下へ
>  2006/07/17 (月) 05:51:39        [qwerty]
> つーかまともな奴は連休最終日に備えて寝てるんじゃないの?(;´Д`)

なにがつーか、よ?

参考:2006/07/17(月)05時51分15秒

>  2006/07/17 (月) 05:51:28        [qwerty]
> > 漏れも飲んじゃおうかなあ(;´Д`)なんか酒のこってなかったけか
> ウィスキー飲まないか?(;´Д`)

漏れの産まれた年のラ・ターシュが残ってるな(;´Д`)

参考:2006/07/17(月)05時48分55秒

>  2006/07/17 (月) 05:51:28        [qwerty]
> > XPでIE
> > firefoxでは大丈夫だった
> ファオアフォックスつかってりゃいいやん(;´Д`)

やだよ(;´Д`)重いし

参考:2006/07/17(月)05時51分05秒

2006/07/17 (月) 05:51:15        [qwerty]
つーかまともな奴は連休最終日に備えて寝てるんじゃないの?(;´Д`)

>  2006/07/17 (月) 05:51:05        [qwerty]
> > 環境くらい書け
> XPでIE
> firefoxでは大丈夫だった

ファオアフォックスつかってりゃいいやん(;´Д`)

参考:2006/07/17(月)05時49分55秒

>  2006/07/17 (月) 05:50:20        [qwerty]
> > コーヒー飲むとウンコしたくなるな
> 俺の場合ブラックだとそうでもないがミルクを入れるとくるな(;´Д`)つまり

うんことミルクは仲が悪い!

参考:2006/07/17(月)05時49分41秒

>  2006/07/17 (月) 05:49:55        [qwerty]
> > 必ずフォントという答えが返ってくるんだがどこを弄っても直らないよ(;´Д`)
> > すみませんがこのgooポイントは差し上げられません
> 環境くらい書け

XPでIE
firefoxでは大丈夫だった

参考:2006/07/17(月)05時48分58秒

>  2006/07/17 (月) 05:49:41        [qwerty]
> コーヒー飲むとウンコしたくなるな

俺の場合ブラックだとそうでもないがミルクを入れるとくるな(;´Д`)つまり

参考:2006/07/17(月)05時48分20秒

2006/07/17 (月) 05:49:16        [qwerty]
N & C

2006/07/17 (月) 05:49:14        [qwerty]
金田朋子が飲んでるお酒買ってこようかな(;´Д`)

>  2006/07/17 (月) 05:49:10        [qwerty]
> > そんなうんち質問よりこれ解決してよ(;´Д`)ググルのテキストボックスでイタリックになっちゃうの
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup9876.jpg
> 直してやるからActiveDesktop開放しろ

開放したよ(;´Д`)

参考:2006/07/17(月)05時44分41秒

>  2006/07/17 (月) 05:48:58        [qwerty]
> > マクだと変なフォントに設定してるとそうなる
> > ウンドーズも似た様なもんじゃねえのかな
> 必ずフォントという答えが返ってくるんだがどこを弄っても直らないよ(;´Д`)
> すみませんがこのgooポイントは差し上げられません

環境くらい書け

参考:2006/07/17(月)05時46分01秒

>  2006/07/17 (月) 05:48:55        [qwerty]
> > じゃあ俺も予定ないのでこの時間から飲むか(;´Д`)
> 漏れも飲んじゃおうかなあ(;´Д`)なんか酒のこってなかったけか

ウィスキー飲まないか?(;´Д`)

参考:2006/07/17(月)05時45分24秒

>  2006/07/17 (月) 05:48:32        [qwerty]
> イスラエルはもう戦争するき満々だな(;´Д`)

新しい武器が開発されていくから武器在庫は定期的に整理が必要

参考:2006/07/17(月)05時47分13秒

2006/07/17 (月) 05:48:20        [qwerty]
コーヒー飲むとウンコしたくなるな

>  2006/07/17 (月) 05:47:32        [qwerty]
> > ところでgooって何の略?
> GOOgle

HTML は HoTMaiL

参考:2006/07/17(月)05時45分42秒

2006/07/17 (月) 05:47:13        [qwerty]
イスラエルはもう戦争するき満々だな(;´Д`)

