > それくらい優秀だとlevel7の呪文使えたりするのかな(;´Д`)
> いつもカドルト失敗してるよ(;´Д`)こないだなんてロクトフェイト使っちゃってボコられたって言ってた

ちょっとドジなところが人気の秘密だと思うんだよ(;´Д`)

参考:2006/03/30(木)02時59分04秒

2006/03/30 (木) 02:59:36        [qwerty]
前にも書き込んだけどエホバの裁判の所為で
体育の剣道担当の先生が心臓を病んで入院したのには
ちょっと可哀想だなぁと思ったよ(´ー`)

>  2006/03/30 (木) 02:59:34        [qwerty]
> > いくら熱心に信仰していてもいいが
> > 自分の宗教を客観的に見れない奴は死ねばいいと思う(;´Д`)
> > 宗教の外側があることが想像できない奴はだめだ
> 確証はなくとも絶対的な存在を信じるのが宗教だから客観視は難しいんじゃないのかな(;´Д`)

科学というのはキリスト教プロテスタントの亜種だと言っている哲学者がいたね

参考:2006/03/30(木)02時58分25秒

>  2006/03/30 (木) 02:59:24        [qwerty]
> > 何で悲しいんだ?
> > 友人が不幸になったから悲しいのか?それともその友人がいなくなることが自分に不利益だから悲しいのか?
> 全ての命は尊い
> その尊い命が失われて悲しくないわけがないだろ(;´Д`)

中国人の命は尊くないけど

参考:2006/03/30(木)02時58分20秒

>  2006/03/30 (木) 02:59:11        [qwerty]
> > どの宗教でも熱心なヤシとあんまり熱心じゃないヤシがいてだな
> > 俺の同級生のエホバ(裁判で勝っちゃったのとは違うヤシ)に対して
> > 「お前らオナニュできないんだろ?(´ー`)ニヤニヤ」って言ったら
> > 「俺だってしたい事はするわい!(`Д´)」って怒られた事はあったな
> いくら熱心に信仰していてもいいが
> 自分の宗教を客観的に見れない奴は死ねばいいと思う(;´Д`)
> 宗教の外側があることが想像できない奴はだめだ

宗教という物自体が諦めと逃げの産物だからな
黙って支配者に従いなさいが元だし

参考:2006/03/30(木)02時56分18秒

>  2006/03/30 (木) 02:59:06        [qwerty]
> > その友人は熱心な信者さんだったのかね
> いや親だけ
> 親がキチガイなのは構わんけど子供が居る場合は法律で規制すべきだな、ヤマギシとか

大学にヤマギシの人が講演に来てたよ(;´Д`)脱宗教!脱イデオロギー!とか熱弁してた

参考:2006/03/30(木)02時58分09秒

>  2006/03/30 (木) 02:59:04        [qwerty]
> > キリスト教のなかなか優秀な牧師と話したことあるんだけど
> > 宗教を機能としてみなすという観点は客観性を維持するためには欠かせないけど
> > しかしそれはあくまでその宗教に属していない人間のとるスタンスであって
> > 宗教者である自分はそのスタンスは取れないと話していたよ
> > 信者が信じているものは自分ではなく神でありキリストなので自分自身がその
> > 観点を持ち出すと信者を裏切る事になるし私はキリストにはなれないしその器でもないので
> > そういう意味では様々な矛盾が生じてもそこは盲目にならざるを得ないと言ってた
> > 「見てみぬフリじゃないんすか?(´Д`)」って言ったら
> > 「宗教は道徳ではないのです(´ー`)」とにこやかに言われて
> > ああなるほどなぁと思った
> それくらい優秀だとlevel7の呪文使えたりするのかな(;´Д`)

いつもカドルト失敗してるよ(;´Д`)こないだなんてロクトフェイト使っちゃってボコられたって言ってた

参考:2006/03/30(木)02時58分13秒

>  2006/03/30 (木) 02:58:58        [qwerty]
> > 難しいと思うよ
> > 所詮どちらも宗教であることに変わりはないから(;´Д`)
> > 今現在はともかく歴史的にはもしかしたら相互互助組織として
> > 創価学会とかと似たようなものだった時期があるのかも
> > なんて話をキリスト教の人に言ったら烈火のごとく怒られた(;´Д`)
> > 普段は冷静な人だと思ってたんだが宗教は本当に盲目だと思った
> キリスト教のなかなか優秀な牧師と話したことあるんだけど
> 宗教を機能としてみなすという観点は客観性を維持するためには欠かせないけど
> しかしそれはあくまでその宗教に属していない人間のとるスタンスであって
> 宗教者である自分はそのスタンスは取れないと話していたよ
> 信者が信じているものは自分ではなく神でありキリストなので自分自身がその
> 観点を持ち出すと信者を裏切る事になるし私はキリストにはなれないしその器でもないので
> そういう意味では様々な矛盾が生じてもそこは盲目にならざるを得ないと言ってた
> 「見てみぬフリじゃないんすか?(´Д`)」って言ったら
> 「宗教は道徳ではないのです(´ー`)」とにこやかに言われて
> ああなるほどなぁと思った

禅問答だな(;´Д`)

参考:2006/03/30(木)02時56分16秒

>  2006/03/30 (木) 02:58:41        [qwerty]
>      √ √
> ヘイヘイヘイ!(;´Д`)小悪魔ヘイ!

