下へ
> 2006/04/13 (木) 21:14:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは通達でいいだろ(;´Д`)無駄に横文字使うと馬鹿にされるよ
> 逆に通達とか言わんな誰も
> ちなみに某コンピュータメーカーSIだ
俺だったら周知させておいてだなぁ(;´Д`)いかんなぁ
参考:2006/04/13(木)21時13分24秒
> 2006/04/13 (木) 21:14:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らいままでやったゲームで一番怖かったの何よ
ライブアライブSF編
参考:2006/04/13(木)21時12分22秒
> 2006/04/13 (木) 21:14:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らいままでやったゲームで一番泣いたの何よ
スペランカー
参考:2006/04/13(木)21時14分05秒
> 2006/04/13 (木) 21:14:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前らいままでやったゲームで一番怖かったの何よ
> ドラクエ3
ドラクエ2の冒険書が消える瞬間(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時13分49秒
> 2006/04/13 (木) 21:14:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > World
> > Business
> > Satellite
> WBSは割りと普通に使う用語だと思う用語というかフォーマット?というか(;´Д`)
俺はWork Breakdown Structureを最初に思い出すよ(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時12分27秒
> 2006/04/13 (木) 21:14:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 複数別配列を同期して処理しないといけないので単純にならない
> > もう関数作った
> できたらアプして(;´Д`)後学のために
出来た
91行目あたりの
push ( @tid, $tid_ );
push ( @start, $r_start );
push ( @ch, $ch_ );
の直前にこれを追加
#放送局をマージ
my $start_i = grepindex( $r_start, @start );#開始時間
my $title_i = grepindex( $title_, @title ); #番組名
if( $start_i != -1 && $title_i != -1 )#マージできる可能性
{
#回とサブタイトルは無いことがあるかも
my $number_i = 0;
my $subtitle_i = 0;
if( $number_ ne '' )
{
$number_i = grepindex( $number_, @number );#回
}
if( $subtitle_ ne '' )
{
$subtitle_i = grepindex( $subtitle_, @subtitle );#サブタイトル
}
if( $number_i != -1 && $subtitle_i != -1 )#一致した
{
#$tidは先勝ちで破棄
$ch[$start_i] .= '/'.$ch_;
next;
}
}
適当な所に以下の関数を追加
#配列内index位置取得 複数ヒット非対応
sub grepindex
{
my( $str, @array ) = @_;
my( $i );
for( $i = 0; $i < @array; $i++ )
{
if( $str eq $array[$i] )
{
return $i;
}
}
return -1;
}
参考:2006/04/13(木)20時47分48秒
2006/04/13 (木) 21:14:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]昨日のまじぽかを見ているよ(;´Д`)パキラはニンニク駄目じゃなかったのか?
> 2006/04/13 (木) 21:14:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前らいままでやったゲームで一番怖かったの何よ
> ドラクエ3
どこが?
参考:2006/04/13(木)21時13分49秒
2006/04/13 (木) 21:14:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らいままでやったゲームで一番泣いたの何よ
> 2006/04/13 (木) 21:14:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つうか皆言葉の意味をよく分かってないけど使っているってのが実情じゃないのか(;´Д`)
> 俺自身も含めて実際そうだと思う便利なときもあるけど
> まあ職場ごとの文化ってことでいいんじゃないかな(;´Д`)
オトナ語の謎というやつだな
参考:2006/04/13(木)21時12分57秒
> 2006/04/13 (木) 21:13:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らいままでやったゲームで一番怖かったの何よ
ドラクエ3
参考:2006/04/13(木)21時12分22秒
> 2006/04/13 (木) 21:13:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らいままでやったゲームで一番怖かったの何よ
サイレントヒル3かなあ(;´Д`)零の二作目もそれなりに
参考:2006/04/13(木)21時12分22秒
> 2006/04/13 (木) 21:13:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らいままでやったゲームで一番怖かったの何よ
kanon(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時12分22秒
> 2006/04/13 (木) 21:13:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らいままでやったゲームで一番怖かったの何よ
PS版lain
参考:2006/04/13(木)21時12分22秒
> 2006/04/13 (木) 21:13:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に間違ってないと思う
> > 「おーい、午前中の定例でWBSちょっと修正入ったからさっき話した内容メンバーにエスカレーションしておいて」
> > とか普通に使うでしょ(;´Д`)
> それは通達でいいだろ(;´Д`)無駄に横文字使うと馬鹿にされるよ
逆に通達とか言わんな誰も
ちなみに某コンピュータメーカーSIだ
参考:2006/04/13(木)21時12分35秒
> 2006/04/13 (木) 21:13:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らいままでやったゲームで一番怖かったの何よ
スゥイートホーム
参考:2006/04/13(木)21時12分22秒
2006/04/13 (木) 21:13:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]のだめカンタービレ読むか(;´Д`)
> 2006/04/13 (木) 21:13:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > World
> > Business
> > Satellite
> WBSは割りと普通に使う用語だと思う用語というかフォーマット?というか(;´Д`)
私ばっかり責めないで(;´Д`)
っていう開発者側の嘆きだよな
参考:2006/04/13(木)21時12分27秒
> 2006/04/13 (木) 21:12:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も貴殿のところの使い方を今知ってびっくりしたよ
> > 場所によって解釈が違うんだな(;´Д`)ためになった
> つうか皆言葉の意味をよく分かってないけど使っているってのが実情じゃないのか(;´Д`)
俺自身も含めて実際そうだと思う便利なときもあるけど
まあ職場ごとの文化ってことでいいんじゃないかな(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時11分11秒
2006/04/13 (木) 21:12:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ホアアアアアアアアアアアアアッー!
