下へ
>  2006/05/09 (火) 21:33:01        [qwerty]
> ハード論争とか漏れは別にどうでもいいよ
> 出たら全部買えばいいじゃん
> ゲームキューブもPS2もドリキャスもDSもPSPも全部買ったしさ
> だってゲーム機本体ってせいぜい高くても4,5万でしょ
> 全部買ってもたいした金額にならないし(;´Д`)

新品のゲーム基盤だとディストリビューター価格で32万円とか普通にある時代だしな(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時31分56秒

2006/05/09 (火) 21:33:00        [qwerty]
ソニーとオナニーは似ている

>  2006/05/09 (火) 21:32:56        [qwerty]
> > 任天堂が発売を予定している「Wii」においては、ドラゴンクエストシリーズの新作
> > 「DRAGON QUEST SWORDS 仮面の女王と鏡の塔」をリリース。
> > 発売は本体と同時発売を予定。
> > ドラクエが本当に本体と同時発売で3万円台で売られたら
> > PS3はピンチなんじゃね?
> だからそれドラクエの名前が付いてるだけの別物だと何度も

まあ外伝なんだけど外伝で堀井がシナリオ書くことってなかったよな
たいがい監修ですませる

参考:2006/05/09(火)21時31分56秒

>  2006/05/09 (火) 21:32:52        [qwerty]
> > 任天堂が発売を予定している「Wii」においては、ドラゴンクエストシリーズの新作
> > 「DRAGON QUEST SWORDS 仮面の女王と鏡の塔」をリリース。
> > 発売は本体と同時発売を予定。
> > ドラクエが本当に本体と同時発売で3万円台で売られたら
> > PS3はピンチなんじゃね?
> だからそれドラクエの名前が付いてるだけの別物だと何度も

夢見たい時期なんだよ
そっとして置いてやれ

参考:2006/05/09(火)21時31分56秒

>  2006/05/09 (火) 21:32:44        [qwerty]
> > ええ!?そうなの(゚Д゚) 
> > サターンて日立が作ってたのか
> その証拠にCPUもグルーロジックも後付のMPEGデコーダもCDユニットもみんな日立製コンポーネントだぜ

じゃオリジナルはHiSATURNだな

参考:2006/05/09(火)21時31分54秒

>  2006/05/09 (火) 21:32:44        [qwerty]
> > 例えに説得力がなさ過ぎる
> ハイエンドなビデオボードの値段はどんどん上がってきてるのにそれでもゲーマーに売れてる

PS3に皆がそれほど欲しがるコンテンツを用意できればな

参考:2006/05/09(火)21時29分52秒

2006/05/09 (火) 21:32:38        [qwerty]
曽我町子って偉いの?

>  2006/05/09 (火) 21:32:22        [qwerty]
> http://www.kinokuniya.co.jp/01f/event/event.htm
> >『堀江由衣をめぐる冒険/冒険の書。』刊行記念 堀江由衣さんサイン会
> うーむ(;´Д`)

http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3126387/s/
4000円(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時31分12秒

>  2006/05/09 (火) 21:32:14        [qwerty]
> > セガだってサターンの設計は日立に丸投げだったからスクエニぐらいならやってできないこともないよな
> ええ!?そうなの(゚Д゚) 
> サターンて日立が作ってたのか

セガタサンシロウは他人の褌で相撲をとっていたんだな(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時30分49秒

>  2006/05/09 (火) 21:32:12        [qwerty]
> > http://www32.ocn.ne.jp/~emina/
> >    ヽ(´ー`)ノなんか親しみやすい背景色の性格診断
> http://www.skz.or.jp/kanesaka/menu.htm
>    ヽ(´ー`)ノなんか親しみやすい背景色の床屋

うるさいよ馬鹿

参考:2006/05/09(火)21時31分50秒

>  2006/05/09 (火) 21:31:56        [qwerty]
> 任天堂が発売を予定している「Wii」においては、ドラゴンクエストシリーズの新作
> 「DRAGON QUEST SWORDS 仮面の女王と鏡の塔」をリリース。
> 発売は本体と同時発売を予定。
> ドラクエが本当に本体と同時発売で3万円台で売られたら
> PS3はピンチなんじゃね?

だからそれドラクエの名前が付いてるだけの別物だと何度も

参考:2006/05/09(火)21時30分06秒

2006/05/09 (火) 21:31:56        [qwerty]
ハード論争とか漏れは別にどうでもいいよ
出たら全部買えばいいじゃん
ゲームキューブもPS2もドリキャスもDSもPSPも全部買ったしさ
だってゲーム機本体ってせいぜい高くても4,5万でしょ
全部買ってもたいした金額にならないし(;´Д`)

>  2006/05/09 (火) 21:31:55        [qwerty]
> > さて(;´Д`)何年持つやら
> 今回の初期ロットボーナスは何ですか(;´Д`)
> ピーコCD動く、DVDダビングできる、エミュ動く

BD-ROM映画ソフトが見れない
音がすごい
重い

参考:2006/05/09(火)21時31分10秒

2006/05/09 (火) 21:31:54        [qwerty]
あー死にたい

>  2006/05/09 (火) 21:31:54        [qwerty]
> > セガだってサターンの設計は日立に丸投げだったからスクエニぐらいならやってできないこともないよな
> ええ!?そうなの(゚Д゚) 
> サターンて日立が作ってたのか

その証拠にCPUもグルーロジックも後付のMPEGデコーダもCDユニットもみんな日立製コンポーネントだぜ

参考:2006/05/09(火)21時30分49秒

>  2006/05/09 (火) 21:31:50        [qwerty]
> http://www32.ocn.ne.jp/~emina/
>    ヽ(´ー`)ノなんか親しみやすい背景色の性格診断

http://www.skz.or.jp/kanesaka/menu.htm
   ヽ(´ー`)ノなんか親しみやすい背景色の床屋

参考:2006/05/09(火)21時28分12秒

>  2006/05/09 (火) 21:31:33        [qwerty]
> > 1日のうちの何割をゲームに費やしますか?
> > 仮に3割として、あなたの人生の3割を25000円のゲーム機にささげるのは
> > まったくもってナンセンスです
> > このプレイステーション3を買いなさい
> > 一生ものの買い物になりますよ
> さて(;´Д`)何年持つやら

愚問だよ
ソニーって言えば・・・

参考:2006/05/09(火)21時30分19秒

2006/05/09 (火) 21:31:12        [qwerty]
http://www.kinokuniya.co.jp/01f/event/event.htm
>『堀江由衣をめぐる冒険/冒険の書。』刊行記念 堀江由衣さんサイン会

うーむ(;´Д`)

>  2006/05/09 (火) 21:31:10        [qwerty]
> > 1日のうちの何割をゲームに費やしますか?
> > 仮に3割として、あなたの人生の3割を25000円のゲーム機にささげるのは
> > まったくもってナンセンスです
> > このプレイステーション3を買いなさい
> > 一生ものの買い物になりますよ
> さて(;´Д`)何年持つやら

今回の初期ロットボーナスは何ですか(;´Д`)
ピーコCD動く、DVDダビングできる、エミュ動く

参考:2006/05/09(火)21時30分19秒

>  2006/05/09 (火) 21:31:06        [qwerty]
> > 1日のうちの何割をゲームに費やしますか?
> > 仮に3割として、あなたの人生の3割を25000円のゲーム機にささげるのは
> > まったくもってナンセンスです
> > このプレイステーション3を買いなさい
> > 一生ものの買い物になりますよ
> さて(;´Д`)何年持つやら

空気清浄機は3年目に破壊したけど支払は続けてるよ(;´Д`)糞が

参考:2006/05/09(火)21時30分19秒

2006/05/09 (火) 21:30:49        [qwerty]
> > スクエアエニクスがゲーム機を作ってソフトをその機種でしか
> > 出さないことにしたらその機種最強じゃないかな
> セガだってサターンの設計は日立に丸投げだったからスクエニぐらいならやってできないこともないよな

ええ!?そうなの(゚Д゚) 
サターンて日立が作ってたのか

参考:2006/05/09(火)21時29分41秒

>  2006/05/09 (火) 21:30:40        [qwerty]
> 任天堂が発売を予定している「Wii」においては、ドラゴンクエストシリーズの新作
> 「DRAGON QUEST SWORDS 仮面の女王と鏡の塔」をリリース。
> 発売は本体と同時発売を予定。
> ドラクエが本当に本体と同時発売で3万円台で売られたら
> PS3はピンチなんじゃね?

