下へ
2006/07/16 (日) 01:22:51        [qwerty]
和歌山でのクイニケーションを終えてきた漏れが帰ってきたよヽ(´ー`)ノ
なんだかんだいって住人はメシにつきあってくれるから好き

>  2006/07/16 (日) 01:22:37        [qwerty]
> > 破綻してないよ
> > ちゃんと猿が人間に進化したように
> > 人間が次のものに進化してるじゃん
> エヴァ映画のときにはそういう解釈ができなかったんだな(;´Д`)なぜかはわからんが

エヴァ映画とアニメ最終回はほとんど同じことを言ってると思うので
アニメを見ればいいんじゃないだろうか(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時21分46秒

>  2006/07/16 (日) 01:22:37        [qwerty]
> > 松たかこって声優うまくね?(;´Д`)初めてとは思えない
> 芸能人使い出した時点でジブリはダメになった気がする

もののけ以前>>もののけ移行って感じでダメだ
あと海が聞こえるは結構好き
ホモだし

参考:2006/07/16(日)01時21分21秒

2006/07/16 (日) 01:22:35        [qwerty]
マキシマムザホルモンがベスト10入り(;´Д`)

2006/07/16 (日) 01:22:30        [qwerty]
なんで貴殿らは自分の事しか考えられない下等な生き物なんだ(;´Д`)
アニメから何も学ばなかったんだな、アニメを語る資格はないよ

>  2006/07/16 (日) 01:22:17        [qwerty]
> > 松たかこって声優うまくね?(;´Д`)初めてとは思えない
> 芸能人使い出した時点でジブリはダメになった気がする

鈴木がな

参考:2006/07/16(日)01時21分21秒

>  2006/07/16 (日) 01:22:16        [qwerty]
> 何はともあれ
> 貴殿らは本当にアニメが好きなんだな

子供が生まれたら名前はアニメにします

参考:2006/07/16(日)01時19分57秒

2006/07/16 (日) 01:22:16        [qwerty]
3001年終局への旅

>  2006/07/16 (日) 01:22:16        [qwerty]
> 過去の作品との類似性を見出して当てはめたいよねー

それなりの年になってもオリジナリティ信仰を捨てられずに
中高生といっしょにおりじなる!おりじなる!ぱくり!ぱくり!って
連呼してる大人さんは苦手だな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時17分42秒

>  2006/07/16 (日) 01:21:56        [qwerty]
> > 天才はどんな映画を作ってもいいんだ
> 実はちょうど昨日2001年の小説を初めて読んだよ
> そして目の前の棚には5年前に友達にもらったまま見たことがない2001年のDVDが
> これは見ておくべきだろうか(;´Д`)

あの映画は原作とかなんで交響曲ツァラトゥスツゥはかく語りきが
使われてるのかとかそういうことを全部知らないと楽しめないよ

参考:2006/07/16(日)01時20分11秒

>  2006/07/16 (日) 01:21:55        [qwerty]
> > 松たかこって声優うまくね?(;´Д`)初めてとは思えない
> 芸能人使い出した時点でジブリはダメになった気がする

所詮は製作のクレジットに広告代理店の名前が出てるもんだ

参考:2006/07/16(日)01時21分21秒

2006/07/16 (日) 01:21:49        [qwerty]
今年はさんま出ないの?(;´Д`)伸介は?

>  2006/07/16 (日) 01:21:46        [qwerty]
> > 2001年宇宙の旅も同様にラストは破綻してると思うのだが(;´Д`)
> 破綻してないよ
> ちゃんと猿が人間に進化したように
> 人間が次のものに進化してるじゃん

エヴァ映画のときにはそういう解釈ができなかったんだな(;´Д`)なぜかはわからんが

参考:2006/07/16(日)01時20分44秒

>  2006/07/16 (日) 01:21:38        [qwerty]
> > 天才はどんな映画を作ってもいいんだ
> 実はちょうど昨日2001年の小説を初めて読んだよ
> そして目の前の棚には5年前に友達にもらったまま見たことがない2001年のDVDが
> これは見ておくべきだろうか(;´Д`)

とりあえず見とけ

参考:2006/07/16(日)01時20分11秒

>  2006/07/16 (日) 01:21:21        [qwerty]
> 松たかこって声優うまくね?(;´Д`)初めてとは思えない

芸能人使い出した時点でジブリはダメになった気がする

参考:2006/07/16(日)01時19分38秒

>  2006/07/16 (日) 01:21:03        [qwerty]
> > サムライチャンプルーはその比率が逆転してはいるが、そう酷くない作品だったとおもうんだ(;´Д`)
> チャンプルーは普通に好き(;´Д`)時代考証くそくらえの心意気は非常に良かった

大麻でラリってた回を作画した人は大変だったんだろうなあと思って見てた(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時20分34秒

2006/07/16 (日) 01:21:00        [qwerty]
となグラはいつまでこんな事やってるんだ(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 01:20:56        [qwerty]
> > スターウォーズって底が浅いよね(;´Д`)映画には向いてるだろうけどスタトレみたいに続けるには向いてないと思うよ
> えっ(;´Д`)うんその通りだよ実際TVシリーズにはなってないし
> 全然関係ないが
> スターゲイトやトータルリコールがなんでTVシリーズになったのか
> いまだによく分からない俺がいるよ

スターゲイトのTVドラマおもろいよ

参考:2006/07/16(日)01時19分02秒

>  2006/07/16 (日) 01:20:54        [qwerty]
> 松たかこって声優うまくね?(;´Д`)初めてとは思えない

少年っぽくないというか女性の声にしか聞こえないよ

参考:2006/07/16(日)01時19分38秒

>  2006/07/16 (日) 01:20:51        [qwerty]
> > あれはむしろ川澄を使わなければ名作だったと思う
> > 川澄は何の役やっても川澄なんだもん
> てめぇ俺のラフィール殿下は川澄なんかじゃねぇ(;´Д`)

あいつが100%の力で演じたのはラフィールぐらいだよな

参考:2006/07/16(日)01時19分56秒

>  2006/07/16 (日) 01:20:49        [qwerty]
> > あれはむしろ川澄を使わなければ名作だったと思う
> > 川澄は何の役やっても川澄なんだもん
> てめぇ俺のラフィール殿下は川澄なんかじゃねぇ(;´Д`)

アニメの向こうに川澄の顔が見えるんだ

参考:2006/07/16(日)01時19分56秒

>  2006/07/16 (日) 01:20:44        [qwerty]
> > 意味がわかんないよ(;´Д`)
> > それは表現者として破綻してる訳で
> > そんなもの賞賛してはいかんだろ
> 2001年宇宙の旅も同様にラストは破綻してると思うのだが(;´Д`)

破綻してないよ
ちゃんと猿が人間に進化したように
人間が次のものに進化してるじゃん


参考:2006/07/16(日)01時17分45秒

>  2006/07/16 (日) 01:20:38        [qwerty]
> > トレッキーが他の映画バカにしててもかわいそうに見えるのが不思議だ
> スタートレックの映画は気にしないでください(;´Д`)
> TVシリーズだけで評価してください
> 映画のほうはオマケですから

ロバートエイブルが散々納期遅れと予算超過を繰り返した挙句きられたとか
アップル2で特殊効果を作ったとかのこぼれ話を楽しむものだからな

参考:2006/07/16(日)01時19分09秒

2006/07/16 (日) 01:20:35        [qwerty]
今時kiroro

>  2006/07/16 (日) 01:20:34        [qwerty]
> > ビバップ結構好きだが見る気がしない回が明確に存在するな(;´Д`)
> サムライチャンプルーはその比率が逆転してはいるが、そう酷くない作品だったとおもうんだ(;´Д`)

チャンプルーは普通に好き(;´Д`)時代考証くそくらえの心意気は非常に良かった

参考:2006/07/16(日)01時12分26秒

>  2006/07/16 (日) 01:20:13        [qwerty]
> > 時計仕掛けのオレンジ見た時なんてひどい映画だと思ったもんだが(;´Д`)
> アレでキューブリック信者になったよ?(;´Д`)こいつはすげええって

途中はともかくあのラストは何よ(;´Д`)メッセージが直球すぎる

参考:2006/07/16(日)01時17分57秒

>  2006/07/16 (日) 01:20:11        [qwerty]
> > 2001年宇宙の旅も同様にラストは破綻してると思うのだが(;´Д`)
> 天才はどんな映画を作ってもいいんだ

実はちょうど昨日2001年の小説を初めて読んだよ
そして目の前の棚には5年前に友達にもらったまま見たことがない2001年のDVDが
これは見ておくべきだろうか(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時18分49秒

>  2006/07/16 (日) 01:20:00        [qwerty]
> > そこで僕は思ったわけです
> > アニメは質じゃない。いかに宣伝するかが大事なんだ!
> なんでどっちも大事って素直にいえないんだろう(;´Д`)

ちげーよ市場を耕していくのが大切なんだよ(;´Д`)
このまま子供向けアニメを大切にしなかったら市場が枯渇するぞ
30年後にはアニメ文化が無くなるぞ

参考:2006/07/16(日)01時16分54秒

2006/07/16 (日) 01:19:57        [qwerty]
何はともあれ
貴殿らは本当にアニメが好きなんだな

>  2006/07/16 (日) 01:19:56        [qwerty]
> > 俺は川澄さんの「ちょっとぉ!」が好きすぎる(;´Д`)
> あれはむしろ川澄を使わなければ名作だったと思う
> 川澄は何の役やっても川澄なんだもん

てめぇ俺のラフィール殿下は川澄なんかじゃねぇ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時18分26秒

>  2006/07/16 (日) 01:19:54        [qwerty]
> > スターウォーズって底が浅いよね(;´Д`)映画には向いてるだろうけどスタトレみたいに続けるには向いてないと思うよ
> えっ(;´Д`)うんその通りだよ実際TVシリーズにはなってないし
> 全然関係ないが
> スターゲイトやトータルリコールがなんでTVシリーズになったのか
> いまだによく分からない俺がいるよ