> 2006/04/13 (木) 21:12:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なるほど(;´Д`)俺間違ってたみたいだ
> > ごめんなさい。課長
> 別に間違ってないと思う
> 「おーい、午前中の定例でWBSちょっと修正入ったからさっき話した内容メンバーにエスカレーションしておいて」
> とか普通に使うでしょ(;´Д`)
それは通達でいいだろ(;´Д`)無駄に横文字使うと馬鹿にされるよ
参考:2006/04/13(木)21時10分25秒
> 2006/04/13 (木) 21:12:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らいままでやったゲームで一番怖かったの何よ
さんまの名探偵(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時12分22秒
> 2006/04/13 (木) 21:12:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に間違ってないと思う
> > 「おーい、午前中の定例でWBSちょっと修正入ったからさっき話した内容メンバーにエスカレーションしておいて」
> > とか普通に使うでしょ(;´Д`)
> World
> Business
> Satellite
WBSは割りと普通に使う用語だと思う用語というかフォーマット?というか(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時11分44秒
> 2006/04/13 (木) 21:12:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前の人生設計を教えて下さい。
8ヶ月以内に自殺
参考:2006/04/13(木)21時10分52秒
> 2006/04/13 (木) 21:12:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前の人生設計を教えて下さい。
30までにはなんとかしてそのあとも頑張って免許皆伝になったら
その手の仕事がしやすそうなところに骨を埋める(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時10分52秒
2006/04/13 (木) 21:12:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]誘電のCD-Rは一流だったが
誘電のDVD-Rは普通の国産メディア。
2006/04/13 (木) 21:12:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らいままでやったゲームで一番怖かったの何よ
> 2006/04/13 (木) 21:12:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前今日何で抜いたよ?!
しゃべる声がもっちーみたいな声で萌え過ぎる(;´Д`)熟女班の漏れのイチオシだ
http://www.h0930.com/sampleg/original/017/index.html
参考:2006/04/13(木)21時10分06秒
> 2006/04/13 (木) 21:12:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前今日何で抜いたよ?!
これが噂の痙攣水着モデル10
参考:2006/04/13(木)21時10分06秒
> 2006/04/13 (木) 21:11:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なるほど(;´Д`)俺間違ってたみたいだ
> > ごめんなさい。課長
> 別に間違ってないと思う
> 「おーい、午前中の定例でWBSちょっと修正入ったからさっき話した内容メンバーにエスカレーションしておいて」
> とか普通に使うでしょ(;´Д`)
World
Business
Satellite
参考:2006/04/13(木)21時10分25秒
> 2006/04/13 (木) 21:11:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も貴殿のところの使い方を今知ってびっくりしたよ
> > 場所によって解釈が違うんだな(;´Д`)ためになった
> つうか皆言葉の意味をよく分かってないけど使っているってのが実情じゃないのか(;´Д`)
もう「周知」くらいの意味でいいんじゃねぇの(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時11分11秒
> 2006/04/13 (木) 21:11:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺あの曲未だに結構聴いてるヽ(´ー`)ノつよくなれるのー
> そういえば結局クリアしてないな(;´Д`)
> アリスソフトのゲームは日程の制限が厳しすぎる
負けても何か貯まるからこりゃいいやと思って
怪人に負けまくってたら即バッドエンドで笑った記憶が
参考:2006/04/13(木)21時09分03秒
> 2006/04/13 (木) 21:11:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2.1996年に発売された、ともさかりえのデビューシングル。
> > 3.フェアリーダストが製作した18禁アニメ。以下で述べる。
> > 2はいいとして3がひどいな腐ってる(;´Д`)
> しかもその説明が一番詳しい(;´Д`)
ていうか1についての説明が在って無き様なものなのはどうなのかと(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時09分16秒
> 2006/04/13 (木) 21:11:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エスカレーションって「各層での報告が回廊的に行われる状況そのもの」を指す言葉じゃないのか(;´Д`)
> > ちょっとびっくりした俺はもうだめだ
> 俺も貴殿のところの使い方を今知ってびっくりしたよ
> 場所によって解釈が違うんだな(;´Д`)ためになった
つうか皆言葉の意味をよく分かってないけど使っているってのが実情じゃないのか(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時06分51秒
2006/04/13 (木) 21:11:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]阪神が負けると酒が美味い(´ー`)
2006/04/13 (木) 21:10:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前の人生設計を教えて下さい。
> 2006/04/13 (木) 21:10:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
> > (´ー`)
> なるほど(;´Д`)俺間違ってたみたいだ
> ごめんなさい。課長
別に間違ってないと思う
「おーい、午前中の定例でWBSちょっと修正入ったからさっき話した内容メンバーにエスカレーションしておいて」
とか普通に使うでしょ(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時09分01秒
