下へ
2006/06/14 (水) 05:01:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]でっかい顔(;´Д`)しかも光った
> 2006/06/14 (水) 05:00:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ブラジル代表より久保さんの方が凄いよ
広島の久保は広島の前田みたいなもんだろ?
参考:2006/06/14(水)04時59分37秒
2006/06/14 (水) 05:00:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]CMが長すぎるぜええええええええええええええ
2006/06/14 (水) 05:00:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キミキス飽きて委員長は承認せず!をプレイ開始した(;´Д`)
試行錯誤ゲーって何が楽しいのかわからん
> 2006/06/14 (水) 04:59:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> パナソニッキズム
伊藤ハムニズム
参考:2006/06/14(水)04時59分25秒
2006/06/14 (水) 04:59:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ブラジル代表より久保さんの方が凄いよ
2006/06/14 (水) 04:59:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]パナソニッキズム
> 2006/06/14 (水) 04:59:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > びわ湖県民かい?
> > びわこ放送も京都TVも相変わらず役立たずだよな
> > それはそうと近江高校だってドキュンだけどスポーツ強いからいいんじゃね?
> > 田舎のスポーツ強豪校って文武両道校のほうが少ないよ
> 俺んとこは勉強もスポーツもよわよわな学校ばっかりだった
田舎の私立は甲子園や高校サッカーにばっか力入れてて
他のスポーツはけっこう放置プレイだから
県の高校総体だと総合でよわよわだったりするよな
参考:2006/06/14(水)04時56分04秒
2006/06/14 (水) 04:59:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]トップレベルでちゅ
2006/06/14 (水) 04:59:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ナショナリズム最高!
> 2006/06/14 (水) 04:58:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カカが落ち着きすぎる(;´Д`)これがナショナリズムか
参考:2006/06/14(水)04時58分22秒
2006/06/14 (水) 04:58:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]男なのにかかぁ
> 2006/06/14 (水) 04:58:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> カカが落ち着きすぎる(;´Д`)これがキープ力か
参考:2006/06/14(水)04時58分07秒
2006/06/14 (水) 04:58:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]カカが落ち着きすぎる(;´Д`)これがトップレベルか
> 2006/06/14 (水) 04:57:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > びわ湖県民かい?
> > びわこ放送も京都TVも相変わらず役立たずだよな
> > それはそうと近江高校だってドキュンだけどスポーツ強いからいいんじゃね?
> > 田舎のスポーツ強豪校って文武両道校のほうが少ないよ
> 鹿実もそうだってな
> 他にもいろいろあるんだろうが俺が知ってるのはこれだけだった
山陰の甲子園や高校サッカーに出る学校も進学校ではないぜ
参考:2006/06/14(水)04時55分56秒
2006/06/14 (水) 04:57:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]携帯でクレジットでって浪費家に持たせたらえらいことになるな
> 2006/06/14 (水) 04:57:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バブル期に野球を模倣して弾けた後に経営難に陥る所多々だったからな
> > あとメジャーリーガーの最高年俸は30億弱だろ日本だと5億か6億
> > ヨーロッパでサッカー選手としての年俸のみで10億越えは少ないし小野の2億弱
> > と比べるとバランスとしては悪くないんじゃないか
> 上を比べるんじゃなくてリーグの平均的な選手を比べないと
> つか小野の年俸はダントツじゃないの?
運営費が浦和の55億から甲府の5億まで
ピンキリあるので平均的にというのは難しいな(;´Д`)
日本人だと小野の次は藤田で1億1000万
参考:2006/06/14(水)04時50分04秒
2006/06/14 (水) 04:57:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]NHKみなよ(;´Д`)
> 2006/06/14 (水) 04:56:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> トルシエが給料泥棒すぎる(;´Д`)
アナウンサーは見事なスルーを敢行してるしな(;´Д`)
参考:2006/06/14(水)04時55分26秒
2006/06/14 (水) 04:56:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]岩佐アナだと唐突に琴欧州の話が出てきそうだ(;´Д`)
> 2006/06/14 (水) 04:56:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 関係ないけど地元の俺には野洲高の高評価が不愉快だ
> > 県内2番目と3番目のあほでも入れるようなドキュソ高なのに
> びわ湖県民かい?
> びわこ放送も京都TVも相変わらず役立たずだよな
> それはそうと近江高校だってドキュンだけどスポーツ強いからいいんじゃね?
