下へ
> 2006/06/15 (木) 18:49:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 議論を巻き起こしてしまうのだからまあゼーガペインは成功だな(;´Д`)
> 面白いのかい?(;´Д`)面白いなら見ようと思うんだけど
おもしろい派と普通派が争ってる(;´Д`)
俺は普通派
参考:2006/06/15(木)18時47分29秒
> 2006/06/15 (木) 18:48:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 議論を巻き起こしてしまうのだからまあゼーガペインは成功だな(;´Д`)
> じゃあ俺と真・女神転生デビルチルドレンについて議論を巻き起こそうぜ
絶対可憐チルドレンの兵部さんのカップリングについてなら(;´Д`)
参考:2006/06/15(木)18時47分21秒
2006/06/15 (木) 18:48:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060615-00000060-mailo-l02
実はこれが新種の爬虫類だったのになんて事にはならんかね
> 2006/06/15 (木) 18:48:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 江川達也は原稿一枚で何万円もらってるんだろうか(;´Д`)
> 散漫から四万って今言ってた(;´Д`)
平均単価だな(;´Д`)そんなもんか
参考:2006/06/15(木)18時48分08秒
> 2006/06/15 (木) 18:48:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > めんどくせえな(;´Д`)
> > 話が長くなるからまたの機会にな
> あっそうヽ(´ー`)ノくっそう
> もういいやヽ(´ー`)ノエヴァなんてしらないもん!
使徒っていうのは人間が誕生する以前に地球上に存在していた生物で
文明が超極まったから宇宙に進出したんだけど
長い時代が流れて帰ってきたら
へなちょこの人間っていう生き物が地球を汚染してたので
人間を滅亡させて母星である地球に帰りたかった
しとはかわいそう
しとしとぴっちゃんしとぴっちゃん
参考:2006/06/15(木)18時46分01秒
> 2006/06/15 (木) 18:48:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 議論を巻き起こしてしまうのだからまあゼーガペインは成功だな(;´Д`)
> でも放送終了と同時に話題にされなくなったらダメだと思うけどな(;´Д`)
いまだに話題になってる銀盤は名作だな
参考:2006/06/15(木)18時47分39秒
> 2006/06/15 (木) 18:48:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 江川達也は原稿一枚で何万円もらってるんだろうか(;´Д`)
日露戦争物語は挿絵付きの高校生のレポートの域を出ないな
参考:2006/06/15(木)18時46分57秒
> 2006/06/15 (木) 18:48:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 議論を巻き起こしてしまうのだからまあゼーガペインは成功だな(;´Д`)
> 面白いのかい?(;´Д`)面白いなら見ようと思うんだけど
出来れば初回から見てくれ(;´Д`)
参考:2006/06/15(木)18時47分29秒
> 2006/06/15 (木) 18:48:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 議論を巻き起こしてしまうのだからまあゼーガペインは成功だな(;´Д`)
> でも放送終了と同時に話題にされなくなったらダメだと思うけどな(;´Д`)
ゲームが売れれば成功だろうけど、まぁ無理だろうな(;´Д`)
参考:2006/06/15(木)18時47分39秒
> 2006/06/15 (木) 18:48:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あっそうヽ(´ー`)ノくっそう
> > もういいやヽ(´ー`)ノエヴァなんてしらないもん!
> 断片的に説明してもわからんだろ(;´Д`)
> 全部説明しなくちゃならないから面倒なんだよ
12使徒の中で一番偉いのは誰よ?
参考:2006/06/15(木)18時47分49秒
> 2006/06/15 (木) 18:48:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 議論を巻き起こしてしまうのだからまあゼーガペインは成功だな(;´Д`)
> でも放送終了と同時に話題にされなくなったらダメだと思うけどな(;´Д`)
つかぶっちゃけロボが格好悪いのでどうでもいいです
参考:2006/06/15(木)18時47分39秒
> 2006/06/15 (木) 18:48:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 江川達也は原稿一枚で何万円もらってるんだろうか(;´Д`)
散漫から四万って今言ってた(;´Д`)
参考:2006/06/15(木)18時46分57秒
> 2006/06/15 (木) 18:47:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > めんどくせえな(;´Д`)
> > 話が長くなるからまたの機会にな
> あっそうヽ(´ー`)ノくっそう
> もういいやヽ(´ー`)ノエヴァなんてしらないもん!
断片的に説明してもわからんだろ(;´Д`)
全部説明しなくちゃならないから面倒なんだよ
参考:2006/06/15(木)18時46分01秒
> 2006/06/15 (木) 18:47:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 議論を巻き起こしてしまうのだからまあゼーガペインは成功だな(;´Д`)
でも放送終了と同時に話題にされなくなったらダメだと思うけどな(;´Д`)
参考:2006/06/15(木)18時46分40秒
> 2006/06/15 (木) 18:47:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 議論を巻き起こしてしまうのだからまあゼーガペインは成功だな(;´Д`)
面白いのかい?(;´Д`)面白いなら見ようと思うんだけど
参考:2006/06/15(木)18時46分40秒
> 2006/06/15 (木) 18:47:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 議論を巻き起こしてしまうのだからまあゼーガペインは成功だな(;´Д`)
じゃあ俺と真・女神転生デビルチルドレンについて議論を巻き起こそうぜ
参考:2006/06/15(木)18時46分40秒
2006/06/15 (木) 18:46:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]江川達也は原稿一枚で何万円もらってるんだろうか(;´Д`)
2006/06/15 (木) 18:46:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]江川達也は詐欺みたいな仕事だな(;´Д`)ひどい
2006/06/15 (木) 18:46:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]議論を巻き起こしてしまうのだからまあゼーガペインは成功だな(;´Д`)
> 2006/06/15 (木) 18:46:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァとかはさ(;´Д`)きちんと敵が攻めてくるから倒すってことになってたけど
> > ゼーガペインではとっかかりがゲームだしな
> > ゲームかと思ってたら本当の戦争だったと言われたらすぐに切り替え出来るか?