日本のアニメと同じ理屈だ

参考:2006/07/16(日)01時19分02秒

>  2006/07/16 (日) 01:19:44        [qwerty]
> > それとスターウォーズは個人的に退屈でつまらんって言うだけで
> > どこからともなく大量の信者が襲い掛かってくるから迷惑だ(;´Д`)
> スターウォーズって底が浅いよね(;´Д`)映画には向いてるだろうけどスタトレみたいに続けるには向いてないと思うよ

いつも居眠りしてしまってスターウォーズをきちんと見たことがない(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時16分36秒

>  2006/07/16 (日) 01:19:40        [qwerty]
> 保土ヶ谷の人はオフしよーぜヽ(´ー`)ノ

オウ(´ー`)溝の口駅周辺でやろうぜ

参考:2006/07/16(日)01時17分22秒

2006/07/16 (日) 01:19:40        [qwerty]
これで安心して寝れるね!(⌒_⌒)

2006/07/16 (日) 01:19:38        [qwerty]
松たかこって声優うまくね?(;´Д`)初めてとは思えない

>  2006/07/16 (日) 01:19:26        [qwerty]
> > 意味のない例えだが今エヴァが放送されたら
> > エウレカ7程度に埋もれてる気がする
> > 確率は70以上だと推測する
> じゃあエウレカもそのうち社会現象になるかもしれないな

エウレカはセンスのない脚本のせいでC級だよ
ゴミ同然

参考:2006/07/16(日)01時18分26秒

>  2006/07/16 (日) 01:19:24        [qwerty]
> 意味のない例えだが今エヴァが放送されたら
> エウレカ7程度に埋もれてる気がする
> 確率は70以上だと推測する

放送時間にもよるだろうが
同じ放送時間でやると仮定すれば
エウレカよりは大分マシだと思う
エウレカは終盤失速しすぎた(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時17分08秒

>  2006/07/16 (日) 01:19:24        [qwerty]
> 意味のない例えだが今エヴァが放送されたら
> エウレカ7程度に埋もれてる気がする
> 確率は70以上だと推測する

エヴァが無いと仮定した場合それに続く亜エヴァアニメもないので
やはりそこそこヒットしたんじゃないだろうか

参考:2006/07/16(日)01時17分08秒

>  2006/07/16 (日) 01:19:22        [qwerty]
> > そこで僕は思ったわけです
> > アニメは質じゃない。いかに宣伝するかが大事なんだ!
> それは仏教でコナミ商法と言うよな(´ー`)嘘も金をかけて何度も言えば本当になる

こういう場合どうにもならなかったセンチとキミキスとかは忘れ去れるのな(;´Д`)
コナミじゃないけども

参考:2006/07/16(日)01時17分24秒

>  2006/07/16 (日) 01:19:20        [qwerty]
> 過去の作品との類似性を見出して当てはめたいよねー

ああ(´ー`)キョンはうる星のメガネだよな

参考:2006/07/16(日)01時17分42秒

2006/07/16 (日) 01:19:19        [qwerty]
手を出されたくないんだけど
勝負とかの関係で迫ってくるなんてエロすぎる展開だ”!!

>  2006/07/16 (日) 01:19:17        [qwerty]
> > 3Pシーンしか覚えてないよ(´ー`)えへ
> 俺はトルチョックしか(;´Д`)

俺はハードゲイしか(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時17分20秒

>  2006/07/16 (日) 01:19:09        [qwerty]
> > スターウォーズって底が浅いよね(;´Д`)映画には向いてるだろうけどスタトレみたいに続けるには向いてないと思うよ
> トレッキーが他の映画バカにしててもかわいそうに見えるのが不思議だ

スタートレックの映画は気にしないでください(;´Д`)
TVシリーズだけで評価してください
映画のほうはオマケですから

参考:2006/07/16(日)01時17分50秒

>  2006/07/16 (日) 01:19:02        [qwerty]
> > それとスターウォーズは個人的に退屈でつまらんって言うだけで
> > どこからともなく大量の信者が襲い掛かってくるから迷惑だ(;´Д`)
> スターウォーズって底が浅いよね(;´Д`)映画には向いてるだろうけどスタトレみたいに続けるには向いてないと思うよ

えっ(;´Д`)うんその通りだよ実際TVシリーズにはなってないし

全然関係ないが
スターゲイトやトータルリコールがなんでTVシリーズになったのか
いまだによく分からない俺がいるよ

参考:2006/07/16(日)01時16分36秒

>  2006/07/16 (日) 01:19:02        [qwerty]
> > それとスターウォーズは個人的に退屈でつまらんって言うだけで
> > どこからともなく大量の信者が襲い掛かってくるから迷惑だ(;´Д`)
> 2001年宇宙の旅より2010年の方が簡単で好きです(;´Д`)HAL泣ける

2010年を見てから2001年を見返すと劇場版エヴァを見てからテレビ版を見返すような楽しみ方ができる

参考:2006/07/16(日)01時17分57秒

2006/07/16 (日) 01:18:56        [qwerty]
おまんくぉうじゃないの?

>  2006/07/16 (日) 01:18:53        [qwerty]
> > ニーチェのツァラトゥストラかく語りきをアニメ化したらどうだろう
> > 出てくるキャラはほとんどツァラトゥストラだけで
> > 萌える隙がまったくない斬新な設定、しかも深い
> ドラマCDでいいんじゃないか(;´Д`)

超人が凄いんだよ(;´Д`)ビジュアル的に

参考:2006/07/16(日)01時16分29秒

2006/07/16 (日) 01:18:51        [qwerty]
オマンコイクッ

2006/07/16 (日) 01:18:50        [qwerty]
あそこ(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 01:18:49        [qwerty]
> > 意味がわかんないよ(;´Д`)
> > それは表現者として破綻してる訳で
> > そんなもの賞賛してはいかんだろ
> 2001年宇宙の旅も同様にラストは破綻してると思うのだが(;´Д`)

天才はどんな映画を作ってもいいんだ

参考:2006/07/16(日)01時17分45秒

>  2006/07/16 (日) 01:18:37        [qwerty]
> > 時計仕掛けのオレンジ見た時なんてひどい映画だと思ったもんだが(;´Д`)
> アレでキューブリック信者になったよ?(;´Д`)こいつはすげええって

俺はアンダルシアの犬をみてダリ信者に(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時17分57秒

>  2006/07/16 (日) 01:18:26        [qwerty]
> 意味のない例えだが今エヴァが放送されたら
> エウレカ7程度に埋もれてる気がする
> 確率は70以上だと推測する

じゃあエウレカもそのうち社会現象になるかもしれないな

参考:2006/07/16(日)01時17分08秒

>  2006/07/16 (日) 01:18:26        [qwerty]
> > サムライチャンプルーはその比率が逆転してはいるが、そう酷くない作品だったとおもうんだ(;´Д`)
> 俺は川澄さんの「ちょっとぉ!」が好きすぎる(;´Д`)

あれはむしろ川澄を使わなければ名作だったと思う
川澄は何の役やっても川澄なんだもん

参考:2006/07/16(日)01時17分03秒

2006/07/16 (日) 01:18:25        [qwerty]
暇だ

2006/07/16 (日) 01:18:20        [qwerty]
あ・そ・こ!!

>  2006/07/16 (日) 01:18:18        [qwerty]
> > http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060713/ga.htm
> > なんで普通のギャラエンの5期を作らないの?ヽ(´ー`)ノ
> 新キャラを見てるとギャラエンは微妙に全然萌えない格好なのがよかったんだな

最初はミルフィーユがあんなに可愛くなるとは想像も出来なかったな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時17分17秒

2006/07/16 (日) 01:18:18        [qwerty]
だからそこは乳でかい方を風呂に入れろよ糞(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 01:18:15        [qwerty]
> お前らバカか(;´Д`)
> 本当に金が欲しいんなら戦争起こせばいいんだよ
> 戦争すればスゲー金になるよ

それでもお前のところにまわってくる金はねえ

参考:2006/07/16(日)01時17分39秒

2006/07/16 (日) 01:18:11        [qwerty]
あそこ

2006/07/16 (日) 01:18:07        [qwerty]
俺は人間が嫌い

>  2006/07/16 (日) 01:17:57        [qwerty]
> > 貴殿がキュブリック好きなだけだろ(;´Д`)
> それとスターウォーズは個人的に退屈でつまらんって言うだけで
> どこからともなく大量の信者が襲い掛かってくるから迷惑だ(;´Д`)

2001年宇宙の旅より2010年の方が簡単で好きです(;´Д`)HAL泣ける

参考:2006/07/16(日)01時14分39秒

>  2006/07/16 (日) 01:17:57        [qwerty]
> > 貴殿がキュブリック好きなだけだろ(;´Д`)
> 時計仕掛けのオレンジ見た時なんてひどい映画だと思ったもんだが(;´Д`)

アレでキューブリック信者になったよ?(;´Д`)こいつはすげええって

参考:2006/07/16(日)01時16分11秒

>  2006/07/16 (日) 01:17:50        [qwerty]
> > それとスターウォーズは個人的に退屈でつまらんって言うだけで
> > どこからともなく大量の信者が襲い掛かってくるから迷惑だ(;´Д`)
> スターウォーズって底が浅いよね(;´Д`)映画には向いてるだろうけどスタトレみたいに続けるには向いてないと思うよ

トレッキーが他の映画バカにしててもかわいそうに見えるのが不思議だ

参考:2006/07/16(日)01時16分36秒

>  2006/07/16 (日) 01:17:45        [qwerty]
> > あれはその馬鹿を極めたからいいんだよ(;´Д`)
> 意味がわかんないよ(;´Д`)
> それは表現者として破綻してる訳で
> そんなもの賞賛してはいかんだろ

2001年宇宙の旅も同様にラストは破綻してると思うのだが(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時16分45秒

2006/07/16 (日) 01:17:42        [qwerty]
過去の作品との類似性を見出して当てはめたいよねー

>  2006/07/16 (日) 01:17:42        [qwerty]
> > キューブリックを持ち出した程度でアニメに対して優越感を持てるのか(´ー`)
> 俺はアニメも好きだ
> アニオタはそう言えばすぐ黙ると思ってるから嫌いだ
> ---
> >   投稿者:   投稿日:2006/07/16(日)01時12分52秒  ■  ★  ◆ 
> > 貴殿がキュブリック好きなだけだろ(;´Д`)
> つーか結末を難解するのはいいとしてもエバのあれはないだろ
> 人類補完と称して全地球を滅ぼしてまで作った新しいアダムとイブがあれって
> バカじゃん(;´Д`)

自分はアニオタではない、と(´ー`)アニオタは狭量で自分は違うと

参考:2006/07/16(日)01時14分46秒

2006/07/16 (日) 01:17:39        [qwerty]
お前らバカか(;´Д`)
本当に金が欲しいんなら戦争起こせばいいんだよ
戦争すればスゲー金になるよ



>  2006/07/16 (日) 01:17:24        [qwerty]
> > 見てる人が少ないアニメはここで何回も面白いと書き込めば
> > 見てない住人まで面白いと言ってくれる法則
> そこで僕は思ったわけです
> アニメは質じゃない。いかに宣伝するかが大事なんだ!