Wiiは18800円

参考:2006/05/09(火)21時30分06秒

>  2006/05/09 (火) 21:30:19        [qwerty]
> > 高価な壷とか羽毛布団を売るのに使えそうだ
> 1日のうちの何割をゲームに費やしますか?
> 仮に3割として、あなたの人生の3割を25000円のゲーム機にささげるのは
> まったくもってナンセンスです
> このプレイステーション3を買いなさい
> 一生ものの買い物になりますよ

さて(;´Д`)何年持つやら

参考:2006/05/09(火)21時29分20秒

>  2006/05/09 (火) 21:30:09        [qwerty]
> > DSとか一人に一台の状況になりつつあるな
> なんとなく意固地になって購入しない漏れがいるよ(;´Д`)

今は買おうと思っても買えないしな

参考:2006/05/09(火)21時29分47秒

2006/05/09 (火) 21:30:06        [qwerty]
任天堂が発売を予定している「Wii」においては、ドラゴンクエストシリーズの新作
「DRAGON QUEST SWORDS 仮面の女王と鏡の塔」をリリース。
発売は本体と同時発売を予定。

ドラクエが本当に本体と同時発売で3万円台で売られたら
PS3はピンチなんじゃね?

>  2006/05/09 (火) 21:29:52        [qwerty]
> > これはPS3の価格です。高いとか安いとか、“ゲーム機として”というくくりでは
> >  考えてほしくないんです。PS3というものは他にはないわけですから。例えば、
> >  高級なレストランで食事をした時の代金と、社員食堂での食事の代金を比べ
> >  るのはナンセンスですよね? これは極端な例ですが、まさにそういうことなの
> >  です。そのゲーム機で何ができるか、というのが問題なのです。すばらしい
> >  体験ができるのなら、価格は問題じゃないと考えています。プレイステーション
> >  (PS)の価格を発表した時も高いと言われました。プレイステーション 2(PS2)
> >  のときもそう。しかし、いざ発売されると、どちらもそれまでのゲーム機では
> >  考えられないような売れ行きを示しました。
> 例えに説得力がなさ過ぎる

ハイエンドなビデオボードの値段はどんどん上がってきてるのにそれでもゲーマーに売れてる

参考:2006/05/09(火)21時25分58秒

>  2006/05/09 (火) 21:29:47        [qwerty]
> > ファミコンって家族みんなで楽しめるようにってつけたのかな
> > 思い切って初心に帰ってみんなで楽しめるように
> > everyone's computerにしてエビコンって呼べば売れるかも
> DSとか一人に一台の状況になりつつあるな

なんとなく意固地になって購入しない漏れがいるよ(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時28分59秒

>  2006/05/09 (火) 21:29:41        [qwerty]
> スクエアエニクスがゲーム機を作ってソフトをその機種でしか
> 出さないことにしたらその機種最強じゃないかな

セガだってサターンの設計は日立に丸投げだったからスクエニぐらいならやってできないこともないよな

参考:2006/05/09(火)21時28分20秒

>  2006/05/09 (火) 21:29:20        [qwerty]
> > 例えに説得力がなさ過ぎる
> 高価な壷とか羽毛布団を売るのに使えそうだ

1日のうちの何割をゲームに費やしますか?
仮に3割として、あなたの人生の3割を25000円のゲーム機にささげるのは
まったくもってナンセンスです
このプレイステーション3を買いなさい
一生ものの買い物になりますよ

参考:2006/05/09(火)21時27分23秒

>  2006/05/09 (火) 21:29:14        [qwerty]
> スクエアエニクスがゲーム機を作ってソフトをその機種でしか
> 出さないことにしたらその機種最強じゃないかな

アトラススクエニカプコンで合併してほしい

参考:2006/05/09(火)21時28分20秒

>  2006/05/09 (火) 21:29:08        [qwerty]
> スクエアエニクスがゲーム機を作ってソフトをその機種でしか
> 出さないことにしたらその機種最強じゃないかな

映画なんか作らなければあるいは
と思ったがそうであれば合併しないか

参考:2006/05/09(火)21時28分20秒

□■□■□アニメ時報□■□■□ 投稿者:アニメ時報 2006/05/09 (火) 21:29:00        [qwerty]
アニメ時報:05/09 21:30

ママレード・ボーイ@キッズステーション
第60話『恋人は遠い「遊はあたしの目の前にいる!」』
http://cal.syoboi.jp/tid/860#53512

>  2006/05/09 (火) 21:28:59        [qwerty]
> > ゲーム機の代名詞がプレステの世代も出てきたっておかしくない
> > ファミコン世代はもう終わりかな
> ファミコンって家族みんなで楽しめるようにってつけたのかな
> 思い切って初心に帰ってみんなで楽しめるように
> everyone's computerにしてエビコンって呼べば売れるかも

DSとか一人に一台の状況になりつつあるな

参考:2006/05/09(火)21時27分14秒

>  2006/05/09 (火) 21:28:48        [qwerty]
> > ウルトラファミコンが出ると言われていた時期があったな(;´Д`)
> 驚異の64ビットCPUでな(;´Д`)

ジャガーは外部バスが64ビットになった68000なのでこけおどし
サターンは32ビットCPUが2個乗ってるだけなのでこけおどし

参考:2006/05/09(火)21時27分21秒

>  2006/05/09 (火) 21:28:47        [qwerty]
> > 例えに説得力がなさ過ぎる
> 高価な壷とか羽毛布団を売るのに使えそうだ

クーリングオフされるよ

参考:2006/05/09(火)21時27分23秒

>  2006/05/09 (火) 21:28:32        [qwerty]
> > HDDレコーダじゃなくて1万円のビデオデッキにするよ(;´Д`)
> キャプカードにしようぜ(´ー`)

電源入れっぱなしだとファンがうるさいので
2000RPMでもうるさい(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時23分48秒

2006/05/09 (火) 21:28:20        [qwerty]
スクエアエニクスがゲーム機を作ってソフトをその機種でしか
出さないことにしたらその機種最強じゃないかな

2006/05/09 (火) 21:28:12        [qwerty]
http://www32.ocn.ne.jp/~emina/
   ヽ(´ー`)ノなんか親しみやすい背景色の性格診断

>  2006/05/09 (火) 21:28:10        [qwerty]
> > ゲーム機の代名詞がプレステの世代も出てきたっておかしくない
> > ファミコン世代はもう終わりかな
> ファミコンって家族みんなで楽しめるようにってつけたのかな
> 思い切って初心に帰ってみんなで楽しめるように
> everyone's computerにしてエビコンって呼べば売れるかも

多脚っぽいな

参考:2006/05/09(火)21時27分14秒

>  2006/05/09 (火) 21:27:59        [qwerty]
> > サンヨーは何をトチ狂って3DOハードに参入したんだろうか
> 松下のマネしかできないから

