下へ
2006/05/20 (土) 00:42:15        [qwerty]
タモさん良く見るとシミだらけだな(;´Д`)もうおじいちゃんなんだな

>  2006/05/20 (土) 00:42:08        [qwerty]
> 大学図書館やら研究機関やらで使うソフトやネットワークのサポートの求人があったが
> 迷ってるよ(;´Д`)最終的にはオラクルとかリナクスとかやらされるみたいで

企業同士ならまだいいが(;´Д`)学生や素人やオタク相手のサポートは大変だよ

参考:2006/05/20(土)00時40分15秒

>  2006/05/20 (土) 00:42:04        [qwerty]
> お前ら結構真面目に仕事してるのな(;´Д`)

ギコギコしたりゆかりんDVDを買ったりする為に仕方なくです

参考:2006/05/20(土)00時41分21秒

>  2006/05/20 (土) 00:42:03        [qwerty]
> > 春はモロにアルゴリズムだったらしいね(;´Д`)
> > 秋に取っておいてよかったよ
> 午後IIって6割じゃだめなのかい?(;´Д`)

大体66%ぐらいは必要だね(´ー`)
http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20060417_schedule.html

参考:2006/05/20(土)00時39分45秒

>  2006/05/20 (土) 00:42:03        [qwerty]
> 明日ダビンチョコードを1人きりで見に行くのは負け組過ぎるかな(;´Д`)

明後日がいいんでないかい(´ー`)
多分明日はこんでるべ

参考:2006/05/20(土)00時40分52秒

>  2006/05/20 (土) 00:42:02        [qwerty]
> > 俺はSQLをまじめに勉強していないのでもっとヤバイ
> select from * where job = 'voiceactor' and usrname = 'yukarin' ;
> これでこんな感じだっけ(;´Д`)?

バインド変数使えよ

参考:2006/05/20(土)00時40分44秒

>  2006/05/20 (土) 00:41:54        [qwerty]
> お前ら結構真面目に仕事してるのな(;´Д`)

そうでもないよ(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時41分21秒

2006/05/20 (土) 00:41:52        [qwerty]
シェアウェアクラックが趣味

>  2006/05/20 (土) 00:41:47        [qwerty]
> > 技術が要るからな(;´Д`)
> > UnrealEngine2の時点でライセンス料が6000万ドルなんて話もあったな
> むかしちょっと趣味で作ったことあるが
> ゲームってのは結構大変だよな
> HL2プレイしていてAIとか出力エンジンとか物理エンジンとか
> どれだけ技術詰め込んでるのよ?と思った

ゼロからいきなりSourceエンジンを組んだわけじゃないんだから
それ以前のHLとかの頃から使われてるルーチンだってあるだろ

参考:2006/05/20(土)00時40分02秒

>  2006/05/20 (土) 00:41:31        [qwerty]
> > 大学図書館やら研究機関やらで使うソフトやネットワークのサポートの求人があったが
> > 迷ってるよ(;´Д`)最終的にはオラクルとかリナクスとかやらされるみたいで
> 無職?派遣君?(;´Д`)

現在委託司書だよ(;´Д`)司書資格ある人を募集してたんだ

参考:2006/05/20(土)00時40分47秒

2006/05/20 (土) 00:41:31        [qwerty]
AV男優に資格制度を

2006/05/20 (土) 00:41:21        [qwerty]
お前ら結構真面目に仕事してるのな(;´Д`)

>  2006/05/20 (土) 00:41:21        [qwerty]
> > そこでUMLですよ
> MDA(´ー`)

声優のモデルに合わせてアニメを自動生成するアプローチ!(゚Д゚)

参考:2006/05/20(土)00時38分35秒

>  2006/05/20 (土) 00:41:17        [qwerty]
> > これ取ったらプログラム出来るようになるかなあと思ったけど出来ないよやっぱり。
> > 小学生の自分にソフコンの創刊号を買って以来プログラマーを目指した俺は今絶望している
> > 
> 試作でたまにプログラム書くことがあっても
> プロのプログラマーに比べたら自分のスキルの低さに愕然として絶望したことはあるよ(;´Д`)

計算理論の世界は底無し沼(;´Д`)今出回ってるコンピュータなんて
みんな万能チューリングマシンのサブセットなのに圧倒的な計算力だ

参考:2006/05/20(土)00時25分14秒

>  2006/05/20 (土) 00:40:59        [qwerty]
> > そんなやつがいるからあとの保守運用で苦労するんだよ(;´Д`)まったく
> 某社の携帯の開発現場はマジでそんな開発体勢だった(;´Д`)
> 今はそういうやり方多分改善してると思うけど、
> あんなのがかつて市場に出まわってたと思うと恐ろしい

ごめんあんまり変わってない

参考:2006/05/20(土)00時39分52秒

>  2006/05/20 (土) 00:40:53        [qwerty]
> > どこよ(´ー`)聞いてやんよ
> 大王製紙(;´Д`)激務と噂

黒液の香りはいいよねъ( ゚ー^)

参考:2006/05/20(土)00時39分52秒

2006/05/20 (土) 00:40:52        [qwerty]
明日ダビンチョコードを1人きりで見に行くのは負け組過ぎるかな(;´Д`)

>  2006/05/20 (土) 00:40:47        [qwerty]
> 大学図書館やら研究機関やらで使うソフトやネットワークのサポートの求人があったが
> 迷ってるよ(;´Д`)最終的にはオラクルとかリナクスとかやらされるみたいで

無職?派遣君?(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時40分15秒

>  2006/05/20 (土) 00:40:44        [qwerty]
> > 30になってもまだそんな夢を見る(;´Д`)
> 俺の夢からはどんどん登場人物が減ってるよ(´ー`)・・・

漏れの夢にはどんどん増えてるよ(´ー`)

参考:2006/05/20(土)00時39分53秒

>  2006/05/20 (土) 00:40:44        [qwerty]
> > 俺は午後2でアルゴリズムが出た時は受かる気がしなかった(;´Д`)
> 俺はSQLをまじめに勉強していないのでもっとヤバイ

select from * where job = 'voiceactor' and usrname = 'yukarin' ;

これでこんな感じだっけ(;´Д`)?

参考:2006/05/20(土)00時36分34秒

>  2006/05/20 (土) 00:40:23        [qwerty]
> > そこでUMLですよ
> -ム-リ-

松下みたいに膨大な量のモジュール化された検証済みコード持ってれば理論上は

参考:2006/05/20(土)00時39分10秒

2006/05/20 (土) 00:40:20        [qwerty]
2億ならまだキングボンビー一発で逆転できるぞ

2006/05/20 (土) 00:40:15        [qwerty]
大学図書館やら研究機関やらで使うソフトやネットワークのサポートの求人があったが
迷ってるよ(;´Д`)最終的にはオラクルとかリナクスとかやらされるみたいで

>  2006/05/20 (土) 00:40:10        [qwerty]
> > どこよ(´ー`)聞いてやんよ
> 大王飯店(;´Д`)激務と噂


参考:2006/05/20(土)00時39分52秒

>  2006/05/20 (土) 00:40:02        [qwerty]
> > 3Dゲームのエンジン開発してる所はかなりすごいよな
> > 驚愕してしまう
> 技術が要るからな(;´Д`)
> UnrealEngine2の時点でライセンス料が6000万ドルなんて話もあったな

むかしちょっと趣味で作ったことあるが
ゲームってのは結構大変だよな
HL2プレイしていてAIとか出力エンジンとか物理エンジンとか
どれだけ技術詰め込んでるのよ?と思った

参考:2006/05/20(土)00時33分38秒

>  2006/05/20 (土) 00:39:53        [qwerty]
> > 単位は出なくてな
> 30になってもまだそんな夢を見る(;´Д`)

俺の夢からはどんどん登場人物が減ってるよ(´ー`)・・・

参考:2006/05/20(土)00時39分06秒

>  2006/05/20 (土) 00:39:52        [qwerty]
> > 内定が出た(;´Д`)
> どこよ(´ー`)聞いてやんよ

大王製紙(;´Д`)激務と噂

参考:2006/05/20(土)00時39分14秒

>  2006/05/20 (土) 00:39:52        [qwerty]
> > ええねん、ソースのコメントが仕様書代わりやねん
> そんなやつがいるからあとの保守運用で苦労するんだよ(;´Д`)まったく

某社の携帯の開発現場はマジでそんな開発体勢だった(;´Д`)
今はそういうやり方多分改善してると思うけど、
あんなのがかつて市場に出まわってたと思うと恐ろしい

参考:2006/05/20(土)00時37分46秒

>  2006/05/20 (土) 00:39:52        [qwerty]
> > そこでUMLですよ
> MDA(´ー`)

有効なアプリとそうでもないアプリがあって日本のSEさんの仕事はそうでもないアプリの方が多いかな(;´Д`)
COBOLでSQLわしわし発行するようなやつの方が向いてる場合の方が多い

参考:2006/05/20(土)00時38分35秒

>  2006/05/20 (土) 00:39:51        [qwerty]
> > どうやらhihoの勝ちが決まったようだな(;´Д`)つかtvは桃鉄初心者かね
> 何年でやってるの?