> エヴァの敵が攻めてくる意味が俺にはわからないんだが
> 説明をして遅れヽ(´ー`)ノ
むしゃくしゃしてやった
誰でもよかった
今は反省している
参考:2006/06/15(木)18時44分10秒
> 2006/06/15 (木) 18:46:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァの敵が攻めてくる意味が俺にはわからないんだが
> > 説明をして遅れヽ(´ー`)ノ
> めんどくせえな(;´Д`)
> 話が長くなるからまたの機会にな
あっそうヽ(´ー`)ノくっそう
もういいやヽ(´ー`)ノエヴァなんてしらないもん!
参考:2006/06/15(木)18時45分19秒
> 2006/06/15 (木) 18:45:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァつーか、ウルトラマンに代表されるような
> > 突然敵が現れてそれを倒すために戦うって
> > 極めてありがちのような(;´Д`)意味のある戦いってガンダムみたいな戦争アニメかな
> エヴァとかはさ(;´Д`)きちんと敵が攻めてくるから倒すってことになってたけど
> ゼーガペインではとっかかりがゲームだしな
> ゲームかと思ってたら本当の戦争だったと言われたらすぐに切り替え出来るか?
使途が襲ってくるのとガルズオルムの連中が襲ってくるのとどう違うのかわからない
参考:2006/06/15(木)18時43分01秒
> 2006/06/15 (木) 18:45:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガキング見てればいいんじゃない?(;´Д`)あれも悪くないよ
> JOJOは毎回勝利条件がはっきりわかってるので安心してみられた
その中でいかに目標を達成するかって所は面白かったな
JOJOは実はすごく正統派の話の作り方だったんだな
参考:2006/06/15(木)18時43分34秒
> 2006/06/15 (木) 18:45:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァとかはさ(;´Д`)きちんと敵が攻めてくるから倒すってことになってたけど
> > ゼーガペインではとっかかりがゲームだしな
> > ゲームかと思ってたら本当の戦争だったと言われたらすぐに切り替え出来るか?
> エヴァの敵が攻めてくる意味が俺にはわからないんだが
> 説明をして遅れヽ(´ー`)ノ
めんどくせえな(;´Д`)
話が長くなるからまたの機会にな
参考:2006/06/15(木)18時44分10秒
> 2006/06/15 (木) 18:45:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァとかはさ(;´Д`)きちんと敵が攻めてくるから倒すってことになってたけど
> > ゼーガペインではとっかかりがゲームだしな
> > ゲームかと思ってたら本当の戦争だったと言われたらすぐに切り替え出来るか?
> エヴァの敵が攻めてくる意味が俺にはわからないんだが
> 説明をして遅れヽ(´ー`)ノ
人類をぶっ殺したい
参考:2006/06/15(木)18時44分10秒
> 2006/06/15 (木) 18:45:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> クソオタタイム突入?屑帰って来た?
うれしそうだね
仲間になんかいれてくれないよ
参考:2006/06/15(木)18時44分16秒
> 2006/06/15 (木) 18:44:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァとかはさ(;´Д`)きちんと敵が攻めてくるから倒すってことになってたけど
> > ゼーガペインではとっかかりがゲームだしな
> > ゲームかと思ってたら本当の戦争だったと言われたらすぐに切り替え出来るか?
> エヴァの敵が攻めてくる意味が俺にはわからないんだが
> 説明をして遅れヽ(´ー`)ノ
目標をセンターに入れてスイッチってことさ
参考:2006/06/15(木)18時44分10秒
> 2006/06/15 (木) 18:44:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 意味もなく戦うアニメ作ってる奴はエヴァンゲリオンとか好き
> 目的はガルズオルムをブッ殺すじゃないのか?
orgasmにみえた
参考:2006/06/15(木)18時43分36秒
> 2006/06/15 (木) 18:44:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァつーか、ウルトラマンに代表されるような
> > 突然敵が現れてそれを倒すために戦うって
> > 極めてありがちのような(;´Д`)意味のある戦いってガンダムみたいな戦争アニメかな
> エヴァとかはさ(;´Д`)きちんと敵が攻めてくるから倒すってことになってたけど
> ゼーガペインではとっかかりがゲームだしな
> ゲームかと思ってたら本当の戦争だったと言われたらすぐに切り替え出来るか?
単なる演出の好み論になってない?(;´Д`)
参考:2006/06/15(木)18時43分01秒
> 2006/06/15 (木) 18:44:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァつーか、ウルトラマンに代表されるような
> > 突然敵が現れてそれを倒すために戦うって
> > 極めてありがちのような(;´Д`)意味のある戦いってガンダムみたいな戦争アニメかな
> エヴァとかはさ(;´Д`)きちんと敵が攻めてくるから倒すってことになってたけど
> ゼーガペインではとっかかりがゲームだしな
> ゲームかと思ってたら本当の戦争だったと言われたらすぐに切り替え出来るか?
主人公の立場での話をしてたの?(;´Д`)
つか、その辺も作中でちゃんと触れられて
過去の記憶が蘇りつつあるので、違和感なく受け入れられてるって言ってたけど
参考:2006/06/15(木)18時43分01秒
2006/06/15 (木) 18:44:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クソオタタイム突入?屑帰って来た?