>  2006/07/17 (月) 05:46:30        [qwerty]
> 教えて!goo
> といいつつ教えてるのは外部の人間であってgooではないな

メーカサポートをOKWaveにしてるすごいメーカも

参考:2006/07/17(月)05時43分11秒

>  2006/07/17 (月) 05:46:01        [qwerty]
> > ウォンドーズだよ
> マクだと変なフォントに設定してるとそうなる
> ウンドーズも似た様なもんじゃねえのかな

必ずフォントという答えが返ってくるんだがどこを弄っても直らないよ(;´Д`)
すみませんがこのgooポイントは差し上げられません

参考:2006/07/17(月)05時43分23秒

>  2006/07/17 (月) 05:45:42        [qwerty]
> > 教えて!goo
> > といいつつ教えてるのは外部の人間であってgooではないな
> ところでgooって何の略?

GOOgle

参考:2006/07/17(月)05時45分10秒

>  2006/07/17 (月) 05:45:24        [qwerty]
> > 旨いよヽ(´ー`)ノほろ酔いも相まっていい気分だ
> > つか酒ならなんでもいい俺がいるよ
> > ビールのむかな
> じゃあ俺も予定ないのでこの時間から飲むか(;´Д`)

漏れも飲んじゃおうかなあ(;´Д`)なんか酒のこってなかったけか

参考:2006/07/17(月)05時43分03秒

>  2006/07/17 (月) 05:45:19        [qwerty]
> > そんな難しいことわからへんヽ(´ー`)ノ
> アホの子やさけ しゃーないわ
> この子は おとーちゃんもキチガイやし

ウチのおかーちゃんなぁ
若いころパンパンやっとってん

参考:2006/07/17(月)05時41分11秒

>  2006/07/17 (月) 05:45:10        [qwerty]
> 教えて!goo
> といいつつ教えてるのは外部の人間であってgooではないな

ところでgooって何の略?

参考:2006/07/17(月)05時43分11秒

2006/07/17 (月) 05:45:10        [qwerty]
こんな時間に

>  2006/07/17 (月) 05:44:47        [qwerty]
> >  WinXPですが、起動時に毎回chkdskが掛かり困っています。そしてFドライ
> >  ブのデフラグが出来ません。chkdskがスケジュールされたままだと言われ、
> >  デフラグ出来ない状態です。「現在掛かっているchkdskのスケジュールを外
> >  す」解決策を教えてください。ちなみにシステムの復元は過去のポイントが
> >  ないのでできません。
> >   過去ログに同じような質問があり、その方は自己解決されたと記述されて
> >  いました。「WinXP_ProのASR上でchkdskを実行しました。」と書かれている
> >  のですが、これはどのようにすればいいのでしょうか?よろしくお願いしま
> >  す。 
> ムリ
> 窓から投げ捨てろ

男らしく住人的

参考:2006/07/17(月)05時41分24秒

>  2006/07/17 (月) 05:44:41        [qwerty]
> そんなうんち質問よりこれ解決してよ(;´Д`)ググルのテキストボックスでイタリックになっちゃうの
> http://strange.kir.jp/stored/qwup9876.jpg

直してやるからActiveDesktop開放しろ

参考:2006/07/17(月)05時41分11秒

>  2006/07/17 (月) 05:43:56        [qwerty]
> > そんな難しいことわからへんヽ(´ー`)ノ
> アホの子やさけ しゃーないわ
> この子は おとーちゃんもキチガイやし

どれみちゃんあかんて

参考:2006/07/17(月)05時41分11秒

>  2006/07/17 (月) 05:43:23        [qwerty]
> > マカか
> ウォンドーズだよ

マクだと変なフォントに設定してるとそうなる
ウンドーズも似た様なもんじゃねえのかな

参考:2006/07/17(月)05時42分17秒

>  2006/07/17 (月) 05:43:17        [qwerty]
> > 答えてやるからここで質問しろよ
> Windows98でしか動かないソフトのために、VAIO PCG-XR100F/KをWindows98とXPのデュアルブートにしました。 
> ところが、Windows98で起動すると音が出ません。 
> システムのプロパティーで、デバイスドライバを見てみると、MPU-401CompatibleとSound Blaster Pro or compatibleがあって 
> 両方とも黄色い”!”になってます。 
> Sound Blaster のサイトからドライバをダウンロードしても特に変わりません。 
> ちなみに、XPの方で、デバイスドライバを見てみると、YAMAHA Native DS1 WDM Driver 
> となっているのですが、どなたか、解決方法をご存じでしたら教えてください。