3年

参考:2006/05/20(土)00時39分19秒

>  2006/05/20 (土) 00:39:45        [qwerty]
> > 今年の発表ってまだだよな・・・(´ー`)
> 春はモロにアルゴリズムだったらしいね(;´Д`)
> 秋に取っておいてよかったよ

午後IIって6割じゃだめなのかい?(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時39分00秒

>  2006/05/20 (土) 00:39:44        [qwerty]
> やろうぜ
> http://www.ss-alpha.co.jp/download/DS2003Trial.html

ふぉっふぉっふぉっふぉっ
でろでろでろででーん
でーでーででー
ってオープニングは今はもう無いの?(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時37分50秒

2006/05/20 (土) 00:39:40        [qwerty]
なんだよ(;´Д`)実物出ないのかよ

2006/05/20 (土) 00:39:35        [qwerty]
フニャフニャ

>  2006/05/20 (土) 00:39:30        [qwerty]
> > そこでUMLですよ
> MDA(´ー`)

イベントドリブンなアプリ書くにはPADでフローを書く

参考:2006/05/20(土)00時38分35秒

>  2006/05/20 (土) 00:39:19        [qwerty]
> どうやらhihoの勝ちが決まったようだな(;´Д`)つかtvは桃鉄初心者かね

何年でやってるの?

参考:2006/05/20(土)00時38分23秒

>  2006/05/20 (土) 00:39:14        [qwerty]
> 内定が出た(;´Д`)

どこよ(´ー`)聞いてやんよ

参考:2006/05/20(土)00時38分20秒

>  2006/05/20 (土) 00:39:14        [qwerty]
> > ええねん、ソースのコメントが仕様書代わりやねん
> そんなやつがいるからあとの保守運用で苦労するんだよ(;´Д`)まったく

障害時に切り分けが困難になり運用担当者から恨まれる
障害・移行時に仕様がわからず客から恨まれる
それでもやらざるを得ないので同僚から恨まれる

ドキュメント残さない奴は死ねばいい

参考:2006/05/20(土)00時37分46秒

2006/05/20 (土) 00:39:11        [qwerty]
イッチロー(´ー`)

>  2006/05/20 (土) 00:39:10        [qwerty]
> > コンピュータが仕様書を読みこんで実行出来るようになるのまだぁ
> そこでUMLですよ

-ム-リ-

参考:2006/05/20(土)00時37分29秒

2006/05/20 (土) 00:39:10        [qwerty]
tv画面いっぱいでプレイしてよ(;´Д`)

>  2006/05/20 (土) 00:39:06        [qwerty]
> > 内定が出た(;´Д`)
> 単位は出なくてな

30になってもまだそんな夢を見る(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時38分45秒

2006/05/20 (土) 00:39:00        [qwerty]
> > 俺は午後2でアルゴリズムが出た時は受かる気がしなかった(;´Д`)
> 今年の発表ってまだだよな・・・(´ー`)

春はモロにアルゴリズムだったらしいね(;´Д`)
秋に取っておいてよかったよ

参考:2006/05/20(土)00時37分18秒

>  2006/05/20 (土) 00:38:51        [qwerty]
> 内定が出た(;´Д`)

バビュルルル

参考:2006/05/20(土)00時38分20秒

>  2006/05/20 (土) 00:38:45        [qwerty]
> 内定が出た(;´Д`)

単位は出なくてな

参考:2006/05/20(土)00時38分20秒

>  2006/05/20 (土) 00:38:41        [qwerty]
> > 一人で開発するんなら別にそれでもいいけどね(;´Д`)
> ええねん、ソースのコメントが仕様書代わりやねん

しねよ(;´Д`)ハゲ

参考:2006/05/20(土)00時36分52秒

>  2006/05/20 (土) 00:38:40        [qwerty]
> > 単にコーディングするだけなら1~2日勉強して
> > 後は本を片手に誰でも出来るよ
> そっから沙希は思いっきりセンスが絡むな(;´Д`)

虹野ファン残党がいるね

参考:2006/05/20(土)00時35分13秒

>  2006/05/20 (土) 00:38:35        [qwerty]
> > コンピュータが仕様書を読みこんで実行出来るようになるのまだぁ
> そこでUMLですよ

MDA(´ー`)

参考:2006/05/20(土)00時37分29秒

2006/05/20 (土) 00:38:34        [qwerty]
おがっ

>  2006/05/20 (土) 00:38:32        [qwerty]
> > 一人で開発するんなら別にそれでもいいけどね(;´Д`)
> ええねん、ソースのコメントが仕様書代わりやねん

貴殿らの書くソースはおもしろコメントばかりなんだろうなぁ

参考:2006/05/20(土)00時36分52秒

>  2006/05/20 (土) 00:38:31        [qwerty]
> > コンピュータが仕様書を読みこんで実行出来るようになるのまだぁ
> そこでUMLですよ

あれ真剣に書くのか(;´Д`)しんどそう

参考:2006/05/20(土)00時37分29秒

2006/05/20 (土) 00:38:28        [qwerty]
うんこちょろ顔出し Fiver

>  2006/05/20 (土) 00:38:28        [qwerty]
> > あれはつまりVU1の親玉みたいに使えってことだろう
> いまどきは汎用DSPだってもっとメモリ使って何かやってるのに

高速でデータ入替するためにバス幅があるんだろう

参考:2006/05/20(土)00時37分10秒

>  2006/05/20 (土) 00:38:27        [qwerty]
> > コンピュータが仕様書を読みこんで実行出来るようになるのまだぁ
> 自動プログラミングってなんか懐かしい響きだな

でもXMLからコード出すのはどこでもやってるだろ

参考:2006/05/20(土)00時35分43秒

2006/05/20 (土) 00:38:23        [qwerty]
どうやらhihoの勝ちが決まったようだな(;´Д`)つかtvは桃鉄初心者かね

2006/05/20 (土) 00:38:20        [qwerty]
内定が出た(;´Д`)

>  2006/05/20 (土) 00:38:10        [qwerty]
> > 動いてるのだから漏れの勝ちだ
> お前が自分で使う為だけに作ってるならな

漏れ以外の奴も使ってるが苦情は来てない

参考:2006/05/20(土)00時37分21秒

2006/05/20 (土) 00:37:50        [qwerty]
やろうぜ
http://www.ss-alpha.co.jp/download/DS2003Trial.html

>  2006/05/20 (土) 00:37:46        [qwerty]
> > 一人で開発するんなら別にそれでもいいけどね(;´Д`)
> ええねん、ソースのコメントが仕様書代わりやねん

そんなやつがいるからあとの保守運用で苦労するんだよ(;´Д`)まったく

参考:2006/05/20(土)00時36分52秒

>  2006/05/20 (土) 00:37:29        [qwerty]
> > コーディングがすべてではないマジレス
> > 仕様書とか設計書とかをかける能力の方が重要
> コンピュータが仕様書を読みこんで実行出来るようになるのまだぁ

そこでUMLですよ

参考:2006/05/20(土)00時34分36秒

>  2006/05/20 (土) 00:37:21        [qwerty]
> 今tvやってんの?(;´Д`)ビジーなだけかね

満員(;´Д`)孤独なのでタモリ見てるよ

参考:2006/05/20(土)00時36分35秒

>  2006/05/20 (土) 00:37:21        [qwerty]
> > 一番ダメなパターンだな
> 動いてるのだから漏れの勝ちだ

お前が自分で使う為だけに作ってるならな

参考:2006/05/20(土)00時36分57秒

>  2006/05/20 (土) 00:37:18        [qwerty]
> > 正直たいしてむずかしくない
> 俺は午後2でアルゴリズムが出た時は受かる気がしなかった(;´Д`)

今年の発表ってまだだよな・・・(´ー`)

参考:2006/05/20(土)00時35分07秒

>  2006/05/20 (土) 00:37:10        [qwerty]
> > SPEエレメントごとに256kBしかワークエリアがないなんてキチガイすぎる
> あれはつまりVU1の親玉みたいに使えってことだろう

いまどきは汎用DSPだってもっとメモリ使って何かやってるのに

参考:2006/05/20(土)00時35分13秒

>  2006/05/20 (土) 00:36:57        [qwerty]
> > 漏れは仕様書なんてかかんね
> > 必要な処理を別々に書いていって時々組み合わせてみる
> 一番ダメなパターンだな

動いてるのだから漏れの勝ちだ

参考:2006/05/20(土)00時36分40秒

>  2006/05/20 (土) 00:36:52        [qwerty]
> > 漏れは仕様書なんてかかんね
> > 必要な処理を別々に書いていって時々組み合わせてみる
> 一人で開発するんなら別にそれでもいいけどね(;´Д`)

ええねん、ソースのコメントが仕様書代わりやねん

参考:2006/05/20(土)00時36分13秒

>  2006/05/20 (土) 00:36:43        [qwerty]
> そういや職場でCMMIの話が出てくるのだがよく理解できん

理解できる人間が少ないのにあの方法論をどうやって浸透させるのかなぁ(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時35分05秒

>  2006/05/20 (土) 00:36:40        [qwerty]
> 漏れは仕様書なんてかかんね
> 必要な処理を別々に書いていって時々組み合わせてみる

一番ダメなパターンだな

参考:2006/05/20(土)00時35分18秒

2006/05/20 (土) 00:36:35        [qwerty]
今tvやってんの?(;´Д`)ビジーなだけかね

>  2006/05/20 (土) 00:36:34        [qwerty]
> > 正直たいしてむずかしくない
> 俺は午後2でアルゴリズムが出た時は受かる気がしなかった(;´Д`)

俺はSQLをまじめに勉強していないのでもっとヤバイ

参考:2006/05/20(土)00時35分07秒

2006/05/20 (土) 00:36:20        [qwerty]
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20115507-2,00.htm
warata

2006/05/20 (土) 00:36:18        [qwerty]
ソラミミー

2006/05/20 (土) 00:36:17        [qwerty]
しょらみみー

>  2006/05/20 (土) 00:36:13        [qwerty]
> 漏れは仕様書なんてかかんね
> 必要な処理を別々に書いていって時々組み合わせてみる