> 田舎のスポーツ強豪校って文武両道校のほうが少ないよ
俺んとこは勉強もスポーツもよわよわな学校ばっかりだった
参考:2006/06/14(水)04時53分38秒
> 2006/06/14 (水) 04:55:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 関係ないけど地元の俺には野洲高の高評価が不愉快だ
> > 県内2番目と3番目のあほでも入れるようなドキュソ高なのに
> びわ湖県民かい?
> びわこ放送も京都TVも相変わらず役立たずだよな
> それはそうと近江高校だってドキュンだけどスポーツ強いからいいんじゃね?
> 田舎のスポーツ強豪校って文武両道校のほうが少ないよ
鹿実もそうだってな
他にもいろいろあるんだろうが俺が知ってるのはこれだけだった
参考:2006/06/14(水)04時53分38秒
> 2006/06/14 (水) 04:55:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 関係ないけど地元の俺には野洲高の高評価が不愉快だ
> > 県内2番目と3番目のあほでも入れるようなドキュソ高なのに
> びわ湖県民かい?
> びわこ放送も京都TVも相変わらず役立たずだよな
> それはそうと近江高校だってドキュンだけどスポーツ強いからいいんじゃね?
> 田舎のスポーツ強豪校って文武両道校のほうが少ないよ
テレビ大阪の電波どこぉ?
参考:2006/06/14(水)04時53分38秒
> 2006/06/14 (水) 04:55:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 豊口めぐみの文化放送のキープ力は異常
近所に勤めてるが見たことはないな
参考:2006/06/14(水)04時54分37秒
> 2006/06/14 (水) 04:55:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ロマーリオも(;´Д`)代表落ちしたの?
> サンターナは?
ヤンマーニは?
参考:2006/06/14(水)04時55分15秒
2006/06/14 (水) 04:55:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]トルシエが給料泥棒すぎる(;´Д`)
> 2006/06/14 (水) 04:55:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > リバウドって今回代表入りしてないの?
> ロマーリオも(;´Д`)代表落ちしたの?
サンターナは?
参考:2006/06/14(水)04時54分23秒
2006/06/14 (水) 04:55:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ラモスは怒っています(*'-')(*'-')ラモスは怒っています
2006/06/14 (水) 04:55:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アナウンサーもそれがあってこそっていってるし
2006/06/14 (水) 04:55:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちんちん
> 2006/06/14 (水) 04:54:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> サントス:ロベカル
> 柳沢:カカ
> 中田:ロナウジーニョ
> 高原:ロナウド
> 俊輔:カフー
左が袁術配下で右が曹操配下
参考:2006/06/14(水)04時51分44秒
> 2006/06/14 (水) 04:54:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その後のサッカー界に影響するのならサッカーファンこそ必死で応援するんじゃないの?
> > それってナショナリズムなの?単に自分の好きなチームを応援するのもナショナリズム?
> > そんでナショナリズムって悪いことなのかな?
> > どこの国も日本と同じように応援してるように思えるんだが
> 各国サポーターのサッカーの基本的ルールわかってる率に興味がある
問1
GK以外にも一人だけ手を使って良い選手がいる ○・×
参考:2006/06/14(水)04時53分12秒
> 2006/06/14 (水) 04:54:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その後のサッカー界に影響するのならサッカーファンこそ必死で応援するんじゃないの?
> > それってナショナリズムなの?単に自分の好きなチームを応援するのもナショナリズム?
> > そんでナショナリズムって悪いことなのかな?
> > どこの国も日本と同じように応援してるように思えるんだが
> 行き過ぎたナショナリズムが戦争を起こしたんだよ?
日本は負けたからってオージーの大使館を襲ったりはしない
参考:2006/06/14(水)04時51分05秒
2006/06/14 (水) 04:54:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]豊口めぐみの文化放送のキープ力は異常
2006/06/14 (水) 04:54:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ほらーもっとクロアチアの守備をほめてあげなよー
ほめてほめて
> 2006/06/14 (水) 04:54:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> リバウドって今回代表入りしてないの?
ロマーリオも(;´Д`)代表落ちしたの?
参考:2006/06/14(水)04時53分39秒
> 2006/06/14 (水) 04:54:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電車でアナウンスのまねする人が何度も言うのと同じかな?