兄弟だしな(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時26分23秒

>  2006/05/09 (火) 21:27:42        [qwerty]
> > マリオブラザーズで(;´Д`)ノ
> バルーンファイルともそうだが、あれは対戦ゲームじゃなく協力ゲームだぞ

スカイキッドもだぜ

参考:2006/05/09(火)21時26分54秒

2006/05/09 (火) 21:27:38        [qwerty]
> > ネームバリューで売れる現象は他の次世代機には発生しない気がするんだ
> > ユーザー「やっぱプレステだろ」みたいな(;´Д`)
> ゲーム機の代名詞がプレステの世代も出てきたっておかしくない
> ファミコン世代はもう終わりかな

昔お袋とかがファミコンの事をピコピコとか言ってて凄く腹が立ってが 
今まさに俺らがそうなりつつあるのか(;´Д`) 
母ちゃんあの時はごめんな

参考:2006/05/09(火)21時24分11秒

>  2006/05/09 (火) 21:27:37        [qwerty]
> > サンヨーは何をトチ狂って3DOハードに参入したんだろうか
> 松下のマネしかできないから

そういえばアスキーインターネットエクスチェンジが潰れたとき優遇乗り換え先が
hi-hoとSANNETの2つだったな
似通っていすぎるんだな(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時26分23秒

>  2006/05/09 (火) 21:27:23        [qwerty]
> > これはPS3の価格です。高いとか安いとか、“ゲーム機として”というくくりでは
> >  考えてほしくないんです。PS3というものは他にはないわけですから。例えば、
> >  高級なレストランで食事をした時の代金と、社員食堂での食事の代金を比べ
> >  るのはナンセンスですよね? これは極端な例ですが、まさにそういうことなの
> >  です。そのゲーム機で何ができるか、というのが問題なのです。すばらしい
> >  体験ができるのなら、価格は問題じゃないと考えています。プレイステーション
> >  (PS)の価格を発表した時も高いと言われました。プレイステーション 2(PS2)
> >  のときもそう。しかし、いざ発売されると、どちらもそれまでのゲーム機では
> >  考えられないような売れ行きを示しました。
> 例えに説得力がなさ過ぎる

高価な壷とか羽毛布団を売るのに使えそうだ

参考:2006/05/09(火)21時25分58秒

>  2006/05/09 (火) 21:27:22        [qwerty]
> > マリオブラザーズで(;´Д`)ノ
> バルーンファイルともそうだが、あれは対戦ゲームじゃなく協力ゲームだぞ

どんなファイルよ

参考:2006/05/09(火)21時26分54秒

>  2006/05/09 (火) 21:27:21        [qwerty]
> > プレイステーションとセガサターンの争いで前者が勝ったけど
> > 仮にその競争に語尾にファミコンとつくハードが初期から参加してたら
> > やっぱファミコンだろ効果でディープインパクト天皇賞圧勝だったと思う
> ウルトラファミコンが出ると言われていた時期があったな(;´Д`)

驚異の64ビットCPUでな(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時26分45秒

>  2006/05/09 (火) 21:27:14        [qwerty]
> > ネームバリューで売れる現象は他の次世代機には発生しない気がするんだ
> > ユーザー「やっぱプレステだろ」みたいな(;´Д`)
> ゲーム機の代名詞がプレステの世代も出てきたっておかしくない
> ファミコン世代はもう終わりかな

ファミコンって家族みんなで楽しめるようにってつけたのかな
思い切って初心に帰ってみんなで楽しめるように
everyone's computerにしてエビコンって呼べば売れるかも

参考:2006/05/09(火)21時24分11秒

>  2006/05/09 (火) 21:26:54        [qwerty]
> > アイスクライマーで勝負だ
> マリオブラザーズで(;´Д`)ノ

バルーンファイルともそうだが、あれは対戦ゲームじゃなく協力ゲームだぞ

参考:2006/05/09(火)21時25分12秒

>  2006/05/09 (火) 21:26:45        [qwerty]
> プレイステーションとセガサターンの争いで前者が勝ったけど
> 仮にその競争に語尾にファミコンとつくハードが初期から参加してたら
> やっぱファミコンだろ効果でディープインパクト天皇賞圧勝だったと思う

ウルトラファミコンが出ると言われていた時期があったな(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時25分33秒

>  2006/05/09 (火) 21:26:23        [qwerty]
> > お前らわざとやってるだろ
> サンヨーは何をトチ狂って3DOハードに参入したんだろうか

松下のマネしかできないから

参考:2006/05/09(火)21時25分42秒

>  2006/05/09 (火) 21:26:20        [qwerty]
> これはPS3の価格です。高いとか安いとか、“ゲーム機として”というくくりでは
>  考えてほしくないんです。PS3というものは他にはないわけですから。例えば、
>  高級なレストランで食事をした時の代金と、社員食堂での食事の代金を比べ
>  るのはナンセンスですよね? これは極端な例ですが、まさにそういうことなの
>  です。そのゲーム機で何ができるか、というのが問題なのです。すばらしい
>  体験ができるのなら、価格は問題じゃないと考えています。プレイステーション
>  (PS)の価格を発表した時も高いと言われました。プレイステーション 2(PS2)
>  のときもそう。しかし、いざ発売されると、どちらもそれまでのゲーム機では
>  考えられないような売れ行きを示しました。

さすがに高級なレストランで毎日食事している人は違うな

参考:2006/05/09(火)21時23分35秒

>  2006/05/09 (火) 21:26:18        [qwerty]
> > アイスクライマーで勝負だ
> マリオブラザーズで(;´Д`)ノ

ハイパーオリンピック(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時25分12秒

>  2006/05/09 (火) 21:26:09        [qwerty]
> > そうかな
> http://strangedb.ath.cx/getlog/qwerty/getlog.cgi?q=%83A%83h%83%7E%83%93%82%AD%82%F1&n=all&o=a

「アドミンくん」は合計21件見つかりました。 

参考:2006/05/09(火)21時25分50秒

>  2006/05/09 (火) 21:25:58        [qwerty]
> これはPS3の価格です。高いとか安いとか、“ゲーム機として”というくくりでは
>  考えてほしくないんです。PS3というものは他にはないわけですから。例えば、
>  高級なレストランで食事をした時の代金と、社員食堂での食事の代金を比べ
>  るのはナンセンスですよね? これは極端な例ですが、まさにそういうことなの
>  です。そのゲーム機で何ができるか、というのが問題なのです。すばらしい
>  体験ができるのなら、価格は問題じゃないと考えています。プレイステーション
>  (PS)の価格を発表した時も高いと言われました。プレイステーション 2(PS2)
>  のときもそう。しかし、いざ発売されると、どちらもそれまでのゲーム機では
>  考えられないような売れ行きを示しました。

例えに説得力がなさ過ぎる

参考:2006/05/09(火)21時23分35秒

>  2006/05/09 (火) 21:25:52        [qwerty]
> 日本はもうだめかもわからんね(;´Д`)
> http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000000605090001

ドリームパーティの会場にGW旅行と思われし普通の60位の老夫婦が入ろうとしているのを見て
ビックリした(;´Д`)TVってホントに影響力があると思った
つーかやめて欲しい

参考:2006/05/09(火)21時09分25秒

>  2006/05/09 (火) 21:25:50        [qwerty]
> > 貴殿はいつもいるな
> そうかな

http://strangedb.ath.cx/getlog/qwerty/getlog.cgi?q=%83A%83h%83%7E%83%93%82%AD%82%F1&n=all&o=a

参考:2006/05/09(火)21時22分50秒

>  2006/05/09 (火) 21:25:42        [qwerty]
> > 意表を突いて家電メーカーが参入というのはどうだろう。PANASONICとか
> お前らわざとやってるだろ

