下へ
>  2006/04/07 (金) 08:56:05        [qwerty]
> 誰か漏れにソルティくれよ(;´Д`)

誰がお好みよ?

参考:2006/04/07(金)08時53分12秒

>  2006/04/07 (金) 08:56:03        [qwerty]
> 似顔弁当畏れ(;´Д`)

虐待弁当?(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)08時54分53秒

>  2006/04/07 (金) 08:56:00        [qwerty]
> http://www011.upp.so-net.ne.jp/okawari/cola04.html
> (;´Д`)

あーあ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)08時52分16秒

>のり 投稿者:kaz 2006/04/07 (金) 08:55:39        [qwerty]
> 何度もやってみて、一度eth0を起動し、 
> 停止したのちPPP接続を開始したところ、 
> PPP接続に関しては接続することができました。 
> これはバグなんでしょうか??? 
> 起動時に起きるように設定しても失敗します。 

安易に bug などと書かないほうが良いですよ. 
設定の不備などは bug ではありませんから. 
失敗した際の log などは確認されていますか? 
「そこはよくわからない」のであれば, 
まずそういった「あたりまえのこと」から学ばれることをお勧めします. 

> iptables -Fでiptablesを無効にし上記sysctl.confの設定で 
> 各インターフェースのフォワードができるはずなので、 
> DMZ配下の端末、LAN配下の端末から外(Yahooなどインターネット)に 
> 出れると思っていたのですが、全くつながりません。。。 

Linux router からは Internet に接続できるのですか? 
内部の端末の default gateway は? 
DNS などの配置は? 
そういった要素がまったく書かれていないので, 
お答えのしようがないと思います. 

参考:2006/04/07(金)08時54分29秒

>  2006/04/07 (金) 08:55:31        [qwerty]
> 韓国人が営む安い宿泊所がスリ団の温床になってるのか
> 警察も介入できないんだろうなあ

スリとか強盗とか性犯罪したら強制労働で懲役も実景で10年からにしたらいいのに

参考:2006/04/07(金)08時54分09秒

>のり 2006/04/07 (金) 08:55:27        [qwerty]
> こんにちは。 
> FedoraCore5にてLinuxルータを作成しようと頑張っているのですが、 
> ※ネットワークマガジン5月号を参考にしました。 
> 初期段階でつまづいておりまして、ご教授、ご指示頂ければ幸いです。 
> 環境ですが、 
> eth0 - PPPoE 
> eth1 - DMZ(サーバ公開) 
> eth2 - LAN(ローカル) 
> と定義し、PPPoE接続は、Fedora5のネットワーク設定の 
> xDSLを新規に作成し、インターフェースをeth0に指定し作成しました。 
> まずここでうまくいかないのが、参考にした書籍では、ここで作成した 
> PPPoE接続を起動すれば、PPPoE接続できると書いてあるのですが、 
> 起動しても何度やっても失敗します。 
> 何度もやってみて、一度eth0を起動し、 
> 停止したのちPPP接続を開始したところ、 
> PPP接続に関しては接続することができました。 
> これはバグなんでしょうか??? 
> 起動時に起きるように設定しても失敗します。 
> 上記はとりあえず?こんな感じでPPPoE接続はできるようになり、 
> DMZのeht1には192.168.10.1/24を割り当て、 
> LANのeth2には192.168.1.1/24を割り当てました。 
> 次に、/etc/sysctl.confの 
> net.ipv4.ip_forward = 1に設定しました。 
> iptables -Fでiptablesを無効にし上記sysctl.confの設定で 
> 各インターフェースのフォワードができるはずなので、 
> DMZ配下の端末、LAN配下の端末から外(Yahooなどインターネット)に 
> 出れると思っていたのですが、全くつながりません。。。 
> まずこの段階を終了して、 
> DMZ配下の各サーバへ外から接続できるように調べてやっていこうと思っています。 
> 恐らく初歩の初歩だと思うのですが、まず第一段階の各インターフェースから 
> インターネットができません。。。。 
> いろいろ見たのですが、中々自分と同じような環境の方を 
> 探し出すことができませんでした。 
> 何かお言葉を頂けると幸いです。 
> よろしくお願いいたします。

ここは実姉妹掲示板ですが?

参考:2006/04/07(金)08時54分29秒

>  2006/04/07 (金) 08:55:01        [qwerty]
> http://www011.upp.so-net.ne.jp/okawari/cola04.html
> (;´Д`)

きいいいいいええええええええええええええええええええええええ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)08時52分16秒

2006/04/07 (金) 08:54:53        [qwerty]
似顔弁当畏れ(;´Д`)

>  2006/04/07 (金) 08:54:31        [qwerty]
> > 今日のはなまるカフェは相武紗季ヽ(´ー`)ノ
> NHKには佐藤浩市だよヽ(´ー`)ノ