一人で開発するんなら別にそれでもいいけどね(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時35分18秒

>  2006/05/20 (土) 00:36:06        [qwerty]
> > 正直たいしてむずかしくない
> 俺は午後2でアルゴリズムが出た時は受かる気がしなかった(;´Д`)

俺は午後2でアルゴリズムが出たから受かったよ(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時35分07秒

>  2006/05/20 (土) 00:36:05        [qwerty]
> > 習熟すれば意味のあるものの固まりに見えてくる
> > バイナリダンプを見てるだけで画像データかコードかの見分けぐらい簡単だ
> 初期のN64の開発現場って手打ちアセンブラだったって本当ですか?(;´Д`)

RCPのマイクロコードのことだろ(;´Д`)MIPS Rシリーズはさすがにアセンブラが用意されてるはず

参考:2006/05/20(土)00時34分22秒

>  2006/05/20 (土) 00:35:43        [qwerty]
> > コーディングがすべてではないマジレス
> > 仕様書とか設計書とかをかける能力の方が重要
> コンピュータが仕様書を読みこんで実行出来るようになるのまだぁ

自動プログラミングってなんか懐かしい響きだな

参考:2006/05/20(土)00時34分36秒

2006/05/20 (土) 00:35:32        [qwerty]
そろそろ空耳アワーやで

2006/05/20 (土) 00:35:18        [qwerty]
漏れは仕様書なんてかかんね
必要な処理を別々に書いていって時々組み合わせてみる

>  2006/05/20 (土) 00:35:18        [qwerty]
> > テクニカルはぁ?(;´Д`)
> ネットワークも入れてくれよ(;´Д`)

セキュリティもな(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時33分38秒

>  2006/05/20 (土) 00:35:14        [qwerty]
> > 習熟すれば意味のあるものの固まりに見えてくる
> > バイナリダンプを見てるだけで画像データかコードかの見分けぐらい簡単だ
> 初期のN64の開発現場って手打ちアセンブラだったって本当ですか?(;´Д`)

悪夢だ(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時34分22秒

>  2006/05/20 (土) 00:35:13        [qwerty]
> > 結局PS3はどうなったんだろう
> > PS2より悪化したのかな
> SPEエレメントごとに256kBしかワークエリアがないなんてキチガイすぎる

あれはつまりVU1の親玉みたいに使えってことだろう

参考:2006/05/20(土)00時34分33秒

>  2006/05/20 (土) 00:35:13        [qwerty]
> > プログラム屋ははっきり言って異常(;´Д`)
> > よくあんな意味不明な文字列が理解できるな
> 単にコーディングするだけなら1~2日勉強して
> 後は本を片手に誰でも出来るよ

そっから沙希は思いっきりセンスが絡むな(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時33分48秒

>  2006/05/20 (土) 00:35:12        [qwerty]
> > ゲーム屋はあらゆる意味で最先端
> じゃあゲーム屋こそ無理かあ。忙しい仕事でいいんだけどなあ。東京に友達いないし

ミドルウェア作るレベルのところなんて海外のキチガイが集まる一握りだけだから気にしなくていいと思うよ
携帯アプリやドット絵でチマチマ血反吐吐いてるのが大半

参考:2006/05/20(土)00時33分30秒

>  2006/05/20 (土) 00:35:07        [qwerty]
> > インフラ屋いるかい?
> ユーザ系はオサレさんとか体育会系が多そうだからここにはあまりいないと思うんだ

別にインフラ=ユーザー系じゃないよ
つうか意味ちがくね?(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時34分33秒

2006/05/20 (土) 00:35:07        [qwerty]
> > そうだよ(;´Д`)基本情報はいちおうプログラミング言語の問題があるけど
> > ソフ開の擬似言語の問題の方が多分難しいし
> 正直たいしてむずかしくない

俺は午後2でアルゴリズムが出た時は受かる気がしなかった(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時30分52秒

2006/05/20 (土) 00:35:05        [qwerty]
そういや職場でCMMIの話が出てくるのだがよく理解できん

2006/05/20 (土) 00:34:58        [qwerty]
なんかくせえなと思ったら消防車が外に来てやんの

>  2006/05/20 (土) 00:34:57        [qwerty]
> > 3Dゲームのエンジン開発してる所はかなりすごいよな
> > 驚愕してしまう
> 技術が要るからな(;´Д`)
> UnrealEngine2の時点でライセンス料が6000万ドルなんて話もあったな

高すぎだろ(;´Д`)確か日本円で3000万

参考:2006/05/20(土)00時33分38秒

>  2006/05/20 (土) 00:34:36        [qwerty]
> > (;´Д`)今までソフ開って基本情報の上位資格だと思ってたんだけどそうでもないのン?
> コーディングがすべてではないマジレス
> 仕様書とか設計書とかをかける能力の方が重要

コンピュータが仕様書を読みこんで実行出来るようになるのまだぁ

参考:2006/05/20(土)00時29分51秒

>  2006/05/20 (土) 00:34:33        [qwerty]
> > 3Dゲームのエンジン開発してる所はかなりすごいよな
> > 驚愕してしまう
> 結局PS3はどうなったんだろう
> PS2より悪化したのかな

SPEエレメントごとに256kBしかワークエリアがないなんてキチガイすぎる

参考:2006/05/20(土)00時33分04秒

>  2006/05/20 (土) 00:34:33        [qwerty]
> インフラ屋いるかい?

ユーザ系はオサレさんとか体育会系が多そうだからここにはあまりいないと思うんだ

参考:2006/05/20(土)00時33分34秒

>  2006/05/20 (土) 00:34:22        [qwerty]
> > プログラム屋ははっきり言って異常(;´Д`)
> > よくあんな意味不明な文字列が理解できるな
> 習熟すれば意味のあるものの固まりに見えてくる
> バイナリダンプを見てるだけで画像データかコードかの見分けぐらい簡単だ

初期のN64の開発現場って手打ちアセンブラだったって本当ですか?(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時32分45秒

>  2006/05/20 (土) 00:34:14        [qwerty]
> > 清水港駅も
> 張碓駅と小和田駅も

張碓はもう無いだろ

参考:2006/05/20(土)00時33分56秒

2006/05/20 (土) 00:34:09        [qwerty]
ちんちんブラブラソーセージ!!(*'Д')

>  2006/05/20 (土) 00:34:08        [qwerty]
> > 俺漏れ(;´Д`)あのキャラでシコりたい!と強く願ってるうちに描けるようになってたよ
> モグたんがいるね

タじゃなくてダだとあれほど

参考:2006/05/20(土)00時30分20秒

>  2006/05/20 (土) 00:33:57        [qwerty]
> > ゲーム屋はあらゆる意味で最先端
> じゃあゲーム屋こそ無理かあ。忙しい仕事でいいんだけどなあ。東京に友達いないし

エロゲー屋なら簡単かもしれないぞ。

参考:2006/05/20(土)00時33分30秒

2006/05/20 (土) 00:33:56        [qwerty]
なにこのクソっぽいリール(;´Д`)

http://blog.pachinko-club.com/modules/blog/attach/niche/6408.jpg

>  2006/05/20 (土) 00:33:56        [qwerty]
> > 高田馬場も
> 清水港駅も

張碓駅と小和田駅も

参考:2006/05/20(土)00時32分25秒

>  2006/05/20 (土) 00:33:51        [qwerty]
> しょぼいプレゼントだな(;´Д`)と思ったら借金のカタにとられてわらた

TVは桃鉄のセオリーをしらなすぎる(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時33分03秒

>  2006/05/20 (土) 00:33:48        [qwerty]
> プログラム屋ははっきり言って異常(;´Д`)
> よくあんな意味不明な文字列が理解できるな

単にコーディングするだけなら1~2日勉強して
後は本を片手に誰でも出来るよ

参考:2006/05/20(土)00時31分24秒

>  2006/05/20 (土) 00:33:38        [qwerty]
> > 基本:プログラマー
> > ソフ開:設計
> > アプリ:SE
> > プロマネ:プロジェクトリーダ
> > アナリスト:経営
> > こんな感じか(;´Д`)
> テクニカルはぁ?(;´Д`)

ネットワークも入れてくれよ(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時30分54秒

>  2006/05/20 (土) 00:33:38        [qwerty]
> > 最近のゲーム屋って超高学歴そうなイメージがある(;´Д`)
> > それかプログラミングキチガイか
> 3Dゲームのエンジン開発してる所はかなりすごいよな
> 驚愕してしまう

技術が要るからな(;´Д`)
UnrealEngine2の時点でライセンス料が6000万ドルなんて話もあったな

参考:2006/05/20(土)00時32分09秒

2006/05/20 (土) 00:33:34        [qwerty]
インフラ屋いるかい?

>  2006/05/20 (土) 00:33:30        [qwerty]
> > そういうレベルのややっこしい話が要求される仕事って研究職とかなんじゃないかな(;´Д`)
> ゲーム屋はあらゆる意味で最先端

じゃあゲーム屋こそ無理かあ。忙しい仕事でいいんだけどなあ。東京に友達いないし

参考:2006/05/20(土)00時29分36秒

2006/05/20 (土) 00:33:30        [qwerty]
宮崎なぎさの才能のなさ

>  2006/05/20 (土) 00:33:25        [qwerty]
> > 俺はシステム監査を狙ってるよ(;´Д`)いつになるかわかんないけど
> システム監査は難しかった(;´Д`)というか覚えることが多くて一回落ちた
> システム管理はなぜかスルニョーと合格したよ

もってるのか(;´Д`)俺もがんばろう

参考:2006/05/20(土)00時32分18秒

>  2006/05/20 (土) 00:33:04        [qwerty]
> > 最近のゲーム屋って超高学歴そうなイメージがある(;´Д`)
> > それかプログラミングキチガイか
> 3Dゲームのエンジン開発してる所はかなりすごいよな
> 驚愕してしまう

結局PS3はどうなったんだろう
PS2より悪化したのかな

参考:2006/05/20(土)00時32分09秒

2006/05/20 (土) 00:33:03        [qwerty]
しょぼいプレゼントだな(;´Д`)と思ったら借金のカタにとられてわらた

2006/05/20 (土) 00:32:59        [qwerty]
年収ネタから資格ネタになってしまった(;´Д`)
今日はゆかりんライブの感想を聞こうと思ってたのに

>  2006/05/20 (土) 00:32:57        [qwerty]
> > ガンダムseedがみたいのにどこもやってくれないぃ
> TBSチャンネルでやってなかったか?