サンヨーは何をトチ狂って3DOハードに参入したんだろうか

参考:2006/05/09(火)21時25分01秒

>  2006/05/09 (火) 21:25:42        [qwerty]
> > ライバルが居ません
> 更に3ヶ月リリース遅れるんだとさ
> 舐めきった商売出来ていいねぇ

こないだビル氏が富豪も楽じゃないと愚痴っていたそうだな

参考:2006/05/09(火)21時24分48秒

>  2006/05/09 (火) 21:25:36        [qwerty]
> > PS3が売れなければ他の次世代機が躍り出る
> > ということはない気がする(;´Д`)
> 単にDSが売れるだけだな

いくら作っても(;´Д`)足りないよー

参考:2006/05/09(火)21時23分23秒

2006/05/09 (火) 21:25:33        [qwerty]
プレイステーションとセガサターンの争いで前者が勝ったけど
仮にその競争に語尾にファミコンとつくハードが初期から参加してたら
やっぱファミコンだろ効果でディープインパクト天皇賞圧勝だったと思う

>  2006/05/09 (火) 21:25:15        [qwerty]
> > ネームバリューで売れる現象は他の次世代機には発生しない気がするんだ
> > ユーザー「やっぱプレステだろ」みたいな(;´Д`)
> ゲーム機の代名詞がプレステの世代も出てきたっておかしくない
> ファミコン世代はもう終わりかな

ここにもファミコンやったことない世代が増えているはず

参考:2006/05/09(火)21時24分11秒

>  2006/05/09 (火) 21:25:12        [qwerty]
> > ゲーム機の代名詞がプレステの世代も出てきたっておかしくない
> > ファミコン世代はもう終わりかな
> アイスクライマーで勝負だ

マリオブラザーズで(;´Д`)ノ

参考:2006/05/09(火)21時24分45秒

>  2006/05/09 (火) 21:25:01        [qwerty]
> > アップルがゲーム機作ったら面白いのに
> 意表を突いて家電メーカーが参入というのはどうだろう。PANASONICとか

お前らわざとやってるだろ

参考:2006/05/09(火)21時20分36秒

>  2006/05/09 (火) 21:24:50        [qwerty]
> > Vistaはコケるだろうか
> 「WindowsXPなんて2005年には消えてるだろうね」とか言ってたな

証券会社の端末でいまだにNT4ベースのが動いてるらしいぜ

参考:2006/05/09(火)21時24分30秒

>  2006/05/09 (火) 21:24:48        [qwerty]
> > Vistaはコケるだろうか
> ライバルが居ません

更に3ヶ月リリース遅れるんだとさ
舐めきった商売出来ていいねぇ

参考:2006/05/09(火)21時23分08秒

>  2006/05/09 (火) 21:24:45        [qwerty]
> > ネームバリューで売れる現象は他の次世代機には発生しない気がするんだ
> > ユーザー「やっぱプレステだろ」みたいな(;´Д`)
> ゲーム機の代名詞がプレステの世代も出てきたっておかしくない
> ファミコン世代はもう終わりかな

アイスクライマーで勝負だ

参考:2006/05/09(火)21時24分11秒

>  2006/05/09 (火) 21:24:30        [qwerty]
> Vistaはコケるだろうか

「WindowsXPなんて2005年には消えてるだろうね」とか言ってたな

参考:2006/05/09(火)21時21分57秒

>  2006/05/09 (火) 21:24:13        [qwerty]
> > 意表を突いて家電メーカーが参入というのはどうだろう。PANASONICとか
> 松下は人殺しの後始末でそれどころじゃ無いと思うよ

死んだ奴が悪いとか開き直ればいいのに

参考:2006/05/09(火)21時23分43秒

>  2006/05/09 (火) 21:24:11        [qwerty]
> > 任天堂やMSのファンはどうもその辺読めてないよな
> > DSとPSPと同じ結果になる と言い出す子が出てきそうで楽しみなんだが
> ネームバリューで売れる現象は他の次世代機には発生しない気がするんだ
> ユーザー「やっぱプレステだろ」みたいな(;´Д`)

ゲーム機の代名詞がプレステの世代も出てきたっておかしくない
ファミコン世代はもう終わりかな

参考:2006/05/09(火)21時23分09秒

>  2006/05/09 (火) 21:23:48        [qwerty]
> HDDレコーダじゃなくて1万円のビデオデッキにするよ(;´Д`)

キャプカードにしようぜ(´ー`)

参考:2006/05/09(火)21時19分17秒

>  2006/05/09 (火) 21:23:43        [qwerty]
> > アップルがゲーム機作ったら面白いのに
> 意表を突いて家電メーカーが参入というのはどうだろう。PANASONICとか

松下は人殺しの後始末でそれどころじゃ無いと思うよ

参考:2006/05/09(火)21時20分36秒

>  2006/05/09 (火) 21:23:38        [qwerty]
> > Vistaはコケるだろうか
> ライバルが居ません

そこで超漢字

参考:2006/05/09(火)21時23分08秒

2006/05/09 (火) 21:23:35        [qwerty]
これはPS3の価格です。高いとか安いとか、“ゲーム機として”というくくりでは
 考えてほしくないんです。PS3というものは他にはないわけですから。例えば、
 高級なレストランで食事をした時の代金と、社員食堂での食事の代金を比べ
 るのはナンセンスですよね? これは極端な例ですが、まさにそういうことなの
 です。そのゲーム機で何ができるか、というのが問題なのです。すばらしい
 体験ができるのなら、価格は問題じゃないと考えています。プレイステーション
 (PS)の価格を発表した時も高いと言われました。プレイステーション 2(PS2)
 のときもそう。しかし、いざ発売されると、どちらもそれまでのゲーム機では
 考えられないような売れ行きを示しました。

>  2006/05/09 (火) 21:23:23        [qwerty]
> PS3が売れなければ他の次世代機が躍り出る
> ということはない気がする(;´Д`)

単にDSが売れるだけだな

参考:2006/05/09(火)21時18分06秒

>  2006/05/09 (火) 21:23:17        [qwerty]
> > アドミンくんはつまらないなあ
> > http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/024/adminkun024.html
> 貴殿はいつもいるな

嫌よ嫌よも好きのうちってやつだな

参考:2006/05/09(火)21時22分15秒

>  2006/05/09 (火) 21:23:16        [qwerty]
> > ショウキ
> http://www.youtube.com/watch?v=SNIMfcPATns
> これ
> すごく楽しそう(;´Д`)ゴールの瞬間の盛り上がりがすごい

いいなこれ(;´Д`)接線

参考:2006/05/09(火)20時45分39秒

>  2006/05/09 (火) 21:23:09        [qwerty]
> > PS3が売れなければ他の次世代機が躍り出る
> > ということはない気がする(;´Д`)
> 任天堂やMSのファンはどうもその辺読めてないよな
> DSとPSPと同じ結果になる と言い出す子が出てきそうで楽しみなんだが

ネームバリューで売れる現象は他の次世代機には発生しない気がするんだ
ユーザー「やっぱプレステだろ」みたいな(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時19分44秒

2006/05/09 (火) 21:23:08        [qwerty]
> Vistaはコケるだろうか

ライバルが居ません

参考:2006/05/09(火)21時21分57秒

>  2006/05/09 (火) 21:23:02        [qwerty]
> > 意表を突いて家電メーカーが参入というのはどうだろう。PANASONICとか
> 3DOとかゲームキューブ互換機とかあったな(;´Д`)MSXも事実上ゲーム機だ