そっちのほうがいいな

参考:2006/04/07(金)08時47分45秒

Linuxでルータ作成について 投稿者:のり 2006/04/07 (金) 08:54:29        [qwerty]
こんにちは。 

FedoraCore5にてLinuxルータを作成しようと頑張っているのですが、 
※ネットワークマガジン5月号を参考にしました。 
初期段階でつまづいておりまして、ご教授、ご指示頂ければ幸いです。 

環境ですが、 
eth0 - PPPoE 
eth1 - DMZ(サーバ公開) 
eth2 - LAN(ローカル) 

と定義し、PPPoE接続は、Fedora5のネットワーク設定の 
xDSLを新規に作成し、インターフェースをeth0に指定し作成しました。 
まずここでうまくいかないのが、参考にした書籍では、ここで作成した 
PPPoE接続を起動すれば、PPPoE接続できると書いてあるのですが、 
起動しても何度やっても失敗します。 

何度もやってみて、一度eth0を起動し、 
停止したのちPPP接続を開始したところ、 
PPP接続に関しては接続することができました。 

これはバグなんでしょうか??? 
起動時に起きるように設定しても失敗します。 

上記はとりあえず?こんな感じでPPPoE接続はできるようになり、 
DMZのeht1には192.168.10.1/24を割り当て、 
LANのeth2には192.168.1.1/24を割り当てました。 

次に、/etc/sysctl.confの 
net.ipv4.ip_forward = 1に設定しました。 

iptables -Fでiptablesを無効にし上記sysctl.confの設定で 
各インターフェースのフォワードができるはずなので、 
DMZ配下の端末、LAN配下の端末から外(Yahooなどインターネット)に 
出れると思っていたのですが、全くつながりません。。。 

まずこの段階を終了して、 
DMZ配下の各サーバへ外から接続できるように調べてやっていこうと思っています。 

恐らく初歩の初歩だと思うのですが、まず第一段階の各インターフェースから 
インターネットができません。。。。 

いろいろ見たのですが、中々自分と同じような環境の方を 
探し出すことができませんでした。 

何かお言葉を頂けると幸いです。 
よろしくお願いいたします。

2006/04/07 (金) 08:54:24        [qwerty]
http://www.asahi.com/national/update/0407/TKY200604060362.html

また心のゆがみを生じさせるな(´ー`)グヘヘ

>  2006/04/07 (金) 08:54:19        [qwerty]
> > 実は細かい作業にも向いているのだよ、モンスリー君
> > というか、カーソル操作とボタン押下が完全に独立してるおかげで、ボタンを押したときに
> > カーソルがつられてちょこっと動くということが機構上無い
> 光学式とボール式のマウシを接続して
> 光学式は移動用、ボール式は玉抜きしてボタン専用に使えば精神的

ボタンはフットペダルにしようぜヽ(´ー`)ノ

参考:2006/04/07(金)08時53分06秒

2006/04/07 (金) 08:54:09        [qwerty]
韓国人が営む安い宿泊所がスリ団の温床になってるのか
警察も介入できないんだろうなあ

2006/04/07 (金) 08:53:12        [qwerty]
誰か漏れにソルティくれよ(;´Д`)

>  2006/04/07 (金) 08:53:06        [qwerty]
> > トラックボール使っててゲームしてるやつは周りにはいないな
> > まぁどう考えても細かい操作には慣れがいりそう
> 実は細かい作業にも向いているのだよ、モンスリー君
> というか、カーソル操作とボタン押下が完全に独立してるおかげで、ボタンを押したときに
> カーソルがつられてちょこっと動くということが機構上無い

光学式とボール式のマウシを接続して
光学式は移動用、ボール式は玉抜きしてボタン専用に使えば精神的

参考:2006/04/07(金)08時51分11秒

2006/04/07 (金) 08:52:16        [qwerty]
http://www011.upp.so-net.ne.jp/okawari/cola04.html
(;´Д`)

>  2006/04/07 (金) 08:51:11        [qwerty]
> > だからマウスドライバと共存できるの?
> > ゲームできなくなるよ(;´Д`)
> トラックボール使っててゲームしてるやつは周りにはいないな
> まぁどう考えても細かい操作には慣れがいりそう

実は細かい作業にも向いているのだよ、モンスリー君
というか、カーソル操作とボタン押下が完全に独立してるおかげで、ボタンを押したときに
カーソルがつられてちょこっと動くということが機構上無い

参考:2006/04/07(金)08時15分56秒

2006/04/07 (金) 08:49:20        [qwerty]
MS版BootCampはまだですか?