ぬぬんアニメ時報だっけ
あれを真剣にみておけばよかったよ……

参考:2006/05/20(土)00時31分53秒

>  2006/05/20 (土) 00:32:47        [qwerty]
> > なんだか難しいネタをしてるな(;´Д`)もうちょっと後に来るよ
> ゆかりんの話をしてもいいんだよ(;´Д`)ゆかりんの話をしてもいいんだよ(;´Д`)

2回言うのは新谷班の専売特許だよ(;´Д`)2回言うのは新谷班の専売特許だよ

参考:2006/05/20(土)00時31分38秒

>  2006/05/20 (土) 00:32:45        [qwerty]
> プログラム屋ははっきり言って異常(;´Д`)
> よくあんな意味不明な文字列が理解できるな

習熟すれば意味のあるものの固まりに見えてくる
バイナリダンプを見てるだけで画像データかコードかの見分けぐらい簡単だ

参考:2006/05/20(土)00時31分24秒

>  2006/05/20 (土) 00:32:25        [qwerty]
> > なんで桃鉄には東室蘭駅が無いのさ(;´Д`)
> 高田馬場も

清水港駅も

参考:2006/05/20(土)00時31分57秒

>  2006/05/20 (土) 00:32:19        [qwerty]
> なんで桃鉄には東室蘭駅が無いのさ(;´Д`)

ゲームセンターCXで佐久間あきらが言ってたじゃん
全部の駅降りてみておもしろくない所は入れないって

参考:2006/05/20(土)00時31分27秒

>  2006/05/20 (土) 00:32:18        [qwerty]
> > 基本:プログラマー
> > ソフ開:設計
> > アプリ:SE
> > プロマネ:プロジェクトリーダ
> > アナリスト:経営
> > こんな感じか(;´Д`)
> 俺はシステム監査を狙ってるよ(;´Д`)いつになるかわかんないけど

システム監査は難しかった(;´Д`)というか覚えることが多くて一回落ちた
システム管理はなぜかスルニョーと合格したよ

参考:2006/05/20(土)00時31分10秒

>  2006/05/20 (土) 00:32:12        [qwerty]
> プログラム屋ははっきり言って異常(;´Д`)
> よくあんな意味不明な文字列が理解できるな

自分で書いた文字ならわかる

参考:2006/05/20(土)00時31分24秒

>  2006/05/20 (土) 00:32:09        [qwerty]
> > ゲーム屋はあらゆる意味で最先端
> 最近のゲーム屋って超高学歴そうなイメージがある(;´Д`)
> それかプログラミングキチガイか

3Dゲームのエンジン開発してる所はかなりすごいよな
驚愕してしまう

参考:2006/05/20(土)00時30分29秒

>  2006/05/20 (土) 00:31:57        [qwerty]
> > そうだよ(;´Д`)基本情報はいちおうプログラミング言語の問題があるけど
> > ソフ開の擬似言語の問題の方が多分難しいし
> 正直たいしてむずかしくない

そういう人もいるだろうね(;´Д`)めんどうな人だなぁ

参考:2006/05/20(土)00時30分52秒

>  2006/05/20 (土) 00:31:57        [qwerty]
> なんで桃鉄には東室蘭駅が無いのさ(;´Д`)

高田馬場も

参考:2006/05/20(土)00時31分27秒

>  2006/05/20 (土) 00:31:53        [qwerty]
> > キッズもアニマックスも同じアニメを何回も何回も
> ガンダムseedがみたいのにどこもやってくれないぃ

TBSチャンネルでやってなかったか?

参考:2006/05/20(土)00時30分03秒

>  2006/05/20 (土) 00:31:44        [qwerty]
> > 俺漏れ(;´Д`)あのキャラでシコりたい!と強く願ってるうちに描けるようになってたよ
> モグたんがいるね

確かにあんながたいのいい綾波書いてくれる人なんていないだろうからな(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時30分20秒

>  2006/05/20 (土) 00:31:38        [qwerty]
> なんだか難しいネタをしてるな(;´Д`)もうちょっと後に来るよ

ゆかりんの話をしてもいいんだよ(;´Д`)ゆかりんの話をしてもいいんだよ(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時30分35秒

>  2006/05/20 (土) 00:31:27        [qwerty]
> > ガンダムseedがみたいのにどこもやってくれないぃ
> キッズで毎日やってるじゃん

初代seed?全く見てなかったのよ
ところが何だ
カガリとかいうやつのエロい同人誌を読んだら俄然ガンダムが見たくなったのよ
見るからには一話から欠かさず見てみたいわけよ
誰かテレビ局の奴になんとかしてもらってくれ

参考:2006/05/20(土)00時30分31秒

2006/05/20 (土) 00:31:27        [qwerty]
なんで桃鉄には東室蘭駅が無いのさ(;´Д`)

2006/05/20 (土) 00:31:24        [qwerty]
プログラム屋ははっきり言って異常(;´Д`)
よくあんな意味不明な文字列が理解できるな

>  2006/05/20 (土) 00:31:21        [qwerty]
> > (;´Д`)今までソフ開って基本情報の上位資格だと思ってたんだけどそうでもないのン?
> 基本:プログラマー
> ソフ開:設計
> アプリ:SE
> プロマネ:プロジェクトリーダ
> アナリスト:経営
> こんな感じか(;´Д`)

システム管理:運用
システム監査:監査
も入れてあげて(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時30分37秒

2006/05/20 (土) 00:31:14        [qwerty]
カムパネルラ一座がI've並に鬱陶しくなってきた

>  2006/05/20 (土) 00:31:10        [qwerty]
> > (;´Д`)今までソフ開って基本情報の上位資格だと思ってたんだけどそうでもないのン?
> 基本:プログラマー
> ソフ開:設計
> アプリ:SE
> プロマネ:プロジェクトリーダ
> アナリスト:経営
> こんな感じか(;´Д`)

俺はシステム監査を狙ってるよ(;´Д`)いつになるかわかんないけど

参考:2006/05/20(土)00時30分37秒

>  2006/05/20 (土) 00:30:54        [qwerty]
> > (;´Д`)今までソフ開って基本情報の上位資格だと思ってたんだけどそうでもないのン?
> 基本:プログラマー
> ソフ開:設計
> アプリ:SE
> プロマネ:プロジェクトリーダ
> アナリスト:経営
> こんな感じか(;´Д`)

テクニカルはぁ?(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時30分37秒

>  2006/05/20 (土) 00:30:52        [qwerty]
> > (;´Д`)今までソフ開って基本情報の上位資格だと思ってたんだけどそうでもないのン?
> そうだよ(;´Д`)基本情報はいちおうプログラミング言語の問題があるけど
> ソフ開の擬似言語の問題の方が多分難しいし

正直たいしてむずかしくない

参考:2006/05/20(土)00時29分09秒

>  2006/05/20 (土) 00:30:51        [qwerty]
> > 目先の仕事しか見えてなくてキャリアアップ出来ない人が多いよな
> > 年収500万に満足して埋没していけばいいよ
> 先ばっかり見すぎて今がヤバイ俺が来たよ
> もてなせ

本日のスケジュールを

参考:2006/05/20(土)00時30分23秒

>  2006/05/20 (土) 00:30:37        [qwerty]
> > ソフ開はとれる(;´Д`)基本情報はCとかJavaとか必要
> (;´Д`)今までソフ開って基本情報の上位資格だと思ってたんだけどそうでもないのン?

基本:プログラマー
ソフ開:設計
アプリ:SE
プロマネ:プロジェクトリーダ
アナリスト:経営
こんな感じか(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時28分16秒

>  2006/05/20 (土) 00:30:36        [qwerty]
> > 俺漏れ(;´Д`)あのキャラでシコりたい!と強く願ってるうちに描けるようになってたよ
> モグたんがいるね

綾波本で抜いてくる(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時30分20秒

>  2006/05/20 (土) 00:30:36        [qwerty]
> > ソフ開はとれる(;´Д`)基本情報はCとかJavaとか必要
> (;´Д`)今までソフ開って基本情報の上位資格だと思ってたんだけどそうでもないのン?