> 2006/06/15 (木) 18:44:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァつーか、ウルトラマンに代表されるような
> > 突然敵が現れてそれを倒すために戦うって
> > 極めてありがちのような(;´Д`)意味のある戦いってガンダムみたいな戦争アニメかな
> エヴァとかはさ(;´Д`)きちんと敵が攻めてくるから倒すってことになってたけど
> ゼーガペインではとっかかりがゲームだしな
> ゲームかと思ってたら本当の戦争だったと言われたらすぐに切り替え出来るか?
エヴァの敵が攻めてくる意味が俺にはわからないんだが
説明をして遅れヽ(´ー`)ノ
参考:2006/06/15(木)18時43分01秒
> 2006/06/15 (木) 18:44:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガキングゲイナー見てればいいんじゃない?(;´Д`)あれも悪くないよ
ゲイナー見てるけど面白いな(;´Д`)
参考:2006/06/15(木)18時43分36秒
> 2006/06/15 (木) 18:44:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァとかはさ(;´Д`)きちんと敵が攻めてくるから倒すってことになってたけど
> > ゼーガペインではとっかかりがゲームだしな
> > ゲームかと思ってたら本当の戦争だったと言われたらすぐに切り替え出来るか?
> ゲイナー君なら
ゲイナー君は親が殺されてるから(;´Д`)
参考:2006/06/15(木)18時43分28秒
> 2006/06/15 (木) 18:44:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 意味もなく戦うアニメ作ってる奴はエヴァンゲリオンとか好き
> エヴァつーか、ウルトラマンに代表されるような
> 突然敵が現れてそれを倒すために戦うって
> 極めてありがちのような(;´Д`)意味のある戦いってガンダムみたいな戦争アニメかな
今となっては逆に珍しいんだよ
だからギャラエンやまじぽかがネタにする
参考:2006/06/15(木)18時41分20秒
> 2006/06/15 (木) 18:43:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 陰金モホロビチッチとか
> 鋼鉄ジーグとか
ワイのマラカスは鋼鉄製や!(`Д´)他人のマラカスは木っ端微塵!
参考:2006/06/15(木)18時38分44秒
> 2006/06/15 (木) 18:43:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 意味もなく戦うアニメ作ってる奴はエヴァンゲリオンとか好き
> エヴァつーか、ウルトラマンに代表されるような
> 突然敵が現れてそれを倒すために戦うって
> 極めてありがちのような(;´Д`)意味のある戦いってガンダムみたいな戦争アニメかな
ウルトラマンの場合は怪獣が登場すると科学特捜隊の人たちによって毎回その原因が解説されて
視聴者をすっきりと戦闘パートに連れて行ってカタルシスを与えてくれる
参考:2006/06/15(木)18時41分20秒
> 2006/06/15 (木) 18:43:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 英語詳しいひといるぅ?(;´Д`)「A is invoked to demonstrate B」ってどう訳すの?
> AはBを
しにたい
参考:2006/06/15(木)18時42分45秒
2006/06/15 (木) 18:43:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/55820-3998-9-1.html
また死体を出すところか(´ー`)
> 2006/06/15 (木) 18:43:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分が思い描いていた勝利にたどり着いたからといって
> > 幸せになれる保証がないのに戦うって
> > 単に馬鹿なだけだ(;´Д`)
> > ルールと勝利条件とご褒美がわからないゲームなんて異常
> ガキングゲイナー見てればいいんじゃない?(;´Д`)あれも悪くないよ
参考:2006/06/15(木)18時42分53秒
> 2006/06/15 (木) 18:43:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 意味もなく戦うアニメ作ってる奴はエヴァンゲリオンとか好き
目的はガルズオルムをブッ殺すじゃないのか?
参考:2006/06/15(木)18時40分17秒
> 2006/06/15 (木) 18:43:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分が思い描いていた勝利にたどり着いたからといって
> > 幸せになれる保証がないのに戦うって
> > 単に馬鹿なだけだ(;´Д`)
> > ルールと勝利条件とご褒美がわからないゲームなんて異常
> ガキング見てればいいんじゃない?(;´Д`)あれも悪くないよ
JOJOは毎回勝利条件がはっきりわかってるので安心してみられた
参考:2006/06/15(木)18時42分53秒
> 2006/06/15 (木) 18:43:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァつーか、ウルトラマンに代表されるような
> > 突然敵が現れてそれを倒すために戦うって
> > 極めてありがちのような(;´Д`)意味のある戦いってガンダムみたいな戦争アニメかな
> エヴァとかはさ(;´Д`)きちんと敵が攻めてくるから倒すってことになってたけど
> ゼーガペインではとっかかりがゲームだしな
> ゲームかと思ってたら本当の戦争だったと言われたらすぐに切り替え出来るか?
ゲイナー君なら
参考:2006/06/15(木)18時43分01秒
2006/06/15 (木) 18:43:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ねえキョン
何か事件ないかしら
> 2006/06/15 (木) 18:43:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > seedはおかしいと思う
> SEEDはだめだと思う
SEEDはありえない
参考:2006/06/15(木)18時42分48秒
> 2006/06/15 (木) 18:43:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 意味もなく戦うアニメ作ってる奴はエヴァンゲリオンとか好き
> エヴァつーか、ウルトラマンに代表されるような
> 突然敵が現れてそれを倒すために戦うって
> 極めてありがちのような(;´Д`)意味のある戦いってガンダムみたいな戦争アニメかな
エヴァとかはさ(;´Д`)きちんと敵が攻めてくるから倒すってことになってたけど
ゼーガペインではとっかかりがゲームだしな
ゲームかと思ってたら本当の戦争だったと言われたらすぐに切り替え出来るか?
