下へ
> 2006/07/22 (土) 03:40:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > このブルジョワ市民め
> > CPUとかのパーツに一個一万円ぐらい以上はだせない!
> 3万円台のCPUが長く戦えてコストパフォーマンスも悪くなくてちょうどいいかなって思ってる
もっとNEETみたいに言ってくれ
参考:2006/07/22(土)03時40分21秒
>_ 2006/07/22 (土) 03:40:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Core2出たら即買う気でいる俺だけど
> > 正直なところ今のAthlonXP2500+の環境であと三年は優に戦えると思ってる(;´Д`)
> PCゲームやらない俺はIntel850のRIMMマシンで4年戦ってますよ(;´Д`)そろそろダメかも
RIMMユーザーがいた(;´Д`)
参考:2006/07/22(土)03時33分37秒
> 2006/07/22 (土) 03:40:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 理由はよくわかんないんだけどさ
> > フォルダ開いたりソフト開くときなんか1,2テンポ遅れがあったんだ
> > それが初期設定に戻してから消したら無くなったので何か良くなかったのかなと
> なんだろうね(;´Д`)イチイチDLLを開放とかにチェック入れてたんだろうか
貴殿等は
・動作は三秒で済むが、ぐるっともたついてウィンドウが出てくる
・動作は五秒かかるが、ウィンドウなどの開閉はさくさくしている
どっちが良いよ
参考:2006/07/22(土)03時38分49秒
> 2006/07/22 (土) 03:40:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 聞けるのは後編
> ぐえ(;´Д`)くすこ
スマン嘘をつきました(;´Д`)後半流れるんじゃないかな
参考:2006/07/22(土)03時39分51秒
> 2006/07/22 (土) 03:40:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.joqr.co.jp/blog/akesaka/
> エッ(;´Д`)もう3回?早く言ってよ
ひどいぶた
参考:2006/07/22(土)03時39分52秒
> 2006/07/22 (土) 03:40:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > E6600でも41000円程度だよ(;´Д`)それ以下の性能のは2万円台だし
> このブルジョワ市民め
> CPUとかのパーツに一個一万円ぐらい以上はだせない!
3万円台のCPUが長く戦えてコストパフォーマンスも悪くなくてちょうどいいかなって思ってる
参考:2006/07/22(土)03時39分14秒
> 2006/07/22 (土) 03:40:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんか貴殿等はこうFPSとかPSのエミュとか動画エンコとか
> > すげぇ強力じみた用途があるので高価なCPUとか使いまくりっぽいけど
> > エロゲとかCDエンコぐらいしか用の無い漏れはセレロンとかduronで良いかなという気がしているよ
> 俺はファルコムの3Dゲームが動くくらいのスペックがあれば満足だ
俺は東方が動くくらいのスペックがあれば(;´Д`)今やオンボードでも余裕で動きそうだ
参考:2006/07/22(土)03時39分08秒
2006/07/22 (土) 03:39:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.joqr.co.jp/blog/akesaka/
エッ(;´Д`)もう3回?早く言ってよ
> 2006/07/22 (土) 03:39:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゴッドファーザー見てるんだけど
> > いつになったらゴッドファーザーのテーマが聞けるんだろう(;´Д`)眠い
> 聞けるのは後編
ぐえ(;´Д`)くすこ
参考:2006/07/22(土)03時39分07秒
2006/07/22 (土) 03:39:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]極楽ラジオ15MBぐらい
変な音が入ってた消します(;´Д`)マイクで拾ったので
http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup7549.wma
> 2006/07/22 (土) 03:39:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハイエンドの初物は高いよ(´ー`)改訂が入ったらAM2の64 X2で組む予定
> E6600でも41000円程度だよ(;´Д`)それ以下の性能のは2万円台だし
このブルジョワ市民め
CPUとかのパーツに一個一万円ぐらい以上はだせない!
参考:2006/07/22(土)03時38分13秒
> 2006/07/22 (土) 03:39:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ただこれから買うならCore 2だと思うぞ(´ー`)64bitは遅いらしいが
> なんか貴殿等はこうFPSとかPSのエミュとか動画エンコとか
> すげぇ強力じみた用途があるので高価なCPUとか使いまくりっぽいけど
> エロゲとかCDエンコぐらいしか用の無い漏れはセレロンとかduronで良いかなという気がしているよ
俺はファルコムの3Dゲームが動くくらいのスペックがあれば満足だ
参考:2006/07/22(土)03時29分02秒
> 2006/07/22 (土) 03:39:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゴッドファーザー見てるんだけど
> いつになったらゴッドファーザーのテーマが聞けるんだろう(;´Д`)眠い
聞けるのは後編
参考:2006/07/22(土)03時38分00秒
> 2006/07/22 (土) 03:39:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Core2出たら即買う気でいる俺だけど
> > 正直なところ今のAthlonXP2500+の環境であと三年は優に戦えると思ってる(;´Д`)
> ハイエンドの初物は高いよ(´ー`)改訂が入ったらAM2の64 X2で組む予定
ハイエンド買う気は流石に無いよ(;´Д`)E6600狙い
参考:2006/07/22(土)03時36分16秒
> 2006/07/22 (土) 03:38:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スペック的には適度に貧弱で良いから
> > 静かで小さなパソコンが欲しいのう
> ある
MacBookでどう?