それは仏教でコナミ商法と言うよな(´ー`)嘘も金をかけて何度も言えば本当になる

参考:2006/07/16(日)01時13分31秒

2006/07/16 (日) 01:17:22        [qwerty]
保土ヶ谷の人はオフしよーぜヽ(´ー`)ノ

>  2006/07/16 (日) 01:17:20        [qwerty]
> > 時計仕掛けのオレンジ見た時なんてひどい映画だと思ったもんだが(;´Д`)
> 3Pシーンしか覚えてないよ(´ー`)えへ

俺はトルチョックしか(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時16分55秒

>  2006/07/16 (日) 01:17:19        [qwerty]
> ニーチェのツァラトゥストラかく語りきをアニメ化したらどうだろう
> 出てくるキャラはほとんどツァラトゥストラだけで
> 萌える隙がまったくない斬新な設定、しかも深い

5分で一話でな(;´Д`)テンポが良い

参考:2006/07/16(日)01時15分40秒

>  2006/07/16 (日) 01:17:18        [qwerty]
> > エヴァで好きだった回で点呼(´ー`)
> > 俺は男の戦いが好きだった
> 奇跡の価値は

決戦第三東京市(´ー`)あのデンデンデンって曲がよく流れるから

参考:2006/07/16(日)01時13分45秒

>  2006/07/16 (日) 01:17:17        [qwerty]
> http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060713/ga.htm
> なんで普通のギャラエンの5期を作らないの?ヽ(´ー`)ノ

新キャラを見てるとギャラエンは微妙に全然萌えない格好なのがよかったんだな

参考:2006/07/16(日)01時15分35秒

2006/07/16 (日) 01:17:08        [qwerty]
意味のない例えだが今エヴァが放送されたら
エウレカ7程度に埋もれてる気がする
確率は70以上だと推測する

>  2006/07/16 (日) 01:17:04        [qwerty]
> > 貴殿がキュブリック好きなだけだろ(;´Д`)
> つーか結末を難解するのはいいとしてもエバのあれはないだろ
> 人類補完と称して全地球を滅ぼしてまで作った新しいアダムとイブがあれって
> バカじゃん(;´Д`)

あれはアダムとイブってよりも取り残されたって感じだと思う(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時12分52秒

>  2006/07/16 (日) 01:17:03        [qwerty]
> > ビバップ結構好きだが見る気がしない回が明確に存在するな(;´Д`)
> サムライチャンプルーはその比率が逆転してはいるが、そう酷くない作品だったとおもうんだ(;´Д`)

俺は川澄さんの「ちょっとぉ!」が好きすぎる(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時12分26秒

>  2006/07/16 (日) 01:16:55        [qwerty]
> > 貴殿がキュブリック好きなだけだろ(;´Д`)
> 時計仕掛けのオレンジ見た時なんてひどい映画だと思ったもんだが(;´Д`)

3Pシーンしか覚えてないよ(´ー`)えへ

参考:2006/07/16(日)01時16分11秒

>  2006/07/16 (日) 01:16:54        [qwerty]
> > 見てる人が少ないアニメはここで何回も面白いと書き込めば
> > 見てない住人まで面白いと言ってくれる法則
> そこで僕は思ったわけです
> アニメは質じゃない。いかに宣伝するかが大事なんだ!

なんでどっちも大事って素直にいえないんだろう(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時13分31秒

>  2006/07/16 (日) 01:16:45        [qwerty]
> > つーか結末を難解するのはいいとしてもエバのあれはないだろ
> > 人類補完と称して全地球を滅ぼしてまで作った新しいアダムとイブがあれって
> > バカじゃん(;´Д`)
> あれはその馬鹿を極めたからいいんだよ(;´Д`)

意味がわかんないよ(;´Д`)
それは表現者として破綻してる訳で
そんなもの賞賛してはいかんだろ

参考:2006/07/16(日)01時15分18秒

>  2006/07/16 (日) 01:16:36        [qwerty]
> > 貴殿がキュブリック好きなだけだろ(;´Д`)
> それとスターウォーズは個人的に退屈でつまらんって言うだけで
> どこからともなく大量の信者が襲い掛かってくるから迷惑だ(;´Д`)

スターウォーズって底が浅いよね(;´Д`)映画には向いてるだろうけどスタトレみたいに続けるには向いてないと思うよ

参考:2006/07/16(日)01時14分39秒

>  2006/07/16 (日) 01:16:29        [qwerty]
> ニーチェのツァラトゥストラかく語りきをアニメ化したらどうだろう
> 出てくるキャラはほとんどツァラトゥストラだけで
> 萌える隙がまったくない斬新な設定、しかも深い

ドラマCDでいいんじゃないか(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時15分40秒

>  2006/07/16 (日) 01:16:24        [qwerty]
> http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060713/ga.htm
> なんで普通のギャラエンの5期を作らないの?ヽ(´ー`)ノ

もう新谷の胸だけでは支えきれないところまできたんや

参考:2006/07/16(日)01時15分35秒

>  2006/07/16 (日) 01:16:23        [qwerty]
> http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060713/ga.htm
> なんで普通のギャラエンの5期を作らないの?ヽ(´ー`)ノ

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060713/ga03.jpg
こいつ赤堀の事務所に入り浸ってた奴だよな

参考:2006/07/16(日)01時15分35秒

>  2006/07/16 (日) 01:16:11        [qwerty]
> > 色々あるけどとりあえず2001年宇宙の旅、時計仕掛けのオレンジ
> 貴殿がキュブリック好きなだけだろ(;´Д`)

時計仕掛けのオレンジ見た時なんてひどい映画だと思ったもんだが(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時10分54秒

>  2006/07/16 (日) 01:16:00        [qwerty]
> となグラが面白くなってきた!

バカ発見

参考:2006/07/16(日)01時15分18秒

2006/07/16 (日) 01:15:40        [qwerty]
ニーチェのツァラトゥストラかく語りきをアニメ化したらどうだろう
出てくるキャラはほとんどツァラトゥストラだけで
萌える隙がまったくない斬新な設定、しかも深い

>  2006/07/16 (日) 01:15:38        [qwerty]
> > 色々あるけどとりあえず2001年宇宙の旅、時計仕掛けのオレンジ
> 貴殿がキュブリック好きなだけだろ(;´Д`)

オレンジは通俗的というかとなグラみたいなクソアニメ的な見地から見ても
普通に一般人でも楽しめると思うよ

参考:2006/07/16(日)01時10分54秒

>  2006/07/16 (日) 01:15:38        [qwerty]
> > エヴァで好きだった回で点呼(´ー`)
> > 俺は男の戦いが好きだった
> 男の虫戰
> な


参考:2006/07/16(日)01時12分02秒

2006/07/16 (日) 01:15:35        [qwerty]
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060713/ga.htm
なんで普通のギャラエンの5期を作らないの?ヽ(´ー`)ノ

2006/07/16 (日) 01:15:19        [qwerty]
http://strange.kir.jp/stored/qwup9863.jpg

zaurusからアプテスト

2006/07/16 (日) 01:15:18        [qwerty]
となグラが面白くなってきた!

>  2006/07/16 (日) 01:15:18        [qwerty]
> > 貴殿がキュブリック好きなだけだろ(;´Д`)
> つーか結末を難解するのはいいとしてもエバのあれはないだろ
> 人類補完と称して全地球を滅ぼしてまで作った新しいアダムとイブがあれって
> バカじゃん(;´Д`)

あれはその馬鹿を極めたからいいんだよ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時12分52秒

2006/07/16 (日) 01:14:55        [qwerty]
お前らこんな所でグンネグンネしてる暇があるならおまんこをなめるために血のにじむような努力の一つでもしたらどうなんだよ?