参考:2006/06/15(木)18時41分20秒
> 2006/06/15 (木) 18:42:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう言う人もいるんだろうけど俺は駄目だな(;´Д`)
> > 主人公が頑張ったらどうなるのか
> > 負けたらどうなるのかどうなったら勝ちあるいは終了なのか
> > その辺がはっきりしないと盛り上がり所が見えない
> > いろんな大義名分がうそ臭くなってしまって
> > 「ただ生きるために戦う」みたいな話しか作れなくなったのはわかるけど(;´Д`)
> 自分が思い描いていた勝利にたどり着いたからといって
> 幸せになれる保証がないのに戦うって
> 単に馬鹿なだけだ(;´Д`)
> ルールと勝利条件とご褒美がわからないゲームなんて異常
ガキング見てればいいんじゃない?(;´Д`)あれも悪くないよ
参考:2006/06/15(木)18時37分30秒
> 2006/06/15 (木) 18:42:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァつーか、ウルトラマンに代表されるような
> > 突然敵が現れてそれを倒すために戦うって
> > 極めてありがちのような(;´Д`)意味のある戦いってガンダムみたいな戦争アニメかな
> seedはおかしいと思う
SEEDはだめだと思う
参考:2006/06/15(木)18時42分28秒
> 2006/06/15 (木) 18:42:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 英語詳しいひといるぅ?(;´Д`)「A is invoked to demonstrate B」ってどう訳すの?
AはBを
参考:2006/06/15(木)18時40分55秒
> 2006/06/15 (木) 18:42:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 意味もなく戦うアニメ作ってる奴はエヴァンゲリオンとか好き
> エヴァつーか、ウルトラマンに代表されるような
> 突然敵が現れてそれを倒すために戦うって
> 極めてありがちのような(;´Д`)意味のある戦いってガンダムみたいな戦争アニメかな
seedはおかしいと思う
参考:2006/06/15(木)18時41分20秒
2006/06/15 (木) 18:42:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]絶対にテッサ大佐を孕ませ隊
> 2006/06/15 (木) 18:42:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鋼鉄ジーグとか
> ほ兄ちゃん(;'Д')それは違うよ
お前は陰核フォアダイスだよ
参考:2006/06/15(木)18時40分40秒
> 2006/06/15 (木) 18:41:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 英語詳しいひといるぅ?(;´Д`)「A is invoked to demonstrate B」ってどう訳すの?
> 西川君
invokeで即座に出てくるなんて素晴らしい
参考:2006/06/15(木)18時41分19秒
> 2006/06/15 (木) 18:41:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 意味もなく戦うアニメ作ってる奴はエヴァンゲリオンとか好き
エヴァつーか、ウルトラマンに代表されるような
突然敵が現れてそれを倒すために戦うって
極めてありがちのような(;´Д`)意味のある戦いってガンダムみたいな戦争アニメかな
参考:2006/06/15(木)18時40分17秒
> 2006/06/15 (木) 18:41:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 英語詳しいひといるぅ?(;´Д`)「A is invoked to demonstrate B」ってどう訳すの?
西川君
参考:2006/06/15(木)18時40分55秒
> 2006/06/15 (木) 18:41:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうぞ
> 冷たいこと言うなよ(;´Д`)寂しくなるじゃないか
暖かくなったといっても水風呂はまだ寒いと思いますよ
参考:2006/06/15(木)18時40分39秒
> 2006/06/15 (木) 18:41:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 読子さんのパスなくした(;´Д`)なんだっけ
sovで過去ログ調べてくるといいよ
参考:2006/06/15(木)18時29分37秒
> 2006/06/15 (木) 18:40:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう言う人もいるんだろうけど俺は駄目だな(;´Д`)
> > 主人公が頑張ったらどうなるのか
> > 負けたらどうなるのかどうなったら勝ちあるいは終了なのか
> > その辺がはっきりしないと盛り上がり所が見えない
> > いろんな大義名分がうそ臭くなってしまって
> > 「ただ生きるために戦う」みたいな話しか作れなくなったのはわかるけど(;´Д`)
> 自分が思い描いていた勝利にたどり着いたからといって
> 幸せになれる保証がないのに戦うって
> 単に馬鹿なだけだ(;´Д`)
> ルールと勝利条件とご褒美がわからないゲームなんて異常
もうこれからは最後レスつけた方が勝ちにしようぜ
参考:2006/06/15(木)18時37分30秒
2006/06/15 (木) 18:40:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]英語詳しいひといるぅ?(;´Д`)「A is invoked to demonstrate B」ってどう訳すの?