>  2006/04/07 (金) 08:49:09        [qwerty]
> > EM5(`Д´)もしくはST-45UPi
> だからマウスドライバと共存できるの?
> ゲームできなくなるよ(;´Д`)

出勤してきた
少なくともmx1000とEM5は普通に共存できたよ
mx1000の前はmx700とa4techのドライバが入ってたけど、特に問題は無かったな
というか、基本的にトラックボールは特別なドライバを必要としないよ

参考:2006/04/07(金)08時12分26秒

2006/04/07 (金) 08:47:45        [qwerty]
> 今日のはなまるカフェは相武紗季ヽ(´ー`)ノ

NHKには佐藤浩市だよヽ(´ー`)ノ

参考:2006/04/07(金)08時47分08秒

>  2006/04/07 (金) 08:47:17        [qwerty]
> よくもまあ朝っぱらから

声優とかアニメとかセックスとか
最近マニアックなネタとかちょっとネタ不足すぎるな

参考:2006/04/07(金)08時45分02秒

2006/04/07 (金) 08:47:08        [qwerty]
今日のはなまるカフェは相武紗季ヽ(´ー`)ノ

2006/04/07 (金) 08:45:02        [qwerty]
よくもまあ朝っぱらから

>  2006/04/07 (金) 08:43:19        [qwerty]
> > 新卒社蓄は今頃ようやく慣れて来てまったりしてる頃だろうか(;´Д`)y-~~
> 今日は新卒の女の子2人と飲み会だよヽ(´ー`)ノ酒とかバンバン飲ませてやるんだ

うむヽ(´ー`)ノがんばってこい
自分が飲まされてヘロヘロになるんじゃないよ

参考:2006/04/07(金)08時36分31秒

2006/04/07 (金) 08:42:50        [qwerty]
やっと宮崎あおい出てきた(;´Д`)今日は楽しく会社いける

2006/04/07 (金) 08:42:37        [qwerty]
> > 目薬かヽ(´ー`)ノ
> スクリュードライバーをガブガブ飲ませるといいらしいよ(;´Д`)

目薬は「セックスさせてくれ」って土下座して頼む時に使わないとな(;´Д`)


参考:2006/04/07(金)08時39分47秒

>  2006/04/07 (金) 08:42:36        [qwerty]
> > 目薬かヽ(´ー`)ノ
> スクリュードライバーをガブガブ飲ませるといいらしいよ(;´Д`)
    ш
   ノ  ш
  (;´Д`)ノ 普段の倍!フニャフニャジャンプで1200万パワー!
  ( )
 ノノ
 //
  

参考:2006/04/07(金)08時39分47秒

>  2006/04/07 (金) 08:42:07        [qwerty]
> 
> いのうえ大好き。

帰巣
http://www.google.co.jp/search?ie=shift_jis&oe=shift_jis&lr=lang_ja&q=%82%A2%82%CC%82%A4%82%A6%91%E5%8DD%82%AB

参考:2006/04/07(金)08時41分01秒

>  2006/04/07 (金) 08:42:02        [qwerty]
> > スクリューパイルドライバーをガシガシ食らわせるといいらしいよ(;´Д`)

ぐったりしてるところを襲うのか(;´Д`)豪快だな

参考:2006/04/07(金)08時40分31秒

>  2006/04/07 (金) 08:41:53        [qwerty]
> > ゆりしーと生天目さんって一般的なファンの数ってどっちが多いよ?ここでの評価ではなく一般的に
> 朝から声優ネタふってんじゃないよ
> リーマンなめてんの?

黙って仕事してろよ無能

参考:2006/04/07(金)08時41分19秒

>  2006/04/07 (金) 08:41:19        [qwerty]
> ゆりしーと生天目さんって一般的なファンの数ってどっちが多いよ?ここでの評価ではなく一般的に

朝から声優ネタふってんじゃないよ
リーマンなめてんの?

参考:2006/04/07(金)08時37分33秒

2006/04/07 (金) 08:41:01        [qwerty]
いのうえ大好き。

>  2006/04/07 (金) 08:40:31        [qwerty]
> > 目薬かヽ(´ー`)ノ
> スクリューパイルドライバーをガシガシ食らわせるといいらしいよ(;´Д`)


参考:2006/04/07(金)08時39分47秒

>  2006/04/07 (金) 08:40:23        [qwerty]
> > 今日は新卒の女の子2人と飲み会だよヽ(´ー`)ノ酒とかバンバン飲ませてやるんだ
> 煮え湯を飲まされてくるといいよ(´ー`)y-~~

おとなしいめの子のほうと3回ぐらいセックスしたい

参考:2006/04/07(金)08時37分37秒

>  2006/04/07 (金) 08:39:47        [qwerty]
> > 酒だけじゃ不安だから薬も持って行こうぜ(;´Д`)
> 目薬かヽ(´ー`)ノ

スクリュードライバーをガブガブ飲ませるといいらしいよ(;´Д`)

参考:2006/04/07(金)08時38分57秒

>  2006/04/07 (金) 08:38:57        [qwerty]
> > 今日は新卒の女の子2人と飲み会だよヽ(´ー`)ノ酒とかバンバン飲ませてやるんだ
> 酒だけじゃ不安だから薬も持って行こうぜ(;´Д`)

目薬かヽ(´ー`)ノ

参考:2006/04/07(金)08時37分25秒

2006/04/07 (金) 08:38:03        [qwerty]
外人は理解できてるのかなあ
http://www.youtube.com/watch?v=ekbHMs8T-Og

上へ