> 2006/04/13 (木) 21:10:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2.1996年に発売された、ともさかりえのデビューシングル。
> > 3.フェアリーダストが製作した18禁アニメ。以下で述べる。
> > 2はいいとして3がひどいな腐ってる(;´Д`)
> しかもその説明が一番詳しい(;´Д`)
wikiの9割はオタク項目だからな(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時09分16秒
2006/04/13 (木) 21:10:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前今日何で抜いたよ?!
> 2006/04/13 (木) 21:09:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
> > (´ー`)
> 2.1996年に発売された、ともさかりえのデビューシングル。
> 3.フェアリーダストが製作した18禁アニメ。以下で述べる。
> 2はいいとして3がひどいな腐ってる(;´Д`)
しかもその説明が一番詳しい(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時08分18秒
> 2006/04/13 (木) 21:09:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サブリミットエスカレーションならよく聞いてた(;´Д`)
> 俺あの曲未だに結構聴いてるヽ(´ー`)ノつよくなれるのー
そういえば結局クリアしてないな(;´Д`)
アリスソフトのゲームは日程の制限が厳しすぎる
参考:2006/04/13(木)21時04分37秒
> 2006/04/13 (木) 21:09:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
> (´ー`)
なるほど(;´Д`)俺間違ってたみたいだ
ごめんなさい。課長
参考:2006/04/13(木)21時07分19秒
2006/04/13 (木) 21:08:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]きゃー永井大(;´Д`)
> 2006/04/13 (木) 21:08:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
> > (´ー`)
> 2.1996年に発売された、ともさかりえのデビューシングル。
> 3.フェアリーダストが製作した18禁アニメ。以下で述べる。
> 2はいいとして3がひどいな腐ってる(;´Д`)
ゲームの方も紹介しろっつーのヽ(`Д´)ノ
参考:2006/04/13(木)21時08分18秒
> 2006/04/13 (木) 21:08:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エスカレイションと言ったらさかともえり
くりぃむレモンだろう?(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時07分50秒
> 2006/04/13 (木) 21:08:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
> (´ー`)
2.1996年に発売された、ともさかりえのデビューシングル。
3.フェアリーダストが製作した18禁アニメ。以下で述べる。
2はいいとして3がひどいな腐ってる(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時07分19秒
2006/04/13 (木) 21:08:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]西武が昨日と同じような野球をやっちゃってるな(;´Д`)
2006/04/13 (木) 21:07:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エスカレイションと言ったらさかともえり
> 2006/04/13 (木) 21:07:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ただいま(;´Д`)今日は何かあったかい
> そりゃ4月も半ばだし(;´Д`)
誰が巧いことを言えと(;´Д`)ワロタ
参考:2006/04/13(木)21時06分07秒
> 2006/04/13 (木) 21:07:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ただいま(;´Д`)今日は何かあったかい
うちはちょっと寒いかな(;´Д`)雨降ってる
参考:2006/04/13(木)21時05分47秒
2006/04/13 (木) 21:07:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]部屋をこんな魔改造されたら家を出てアパートを借りるよ(;´Д`)
2006/04/13 (木) 21:07:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
(´ー`)
> 2006/04/13 (木) 21:06:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちの職場だとエスカレーションは単純に報告するだけというよりは
> > 「問題があったとき(ありそうなとき)に上司に報告する」
> > って微妙な感じで使うな(;´Д`)だからどうしたといわれても困るけど
> エスカレーションって「各層での報告が回廊的に行われる状況そのもの」を指す言葉じゃないのか(;´Д`)
> ちょっとびっくりした俺はもうだめだ
俺も貴殿のところの使い方を今知ってびっくりしたよ
場所によって解釈が違うんだな(;´Д`)ためになった
参考:2006/04/13(木)21時05分11秒
2006/04/13 (木) 21:06:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]看板娘の声優はなまてんもくとナージャの人か
なんかどっちも多いな
> 2006/04/13 (木) 21:06:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ただいま(;´Д`)今日は何かあったかい
桑田勝利
参考:2006/04/13(木)21時05分47秒
2006/04/13 (木) 21:06:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]童貞のまま30歳超えたから、妖精になったよ
∧_∧
,.(´▽`),、
i,'( ),リ
∪∪
∧_∧
,´\(´⊿`)/ ヽ
ノソリ⊂ ⊃ ,从
(,,ノ,,ノ
彡
みんなも早くおいで
> 2006/04/13 (木) 21:06:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その+αなところがアレだよな(;´Д`)
> +αって具体的な何かがある事にしちゃうって事?(;´Д`)
> 「洗脳」だとオウム事件とかヤマギシ会とかの先入観が強くて
> 本来の意味で使ったり心理学の用語として使うときは
> ブレーンウォッシュとか言って余計な固定観念を抱きにくいようにするとかそう言うこと?