> 2006/06/15 (木) 18:40:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 言いたいことは分からんでもないがそれではこの浮遊感は描きえんじゃろな(;´Д`)
> > もう少しキョウ視点で見てやってくれ
> > 初回から徹頭徹尾客観を許さないアニメだよ
> 俺はあの主人公に感情移入できない(;´Д`)
> いちいちあんなに叫んだり感情が急に変化したりする奴はおかしい
> と思ってしまうよ
他のきゃらや全体が淡々としてるから主人公に明確な意思がないと平坦になってしまうよ
エバーを避けるのには丁度いい
あと18時台のアニメだし(;´Д`)
参考:2006/06/15(木)18時36分48秒
> 2006/06/15 (木) 18:40:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 陰金モホロビチッチとか
> 鋼鉄ジーグとか
ほ兄ちゃん(;'Д')それは違うよ
参考:2006/06/15(木)18時38分44秒
> 2006/06/15 (木) 18:40:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まだアニメの話するのかい?(;´Д`)そろそろお風呂に入りたいんだけど
> どうぞ
冷たいこと言うなよ(;´Д`)寂しくなるじゃないか
参考:2006/06/15(木)18時39分45秒
> 2006/06/15 (木) 18:40:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > shintani
> paizuri
gakari
参考:2006/06/15(木)18時40分10秒
2006/06/15 (木) 18:40:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ボディーガードはガチムチ
2006/06/15 (木) 18:40:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]意味もなく戦うアニメ作ってる奴はエヴァンゲリオンとか好き
> 2006/06/15 (木) 18:40:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高校生向けあたりに見える
> 17歳(おいおい)向けだな
参考:2006/06/15(木)18時39分42秒
> 2006/06/15 (木) 18:40:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 読子さんのパスなくした(;´Д`)なんだっけ
> shintani
paizuri
参考:2006/06/15(木)18時30分46秒
> 2006/06/15 (木) 18:39:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分が思い描いていた勝利にたどり着いたからといって
> > 幸せになれる保証がないのに戦うって
> > 単に馬鹿なだけだ(;´Д`)
> > ルールと勝利条件とご褒美がわからないゲームなんて異常
> 目標が提示されないからダラダラしてしまうんだな(;´Д`)
そだな
そしてその目標がすげーつまんないから隠してあって
ストーリーが進行して「なんてことだ!」って感じでばらされて
あとはつまらない終末へまっしぐら
参考:2006/06/15(木)18時38分27秒
> 2006/06/15 (木) 18:39:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まだアニメの話するのかい?(;´Д`)そろそろお風呂に入りたいんだけど
どうぞ
参考:2006/06/15(木)18時39分02秒
> 2006/06/15 (木) 18:39:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 子供でもついていけないんじゃないかな(;´Д`)
> 高校生向けあたりに見える
17歳向けだな
参考:2006/06/15(木)18時39分19秒
> 2006/06/15 (木) 18:39:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 夕方のアニメだしな(;´Д`)そこはそれ
> 子供でもついていけないんじゃないかな(;´Д`)
高校生向けあたりに見える
参考:2006/06/15(木)18時38分32秒
2006/06/15 (木) 18:39:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まだアニメの話するのかい?(;´Д`)そろそろお風呂に入りたいんだけど
> 2006/06/15 (木) 18:38:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう言う人もいるんだろうけど俺は駄目だな(;´Д`)
> > 主人公が頑張ったらどうなるのか
> > 負けたらどうなるのかどうなったら勝ちあるいは終了なのか
> > その辺がはっきりしないと盛り上がり所が見えない
> > いろんな大義名分がうそ臭くなってしまって
> > 「ただ生きるために戦う」みたいな話しか作れなくなったのはわかるけど(;´Д`)
> 自分が思い描いていた勝利にたどり着いたからといって
> 幸せになれる保証がないのに戦うって
> 単に馬鹿なだけだ(;´Д`)
> ルールと勝利条件とご褒美がわからないゲームなんて異常
別に好きで戦ってるわけじゃなくて、滅ぼされるから抵抗してるだけだろ(;´Д`)
参考:2006/06/15(木)18時37分30秒
> 2006/06/15 (木) 18:38:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう言う人もいるんだろうけど俺は駄目だな(;´Д`)
> > 主人公が頑張ったらどうなるのか
> > 負けたらどうなるのかどうなったら勝ちあるいは終了なのか
> > その辺がはっきりしないと盛り上がり所が見えない
> > いろんな大義名分がうそ臭くなってしまって
> > 「ただ生きるために戦う」みたいな話しか作れなくなったのはわかるけど(;´Д`)
> 自分が思い描いていた勝利にたどり着いたからといって
> 幸せになれる保証がないのに戦うって
> 単に馬鹿なだけだ(;´Д`)
> ルールと勝利条件とご褒美がわからないゲームなんて異常
さあゲームのはじまりです
参考:2006/06/15(木)18時37分30秒
> 2006/06/15 (木) 18:38:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しーなりんごってあの不二子ちゃんみたいなプロモの人でしょ
> > 声優なの?
> 声優って何?
アニメのことだよ
参考:2006/06/15(木)18時37分20秒
2006/06/15 (木) 18:38:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いきなり黄金伝説またマグロかー
マグロで引っぱりすぎるなー
> 2006/06/15 (木) 18:38:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 超絶本マグロとか?