サウンドブラスターを乗せてるんじゃないんだからドライバ入れても変化はなかろうよ
サウンドは専用チップのようなんでドライバ見つけなきゃいけないけどソニーは配布してないようだね
そもそもWin98に対応してないんじゃないか?

参考:2006/07/17(月)05時37分44秒

2006/07/17 (月) 05:43:11        [qwerty]
教えて!goo
といいつつ教えてるのは外部の人間であってgooではないな

>  2006/07/17 (月) 05:43:06        [qwerty]
> > そんなうんち質問よりこれ解決してよ(;´Д`)ググルのテキストボックスでイタリックになっちゃうの
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup9876.jpg
> ごめん(;´Д`)嫌だった?

ぐぐるさん?(;´Д`)やめてよね

参考:2006/07/17(月)05時42分36秒

>  2006/07/17 (月) 05:43:03        [qwerty]
> > 日本酒ってこんなにおいしいものなの?(;´Д`)
> 旨いよヽ(´ー`)ノほろ酔いも相まっていい気分だ
> つか酒ならなんでもいい俺がいるよ
> ビールのむかな

じゃあ俺も予定ないのでこの時間から飲むか(;´Д`)

参考:2006/07/17(月)05時38分46秒

>  2006/07/17 (月) 05:42:39        [qwerty]
> そんなうんち質問よりこれ解決してよ(;´Д`)ググルのテキストボックスでイタリックになっちゃうの
> http://strange.kir.jp/stored/qwup9876.jpg

http://www.simo01.com/pc01/index.php?a=SEtzX2FscGhhQHlhaG9vLmNvLmpw&dt=060716
ほれ

参考:2006/07/17(月)05時41分11秒

2006/07/17 (月) 05:42:36        [qwerty]
勃起

>  2006/07/17 (月) 05:42:36        [qwerty]
> そんなうんち質問よりこれ解決してよ(;´Д`)ググルのテキストボックスでイタリックになっちゃうの
> http://strange.kir.jp/stored/qwup9876.jpg

ごめん(;´Д`)嫌だった?

参考:2006/07/17(月)05時41分11秒

>  2006/07/17 (月) 05:42:17        [qwerty]
> > そんなうんち質問よりこれ解決してよ(;´Д`)ググルのテキストボックスでイタリックになっちゃうの
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup9876.jpg
> マカか

ウォンドーズだよ

参考:2006/07/17(月)05時41分45秒

>  2006/07/17 (月) 05:41:45        [qwerty]
> そんなうんち質問よりこれ解決してよ(;´Д`)ググルのテキストボックスでイタリックになっちゃうの
> http://strange.kir.jp/stored/qwup9876.jpg

マカか

参考:2006/07/17(月)05時41分11秒

>  2006/07/17 (月) 05:41:39        [qwerty]
> そんなうんち質問よりこれ解決してよ(;´Д`)ググルのテキストボックスでイタリックになっちゃうの
> http://strange.kir.jp/stored/qwup9876.jpg


参考:2006/07/17(月)05時41分11秒

>  2006/07/17 (月) 05:41:24        [qwerty]
> > 答えてやるからここで質問しろよ
>  WinXPですが、起動時に毎回chkdskが掛かり困っています。そしてFドライ
>  ブのデフラグが出来ません。chkdskがスケジュールされたままだと言われ、
>  デフラグ出来ない状態です。「現在掛かっているchkdskのスケジュールを外
>  す」解決策を教えてください。ちなみにシステムの復元は過去のポイントが
>  ないのでできません。
>   過去ログに同じような質問があり、その方は自己解決されたと記述されて
>  いました。「WinXP_ProのASR上でchkdskを実行しました。」と書かれている
>  のですが、これはどのようにすればいいのでしょうか?よろしくお願いしま
>  す。 