上位だよ(;´Д`)記述形式の問題もあるし
でもまたしかにプログラミングがないのは不思議だなぁとは思う
オブジェクト指向なプログラミングの資格があっても良いと思うんだけどね
まだぐだぐだしてるから教材が煮詰まってないのかなぁ

参考:2006/05/20(土)00時28分16秒

2006/05/20 (土) 00:30:35        [qwerty]
なんだか難しいネタをしてるな(;´Д`)もうちょっと後に来るよ

>  2006/05/20 (土) 00:30:31        [qwerty]
> > キッズもアニマックスも同じアニメを何回も何回も
> ガンダムseedがみたいのにどこもやってくれないぃ

キッズで毎日やってるじゃん

参考:2006/05/20(土)00時30分03秒

>  2006/05/20 (土) 00:30:29        [qwerty]
> > そういうレベルのややっこしい話が要求される仕事って研究職とかなんじゃないかな(;´Д`)
> ゲーム屋はあらゆる意味で最先端

最近のゲーム屋って超高学歴そうなイメージがある(;´Д`)
それかプログラミングキチガイか

参考:2006/05/20(土)00時29分36秒

>  2006/05/20 (土) 00:30:23        [qwerty]
> > まぁ資格も大事だけど、もっと大事なのは性格だよな
> > 無責任な奴とかは使えない
> > 資格が泣いてるぜ
> 目先の仕事しか見えてなくてキャリアアップ出来ない人が多いよな
> 年収500万に満足して埋没していけばいいよ

先ばっかり見すぎて今がヤバイ俺が来たよ
もてなせ

参考:2006/05/20(土)00時27分35秒

>  2006/05/20 (土) 00:30:20        [qwerty]
> > それを本当に痛感するな
> > 絵も同じで
> > 上手くなりたいと漠然と思っててもその先がないと
> 俺漏れ(;´Д`)あのキャラでシコりたい!と強く願ってるうちに描けるようになってたよ

モグたんがいるね

参考:2006/05/20(土)00時29分42秒

>  2006/05/20 (土) 00:30:03        [qwerty]
> > どこで?キッズかい
> キッズもアニマックスも同じアニメを何回も何回も

ガンダムseedがみたいのにどこもやってくれないぃ

参考:2006/05/20(土)00時29分30秒

>  2006/05/20 (土) 00:29:59        [qwerty]
> > 仕事にしたかったんだよお。
> > でもCくらいしか出来なくて、ネットでRubyとかちょっと高尚そうなC++とかのフォーラムを見てみたら
> > みんな多次元語で喋ってて何を書いてるかもわからない。
> そういうレベルのややっこしい話が要求される仕事って研究職とかなんじゃないかな(;´Д`)

いや下っ端だよ(;´Д`)研究職だとABCとか使わないこともない

参考:2006/05/20(土)00時28分42秒

>  2006/05/20 (土) 00:29:58        [qwerty]
> > (;´Д`)今までソフ開って基本情報の上位資格だと思ってたんだけどそうでもないのン?
> プログラムを組む行為が下位

ネットワーク工事でも電気通信主任技術者と工事担任者で上下関係がハッキリしてるしな

参考:2006/05/20(土)00時28分45秒

>  2006/05/20 (土) 00:29:51        [qwerty]
> > ソフ開はとれる(;´Д`)基本情報はCとかJavaとか必要
> (;´Д`)今までソフ開って基本情報の上位資格だと思ってたんだけどそうでもないのン?

コーディングがすべてではないマジレス
仕様書とか設計書とかをかける能力の方が重要

参考:2006/05/20(土)00時28分16秒

>  2006/05/20 (土) 00:29:42        [qwerty]
> > やりたいことがないなら出来るわけがない
> > 所詮手段
> それを本当に痛感するな
> 絵も同じで
> 上手くなりたいと漠然と思っててもその先がないと

俺漏れ(;´Д`)あのキャラでシコりたい!と強く願ってるうちに描けるようになってたよ

参考:2006/05/20(土)00時24分59秒

>  2006/05/20 (土) 00:29:36        [qwerty]
> > 仕事にしたかったんだよお。
> > でもCくらいしか出来なくて、ネットでRubyとかちょっと高尚そうなC++とかのフォーラムを見てみたら
> > みんな多次元語で喋ってて何を書いてるかもわからない。
> そういうレベルのややっこしい話が要求される仕事って研究職とかなんじゃないかな(;´Д`)

ゲーム屋はあらゆる意味で最先端

参考:2006/05/20(土)00時28分42秒

>  2006/05/20 (土) 00:29:31        [qwerty]
> > プログラム組めなくてもソフ開取れるのか(;´Д`)
> ソフ開はとれる(;´Д`)基本情報はCとかJavaとか必要

逆だよ(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時27分16秒

>  2006/05/20 (土) 00:29:30        [qwerty]
> > 先月放送が終わったナデシコがまた来月から放送かよ
> どこで?キッズかい

キッズもアニマックスも同じアニメを何回も何回も

参考:2006/05/20(土)00時29分09秒

>  2006/05/20 (土) 00:29:25        [qwerty]
> 「1+1=2」がなぜこうなるのか小学生の頃わからなかったけど
> 最近になってペアノの公理のことだとわかったよヽ(´ー`)ノ

ラッセルがいるね

参考:2006/05/20(土)00時28分39秒

>  2006/05/20 (土) 00:29:09        [qwerty]
> > ソフ開はとれる(;´Д`)基本情報はCとかJavaとか必要
> (;´Д`)今までソフ開って基本情報の上位資格だと思ってたんだけどそうでもないのン?

そうだよ(;´Д`)基本情報はいちおうプログラミング言語の問題があるけど
ソフ開の擬似言語の問題の方が多分難しいし

参考:2006/05/20(土)00時28分16秒

>  2006/05/20 (土) 00:29:09        [qwerty]
> 先月放送が終わったナデシコがまた来月から放送かよ

どこで?キッズかい

参考:2006/05/20(土)00時28分18秒

□■□■□アニメ時報□■□■□ 投稿者:アニメ時報 2006/05/20 (土) 00:29:02        [qwerty]
アニメ時報:05/20 00:30

【終】鍵姫物語 永久アリス輪舞曲@キッズステーション
第13話『A Golden Afternoon』
http://cal.syoboi.jp/tid/733#45413

Akira Kurosawa’s SAMURAI 7@NHK総合
第6話『任せろ!』
http://cal.syoboi.jp/tid/399#47096

>  2006/05/20 (土) 00:28:59        [qwerty]
> > 上野や渋谷洋一やTACO.Xやふぁみ坊がいた頃は良かった
> 森下真理子って今何してるんだろう(;´Д`)
> というか実在の人だったんだろうか

櫛田ナムコがカルトQに出てて吃驚したっけ

参考:2006/05/20(土)00時25分52秒

2006/05/20 (土) 00:28:58        [qwerty]
大胸筋という秘孔を突いた

>  2006/05/20 (土) 00:28:58        [qwerty]
> > ソフ開はとれる(;´Д`)基本情報はCとかJavaとか必要
> (;´Д`)今までソフ開って基本情報の上位資格だと思ってたんだけどそうでもないのン?

基本情報って専卒とか新卒のIT土方向けって感じだと思う

参考:2006/05/20(土)00時28分16秒

>  2006/05/20 (土) 00:28:52        [qwerty]
> > GBでなかったか?
> PC-Eんぎねで普通に2が出てるよ(;´Д`)

外伝とかSFCで新とかいろいろ出てるな

参考:2006/05/20(土)00時26分14秒

>  2006/05/20 (土) 00:28:49        [qwerty]
> > まぁ資格も大事だけど、もっと大事なのは性格だよな
> > 無責任な奴とかは使えない
> > 資格が泣いてるぜ
> 目先の仕事しか見えてなくてキャリアアップ出来ない人が多いよな
> 年収500万に満足して埋没していけばいいよ

150万ですが

参考:2006/05/20(土)00時27分35秒

>  2006/05/20 (土) 00:28:45        [qwerty]
> > ソフ開はとれる(;´Д`)基本情報はCとかJavaとか必要
> (;´Д`)今までソフ開って基本情報の上位資格だと思ってたんだけどそうでもないのン?

プログラムを組む行為が下位

参考:2006/05/20(土)00時28分16秒

>  2006/05/20 (土) 00:28:42        [qwerty]
> > プログラム組めなくてもソフ開取れるのか(;´Д`)
> ソフ開はとれる(;´Д`)基本情報はCとかJavaとか必要

ソフ開って難しいんじゃないの?(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時27分16秒

>  2006/05/20 (土) 00:28:42        [qwerty]
> > ものによるけど自分で便利に使うやっつけプログラムができればひとまず十分だなぁ(;´Д`)
> 仕事にしたかったんだよお。
> でもCくらいしか出来なくて、ネットでRubyとかちょっと高尚そうなC++とかのフォーラムを見てみたら
> みんな多次元語で喋ってて何を書いてるかもわからない。

そういうレベルのややっこしい話が要求される仕事って研究職とかなんじゃないかな(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時26分36秒

2006/05/20 (土) 00:28:39        [qwerty]
「1+1=2」がなぜこうなるのか小学生の頃わからなかったけど
最近になってペアノの公理のことだとわかったよヽ(´ー`)ノ

>  2006/05/20 (土) 00:28:34        [qwerty]
> タモリの小器用さは他に活かせばいいのに

小器用だから司会者なんか出来るんでしょ

参考:2006/05/20(土)00時27分20秒

2006/05/20 (土) 00:28:25        [qwerty]
ベンダ系資格しか持ってない俺が来たよ~ヽ(´ー`)ノ

>  2006/05/20 (土) 00:28:23        [qwerty]
> > 第一種責任者資格とか第二種責任者資格とか作れば良いじゃない
> 大事な追い込みの時期に休まれては困るんだよな(;´Д`)

逆に考えるんだ(;´Д`)追い込むから休むんだよ

参考:2006/05/20(土)00時26分58秒

>  2006/05/20 (土) 00:28:23        [qwerty]
> > まぁ資格も大事だけど、もっと大事なのは性格だよな
> > 無責任な奴とかは使えない
> > 資格が泣いてるぜ
> 目先の仕事しか見えてなくてキャリアアップ出来ない人が多いよな
> 年収500万に満足して埋没していけばいいよ

俺だ鬱だ死のう

参考:2006/05/20(土)00時27分35秒

投稿者:U2 2006/05/20 (土) 00:28:21        [qwerty]
住人が住人相手に資格取得セミナーでもやったほうが儲かるんじゃないのかと思う

2006/05/20 (土) 00:28:18        [qwerty]
先月放送が終わったナデシコがまた来月から放送かよ

>  2006/05/20 (土) 00:28:17        [qwerty]
> > 船があるよ
> 旭川にいるから強制なすりつけだよ(;´Д`)あーtvが特攻したか

青森ならなすり付け合いながらさっさと目指したほうがいいな

参考:2006/05/20(土)00時27分37秒

>  2006/05/20 (土) 00:28:16        [qwerty]
> あー(;´Д`)オンエアバトルも見たいしタモさんも見たいしテレ東おっぱいも見たい
> キャプチャカード3枚ぶち込んでキャプって出来るのかしら

そんなあなたにVAIO type X Living
最大11番組同時キャプチャ可能な代物です

参考:2006/05/20(土)00時25分38秒

>  2006/05/20 (土) 00:28:16        [qwerty]
> > プログラム組めなくてもソフ開取れるのか(;´Д`)
> ソフ開はとれる(;´Д`)基本情報はCとかJavaとか必要

(;´Д`)今までソフ開って基本情報の上位資格だと思ってたんだけどそうでもないのン?