参考:2006/07/22(土)03時36分01秒
> 2006/07/22 (土) 03:38:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 窓の手関係ないだろ(;´Д`)
> 理由はよくわかんないんだけどさ
> フォルダ開いたりソフト開くときなんか1,2テンポ遅れがあったんだ
> それが初期設定に戻してから消したら無くなったので何か良くなかったのかなと
なんだろうね(;´Д`)イチイチDLLを開放とかにチェック入れてたんだろうか
参考:2006/07/22(土)03時37分58秒
> 2006/07/22 (土) 03:38:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ある
> http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0719/hotrev299.htm
> こんなんでいいよな
あんまり小さいと今度は発熱がどうなのって気になってしまう
参考:2006/07/22(土)03時37分25秒
> 2006/07/22 (土) 03:38:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.markusleonhardt.de/oelbilder.html
> > これにしようぜ
> なんだこりゃ?ベークライト?じゃないよな?
> 外部を覆ってる物体はなんだろう
これだよ
http://www.mmm.co.jp/smd/products/liquid_gas/fluorinert.html
参考:2006/07/22(土)03時26分24秒
> 2006/07/22 (土) 03:38:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ただこれから買うならCore 2だと思うぞ(´ー`)64bitは遅いらしいが
> なんか貴殿等はこうFPSとかPSのエミュとか動画エンコとか
> すげぇ強力じみた用途があるので高価なCPUとか使いまくりっぽいけど
> エロゲとかCDエンコぐらいしか用の無い漏れはセレロンとかduronで良いかなという気がしているよ
まあ俺もPenⅢ 1GHzでスペック的には問題がなかったんだが
いろいろガタが出てきたので買い換えた(´ー`)
参考:2006/07/22(土)03時29分02秒
> 2006/07/22 (土) 03:38:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Core2出たら即買う気でいる俺だけど
> > 正直なところ今のAthlonXP2500+の環境であと三年は優に戦えると思ってる(;´Д`)
> ハイエンドの初物は高いよ(´ー`)改訂が入ったらAM2の64 X2で組む予定
E6600でも41000円程度だよ(;´Д`)それ以下の性能のは2万円台だし
参考:2006/07/22(土)03時36分16秒
2006/07/22 (土) 03:38:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゴッドファーザー見てるんだけど
いつになったらゴッドファーザーのテーマが聞けるんだろう(;´Д`)眠い
> 2006/07/22 (土) 03:37:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > athlon1.4GHzで動作がもたもたしていやだなあ……
> > と思っていたがある日ふと窓の手をあんいんすこしたらめっきり軽くなった
> > まだつかえそうだ
> 窓の手関係ないだろ(;´Д`)
理由はよくわかんないんだけどさ
フォルダ開いたりソフト開くときなんか1,2テンポ遅れがあったんだ
それが初期設定に戻してから消したら無くなったので何か良くなかったのかなと
参考:2006/07/22(土)03時36分10秒
> 2006/07/22 (土) 03:37:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだこりゃ?ベークライト?じゃないよな?
> > 外部を覆ってる物体はなんだろう
> 油冷
これ思うんだけどパーツの汚れや自然劣化で伝導しちゃうってことはないのかね?
参考:2006/07/22(土)03時36分40秒
2006/07/22 (土) 03:37:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ののの(゚Д゚)ヘポタイヤー
> 2006/07/22 (土) 03:37:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スペック的には適度に貧弱で良いから
> > 静かで小さなパソコンが欲しいのう
> ある
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0719/hotrev299.htm
こんなんでいいよな
参考:2006/07/22(土)03時36分01秒
> 2006/07/22 (土) 03:37:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キリストの癖に詳しいな
> 律法と契約の人だからな
ノ(´Д`)神
参考:2006/07/22(土)03時34分59秒
> 2006/07/22 (土) 03:36:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.markusleonhardt.de/oelbilder.html
> > これにしようぜ
> なんだこりゃ?ベークライト?じゃないよな?