> 気に入った言葉は何度も繰り返しちゃう性質があるんだと思う
ある意味性癖だな
参考:2006/06/14(水)04時52分09秒
2006/06/14 (水) 04:54:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ラモス(;´Д`)
2006/06/14 (水) 04:53:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ボールのキープ力に自信があってこそだ
2006/06/14 (水) 04:53:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]リバウドって今回代表入りしてないの?
> 2006/06/14 (水) 04:53:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボールのキープ力に自信があるからならではだな
> 関係ないけど地元の俺には野洲高の高評価が不愉快だ
> 県内2番目と3番目のあほでも入れるようなドキュソ高なのに
びわ湖県民かい?
びわこ放送も京都TVも相変わらず役立たずだよな
それはそうと近江高校だってドキュンだけどスポーツ強いからいいんじゃね?
田舎のスポーツ強豪校って文武両道校のほうが少ないよ
参考:2006/06/14(水)04時50分51秒
> 2006/06/14 (水) 04:53:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電車でアナウンスのまねする人が何度も言うのと同じかな?
> 気に入った言葉は何度も繰り返しちゃう性質があるんだと思う
ゆりしーのことだな
参考:2006/06/14(水)04時52分09秒
> 2006/06/14 (水) 04:53:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからそれがナショナリズムだって言ってんじゃん
> その後のサッカー界に影響するのならサッカーファンこそ必死で応援するんじゃないの?
> それってナショナリズムなの?単に自分の好きなチームを応援するのもナショナリズム?
> そんでナショナリズムって悪いことなのかな?
> どこの国も日本と同じように応援してるように思えるんだが
各国サポーターのサッカーの基本的ルールわかってる率に興味がある
参考:2006/06/14(水)04時50分01秒
2006/06/14 (水) 04:52:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クロアチアブラジル
略して黒ブラ
> 2006/06/14 (水) 04:52:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゾノさんの唸る声がうざいんですが(;´Д`)
ゾノさんは結果出してないのに解説者はいけないとおもう
参考:2006/06/14(水)04時51分17秒
> 2006/06/14 (水) 04:52:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボールのキープ力に自信があってこそだな
> ボールのキープ力には定評があるからだな
定評のキープ力にはボールがあるからだね
参考:2006/06/14(水)04時50分59秒
> 2006/06/14 (水) 04:52:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボールのキープ力に自信があるからだよな
> なんで何回も繰り返すの?
精神障害でもあるんだろうな
参考:2006/06/14(水)04時49分23秒
> 2006/06/14 (水) 04:52:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 近所の知恵遅れの子は同じ言葉を何度も何度も何度も何度も繰り返すよ
> 電車でアナウンスのまねする人が何度も言うのと同じかな?
気に入った言葉は何度も繰り返しちゃう性質があるんだと思う
参考:2006/06/14(水)04時51分06秒
> 2006/06/14 (水) 04:52:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボールのキープ力に自信があってこそだな
> ボールのキープ力には定評があるからだな
全然そんな描写がないけどな
参考:2006/06/14(水)04時50分59秒
> 2006/06/14 (水) 04:52:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その後のサッカー界に影響するのならサッカーファンこそ必死で応援するんじゃないの?
> > それってナショナリズムなの?単に自分の好きなチームを応援するのもナショナリズム?
> > そんでナショナリズムって悪いことなのかな?
> > どこの国も日本と同じように応援してるように思えるんだが
> 行き過ぎたナショナリズムが戦争を起こしたんだよ?
ボールのキープ力に自信があったからってことでいいじゃん
参考:2006/06/14(水)04時51分05秒
2006/06/14 (水) 04:51:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]サントス:ロベカル
柳沢:カカ
中田:ロナウジーニョ
高原:ロナウド
俊輔:カフー
> 2006/06/14 (水) 04:51:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボールのキープ力に自信があるからこそだよ
> わかったよ(;´Д`)ボールのキープ力に自信があるからこそだね
ボールのキープ力に自信があるからこそだろ?(;´Д`)
参考:2006/06/14(水)04時50分09秒
2006/06/14 (水) 04:51:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゾノさんの唸る声がうざいんですが(;´Д`)
> 2006/06/14 (水) 04:51:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで何回も繰り返すの?