山本七平さんが言うところの空気みたいなもんじゃないか(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時03分27秒
> 2006/04/13 (木) 21:06:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やあ、空白君。君に割り当てていた例の件だけど、
> > 問題がありそうなら課長に伝えて、きちんと工程を見直しして遅れを出すな
> > ってことかな?(;´Д`)警官の俺だけどわからん
> マッポがいるぞ!(;´Д`)みんな逃げて!
大丈夫だよ(;´Д`)警察官ってnyでワレズ落として機密を公開するのが仕事なんでしょ
参考:2006/04/13(木)21時04分44秒
> 2006/04/13 (木) 21:06:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ワリオ文書を横文字訳してくれ(;´Д`)
どんなだっけ(;´Д`)俺だよワリオだよ以降思い出せない
参考:2006/04/13(木)21時04分19秒
> 2006/04/13 (木) 21:06:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ただいま(;´Д`)今日は何かあったかい
そりゃ4月も半ばだし(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時05分47秒
2006/04/13 (木) 21:05:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ただいま(;´Д`)今日は何かあったかい
> 2006/04/13 (木) 21:05:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > できないよ
> > だから「(;´Д`)」を使うんじゃないか
> > 大人語だともともとの意味+αの部分が暗に含まれていて
> > それが「(;´Д`)」みたいなもんだよ(;´Д`)みたいな感じで
> 確かに横文字多用と顔文字多用は同じぐらいにうざいな
> ちょっと納得した
直接的な言葉をぶつけると角が立つから
あいまいな言葉で相手が自由に解釈する余地を残しておく
という意味ではまさに顔文字と同じだと考えている
参考:2006/04/13(木)21時03分01秒
> 2006/04/13 (木) 21:05:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうでもいいけどエスカレーションって言葉いつのまにか普及したな
> > 無駄に横文字ばっかりだ
> (゚Д゚)「おい、空白!おまえをアサインしといた例のアクティビティだけど
> 問題がありそうなら課長にエスカレーションしてきちんとリスケしてキャッチアップしとけよ!
> こんな感じの勢いで(;´Д`)
ルー大柴みたいだな(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)20時50分24秒
> 2006/04/13 (木) 21:05:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 丸投げだとこっちの手を離れて一切先方に任せるって意味じゃん
> > エスカレーションは担当毎に決められた役割の一部としてしかるべき部署や担当者に伝えるってだけだよ
> うちの職場だとエスカレーションは単純に報告するだけというよりは
> 「問題があったとき(ありそうなとき)に上司に報告する」
> って微妙な感じで使うな(;´Д`)だからどうしたといわれても困るけど
エスカレーションって「各層での報告が回廊的に行われる状況そのもの」を指す言葉じゃないのか(;´Д`)
ちょっとびっくりした俺はもうだめだ
参考:2006/04/13(木)21時02分57秒
> 2006/04/13 (木) 21:04:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ワリオ文書を横文字訳してくれ(;´Д`)
ミーだよ
イヤミざんす
参考:2006/04/13(木)21時04分19秒
> 2006/04/13 (木) 21:04:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (゚Д゚)「おい、空白!おまえをアサインしといた例のアクティビティだけど
> > 問題がありそうなら課長にエスカレーションしてきちんとリスケしてキャッチアップしとけよ!
> > こんな感じの勢いで(;´Д`)
> やあ、空白君。君に割り当てていた例の件だけど、
> 問題がありそうなら課長に伝えて、きちんと工程を見直しして遅れを出すな
> ってことかな?(;´Д`)警官の俺だけどわからん
マッポがいるぞ!(;´Д`)みんな逃げて!