>  2006/07/16 (日) 01:14:46        [qwerty]
> > 色々あるけどとりあえず2001年宇宙の旅、時計仕掛けのオレンジ
> キューブリックを持ち出した程度でアニメに対して優越感を持てるのか(´ー`)

俺はアニメも好きだ
アニオタはそう言えばすぐ黙ると思ってるから嫌いだ
---
>   投稿者:   投稿日:2006/07/16(日)01時12分52秒  ■  ★  ◆ 
> > 色々あるけどとりあえず2001年宇宙の旅、時計仕掛けのオレンジ
> 貴殿がキュブリック好きなだけだろ(;´Д`)

つーか結末を難解するのはいいとしてもエバのあれはないだろ
人類補完と称して全地球を滅ぼしてまで作った新しいアダムとイブがあれって
バカじゃん(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時11分44秒

>  2006/07/16 (日) 01:14:39        [qwerty]
> > 色々あるけどとりあえず2001年宇宙の旅、時計仕掛けのオレンジ
> 貴殿がキュブリック好きなだけだろ(;´Д`)

それとスターウォーズは個人的に退屈でつまらんって言うだけで
どこからともなく大量の信者が襲い掛かってくるから迷惑だ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時10分54秒

>  2006/07/16 (日) 01:14:38        [qwerty]
> > エヴァで好きだった回で点呼(´ー`)
> > 俺は男の戦いが好きだった
> 奇跡の価値は

なんか停電になった話

参考:2006/07/16(日)01時13分45秒

>  2006/07/16 (日) 01:14:37        [qwerty]
> > 商売人とバカ
> ディズニーも

リメイクのたびにリメイク作品の方で著作権が請求できるからな

参考:2006/07/16(日)01時12分48秒

>  2006/07/16 (日) 01:14:16        [qwerty]
> > どんなのだっけ?
> スイカ畑で梶さんにごちゃごちゃ言われてエヴァに乗る回

あれは漏れも好きだなヽ(´ー`)ノ

参考:2006/07/16(日)01時11分44秒

2006/07/16 (日) 01:13:48        [qwerty]
なあ何時になったら戦闘が始まるんだい?(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 01:13:45        [qwerty]
> > もっと(;´Д`)もっと
> http://felix.kir.jp/cgi-bin/img-box/

クシコ(;´Д`)これで抜いて寝るよ

参考:2006/07/16(日)01時13分13秒

>  2006/07/16 (日) 01:13:45        [qwerty]
> エヴァで好きだった回で点呼(´ー`)
> 俺は男の戦いが好きだった

奇跡の価値は

参考:2006/07/16(日)01時10分29秒

>  2006/07/16 (日) 01:13:31        [qwerty]
> > オチまでみた人がすくないのも悪いとこだと思うんだ
> 見てる人が少ないアニメはここで何回も面白いと書き込めば
> 見てない住人まで面白いと言ってくれる法則

そこで僕は思ったわけです
アニメは質じゃない。いかに宣伝するかが大事なんだ!

参考:2006/07/16(日)01時08分06秒

>  2006/07/16 (日) 01:13:29        [qwerty]
> > ビバップは眠い話が多々あるよ(;´Д`)基本的にナベシンが絡んでる回はつまらないし
> あの笑ってる丸いおっさんの話がよく見たくなる(;´Д`)すごい強いけど幼児退校して死ぬ奴

笑い男事件ってビバップのあの話だと最近まで思っていた

参考:2006/07/16(日)01時11分46秒

>  2006/07/16 (日) 01:13:13        [qwerty]
> > http://felix.kir.jp/cgi-bin/img-box/img20060519201057.jpg
> > http://felix.kir.jp/cgi-bin/img-box/img20060521203333.jpg
> もっと(;´Д`)もっと

http://felix.kir.jp/cgi-bin/img-box/

参考:2006/07/16(日)01時12分16秒

>  2006/07/16 (日) 01:12:57        [qwerty]
> となグラの香月本で抜いているよ(;´Д`)パイオツでかすぎ
> http://strange.selfip.info/stored/qwup9797.jpg

右のキモい男、俺に似すぎ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時08分27秒

2006/07/16 (日) 01:12:57        [qwerty]
神田のカマトト演技うぜぇ(;´Д`)デブはブヒブヒ言ってろよ

>  2006/07/16 (日) 01:12:53        [qwerty]
> > 転送何処でやってんの?(;´Д`)ミニュ?
> tvk

クスコヽ(´ー`)ノ

参考:2006/07/16(日)01時08分41秒

>  2006/07/16 (日) 01:12:53        [qwerty]
> > よくわからんが貴殿には売れた、あるいは売れるべきアニメには
> > 何か深い意義のようなものがあるべきだって考えが根っこにあるのかな
> そこまでの考えは無いと思うがうっすらはあると思う(;´Д`)
> つーか売れるという事と名作とはまた別問題で
> ポケモンとかいってる人は何か勘違いをしてると思うよヽ(´ー`)ノ

反論するのも馬鹿らしいけど
>売れた、あるいは売れるべきアニメには何か深い意義のようなものがあるべきだ
を受けて実例を挙げただけであって
それらが名作であるかないかなんてことにはどこの誰も言及してないんだが(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時07分38秒

>  2006/07/16 (日) 01:12:52        [qwerty]
> > 色々あるけどとりあえず2001年宇宙の旅、時計仕掛けのオレンジ
> 貴殿がキュブリック好きなだけだろ(;´Д`)

つーか結末を難解するのはいいとしてもエバのあれはないだろ
人類補完と称して全地球を滅ぼしてまで作った新しいアダムとイブがあれって
バカじゃん(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時10分54秒

>  2006/07/16 (日) 01:12:49        [qwerty]
> > 重い(;´Д`)
> 最近重いよな(;´Д`)

strange.selfip側でキャッシュしてくれればよろこんで踏むのにな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時12分01秒

>  2006/07/16 (日) 01:12:48        [qwerty]
> > どんなのだっけ?
> あの文字絵早く!

  __(`Д´)
( ゚*゚)ノ)
ノ(  へ~
 >>

虎     王
  (`Д´)
  (ノ|ノ)
__(くД`)_
完    了

参考:2006/07/16(日)01時11分52秒

>  2006/07/16 (日) 01:12:48        [qwerty]
> > そりゃ昔の映画やアニメやドラマで使われたシーンをパクって使ってるんだからな(;´Д`)
> > しかしその30年遅れた作品を再度パクる映画やドラマの多さは一体何なんだろう
> 商売人とバカ

ディズニーも

参考:2006/07/16(日)01時10分09秒

>  2006/07/16 (日) 01:12:39        [qwerty]
> > 含まれるけどだからって見てる人の話が面白いってことにはならんだろ(;´Д`)
> ?(;´Д`)見てる人の話が必ずしも面白いなんて誰も言ってないんじゃないの?
> どんな時も作り手の話のほうが面白いってのは反証されるってことにはなるけど(;´Д`)

ああ(;´Д`)反証されてくれ

参考:2006/07/16(日)01時10分08秒

>  2006/07/16 (日) 01:12:29        [qwerty]
> > どんなのだっけ?
> あの文字絵早く!

えーと                  /
一体につき20秒しかないじゃない?(;´Д`)ノ

参考:2006/07/16(日)01時11分52秒

>  2006/07/16 (日) 01:12:26        [qwerty]
> > ビバップは眠い話が多々あるよ(;´Д`)基本的にナベシンが絡んでる回はつまらないし
> ビバップ結構好きだが見る気がしない回が明確に存在するな(;´Д`)

サムライチャンプルーはその比率が逆転してはいるが、そう酷くない作品だったとおもうんだ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時11分12秒

>  2006/07/16 (日) 01:12:23        [qwerty]
> > アニメとしては画期的だったのかも知れんが
> > すべての表現手段(映画とかドラマとか)の中で見ると30年は遅れた作品だよ
> 他の表現手段の30年前の作品の具体例を(;´Д`)ノ

つうかファッションあたりだと普通に60年代回帰とか言って
ネタのリサイクルしてるよな
娯楽分野で遅れてるとかあんまり言っても仕方ないような

参考:2006/07/16(日)01時09分56秒

2006/07/16 (日) 01:12:21        [qwerty]
さらし者じゃないかハルヒのキャラソン(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 01:12:19        [qwerty]
> > トゥハートか
> それはきれいな水だ(゚Д゚)

丸知 萌 様   
                              来栖川電工サービス部
 日頃より弊社製品をご利用下さり、ありがとうございます。
お預かりしておりますHMX-12型の不都合についてですが、調査の結果、
この製品は正規ライセンスを得ず生産された類似品(俗称:台湾マルチ)と判明
致しました。

これは弊社製品と非常に似ておりますが、制服がチョゴリ風であったり、顔が
大陸風であったりするのが特徴です。
また、エネルギーとして、人体に有害なカドミウムを使用しており、何らかの理由
(異物の挿入等)により、本体下部の排出口が強制的に開かれた場合、廃液が漏れ
る恐れがあります。

弊社製品においても廃液漏れは確認されておりますが、これは仕様によるもので、
廃液も無害なローション状のものになります。
お客さまの陰茎損傷については、上記理由によるものと思われ、弊社ではサポート
しかねます事をご了承下さい。

なお、正規製品におきましても、メイドロボット以外のご利用をされた場合の責は
ご容赦下さいますようお願い致します。

参考:2006/07/16(日)01時06分34秒

>  2006/07/16 (日) 01:12:16        [qwerty]
> http://felix.kir.jp/cgi-bin/img-box/img20060519201057.jpg
> http://felix.kir.jp/cgi-bin/img-box/img20060521203333.jpg

もっと(;´Д`)もっと

参考:2006/07/16(日)01時11分13秒

>  2006/07/16 (日) 01:12:10        [qwerty]
> http://felix.kir.jp/cgi-bin/img-box/img20060519201057.jpg
> http://felix.kir.jp/cgi-bin/img-box/img20060521203333.jpg

ショーキだ

参考:2006/07/16(日)01時11分13秒

>  2006/07/16 (日) 01:12:02        [qwerty]
> エヴァで好きだった回で点呼(´ー`)
> 俺は男の戦いが好きだった

男の戰い
な

参考:2006/07/16(日)01時10分29秒

>  2006/07/16 (日) 01:12:01        [qwerty]
> > となグラの香月本で抜いているよ(;´Д`)パイオツでかすぎ
> > http://strange.selfip.info/stored/qwup9797.jpg
> 重い(;´Д`)

最近重いよな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時10分10秒

2006/07/16 (日) 01:11:57        [qwerty]
あらあら(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 01:11:52        [qwerty]
> > エヴァで好きだった回で点呼(´ー`)
> > 俺は男の戦いが好きだった
> どんなのだっけ?

あの文字絵早く!