Hiサターンとかツインファミコンとか(;´Д`)レーザーアクティブも

参考:2006/05/09(火)21時22分18秒

2006/05/09 (火) 21:23:02        [qwerty]
> > アドミンくんはつまらないなあ
> > http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/024/adminkun024.html
> 一緒に残業してる二人が社内セクスしてるところを押さえて言いなりにするくらいの展開があってもいいのに

お前の要求は常に無茶過ぎる(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時20分18秒

>  2006/05/09 (火) 21:22:50        [qwerty]
> > アドミンくんはつまらないなあ
> > http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/024/adminkun024.html
> 貴殿はいつもいるな

そうかな

参考:2006/05/09(火)21時22分15秒

>  2006/05/09 (火) 21:22:45        [qwerty]
> > ファミコンの良さは異常
> 中国じゃファミコンクローンのCPUが家電の制御用にはいってることもあるらしいぜ

IIコンのマイクでバイブが動くのか

参考:2006/05/09(火)21時22分02秒

>  2006/05/09 (火) 21:22:18        [qwerty]
> > アップルがゲーム機作ったら面白いのに
> 意表を突いて家電メーカーが参入というのはどうだろう。PANASONICとか

3DOとかゲームキューブ互換機とかあったな(;´Д`)MSXも事実上ゲーム機だ

参考:2006/05/09(火)21時20分36秒

>  2006/05/09 (火) 21:22:15        [qwerty]
> アドミンくんはつまらないなあ
> http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/024/adminkun024.html

貴殿はいつもいるな

参考:2006/05/09(火)21時18分38秒

>  2006/05/09 (火) 21:22:03        [qwerty]
> > HDDレコーダじゃなくて1万円のビデオデッキにするよ(;´Д`)
> 俺漏れ(;´Д`) 
> コピーワンスとか痴女右派デジタルとかよくわかんないから 
> ビデオデッキ買うよ

βのな

参考:2006/05/09(火)21時21分03秒

>  2006/05/09 (火) 21:22:02        [qwerty]
> > つーかいい加減スペック競争とかいいよ(;´Д`)
> > リージョンプロテクトなしで安くソフトが出て本体買ったら15年ぐらい長持ちするのがいいよ
> ファミコンの良さは異常

中国じゃファミコンクローンのCPUが家電の制御用にはいってることもあるらしいぜ

参考:2006/05/09(火)21時20分20秒

2006/05/09 (火) 21:21:57        [qwerty]
Vistaはコケるだろうか

2006/05/09 (火) 21:21:46        [qwerty]
IE7でも入れてみるかな

>  2006/05/09 (火) 21:21:39        [qwerty]
> > ヨーグルト捨ててくる 三(;´Д`)
> http://shining-world.jp/darkdragon/senshi/images/ic_ygrt.jpg
> かわいいのに(;´Д`)

ヨーグルトが転職してヨーグルトに

参考:2006/05/09(火)21時18分56秒

>  2006/05/09 (火) 21:21:30        [qwerty]
> > 俺漏れビックリだ(;´Д`)クレイとか買収してたのにな
> > いずれはSunも・・・
> 汎用部品を集めてUNIXが動くマシンを提供ってコンセプトじゃPCに追い上げられて当然(;´Д`)

まあハードだけでなくWindowsサーバの進化/普及も負け原因の一つだと思う

参考:2006/05/09(火)21時11分03秒

>  2006/05/09 (火) 21:21:17        [qwerty]
> > アップルがゲーム機作ったら面白いのに
> 意表を突いて家電メーカーが参入というのはどうだろう。PANASONICとか

和光純薬とかなら買う

参考:2006/05/09(火)21時20分36秒

>  2006/05/09 (火) 21:21:14        [qwerty]
> HDDレコーダじゃなくて1万円のビデオデッキにするよ(;´Д`)

電子番組表からの予約機能はスカパーチューナー持ってると必須だし離れられなくなる

参考:2006/05/09(火)21時19分17秒

2006/05/09 (火) 21:21:03        [qwerty]
> HDDレコーダじゃなくて1万円のビデオデッキにするよ(;´Д`)

俺漏れ(;´Д`) 
コピーワンスとか痴女右派デジタルとかよくわかんないから 
ビデオデッキ買うよ

参考:2006/05/09(火)21時19分17秒

>  2006/05/09 (火) 21:20:50        [qwerty]
> > PS3が売れなければ他の次世代機が躍り出る
> > ということはない気がする(;´Д`)
> つーかいい加減スペック競争とかいいよ(;´Д`)
> リージョンプロテクトなしで安くソフトが出て本体買ったら15年ぐらい長持ちするのがいいよ

360はリージョンPあるな
PS3は何故か無いとさ

参考:2006/05/09(火)21時19分55秒

>  2006/05/09 (火) 21:20:40        [qwerty]
> > アドミンくんはつまらないなあ
> > http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/024/adminkun024.html
> 一緒に残業してる二人が社内セクスしてるところを押さえて言いなりにするくらいの展開があってもいいのに

まさにアドミン君でな

参考:2006/05/09(火)21時20分18秒

>  2006/05/09 (火) 21:20:39        [qwerty]
> > PS3が売れなければ他の次世代機が躍り出る
> > ということはない気がする(;´Д`)
> つーかいい加減スペック競争とかいいよ(;´Д`)
> リージョンプロテクトなしで安くソフトが出て本体買ったら15年ぐらい長持ちするのがいいよ

お前1人でSFCでもやってろよ(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時19分55秒

>  2006/05/09 (火) 21:20:36        [qwerty]
> > PS3が売れなければ他の次世代機が躍り出る
> > ということはない気がする(;´Д`)
> アップルがゲーム機作ったら面白いのに

意表を突いて家電メーカーが参入というのはどうだろう。PANASONICとか

参考:2006/05/09(火)21時20分04秒

>  2006/05/09 (火) 21:20:33        [qwerty]
> HDDレコーダじゃなくて1万円のビデオデッキにするよ(;´Д`)

3万ちょっとで買えるじゃん(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時19分17秒

>  2006/05/09 (火) 21:20:20        [qwerty]
> > PS3が売れなければ他の次世代機が躍り出る
> > ということはない気がする(;´Д`)
> つーかいい加減スペック競争とかいいよ(;´Д`)
> リージョンプロテクトなしで安くソフトが出て本体買ったら15年ぐらい長持ちするのがいいよ

ファミコンの良さは異常

参考:2006/05/09(火)21時19分55秒

>  2006/05/09 (火) 21:20:18        [qwerty]
> アドミンくんはつまらないなあ
> http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/024/adminkun024.html

一緒に残業してる二人が社内セクスしてるところを押さえて言いなりにするくらいの展開があってもいいのに

参考:2006/05/09(火)21時18分38秒

>  2006/05/09 (火) 21:20:05        [qwerty]
> ツマ・ンナス(仏 1865~1984)

参考:2006/05/09(火)21時19分08秒

2006/05/09 (火) 21:20:04        [qwerty]
りみくす

2006/05/09 (火) 21:20:04        [qwerty]
> PS3が売れなければ他の次世代機が躍り出る
> ということはない気がする(;´Д`)

アップルがゲーム機作ったら面白いのに

参考:2006/05/09(火)21時18分06秒

>  2006/05/09 (火) 21:19:55        [qwerty]
> PS3が売れなければ他の次世代機が躍り出る
> ということはない気がする(;´Д`)

つーかいい加減スペック競争とかいいよ(;´Д`)
リージョンプロテクトなしで安くソフトが出て本体買ったら15年ぐらい長持ちするのがいいよ

参考:2006/05/09(火)21時18分06秒

>  2006/05/09 (火) 21:19:45        [qwerty]
> アドミンくんはつまらないなあ
> http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/024/adminkun024.html