> 陰金モホロビチッチとか
鋼鉄ジーグとか
参考:2006/06/15(木)18時34分14秒
> 2006/06/15 (木) 18:38:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はあの主人公に感情移入できない(;´Д`)
> > いちいちあんなに叫んだり感情が急に変化したりする奴はおかしい
> > と思ってしまうよ
> 夕方のアニメだしな(;´Д`)そこはそれ
子供でもついていけないんじゃないかな(;´Д`)
参考:2006/06/15(木)18時37分50秒
> 2006/06/15 (木) 18:38:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう言う人もいるんだろうけど俺は駄目だな(;´Д`)
> > 主人公が頑張ったらどうなるのか
> > 負けたらどうなるのかどうなったら勝ちあるいは終了なのか
> > その辺がはっきりしないと盛り上がり所が見えない
> > いろんな大義名分がうそ臭くなってしまって
> > 「ただ生きるために戦う」みたいな話しか作れなくなったのはわかるけど(;´Д`)
> 自分が思い描いていた勝利にたどり着いたからといって
> 幸せになれる保証がないのに戦うって
> 単に馬鹿なだけだ(;´Д`)
> ルールと勝利条件とご褒美がわからないゲームなんて異常
目標が提示されないからダラダラしてしまうんだな(;´Д`)
参考:2006/06/15(木)18時37分30秒
> 2006/06/15 (木) 18:37:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 言いたいことは分からんでもないがそれではこの浮遊感は描きえんじゃろな(;´Д`)
> > もう少しキョウ視点で見てやってくれ
> > 初回から徹頭徹尾客観を許さないアニメだよ
> 俺はあの主人公に感情移入できない(;´Д`)
> いちいちあんなに叫んだり感情が急に変化したりする奴はおかしい
> と思ってしまうよ
夕方のアニメだしな(;´Д`)そこはそれ
参考:2006/06/15(木)18時36分48秒
> 2006/06/15 (木) 18:37:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別にルールがわかっていなくてもこの世界は楽しめるんだ
> > 世界はルールの分からないチェスなんだよ
> そう言う人もいるんだろうけど俺は駄目だな(;´Д`)
> 主人公が頑張ったらどうなるのか
> 負けたらどうなるのかどうなったら勝ちあるいは終了なのか
> その辺がはっきりしないと盛り上がり所が見えない
> いろんな大義名分がうそ臭くなってしまって
> 「ただ生きるために戦う」みたいな話しか作れなくなったのはわかるけど(;´Д`)
自分が思い描いていた勝利にたどり着いたからといって
幸せになれる保証がないのに戦うって
単に馬鹿なだけだ(;´Д`)
ルールと勝利条件とご褒美がわからないゲームなんて異常
参考:2006/06/15(木)18時33分21秒
> 2006/06/15 (木) 18:37:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> しーなりんごってあの不二子ちゃんみたいなプロモの人でしょ
> 声優なの?
声優って何?
参考:2006/06/15(木)18時36分49秒
2006/06/15 (木) 18:36:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しーなりんごってあの不二子ちゃんみたいなプロモの人でしょ
声優なの?
> 2006/06/15 (木) 18:36:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう言う人もいるんだろうけど俺は駄目だな(;´Д`)
> > 主人公が頑張ったらどうなるのか
> > 負けたらどうなるのかどうなったら勝ちあるいは終了なのか
> > その辺がはっきりしないと盛り上がり所が見えない
> > いろんな大義名分がうそ臭くなってしまって
> > 「ただ生きるために戦う」みたいな話しか作れなくなったのはわかるけど(;´Д`)
> 言いたいことは分からんでもないがそれではこの浮遊感は描きえんじゃろな(;´Д`)
> もう少しキョウ視点で見てやってくれ
> 初回から徹頭徹尾客観を許さないアニメだよ
俺はあの主人公に感情移入できない(;´Д`)
いちいちあんなに叫んだり感情が急に変化したりする奴はおかしい
と思ってしまうよ
参考:2006/06/15(木)18時35分33秒
> 2006/06/15 (木) 18:36:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 陳腐だ(´ー`)椎名林檎のタイトルをありがたがっちゃいそう
> 無職パブリック
童貞リパブリック
参考:2006/06/15(木)18時33分14秒
> 2006/06/15 (木) 18:35:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別にルールがわかっていなくてもこの世界は楽しめるんだ
> > 世界はルールの分からないチェスなんだよ
> そう言う人もいるんだろうけど俺は駄目だな(;´Д`)
> 主人公が頑張ったらどうなるのか
> 負けたらどうなるのかどうなったら勝ちあるいは終了なのか
> その辺がはっきりしないと盛り上がり所が見えない
> いろんな大義名分がうそ臭くなってしまって
> 「ただ生きるために戦う」みたいな話しか作れなくなったのはわかるけど(;´Д`)
死ぬまでの人生設計が全部完了してるタイプだね
参考:2006/06/15(木)18時33分21秒
> 2006/06/15 (木) 18:35:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別にルールがわかっていなくてもこの世界は楽しめるんだ
> > 世界はルールの分からないチェスなんだよ
> そう言う人もいるんだろうけど俺は駄目だな(;´Д`)
> 主人公が頑張ったらどうなるのか
> 負けたらどうなるのかどうなったら勝ちあるいは終了なのか
> その辺がはっきりしないと盛り上がり所が見えない
> いろんな大義名分がうそ臭くなってしまって
> 「ただ生きるために戦う」みたいな話しか作れなくなったのはわかるけど(;´Д`)
言いたいことは分からんでもないがそれではこの浮遊感は描きえんじゃろな(;´Д`)
もう少しキョウ視点で見てやってくれ
初回から徹頭徹尾客観を許さないアニメだよ
参考:2006/06/15(木)18時33分21秒
> 2006/06/15 (木) 18:35:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 江川達也って人気漫画家なのか(´ー`)ただの家自慢だと思ってた
