下へ
>  2005/04/29 (金) 08:08:58        [qwerty]
> > 何を以て変と認識したのかについて全く考えてないのな
> 俺には「安っぽい」というなにがなにやら全く分からない、「変」と同レベルのトー
> トロジーがしか見つけることは出来なかった。

少なくとも彼にとって安っぽくて変な文章であったことは確かなのだろうから
それを他人に言うことは別に偉そうでもないし不適切でもないだろ

参考:2005/04/29(金)08時05分14秒

2005/04/29 (金) 08:08:51        [qwerty]
お仕事しなきゃね

>  2005/04/29 (金) 08:08:37        [qwerty]
> しまった!(;´Д`)萌えホ忘れてたーー

誰に萌えたかったんだ?
ちょっとゆってみ?

参考:2005/04/29(金)08時07分59秒

>  2005/04/29 (金) 08:08:28        [qwerty]
> しまった!(;´Д`)萌えホ忘れてたーー

あれってまだやってるのか(;´Д`)

参考:2005/04/29(金)08時07分59秒

2005/04/29 (金) 08:07:59        [qwerty]
しまった!(;´Д`)萌えホ忘れてたーー

>  2005/04/29 (金) 08:07:56        [qwerty]
> > なるほど、では「変なものは変だ」という主張が適切であるとしよう。で、これは「い
> > いものはいい」と同レベルであるから、「いいものはいい」という主張も適切である
> > ことになる。ところで、「変なものは変だ」は「その本は変である」ということを主
> > 張し、即ち、「その本はいい」ということを否定するものである。しかもその言明は論理的に適切なのだから、それは「その本はいいか変かのどちらかである」という
> > 論理的属性そのものについての言明である。一方「いいものはいい」は「その本はい
> > い」ということを主張するものだ。ここで、両者の言明は適切なのだから、その本は
> > 属性としていいということと変ということを同時に持つことになる。しかしこれは矛
> > 盾する。よって「変なものは変だ」は適切ではないということになる。
> 一言で返しておくよ。
> ここで問題にされているのは「その本は変である」という命題が真かどうかではなく、「その本は変である」と主張することが不適切と言えるかどうかである。

相手に対しての論理的反駁を試みたその主張が相手の主張に対して論理的反駁が不可
能だという時点で十分不適切だと思うが。それに、先に示したものでは「その本が変
である」という命題の真偽は決定されてないはずだが。

参考:2005/04/29(金)07時55分07秒

>  2005/04/29 (金) 08:07:24        [qwerty]
> ピーターファンデンホーヘンバンドいる?

フッヘルヘンドならいる

参考:2005/04/29(金)08時06分51秒

>  投稿者:ブーダートンデンヘーボンド 2005/04/29 (金) 08:07:15        [qwerty]
> ピーターファンデンホーヘンバンドいる?

よんだ?

参考:2005/04/29(金)08時06分51秒

2005/04/29 (金) 08:06:51        [qwerty]
ピーターファンデンホーヘンバンドいる?

>  2005/04/29 (金) 08:06:47        [qwerty]
> > おかしい文章が実在するというのならそれと同じようにいい文章だって実在するだろ
> > う。だからといってじゃあ、変な文章だといった人が、自分の素朴な意見としての変
> > な文章だと主張するのと同レベルで同じ文章をいい文章だと言い返されたら認めるこ
> > とが出来るのかといったら出来ないだろう。
> > それに感情的批判を野次と定義することに不満があるのなら、では野次とは一体どの
> > ようなものでどのような理由で野次を感情的批判と定義することが不適切なのか教え
> > てくれないだろうか。
> 君の文が読みづらい事だけは解った

議論のだいぶ初期でそれに気付いて相手にしなかった俺が勝ちヽ(´ー`)ノ

参考:2005/04/29(金)08時02分09秒

2005/04/29 (金) 08:06:39        [qwerty]
どっちとは言わないがあれはいつもの中身無しの屁理屈君じゃないのか?
キレる前に放置するが吉

2005/04/29 (金) 08:05:24        [qwerty]
卑猥で眠いとし子の王将ヽ(´ー`)ノ完成したよ

>  2005/04/29 (金) 08:05:21        [qwerty]
> みんな騙されるな(;´Д`)窪塚のはポーズだ

飛び降りてみたら 大切なものだけが残りました(´ー`)

参考:2005/04/29(金)08時01分17秒

>  2005/04/29 (金) 08:05:14        [qwerty]
> > なるほど、では「変なものは変だ」という主張が適切であるとしよう。で、これは「い
> > いものはいい」と同レベルであるから、「いいものはいい」という主張も適切である
> > ことになる。ところで、「変なものは変だ」は「その本は変である」ということを主
> > 張し、即ち、「その本はいい」ということを否定するものである。しかもその言明は論理的に適切なのだから、それは「その本はいいか変かのどちらかである」という
> > 論理的属性そのものについての言明である。一方「いいものはいい」は「その本はい
> > い」ということを主張するものだ。ここで、両者の言明は適切なのだから、その本は
> > 属性としていいということと変ということを同時に持つことになる。しかしこれは矛
> > 盾する。よって「変なものは変だ」は適切ではないということになる。
> 何を以て変と認識したのかについて全く考えてないのな