原案:ペンギン
今回の原案は鳥か(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時18分38秒

>  2006/05/09 (火) 21:19:44        [qwerty]
> PS3が売れなければ他の次世代機が躍り出る
> ということはない気がする(;´Д`)

任天堂やMSのファンはどうもその辺読めてないよな
DSとPSPと同じ結果になる と言い出す子が出てきそうで楽しみなんだが

参考:2006/05/09(火)21時18分06秒

>  2006/05/09 (火) 21:19:42        [qwerty]
> ブリガリア代表に氷結1年分あげても迷惑なだけなんじゃないの?(;´Д`)

現金でももらえる

参考:2006/05/09(火)21時19分14秒

2006/05/09 (火) 21:19:30        [qwerty]
ブルガリア人はビールのみ放題だな

2006/05/09 (火) 21:19:17        [qwerty]
HDDレコーダじゃなくて1万円のビデオデッキにするよ(;´Д`)

2006/05/09 (火) 21:19:14        [qwerty]
ブリガリア代表に氷結1年分あげても迷惑なだけなんじゃないの?(;´Д`)

2006/05/09 (火) 21:19:08        [qwerty]
ツマンナス

>  2006/05/09 (火) 21:18:56        [qwerty]
> ヨーグルト捨ててくる 三(;´Д`)

http://shining-world.jp/darkdragon/senshi/images/ic_ygrt.jpg

かわいいのに(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時15分34秒

>  2006/05/09 (火) 21:18:51        [qwerty]
> > http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_042.html
> > 実はTHE異種格闘技はなにげに面白いゲームだったと思う
> > 少なくとも今出てるK-1の総合格闘ゲームよりは面白い
> > ちょっと大味な所もあるけど(;´Д`)
> ヒューネックスまだあったんだ(;´Д`)

D3のサイトってスクリーンショットが小さいからイライラする(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時17分12秒

2006/05/09 (火) 21:18:38        [qwerty]
アドミンくんはつまらないなあ
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/024/adminkun024.html

>  2006/05/09 (火) 21:18:24        [qwerty]
> > MSPゴシックにすれば良いのにヽ(´ー`)ノバカだなあ
> 等幅フォントはあやしいのデコだろ
> チャンコロ文字絵を張るのはかまわんが郷に入っては郷に従え、等幅フォントに直すのが筋ってもんだ
> それをしないからチャンコロUZEEって言われるんだよ

かまわなくねえよ(;´Д`)馬鹿か失せろ

参考:2006/05/09(火)21時17分44秒

>  2006/05/09 (火) 21:18:18        [qwerty]
> > MSPゴシックにすれば良いのにヽ(´ー`)ノバカだなあ
> 等幅フォントはあやしいのデコだろ
> チャンコロ文字絵を張るのはかまわんが郷に入っては郷に従え、等幅フォントに直すのが筋ってもんだ
> それをしないからチャンコロUZEEって言われるんだよ

fjにHTML形式でポストするやつもUZEEEEって言われるしな

参考:2006/05/09(火)21時17分44秒

2006/05/09 (火) 21:18:14        [qwerty]
> > 君たちの考えた正義超人を教えてくれ!
> 中曽根康弘

マオツェタン

参考:2006/05/09(火)21時16分41秒

2006/05/09 (火) 21:18:06        [qwerty]
PS3が売れなければ他の次世代機が躍り出る
ということはない気がする(;´Д`)

>  2006/05/09 (火) 21:17:44        [qwerty]
> > せめてズレくらい直してから貼れ
> > まったくわからん
> MSPゴシックにすれば良いのにヽ(´ー`)ノバカだなあ

等幅フォントはあやしいのデコだろ
チャンコロ文字絵を張るのはかまわんが郷に入っては郷に従え、等幅フォントに直すのが筋ってもんだ
それをしないからチャンコロUZEEって言われるんだよ

参考:2006/05/09(火)21時15分33秒

>  2006/05/09 (火) 21:17:38        [qwerty]
> > 待て
> > その声優タグを付けようとした時間
> > この時間にあの勉強をしておけば1点になくことはなかったんだ
> もう遅いよヽ(´ー`)ノ間違ってたら指摘頼む
> つかエロイ後藤さんのソロパートだけ少ない気がする
> [00:00:00]曲目: ハレ晴レユカイ
> 作詞: 畑亜貴, 作詞: 田代智一, 編曲: 安藤高弘
> 歌: 平野綾&茅原美里&後藤邑子
> [00:15:05](綾)ナゾナゾみたいに地球儀を解き明かしたら
> [00:20:60](綾)みんなでどこまでも行けるね
> [00:26:19](茅)ワクワクしたいと願いながら過ごしてたよ
> [00:31:65](茅)かなえてくれたのは誰なの?
> [00:35:39](邑)時間の果てまでBooon!!
> [00:37:69](邑)ワープでループなこの想いは
> [00:42:16](全)何もかもを巻き込んだ想像で遊ぼう
> [00:48:02](全)アル晴レタ日ノ事
> [00:50:78](全)魔法以上のユカイが
> [00:53:25](全)限りなく降りそそぐ 不可能じゃないわ
> [00:59:14](全)明日また会うとき 笑いながらハミング
> [01:04:28](全)嬉しさを集めよう
> [01:07:36](全)カンタンなんだよ こ・ん・な・の
> [01:09:97](全)追いかけてね つかまえてみて
> [01:14:71](全)おおきな夢&夢 スキでしょう?
> [01:20:59]
> [01:30:04](茅)イロイロ予想が出来そうで出来ないミライ
> [01:35:51](茅)それでもひとつだけわかるよ
> [01:41:14](邑)キラキラ光って 厚い雲の上を飾る
> [01:46:65](邑)星たちが希望をくれると
> [01:50:38](綾)時間に乗ろうよB(邑)uuuun!!
> [01:52:79](綾)チープでクールな年頃だもん
> [01:57:11](全)さみしがっちゃ恥ずかしいよなんてね 言わせて
> [02:03:05](全)手と手をつないだら
> [02:05:83](全)向かうトコ無敵でしょ
> [02:08:30](全)輝いた瞳には 不可能がないの
> [02:14:12](全)上だけ見ていると 涙もかわいちゃう
> [02:19:36](全)「変わりたい!」
> [02:20:71](全)ココロから強く思うほど つ・た・わ・る
> [02:24:84](全)走り出すよ 後ろの人もおいでよ
> [02:30:92](全)ドキドキッ するでしょう?
> [02:34:05]
> [02:44:60](綾)Booon!!
> [02:45:46](綾)ワープでループなこの想いは
> [02:49:95](綾)何もかもを巻き込んだ想像で (全)遊ぼう
> [02:55:79](全)アル晴レタ日ノ事
> [02:58:57](全)魔法以上のユカイが
> [03:01:00](全)限りなく降りそそぐ 不可能じゃないわ
> [03:06:87](全)明日また会うとき 笑いながらハミング
> [03:12:10](全)嬉しさを集めよう
> [03:15:25](全)カンタンなんだよ こ・ん・な・の
> [03:17:68](全)追いかけてね つかまえてみて
> [03:22:49](全)おおきな夢&夢 スキでしょう?
> [03:26:84]

うぜえ

参考:2006/05/09(火)21時17分08秒

>  2006/05/09 (火) 21:17:32        [qwerty]
> > 待て
> > その声優タグを付けようとした時間
> > この時間にあの勉強をしておけば1点になくことはなかったんだ
> もう遅いよヽ(´ー`)ノ間違ってたら指摘頼む
> つかエロイ後藤さんのソロパートだけ少ない気がする