> 外部を覆ってる物体はなんだろう
油冷
参考:2006/07/22(土)03時26分24秒
> 2006/07/22 (土) 03:36:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スペック的には適度に貧弱で良いから
> > 静かで小さなパソコンが欲しいのう
> ある
ない
参考:2006/07/22(土)03時36分01秒
> 2006/07/22 (土) 03:36:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんか貴殿等はこうFPSとかPSのエミュとか動画エンコとか
> > すげぇ強力じみた用途があるので高価なCPUとか使いまくりっぽいけど
> > エロゲとかCDエンコぐらいしか用の無い漏れはセレロンとかduronで良いかなという気がしているよ
> Core2出たら即買う気でいる俺だけど
> 正直なところ今のAthlonXP2500+の環境であと三年は優に戦えると思ってる(;´Д`)
ハイエンドの初物は高いよ(´ー`)改訂が入ったらAM2の64 X2で組む予定
参考:2006/07/22(土)03時31分37秒
> 2006/07/22 (土) 03:36:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Core2出たら即買う気でいる俺だけど
> > 正直なところ今のAthlonXP2500+の環境であと三年は優に戦えると思ってる(;´Д`)
> athlon1.4GHzで動作がもたもたしていやだなあ……
> と思っていたがある日ふと窓の手をあんいんすこしたらめっきり軽くなった
> まだつかえそうだ
窓の手関係ないだろ(;´Д`)
参考:2006/07/22(土)03時35分24秒
> 2006/07/22 (土) 03:36:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スペック的には適度に貧弱で良いから
> 静かで小さなパソコンが欲しいのう
ある
参考:2006/07/22(土)03時22分31秒
> 2006/07/22 (土) 03:36:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > welcome to oilcomputer.com
> > ~~~
> Hi, in the "forum"-section on the left ist now also an english-speaking
> discussions-board available. ~~
> ドイツ後混じりの英語ワラタ(;´Д`)
同じゲルマン諸語なんだからいいじゃん(;´Д`)
英語とドイツ語だとまだ区別がつきやすいが、ラテン諸語は酷いぞ
フランス語を書いてたら、イタリア語とスペイン語が混じって仕方ない(;´Д`)
参考:2006/07/22(土)03時33分33秒
> 2006/07/22 (土) 03:35:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんか貴殿等はこうFPSとかPSのエミュとか動画エンコとか
> > すげぇ強力じみた用途があるので高価なCPUとか使いまくりっぽいけど
> > エロゲとかCDエンコぐらいしか用の無い漏れはセレロンとかduronで良いかなという気がしているよ
> Core2出たら即買う気でいる俺だけど
> 正直なところ今のAthlonXP2500+の環境であと三年は優に戦えると思ってる(;´Д`)
athlon1.4GHzで動作がもたもたしていやだなあ……
と思っていたがある日ふと窓の手をあんいんすこしたらめっきり軽くなった
まだつかえそうだ
参考:2006/07/22(土)03時31分37秒
> 2006/07/22 (土) 03:35:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれは本人の武勇伝の方が面白いと思うんだ(;´Д`)
> デリヘルやったりうんこもらしたりと盛りだくさんだからなあ(;´Д`)
うんこショウキ!!!!!!1111111111111
参考:2006/07/22(土)03時34分03秒
> 2006/07/22 (土) 03:34:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ┌┐
> > ││
> > ┌───┘└───┐ 平16.7.12第一小法廷のおとり捜査についての判断も論証に加えなさい
> > └─ヽ(´ー`)ノ─┘
> > (キリスト)
> > ヽノ
> > ││
> > ││
> > ││
> > ││
> > └┘
> キリストの癖に詳しいな
律法と契約の人だからな
参考:2006/07/22(土)03時34分02秒
> 2006/07/22 (土) 03:34:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだこりゃ?ベークライト?じゃないよな?