参考:2006/05/20(土)00時27分16秒

>  2006/05/20 (土) 00:28:15        [qwerty]
> > 上野や渋谷洋一やTACO.Xやふぁみ坊がいた頃は良かった
> 森下真理子って今何してるんだろう(;´Д`)
> というか実在の人だったんだろうか

編集者欄には名前があったけどな

参考:2006/05/20(土)00時25分52秒

>  2006/05/20 (土) 00:28:14        [qwerty]
> > これ取ったらプログラム出来るようになるかなあと思ったけど出来ないよやっぱり。
> > 小学生の自分にソフコンの創刊号を買って以来プログラマーを目指した俺は今絶望している
> > 
> 俺はベーマガ買って目指してました(;´Д`)

小2の頃からベーマガ読者でPCベースの計測システムとか産業用マイコンの仕事やってます(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時25分09秒

2006/05/20 (土) 00:28:13        [qwerty]
お、このソースうま そう

>  2006/05/20 (土) 00:28:06        [qwerty]
> > 三国人以下
> 塗りは?

同じく

参考:2006/05/20(土)00時27分02秒

>  2006/05/20 (土) 00:27:59        [qwerty]
> > 第一種責任者資格とか第二種責任者資格とか作れば良いじゃない
> 大事な追い込みの時期に休まれては困るんだよな(;´Д`)

コンペ一週間前とかに有給取る奴をひどい目に遭わせてやりたい(;´Д`)
終わってから休もうよおおおおおおおおおおおおおお

参考:2006/05/20(土)00時26分58秒

>  2006/05/20 (土) 00:27:44        [qwerty]
> > 森下真理子って今何してるんだろう(;´Д`)
> > というか実在の人だったんだろうか
> 桃栗とかいうのはよく写真に出てたけど森下だけは一度も
> 写真載ってなかったな(;´Д`)

つぐ美も(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時27分27秒

>  2006/05/20 (土) 00:27:39        [qwerty]
> > ものによるけど自分で便利に使うやっつけプログラムができればひとまず十分だなぁ(;´Д`)
> 仕事にしたかったんだよお。
> でもCくらいしか出来なくて、ネットでRubyとかちょっと高尚そうなC++とかのフォーラムを見てみたら
> みんな多次元語で喋ってて何を書いてるかもわからない。

何でもいいならゲーム屋に行け
命の保証はしないが

参考:2006/05/20(土)00時26分36秒

>  2006/05/20 (土) 00:27:37        [qwerty]
> > hihoが入り口ふさいでるから稚内から出るに出られなくてな
> 船があるよ

旭川にいるから強制なすりつけだよ(;´Д`)あーtvが特攻したか

参考:2006/05/20(土)00時26分49秒

>  2006/05/20 (土) 00:27:35        [qwerty]
> まぁ資格も大事だけど、もっと大事なのは性格だよな
> 無責任な奴とかは使えない
> 資格が泣いてるぜ

目先の仕事しか見えてなくてキャリアアップ出来ない人が多いよな
年収500万に満足して埋没していけばいいよ

参考:2006/05/20(土)00時24分06秒

2006/05/20 (土) 00:27:29        [qwerty]
ウイルシ(;´Д`)

>  2006/05/20 (土) 00:27:27        [qwerty]
> > 上野や渋谷洋一やTACO.Xやふぁみ坊がいた頃は良かった
> 森下真理子って今何してるんだろう(;´Д`)
> というか実在の人だったんだろうか

桃栗とかいうのはよく写真に出てたけど森下だけは一度も
写真載ってなかったな(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時25分52秒

>  2006/05/20 (土) 00:27:24        [qwerty]
> > NRIのヒとか(;´Д`)
> 俺はソフ開と基本情報しか持ってない(;´Д`)秋どうすっかなあ

宅建とか取って受けを狙うべし

参考:2006/05/20(土)00時25分05秒

>  2006/05/20 (土) 00:27:21        [qwerty]
> > hihoが入り口ふさいでるから稚内から出るに出られなくてな
> 船があるよ

と思ったら旭川でふさいでるのかワラタ

参考:2006/05/20(土)00時26分49秒

2006/05/20 (土) 00:27:20        [qwerty]
タモリの小器用さは他に活かせばいいのに

>  2006/05/20 (土) 00:27:16        [qwerty]
> > やりたいことがないなら出来るわけがない
> > 所詮手段
> プログラム組めなくてもソフ開取れるのか(;´Д`)

ソフ開はとれる(;´Д`)基本情報はCとかJavaとか必要

参考:2006/05/20(土)00時26分03秒

>  2006/05/20 (土) 00:27:15        [qwerty]
> > やりたいことがないなら出来るわけがない
> > 所詮手段
> それを本当に痛感するな
> 絵も同じで
> 上手くなりたいと漠然と思っててもその先がないと

心の中に表現したいものがない人はだめなんだろうな
俺も実物を見てのデッサンならそこそこ描けるけど
自分の中から湧き上がるイメージとかがまったくないので
女子高生とかの方が素敵な絵を描いてると思う(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時24分59秒

>  2006/05/20 (土) 00:27:02        [qwerty]
> > ところでアニメってCGとモーフィングで動画マンが楽になるって昔言われてたけど
> > 今のところどうなのよ
> 三国人以下

塗りは?

参考:2006/05/20(土)00時25分21秒

>  2006/05/20 (土) 00:26:58        [qwerty]
> > まぁ資格も大事だけど、もっと大事なのは性格だよな
> > 無責任な奴とかは使えない
> > 資格が泣いてるぜ
> 第一種責任者資格とか第二種責任者資格とか作れば良いじゃない

大事な追い込みの時期に休まれては困るんだよな(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時25分56秒

>  2006/05/20 (土) 00:26:56        [qwerty]
> > これ取ったらプログラム出来るようになるかなあと思ったけど出来ないよやっぱり。
> > 小学生の自分にソフコンの創刊号を買って以来プログラマーを目指した俺は今絶望している
> > 
> 資格みたいなモンは一切持ってないが派遣PMで月80万稼いでる漏れが来ましたよヽ(´ー`)ノ

給料明細アプ

参考:2006/05/20(土)00時25分25秒

>  2006/05/20 (土) 00:26:49        [qwerty]
> hihoが入り口ふさいでるから稚内から出るに出られなくてな

船があるよ

参考:2006/05/20(土)00時25分58秒

2006/05/20 (土) 00:26:45        [qwerty]
ああイナゴが・・・

>  2006/05/20 (土) 00:26:36        [qwerty]
> > これ取ったらプログラム出来るようになるかなあと思ったけど出来ないよやっぱり。
> > 小学生の自分にソフコンの創刊号を買って以来プログラマーを目指した俺は今絶望している
> > 
> ものによるけど自分で便利に使うやっつけプログラムができればひとまず十分だなぁ(;´Д`)

仕事にしたかったんだよお。
でもCくらいしか出来なくて、ネットでRubyとかちょっと高尚そうなC++とかのフォーラムを見てみたら
みんな多次元語で喋ってて何を書いてるかもわからない。

参考:2006/05/20(土)00時23分58秒

>  2006/05/20 (土) 00:26:31        [qwerty]
> まぁ資格も大事だけど、もっと大事なのは性格だよな
> 無責任な奴とかは使えない
> 資格が泣いてるぜ

遠回しな童貞煽り(´ー`)わかる

参考:2006/05/20(土)00時24分06秒

>  2006/05/20 (土) 00:26:25        [qwerty]
> > ソフ開持ってるヤツは次何狙うよ?
> > 新設されたセキュリティ関係のはどうだったの?
> 俺はネットワーク(;´Д`)
> 新設されたテクニカルエンジニアのセキュリティはセキュアプログラミングとかあったので断念。

あー(;´Д`)プログラミングもあるのか
落ち着いたら受験してみよう

参考:2006/05/20(土)00時25分27秒

>  2006/05/20 (土) 00:26:22        [qwerty]
> > やりたいことがないなら出来るわけがない
> > 所詮手段
> それを本当に痛感するな
> 絵も同じで
> 上手くなりたいと漠然と思っててもその先がないと

いたる絵を自作してプリンコしたい

参考:2006/05/20(土)00時24分59秒

>  2006/05/20 (土) 00:26:14        [qwerty]
> > 会話だと桃伝と同音になるので桃鉄と言うと良いよと言ってやれ(゚Д゚)最も桃伝の続編の話は未だ聞かないが
> GBでなかったか?