俺には「安っぽい」というなにがなにやら全く分からない、「変」と同レベルのトー
トロジーがしか見つけることは出来なかった。

参考:2005/04/29(金)07時52分47秒

2005/04/29 (金) 08:05:10        [qwerty]
とし子いる?(;´Д`)

2005/04/29 (金) 08:04:57        [qwerty]
【報道】某民放局、行過ぎ記者&カメラマンを解雇【過熱】
JR史上最悪の脱線事故の遺族に、強引な取材をし、居合わせた
遺族の知人に記者とカメラマンが袋叩きにされ、一台数百万という
カメラを壊された事件が昨日(28日)にあり、“被害者”の記者
とカメラマンが、会社として告訴してくれと同民放局社長に訴えた
ところ、社長は、「馬鹿者!」と一喝し、記者及びカメラマンを
即刻解雇処分にすると両者にその場で通告した。
社長の談話によると、被害者の気持ちを逆撫でする様な強引な取材に
対し、世間の批判が多いことに配慮したという。

2005/04/29 (金) 08:04:56        [qwerty]
卑猥で

2005/04/29 (金) 08:04:40        [qwerty]
眠い

2005/04/29 (金) 08:04:39        [qwerty]

2005/04/29 (金) 08:04:31        [qwerty]

2005/04/29 (金) 08:04:29        [qwerty]

2005/04/29 (金) 08:04:18        [qwerty]

2005/04/29 (金) 08:04:08        [qwerty]

2005/04/29 (金) 08:03:58        [qwerty]

2005/04/29 (金) 08:03:38        [qwerty]

2005/04/29 (金) 08:02:50        [qwerty]
佐々木恭子萌え

>  2005/04/29 (金) 08:02:09        [qwerty]
> > もらいたい。じゃないよまったく(;´Д`)
> > とりあえず文章が変っていうのは実際に本を読んだ人の意見なんだけど
> > それを感情的で決定づけてる時点でまずおかしいよね
> > おかしい文章っていうのは実在するわけだし
> > だから国語の文章力テストもあるわけなんだし
> > 感情的批判=野次ってのも君がそう思ってるだけだしなあ
> おかしい文章が実在するというのならそれと同じようにいい文章だって実在するだろ
> う。だからといってじゃあ、変な文章だといった人が、自分の素朴な意見としての変
> な文章だと主張するのと同レベルで同じ文章をいい文章だと言い返されたら認めるこ
> とが出来るのかといったら出来ないだろう。
> それに感情的批判を野次と定義することに不満があるのなら、では野次とは一体どの
> ようなものでどのような理由で野次を感情的批判と定義することが不適切なのか教え
> てくれないだろうか。

君の文が読みづらい事だけは解った

参考:2005/04/29(金)07時55分46秒

>  2005/04/29 (金) 08:01:38        [qwerty]
> みんな騙されるな(;´Д`)窪塚のはポーズだ

なむあみだぶつー

参考:2005/04/29(金)08時01分17秒

2005/04/29 (金) 08:01:17        [qwerty]
みんな騙されるな(;´Д`)窪塚のはポーズだ

>  2005/04/29 (金) 08:00:33        [qwerty]
> みんな

みんなみーんな

参考:2005/04/29(金)08時00分21秒

2005/04/29 (金) 08:00:21        [qwerty]
みんな

>  2005/04/29 (金) 08:00:13        [qwerty]
> おはよう
> 僕の麻美子

麻美子まだ寝てるよ

参考:2005/04/29(金)07時57分29秒

>  2005/04/29 (金) 07:59:32        [qwerty]
> > 朝マックって何時まで?
> 10:00じゃなかったっけ?

クス豚
今朝は朝マックしたい気分なので10時までに行くようにする

参考:2005/04/29(金)07時59分01秒

2005/04/29 (金) 07:59:19        [qwerty]
ufotableはなかなか素敵な会社みたいだな

2005/04/29 (金) 07:59:11        [qwerty]
ASIO4ALL 

>  2005/04/29 (金) 07:59:01        [qwerty]
> 朝マックって何時まで?

10:00じゃなかったっけ?