> > 外部を覆ってる物体はなんだろう
> welcome to oilcomputer.com
> ~~~
げげええ
この色が付いてるのは油?油で冷却してるのかい?やばいな
参考:2006/07/22(土)03時30分56秒
> 2006/07/22 (土) 03:34:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中村うさぎ原作で外道戦記でもやればよかったのになぁ
> あれは本人の武勇伝の方が面白いと思うんだ(;´Д`)
デリヘルやったりうんこもらしたりと盛りだくさんだからなあ(;´Д`)
参考:2006/07/22(土)03時32分48秒
> 2006/07/22 (土) 03:34:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 捜索令状執行の際に,宅配業者を装って扉を開けさせることが許されるか。令状を事前に示していない点は問題とならないか。
> > 刑訴法110条は令状を相手方に呈示する事を義務付けている。同条の趣旨は相手方に令状の内容を了知させて異議申し立ての機会を確保する点にある。
> > ゆえに,その目的を達成するには執行前に提示することが望ましい。
> > しかし,覚せい剤事件などでは令状を提示していたのでは罪証を即座に隠滅される恐れがある。
> > そのような場合には,刑訴法111条によって,証拠の隠滅を防止しつつ令状を呈示できる状況を作出することができると解する。
> > 111条は錠の破壊等を例示しているところ,宅配業者を装って扉を開けさせる手法はより穏当な手法であり,適法である。
> ┌┐
> ││
> ┌───┘└───┐ 平16.7.12第一小法廷のおとり捜査についての判断も論証に加えなさい
> └─ヽ(´ー`)ノ─┘
> (キリスト)
> ヽノ
> ││
> ││
> ││
> ││
> └┘
キリストの癖に詳しいな
参考:2006/07/22(土)03時33分14秒
> 2006/07/22 (土) 03:33:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中村うさぎ原作で外道戦記でもやればよかったのになぁ
> あれは本人の武勇伝の方が面白いと思うんだ(;´Д`)
風俗嬢やってるそうだが行ったヤシいる?(;´Д`)
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_09/g2005091501.html
参考:2006/07/22(土)03時32分48秒
> 投稿者:_ 2006/07/22 (土) 03:33:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんか貴殿等はこうFPSとかPSのエミュとか動画エンコとか
> > すげぇ強力じみた用途があるので高価なCPUとか使いまくりっぽいけど
> > エロゲとかCDエンコぐらいしか用の無い漏れはセレロンとかduronで良いかなという気がしているよ
> Core2出たら即買う気でいる俺だけど
> 正直なところ今のAthlonXP2500+の環境であと三年は優に戦えると思ってる(;´Д`)
PCゲームやらない俺はIntel850のRIMMマシンで4年戦ってますよ(;´Д`)そろそろダメかも
参考:2006/07/22(土)03時31分37秒
> 2006/07/22 (土) 03:33:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 早大にはまだ結構あたまの悪そうな人々がいるな(´ー`)勢いは無いようだが
> > 東大に遊びにいったらなんか巨大な掘っ立て小屋みたいなのが破壊されて無くなっていたが
> > 流石にもう左翼云々の時代じゃないってことだろうか
> 本屋に行ったら新書でネオ共産主義ってのが平積みされてた
> 話の種に今度読んでみようと思う
まぁなんというか今の日本だってニュートラルな資本主義かと言えば
年金なり生協なりがあるわけでじゃあ逆に共産主義は資本主義に影響されないかというとほにゃらら
参考:2006/07/22(土)03時29分39秒
> 2006/07/22 (土) 03:33:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだこりゃ?ベークライト?じゃないよな?
> > 外部を覆ってる物体はなんだろう
> welcome to oilcomputer.com
> ~~~
Hi, in the "forum"-section on the left ist now also an english-speaking
discussions-board available. ~~
ドイツ後混じりの英語ワラタ(;´Д`)
参考:2006/07/22(土)03時30分56秒
> 2006/07/22 (土) 03:33:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 捜索令状執行の際に,宅配業者を装って扉を開けさせることが許されるか。令状を事前に示していない点は問題とならないか。
> 刑訴法110条は令状を相手方に呈示する事を義務付けている。同条の趣旨は相手方に令状の内容を了知させて異議申し立ての機会を確保する点にある。
> ゆえに,その目的を達成するには執行前に提示することが望ましい。
> しかし,覚せい剤事件などでは令状を提示していたのでは罪証を即座に隠滅される恐れがある。
> そのような場合には,刑訴法111条によって,証拠の隠滅を防止しつつ令状を呈示できる状況を作出することができると解する。
> 111条は錠の破壊等を例示しているところ,宅配業者を装って扉を開けさせる手法はより穏当な手法であり,適法である。
┌┐
││
┌───┘└───┐ 平16.7.12第一小法廷のおとり捜査についての判断も論証に加えなさい
└─ヽ(´ー`)ノ─┘
(キリスト)
ヽノ
││
││
││
││
└┘
参考:2006/07/22(土)03時24分56秒
> 2006/07/22 (土) 03:33:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スペック的には適度に貧弱で良いから
> > 静かで小さなパソコンが欲しいのう
> http://www.markusleonhardt.de/oelbilder.html
> これにしようぜ
錆びなさそうでいいな
参考:2006/07/22(土)03時24分54秒
> 2006/07/22 (土) 03:32:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 中村うさぎ原作で外道戦記でもやればよかったのになぁ
あれは本人の武勇伝の方が面白いと思うんだ(;´Д`)
参考:2006/07/22(土)03時31分54秒
> 2006/07/22 (土) 03:32:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ただこれから買うならCore 2だと思うぞ(´ー`)64bitは遅いらしいが
> なんか貴殿等はこうFPSとかPSのエミュとか動画エンコとか
> すげぇ強力じみた用途があるので高価なCPUとか使いまくりっぽいけど
> エロゲとかCDエンコぐらいしか用の無い漏れはセレロンとかduronで良いかなという気がしているよ
セレロンはちょっともたつくよ
参考:2006/07/22(土)03時29分02秒
2006/07/22 (土) 03:31:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]中村うさぎ原作で外道戦記でもやればよかったのになぁ
> 2006/07/22 (土) 03:31:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ただこれから買うならCore 2だと思うぞ(´ー`)64bitは遅いらしいが
> なんか貴殿等はこうFPSとかPSのエミュとか動画エンコとか
> すげぇ強力じみた用途があるので高価なCPUとか使いまくりっぽいけど
> エロゲとかCDエンコぐらいしか用の無い漏れはセレロンとかduronで良いかなという気がしているよ
Core2出たら即買う気でいる俺だけど
正直なところ今のAthlonXP2500+の環境であと三年は優に戦えると思ってる(;´Д`)
参考:2006/07/22(土)03時29分02秒
> 2006/07/22 (土) 03:30:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.markusleonhardt.de/oelbilder.html
> > これにしようぜ
> なんだこりゃ?ベークライト?じゃないよな?