ムリ
窓から投げ捨てろ

参考:2006/07/17(月)05時37分02秒

>  2006/07/17 (月) 05:41:11        [qwerty]
> >  WinXPですが、起動時に毎回chkdskが掛かり困っています。そしてFドライ
> >  ブのデフラグが出来ません。chkdskがスケジュールされたままだと言われ、
> >  デフラグ出来ない状態です。「現在掛かっているchkdskのスケジュールを外
> >  す」解決策を教えてください。ちなみにシステムの復元は過去のポイントが
> >  ないのでできません。
> >   過去ログに同じような質問があり、その方は自己解決されたと記述されて
> >  いました。「WinXP_ProのASR上でchkdskを実行しました。」と書かれている
> >  のですが、これはどのようにすればいいのでしょうか?よろしくお願いしま
> >  す。 
> そんな難しいことわからへんヽ(´ー`)ノ

アホの子やさけ しゃーないわ
この子は おとーちゃんもキチガイやし

参考:2006/07/17(月)05時39分29秒

2006/07/17 (月) 05:41:11        [qwerty]
そんなうんち質問よりこれ解決してよ(;´Д`)ググルのテキストボックスでイタリックになっちゃうの
http://strange.kir.jp/stored/qwup9876.jpg

2006/07/17 (月) 05:40:59        [qwerty]
再インストしまくり

>  2006/07/17 (月) 05:40:31        [qwerty]
> > 答えてやるからここで質問しろよ
> お前たちには無理
> それにネタレスされるのもかなわん
> こんな場所で聞くくらいなら教えてGOO!でゴミ回答を適度にあしらいながら
> まっとうな回答を待つほうを選ぶ

はい

参考:2006/07/17(月)05時38分08秒

>  2006/07/17 (月) 05:40:30        [qwerty]
> > 答えてやるからここで質問しろよ
> 最近クラスメイトのSくん見てるとドキドキしてくるんですが
> 僕ってヘンなのでしょうか?

変してますね
レイプしていいですよ

参考:2006/07/17(月)05時37分21秒

>  2006/07/17 (月) 05:40:16        [qwerty]
> 被り過ぎ

レーザーですぐ治るらしい

参考:2006/07/17(月)05時39分46秒

2006/07/17 (月) 05:39:46        [qwerty]
被り過ぎ

>  2006/07/17 (月) 05:39:29        [qwerty]
> > 答えてやるからここで質問しろよ
>  WinXPですが、起動時に毎回chkdskが掛かり困っています。そしてFドライ
>  ブのデフラグが出来ません。chkdskがスケジュールされたままだと言われ、
>  デフラグ出来ない状態です。「現在掛かっているchkdskのスケジュールを外
>  す」解決策を教えてください。ちなみにシステムの復元は過去のポイントが
>  ないのでできません。
>   過去ログに同じような質問があり、その方は自己解決されたと記述されて
>  いました。「WinXP_ProのASR上でchkdskを実行しました。」と書かれている
>  のですが、これはどのようにすればいいのでしょうか?よろしくお願いしま
>  す。 

そんな難しいことわからへんヽ(´ー`)ノ

参考:2006/07/17(月)05時37分02秒

>  2006/07/17 (月) 05:39:14        [qwerty]
> > 答えてやるからここで質問しろよ
>  WinXPですが、起動時に毎回chkdskが掛かり困っています。そしてFドライ
>  ブのデフラグが出来ません。chkdskがスケジュールされたままだと言われ、
>  デフラグ出来ない状態です。「現在掛かっているchkdskのスケジュールを外
>  す」解決策を教えてください。ちなみにシステムの復元は過去のポイントが
>  ないのでできません。
>   過去ログに同じような質問があり、その方は自己解決されたと記述されて
>  いました。「WinXP_ProのASR上でchkdskを実行しました。」と書かれている
>  のですが、これはどのようにすればいいのでしょうか?よろしくお願いしま
>  す。 