> 近所の知恵遅れの子は同じ言葉を何度も何度も何度も何度も繰り返すよ
電車でアナウンスのまねする人が何度も言うのと同じかな?
参考:2006/06/14(水)04時50分05秒
> 2006/06/14 (水) 04:51:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからそれがナショナリズムだって言ってんじゃん
> その後のサッカー界に影響するのならサッカーファンこそ必死で応援するんじゃないの?
> それってナショナリズムなの?単に自分の好きなチームを応援するのもナショナリズム?
> そんでナショナリズムって悪いことなのかな?
> どこの国も日本と同じように応援してるように思えるんだが
行き過ぎたナショナリズムが戦争を起こしたんだよ?
参考:2006/06/14(水)04時50分01秒
> 2006/06/14 (水) 04:50:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボールのキープ力に自信があるからならではだな
> ボールのキープ力に自信があってこそだな
ボールのキープ力には定評があるからだな
参考:2006/06/14(水)04時48分26秒
> 2006/06/14 (水) 04:50:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カカ落ち着きすぎ(;´Д`)
> > 柳沢は見習うべき
> ボールのキープ力に自信があるからならではだな
関係ないけど地元の俺には野洲高の高評価が不愉快だ
県内2番目と3番目のあほでも入れるようなドキュソ高なのに
参考:2006/06/14(水)04時47分14秒
> 2006/06/14 (水) 04:50:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからそれがナショナリズムだって言ってんじゃん
> 勝敗を競う運動会なんて廃止するべき
> 徒競走もみんな手を繋いでゴールすればいいよ
運動会は組体操とマスゲームだけでいいと思った
参考:2006/06/14(水)04時49分55秒
2006/06/14 (水) 04:50:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ラゴスさんだヽ(´ー`)ノ
> 2006/06/14 (水) 04:50:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからそれがナショナリズムだって言ってんじゃん
> 勝敗を競う運動会なんて廃止するべき
> 徒競走もみんな手を繋いでゴールすればいいよ
そのくせ学問の成績にはしっかり序列をつけてな
参考:2006/06/14(水)04時49分55秒
2006/06/14 (水) 04:50:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]圭一郎ー! けいちゃーーーん!
> 2006/06/14 (水) 04:50:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボールのキープ力に自信があってこそだな
> ボールのキープ力に自信があるからこそだよ
わかったよ(;´Д`)ボールのキープ力に自信があるからこそだね
参考:2006/06/14(水)04時49分09秒
> 2006/06/14 (水) 04:50:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボールのキープ力に自信があるからだよな
> なんで何回も繰り返すの?
近所の知恵遅れの子は同じ言葉を何度も何度も何度も何度も繰り返すよ
参考:2006/06/14(水)04時49分23秒
> 2006/06/14 (水) 04:50:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本は金持ちなのに外国リーグと比べて選手給料に差が有りすぎる
> バブル期に野球を模倣して弾けた後に経営難に陥る所多々だったからな
> あとメジャーリーガーの最高年俸は30億弱だろ日本だと5億か6億
> ヨーロッパでサッカー選手としての年俸のみで10億越えは少ないし小野の2億弱
> と比べるとバランスとしては悪くないんじゃないか
上を比べるんじゃなくてリーグの平均的な選手を比べないと
つか小野の年俸はダントツじゃないの?
参考:2006/06/14(水)04時44分55秒
> 2006/06/14 (水) 04:50:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分が参加してない競技がほとんどだけど応援するだろ
> > その後に影響するのなら余計応援するほうがいいじゃん(;´Д`)
> だからそれがナショナリズムだって言ってんじゃん
その後のサッカー界に影響するのならサッカーファンこそ必死で応援するんじゃないの?
それってナショナリズムなの?単に自分の好きなチームを応援するのもナショナリズム?
そんでナショナリズムって悪いことなのかな?
どこの国も日本と同じように応援してるように思えるんだが
参考:2006/06/14(水)04時47分58秒
2006/06/14 (水) 04:49:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]softbank
> 2006/06/14 (水) 04:49:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分が参加してない競技がほとんどだけど応援するだろ
> > その後に影響するのなら余計応援するほうがいいじゃん(;´Д`)
> だからそれがナショナリズムだって言ってんじゃん
勝敗を競う運動会なんて廃止するべき
徒競走もみんな手を繋いでゴールすればいいよ
参考:2006/06/14(水)04時47分58秒
2006/06/14 (水) 04:49:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://zozo.jp/shop/zicue/goods.html?gid=100536
http://zozo.jp/shop/dedue/goods.html?gid=98148
買い物おえた(゚Д゚)
2006/06/14 (水) 04:49:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ションベンしてくる!