> 外部を覆ってる物体はなんだろう
welcome to oilcomputer.com
~~~
参考:2006/07/22(土)03時26分24秒
2006/07/22 (土) 03:30:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もらしてくる
> 2006/07/22 (土) 03:30:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲド戦記は駄目らしい
> > http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm
> 今日はじめてハウル見たけどもうジブリは駄目なのかね(;´Д`)全然面白くなかった
展開が意味不明すぎた(;´Д`)
参考:2006/07/22(土)03時28分59秒
> 2006/07/22 (土) 03:30:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 琉球大学の自治会を正規の手続きを経て乗っ取り、自治会の名前でビラを撒いているわけ
> > 自治会を騙っているわけではなく、合法的に選挙で自治会にメンバーを入れるわけ
> なるほどクスコ
> 最後の砦っていう意味がよく理解できた(;´Д`)やっぱ日本じゃないな
いや、法政とか京大とかもそんな感じなんだが
中核がある程度の自治会を取っている
参考:2006/07/22(土)03時22分45秒
> 2006/07/22 (土) 03:30:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲド戦記は駄目らしい
> > http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm
> 今日はじめてハウル見たけどもうジブリは駄目なのかね(;´Д`)全然面白くなかった
どうせならナウシカやラピュタの時に世界に注目してもらいたかった
参考:2006/07/22(土)03時28分59秒
> 2006/07/22 (土) 03:29:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なるほどクスコ
> > 最後の砦っていう意味がよく理解できた(;´Д`)やっぱ日本じゃないな
> 早大にはまだ結構あたまの悪そうな人々がいるな(´ー`)勢いは無いようだが
> 東大に遊びにいったらなんか巨大な掘っ立て小屋みたいなのが破壊されて無くなっていたが
> 流石にもう左翼云々の時代じゃないってことだろうか
本屋に行ったら新書でネオ共産主義ってのが平積みされてた
話の種に今度読んでみようと思う
参考:2006/07/22(土)03時24分54秒
> 2006/07/22 (土) 03:29:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲド戦記は駄目らしい
> > http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm
> 宮崎本人ですら駄作を連発してるのに息子だからな(;´Д`)
> あの画風でエロドジン描いたほうが儲かるだろう
そういや手塚の息子はどうなんだろう
参考:2006/07/22(土)03時28分43秒
> 2006/07/22 (土) 03:29:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガタッ
> > (;´Д`)ノおい アンタ! (´(*'Д゚)<あー
> > 彡(ヾ ) さっきから何てこと ( (ヾシへ
> > □彳 >○> してるんだっ! □>く ぐちゅ ぐちゅ
> ちんちんから石鹸出るマンだヽ(;´Д`)ノ怖い
すねげに付着して乾燥したときの痛さが異常(;´Д`
参考:2006/07/22(土)03時25分38秒
> 2006/07/22 (土) 03:29:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > インテル化しているのな
> > ドスパラとかの出来合いのパソコンをさがすかな……くしこ
> ただこれから買うならCore 2だと思うぞ(´ー`)64bitは遅いらしいが
なんか貴殿等はこうFPSとかPSのエミュとか動画エンコとか
すげぇ強力じみた用途があるので高価なCPUとか使いまくりっぽいけど
エロゲとかCDエンコぐらいしか用の無い漏れはセレロンとかduronで良いかなという気がしているよ
参考:2006/07/22(土)03時13分17秒
> 2006/07/22 (土) 03:28:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゲド戦記は駄目らしい
> http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm
今日はじめてハウル見たけどもうジブリは駄目なのかね(;´Д`)全然面白くなかった
参考:2006/07/22(土)03時25分43秒
> 2006/07/22 (土) 03:28:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガタッ
> > (;´Д`)ノおい アンタ! (´(*'Д゚)<あー
> > 彡(ヾ ) さっきから何てこと ( (ヾシへ
> > □彳 >○> してるんだっ! □>く ぐちゅ ぐちゅ
> ちんちんから石鹸出るマンだヽ(;´Д`)ノ怖い
ちんちん石鹸(^Д^)よい石鹸
参考:2006/07/22(土)03時25分38秒
> 2006/07/22 (土) 03:28:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誕生日なんてこの十年祝われたことがないよ!もうだめだ
> じゃあ俺が呪ってやるよ
こんなレスにも一瞬よろこびかけてしまう己がうらめしい
参考:2006/07/22(土)03時28分11秒
> 2006/07/22 (土) 03:28:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゲド戦記は駄目らしい
> http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm
宮崎本人ですら駄作を連発してるのに息子だからな(;´Д`)
あの画風でエロドジン描いたほうが儲かるだろう
参考:2006/07/22(土)03時25分43秒
> 2006/07/22 (土) 03:28:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああ
> > どうぶつの森で住人に誕生日を祝ってもらったのは
> > なんというかいろいろうれしかったよ(;´Д`)
> 誕生日なんてこの十年祝われたことがないよ!もうだめだ
じゃあ俺が呪ってやるよ
参考:2006/07/22(土)03時27分41秒
> 2006/07/22 (土) 03:27:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 皆ありがと
> > これはつまり友達が居ない俺でも適度に遊べるようにという任天堂様の戦略なのだな
> > pspやめてdsにすっか
> ああ
> どうぶつの森で住人に誕生日を祝ってもらったのは
> なんというかいろいろうれしかったよ(;´Д`)
誕生日なんてこの十年祝われたことがないよ!もうだめだ
参考:2006/07/22(土)03時24分48秒
> 2006/07/22 (土) 03:27:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 捜索令状執行の際に,宅配業者を装って扉を開けさせることが許されるか。令状を事前に示していない点は問題とならないか。
> 刑訴法110条は令状を相手方に呈示する事を義務付けている。同条の趣旨は相手方に令状の内容を了知させて異議申し立ての機会を確保する点にある。
> ゆえに,その目的を達成するには執行前に提示することが望ましい。
> しかし,覚せい剤事件などでは令状を提示していたのでは罪証を即座に隠滅される恐れがある。
> そのような場合には,刑訴法111条によって,証拠の隠滅を防止しつつ令状を呈示できる状況を作出することができると解する。
> 111条は錠の破壊等を例示しているところ,宅配業者を装って扉を開けさせる手法はより穏当な手法であり,適法である。
111条の文言のどこに当てようとしてるか明示した方がいいな(´ー`)「必要な処分」
参考:2006/07/22(土)03時24分56秒
> 2006/07/22 (土) 03:27:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゲド戦記は駄目らしい
> http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm
> 文化放送の番組でも、おすぎさんが「ゴミ」と発言していて、ネットで聞ける。
warata
参考:2006/07/22(土)03時25分43秒
> 2006/07/22 (土) 03:26:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ならば俺はターンエーだ(;´∀`)ノ,
> TPOじゃかったのか(; Д ) ゚゚
TPOに決まってるだろうがはげ
参考:2006/07/22(土)03時24分00秒
> 2006/07/22 (土) 03:26:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スペック的には適度に貧弱で良いから
> > 静かで小さなパソコンが欲しいのう
> http://www.markusleonhardt.de/oelbilder.html
> これにしようぜ
なんだこりゃ?ベークライト?じゃないよな?