再インストール

参考:2006/07/17(月)05時37分02秒

>  2006/07/17 (月) 05:38:47        [qwerty]
> > 答えてやるからここで質問しろよ
> Windows98でしか動かないソフトのために、VAIO PCG-XR100F/KをWindows98とXPのデュアルブートにしました。 
> ところが、Windows98で起動すると音が出ません。 
> システムのプロパティーで、デバイスドライバを見てみると、MPU-401CompatibleとSound Blaster Pro or compatibleがあって 
> 両方とも黄色い”!”になってます。 
> Sound Blaster のサイトからドライバをダウンロードしても特に変わりません。 
> ちなみに、XPの方で、デバイスドライバを見てみると、YAMAHA Native DS1 WDM Driver 
> となっているのですが、どなたか、解決方法をご存じでしたら教えてください。

再インストール

参考:2006/07/17(月)05時37分44秒

>  2006/07/17 (月) 05:38:46        [qwerty]
> > http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup7362.wmv
> > これか(;´Д`)
> 日本酒ってこんなにおいしいものなの?(;´Д`)

旨いよヽ(´ー`)ノほろ酔いも相まっていい気分だ
つか酒ならなんでもいい俺がいるよ
ビールのむかな

参考:2006/07/17(月)05時37分23秒

>  2006/07/17 (月) 05:38:16        [qwerty]
> > 仕事
> > 友達
> > 好きだったあの娘
> > 修学旅行
> > 中学校の休み時間
> > 10年後
> 修学旅行もう一度行きたいなあ

漏れも(;´Д`)楽しかった

参考:2006/07/17(月)05時37分40秒

>  2006/07/17 (月) 05:38:13        [qwerty]
> > 答えてやるからここで質問しろよ
> Windows98でしか動かないソフトのために、VAIO PCG-XR100F/KをWindows98とXPのデュアルブートにしました。 
> ところが、Windows98で起動すると音が出ません。 
> システムのプロパティーで、デバイスドライバを見てみると、MPU-401CompatibleとSound Blaster Pro or compatibleがあって 
> 両方とも黄色い”!”になってます。 
> Sound Blaster のサイトからドライバをダウンロードしても特に変わりません。 
> ちなみに、XPの方で、デバイスドライバを見てみると、YAMAHA Native DS1 WDM Driver 
> となっているのですが、どなたか、解決方法をご存じでしたら教えてください。

「初心者ですが」はどうした

参考:2006/07/17(月)05時37分44秒

>  2006/07/17 (月) 05:38:08        [qwerty]
> > 教えてGOO!の俺の質問にまだまともな回答が付かない
> > 変レスとゴミ回答もどきはひとつずつ付いてるのだが
> 答えてやるからここで質問しろよ

お前たちには無理
それにネタレスされるのもかなわん
こんな場所で聞くくらいなら教えてGOO!でゴミ回答を適度にあしらいながら
まっとうな回答を待つほうを選ぶ

参考:2006/07/17(月)05時35分53秒

>  2006/07/17 (月) 05:37:44        [qwerty]
> > 教えてGOO!の俺の質問にまだまともな回答が付かない
> > 変レスとゴミ回答もどきはひとつずつ付いてるのだが
> 答えてやるからここで質問しろよ

Windows98でしか動かないソフトのために、VAIO PCG-XR100F/KをWindows98とXPのデュアルブートにしました。 
ところが、Windows98で起動すると音が出ません。 
システムのプロパティーで、デバイスドライバを見てみると、MPU-401CompatibleとSound Blaster Pro or compatibleがあって 
両方とも黄色い”!”になってます。 
Sound Blaster のサイトからドライバをダウンロードしても特に変わりません。 
ちなみに、XPの方で、デバイスドライバを見てみると、YAMAHA Native DS1 WDM Driver 
となっているのですが、どなたか、解決方法をご存じでしたら教えてください。

参考:2006/07/17(月)05時35分53秒

>  2006/07/17 (月) 05:37:40        [qwerty]
> 仕事
> 友達
> 好きだったあの娘
> 修学旅行
> 中学校の休み時間
> 10年後

修学旅行もう一度行きたいなあ

参考:2006/07/17(月)05時36分00秒

>  2006/07/17 (月) 05:37:37        [qwerty]
> > 教えてGOO!の俺の質問にまだまともな回答が付かない
> > 変レスとゴミ回答もどきはひとつずつ付いてるのだが
> 答えてやるからここで質問しろよ