2006/06/14 (水) 04:49:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ防ぎようがないよな(;´Д`)寄せたら抜かれるだけだし
> 2006/06/14 (水) 04:49:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボールのキープ力に自信があってこそだな
> ボールのキープ力に自信があるからだよな
なんで何回も繰り返すの?
参考:2006/06/14(水)04時48分47秒
> 2006/06/14 (水) 04:49:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 思ったほどブラジルが弾けてない気がする
> すごいんじゃなかったの?
ブラジルがすごく見えないくらいクロアチアがすごいんだよ
参考:2006/06/14(水)04時47分26秒
> 2006/06/14 (水) 04:49:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 思ったほどブラジルが弾けてない気がする
> すごいんじゃなかったの?
ピークは決勝戦(;´Д`)
参考:2006/06/14(水)04時47分26秒
> 2006/06/14 (水) 04:49:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボールのキープ力に自信があるからならではだな
> ボールのキープ力に自信があってこそだな
ボールのキープ力に自信があるからこそだよ
参考:2006/06/14(水)04時48分26秒
2006/06/14 (水) 04:49:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ブラジルのおねーちゃんをもっと映して(;´Д`)
2006/06/14 (水) 04:48:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ところで日本はワールドカップの成績で代表選手にお金出たりするっけ?
> 2006/06/14 (水) 04:48:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 思ったほどブラジルが弾けてない気がする
> すごいんじゃなかったの?
ジーニョのマークとDFがなかなかいいらしい
参考:2006/06/14(水)04時47分26秒
> 2006/06/14 (水) 04:48:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボールのキープ力に自信があるからならではだな
> ボールのキープ力に自信があってこそだな
ボールのキープ力に自信があるからだよな
参考:2006/06/14(水)04時48分26秒
> 2006/06/14 (水) 04:48:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カカ落ち着きすぎ(;´Д`)
> > 柳沢は見習うべき
> ボールのキープ力に自信があるからならではだな
ボールのキープ力に自信があってこそだな
参考:2006/06/14(水)04時47分14秒
> 2006/06/14 (水) 04:48:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドイツ戦の高原さんどこ行ったのん?(;´Д`)
> あれはキングカズだったんだ(;´Д`)本物はあの時エコノミークラス将校軍で倒れてたよ
エコノミークラス将校ってなによ(;´Д`)
参考:2006/06/14(水)04時46分36秒
> 2006/06/14 (水) 04:47:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 運動会は自分も参加するけどW杯はしないだろ
> > 運動会で勝ってもその瞬間だけで何も影響はないがW杯で勝てばその後のサッカー界へ影響するだろ
> 自分が参加してない競技がほとんどだけど応援するだろ
> その後に影響するのなら余計応援するほうがいいじゃん(;´Д`)
だからそれがナショナリズムだって言ってんじゃん
参考:2006/06/14(水)04時46分06秒
2006/06/14 (水) 04:47:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっぱりフラット3にするべきだったんだ(;´Д`)
2006/06/14 (水) 04:47:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もう前半終わりか(;´Д`)はやいよ
2006/06/14 (水) 04:47:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]思ったほどブラジルが弾けてない気がする
すごいんじゃなかったの?
> 2006/06/14 (水) 04:47:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> カカ落ち着きすぎ(;´Д`)
> 柳沢は見習うべき
ボールのキープ力に自信があるからならではだな
参考:2006/06/14(水)04時45分47秒
2006/06/14 (水) 04:46:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]カカカカカカカ!
2006/06/14 (水) 04:46:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今のは誰か右側に居たからキーパー寄ってたの?