参考:2005/04/29(金)07時57分18秒

>  2005/04/29 (金) 07:57:37        [qwerty]
> > おはようヽ(´ー`)ノ爽やか朝飯タイム
> > サークルKのフライドチキンがうますぎる
> 朝からずいぶんと脂っこいものが喰えるんだな(;´Д`)胃腸が若いようでうらやましい

あっさりしたものしか食えなくなったら人生おしまいだよ

参考:2005/04/29(金)07時56分32秒

2005/04/29 (金) 07:57:29        [qwerty]
おはよう
僕の麻美子

2005/04/29 (金) 07:57:18        [qwerty]
朝マックって何時まで?

2005/04/29 (金) 07:56:47        [qwerty]
涼宮茜ちゃん萌え

>  2005/04/29 (金) 07:56:32        [qwerty]
> おはようヽ(´ー`)ノ爽やか朝飯タイム
> サークルKのフライドチキンがうますぎる

朝からずいぶんと脂っこいものが喰えるんだな(;´Д`)胃腸が若いようでうらやましい

参考:2005/04/29(金)07時55分39秒

>  2005/04/29 (金) 07:55:46        [qwerty]
> > ・論理的批判ではない彼の批判は感情的な批判である
> > ・感情的批判は野次である
> > ・ゆえに論理的批判ではない彼の批判は野次である
> > どことなりともおかしな点を指摘してもらいたい。
> もらいたい。じゃないよまったく(;´Д`)
> とりあえず文章が変っていうのは実際に本を読んだ人の意見なんだけど
> それを感情的で決定づけてる時点でまずおかしいよね
> おかしい文章っていうのは実在するわけだし
> だから国語の文章力テストもあるわけなんだし
> 感情的批判=野次ってのも君がそう思ってるだけだしなあ

おかしい文章が実在するというのならそれと同じようにいい文章だって実在するだろ
う。だからといってじゃあ、変な文章だといった人が、自分の素朴な意見としての変
な文章だと主張するのと同レベルで同じ文章をいい文章だと言い返されたら認めるこ
とが出来るのかといったら出来ないだろう。
それに感情的批判を野次と定義することに不満があるのなら、では野次とは一体どの
ようなものでどのような理由で野次を感情的批判と定義することが不適切なのか教え
てくれないだろうか。

参考:2005/04/29(金)07時39分51秒

2005/04/29 (金) 07:55:39        [qwerty]
おはようヽ(´ー`)ノ爽やか朝飯タイム
サークルKのフライドチキンがうますぎる

>  2005/04/29 (金) 07:55:07        [qwerty]
> > それはおかしい。
> > 上に挙げられた例は、単に本に感動しているのと同レベルであるという命題の根拠とはなっても
> > 不適切性そのものを証明してることにはならないだろ。
> > それに、貴殿は非論理的批判というが、擬音語の問題などそれなりの論拠は
> > 示されていると思うがどうか?
> なるほど、では「変なものは変だ」という主張が適切であるとしよう。で、これは「い
> いものはいい」と同レベルであるから、「いいものはいい」という主張も適切である
> ことになる。ところで、「変なものは変だ」は「その本は変である」ということを主
> 張し、即ち、「その本はいい」ということを否定するものである。しかもその言明は論理的に適切なのだから、それは「その本はいいか変かのどちらかである」という
> 論理的属性そのものについての言明である。一方「いいものはいい」は「その本はい
> い」ということを主張するものだ。ここで、両者の言明は適切なのだから、その本は
> 属性としていいということと変ということを同時に持つことになる。しかしこれは矛
> 盾する。よって「変なものは変だ」は適切ではないということになる。

一言で返しておくよ。
ここで問題にされているのは「その本は変である」という命題が真かどうかではなく、「その本は変である」と主張することが不適切と言えるかどうかである。

参考:2005/04/29(金)07時50分05秒

>  2005/04/29 (金) 07:54:04        [qwerty]
> 花穂ちゃんがピョーンの回を延々転送しようと思うけど見る?(;´Д`)

見る(;´Д`)

参考:2005/04/29(金)07時52分12秒

>  2005/04/29 (金) 07:52:47        [qwerty]
> > それはおかしい。
> > 上に挙げられた例は、単に本に感動しているのと同レベルであるという命題の根拠とはなっても
> > 不適切性そのものを証明してることにはならないだろ。
> > それに、貴殿は非論理的批判というが、擬音語の問題などそれなりの論拠は
> > 示されていると思うがどうか?
> なるほど、では「変なものは変だ」という主張が適切であるとしよう。で、これは「い
> いものはいい」と同レベルであるから、「いいものはいい」という主張も適切である
> ことになる。ところで、「変なものは変だ」は「その本は変である」ということを主
> 張し、即ち、「その本はいい」ということを否定するものである。しかもその言明は論理的に適切なのだから、それは「その本はいいか変かのどちらかである」という
> 論理的属性そのものについての言明である。一方「いいものはいい」は「その本はい
> い」ということを主張するものだ。ここで、両者の言明は適切なのだから、その本は
> 属性としていいということと変ということを同時に持つことになる。しかしこれは矛
> 盾する。よって「変なものは変だ」は適切ではないということになる。

