下へ
> 2006/07/22 (土) 06:55:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どういう理屈?(;´Д`)磁場かなんかで着弾前に爆発させるってこと?
> 解説ではレーダーで補足→高速で散弾射出って言ってるな
> 開発元のPVもあるよ
> http://www.youtube.com/watch?v=ErB92UqQqFA
通販番組みたいだな
参考:2006/07/22(土)06時52分08秒
2006/07/22 (土) 06:55:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]パフパフZにしなえて抜いておくか(;´Д`)
> 2006/07/22 (土) 06:54:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.youtube.com/watch?v=a0snvhQmi78&search=RPG
> > SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)
> > RPG-7防御システムっていうけど、このバリアは常に回りに張ってられるの?
> どういう理屈?(;´Д`)磁場かなんかで着弾前に爆発させるってこと?
レーダーで検知して散弾発射で破壊とか言ってるな
参考:2006/07/22(土)06時50分26秒
2006/07/22 (土) 06:54:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]了解であります(>Д<)ゝ
> 2006/07/22 (土) 06:53:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どういう理屈?(;´Д`)磁場かなんかで着弾前に爆発させるってこと?
> 解説ではレーダーで補足→高速で散弾射出って言ってるな
> 開発元のPVもあるよ
> http://www.youtube.com/watch?v=ErB92UqQqFA
パトリ弾か
参考:2006/07/22(土)06時52分08秒
> 2006/07/22 (土) 06:52:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.youtube.com/watch?v=a0snvhQmi78&search=RPG
> > SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)
> > RPG-7防御システムっていうけど、このバリアは常に回りに張ってられるの?
> どういう理屈?(;´Д`)磁場かなんかで着弾前に爆発させるってこと?
解説ではレーダーで補足→高速で散弾射出って言ってるな
開発元のPVもあるよ
http://www.youtube.com/watch?v=ErB92UqQqFA
参考:2006/07/22(土)06時50分26秒
> 2006/07/22 (土) 06:51:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.youtube.com/watch?v=a0snvhQmi78&search=RPG
> > SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)
> > RPG-7防御システムっていうけど、このバリアは常に回りに張ってられるの?
> どういう理屈?(;´Д`)磁場かなんかで着弾前に爆発させるってこと?
ト・・・トップシークレットだっ・・・!
参考:2006/07/22(土)06時50分26秒
> 2006/07/22 (土) 06:50:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.youtube.com/watch?v=a0snvhQmi78&search=RPG
> SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)
> RPG-7防御システムっていうけど、このバリアは常に回りに張ってられるの?
どういう理屈?(;´Д`)磁場かなんかで着弾前に爆発させるってこと?
参考:2006/07/22(土)06時46分55秒
2006/07/22 (土) 06:50:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]納豆と味噌汁とウインナーでも食うか
> 2006/07/22 (土) 06:47:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うなぎかぁ(*´Д`)
> http://4travel.jp/img/tcs/t/album/1006/src_10060646.jpg
溶けるようなうなぎよりある程度食感の残ってるのがいいなぁ
参考:2006/07/22(土)06時45分26秒
2006/07/22 (土) 06:47:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ハウルから起きてる駄目人間がいるね(´ー`)
2006/07/22 (土) 06:46:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.youtube.com/watch?v=a0snvhQmi78&search=RPG
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)
RPG-7防御システムっていうけど、このバリアは常に回りに張ってられるの?
2006/07/22 (土) 06:46:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]た
2006/07/22 (土) 06:46:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おはようヽ(´ー`)ノよーし
> 2006/07/22 (土) 06:45:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 土用の丑の日は明日だが土曜日は今日だ
> うなぎかぁ(*´Д`)
http://4travel.jp/img/tcs/t/album/1006/src_10060646.jpg
参考:2006/07/22(土)06時43分06秒
> 2006/07/22 (土) 06:44:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 土用の丑の日は明日だが土曜日は今日だ
> うなぎかぁ(*´Д`)
(*'-')ノ アナルにハイッテクル
参考:2006/07/22(土)06時43分06秒
> 2006/07/22 (土) 06:43:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しまった(;´Д`)今日は土曜じゃないじゃん
> 土用の丑の日は明日だが土曜日は今日だ
うなぎかぁ(*´Д`)
参考:2006/07/22(土)06時42分09秒
2006/07/22 (土) 06:43:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]沖縄そばってカップ麺買ってみたけどこれうどんじゃん
舐めてんのか
> 2006/07/22 (土) 06:42:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> しまった(;´Д`)今日は土曜じゃないじゃん
土用の丑の日は明日だが土曜日は今日だ
参考:2006/07/22(土)06時41分27秒
> 2006/07/22 (土) 06:41:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> しまった(;´Д`)今日は土曜じゃないじゃん
土曜だが?