参考:2006/04/13(木)20時57分08秒
> 2006/04/13 (木) 21:04:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ムーンヒーリングエスカレーションならよく使うよ(;´Д`)
> サブリミットエスカレーションならよく聞いてた(;´Д`)
俺あの曲未だに結構聴いてるヽ(´ー`)ノつよくなれるのー
参考:2006/04/13(木)21時02分51秒
2006/04/13 (木) 21:04:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ワリオ文書を横文字訳してくれ(;´Д`)
> 2006/04/13 (木) 21:03:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (゚Д゚)「おい、空白!おまえをアサインしといた例のアクティビティだけど
> > 問題がありそうなら課長にエスカレーションしてきちんとリスケしてキャッチアップしとけよ!
> > こんな感じの勢いで(;´Д`)
> やあ、空白君。君に割り当てていた例の件だけど、
> 問題がありそうなら課長に伝えて、きちんと工程を見直しして遅れを出すな
> ってことかな?(;´Д`)警官の俺だけどわからん
ところで春の全国カツアゲ運動の首尾はどうよ?
参考:2006/04/13(木)20時57分08秒
> 2006/04/13 (木) 21:03:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > できないよ
> > だから「(;´Д`)」を使うんじゃないか
> > 大人語だともともとの意味+αの部分が暗に含まれていて
> > それが「(;´Д`)」みたいなもんだよ(;´Д`)みたいな感じで
> その+αなところがアレだよな(;´Д`)
+αって具体的な何かがある事にしちゃうって事?(;´Д`)
「洗脳」だとオウム事件とかヤマギシ会とかの先入観が強くて
本来の意味で使ったり心理学の用語として使うときは
ブレーンウォッシュとか言って余計な固定観念を抱きにくいようにするとかそう言うこと?
参考:2006/04/13(木)21時00分19秒
> 2006/04/13 (木) 21:03:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おれは「あうあう」で(;´Д`)
> 漏れは「こまる」で(;´Д`)
俺は「すぱー」で(;´Д`)y-~~
を登録してて、y-~~はいちいち削ってる
参考:2006/04/13(木)21時02分21秒
> 2006/04/13 (木) 21:03:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前は「(;´Д`)」を和訳出来るのか(;´Д`)
> できないよ
> だから「(;´Д`)」を使うんじゃないか
> 大人語だともともとの意味+αの部分が暗に含まれていて
> それが「(;´Д`)」みたいなもんだよ(;´Д`)みたいな感じで
確かに横文字多用と顔文字多用は同じぐらいにうざいな
ちょっと納得した
参考:2006/04/13(木)20時59分41秒
> 2006/04/13 (木) 21:02:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え(;´Д`)じゃあ丸投げかなぁ
> 丸投げだとこっちの手を離れて一切先方に任せるって意味じゃん
> エスカレーションは担当毎に決められた役割の一部としてしかるべき部署や担当者に伝えるってだけだよ
うちの職場だとエスカレーションは単純に報告するだけというよりは
「問題があったとき(ありそうなとき)に上司に報告する」
って微妙な感じで使うな(;´Д`)だからどうしたといわれても困るけど
参考:2006/04/13(木)21時01分07秒
> 2006/04/13 (木) 21:02:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ムーンヒーリングエスカレーションならよく使うよ(;´Д`)
サブリミットエスカレーションならよく聞いてた(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時02分10秒
2006/04/13 (木) 21:02:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060412i215.htm
これってあんまり話題になってないよね(;´Д`)
> 2006/04/13 (木) 21:02:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うちの部署は横文字なんか使わないよ(;´Д`)メクラとか殺すとかハメ込みとかを使うよ
印刷業界?