何を以て変と認識したのかについて全く考えてないのな

参考:2005/04/29(金)07時50分05秒

2005/04/29 (金) 07:52:12        [qwerty]
花穂ちゃんがピョーンの回を延々転送しようと思うけど見る?(;´Д`)

>  2005/04/29 (金) 07:50:48        [qwerty]
> http://www.ogrish.com/archives/2005/april/ogrish-dot-com-head_torn_off2.jpg
> なんだこれヽ(´ー`)ノゲラゲラ笑った

?(;´Д`)普通のオグリッシュじゃないの?
笑いどころはどこよ?

参考:2005/04/29(金)07時49分38秒

>  2005/04/29 (金) 07:50:41        [qwerty]
> http://www.ogrish.com/archives/2005/april/ogrish-dot-com-head_torn_off2.jpg
> なんだこれヽ(´ー`)ノゲラゲラ笑った

オグリのTOPページに飛ばされちゃうよ

参考:2005/04/29(金)07時49分38秒

2005/04/29 (金) 07:50:39        [qwerty]
そらと結婚したい

>  2005/04/29 (金) 07:50:35        [qwerty]
> http://www.ogrish.com/archives/2005/april/ogrish-dot-com-head_torn_off2.jpg
> なんだこれヽ(´ー`)ノゲラゲラ笑った

なんだロッテン画像か

参考:2005/04/29(金)07時49分38秒

2005/04/29 (金) 07:50:20        [qwerty]
*   *   *        メダパニ!
    \|/    
   *-月-*         ヽ日ノ
   ((」曜ヘ))           曜
      <               <ヽ

>  2005/04/29 (金) 07:50:05        [qwerty]
> > 端的に述べたものとしては
> > 「変なものを変だというのが悪いのかというレベルの主張は、その本をいいと感じて
> > いいものはいいんだと主張する読者と同レベルだな」
> > が挙げられるし、もう少し詳しいものとしては
> > 「…それに対してその本に感動する読者と同レベルであり彼の主張は論理的批判では
> > なく同レベルの感情に基づいて野次を飛ばしているに過ぎない」
> > があるな。
> それはおかしい。
> 上に挙げられた例は、単に本に感動しているのと同レベルであるという命題の根拠とはなっても
> 不適切性そのものを証明してることにはならないだろ。
> それに、貴殿は非論理的批判というが、擬音語の問題などそれなりの論拠は
> 示されていると思うがどうか?

なるほど、では「変なものは変だ」という主張が適切であるとしよう。で、これは「い
いものはいい」と同レベルであるから、「いいものはいい」という主張も適切である
ことになる。ところで、「変なものは変だ」は「その本は変である」ということを主
張し、即ち、「その本はいい」ということを否定するものである。しかもその言明は論理的に適切なのだから、それは「その本はいいか変かのどちらかである」という
論理的属性そのものについての言明である。一方「いいものはいい」は「その本はい
い」ということを主張するものだ。ここで、両者の言明は適切なのだから、その本は
属性としていいということと変ということを同時に持つことになる。しかしこれは矛
盾する。よって「変なものは変だ」は適切ではないということになる。

参考:2005/04/29(金)07時38分24秒

投稿者:  2005/04/29 (金) 07:49:48        [qwerty]
> > そう、限らない。しかし「偉そう」→「不適切」である、ということは君自身が言っていたことよね。
> > ならば、「非論理的」→「偉そう」なのだから、「非論理的」→「不適切」
> > も成り立つのではないかな?
> 成り立たないよ
> シャア→3倍の速さ
> 赤い→シャア
> よって赤い→三倍の速さ
> が成り立たないのと同じだよー

全然関係ないけど梶原一騎理論を思い出した

参考:2005/04/29(金)07時48分09秒

2005/04/29 (金) 07:49:38        [qwerty]
http://www.ogrish.com/archives/2005/april/ogrish-dot-com-head_torn_off2.jpg

なんだこれヽ(´ー`)ノゲラゲラ笑った

>  2005/04/29 (金) 07:49:24        [qwerty]
> http://ug.gs/upload/gw.cgi/up1894.jpg
> この成年コミックはなんてタイトルよ?

この都合のいいショウキっぷり(;´Д`)
俺からもお願いするよ

参考:2005/04/29(金)07時48分37秒

>  2005/04/29 (金) 07:49:12        [qwerty]
> > 馬鹿っ(`Д´)
> > 戦う前から白旗をあげてどうするっ
> バファリンL飲んだし頭使いたくないよヽ(´ー`)ノ

ヒマだし面倒だったら答えずに知らん顔してればいいだけだし
別にいいじゃん

参考:2005/04/29(金)07時48分20秒

上へ