参考:2006/07/16(日)01時11分03秒

>  2006/07/16 (日) 01:11:46        [qwerty]
> > おもしろいよ(;´Д`)最近30分間すら見てるのがつらいアニメが多い中
> > エヴァとかビバップは一話でも見ちゃうと続けて見たくなっちゃうよ
> ビバップは眠い話が多々あるよ(;´Д`)基本的にナベシンが絡んでる回はつまらないし

あの笑ってる丸いおっさんの話がよく見たくなる(;´Д`)すごい強いけど幼児退校して死ぬ奴

参考:2006/07/16(日)01時08分29秒

>  2006/07/16 (日) 01:11:46        [qwerty]
> http://felix.kir.jp/cgi-bin/img-box/img20060519201057.jpg
> http://felix.kir.jp/cgi-bin/img-box/img20060521203333.jpg

だぁヽ(´ー`)ノ

参考:2006/07/16(日)01時11分13秒

>  2006/07/16 (日) 01:11:44        [qwerty]
> > 30年前になにがあったのさ(;´Д`)
> 色々あるけどとりあえず2001年宇宙の旅、時計仕掛けのオレンジ

キューブリックを持ち出した程度でアニメに対して優越感を持てるのか(´ー`)

参考:2006/07/16(日)01時09分33秒

>  2006/07/16 (日) 01:11:44        [qwerty]
> > エヴァで好きだった回で点呼(´ー`)
> > 俺は男の戦いが好きだった
> どんなのだっけ?

スイカ畑で梶さんにごちゃごちゃ言われてエヴァに乗る回

参考:2006/07/16(日)01時11分03秒

2006/07/16 (日) 01:11:42        [qwerty]
えろ本はそうじゃないだろ(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 01:11:36        [qwerty]
> > となグラの香月本で抜いているよ(;´Д`)パイオツでかすぎ
> > http://strange.selfip.info/stored/qwup9797.jpg
> だぁ(´ー`)v

だぁヽ(´ー`)ノ

参考:2006/07/16(日)01時09分21秒

>  2006/07/16 (日) 01:11:22        [qwerty]
> > 色々あるけどとりあえず2001年宇宙の旅、時計仕掛けのオレンジ
> 貴殿がキュブリック好きなだけだろ(;´Д`)

ウルトラセブンも好きだよ

参考:2006/07/16(日)01時10分54秒

2006/07/16 (日) 01:11:13        [qwerty]
http://felix.kir.jp/cgi-bin/img-box/img20060519201057.jpg
http://felix.kir.jp/cgi-bin/img-box/img20060521203333.jpg

>  2006/07/16 (日) 01:11:12        [qwerty]
> > おもしろいよ(;´Д`)最近30分間すら見てるのがつらいアニメが多い中
> > エヴァとかビバップは一話でも見ちゃうと続けて見たくなっちゃうよ
> ビバップは眠い話が多々あるよ(;´Д`)基本的にナベシンが絡んでる回はつまらないし

ビバップ結構好きだが見る気がしない回が明確に存在するな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時08分29秒

>  2006/07/16 (日) 01:11:11        [qwerty]
> > 口うるさいだけでロクにカネも出さないヲタより一般大衆をターゲットにするほうが当然カネになる
> 予告なしに未完成映画を見せられてもあきれずに
> 完結編まで見に行ったオタクは金出してるな(;´Д`)

ガンドレスは劇場に貼り紙で未完成ですって予告してあったらしいな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時08分46秒

2006/07/16 (日) 01:11:10        [qwerty]
となグラがおもしろいと思えるかどうかは
エロゲを楽しめるかどうかと同じ価値基準のような気がするのだ

>  2006/07/16 (日) 01:11:03        [qwerty]
> > となグラの香月本で抜いているよ(;´Д`)パイオツでかすぎ
> > http://strange.selfip.info/stored/qwup9797.jpg
> 重い(;´Д`)

画像が表示されてないのに「だヽ(´ー`)ノぁ」と言われてもな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時10分10秒

>  2006/07/16 (日) 01:11:03        [qwerty]
> エヴァで好きだった回で点呼(´ー`)
> 俺は男の戦いが好きだった

どんなのだっけ?

参考:2006/07/16(日)01時10分29秒

>  2006/07/16 (日) 01:11:02        [qwerty]
> もう1時かと思った(;´Д`)あぶねぇ

(;゚Д゚)

参考:2006/07/16(日)01時09分47秒

>  2006/07/16 (日) 01:10:58        [qwerty]
> > なんだこの乳は(*´Д`)けしからん
> ロケットおっぱいヽ(´ー`)ノロケットおっぱい

きみきみヽ(´ー`)ノ伊藤静

参考:2006/07/16(日)01時10分19秒

>  2006/07/16 (日) 01:10:57        [qwerty]
> > 含まれるけどだからって見てる人の話が面白いってことにはならんだろ(;´Д`)
> 批評は見てる人のほんの一部だから見てる人の話はつまらない、ということなら
> 作ってる人の話は中心人物から末端の末端まで全て面白いのだろうか

いずれの場合も末端の末端までの話はしてないよ(;´Д`)
こことかブログとか雑誌の話を「俺が」見てる限り

参考:2006/07/16(日)01時08分39秒

>  2006/07/16 (日) 01:10:54        [qwerty]
> > 30年前になにがあったのさ(;´Д`)
> 色々あるけどとりあえず2001年宇宙の旅、時計仕掛けのオレンジ

貴殿がキュブリック好きなだけだろ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時09分33秒

>  2006/07/16 (日) 01:10:53        [qwerty]
> エヴァで好きだった回で点呼(´ー`)
> 俺は男の戦いが好きだった

やっぱカヲル君の回で(;´Д`)かっこよすぎ

参考:2006/07/16(日)01時10分29秒

2006/07/16 (日) 01:10:31        [qwerty]
となグラつまんないね(´ー`)

2006/07/16 (日) 01:10:29        [qwerty]
エヴァで好きだった回で点呼(´ー`)
俺は男の戦いが好きだった

>  2006/07/16 (日) 01:10:28        [qwerty]
> もう1時かと思った(;´Д`)あぶねぇ

いや1時だろ(;´Д`)騙すなよ

参考:2006/07/16(日)01時09分47秒

>  2006/07/16 (日) 01:10:19        [qwerty]
> > となグラの香月本で抜いているよ(;´Д`)パイオツでかすぎ
> > http://strange.selfip.info/stored/qwup9797.jpg
> なんだこの乳は(*´Д`)けしからん

ロケットおっぱいヽ(´ー`)ノロケットおっぱい

参考:2006/07/16(日)01時09分42秒

>  2006/07/16 (日) 01:10:17        [qwerty]
> > 口うるさいだけでロクにカネも出さないヲタより一般大衆をターゲットにするほうが当然カネになる
> 予告なしに未完成映画を見せられてもあきれずに
> 完結編まで見に行ったオタクは金出してるな(;´Д`)

マンガ連載第一話一コマ目で大ハマリしたのに
テレビ版で基本的に満足しちゃって映画はレンタルで済ました俺は経済的(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時08分46秒

>  2006/07/16 (日) 01:10:11        [qwerty]
> > アニメとしては画期的だったのかも知れんが
> > すべての表現手段(映画とかドラマとか)の中で見ると30年は遅れた作品だよ
> 他の表現手段の30年前の作品の具体例を(;´Д`)ノ

北斗の拳

参考:2006/07/16(日)01時09分56秒

>  2006/07/16 (日) 01:10:10        [qwerty]
> となグラの香月本で抜いているよ(;´Д`)パイオツでかすぎ
> http://strange.selfip.info/stored/qwup9797.jpg

重い(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時08分27秒

>  2006/07/16 (日) 01:10:09        [qwerty]
> > アニメとしては画期的だったのかも知れんが
> > すべての表現手段(映画とかドラマとか)の中で見ると30年は遅れた作品だよ
> そりゃ昔の映画やアニメやドラマで使われたシーンをパクって使ってるんだからな(;´Д`)
> しかしその30年遅れた作品を再度パクる映画やドラマの多さは一体何なんだろう

商売人とバカ

参考:2006/07/16(日)01時09分45秒

>  2006/07/16 (日) 01:10:08        [qwerty]
> > 批評は見てる人の話に含まれないの?(;´Д`)
> 含まれるけどだからって見てる人の話が面白いってことにはならんだろ(;´Д`)

?(;´Д`)見てる人の話が必ずしも面白いなんて誰も言ってないんじゃないの?
どんな時も作り手の話のほうが面白いってのは反証されるってことにはなるけど(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時06分37秒

>  2006/07/16 (日) 01:09:56        [qwerty]
> > 偉大なものを貶すのがカコイイと思ってるガキがいる(;´Д`)
> アニメとしては画期的だったのかも知れんが
> すべての表現手段(映画とかドラマとか)の中で見ると30年は遅れた作品だよ

他の表現手段の30年前の作品の具体例を(;´Д`)ノ

参考:2006/07/16(日)01時07分56秒

2006/07/16 (日) 01:09:47        [qwerty]
もう1時かと思った(;´Д`)あぶねぇ

>  2006/07/16 (日) 01:09:45        [qwerty]
> > 偉大なものを貶すのがカコイイと思ってるガキがいる(;´Д`)
> アニメとしては画期的だったのかも知れんが
> すべての表現手段(映画とかドラマとか)の中で見ると30年は遅れた作品だよ

そりゃ昔の映画やアニメやドラマで使われたシーンをパクって使ってるんだからな(;´Д`)
しかしその30年遅れた作品を再度パクる映画やドラマの多さは一体何なんだろう

参考:2006/07/16(日)01時07分56秒

>  2006/07/16 (日) 01:09:42        [qwerty]
> となグラの香月本で抜いているよ(;´Д`)パイオツでかすぎ
> http://strange.selfip.info/stored/qwup9797.jpg

なんだこの乳は(*´Д`)けしからん

参考:2006/07/16(日)01時08分27秒

>  2006/07/16 (日) 01:09:38        [qwerty]
> となグラの香月本で抜いているよ(;´Д`)パイオツでかすぎ
> http://strange.selfip.info/stored/qwup9797.jpg

