下へ
2006/04/13 (木) 17:44:22        [qwerty]
欲しい
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060413i408.htm

>  2006/04/13 (木) 17:44:13        [qwerty]
> > OPEDは基本的にイニシャルコストだから負担はひどくないだろう
> 力入れすぎて本編がしょぼくなることもあるしな

少なくとも第2話は問題無い所か標準より上だったな(;´Д`)内容は至極どうでもいいけどな

参考:2006/04/13(木)17時37分33秒

>  2006/04/13 (木) 17:44:09        [qwerty]
> > え?使ってないの(;´Д`)?もろ3Dな動きだなぁっておもったけど…
> なあ(;´Д`)どのへんがそれっぽいのか教えてよ

真ん中で踊ってるとこ
つーかその辺しか動いてるとこないよな
よくみると静止画もおおい

参考:2006/04/13(木)17時41分05秒

2006/04/13 (木) 17:43:59        [qwerty]
キリングミーソフトリーヽ(;´Д`)ノキリングミーソフトリー

2006/04/13 (木) 17:43:51        [qwerty]
カレイドスター新シリーズ『カレイドスター 蘇る伝説』今秋TV放送決定!

2003年の放送以来、丁寧に作られたストーリー展開や魅力的なキャラクターたち、
華やかなミュージカルステージとスポ根の融合という新鮮な内容で多くのファンを獲得してきた『カレイドスター』。
その、TVシリーズ第二期、『カレイドスター 蘇る伝説』の放送決定が、GONZOフェスタ2006 Springにて発表された。
テレビ放送が終了した後も、2作のOVA、4作のCDドラマ等、ファンを魅了し続ける作品を送り出してきた
カレイドスターの新シリーズについて、東京、九段会館にて行われたイベントの模様をお送りする。

>  2006/04/13 (木) 17:42:21        [qwerty]
> > なあ(;´Д`)どのへんがそれっぽいのか教えてよ
> EDのアレとか(;´Д`)

ストパニのEDはすげぇ3Dっぽいな

参考:2006/04/13(木)17時41分29秒

>  2006/04/13 (木) 17:42:17        [qwerty]
> > ハルヒEDてモーションキャプチャも3DCGも使ってないのか(;´Д`)京アニ畏れ
> え?使ってないの(;´Д`)?もろ3Dな動きだなぁっておもったけど…


それから調子に乗ってここに書いてしまいますが、
EDの踊りはモーションキャプチャも3Dも使っていません。みんなホンマようやってくれた。

参考:2006/04/13(木)17時38分07秒

>  2006/04/13 (木) 17:41:29        [qwerty]
> > え?使ってないの(;´Д`)?もろ3Dな動きだなぁっておもったけど…
> なあ(;´Д`)どのへんがそれっぽいのか教えてよ

EDのアレとか(;´Д`)

参考:2006/04/13(木)17時41分05秒

>  2006/04/13 (木) 17:41:25        [qwerty]
> > OPEDは基本的にイニシャルコストだから負担はひどくないだろう
> OPEDは制作会社負担だよヽ(´ー`)ノ最近はどうか知らんけど

なのはのED(´ー`)

参考:2006/04/13(木)17時39分38秒

2006/04/13 (木) 17:41:11        [qwerty]
youtubeでハルヒの1話を見てるけど(;´Д`)凄いないちいち

>  2006/04/13 (木) 17:41:05        [qwerty]
> > ハルヒEDてモーションキャプチャも3DCGも使ってないのか(;´Д`)京アニ畏れ
> え?使ってないの(;´Д`)?もろ3Dな動きだなぁっておもったけど…

なあ(;´Д`)どのへんがそれっぽいのか教えてよ

参考:2006/04/13(木)17時38分07秒

>  2006/04/13 (木) 17:40:58        [qwerty]
> > 京アニは老舗の作画スタジオだよ
> > 最近制作も始めた
> フルメタふもっふ辺りから名前を意識するようになったがその前はどんなの作ってたのかね?(;´Д`)よかったら教えてくれ