失せろ縫合

参考:2006/05/09(火)21時17分08秒

>  2006/05/09 (火) 21:17:12        [qwerty]
> > http://www.d3p.co.jp/top/special/s20_special.html
> > これがおもしろかったが安いのな
> http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_042.html
> 実はTHE異種格闘技はなにげに面白いゲームだったと思う
> 少なくとも今出てるK-1の総合格闘ゲームよりは面白い
> ちょっと大味な所もあるけど(;´Д`)

ヒューネックスまだあったんだ(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時16分31秒

>  2006/05/09 (火) 21:17:08        [qwerty]
> > ムシャクシャしたからハレ晴れユカイに声優タグを付けようと思う(;´Д`)止めるな
> 待て
> その声優タグを付けようとした時間
> この時間にあの勉強をしておけば1点になくことはなかったんだ

もう遅いよヽ(´ー`)ノ間違ってたら指摘頼む
つかエロイ後藤さんのソロパートだけ少ない気がする

[00:00:00]曲目: ハレ晴レユカイ
作詞: 畑亜貴, 作詞: 田代智一, 編曲: 安藤高弘
歌: 平野綾&茅原美里&後藤邑子

[00:15:05](綾)ナゾナゾみたいに地球儀を解き明かしたら
[00:20:60](綾)みんなでどこまでも行けるね

[00:26:19](茅)ワクワクしたいと願いながら過ごしてたよ
[00:31:65](茅)かなえてくれたのは誰なの?

[00:35:39](邑)時間の果てまでBooon!!

[00:37:69](邑)ワープでループなこの想いは
[00:42:16](全)何もかもを巻き込んだ想像で遊ぼう

[00:48:02](全)アル晴レタ日ノ事
[00:50:78](全)魔法以上のユカイが
[00:53:25](全)限りなく降りそそぐ 不可能じゃないわ
[00:59:14](全)明日また会うとき 笑いながらハミング
[01:04:28](全)嬉しさを集めよう
[01:07:36](全)カンタンなんだよ こ・ん・な・の
[01:09:97](全)追いかけてね つかまえてみて
[01:14:71](全)おおきな夢&夢 スキでしょう?
[01:20:59]
[01:30:04](茅)イロイロ予想が出来そうで出来ないミライ
[01:35:51](茅)それでもひとつだけわかるよ

[01:41:14](邑)キラキラ光って 厚い雲の上を飾る
[01:46:65](邑)星たちが希望をくれると

[01:50:38](綾)時間に乗ろうよB(邑)uuuun!!
[01:52:79](綾)チープでクールな年頃だもん
[01:57:11](全)さみしがっちゃ恥ずかしいよなんてね 言わせて

[02:03:05](全)手と手をつないだら
[02:05:83](全)向かうトコ無敵でしょ
[02:08:30](全)輝いた瞳には 不可能がないの
[02:14:12](全)上だけ見ていると 涙もかわいちゃう
[02:19:36](全)「変わりたい!」
[02:20:71](全)ココロから強く思うほど つ・た・わ・る
[02:24:84](全)走り出すよ 後ろの人もおいでよ
[02:30:92](全)ドキドキッ するでしょう?
[02:34:05]
[02:44:60](綾)Booon!!

[02:45:46](綾)ワープでループなこの想いは
[02:49:95](綾)何もかもを巻き込んだ想像で (全)遊ぼう

[02:55:79](全)アル晴レタ日ノ事
[02:58:57](全)魔法以上のユカイが
[03:01:00](全)限りなく降りそそぐ 不可能じゃないわ
[03:06:87](全)明日また会うとき 笑いながらハミング
[03:12:10](全)嬉しさを集めよう
[03:15:25](全)カンタンなんだよ こ・ん・な・の
[03:17:68](全)追いかけてね つかまえてみて
[03:22:49](全)おおきな夢&夢 スキでしょう?
[03:26:84]

参考:2006/05/09(火)21時09分52秒

>  2006/05/09 (火) 21:16:47        [qwerty]
> > ~
> 自分のフォルダが/home/以下にある奴は二級市民

/home/omanko/のもれはセーフ

参考:2006/05/09(火)21時02分27秒

>  2006/05/09 (火) 21:16:41        [qwerty]
> 君たちの考えた正義超人を教えてくれ!

中曽根康弘

参考:2006/05/09(火)21時16分10秒

>  2006/05/09 (火) 21:16:31        [qwerty]
> http://www.d3p.co.jp/top/special/s20_special.html
> これがおもしろかったが安いのな

http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_042.html
実はTHE異種格闘技はなにげに面白いゲームだったと思う
少なくとも今出てるK-1の総合格闘ゲームよりは面白い
ちょっと大味な所もあるけど(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時12分03秒

>  2006/05/09 (火) 21:16:22        [qwerty]
> ワールドカップ目前にモリモリ下がる日本チーム


参考:2006/05/09(火)21時15分49秒

>  2006/05/09 (火) 21:16:20        [qwerty]
> http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BF%B7%B6%BD%B9%F1&search_history=&kind=&kwassist=0&mode=0&jn.x=38&jn.y=13
> 今は発展途上国って言わないんだな

興進国って結局誤字だったの?

参考:2006/05/09(火)21時11分56秒

2006/05/09 (火) 21:16:10        [qwerty]
君たちの考えた正義超人を教えてくれ!

2006/05/09 (火) 21:16:07        [qwerty]
小関はがんばってるなぁ(;´Д`)

>  2006/05/09 (火) 21:16:05        [qwerty]
> > 水木キャラは飄々として良いかもな
> > 死の恐怖は無さそうだ
> 彼の昔の作品だとそうじゃないな(;´Д`)劇画調

モガーッ

参考:2006/05/09(火)21時15分40秒

2006/05/09 (火) 21:15:49        [qwerty]
ワールドカップ目前に盛り下がる日本チーム

>  2006/05/09 (火) 21:15:40        [qwerty]
> > 水木しげるを使ってみよう
> 水木キャラは飄々として良いかもな
> 死の恐怖は無さそうだ

彼の昔の作品だとそうじゃないな(;´Д`)劇画調

参考:2006/05/09(火)21時14分54秒

2006/05/09 (火) 21:15:34        [qwerty]
ヨーグルト捨ててくる 三(;´Д`)

>  2006/05/09 (火) 21:15:33        [qwerty]
> > 【ゲーム】 プレステ3、11月11日発売。HDD・20GBが62790円、60GBはオープン価格…SCE★8
> > http://news19.2_ch.net/test/rea_d.cgi/news_plus/1147169141/l50
> > ・20GBHDD
> > ・メモステ/SD/CFスロットなし
> > ・IEE802.11b/gポートなし
> > ・HDMI端子なし
> > ・振動機能なし
> > ・著作権保護のかかった大多数のブルーレイの映画は見れない
> > ・PSPと接続不可
> > ・D端子なし
> > ・ソフト開発も大幅な遅れ(CELLが複雑すぎて誰も開発できないかも)
> > ・重さ5kg
> > しかも62790円
> > 
> >   /'           !   ━━┓┃┃
> > -‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
> > ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
> > '   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
> > ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
> >    )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
> > ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
> > '=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
> > / |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
> >   ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
> >   |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
> >   〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
> せめてズレくらい直してから貼れ
> まったくわからん

MSPゴシックにすれば良いのにヽ(´ー`)ノバカだなあ

参考:2006/05/09(火)21時14分02秒

2006/05/09 (火) 21:15:10        [qwerty]
日本準優勝(;´Д`)