外部を覆ってる物体はなんだろう
参考:2006/07/22(土)03時24分54秒
2006/07/22 (土) 03:25:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゲド戦記は駄目らしい
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm
> 2006/07/22 (土) 03:25:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ソシャル怖いマンが沢山いたからな(;´Д`)
> ガタッ
> (;´Д`)ノおい アンタ! (´(*'Д゚)<あー
> 彡(ヾ ) さっきから何てこと ( (ヾシへ
> □彳 >○> してるんだっ! □>く ぐちゅ ぐちゅ
ちんちんから石鹸出るマンだヽ(;´Д`)ノ怖い
参考:2006/07/22(土)03時22分42秒
2006/07/22 (土) 03:25:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しむーんはなんなんだろう
なんかえうれかとかと同じ空気を感じる(;´Д`)
論証作成中 2006/07/22 (土) 03:24:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]捜索令状執行の際に,宅配業者を装って扉を開けさせることが許されるか。令状を事前に示していない点は問題とならないか。
刑訴法110条は令状を相手方に呈示する事を義務付けている。同条の趣旨は相手方に令状の内容を了知させて異議申し立ての機会を確保する点にある。
ゆえに,その目的を達成するには執行前に提示することが望ましい。
しかし,覚せい剤事件などでは令状を提示していたのでは罪証を即座に隠滅される恐れがある。
そのような場合には,刑訴法111条によって,証拠の隠滅を防止しつつ令状を呈示できる状況を作出することができると解する。
111条は錠の破壊等を例示しているところ,宅配業者を装って扉を開けさせる手法はより穏当な手法であり,適法である。
> 2006/07/22 (土) 03:24:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ENVのIPログから本名・通勤先までソシャルされた人知ってるよ(;´Д`)気をつけろ
> ここにもしょっちゅう抜かれてる奴とかみずからばらしてる奴とかいるから
> 本気で調べたら判明しちゃう奴ってけっこういそう(;´Д`)
そんな一文の得にもならない暇なことする奴はいないよ
通勤してないしさ(;´Д`)
参考:2006/07/22(土)03時23分38秒
> 2006/07/22 (土) 03:24:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スペック的には適度に貧弱で良いから
> 静かで小さなパソコンが欲しいのう
http://www.markusleonhardt.de/oelbilder.html
これにしようぜ
参考:2006/07/22(土)03時22分31秒
> 2006/07/22 (土) 03:24:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 琉球大学の自治会を正規の手続きを経て乗っ取り、自治会の名前でビラを撒いているわけ
> > 自治会を騙っているわけではなく、合法的に選挙で自治会にメンバーを入れるわけ
> なるほどクスコ
> 最後の砦っていう意味がよく理解できた(;´Д`)やっぱ日本じゃないな
早大にはまだ結構あたまの悪そうな人々がいるな(´ー`)勢いは無いようだが
東大に遊びにいったらなんか巨大な掘っ立て小屋みたいなのが破壊されて無くなっていたが
流石にもう左翼云々の時代じゃないってことだろうか
参考:2006/07/22(土)03時22分45秒
> 2006/07/22 (土) 03:24:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://wifi.nintendo.co.jp/
> > 動作確認済みのを買えばいい
> > 俺はBuffaloのAOSS対応のを買ったけど自分で設定してネットに繋いでる(;´Д`)
> > ソフトと本体があれば無料で遊べるぜ(´ー`)利用料課金なし
> 皆ありがと
> これはつまり友達が居ない俺でも適度に遊べるようにという任天堂様の戦略なのだな
> pspやめてdsにすっか
ああ
どうぶつの森で住人に誕生日を祝ってもらったのは
なんというかいろいろうれしかったよ(;´Д`)
参考:2006/07/22(土)03時23分47秒
> 2006/07/22 (土) 03:24:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺のターン!!(;´Д`)俺漏れも伏せカードって何かショウキして
> > ターンエンドだ!!
> ならば俺はターンエーだ(;´∀`)ノ,
TPOじゃかったのか(; Д ) ゚゚
参考:2006/07/22(土)03時22分55秒
> 2006/07/22 (土) 03:23:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > くしこ
> > 貴殿等お勧めの無線lanルータは何よ
> http://wifi.nintendo.co.jp/
> 動作確認済みのを買えばいい
> 俺はBuffaloのAOSS対応のを買ったけど自分で設定してネットに繋いでる(;´Д`)
> ソフトと本体があれば無料で遊べるぜ(´ー`)利用料課金なし
皆ありがと
これはつまり友達が居ない俺でも適度に遊べるようにという任天堂様の戦略なのだな
pspやめてdsにすっか
参考:2006/07/22(土)03時22分15秒
> 2006/07/22 (土) 03:23:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ソシャル怖いマンが沢山いたからな(;´Д`)
> ENVのIPログから本名・通勤先までソシャルされた人知ってるよ(;´Д`)気をつけろ
ここにもしょっちゅう抜かれてる奴とかみずからばらしてる奴とかいるから
本気で調べたら判明しちゃう奴ってけっこういそう(;´Д`)
参考:2006/07/22(土)03時21分38秒
> 2006/07/22 (土) 03:22:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本人は嫌がってたな(;´Д`)
> ヒモチンコさんって今なにやってるのん?(;´Д`)
チンコロブログ→最近はyoutubeで生存を確認
参考:2006/07/22(土)03時22分16秒
> 2006/07/22 (土) 03:22:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ターンエンド!
> 俺のターン!!(;´Д`)俺漏れも伏せカードって何かショウキして
> ターンエンドだ!!