犬夜叉

参考:2006/04/13(木)17時39分50秒

>  2006/04/13 (木) 17:40:55        [qwerty]
> > 京アニは老舗の作画スタジオだよ
> > 最近制作も始めた
> フルメタふもっふ辺りから名前を意識するようになったがその前はどんなの作ってたのかね?(;´Д`)よかったら教えてくれ

ガンダムとかエヴァンゲリオンとか

参考:2006/04/13(木)17時39分50秒

>  2006/04/13 (木) 17:40:53        [qwerty]
> ハルヒの失敗は1話につまんない話を持ってきたことだと思う

見る人が少なくなった方が俺は嬉しいよ
マイナー思考なんだ

参考:2006/04/13(木)17時39分11秒

>  2006/04/13 (木) 17:40:42        [qwerty]
> > ハルヒEDてモーションキャプチャも3DCGも使ってないのか(;´Д`)京アニ畏れ
> え?使ってないの(;´Д`)?もろ3Dな動きだなぁっておもったけど…

SOS団の名前を発表するときのズームアップで校舎がCGだったくらい?

参考:2006/04/13(木)17時38分07秒

>  2006/04/13 (木) 17:40:42        [qwerty]
> ハルヒの失敗は1話につまんない話を持ってきたことだと思う

みっくるんるんがなかったら見続けなかったくせに…

参考:2006/04/13(木)17時39分11秒

>  2006/04/13 (木) 17:40:38        [qwerty]
> > エロゲアニメとか見ないから京アニとか言われても全然わからん(;´Д`)
> 京アニは老舗の作画スタジオだよ
> 最近制作も始めた

オトナ帝国の逆襲見てたら原画だか動画やってたな

参考:2006/04/13(木)17時38分10秒

2006/04/13 (木) 17:39:59        [qwerty]
半額ハンター急増(;´Д`)ワラタ

>  2006/04/13 (木) 17:39:50        [qwerty]
> > エロゲアニメとか見ないから京アニとか言われても全然わからん(;´Д`)
> 京アニは老舗の作画スタジオだよ
> 最近制作も始めた

フルメタふもっふ辺りから名前を意識するようになったがその前はどんなの作ってたのかね?(;´Д`)よかったら教えてくれ

参考:2006/04/13(木)17時38分10秒

>  2006/04/13 (木) 17:39:38        [qwerty]
> > あれだけ動いてるという事は動画枚数もすごい事に(;´Д`)TVシリーズでよくやるよ
> > AIRでもそうだったが京アニはいい仕事しすぎる
> OPEDは基本的にイニシャルコストだから負担はひどくないだろう

OPEDは制作会社負担だよヽ(´ー`)ノ最近はどうか知らんけど

参考:2006/04/13(木)17時35分53秒

>  2006/04/13 (木) 17:39:13        [qwerty]
> 英語の字幕が微妙に間違ってるな(;´Д`)EDの捕まえてみて~のあたりとか
> ガイジンオタクの熱意は異常だ

それはもう漏れが指摘しておいた

参考:2006/04/13(木)17時36分21秒

2006/04/13 (木) 17:39:11        [qwerty]
ハルヒの失敗は1話につまんない話を持ってきたことだと思う

>  2006/04/13 (木) 17:39:09        [qwerty]
> 美紗緒好きの人は気が高まってるかい?

昨日でなくなった

参考:2006/04/13(木)17時36分46秒

2006/04/13 (木) 17:39:08        [qwerty]
えみゅうヽ(´ー`)ノえみゅう

>  2006/04/13 (木) 17:39:01        [qwerty]
> > 力入れすぎて本編がしょぼくなることもあるしな
> 終わり(ED)良ければすべてよし!