2006/05/09 (火) 21:14:56        [qwerty]
おちんちん型ハード

>  2006/05/09 (火) 21:14:54        [qwerty]
> > キャラデザは中沢啓治かな
> 水木しげるを使ってみよう

水木キャラは飄々として良いかもな
死の恐怖は無さそうだ

参考:2006/05/09(火)21時13分31秒

>  2006/05/09 (火) 21:14:50        [qwerty]
> > ぜんぜん関係ないところで仲間にしたのが実は兄弟だったとか
> > 村人適当に選んで仲間にしたら幼馴染同士で死ぬときにちょっとしたドラマが
> 人間関係を複雑にするといいね
> 死亡したりすると怒りに我を忘れて勝手に敵に特攻→死亡とかあるとよし

最後竜王を倒して戻ってきてみんなが出迎えてくれるんだけど
前に仲間になってたけど死んでしまった奴の婚約者の女の子に
後ろからナイフで刺されて「ヤーヤーヤー」ってチャゲアンドアスカの曲が
流れて終わりっていうエンディングはどうかな?(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時10分51秒

>  2006/05/09 (火) 21:14:46        [qwerty]
彼に話しかけないで

参考:2006/05/09(火)21時14分02秒

>  2006/05/09 (火) 21:14:45        [qwerty]
> 【ゲーム】 プレステ3、11月11日発売。HDD・20GBが62790円、60GBはオープン価格…SCE★8
> http://news19.2_ch.net/test/rea_d.cgi/news_plus/1147169141/l50
> ・20GBHDD
> ・メモステ/SD/CFスロットなし
> ・IEE802.11b/gポートなし
> ・HDMI端子なし
> ・振動機能なし
> ・著作権保護のかかった大多数のブルーレイの映画は見れない
> ・PSPと接続不可
> ・D端子なし
> ・ソフト開発も大幅な遅れ(CELLが複雑すぎて誰も開発できないかも)
> ・重さ5kg
> しかも62790円
> 
>   /'           !   ━━┓┃┃
> -‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
> ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
> '   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
> ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
>    )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
> ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
> '=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
> / |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
>   ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
>   |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
>   〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

CELLが複雑すぎて誰も開発できないかも

小学生?(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時13分00秒

>  2006/05/09 (火) 21:14:43        [qwerty]
> > Oracleインスコするときに困る(;´Д`)
> c:\oracleに入るからいいんじゃないの?(;´Д`)

CDのイメージをサーバから取って来てc:\とかに置いておかないと失敗するの(;´Д`)

参考:2006/05/09(火)21時09分51秒

2006/05/09 (火) 21:14:29        [qwerty]
CPU 	Cell プロセッサ
GPU 	RSX(R)
サウンド 	Dolby 5.1ch, DTS, LPCM, etc.(Cell-based processing)
メモリ 	256Mバイト XDR Main RAM, 256Mバイト GDDR3 VRAM
HDD 2.5” 	Serial ATA 20Gバイト/60Gバイト
入出力 	USB2.0(x4)、Memory Stick/SD/CompactFlash(60Gバイトモデルのみ)
通信 	Ethernet (x1 / 10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T)、IEEE 802.11 b/g(60Gバイトモデルのみ)、Bluetooth 2.0(EDR)
コントローラ 	ワイヤレスコントローラ(Bluetooth)
AV出力 	解像度(480i, 480p, 720p, 1080i, 1080p)、HDMI出力端子(x1 / HDMI NextGen、60Gバイトモデルのみ)、AVマルチ出力端子(x1)、光デジタル出力端子(x1)
BD/DVD/CDドライブ 	最大読み出し速度 BD 2倍速(BD-ROM)、DVD 8倍速(DVD-ROM)、CD 24倍速(CD-ROM)、SACD 2倍速
外形寸法 	約325×98×274ミリメートル(幅×高さ×奥さ、※突起物含まず)
質量 	約5キログラム

>  2006/05/09 (火) 21:14:02        [qwerty]
> 【ゲーム】 プレステ3、11月11日発売。HDD・20GBが62790円、60GBはオープン価格…SCE★8
> http://news19.2_ch.net/test/rea_d.cgi/news_plus/1147169141/l50
> ・20GBHDD
> ・メモステ/SD/CFスロットなし
> ・IEE802.11b/gポートなし
> ・HDMI端子なし
> ・振動機能なし
> ・著作権保護のかかった大多数のブルーレイの映画は見れない
> ・PSPと接続不可
> ・D端子なし
> ・ソフト開発も大幅な遅れ(CELLが複雑すぎて誰も開発できないかも)
> ・重さ5kg
> しかも62790円
> 
>   /'           !   ━━┓┃┃
> -‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
> ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
> '   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
> ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
>    )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
> ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
> '=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
> / |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
>   ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
>   |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
>   〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

せめてズレくらい直してから貼れ
まったくわからん

参考:2006/05/09(火)21時13分00秒

>  2006/05/09 (火) 21:13:57        [qwerty]
> 日本はもうだめかもわからんね(;´Д`)
> http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000000605090001

なんで英語の誌名よ?
好きです日本語 角川文庫フェスティバルと同じ違和感を感じる

参考:2006/05/09(火)21時09分25秒

>  2006/05/09 (火) 21:13:49        [qwerty]
> 残り二分にかけるしかないでしょう(^Д^)

2分で1点取れるならもう40点くらい取ってるはずだぜ

参考:2006/05/09(火)21時13分04秒

2006/05/09 (火) 21:13:37        [qwerty]
はせべしねー(;´Д`)

2006/05/09 (火) 21:13:37        [qwerty]
おい全員上がれ

2006/05/09 (火) 21:13:36        [qwerty]
ば(;´Д`)

2006/05/09 (火) 21:13:34        [qwerty]
長谷部代表から外れたな(;´Д`)

>  2006/05/09 (火) 21:13:31        [qwerty]
> > 戦闘のたびに仲間が
> > 「あかん、今のほんまあかんわ」
> > 「わしの手ぇどこ行った?」
> > 「血ぃ出すぎてもう眠むなってきたわ…もうあかんかもわからん…」
> > とかぶつぶつ言いながら死んで行くのか(;´Д`)
> キャラデザは中沢啓治かな

水木しげるを使ってみよう

参考:2006/05/09(火)21時12分44秒

>  2006/05/09 (火) 21:13:25        [qwerty]
> 登場人物が全員精神病なのはありそうなのでやめた

ONEか

参考:2006/05/09(火)21時12分19秒

>  2006/05/09 (火) 21:13:06        [qwerty]
> > 俺の考えたロープレ
> > 頭体両腕両足それぞれに破壊判定あり。修復は不可能
> > 片足破壊されると後衛行き
> > 両足破壊されるとパーティから離脱
> > 片手破壊されると片手武器or片手で詠唱可能な魔法のみ
> > 両手破壊されるとパーティから離脱
> > 頭か体破壊されると死亡→蘇生不可能
> > 仲間のHPはみれない
> > 目で状態確認するか直接聞く「どうよ?」→「もうあかんわ、しんどい」等
> > 仲間が死んだら村人など勧誘するか補充無しで進む
> > 村人一人一人に個別のエンディングを用意
> > もちろん事あるごとに自動セーブ
> > これで仲間の死亡がドラマチックですよ
> 戦闘のたびに仲間が
> 「あかん、今のほんまあかんわ」
> 「わしの手ぇどこ行った?」
> 「血ぃ出すぎてもう眠むなってきたわ…もうあかんかもわからん…」
> とかぶつぶつ言いながら死んで行くのか(;´Д`)

「もうおまえらにはついていけへんわ、わし、魔王の手下になる」

参考:2006/05/09(火)21時11分00秒

2006/05/09 (火) 21:13:04        [qwerty]
残り二分にかけるしかないでしょう(^Д^)

上へ