日露戦争物語は誰か止めるべきだと俺は思うんだ
参考:2006/06/15(木)18時31分26秒
> 2006/06/15 (木) 18:34:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 陳腐だ(´ー`)椎名林檎のタイトルをありがたがっちゃいそう
> そう批判する奴ほど自分じゃなにも表現できなくてな
これより住人ポエム大会開始!(´ー`)
参考:2006/06/15(木)18時32分16秒
> 2006/06/15 (木) 18:34:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 陳腐だ(´ー`)椎名林檎のタイトルをありがたがっちゃいそう
> 無職パブリック
ワラタ
参考:2006/06/15(木)18時33分14秒
> 2006/06/15 (木) 18:34:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもある程度は見せてくれないと(;´Д`)
> > 以前に上海サーバーが失われたという話があったけど俺たちにはそんなのの実感なんかわかないわけじゃん
> > こいつらがやってる意味が理解できないと目の前で戦争やってるとしか思えないよ
> それでも理不尽に逃げられない様が描かれているんだ
> 悲しいだろ?(;´Д`)
それはややどうでもいい
参考:2006/06/15(木)18時33分25秒
> 2006/06/15 (木) 18:34:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だいたい電気とかどうしてるのかよくわかんないし
> > 敵もなんでいるのかわかんないし
> > なんでサーバーの中の世界みたいになってるのかわかんないし
> > わかんないことだらけだよ
> 設定を小出しにして視聴者の興味を引っ張り続けるという戦略なんだろうけど
> わからない事が多すぎて何を軸にして見ればいいのかがわから無い(;´Д`)
> 俺がつまらないと感じているのはきっとそのせいだろうと思う
そんなアニメの見せ方なんて前世紀で卒業しとけってのな
最終回でファンにも愛想尽かされるパターンだ
参考:2006/06/15(木)18時29分30秒
> 2006/06/15 (木) 18:34:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 設定を小出しにして視聴者の興味を引っ張り続けるという戦略なんだろうけど
> > わからない事が多すぎて何を軸にして見ればいいのかがわから無い(;´Д`)
> > 俺がつまらないと感じているのはきっとそのせいだろうと思う
> 楽しめている漏れからすると単に設定を小出しにして引っ張るアニメから一歩抜け出た感じだ
> 全体が漠然としている手探りさ加減理不尽さ加減も雰囲気に上手く寄与している
順序よく説明されていると思うよ
作画があんまり良くない分、オチ次第でエウレカ以上の脱力感が襲ってきそうで怖い
参考:2006/06/15(木)18時31分54秒
> 2006/06/15 (木) 18:34:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 陳腐だ(´ー`)椎名林檎のタイトルをありがたがっちゃいそう
> 超絶本マグロとか?
陰金モホロビチッチとか
参考:2006/06/15(木)18時32分23秒
2006/06/15 (木) 18:34:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]自分の好きなアニメの何がわかるの?
わかったつもりなだけで何もわかってないだろ
> 2006/06/15 (木) 18:33:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 設定を全部明かす必要はないと思うよ(;´Д`)
> でもある程度は見せてくれないと(;´Д`)
> 以前に上海サーバーが失われたという話があったけど俺たちにはそんなのの実感なんかわかないわけじゃん
> こいつらがやってる意味が理解できないと目の前で戦争やってるとしか思えないよ
それでも理不尽に逃げられない様が描かれているんだ
悲しいだろ?(;´Д`)
参考:2006/06/15(木)18時30分48秒
> 2006/06/15 (木) 18:33:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レースのルールがよくわからないままだらだら続いたIGPXのようだな(;´Д`)
> 別にルールがわかっていなくてもこの世界は楽しめるんだ
> 世界はルールの分からないチェスなんだよ
そう言う人もいるんだろうけど俺は駄目だな(;´Д`)
主人公が頑張ったらどうなるのか
負けたらどうなるのかどうなったら勝ちあるいは終了なのか
その辺がはっきりしないと盛り上がり所が見えない
いろんな大義名分がうそ臭くなってしまって
「ただ生きるために戦う」みたいな話しか作れなくなったのはわかるけど(;´Д`)
参考:2006/06/15(木)18時30分10秒
> 2006/06/15 (木) 18:33:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 死は俺には手に余る
> > 問題は命の捨て方、俺は今ここと決めたのさ
> > 写真うれしかったよ、写真の中で俺はアークと生き続ける
> > すごいかっこいいな(;´Д`)
> 陳腐だ(´ー`)椎名林檎のタイトルをありがたがっちゃいそう
無職パブリック
参考:2006/06/15(木)18時31分25秒
> 2006/06/15 (木) 18:32:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アニメでちょっとした教訓や寓意みたいなのが得たければ
> キノの旅でも見ればいいんじゃないかな?(;´Д`)
キノは男の子
参考:2006/06/15(木)18時31分33秒
> 2006/06/15 (木) 18:32:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 江川達也って人気漫画家なのか(´ー`)ただの家自慢だと思ってた
あの車でいいからくれないかなあ(´ー`)なんかの拍子に間違って
でもうちカーポートが狭いから絶対こすっちゃうな
やっぱりいらないや
参考:2006/06/15(木)18時31分26秒
> 2006/06/15 (木) 18:32:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 死は俺には手に余る
> > 問題は命の捨て方、俺は今ここと決めたのさ
> > 写真うれしかったよ、写真の中で俺はアークと生き続ける
> > すごいかっこいいな(;´Д`)
> 陳腐だ(´ー`)椎名林檎のタイトルをありがたがっちゃいそう
超絶本マグロとか?