> 2006/06/14 (水) 04:46:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ベンチの人そんなに喜ぶなよ(;´Д`)あんたらにとっては普通の事だろ
どんなに強くても点が入るとあんなに喜ぶくらい本当に勝ちたいって思ってるんだろうね(;´Д`)
参考:2006/06/14(水)04時45分15秒
> 2006/06/14 (水) 04:46:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本にこの10分の1でもシュートセンスがあれば(;´Д`)
> ドイツ戦の高原さんどこ行ったのん?(;´Д`)
あれはキングカズだったんだ(;´Д`)本物はあの時エコノミークラス将校軍で倒れてたよ
参考:2006/06/14(水)04時45分29秒
> 2006/06/14 (水) 04:46:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全盛期の中田さんだな(;´Д`)
> 日本にドリブル突破はないってバレバレだもんな(;´Д`)完全になめられてる
やったらやったでサントスだしな(;´Д`)
参考:2006/06/14(水)04時45分06秒
> 2006/06/14 (水) 04:46:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 運動会で自分の組を応援するのが大きくなっただけのことを
> > ナショナリズムとか言ってるのは難癖付けたいだけに見える
> 運動会は自分も参加するけどW杯はしないだろ
> 運動会で勝ってもその瞬間だけで何も影響はないがW杯で勝てばその後のサッカー界へ影響するだろ
自分が参加してない競技がほとんどだけど応援するだろ
その後に影響するのなら余計応援するほうがいいじゃん(;´Д`)
参考:2006/06/14(水)04時42分19秒
2006/06/14 (水) 04:45:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]カカ落ち着きすぎ(;´Д`)
柳沢は見習うべき
> 2006/06/14 (水) 04:45:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ベンチの人そんなに喜ぶなよ(;´Д`)あんたらにとっては普通の事だろ
もっとラテン系のアゲアゲでいこうぜ
参考:2006/06/14(水)04時45分15秒
> 2006/06/14 (水) 04:45:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日本にこの10分の1でもシュートセンスがあれば(;´Д`)
ドイツ戦の高原さんどこ行ったのん?(;´Д`)
参考:2006/06/14(水)04時45分02秒
2006/06/14 (水) 04:45:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日本人は精度の高いワンツーはできないものなのかね
2006/06/14 (水) 04:45:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ベンチの人そんなに喜ぶなよ(;´Д`)あんたらにとっては普通の事だろ
2006/06/14 (水) 04:45:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]簡単に入るから凄いなぁ(;´Д`)やっぱブラジルは
> 2006/06/14 (水) 04:45:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 足かけられても転ばないどころかボールキープしたままなんだもんなぁ(;´Д`)
> > 日本選手もあれをやらなきゃ
> 全盛期の中田さんだな(;´Д`)
日本にドリブル突破はないってバレバレだもんな(;´Д`)完全になめられてる
参考:2006/06/14(水)04時42分20秒
2006/06/14 (水) 04:45:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日本にこの10分の1でもシュートセンスがあれば(;´Д`)
2006/06/14 (水) 04:44:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]イクッ
> 2006/06/14 (水) 04:44:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Jリーグはほとんど健全経営になったんじゃなかったか
> > 野球が金をバラ撒きすぎてしんどいことになってる
> 日本は金持ちなのに外国リーグと比べて選手給料に差が有りすぎる
バブル期に野球を模倣して弾けた後に経営難に陥る所多々だったからな
あとメジャーリーガーの最高年俸は30億弱だろ日本だと5億か6億
ヨーロッパでサッカー選手としての年俸のみで10億越えは少ないし小野の2億弱
と比べるとバランスとしては悪くないんじゃないか
参考:2006/06/14(水)04時37分22秒
2006/06/14 (水) 04:44:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こういうのから学ぶのも多いと思うねんな日本は
> 2006/06/14 (水) 04:44:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 風呂はいってきた
> どこへ?
風呂は
参考:2006/06/14(水)04時44分29秒
2006/06/14 (水) 04:44:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちんちん
> 2006/06/14 (水) 04:44:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 風呂はいってきた
どこへ?
参考:2006/06/14(水)04時44分06秒
2006/06/14 (水) 04:44:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]造作もなくゴール(;´Д`)
2006/06/14 (水) 04:44:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]強すぎる(;´Д`)
2006/06/14 (水) 04:44:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドォォォォォォオオオオーーーーーール
2006/06/14 (水) 04:44:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]バーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!11
2006/06/14 (水) 04:44:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]芸術的なーーー
2006/06/14 (水) 04:44:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]見えなかったよ(;´Д`)そんなもんなのか
2006/06/14 (水) 04:44:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]風呂はいってきた
2006/06/14 (水) 04:44:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドール!!!!!!!!!