         ζ ζ/  呼びました?
        ('-' @
         <(  )ヽ[500]
        〆 ノ|

参考:2006/03/30(木)02時58分09秒

2006/03/30 (木) 02:58:28        [qwerty]
メモ
楽天で本買う

>  2006/03/30 (木) 02:58:28        [qwerty]
> > FTRは絶盤じゃないのかね?
> じゃあトリッカーで

スマン絶盤はSL230の方だった(;´Д`)

参考:2006/03/30(木)02時56分41秒

>  2006/03/30 (木) 02:58:25        [qwerty]
> > どの宗教でも熱心なヤシとあんまり熱心じゃないヤシがいてだな
> > 俺の同級生のエホバ(裁判で勝っちゃったのとは違うヤシ)に対して
> > 「お前らオナニュできないんだろ?(´ー`)ニヤニヤ」って言ったら
> > 「俺だってしたい事はするわい!(`Д´)」って怒られた事はあったな
> いくら熱心に信仰していてもいいが
> 自分の宗教を客観的に見れない奴は死ねばいいと思う(;´Д`)
> 宗教の外側があることが想像できない奴はだめだ

確証はなくとも絶対的な存在を信じるのが宗教だから客観視は難しいんじゃないのかな(;´Д`)

参考:2006/03/30(木)02時56分18秒

>  2006/03/30 (木) 02:58:20        [qwerty]
> > 宗教もへったくれもなく友人を失ったら悲しい気分になると思うが
> > それに疑問を呈するのはいかなる思想に基づくのですか?
> 何で悲しいんだ?
> 友人が不幸になったから悲しいのか?それともその友人がいなくなることが自分に不利益だから悲しいのか?

全ての命は尊い
その尊い命が失われて悲しくないわけがないだろ(;´Д`)

参考:2006/03/30(木)02時56分51秒

>  2006/03/30 (木) 02:58:13        [qwerty]
> > 難しいと思うよ
> > 所詮どちらも宗教であることに変わりはないから(;´Д`)
> > 今現在はともかく歴史的にはもしかしたら相互互助組織として
> > 創価学会とかと似たようなものだった時期があるのかも
> > なんて話をキリスト教の人に言ったら烈火のごとく怒られた(;´Д`)
> > 普段は冷静な人だと思ってたんだが宗教は本当に盲目だと思った
> キリスト教のなかなか優秀な牧師と話したことあるんだけど
> 宗教を機能としてみなすという観点は客観性を維持するためには欠かせないけど
> しかしそれはあくまでその宗教に属していない人間のとるスタンスであって
> 宗教者である自分はそのスタンスは取れないと話していたよ
> 信者が信じているものは自分ではなく神でありキリストなので自分自身がその
> 観点を持ち出すと信者を裏切る事になるし私はキリストにはなれないしその器でもないので
> そういう意味では様々な矛盾が生じてもそこは盲目にならざるを得ないと言ってた
> 「見てみぬフリじゃないんすか?(´Д`)」って言ったら
> 「宗教は道徳ではないのです(´ー`)」とにこやかに言われて
> ああなるほどなぁと思った

それくらい優秀だとlevel7の呪文使えたりするのかな(;´Д`)

参考:2006/03/30(木)02時56分16秒

>  2006/03/30 (木) 02:58:09        [qwerty]
> > いやいや確実に輸血さえしてれば助かったと医師団
> > 死因も虚血性フニャフニャだし
> その友人は熱心な信者さんだったのかね

いや親だけ
親がキチガイなのは構わんけど子供が居る場合は法律で規制すべきだな、ヤマギシとか

参考:2006/03/30(木)02時56分42秒

2006/03/30 (木) 02:58:09        [qwerty]
     √ √
ヘイヘイヘイ!(;´Д`)小悪魔ヘイ!

>  2006/03/30 (木) 02:57:56        [qwerty]
> > 君のその「輸血をしていれば助かったに違いなく、助かった方が助からなかったよりも素晴らしい」という考えも宗教の一種じゃないかい?
> じゃあまず友達の定義から始めようか(´ー`)

夕日を背に河原で殴り合ったら友達

参考:2006/03/30(木)02時57分11秒

2006/03/30 (木) 02:57:55        [qwerty]
もうちょっと前にこういう確執を描けよ(;´Д`)

2006/03/30 (木) 02:57:47        [qwerty]
回想ばっか(;´Д`)

2006/03/30 (木) 02:57:40        [qwerty]
ロケットジョージは若いなあ(;´Д`)

>  2006/03/30 (木) 02:57:28        [qwerty]
> うげっ(;´Д`)こんな時間にスクランブルだ
> また中国のスホーイが飛んできやがった

クルクルヽ(´ー`)ノまわーる

参考:2006/03/30(木)02時57分00秒

2006/03/30 (木) 02:57:16        [qwerty]
喋る猫いいなぁ

>  2006/03/30 (木) 02:57:11        [qwerty]
> > 宗教を趣味以上でやってる奴は死ねばいいと思う
> > つーか逮捕しろ世の中に存在しても害悪でしかないよ
> > 友達が事故った時その親が輸血拒否してもめてる間に死んだし
> > マジで死ねよ
> 君のその「輸血をしていれば助かったに違いなく、助かった方が助からなかったよりも素晴らしい」という考えも宗教の一種じゃないかい?

じゃあまず友達の定義から始めようか(´ー`)

参考:2006/03/30(木)02時53分13秒

2006/03/30 (木) 02:57:00        [qwerty]
うげっ(;´Д`)こんな時間にスクランブルだ
また中国のスホーイが飛んできやがった

上へ