ゴミ質問なのでやめとく

参考:2006/07/17(月)05時35分53秒

>  2006/07/17 (月) 05:37:23        [qwerty]
> > 金田朋子と結婚したい(;´Д`)
> http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup7362.wmv
> これか(;´Д`)

日本酒ってこんなにおいしいものなの?(;´Д`)

参考:2006/07/17(月)05時31分51秒

>  2006/07/17 (月) 05:37:21        [qwerty]
> > 教えてGOO!の俺の質問にまだまともな回答が付かない
> > 変レスとゴミ回答もどきはひとつずつ付いてるのだが
> 答えてやるからここで質問しろよ

最近クラスメイトのSくん見てるとドキドキしてくるんですが
僕ってヘンなのでしょうか?

参考:2006/07/17(月)05時35分53秒

>  2006/07/17 (月) 05:37:02        [qwerty]
> > 教えてGOO!の俺の質問にまだまともな回答が付かない
> > 変レスとゴミ回答もどきはひとつずつ付いてるのだが
> 答えてやるからここで質問しろよ

 WinXPですが、起動時に毎回chkdskが掛かり困っています。そしてFドライ
 ブのデフラグが出来ません。chkdskがスケジュールされたままだと言われ、
 デフラグ出来ない状態です。「現在掛かっているchkdskのスケジュールを外
 す」解決策を教えてください。ちなみにシステムの復元は過去のポイントが
 ないのでできません。
  過去ログに同じような質問があり、その方は自己解決されたと記述されて
 いました。「WinXP_ProのASR上でchkdskを実行しました。」と書かれている
 のですが、これはどのようにすればいいのでしょうか?よろしくお願いしま
 す。 

参考:2006/07/17(月)05時35分53秒

2006/07/17 (月) 05:36:56        [qwerty]
lolita a gogo

2006/07/17 (月) 05:36:48        [qwerty]
教えて!Goo では望んだ通りの回答が得られない限り、失望コメントとともに質問閉鎖してポイントもあげないようにしてる

2006/07/17 (月) 05:36:00        [qwerty]
仕事
友達
好きだったあの娘
修学旅行
中学校の休み時間
10年後

>  2006/07/17 (月) 05:35:53        [qwerty]
> 教えてGOO!の俺の質問にまだまともな回答が付かない
> 変レスとゴミ回答もどきはひとつずつ付いてるのだが

答えてやるからここで質問しろよ

参考:2006/07/17(月)05時32分36秒

>  2006/07/17 (月) 05:35:25        [qwerty]
> mp3をzipで固めたがる奴は

.zip.mp3な

参考:2006/07/17(月)05時31分58秒

>  2006/07/17 (月) 05:34:37        [qwerty]
> > 教えてGOO!の俺の質問にまだまともな回答が付かない
> > 変レスとゴミ回答もどきはひとつずつ付いてるのだが
> 例えば?

何の例だよ

参考:2006/07/17(月)05時34分16秒

>  2006/07/17 (月) 05:34:16        [qwerty]
> 教えてGOO!の俺の質問にまだまともな回答が付かない
> 変レスとゴミ回答もどきはひとつずつ付いてるのだが

例えば?

参考:2006/07/17(月)05時32分36秒

>  2006/07/17 (月) 05:33:49        [qwerty]
> mp3をzipで固めたがる奴は

無類の圧縮好き

参考:2006/07/17(月)05時31分58秒

2006/07/17 (月) 05:33:13        [qwerty]
雨じゃヽ(´ー`)ノ雨じゃ

2006/07/17 (月) 05:32:36        [qwerty]
教えてGOO!の俺の質問にまだまともな回答が付かない
変レスとゴミ回答もどきはひとつずつ付いてるのだが

2006/07/17 (月) 05:31:58        [qwerty]
mp3をzipで固めたがる奴は

>  2006/07/17 (月) 05:31:51        [qwerty]
> 金田朋子と結婚したい(;´Д`)

http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup7362.wmv

これか(;´Д`)

参考:2006/07/17(月)05時31分18秒

>  2006/07/17 (月) 05:31:46        [qwerty]
> 金田朋子と結婚したい(;´Д`)

まぁ暑いからな

参考:2006/07/17(月)05時31分18秒

上へ