2006/06/14 (水) 04:44:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ールールールールール
ール
ールールールール (゚Д゚;)五ール!
ール ール ノノ)
ールールールールール <<
2006/06/14 (水) 04:43:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール
2006/06/14 (水) 04:43:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]先生豚汁!(;´Д`)
2006/06/14 (水) 04:43:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]綺麗ーーーーーーーー!!!(;´Д`)
> 2006/06/14 (水) 04:43:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> (;´Д`(O=O)`Д´)
> ( LO O」)
> / > < \
クロスカウンターとダブルクロスカウンターとトリプルクロスカウンターをそれぞれお願いします
参考:2006/06/14(水)04時42分55秒
2006/06/14 (水) 04:43:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]カカシュート(;´Д`)
2006/06/14 (水) 04:43:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゴーーーーーーール!!!(;´Д`)
2006/06/14 (水) 04:43:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ワラタ
2006/06/14 (水) 04:42:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`(O=O)`Д´)
( LO O」)
/ > < \
> 2006/06/14 (水) 04:42:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 足かけられても転ばないどころかボールキープしたままなんだもんなぁ(;´Д`)
> 日本選手もあれをやらなきゃ
全盛期の中田さんだな(;´Д`)
参考:2006/06/14(水)04時42分00秒
> 2006/06/14 (水) 04:42:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 五輪でもそうだけど結局そういうことだね
> 運動会で自分の組を応援するのが大きくなっただけのことを
> ナショナリズムとか言ってるのは難癖付けたいだけに見える
運動会は自分も参加するけどW杯はしないだろ
運動会で勝ってもその瞬間だけで何も影響はないがW杯で勝てばその後のサッカー界へ影響するだろ
参考:2006/06/14(水)04時39分49秒
> 2006/06/14 (水) 04:42:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 痛かったら言ってくれ(;´Д`)じゃあいくよ
> 濡らせよ(;´Д`)
ごめんノ(;´Д`)童貞なもんで、つい
参考:2006/06/14(水)04時41分29秒
> 2006/06/14 (水) 04:42:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高校サッカーや高校野球でも地元の試合だったら面白いんだけどなあ
> > TVで見てるんだから一体感とか関係ないし
> > 面白いからこそそこらのオッサンも見てるんだろうし
> 地元の試合だったら面白いってのは感情移入や自己投影しやすいって理由だから
> それも一体感のひとつだよ
それって群集心理の一体感とは別物じゃん
たとえばTVゲームで感情移入や自己投影しやすいのはゲームの面白さに直結してるだろ
感情移入や自己投影できるってのは充分試合の面白さと言えると思うけどね
無理してそういうのを除外してつまんないつまんない言う必要性もないし
参考:2006/06/14(水)04時38分45秒
2006/06/14 (水) 04:42:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]足かけられても転ばないどころかボールキープしたままなんだもんなぁ(;´Д`)
日本選手もあれをやらなきゃ
> 2006/06/14 (水) 04:41:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高校サッカーや高校野球でも地元の試合だったら面白いんだけどなあ
> > TVで見てるんだから一体感とか関係ないし
> > 面白いからこそそこらのオッサンも見てるんだろうし
> 地元の試合だったら面白いってのは感情移入や自己投影しやすいって理由だから
> それも一体感のひとつだよ
漏れは東北の人じゃないけどメガネの投手が投げる試合はとても面白しろかったよ(;´Д`)
参考:2006/06/14(水)04時38分45秒
2006/06/14 (水) 04:41:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ジーニョの突破力
> 2006/06/14 (水) 04:41:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 0なわけがないじゃない
> 例えるならクロアチアがミルコで日本が曙だ(;´Д`)勝率0
相撲ルールでやろう
参考:2006/06/14(水)04時39分52秒
> 2006/06/14 (水) 04:41:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 入れろよ(;´Д`)
> 痛かったら言ってくれ(;´Д`)じゃあいくよ
濡らせよ(;´Д`)
参考:2006/06/14(水)04時40分35秒
> 2006/06/14 (水) 04:41:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 五輪でもそうだけど結局そういうことだね
> 運動会で自分の組を応援するのが大きくなっただけのことを
> ナショナリズムとか言ってるのは難癖付けたいだけに見える
だからにわかを付けたんだ
参考:2006/06/14(水)04時39分49秒
上へ