参考:2006/07/22(土)06時41分27秒
2006/07/22 (土) 06:41:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しまった(;´Д`)今日は土曜じゃないじゃん
> 2006/07/22 (土) 06:40:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大量のBB弾をばっと発射するだけ
> ニューヨークやワシントンで持ち歩いていたらきっと射殺される事は請け合いだ
> warata
レバノンやイスラエルがタイムリー
参考:2006/07/22(土)06時39分30秒
> 2006/07/22 (土) 06:40:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 問. 2つの2次方程式 2x^2 + kx + 4 = 0,
> > x^2 + x + k = 0
> > が共通の実数解をもつように定数 k の値を定め、その共通解を求めよ
> > 解. 共通解を x=α とおいて、方程式にそれぞれ代入すると
> > 2α^2 + kα + 4 = 0 ・・①
> > α^2 + α + k = 0 ・・② ←連立方程式
> > が成り立つ ① - ②*2 から (k - 2)α + 4 - 2k = 0
> > 整理すると (k - 2)(α - 2) = 0
> > [1] k = 2 のとき
> > 2つの方程式はともに x^2 + x + 2 = 0 で、同じ方程式になり、
> > D = -7 < 0 であるから実数解をもたない
> > [2] α = 2 のとき
> > ②から、 2^2 + 2 + k = 0 よって k = -6
> > このとき、2つの方程式は 2x^2 - 6x + 4 = 0, x^2 + x - 6 = 0 となり、
> > x = 2 は共通解である
> > 以上より、k = -6, 共通解 x = 2
> > kの値が決まり、係数が定まった2次方程式になってからは分かるのですが
> > 上に乗せた解答では「違うkの値で共通解を持たない」説明は出来ていないと思います
> ごめんよ(;´Д`)おなか空いたから金平ゴボウと明太子とご飯食べてたよ
> まず、連立方程式についてだけど、例えば
> x+y=1 ・・・①
> x-y=3 ・・・②
> だと、「①かつ②をみたす(x、y)」、つまり二直線の交点を加減法やら代入法で求めるんだよね?
> 「①または②をみたす(x、y)」だと二直線上の(x、y)全体が解になっちゃう
> この問題の場合も
> 2α^2 + kα + 4 = 0 かつ α^2 + α + k = 0 を満たす(α、k)を求めてるんであって
> 上記の解法だとそれを加減法で求めてるわけだ
> αに関して二次式で、αは解を二つ持つ可能性があるが(結果的には一つ)、kに関しては一次式なのでこれらを満たすkは唯一つだよ
> 連立の意味は「①かつ②」の意味だからね
> 「①または②」の意味で捉えてしまうとあなたの言うとおり、
> 「違うkの値で共通解を持たない」ことは保障されない
ゲームしてました(;´Д`)ちょっと考えます
参考:2006/07/22(土)06時14分07秒
> 2006/07/22 (土) 06:39:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.bidders.co.jp/item/54700907
> > 電動ガンって、これ何が電動で動くの?(;´Д`)
> 大量のBB弾をばっと発射するだけ
ニューヨークやワシントンで持ち歩いていたらきっと射殺される事は請け合いだ
warata
参考:2006/07/22(土)06時36分30秒
〓〓〓〓〓アニメ時報〓〓〓〓〓 投稿者:アニメ時報 2006/07/22 (土) 06:39:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:07/22 06:40
増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和@tvk
第2話『煬帝怒る 国書編』
http://cal.syoboi.jp/tid/986#61069
2006/07/22 (土) 06:38:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]餃
> 2006/07/22 (土) 06:38:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.bidders.co.jp/item/54700907
> > 電動ガンって、これ何が電動で動くの?(;´Д`)
> 大量のBB弾をばっと発射するだけ
解説みたら先端取るのな(;´Д`)
先端がバイブみたいにうごくのかとおもた
参考:2006/07/22(土)06時36分30秒
上へ