参考:2006/04/13(木)20時58分35秒
> 2006/04/13 (木) 21:02:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れは はぁ で登録してる(;´Д`)
> おれは「あうあう」で(;´Д`)
漏れは「こまる」で(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時01分04秒
> 2006/04/13 (木) 21:02:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うちの部署は横文字なんか使わないよ(;´Д`)メクラとか殺すとかハメ込みとかを使うよ
ハメ殺し(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)20時58分35秒
2006/04/13 (木) 21:02:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ムーンヒーリングエスカレーションならよく使うよ(;´Д`)
> 2006/04/13 (木) 21:02:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 釈由美子はカ行とハ行の発音が変だなぁ
鼻の形は元に戻ったの?(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時01分25秒
2006/04/13 (木) 21:01:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]釈由美子はカ行とハ行の発音が変だなぁ
> 2006/04/13 (木) 21:01:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;´Д`)いや文言の問題で・・・
> え(;´Д`)じゃあ丸投げかなぁ
丸投げだとこっちの手を離れて一切先方に任せるって意味じゃん
エスカレーションは担当毎に決められた役割の一部としてしかるべき部署や担当者に伝えるってだけだよ
参考:2006/04/13(木)20時57分09秒
> 2006/04/13 (木) 21:01:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「だうそ」で登録してるよ(;´Д`)
> 漏れは はぁ で登録してる(;´Д`)
おれは「あうあう」で(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)21時00分39秒
> 2006/04/13 (木) 21:00:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前は「(;´Д`)」を和訳出来るのか(;´Д`)
> 「だうそ」で登録してるよ(;´Д`)
漏れは はぁ で登録してる(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)20時58分47秒
> 2006/04/13 (木) 21:00:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もちろんその通りなんだが
> > 糸井重里の大人語サイトにも書いてあるように
> > 使いようによっては横文字だとちょっとニュアンスが柔らかくなるんだよな
> > 「(;´Д`)」みたいなもんだよ(;´Д`)
> お前は「(;´Д`)」を和訳出来るのか(;´Д`)
「(;´でー`)」
参考:2006/04/13(木)20時57分14秒
> 2006/04/13 (木) 21:00:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前は「(;´Д`)」を和訳出来るのか(;´Д`)
> できないよ
> だから「(;´Д`)」を使うんじゃないか
> 大人語だともともとの意味+αの部分が暗に含まれていて
> それが「(;´Д`)」みたいなもんだよ(;´Д`)みたいな感じで
その+αなところがアレだよな(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)20時59分41秒
> 2006/04/13 (木) 20:59:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺は紙ベースの資料とかのベースに違和感を感じる(;´Д`)ベースって何よ
まぁ正直ベースでお話させていただきますとなんとなく使い勝手がいいのですよ
参考:2006/04/13(木)20時59分26秒
> 2006/04/13 (木) 20:59:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺は紙ベースの資料とかのベースに違和感を感じる(;´Д`)ベースって何よ
基地ってことだろ
参考:2006/04/13(木)20時59分26秒
> 2006/04/13 (木) 20:59:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメ番組表と転送状況をまとめてほしいよ(;´Д`)
> アニメじゃないがKanon再開するよ(;´Д`)
栞ルート5回はクリアしないとな
参考:2006/04/13(木)20時57分53秒
> 2006/04/13 (木) 20:59:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もちろんその通りなんだが
> > 糸井重里の大人語サイトにも書いてあるように
> > 使いようによっては横文字だとちょっとニュアンスが柔らかくなるんだよな
> > 「(;´Д`)」みたいなもんだよ(;´Д`)
> お前は「(;´Д`)」を和訳出来るのか(;´Д`)
できないよ
だから「(;´Д`)」を使うんじゃないか
大人語だともともとの意味+αの部分が暗に含まれていて
それが「(;´Д`)」みたいなもんだよ(;´Д`)みたいな感じで
参考:2006/04/13(木)20時57分14秒
2006/04/13 (木) 20:59:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺は紙ベースの資料とかのベースに違和感を感じる(;´Д`)ベースって何よ
2006/04/13 (木) 20:59:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日は獣王記のアニメが始まるのか
だいぶ昔のゲームなのになぜ今頃?(´ー`)くまちゃんぷう
> 2006/04/13 (木) 20:58:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメ番組表と転送状況をまとめてほしいよ(;´Д`)
> 今日の献立は
> 1800時 ゼーガペインorササミ
> 1925時 CCサクラ
> 2400時 かりん
> 2430時 ザサード
> 2500時 獣星王
> 2530時 HOLIC
> 2600時 女神さま
> 2640時 リンかけ
> となっております
おぁああああああ<(;´Д`)>ゼーガペインすっかり忘れてたぁ
参考:2006/04/13(木)20時57分37秒
2006/04/13 (木) 20:58:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]イェスタディからハヴアコールドなんでサムタイムゴートゥーラバトリーだよ(´ー`)
> 2006/04/13 (木) 20:58:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もちろんその通りなんだが
> > 糸井重里の大人語サイトにも書いてあるように
> > 使いようによっては横文字だとちょっとニュアンスが柔らかくなるんだよな
> > 「(;´Д`)」みたいなもんだよ(;´Д`)
> お前は「(;´Д`)」を和訳出来るのか(;´Д`)
「だうそ」で登録してるよ(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)20時57分14秒
> 2006/04/13 (木) 20:58:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (゚Д゚)「おい、空白!おまえをアサインしといた例のアクティビティだけど
> > 問題がありそうなら課長にエスカレーションしてきちんとリスケしてキャッチアップしとけよ!