ベネ

参考:2006/04/13(木)17時38分16秒

>  2006/04/13 (木) 17:38:34        [qwerty]
> > エロゲアニメとか見ないから京アニとか言われても全然わからん(;´Д`)
> いたる絵みたいな顔のパーツの配置

眉間に口があるのな

参考:2006/04/13(木)17時36分36秒

>  2006/04/13 (木) 17:38:16        [qwerty]
> > OPEDは基本的にイニシャルコストだから負担はひどくないだろう
> 力入れすぎて本編がしょぼくなることもあるしな

終わり(ED)良ければすべてよし!

参考:2006/04/13(木)17時37分33秒

>  2006/04/13 (木) 17:38:10        [qwerty]
> > あれだけ動いてるという事は動画枚数もすごい事に(;´Д`)TVシリーズでよくやるよ
> > AIRでもそうだったが京アニはいい仕事しすぎる
> エロゲアニメとか見ないから京アニとか言われても全然わからん(;´Д`)

京アニは老舗の作画スタジオだよ
最近制作も始めた

参考:2006/04/13(木)17時35分58秒

>  2006/04/13 (木) 17:38:07        [qwerty]
> ハルヒEDてモーションキャプチャも3DCGも使ってないのか(;´Д`)京アニ畏れ

え?使ってないの(;´Д`)?もろ3Dな動きだなぁっておもったけど…

参考:2006/04/13(木)17時11分15秒

>  2006/04/13 (木) 17:37:49        [qwerty]
> > あれだけ動いてるという事は動画枚数もすごい事に(;´Д`)TVシリーズでよくやるよ
> > AIRでもそうだったが京アニはいい仕事しすぎる
> OPEDは基本的にイニシャルコストだから負担はひどくないだろう

動画も京アニなの?
まあ原画枚数も結構いきそうだけど

参考:2006/04/13(木)17時35分53秒

>  2006/04/13 (木) 17:37:47        [qwerty]
> 英語の字幕が微妙に間違ってるな(;´Д`)EDの捕まえてみて~のあたりとか
> ガイジンオタクの熱意は異常だ

ハレグゥデラックスのOPの早口部分を全部翻訳してるファンサブがあった(;´Д`)

参考:2006/04/13(木)17時36分21秒

>  2006/04/13 (木) 17:37:35        [qwerty]
> > この辺りは本当に空を飛べるのだろうか(;´Д`)翼面積足りてない気がしてならないよ
> > http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7004/image/01_04.jpg
> > http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7004/image/01_07.jpg
> そのへんは飛べない(´ー`)正確に言うと水上数㍍を飛ぶ

そうなのか(;´Д`)どっちかって言うと水上艦艇に近いんだろうな

参考:2006/04/13(木)17時37分08秒

>  2006/04/13 (木) 17:37:33        [qwerty]
> > あれだけ動いてるという事は動画枚数もすごい事に(;´Д`)TVシリーズでよくやるよ
> > AIRでもそうだったが京アニはいい仕事しすぎる
> OPEDは基本的にイニシャルコストだから負担はひどくないだろう

力入れすぎて本編がしょぼくなることもあるしな

参考:2006/04/13(木)17時35分53秒

>  2006/04/13 (木) 17:37:08        [qwerty]
> > ソ連は豪快だな(;´Д`)
> この辺りは本当に空を飛べるのだろうか(;´Д`)翼面積足りてない気がしてならないよ
> http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7004/image/01_04.jpg
> http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7004/image/01_07.jpg

そのへんは飛べない(´ー`)正確に言うと水上数㍍を飛ぶ

参考:2006/04/13(木)17時36分02秒

2006/04/13 (木) 17:36:46        [qwerty]
美紗緒好きの人は気が高まってるかい?

>  2006/04/13 (木) 17:36:36        [qwerty]
> > あれだけ動いてるという事は動画枚数もすごい事に(;´Д`)TVシリーズでよくやるよ
> > AIRでもそうだったが京アニはいい仕事しすぎる
> エロゲアニメとか見ないから京アニとか言われても全然わからん(;´Д`)

いたる絵みたいな顔のパーツの配置

参考:2006/04/13(木)17時35分58秒

2006/04/13 (木) 17:36:21        [qwerty]
英語の字幕が微妙に間違ってるな(;´Д`)EDの捕まえてみて~のあたりとか
ガイジンオタクの熱意は異常だ

>  2006/04/13 (木) 17:36:10        [qwerty]
> 人類にとって未開の地って深海と宇宙以外にあるの?