なんか出てきた

参考:2006/07/16(日)01時08分27秒

>  2006/07/16 (日) 01:09:33        [qwerty]
> > アニメとしては画期的だったのかも知れんが
> > すべての表現手段(映画とかドラマとか)の中で見ると30年は遅れた作品だよ
> 30年前になにがあったのさ(;´Д`)

色々あるけどとりあえず2001年宇宙の旅、時計仕掛けのオレンジ

参考:2006/07/16(日)01時08分36秒

>  2006/07/16 (日) 01:09:21        [qwerty]
> となグラの香月本で抜いているよ(;´Д`)パイオツでかすぎ
> http://strange.selfip.info/stored/qwup9797.jpg

だぁ(´ー`)v

参考:2006/07/16(日)01時08分27秒

>  2006/07/16 (日) 01:09:03        [qwerty]
> > いや内容が同列云々という話じゃなく単純に売れる度合いの話な(;´Д`)
> メディア戦略が今と昔じゃ全然違うんだからそれこそ比較できないだろ(;´Д`)

単純にアニメの内容として売れる要素が最低今のハルヒくらいの規模になる程度は
抑えてるんじゃないかって言ってるだけなんだが(;´Д`)別に深い話何もしてない

参考:2006/07/16(日)01時04分53秒

>  2006/07/16 (日) 01:09:02        [qwerty]
> となグラの香月本で抜いているよ(;´Д`)パイオツでかすぎ
> http://strange.selfip.info/stored/qwup9797.jpg

速やかにショウキ

参考:2006/07/16(日)01時08分27秒

>  2006/07/16 (日) 01:09:00        [qwerty]
> エヴァンゲリオンを誉めている人ってのは本気で誉めてるのかな?(;´Д`)だとしたら情けないな

うちの母ちゃんはしばらくヒマなとき録画してた深夜放送分の
エヴァを見てたから多分変なのを抜いても普通に面白かったと思うし
否定してる奴の方がなんか変なんだろうと思ってる

参考:2006/07/16(日)01時04分52秒

>  2006/07/16 (日) 01:08:58        [qwerty]
> となグラの香月本で抜いているよ(;´Д`)パイオツでかすぎ
> http://strange.selfip.info/stored/qwup9797.jpg

だまされたぁ

参考:2006/07/16(日)01時08分27秒

>  2006/07/16 (日) 01:08:46        [qwerty]
> > エヴァの10倍は売れたセーラームーンとポケモンには
> > きっと深い意義があるんだろうな(;´Д`)
> 口うるさいだけでロクにカネも出さないヲタより一般大衆をターゲットにするほうが当然カネになる

予告なしに未完成映画を見せられてもあきれずに
完結編まで見に行ったオタクは金出してるな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時05分56秒

>  2006/07/16 (日) 01:08:41        [qwerty]
> 転送何処でやってんの?(;´Д`)ミニュ?

tvk

参考:2006/07/16(日)01時06分45秒

>  2006/07/16 (日) 01:08:39        [qwerty]
> > 批評は見てる人の話に含まれないの?(;´Д`)
> 含まれるけどだからって見てる人の話が面白いってことにはならんだろ(;´Д`)

批評は見てる人のほんの一部だから見てる人の話はつまらない、ということなら
作ってる人の話は中心人物から末端の末端まで全て面白いのだろうか

参考:2006/07/16(日)01時06分37秒

>  2006/07/16 (日) 01:08:36        [qwerty]
> > 偉大なものを貶すのがカコイイと思ってるガキがいる(;´Д`)
> アニメとしては画期的だったのかも知れんが
> すべての表現手段(映画とかドラマとか)の中で見ると30年は遅れた作品だよ

30年前になにがあったのさ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時07分56秒

>  2006/07/16 (日) 01:08:29        [qwerty]
> > エヴァンゲリオンを誉めている人ってのは本気で誉めてるのかな?(;´Д`)だとしたら情けないな
> おもしろいよ(;´Д`)最近30分間すら見てるのがつらいアニメが多い中
> エヴァとかビバップは一話でも見ちゃうと続けて見たくなっちゃうよ

ビバップは眠い話が多々あるよ(;´Д`)基本的にナベシンが絡んでる回はつまらないし

参考:2006/07/16(日)01時06分59秒

2006/07/16 (日) 01:08:27        [qwerty]
となグラの香月本で抜いているよ(;´Д`)パイオツでかすぎ
http://strange.selfip.info/stored/qwup9797.jpg

2006/07/16 (日) 01:08:16        [qwerty]
自分が気持ち悪くなってきたので少し黙るよ(;´Д`)きもちわりぃ

>  2006/07/16 (日) 01:08:06        [qwerty]
> > 本当に見たあと心に何か重いものを残したんだがオチが最低
> オチまでみた人がすくないのも悪いとこだと思うんだ

見てる人が少ないアニメはここで何回も面白いと書き込めば
見てない住人まで面白いと言ってくれる法則

参考:2006/07/16(日)01時03分30秒

2006/07/16 (日) 01:08:00        [qwerty]
EEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)エロゲに親は要らないからってどういうのはやめろよ

>  2006/07/16 (日) 01:07:56        [qwerty]
> > エヴァンゲリオンを誉めている人ってのは本気で誉めてるのかな?(;´Д`)だとしたら情けないな
> 偉大なものを貶すのがカコイイと思ってるガキがいる(;´Д`)

アニメとしては画期的だったのかも知れんが
すべての表現手段(映画とかドラマとか)の中で見ると30年は遅れた作品だよ

参考:2006/07/16(日)01時05分39秒

>  2006/07/16 (日) 01:07:53        [qwerty]
> > エヴァの10倍は売れたセーラームーンとポケモンには
> > きっと深い意義があるんだろうな(;´Д`)
> 深い意味というよりもわかりやすさだと思うよ(;´Д`)
> ポケモンはゲームとの連動だろうし、セラムーンはオタの囲い込み

あの頃はほかの娯楽がなかったんだよ


参考:2006/07/16(日)01時06分57秒

>  2006/07/16 (日) 01:07:42        [qwerty]
> > 金儲けの事しか考えていないスポンサーなんて全滅しろ(;´Д`)
> > それ以外のスポンサーを開拓するんだ、アニメイターどもは
> ブロッコリーとまんだらけと代アニだけのスポンサーではやっていけないよ(;´Д`)

だから開拓しろってば(;´Д`)
アニメの素晴らしさを貴殿らが伝えるんだ

参考:2006/07/16(日)01時05分59秒

>  2006/07/16 (日) 01:07:38        [qwerty]
> > エヴァはネットが普及し始めた時期に
> > 議論とかする余地がたくさんあったアニメという
> > それだけの物かもしれないとか思わないかい?
> > エヴァがあと5年前にやってたら誰も見向き
> > しなかったと思う(;´Д`)
> よくわからんが貴殿には売れた、あるいは売れるべきアニメには
> 何か深い意義のようなものがあるべきだって考えが根っこにあるのかな

そこまでの考えは無いと思うがうっすらはあると思う(;´Д`)
つーか売れるという事と名作とはまた別問題で
ポケモンとかいってる人は何か勘違いをしてると思うよヽ(´ー`)ノ

参考:2006/07/16(日)01時01分52秒

2006/07/16 (日) 01:07:37        [qwerty]
実写版ハチクロのはぐちゃんは何か違う

>  2006/07/16 (日) 01:07:23        [qwerty]
> > 偉大なものを貶すのがカコイイと思ってるガキがいる(;´Д`)
> ここであの文字絵!

    _       
   / \     |)ヽ( ゚Д゚)ノ   >>→      ∧
  /   \      ( )へ         ~( ;゚)] ブヒーーーーーーッ!
_/(;´Д`) \_    く            ヽノ
  (ヾ_*-シへ

    _       
   / \          |)ヽ( ゚Д゚)ノ   >>→           ∧
  /ォキッャ \           ( )へ              ~( ;゚)] ブヒーーーーーーッ!
_/(;゚Д゚)  \_          く                ノ  ヽ
  (ヾ_炎へ