> > こんな感じの勢いで(;´Д`)
> 訳してくれ(;´Д`)なんとなくは分かるけど
(゚Д゚)「おい、空白!おまえに担当させた例の(着手案件?)だけど
問題がありそうなら課長に相談(報告)してきちんと日程調整して内容を把握しておけよ」
(;´Д`)「すみません結局あれお客様の優先度の問題で先週本来は解決する予定が最終的にうち預かりって事で止まってるンですけどなんとか今月中に終了させます。」
参考:2006/04/13(木)20時53分40秒
> 2006/04/13 (木) 20:58:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメ番組表と転送状況をまとめてほしいよ(;´Д`)
> 今日の献立は
> 1800時 ゼーガペインorササミ
> 1925時 CCサクラ
> 2400時 かりん
> 2430時 ザサード
> 2500時 獣星王
> 2530時 HOLIC
> 2600時 女神さま
> 2640時 リンかけ
> となっております
そいそーす!ヽ(`Д´)
( )>
||
参考:2006/04/13(木)20時57分37秒
2006/04/13 (木) 20:58:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うちの部署は横文字なんか使わないよ(;´Д`)メクラとか殺すとかハメ込みとかを使うよ
> 2006/04/13 (木) 20:58:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (゚Д゚)「おい、空白!おまえをアサインしといた例のアクティビティだけど
> > 問題がありそうなら課長にエスカレーションしてきちんとリスケしてキャッチアップしとけよ!
> > こんな感じの勢いで(;´Д`)
> やあ、空白君。君に割り当てていた例の件だけど、
> 問題がありそうなら課長に伝えて、きちんと工程を見直しして遅れを出すな
> ってことかな?(;´Д`)警官の俺だけどわからん
大正解!!ヽ(´ー`)ノやっほー
参考:2006/04/13(木)20時57分08秒
2006/04/13 (木) 20:57:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おーいカクスコもってこーい
> 2006/04/13 (木) 20:57:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 工藤さんも頑張ってるし(;´Д`)
> > つかあの年でまだピッチャーできるって信じ難いほどタフだよな
> ベテランがいつまでも居座って若手のチャンスを奪うのはどうかと思うよ(;´Д`)
> 工藤は結果が出ているから良いけど、桑田は去年結果が酷かったじゃないか
そのベテランのほうが優れてたら使うのが監督の仕事だ
追い抜いたら若手を使うさ
事実ルーキーからベテラン押しのけて活躍してるやつもいるし
参考:2006/04/13(木)20時56分09秒
> 2006/04/13 (木) 20:57:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やあ、おまえら(´ー`)今日のスケジュールは決まったかい?
> アニメ番組表と転送状況をまとめてほしいよ(;´Д`)
アニメじゃないがKanon再開するよ(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)20時56分33秒
> 2006/04/13 (木) 20:57:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やあ、おまえら(´ー`)今日のスケジュールは決まったかい?
> アニメ番組表と転送状況をまとめてほしいよ(;´Д`)
今日の献立は
1800時 ゼーガペインorササミ
1925時 CCサクラ
2400時 かりん
2430時 ザサード
2500時 獣星王
2530時 HOLIC
2600時 女神さま
2640時 リンかけ
となっております
参考:2006/04/13(木)20時56分33秒
2006/04/13 (木) 20:57:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どっちの声優ショー
> 2006/04/13 (木) 20:57:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 難しいことを分かりやすく言うのが知恵(知能+知識)なのにな(;´Д`)
> もちろんその通りなんだが
> 糸井重里の大人語サイトにも書いてあるように
> 使いようによっては横文字だとちょっとニュアンスが柔らかくなるんだよな
> 「(;´Д`)」みたいなもんだよ(;´Д`)
お前は「(;´Д`)」を和訳出来るのか(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)20時56分31秒
> 2006/04/13 (木) 20:57:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 部長に押し付ける(;´Д`)
> (;´Д`)いや文言の問題で・・・
え(;´Д`)じゃあ丸投げかなぁ
参考:2006/04/13(木)20時55分13秒
> 2006/04/13 (木) 20:57:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうでもいいけどエスカレーションって言葉いつのまにか普及したな
> > 無駄に横文字ばっかりだ
> (゚Д゚)「おい、空白!おまえをアサインしといた例のアクティビティだけど
> 問題がありそうなら課長にエスカレーションしてきちんとリスケしてキャッチアップしとけよ!