妖精

参考:2006/04/13(木)17時32分32秒

>  2006/04/13 (木) 17:36:02        [qwerty]
> > http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7004/vva14.html
> > 全長100㍍くらいあるんだよな
> ソ連は豪快だな(;´Д`)

この辺りは本当に空を飛べるのだろうか(;´Д`)翼面積足りてない気がしてならないよ
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7004/image/01_04.jpg
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7004/image/01_07.jpg

参考:2006/04/13(木)17時29分32秒

>  2006/04/13 (木) 17:35:58        [qwerty]
> > それ使ってない事ってすごいの?(;´Д`)
> あれだけ動いてるという事は動画枚数もすごい事に(;´Д`)TVシリーズでよくやるよ
> AIRでもそうだったが京アニはいい仕事しすぎる

エロゲアニメとか見ないから京アニとか言われても全然わからん(;´Д`)

参考:2006/04/13(木)17時34分22秒

>  2006/04/13 (木) 17:35:53        [qwerty]
> > それ使ってない事ってすごいの?(;´Д`)
> あれだけ動いてるという事は動画枚数もすごい事に(;´Д`)TVシリーズでよくやるよ
> AIRでもそうだったが京アニはいい仕事しすぎる

OPEDは基本的にイニシャルコストだから負担はひどくないだろう

参考:2006/04/13(木)17時34分22秒

>  2006/04/13 (木) 17:35:22        [qwerty]
> > 勝った(´ー`)
> 相手にされてないんじゃないの?(;´Д`)

貴殿はいつも空気読めないね(´ー`)間が悪いし

参考:2006/04/13(木)17時34分28秒

>  2006/04/13 (木) 17:35:15        [qwerty]
> 人類にとって未開の地って深海と宇宙以外にあるの?

幼女のおまんこ!

参考:2006/04/13(木)17時32分32秒

>  2006/04/13 (木) 17:34:36        [qwerty]
> ライブドア100株なんて変なオッサンテレビに出すなよ(;´Д`)

他に良い銘柄あるだろうに(;´Д`)

参考:2006/04/13(木)17時31分31秒

>  2006/04/13 (木) 17:34:28        [qwerty]
> 勝った(´ー`)

相手にされてないんじゃないの?(;´Д`)

参考:2006/04/13(木)17時34分01秒

>  2006/04/13 (木) 17:34:23        [qwerty]
> 勝った(´ー`)

悔しい(´ー`)

参考:2006/04/13(木)17時34分01秒

>  2006/04/13 (木) 17:34:22        [qwerty]
> > ハルヒEDてモーションキャプチャも3DCGも使ってないのか(;´Д`)京アニ畏れ
> それ使ってない事ってすごいの?(;´Д`)

あれだけ動いてるという事は動画枚数もすごい事に(;´Д`)TVシリーズでよくやるよ
AIRでもそうだったが京アニはいい仕事しすぎる

参考:2006/04/13(木)17時12分24秒

>  2006/04/13 (木) 17:34:09        [qwerty]
> 人類にとって未開の地って深海と宇宙以外にあるの?

宇宙を入れていいなら人類が脚を踏み入れたところなんて0.0000…数㌫しかないと思うよ(;´Д`)

参考:2006/04/13(木)17時32分32秒

2006/04/13 (木) 17:34:01        [qwerty]
勝った(´ー`)

>  2006/04/13 (木) 17:33:12        [qwerty]
> 人類にとって未開の地って深海と宇宙以外にあるの?

あなたの心

参考:2006/04/13(木)17時32分32秒

>  2006/04/13 (木) 17:33:09        [qwerty]
> 人類にとって未開の地って深海と宇宙以外にあるの?