参考:2006/06/15(木)18時31分25秒
> 2006/06/15 (木) 18:32:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 死は俺には手に余る
> > 問題は命の捨て方、俺は今ここと決めたのさ
> > 写真うれしかったよ、写真の中で俺はアークと生き続ける
> > すごいかっこいいな(;´Д`)
> 陳腐だ(´ー`)椎名林檎のタイトルをありがたがっちゃいそう
そう批判する奴ほど自分じゃなにも表現できなくてな
参考:2006/06/15(木)18時31分25秒
> 2006/06/15 (木) 18:31:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 設定を全部明かす必要はないと思うよ(;´Д`)
> でもある程度は見せてくれないと(;´Д`)
> 以前に上海サーバーが失われたという話があったけど俺たちにはそんなのの実感なんかわかないわけじゃん
> こいつらがやってる意味が理解できないと目の前で戦争やってるとしか思えないよ
キョウの視点でみてください
参考:2006/06/15(木)18時30分48秒
> 2006/06/15 (木) 18:31:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だいたい電気とかどうしてるのかよくわかんないし
> > 敵もなんでいるのかわかんないし
> > なんでサーバーの中の世界みたいになってるのかわかんないし
> > わかんないことだらけだよ
> 設定を小出しにして視聴者の興味を引っ張り続けるという戦略なんだろうけど
> わからない事が多すぎて何を軸にして見ればいいのかがわから無い(;´Д`)
> 俺がつまらないと感じているのはきっとそのせいだろうと思う
楽しめている漏れからすると単に設定を小出しにして引っ張るアニメから一歩抜け出た感じだ
全体が漠然としている手探りさ加減理不尽さ加減も雰囲気に上手く寄与している
参考:2006/06/15(木)18時29分30秒
2006/06/15 (木) 18:31:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメでちょっとした教訓や寓意みたいなのが得たければ
キノの旅でも見ればいいんじゃないかな?(;´Д`)
2006/06/15 (木) 18:31:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]江川達也って人気漫画家なのか(´ー`)ただの家自慢だと思ってた
> 2006/06/15 (木) 18:31:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 死は俺には手に余る
> 問題は命の捨て方、俺は今ここと決めたのさ
> 写真うれしかったよ、写真の中で俺はアークと生き続ける
> すごいかっこいいな(;´Д`)
陳腐だ(´ー`)椎名林檎のタイトルをありがたがっちゃいそう
参考:2006/06/15(木)18時20分43秒
> 2006/06/15 (木) 18:30:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だいたい電気とかどうしてるのかよくわかんないし
> > 敵もなんでいるのかわかんないし
> > なんでサーバーの中の世界みたいになってるのかわかんないし
> > わかんないことだらけだよ
> 設定を小出しにして視聴者の興味を引っ張り続けるという戦略なんだろうけど
> わからない事が多すぎて何を軸にして見ればいいのかがわから無い(;´Д`)
> 俺がつまらないと感じているのはきっとそのせいだろうと思う
衝撃のネタバレがあったと思ったらそれすらもブラフだった的な掌返しが多いからな(;´Д`)漏れはきらいじゃないけど
参考:2006/06/15(木)18時29分30秒
> 2006/06/15 (木) 18:30:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だいたい電気とかどうしてるのかよくわかんないし
> > 敵もなんでいるのかわかんないし
> > なんでサーバーの中の世界みたいになってるのかわかんないし
> > わかんないことだらけだよ
> 設定を全部明かす必要はないと思うよ(;´Д`)
でもある程度は見せてくれないと(;´Д`)
以前に上海サーバーが失われたという話があったけど俺たちにはそんなのの実感なんかわかないわけじゃん
こいつらがやってる意味が理解できないと目の前で戦争やってるとしか思えないよ
参考:2006/06/15(木)18時28分03秒
> 2006/06/15 (木) 18:30:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 読子さんのパスなくした(;´Д`)なんだっけ
shintani
参考:2006/06/15(木)18時29分37秒
2006/06/15 (木) 18:30:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]接待課金チルドレン
> 2006/06/15 (木) 18:30:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 読子さんのパスなくした(;´Д`)なんだっけ
マソパスくらい覚えとけ新参,
参考:2006/06/15(木)18時29分37秒
> 2006/06/15 (木) 18:30:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 読子さんのパスなくした(;´Д`)なんだっけ
IDがわかってパスがわからないはずがない
参考:2006/06/15(木)18時29分37秒
> 2006/06/15 (木) 18:30:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つうかなんで戦ってるのか全然わからないままなんだよね(;´Д`)
> > もう中盤なのに
> レースのルールがよくわからないままだらだら続いたIGPXのようだな(;´Д`)
別にルールがわかっていなくてもこの世界は楽しめるんだ
世界はルールの分からないチェスなんだよ
参考:2006/06/15(木)18時27分43秒
2006/06/15 (木) 18:30:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ダソノマソ
ダンスマン
ノとスはだいぶ違うと思うの,
> 2006/06/15 (木) 18:29:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 死は俺には手に余る
> 問題は命の捨て方、俺は今ここと決めたのさ
> 写真うれしかったよ、写真の中で俺はアークと生き続ける
> すごいかっこいいな(;´Д`)
生きていればこそ浮かぶ瀬もあれ
参考:2006/06/15(木)18時20分43秒
2006/06/15 (木) 18:29:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]読子さんのパスなくした(;´Д`)なんだっけ
> 2006/06/15 (木) 18:29:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 敵からサーバを防衛しても電源切れたらみんな消えるんだしな(;´Д`)
> だいたい電気とかどうしてるのかよくわかんないし
> 敵もなんでいるのかわかんないし
> なんでサーバーの中の世界みたいになってるのかわかんないし
> わかんないことだらけだよ
設定を小出しにして視聴者の興味を引っ張り続けるという戦略なんだろうけど
わからない事が多すぎて何を軸にして見ればいいのかがわから無い(;´Д`)
俺がつまらないと感じているのはきっとそのせいだろうと思う
参考:2006/06/15(木)18時26分40秒
> 2006/06/15 (木) 18:29:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あれ?(;´Д`)オッサンは次から誰と一緒にゼーガに乗るんだ?
トミガイ
参考:2006/06/15(木)18時27分13秒
上へ