    _       
   / \ 
  /メメッョキ 炎 
_/(;゚Д゚炎 \_
  (ヾ炎メメッョキ

       (゚Д゚;)
        ノノ )
_ へへヽヽ  ||  
 ~~~~( o皿o)~~~~

参考:2006/07/16(日)01時06分52秒

>  2006/07/16 (日) 01:07:20        [qwerty]
> > 浜の真砂は尽きるとも 世にクソオタの種は尽きまじ 
> 人の命は尽きるとも 不滅の力マジンガーZ

人よ命の始まりを見る スペースラナウェイ・イデオン

参考:2006/07/16(日)01時05分37秒

>  2006/07/16 (日) 01:07:19        [qwerty]
> > 人気ある
> 嘘をいいなさい!(;´Д`)

エッ(;´Д`)それじゃ人気ない

参考:2006/07/16(日)01時06分25秒

>  2006/07/16 (日) 01:07:11        [qwerty]
> となぐらの主人公の声優誰?
> びっくりするくらい下手糞なんだけど

デブの神田

参考:2006/07/16(日)01時05分28秒

>  2006/07/16 (日) 01:07:08        [qwerty]
> うちの妹も寝る時はブラしないよ(´ー`)

デジカメ!デジカメ!

参考:2006/07/16(日)01時06分35秒

>  2006/07/16 (日) 01:07:00        [qwerty]
> となりの土々呂は面白いと断言できるアニメだった
> それって凄い事だよな

どうでもいいけどトトロの皐月お姉ちゃんは漏れの初恋の人だ
アップになってるシーンをビデオで何度も繰り返し見ていたのを覚えている(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時03分53秒

>  2006/07/16 (日) 01:06:59        [qwerty]
> エヴァンゲリオンを誉めている人ってのは本気で誉めてるのかな?(;´Д`)だとしたら情けないな

おもしろいよ(;´Д`)最近30分間すら見てるのがつらいアニメが多い中
エヴァとかビバップは一話でも見ちゃうと続けて見たくなっちゃうよ

参考:2006/07/16(日)01時04分52秒

>  2006/07/16 (日) 01:06:57        [qwerty]
> > よくわからんが貴殿には売れた、あるいは売れるべきアニメには
> > 何か深い意義のようなものがあるべきだって考えが根っこにあるのかな
> エヴァの10倍は売れたセーラームーンとポケモンには
> きっと深い意義があるんだろうな(;´Д`)

深い意味というよりもわかりやすさだと思うよ(;´Д`)
ポケモンはゲームとの連動だろうし、セラムーンはオタの囲い込み

参考:2006/07/16(日)01時04分52秒

>  2006/07/16 (日) 01:06:52        [qwerty]
> > エヴァンゲリオンを誉めている人ってのは本気で誉めてるのかな?(;´Д`)だとしたら情けないな
> 偉大なものを貶すのがカコイイと思ってるガキがいる(;´Д`)

ここであの文字絵!

参考:2006/07/16(日)01時05分39秒

2006/07/16 (日) 01:06:45        [qwerty]
転送何処でやってんの?(;´Д`)ミニュ?

>  2006/07/16 (日) 01:06:37        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)批評ならそういうこともあるかもしれないね
> 批評は見てる人の話に含まれないの?(;´Д`)

含まれるけどだからって見てる人の話が面白いってことにはならんだろ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時05分43秒

2006/07/16 (日) 01:06:35        [qwerty]
うちの妹も寝る時はブラしないよ(´ー`)

>  2006/07/16 (日) 01:06:34        [qwerty]
> > あのあれ、ロボが泣くやつ
> トゥハートか

それはきれいな水だ(゚Д゚)

参考:2006/07/16(日)01時04分39秒

>  2006/07/16 (日) 01:06:25        [qwerty]
> > くじアンってまたやるの?(;´Д`)なんで
> 人気ある

嘘をいいなさい!(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時05分14秒

>  2006/07/16 (日) 01:06:21        [qwerty]
> > エッフェル塔を作った人の話よりエッフェル塔についての批評の方が面白いよ(;´Д`)
> はした金で変なスーツ着てエッフェル塔から飛ぼうとして失敗して死んだやつの動画の話が
> 映像の世紀であったな

あれはみんなに飛べ飛べって言われて嫌々飛んだんだ

参考:2006/07/16(日)01時04分50秒

2006/07/16 (日) 01:06:19        [qwerty]
エロいの出た

2006/07/16 (日) 01:06:13        [qwerty]
なんで馬車道よ(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 01:05:59        [qwerty]
> > なら地上波をなくせば?
> > 地上波なんてスポンサーがなきゃなりたたないもんだし
> 金儲けの事しか考えていないスポンサーなんて全滅しろ(;´Д`)
> それ以外のスポンサーを開拓するんだ、アニメイターどもは

ブロッコリーとまんだらけと代アニだけのスポンサーではやっていけないよ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時04分59秒

>  2006/07/16 (日) 01:05:56        [qwerty]
> > よくわからんが貴殿には売れた、あるいは売れるべきアニメには
> > 何か深い意義のようなものがあるべきだって考えが根っこにあるのかな
> エヴァの10倍は売れたセーラームーンとポケモンには
> きっと深い意義があるんだろうな(;´Д`)

口うるさいだけでロクにカネも出さないヲタより一般大衆をターゲットにするほうが当然カネになる

参考:2006/07/16(日)01時04分52秒

>  2006/07/16 (日) 01:05:43        [qwerty]
> となぐらはつまらないなぁ(;´Д`)

乳首がでないしな

参考:2006/07/16(日)01時03分48秒

>  2006/07/16 (日) 01:05:43        [qwerty]
> > エッフェル塔を作った人の話よりエッフェル塔についての批評の方が面白いよ(;´Д`)
> ああ(;´Д`)批評ならそういうこともあるかもしれないね

批評は見てる人の話に含まれないの?(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時04分44秒

>  2006/07/16 (日) 01:05:39        [qwerty]
> エヴァンゲリオンを誉めている人ってのは本気で誉めてるのかな?(;´Д`)だとしたら情けないな

偉大なものを貶すのがカコイイと思ってるガキがいる(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時04分52秒

>  2006/07/16 (日) 01:05:37        [qwerty]
> 浜の真砂は尽きるとも 世にクソオタの種は尽きまじ 

人の命は尽きるとも 不滅の力マジンガーZ

参考:2006/07/16(日)01時00分30秒

>  2006/07/16 (日) 01:05:34        [qwerty]
> > BPO潰せばエロ復活確定
> > 火炎瓶でも人骨でも屠殺済みの牛頭でもなんでも放り込め
> BPOってなによ?

ぴよこ様をお守りし隊とかいうあれ

参考:2006/07/16(日)01時03分17秒

2006/07/16 (日) 01:05:28        [qwerty]
となぐらの主人公の声優誰?
びっくりするくらい下手糞なんだけど

>  2006/07/16 (日) 01:05:28        [qwerty]
> > エッフェル塔を作った人の話よりエッフェル塔についての批評の方が面白いよ(;´Д`)
> はした金で変なスーツ着てエッフェル塔から飛ぼうとして失敗して死んだやつの動画の話が
> 映像の世紀であったな

俺の思い出に残ってるのはやっぱりエッフェル塔解体鉄くず売却詐欺だね

参考:2006/07/16(日)01時04分50秒

2006/07/16 (日) 01:05:18        [qwerty]
少年隊新曲出したのか

>  2006/07/16 (日) 01:05:14        [qwerty]
> > エヴァはネットが普及し始めた時期に
> > 議論とかする余地がたくさんあったアニメという
> > それだけの物かもしれないとか思わないかい?
> > エヴァがあと5年前にやってたら誰も見向き
> > しなかったと思う(;´Д`)
> なんて意味のない仮定なんだろう(;´Д`)

まぁそりゃそうなんだけどね(;´Д`)FF7とかも
似たような感じっていうかあれはちょっとエヴァ的な
売り方をしてたからなぁ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)00時59分54秒

>  2006/07/16 (日) 01:05:14        [qwerty]
> くじアンってまたやるの?(;´Д`)なんで

人気ある

参考:2006/07/16(日)01時04分57秒

>  2006/07/16 (日) 01:05:07        [qwerty]
> > BPO潰せばエロ復活確定
> > 火炎瓶でも人骨でも屠殺済みの牛頭でもなんでも放り込め
> BPOってなによ?

ベルリン・フィルハーモニー・オーケストラ

参考:2006/07/16(日)01時03分17秒

2006/07/16 (日) 01:05:01        [qwerty]
またツンツンかよ(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 01:04:59        [qwerty]
> > そんな香具師らが売れるアニメを作れるわけがない(;´Д`)
> > そいつらは偉大な作家が作ったアニメ市場を、自分らの為に汚している
> なら地上波をなくせば?
> 地上波なんてスポンサーがなきゃなりたたないもんだし

金儲けの事しか考えていないスポンサーなんて全滅しろ(;´Д`)
それ以外のスポンサーを開拓するんだ、アニメイターどもは

参考:2006/07/16(日)01時03分15秒

>  2006/07/16 (日) 01:04:57        [qwerty]
> > ハルヒは消費者の想像の域を出てないからなぁ(;´Д`)所詮気持ちいいだけのアニメだからエヴァと同列にはならんよ
> エヴァと比較にならないのは作家性が乏しいからじゃないのかな(;´Д`)
> まぁなんにせよ作った人の話の方が見てる人の話よりも面白いってのは
> どの作品についても言えるみたいだなぁ

それこそ人それぞれの趣味なんじゃないのか(;´Д`)
おまけに見てる人っつっても千差万別だしな

参考:2006/07/16(日)01時02分52秒

2006/07/16 (日) 01:04:57        [qwerty]
くじアンってまたやるの?(;´Д`)なんで

>  2006/07/16 (日) 01:04:53        [qwerty]
> > ハルヒは消費者の想像の域を出てないからなぁ(;´Д`)所詮気持ちいいだけのアニメだからエヴァと同列にはならんよ
> いや内容が同列云々という話じゃなく単純に売れる度合いの話な(;´Д`)

メディア戦略が今と昔じゃ全然違うんだからそれこそ比較できないだろ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時03分47秒

2006/07/16 (日) 01:04:52        [qwerty]
エヴァンゲリオンを誉めている人ってのは本気で誉めてるのかな?(;´Д`)だとしたら情けないな

>  2006/07/16 (日) 01:04:52        [qwerty]
> > エヴァはネットが普及し始めた時期に
> > 議論とかする余地がたくさんあったアニメという
> > それだけの物かもしれないとか思わないかい?
> > エヴァがあと5年前にやってたら誰も見向き
> > しなかったと思う(;´Д`)
> よくわからんが貴殿には売れた、あるいは売れるべきアニメには
> 何か深い意義のようなものがあるべきだって考えが根っこにあるのかな

エヴァの10倍は売れたセーラームーンとポケモンには
きっと深い意義があるんだろうな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時01分52秒