あなたの心の中に(´ー`)

参考:2006/04/13(木)17時32分32秒

>  2006/04/13 (木) 17:32:56        [qwerty]
> やっぱり秘伝書は巻物なのな(;´Д`)

猿飛佐助とかそういうイメージなんだろうね(;´Д`)

参考:2006/04/13(木)17時31分44秒

>  2006/04/13 (木) 17:32:54        [qwerty]
> やっぱり秘伝書は巻物なのな(;´Д`)

アニメ化の噂があるらしい(;´Д`)

参考:2006/04/13(木)17時31分44秒

2006/04/13 (木) 17:32:32        [qwerty]
人類にとって未開の地って深海と宇宙以外にあるの?

2006/04/13 (木) 17:31:44        [qwerty]
やっぱり秘伝書は巻物なのな(;´Д`)

2006/04/13 (木) 17:31:31        [qwerty]
ライブドア100株なんて変なオッサンテレビに出すなよ(;´Д`)

2006/04/13 (木) 17:31:30        [qwerty]
アニメ時報は同じ時間に同じ番組なら一投稿にまとめるべきだと思う

2006/04/13 (木) 17:31:21        [qwerty]
おまんこまんこというアニメを考えた

2006/04/13 (木) 17:31:14        [qwerty]
琉球空手並だな(;´Д`)

◆◆アニメ時報◆◆ 投稿者:アニメ時報 2006/04/13 (木) 17:30:09        [qwerty]
アニメ時報:こてんこてんこ@テレビせとうち

第28話

http://cal.syoboi.jp/tid/708

2006/04/13 (木) 17:30:07        [qwerty]
テレ朝でシンガポールから来た武道家(;´Д`)

◆◆アニメ時報◆◆ 投稿者:アニメ時報 2006/04/13 (木) 17:30:00        [qwerty]
アニメ時報:こてんこてんこ@テレビ東京

第28話

http://cal.syoboi.jp/tid/708

>  2006/04/13 (木) 17:29:39        [qwerty]
> > 店員にからまれるのはおどおどしてて万引きに見えるから
> 買うときになんかウンチク垂れてきたり何でお使いですか?とか聞いてきたりウザイ(;´Д`)
> 相性での交換返品はできませんからといわれることも多いんだけど
> 自分の遭遇した症状が相性なのか故障なのかの切り分け方を教えてくれなかったり

そんなのを聞かれた事はない
貴殿があからさまに素人に見えたんでしょ
切り分け方もわからんようでは見かけだけでなく本当に素人のようだが

参考:2006/04/13(木)17時26分34秒

>  2006/04/13 (木) 17:29:32        [qwerty]
> > 水中翼船って結構でかいんだな(;´Д`)
> http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7004/vva14.html
> 全長100㍍くらいあるんだよな

ソ連は豪快だな(;´Д`)

参考:2006/04/13(木)17時28分08秒

>  2006/04/13 (木) 17:29:26        [qwerty]
> > 買うときになんかウンチク垂れてきたり何でお使いですか?とか聞いてきたりウザイ(;´Д`)
> > 相性での交換返品はできませんからといわれることも多いんだけど
> > 自分の遭遇した症状が相性なのか故障なのかの切り分け方を教えてくれなかったり
> PCデポは聞かれるまでこちらから話しかけないということを店内放送で流してるな

ソフマップみたいでいいな(;´Д`)

参考:2006/04/13(木)17時27分37秒

>  2006/04/13 (木) 17:28:08        [qwerty]
> 水中翼船って結構でかいんだな(;´Д`)

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7004/vva14.html
全長100㍍くらいあるんだよな

参考:2006/04/13(木)17時22分22秒

>  2006/04/13 (木) 17:27:37        [qwerty]
> > 店員にからまれるのはおどおどしてて万引きに見えるから
> 買うときになんかウンチク垂れてきたり何でお使いですか?とか聞いてきたりウザイ(;´Д`)
> 相性での交換返品はできませんからといわれることも多いんだけど
> 自分の遭遇した症状が相性なのか故障なのかの切り分け方を教えてくれなかったり