ならば俺はターンエーだ(;´∀`)ノ,
参考:2006/07/22(土)03時22分16秒
> 2006/07/22 (土) 03:22:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何かうっすらとペドネタお別れ記念で
> > ペドホーダイをやった日のことを思い出してきた
> > なんでペドネタにお別れしたんだったんだろう(;´Д`)
> 児ポ禁法ができたからだろ(;´Д`)AGにペドネタ用アプロダ作ったら、みたいなことを言ったら本当に作ったような
あの時AGがアプする画像がジンガイばかりで内心不満だった
参考:2006/07/22(土)03時21分48秒
> 2006/07/22 (土) 03:22:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これってその過激派の人たちが琉球大学の自治会を名乗ってビラをまいてるってこと?
> 琉球大学の自治会を正規の手続きを経て乗っ取り、自治会の名前でビラを撒いているわけ
> 自治会を騙っているわけではなく、合法的に選挙で自治会にメンバーを入れるわけ
なるほどクスコ
最後の砦っていう意味がよく理解できた(;´Д`)やっぱ日本じゃないな
参考:2006/07/22(土)03時20分29秒
> 2006/07/22 (土) 03:22:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > AGがproxy規制しただけで猛反発が起きてたけど
> > 今思えば串ささなきゃいけないような危ない話してたっけ?(;´Д`)
> ソシャル怖いマンが沢山いたからな(;´Д`)
ガタッ
(;´Д`)ノおい アンタ! (´(*'Д゚)<あー
彡(ヾ ) さっきから何てこと ( (ヾシへ
□彳 >○> してるんだっ! □>く ぐちゅ ぐちゅ
参考:2006/07/22(土)03時16分55秒
2006/07/22 (土) 03:22:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スペック的には適度に貧弱で良いから
静かで小さなパソコンが欲しいのう
> 2006/07/22 (土) 03:22:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日は流れが早めだとおもったら金曜日夜か……(´ー`)ひごろは みな 仕事があるのだな
安心しろよヽ(´ー`)ノ漏れは生っ粋の無職だぜ?
参考:2006/07/22(土)03時21分33秒
> 2006/07/22 (土) 03:22:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ペドネタ
> 何かうっすらとペドネタお別れ記念で
> ペドホーダイをやった日のことを思い出してきた
> なんでペドネタにお別れしたんだったんだろう(;´Д`)
あの時は流れるペド過ぎたな
参考:2006/07/22(土)03時18分50秒
> 2006/07/22 (土) 03:22:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 伏せカードって何?
> > ショウキ
> ターンエンド!
俺のターン!!(;´Д`)俺漏れも伏せカードって何かショウキして
ターンエンドだ!!
参考:2006/07/22(土)03時19分38秒
> 2006/07/22 (土) 03:22:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何度見てもレイプさんという呼称は笑える(;´Д`)
> 本人は嫌がってたな(;´Д`)
ヒモチンコさんって今なにやってるのん?(;´Д`)
参考:2006/07/22(土)03時20分25秒
> 2006/07/22 (土) 03:22:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DS側には何もいらんよ
> > 無線LANルータ等の無線でのネット接続環境が必要
> くしこ
> 貴殿等お勧めの無線lanルータは何よ
http://wifi.nintendo.co.jp/
動作確認済みのを買えばいい
参考:2006/07/22(土)03時19分54秒
> 2006/07/22 (土) 03:21:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ペドネタ
> 何かうっすらとペドネタお別れ記念で
> ペドホーダイをやった日のことを思い出してきた
> なんでペドネタにお別れしたんだったんだろう(;´Д`)
児ポ禁法ができたからだろ(;´Д`)AGにペドネタ用アプロダ作ったら、みたいなことを言ったら本当に作ったような
参考:2006/07/22(土)03時18分50秒
> 2006/07/22 (土) 03:21:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > AGがproxy規制しただけで猛反発が起きてたけど
> > 今思えば串ささなきゃいけないような危ない話してたっけ?(;´Д`)
> ソシャル怖いマンが沢山いたからな(;´Д`)
ENVのIPログから本名・通勤先までソシャルされた人知ってるよ(;´Д`)気をつけろ
参考:2006/07/22(土)03時16分55秒
2006/07/22 (土) 03:21:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日は流れが早めだとおもったら金曜日夜か……(´ー`)ひごろは みな 仕事があるのだな
> 2006/07/22 (土) 03:21:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DS側には何もいらんよ
> > 無線LANルータ等の無線でのネット接続環境が必要
> くしこ
> 貴殿等お勧めの無線lanルータは何よ
俺はBuffaloのAOSS対応のを買ったけど自分で設定してネットに繋いでる(;´Д`)
参考:2006/07/22(土)03時19分54秒
上へ