2006/07/16 (日) 01:04:51        [qwerty]
犯罪者が(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 01:04:50        [qwerty]
> > エヴァと比較にならないのは作家性が乏しいからじゃないのかな(;´Д`)
> > まぁなんにせよ作った人の話の方が見てる人の話よりも面白いってのは
> > どの作品についても言えるみたいだなぁ
> エッフェル塔を作った人の話よりエッフェル塔についての批評の方が面白いよ(;´Д`)

はした金で変なスーツ着てエッフェル塔から飛ぼうとして失敗して死んだやつの動画の話が
映像の世紀であったな

参考:2006/07/16(日)01時03分52秒

>  2006/07/16 (日) 01:04:49        [qwerty]
> > BPO潰せばエロ復活確定
> > 火炎瓶でも人骨でも屠殺済みの牛頭でもなんでも放り込め
> BPOってなによ?

千葉県 40代女性

参考:2006/07/16(日)01時03分17秒

>  2006/07/16 (日) 01:04:46        [qwerty]
> > タイドラインは宣戦布告で殺しまくったグールド艦長が中国攻める時は妙に良い人なのが納得いかなかった
> つーかタイドラインは4クールくらいあるのかと思ってたらすごく中途半端におわったな
> スチームボーイ並に中途半端

潜水艦バトルも良いかなって思い始めた頃にあっさり終わったな(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)00時57分49秒

>  2006/07/16 (日) 01:04:44        [qwerty]
> > エヴァと比較にならないのは作家性が乏しいからじゃないのかな(;´Д`)
> > まぁなんにせよ作った人の話の方が見てる人の話よりも面白いってのは
> > どの作品についても言えるみたいだなぁ
> エッフェル塔を作った人の話よりエッフェル塔についての批評の方が面白いよ(;´Д`)

ああ(;´Д`)批評ならそういうこともあるかもしれないね

参考:2006/07/16(日)01時03分52秒

2006/07/16 (日) 01:04:41        [qwerty]
(*'-') UGUG~

>  2006/07/16 (日) 01:04:39        [qwerty]
> > BPOってなによ?
> あのあれ、ロボが泣くやつ

トゥハートか

参考:2006/07/16(日)01時04分11秒

2006/07/16 (日) 01:04:39        [qwerty]
しっかし神田のロリ声は萌えないなぁ(;´Д`)

2006/07/16 (日) 01:04:38        [qwerty]
うっほっほー
気持ちえがったぁああーーーーーーーーーーーーヽ(´ー`)ノ
http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up2740.jpg

うっほっほー
気持ちえがったぁああーーーーーーーーーーーーヽ(´ー`)ノ
http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up2740.jpg

うっほっほー
気持ちえがったぁああーーーーーーーーーーーーヽ(´ー`)ノ
http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up2740.jpg

うっほっほー
気持ちえがったぁああーーーーーーーーーーーーヽ(´ー`)ノ
http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up2740.jpg

うっほっほー
気持ちえがったぁああーーーーーーーーーーーーヽ(´ー`)ノ
http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up2740.jpg

うっほっほー
気持ちえがったぁああーーーーーーーーーーーーヽ(´ー`)ノ
http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up2740.jpg

うっほっほー
気持ちえがったぁああーーーーーーーーーーーーヽ(´ー`)ノ
http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up2740.jpg

うっほっほー
気持ちえがったぁああーーーーーーーーーーーーヽ(´ー`)ノ
http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up2740.jpg

うっほっほー
気持ちえがったぁああーーーーーーーーーーーーヽ(´ー`)ノ 
http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up2740.jpg

>  2006/07/16 (日) 01:04:30        [qwerty]
> 26時間テレビがつまらなさすぎる(;´Д`)エロまだ?

高樹千佳子様を見ているだけで幸せです(*´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時01分35秒

2006/07/16 (日) 01:04:29        [qwerty]
寝てるときまでヘアバンド(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 01:04:29        [qwerty]
> > BPO潰せばエロ復活確定
> > 火炎瓶でも人骨でも屠殺済みの牛頭でもなんでも放り込め
> BPOってなによ?

ビジネスプロセスアウトソーシング
派遣業の親玉だな

参考:2006/07/16(日)01時03分17秒

>  2006/07/16 (日) 01:04:26        [qwerty]
> > エヴァと比較にならないのは作家性が乏しいからじゃないのかな(;´Д`)
> > まぁなんにせよ作った人の話の方が見てる人の話よりも面白いってのは
> > どの作品についても言えるみたいだなぁ
> エッフェル塔を作った人の話よりエッフェル塔についての批評の方が面白いよ(;´Д`)

バルトとか?

参考:2006/07/16(日)01時03分52秒

>  2006/07/16 (日) 01:04:11        [qwerty]
> > BPO潰せばエロ復活確定
> > 火炎瓶でも人骨でも屠殺済みの牛頭でもなんでも放り込め
> BPOってなによ?

あのあれ、ロボが泣くやつ

参考:2006/07/16(日)01時03分17秒

2006/07/16 (日) 01:04:00        [qwerty]
こいつ終わってるな(;´Д`)エロゲと18禁アニメとロリペド動画ばっかじゃん
http://192.168.1.2/

2006/07/16 (日) 01:03:53        [qwerty]
となりの土々呂は面白いと断言できるアニメだった
それって凄い事だよな

>  2006/07/16 (日) 01:03:52        [qwerty]
> > ハルヒは消費者の想像の域を出てないからなぁ(;´Д`)所詮気持ちいいだけのアニメだからエヴァと同列にはならんよ
> エヴァと比較にならないのは作家性が乏しいからじゃないのかな(;´Д`)
> まぁなんにせよ作った人の話の方が見てる人の話よりも面白いってのは
> どの作品についても言えるみたいだなぁ

エッフェル塔を作った人の話よりエッフェル塔についての批評の方が面白いよ(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時02分52秒

2006/07/16 (日) 01:03:48        [qwerty]
となぐらはつまらないなぁ(;´Д`)

>  2006/07/16 (日) 01:03:47        [qwerty]
> > いや今見てもよく出来てると思うんだが(;´Д`)
> > あそこまでブームになったかどうかはわからんが今のハルヒくらいにはなるだろう
> ハルヒは消費者の想像の域を出てないからなぁ(;´Д`)所詮気持ちいいだけのアニメだからエヴァと同列にはならんよ

いや内容が同列云々という話じゃなく単純に売れる度合いの話な(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)00時59分58秒

>  2006/07/16 (日) 01:03:30        [qwerty]
> > ファンタジックチルドレンはかなり良かったと思うんだがヽ(´ー`)ノ
> > ここ最近のアニメだと笑い男についで好きかもわかんね
> 本当に見たあと心に何か重いものを残したんだがオチが最低

オチまでみた人がすくないのも悪いとこだと思うんだ

参考:2006/07/16(日)01時02分12秒

>  2006/07/16 (日) 01:03:23        [qwerty]
> 26時間テレビがつまらなさすぎる(;´Д`)エロまだ?

手塚御大が放送中になってもコンテ切ってる手塚アニメまだ?(;´Д`)

参考:2006/07/16(日)01時01分35秒

>  2006/07/16 (日) 01:03:21        [qwerty]
> > ゲイナーは地上波で放送してたら色々違ってたんだろなあ(;´Д`)
> > 衛星放送は無料でも平気で埋もれるしヒヲウ戦記とか
> CSとかWOWOWで埋もれさせるぐらいなら適当なアニメイベントでダイジェスト版上映して不評で終わるほうがまだマシ

それでもヒヲウは毎日放送が地上波深夜枠で流したけどな(;´Д`)
玩具のリリース相次いでるしキングゲイナー地上波放送まだあ?

参考:2006/07/16(日)00時57分37秒

>  2006/07/16 (日) 01:03:17        [qwerty]
> > 26時間テレビがつまらなさすぎる(;´Д`)エロまだ?
> BPO潰せばエロ復活確定
> 火炎瓶でも人骨でも屠殺済みの牛頭でもなんでも放り込め

BPOってなによ?

参考:2006/07/16(日)01時02分37秒

>  2006/07/16 (日) 01:03:15        [qwerty]
> > 子供向けアニメが作れるのはスポンサーが損得勘定してそれに見合ったときだけだぜ
> そんな香具師らが売れるアニメを作れるわけがない(;´Д`)
> そいつらは偉大な作家が作ったアニメ市場を、自分らの為に汚している

なら地上波をなくせば?
地上波なんてスポンサーがなきゃなりたたないもんだし

参考:2006/07/16(日)01時01分56秒

>  2006/07/16 (日) 01:03:09        [qwerty]
> > エヴァはネットが普及し始めた時期に
> > 議論とかする余地がたくさんあったアニメという
> > それだけの物かもしれないとか思わないかい?
> > エヴァがあと5年前にやってたら誰も見向き
> > しなかったと思う(;´Д`)
> いや今見てもよく出来てると思うんだが(;´Д`)
> あそこまでブームになったかどうかはわからんが今のハルヒくらいにはなるだろう


参考:2006/07/16(日)00時58分30秒

>  2006/07/16 (日) 01:03:05        [qwerty]
> きえええええええええ代金がまだ支払われていませんね
> 取り立て屋使いますよ?(´ー`)

きえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

参考:2006/07/16(日)01時02分01秒

2006/07/16 (日) 01:03:00        [qwerty]
これ内輪で楽しんでるだけじゃねーか!電波に乗せるなボケ

2006/07/16 (日) 01:02:59        [qwerty]
tvkでテロ

>  2006/07/16 (日) 01:02:54        [qwerty]
> > ファンタジックチルドレンはかなり良かったと思うんだがヽ(´ー`)ノ
> > ここ最近のアニメだと笑い男についで好きかもわかんね
> 本当に見たあと心に何か重いものを残したんだがオチが最低

俺は主人公×ヒロインカップリング命なのでそこだけ残念

参考:2006/07/16(日)01時02分12秒

2006/07/16 (日) 01:02:54        [qwerty]
どの局で何曜日のが自分の見てる奴なのかさっぱりわからない
改変期はいつもこうだけど

>  2006/07/16 (日) 01:02:52        [qwerty]
> > いや今見てもよく出来てると思うんだが(;´Д`)
> > あそこまでブームになったかどうかはわからんが今のハルヒくらいにはなるだろう
> ハルヒは消費者の想像の域を出てないからなぁ(;´Д`)所詮気持ちいいだけのアニメだからエヴァと同列にはならんよ

エヴァと比較にならないのは作家性が乏しいからじゃないのかな(;´Д`)
まぁなんにせよ作った人の話の方が見てる人の話よりも面白いってのは
どの作品についても言えるみたいだなぁ

参考:2006/07/16(日)00時59分58秒

上へ