PC-Eんぎねで普通に2が出てるよ(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時25分25秒

2006/05/20 (土) 00:26:09        [qwerty]
青森(;´Д`)近いな

>  2006/05/20 (土) 00:26:06        [qwerty]
> まぁ資格も大事だけど、もっと大事なのは性格だよな
> 無責任な奴とかは使えない
> 資格が泣いてるぜ

ああ(´ー`)俺は使えないぜ

参考:2006/05/20(土)00時24分06秒

>  2006/05/20 (土) 00:26:03        [qwerty]
> > これ取ったらプログラム出来るようになるかなあと思ったけど出来ないよやっぱり。
> > 小学生の自分にソフコンの創刊号を買って以来プログラマーを目指した俺は今絶望している
> > 
> やりたいことがないなら出来るわけがない
> 所詮手段

プログラム組めなくてもソフ開取れるのか(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時24分09秒

2006/05/20 (土) 00:25:59        [qwerty]
まじぽかってくそつまらねえな

2006/05/20 (土) 00:25:59        [qwerty]
青森(;´Д`)近ッ

2006/05/20 (土) 00:25:58        [qwerty]
hihoが入り口ふさいでるから稚内から出るに出られなくてな

>  2006/05/20 (土) 00:25:56        [qwerty]
> まぁ資格も大事だけど、もっと大事なのは性格だよな
> 無責任な奴とかは使えない
> 資格が泣いてるぜ

第一種責任者資格とか第二種責任者資格とか作れば良いじゃない

参考:2006/05/20(土)00時24分06秒

>  2006/05/20 (土) 00:25:52        [qwerty]
> > 昔は2点とかつけてた時代もあったんだけどな(;´Д`)
> 上野や渋谷洋一やTACO.Xやふぁみ坊がいた頃は良かった

森下真理子って今何してるんだろう(;´Д`)
というか実在の人だったんだろうか

参考:2006/05/20(土)00時24分18秒

2006/05/20 (土) 00:25:38        [qwerty]
あー(;´Д`)オンエアバトルも見たいしタモさんも見たいしテレ東おっぱいも見たい
キャプチャカード3枚ぶち込んでキャプって出来るのかしら

2006/05/20 (土) 00:25:37        [qwerty]
もんじゃは美味すぎる(;´Д`)

2006/05/20 (土) 00:25:35        [qwerty]
一人桃鉄やるか

2006/05/20 (土) 00:25:27        [qwerty]
> ソフ開持ってるヤツは次何狙うよ?
> 新設されたセキュリティ関係のはどうだったの?

俺はネットワーク(;´Д`)
新設されたテクニカルエンジニアのセキュリティはセキュアプログラミングとかあったので断念。

参考:2006/05/20(土)00時21分32秒

>  2006/05/20 (土) 00:25:25        [qwerty]
> > 桃鉄か桃電どっちよ(;´Д`)俺は前者だと思ってたんだけど
> > 22歳の女に絶対桃電だよって罵倒されたよ
> 会話だと桃伝と同音になるので桃鉄と言うと良いよと言ってやれ(゚Д゚)最も桃伝の続編の話は未だ聞かないが

GBでなかったか?

参考:2006/05/20(土)00時24分17秒

>  2006/05/20 (土) 00:25:25        [qwerty]
> プリンタ買ったんだけどさ、今のプリンタってスキャナ付いてるのな(;´Д`)えれー驚いちゃったよ
> これでいつでもエロドジンをアプできる
> 1ページだけな!

おいおい、まずは蟻の門渡りスキャンアプだろ

参考:2006/05/20(土)00時23分12秒

>  2006/05/20 (土) 00:25:25        [qwerty]
> > ほほう、それは凄いな
> これ取ったらプログラム出来るようになるかなあと思ったけど出来ないよやっぱり。
> 小学生の自分にソフコンの創刊号を買って以来プログラマーを目指した俺は今絶望している
> 

資格みたいなモンは一切持ってないが派遣PMで月80万稼いでる漏れが来ましたよヽ(´ー`)ノ

参考:2006/05/20(土)00時22分14秒

2006/05/20 (土) 00:25:24        [qwerty]
稚内ъ( ゚ー^)おめ

>  2006/05/20 (土) 00:25:21        [qwerty]
> ところでアニメってCGとモーフィングで動画マンが楽になるって昔言われてたけど
> 今のところどうなのよ

三国人以下

参考:2006/05/20(土)00時24分18秒

>  2006/05/20 (土) 00:25:20        [qwerty]
> ソースのみ食うのか(;´Д`)

今日のソースが飲めるのは♪
くうはく~さんのおかげです♪
そーれ一気!一気!一気!

参考:2006/05/20(土)00時23分29秒

>  2006/05/20 (土) 00:25:14        [qwerty]
> > ほほう、それは凄いな
> これ取ったらプログラム出来るようになるかなあと思ったけど出来ないよやっぱり。
> 小学生の自分にソフコンの創刊号を買って以来プログラマーを目指した俺は今絶望している
> 

試作でたまにプログラム書くことがあっても
プロのプログラマーに比べたら自分のスキルの低さに愕然として絶望したことはあるよ(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時22分14秒

>  2006/05/20 (土) 00:25:09        [qwerty]
> > ほほう、それは凄いな
> これ取ったらプログラム出来るようになるかなあと思ったけど出来ないよやっぱり。
> 小学生の自分にソフコンの創刊号を買って以来プログラマーを目指した俺は今絶望している
> 

俺はベーマガ買って目指してました(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時22分14秒

>  2006/05/20 (土) 00:25:05        [qwerty]
> > 1種もソフ開も持ってるぜ(;´Д`)仕事に何も関係ないけど
> NRIのヒとか(;´Д`)

俺はソフ開と基本情報しか持ってない(;´Д`)秋どうすっかなあ

参考:2006/05/20(土)00時23分07秒

>  2006/05/20 (土) 00:25:04        [qwerty]
> タモさんもんじゃのやり方うまいな(;´Д`)

なかなかうまく食べられない上に腹も膨らまないのな

参考:2006/05/20(土)00時24分34秒

2006/05/20 (土) 00:25:03        [qwerty]
爆炎キャンパスガードレス

>  2006/05/20 (土) 00:25:00        [qwerty]
> > おボク様の奏ちゃんとか
> > めいどさん☆すぴりっつの魔法見習いペドをおすすめするぜ
> ペドは興味ないんだ(;´Д`)あと背が低過ぎるのも萌えない
> 微妙なんだけど146.3cm~157.5cmくらいがいいです

細かいなぁおい!(´ー`)どっちの子もエロゲキャラつまり一八歳以上だから安心して抱いてくれ

参考:2006/05/20(土)00時24分00秒

>  2006/05/20 (土) 00:24:59        [qwerty]
> > これ取ったらプログラム出来るようになるかなあと思ったけど出来ないよやっぱり。
> > 小学生の自分にソフコンの創刊号を買って以来プログラマーを目指した俺は今絶望している
> > 
> やりたいことがないなら出来るわけがない
> 所詮手段

それを本当に痛感するな
絵も同じで
上手くなりたいと漠然と思っててもその先がないと

参考:2006/05/20(土)00時24分09秒

2006/05/20 (土) 00:24:58        [qwerty]
ハートって大して活躍もしてないし出たコマ数も少ないのになんであんなに目立ってるの?(;´Д`)

>  2006/05/20 (土) 00:24:57        [qwerty]
> > 桃鉄か桃電どっちよ(;´Д`)俺は前者だと思ってたんだけど
> > 22歳の女に絶対桃電だよって罵倒されたよ
> 会話だと桃伝と同音になるので桃鉄と言うと良いよと言ってやれ(゚Д゚)最も桃伝の続編の話は未だ聞かないが

一般人は桃太郎伝説なんてやらないよ(;´Д`)電車の方だけだよ

参考:2006/05/20(土)00時24分17秒

>  2006/05/20 (土) 00:24:57        [qwerty]
> ソフ開持ってるヤツは次何狙うよ?
> 新設されたセキュリティ関係のはどうだったの?

漏れはシス監とAE目指そうかと

参考:2006/05/20(土)00時21分32秒

>  2006/05/20 (土) 00:24:52        [qwerty]
> > 桃鉄か桃電どっちよ(;´Д`)俺は前者だと思ってたんだけど
> > 22歳の女に絶対桃電だよって罵倒されたよ
> 桃電じゃ桃伝と区別つかないだろ馬鹿

まったくだ(;´Д`)
ジャンプ放送局の単行本持って行って証拠を見せてやれ

参考:2006/05/20(土)00時23分27秒

>  2006/05/20 (土) 00:24:38        [qwerty]
> 桃鉄か桃電どっちよ(;´Д`)俺は前者だと思ってたんだけど
> 22歳の女に絶対桃電だよって罵倒されたよ

ももでんなんて初めて聞いたよ

参考:2006/05/20(土)00時22分33秒

>  2006/05/20 (土) 00:24:37        [qwerty]
> > 1種もソフ開も持ってるぜ(;´Д`)仕事に何も関係ないけど
> NRIのヒとか(;´Д`)

そんないいとこじゃないよ(;´Д`)一部上場の端くれだよ

参考:2006/05/20(土)00時23分07秒

2006/05/20 (土) 00:24:34        [qwerty]
タモさんもんじゃのやり方うまいな(;´Д`)

>  投稿者:U2 2006/05/20 (土) 00:24:23        [qwerty]
> CG検定3級(ノД`、)

酸欠(ノД`、)

参考:2006/05/20(土)00時23分39秒

>  2006/05/20 (土) 00:24:18        [qwerty]
> > http://www.famitsu.com/game/dendo/2006/05/17/238,1147855671,53386,0,0.html
> > なんでつよきすが殿堂入り
> 昔は2点とかつけてた時代もあったんだけどな(;´Д`)

上野や渋谷洋一やTACO.Xやふぁみ坊がいた頃は良かった

参考:2006/05/20(土)00時21分46秒

2006/05/20 (土) 00:24:18        [qwerty]
ところでアニメってCGとモーフィングで動画マンが楽になるって昔言われてたけど
今のところどうなのよ

>  2006/05/20 (土) 00:24:17        [qwerty]
> 桃鉄か桃電どっちよ(;´Д`)俺は前者だと思ってたんだけど
> 22歳の女に絶対桃電だよって罵倒されたよ

会話だと桃伝と同音になるので桃鉄と言うと良いよと言ってやれ(゚Д゚)最も桃伝の続編の話は未だ聞かないが

参考:2006/05/20(土)00時22分33秒

>  2006/05/20 (土) 00:24:14        [qwerty]
> プリンタ買ったんだけどさ、今のプリンタってスキャナ付いてるのな(;´Д`)えれー驚いちゃったよ
> これでいつでもエロドジンをアプできる
> 1ページだけな!