> こんな感じの勢いで(;´Д`)
やあ、空白君。君に割り当てていた例の件だけど、
問題がありそうなら課長に伝えて、きちんと工程を見直しして遅れを出すな
ってことかな?(;´Д`)警官の俺だけどわからん
参考:2006/04/13(木)20時50分24秒
> 2006/04/13 (木) 20:57:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 経営学の人らが流行らせてるのかなぁ(;´Д`)
> > あいつらの上澄みをコンサルタントの人らが幹部社員研修だかなんだかで
> > リーダクラスな子たちにばらまいてる感じだ
> まともな知識人なら出来る限り和訳しようと試みるな
> どうしても訳せないものだけ横文字を使う
どうしても訳せないってのは言葉の中心からそれたところの概念まで
なんとか保持したいっていう話なだけだからお仕事で使う分には
それっぽい言葉で訳しちゃっていいんじゃないかな(;´Д`)
アジェンダ、コンペティタ、インシデント、コンプライアンス、コアコンピタンスとかは
エスカレーションは良い日本語が思い浮かばないけど
言ってる時の口の動きが心地よいってだけかもしれないけどね
参考:2006/04/13(木)20時54分03秒
> 2006/04/13 (木) 20:56:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やあ、おまえら(´ー`)今日のスケジュールは決まったかい?
アニメ番組表と転送状況をまとめてほしいよ(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)20時54分58秒
> 2006/04/13 (木) 20:56:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まともな知識人なら出来る限り和訳しようと試みるな
> > どうしても訳せないものだけ横文字を使う
> 難しいことを分かりやすく言うのが知恵(知能+知識)なのにな(;´Д`)
もちろんその通りなんだが
糸井重里の大人語サイトにも書いてあるように
使いようによっては横文字だとちょっとニュアンスが柔らかくなるんだよな
「(;´Д`)」みたいなもんだよ(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)20時54分53秒
> 2006/04/13 (木) 20:56:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 部長に押し付ける(;´Д`)
> (;´Д`)いや文言の問題で・・・
じゃあ貴殿はそれが「イッカイダケデイイカラヤラセテ」とかだったらそう言うのか?(゚Д゚)
参考:2006/04/13(木)20時55分13秒
> 2006/04/13 (木) 20:56:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 部長に押し付ける(;´Д`)
> (;´Д`)いや文言の問題で・・・
ホウレンソウ
参考:2006/04/13(木)20時55分13秒
> 2006/04/13 (木) 20:56:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 部長に押し付ける(;´Д`)
> (;´Д`)いや文言の問題で・・・
お力を借りる
参考:2006/04/13(木)20時55分13秒
> 2006/04/13 (木) 20:56:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 桑田は嫌いじゃないけど、もう年齢的に限界じゃないか?(;´Д`)
> 工藤さんも頑張ってるし(;´Д`)
> つかあの年でまだピッチャーできるって信じ難いほどタフだよな
ベテランがいつまでも居座って若手のチャンスを奪うのはどうかと思うよ(;´Д`)
工藤は結果が出ているから良いけど、桑田は去年結果が酷かったじゃないか
参考:2006/04/13(木)20時55分00秒
> 2006/04/13 (木) 20:56:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ほっけ美味しい(;´Д`)いくら美味しい
少し休みに行こう(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)19時25分21秒
> 2006/04/13 (木) 20:55:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 桑田は嫌いじゃないけど、もう年齢的に限界じゃないか?(;´Д`)
> 工藤さんも頑張ってるし(;´Д`)
> つかあの年でまだピッチャーできるって信じ難いほどタフだよな
村田さんは今でも現役復帰できそうだ
参考:2006/04/13(木)20時55分00秒
> 2006/04/13 (木) 20:55:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 現場から担当や上司に問題を持ってく場合ってどう表現するの?
> 部長に押し付ける(;´Д`)
(;´Д`)いや文言の問題で・・・
参考:2006/04/13(木)20時54分53秒
> 2006/04/13 (木) 20:55:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 巨人が勝とうが負けようが構わないが桑田さんの時だけは勝って欲しい(;´Д`)
> 桑田は嫌いじゃないけど、もう年齢的に限界じゃないか?(;´Д`)
工藤さんも頑張ってるし(;´Д`)
つかあの年でまだピッチャーできるって信じ難いほどタフだよな
参考:2006/04/13(木)20時53分15秒
2006/04/13 (木) 20:54:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やあ、おまえら(´ー`)今日のスケジュールは決まったかい?
> 2006/04/13 (木) 20:54:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなのうちの会社じゃ使わないよ(;´Д`)
> 現場から担当や上司に問題を持ってく場合ってどう表現するの?
部長に押し付ける(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)20時53分38秒
> 2006/04/13 (木) 20:54:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 経営学の人らが流行らせてるのかなぁ(;´Д`)
> > あいつらの上澄みをコンサルタントの人らが幹部社員研修だかなんだかで
> > リーダクラスな子たちにばらまいてる感じだ
> まともな知識人なら出来る限り和訳しようと試みるな
> どうしても訳せないものだけ横文字を使う
難しいことを分かりやすく言うのが知恵(知能+知識)なのにな(;´Д`)
参考:2006/04/13(木)20時54分03秒
上へ