PCデポは聞かれるまでこちらから話しかけないということを店内放送で流してるな

参考:2006/04/13(木)17時26分34秒

>  2006/04/13 (木) 17:27:20        [qwerty]
> > 10分規制に対して分割してアプされてるな(;´Д`)英語字幕入りで
> > http://www.youtube.com/results?search=Suzumiya+Haruhi+no+Yuuutsu+Ep+02+&search_type=search_videos
> 昔アプリケーションの分割アップロードを見て
> 「割れズって上手い字を当てたなあ(;´Д`)」とか思ったのを思い出した

ワレモノ注意(;´Д`)

参考:2006/04/13(木)17時25分47秒

>  2006/04/13 (木) 17:26:34        [qwerty]
> > 面倒すぎるのと店員がいちいちうざすぎるよ(;´Д`)
> 店員にからまれるのはおどおどしてて万引きに見えるから

買うときになんかウンチク垂れてきたり何でお使いですか?とか聞いてきたりウザイ(;´Д`)
相性での交換返品はできませんからといわれることも多いんだけど
自分の遭遇した症状が相性なのか故障なのかの切り分け方を教えてくれなかったり

参考:2006/04/13(木)17時24分34秒

>  2006/04/13 (木) 17:25:52        [qwerty]
> 10分規制に対して分割してアプされてるな(;´Д`)英語字幕入りで
> http://www.youtube.com/results?search=Suzumiya+Haruhi+no+Yuuutsu+Ep+02+&search_type=search_videos

改めて見てもモーションキャプチャには見えないな(;´Д`)意味がわからん

参考:2006/04/13(木)17時21分31秒

>  2006/04/13 (木) 17:25:47        [qwerty]
> 10分規制に対して分割してアプされてるな(;´Д`)英語字幕入りで
> http://www.youtube.com/results?search=Suzumiya+Haruhi+no+Yuuutsu+Ep+02+&search_type=search_videos

昔アプリケーションの分割アップロードを見て
「割れズって上手い字を当てたなあ(;´Д`)」とか思ったのを思い出した

参考:2006/04/13(木)17時21分31秒

>  2006/04/13 (木) 17:25:30        [qwerty]
> > 10分規制に対して分割してアプされてるな(;´Д`)英語字幕入りで
> > http://www.youtube.com/results?search=Suzumiya+Haruhi+no+Yuuutsu+Ep+02+&search_type=search_videos
> 権利者の圧力でサイト潰されたりしないかな(;´Д`)

著作権の保持は基本的な権利だからそれを主張したところで問題はないよ(;´Д`)

参考:2006/04/13(木)17時24分22秒

>  2006/04/13 (木) 17:25:21        [qwerty]
> > 10分規制に対して分割してアプされてるな(;´Д`)英語字幕入りで
> > http://www.youtube.com/results?search=Suzumiya+Haruhi+no+Yuuutsu+Ep+02+&search_type=search_videos
> 権利者の圧力でサイト潰されたりしないかな(;´Д`)

国内なら絶対あり得ないよな(;´Д`)gyaoでさえ目つけられてるんだし

参考:2006/04/13(木)17時24分22秒

>  2006/04/13 (木) 17:25:12        [qwerty]
> 北朝鮮の潜水艇に違いない(;´Д`)トッピー衝突

中国の原潜じゃないの?(;´Д`)

参考:2006/04/13(木)17時20分15秒

>  2006/04/13 (木) 17:24:34        [qwerty]
> > やっぱり自作が一番だよ(;´Д`)
> 面倒すぎるのと店員がいちいちうざすぎるよ(;´Д`)

店員にからまれるのはおどおどしてて万引きに見えるから

参考:2006/04/13(木)17時23分10秒

上へ