なんか適当に気に入ってるやつの表紙をひとつアプってくれよ(;´ー`)

参考:2006/05/20(土)00時23分12秒

2006/05/20 (土) 00:24:14        [qwerty]
テレ東でおっぱい

2006/05/20 (土) 00:24:11        [qwerty]
おっぱい(*´Д`)

>  2006/05/20 (土) 00:24:09        [qwerty]
> > ほほう、それは凄いな
> これ取ったらプログラム出来るようになるかなあと思ったけど出来ないよやっぱり。
> 小学生の自分にソフコンの創刊号を買って以来プログラマーを目指した俺は今絶望している
> 

やりたいことがないなら出来るわけがない
所詮手段

参考:2006/05/20(土)00時22分14秒

2006/05/20 (土) 00:24:06        [qwerty]
まぁ資格も大事だけど、もっと大事なのは性格だよな
無責任な奴とかは使えない
資格が泣いてるぜ

>  2006/05/20 (土) 00:24:00        [qwerty]
> > おれ、この背の低いでこの広い女の子が好き(;´Д`)
> > 背の小さい女の子は可愛い(;´Д`)
> おボク様の奏ちゃんとか
> めいどさん☆すぴりっつの魔法見習いペドをおすすめするぜ

ペドは興味ないんだ(;´Д`)あと背が低過ぎるのも萌えない
微妙なんだけど146.3cm~157.5cmくらいがいいです

参考:2006/05/20(土)00時22分54秒

>  2006/05/20 (土) 00:23:59        [qwerty]
> > ネギマ声優の中でキャラとのギャップが一番激しいな(;´Д`)
> あの中華のデブの子だったらピッタリだったのに(;´Д`)

たしかに(;´Д`)
逆に伊藤静はキャラと似すぎだが

参考:2006/05/20(土)00時23分05秒

>  2006/05/20 (土) 00:23:58        [qwerty]
> > ほほう、それは凄いな
> これ取ったらプログラム出来るようになるかなあと思ったけど出来ないよやっぱり。
> 小学生の自分にソフコンの創刊号を買って以来プログラマーを目指した俺は今絶望している
> 

ものによるけど自分で便利に使うやっつけプログラムができればひとまず十分だなぁ(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時22分14秒

>  2006/05/20 (土) 00:23:47        [qwerty]
> プリンタ買ったんだけどさ、今のプリンタってスキャナ付いてるのな(;´Д`)えれー驚いちゃったよ
> これでいつでもエロドジンをアプできる
> 1ページだけな!

有言不実行ダメゼタイ

参考:2006/05/20(土)00時23分12秒

2006/05/20 (土) 00:23:39        [qwerty]
CG検定3級(ノД`、)

>  2006/05/20 (土) 00:23:36        [qwerty]
> tvが重いのでhi-hoも転送すれば分散できていいんじゃないかな(;´Д`)

hi-ho名乗ってるが実は赤の他人でな(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時21分33秒

>  2006/05/20 (土) 00:23:29        [qwerty]
> > イニシャルGの人がかいてる謎の女の子はこれか
> > くわてぃは勉強になるなぁオイ
> おれ、この背の低いでこの広い女の子が好き(;´Д`)
> 背の小さい女の子は可愛い(;´Д`)

うむ、おでこちゃんは可愛い

参考:2006/05/20(土)00時21分30秒

2006/05/20 (土) 00:23:29        [qwerty]
ソースのみ食うのか(;´Д`)

>  2006/05/20 (土) 00:23:27        [qwerty]
> 桃鉄か桃電どっちよ(;´Д`)俺は前者だと思ってたんだけど
> 22歳の女に絶対桃電だよって罵倒されたよ

桃電じゃ桃伝と区別つかないだろ馬鹿

参考:2006/05/20(土)00時22分33秒

>  2006/05/20 (土) 00:23:16        [qwerty]
> > 旧第一種だよマジレス
> 旧1種よりむずかしめなのに名前がよくないな
> 1種欲しかったよおおーう

旧一種最後のとき午前で9割もとれたのに午後がダメでした
電卓がないと計算できないような問題出すなよ(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時20分20秒

>  2006/05/20 (土) 00:23:14        [qwerty]
> > ソフ開持ってるヤツは次何狙うよ?
> > 新設されたセキュリティ関係のはどうだったの?
> エンベデッド(春)とネットワーク(秋)かな

つーかそんな技術屋っぽいのばっかとって仕事に使えるの?(;´Д`)
もう年齢的に厳しいから上流職の取りたいよ

参考:2006/05/20(土)00時22分09秒

2006/05/20 (土) 00:23:12        [qwerty]
プリンタ買ったんだけどさ、今のプリンタってスキャナ付いてるのな(;´Д`)えれー驚いちゃったよ
これでいつでもエロドジンをアプできる
1ページだけな!

>  2006/05/20 (土) 00:23:07        [qwerty]
> > 旧1種よりむずかしめなのに名前がよくないな
> > 1種欲しかったよおおーう
> 1種もソフ開も持ってるぜ(;´Д`)仕事に何も関係ないけど

NRIのヒとか(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時21分13秒

>  2006/05/20 (土) 00:23:05        [qwerty]
> > http://blog.animate.tv/media/71/20060509-s.jpg
> > ねぎまの自分のキャラを描いてるね(;´Д`)適当に描いてこれかよ…
> ネギマ声優の中でキャラとのギャップが一番激しいな(;´Д`)

あの中華のデブの子だったらピッタリだったのに(;´Д`)

参考:2006/05/20(土)00時21分02秒

2006/05/20 (土) 00:23:01        [qwerty]
どこで桃電やってんの(;´Д`)

2006/05/20 (土) 00:23:00        [qwerty]
住人は自分を安売りしすぎる(;´Д`)

>  2006/05/20 (土) 00:22:54        [qwerty]
> > イニシャルGの人がかいてる謎の女の子はこれか
> > くわてぃは勉強になるなぁオイ
> おれ、この背の低いでこの広い女の子が好き(;´Д`)
> 背の小さい女の子は可愛い(;´Д`)

おボク様の奏ちゃんとか
めいどさん☆すぴりっつの魔法見習いペドをおすすめするぜ

参考:2006/05/20(土)00時21分30秒

>  2006/05/20 (土) 00:22:51        [qwerty]
> ソフ開持ってるヤツは次何狙うよ?
> 新設されたセキュリティ関係のはどうだったの?

エンベデッド取るつもりだったけど申し込み忘れて一回休み(;´Д`)
面倒なので三ヶ月に一回くらい試験して欲しい

参考:2006/05/20(土)00時21分32秒

2006/05/20 (土) 00:22:33        [qwerty]
桃鉄か桃電どっちよ(;´Д`)俺は前者だと思ってたんだけど
22歳の女に絶対桃電だよって罵倒されたよ

2006/05/20 (土) 00:22:32        [qwerty]
ソース重いだろう(;´Д`)1.8㍑*6はゆうにある

>  2006/05/20 (土) 00:22:32        [qwerty]
> > クズだなこりゃ(;´Д`)
> > http://blog.pachinko-club.com/modules/blog/attach/niche/6159.jpg
> 継続率92%(;´Д`)要するにCタイプのアラエボか

シムーン、ガラカンがここまで低いなんて

参考:2006/05/20(土)00時19分15秒

>  2006/05/20 (土) 00:22:27        [qwerty]
> > 作画崩壊っていってもたいしたことはないじゃん(;´Д`)
> (;´Д`)メクラがいるぞ

ミュウミュウで慣れたんだろ

参考:2006/05/20(土)00時21分58秒

>  2006/05/20 (土) 00:22:23        [qwerty]
> > 製造じゃなきゃ別に関係ないじゃん(;´Д`)
> 課長とかでも現場行ったりしないのかい?(;´Д`)

部署によるでしょ(;´Д`)全員がでかい鍋かき混ぜたりしてるとでも思ってるのか
つうか無職かよ

参考:2006/05/20(土)00時21分40秒

>  2006/05/20 (土) 00:22:18        [qwerty]
> > http://www.famitsu.com/game/dendo/2006/05/17/238,1147855671,53386,0,0.html
> > なんでつよきすが殿堂入り
> 昔は2点とかつけてた時代もあったんだけどな(;´Д`)

まあなんにしても積んでるからな

参考:2006/05/20(土)00時21分46秒

上へ