下へ
2006/08/10 (木) 07:16:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]プロピアのヘアコンタクトってあるけど
あれで付け髭作れないかなぁ
> 2006/08/10 (木) 07:15:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジャンプといえばドルヒラ読みてえ(;´Д`)
> > すっげえええええつまんない水泳マンガですぐおわっちゃったんだけど
> > そのすぐおわっちゃった間に絵柄がバカみたいに変わったんだ
> あの時代のすぐきえちゃったマンガってなんかおかしいよな(;´Д`)
> モートルコマンダーガイとか惑星をつぐ者とか
コマンダー0とかマッケンジー好きだ
参考:2006/08/10(木)07時14分10秒
> 2006/08/10 (木) 07:15:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 清涼飲料水などに添加される安息香酸とアスコルビン酸が化学反応しベンゼンが生成される
ドイツ連邦リスク評価研究所のデータだっけか
参考:2006/08/10(木)07時13分45秒
> 2006/08/10 (木) 07:15:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラえもんを読むために買ったコロコロに連載してて
> > 始めてみたときはえらい衝撃を受けた記憶があるよ(;´Д`)
> おれはとどろけ一番がボクシング漫画になって倒れたよ(;´Д`)
最後の最後でテスト受けてたじゃん(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)07時13分48秒
> 2006/08/10 (木) 07:14:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの漫画はきらいで見てなかったが最終回だけみたくなった(;´Д`)
> おれもきらい(;´Д`)
> なんで人気があるのか理解できん
うんこシッコで盛り上がった
参考:2006/08/10(木)07時09分57秒
2006/08/10 (木) 07:14:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おぼっちゃま君は嫌いだけど幕張は大好きだ(;´Д`)
> 2006/08/10 (木) 07:14:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ジャンプといえばドルヒラ読みてえ(;´Д`)
> すっげえええええつまんない水泳マンガですぐおわっちゃったんだけど
> そのすぐおわっちゃった間に絵柄がバカみたいに変わったんだ
あの時代のすぐきえちゃったマンガってなんかおかしいよな(;´Д`)
モートルコマンダーガイとか惑星をつぐ者とか
参考:2006/08/10(木)07時03分06秒
> 2006/08/10 (木) 07:13:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの漫画はきらいで見てなかったが最終回だけみたくなった(;´Д`)
> ドラえもんを読むために買ったコロコロに連載してて
> 始めてみたときはえらい衝撃を受けた記憶があるよ(;´Д`)
おれはとどろけ一番がボクシング漫画になって倒れたよ(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)07時09分54秒
2006/08/10 (木) 07:13:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]清涼飲料水などに添加される安息香酸とアスコルビン酸が化学反応しベンゼンが生成される
> 2006/08/10 (木) 07:13:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 熱心なおぼっちゃま君の読者だった奴が気がついたらゴーマニズム宣言にはまって
> 天下国家を語っていた姿はあらゆる意味でまぶしすぎて直視できないほどだったよ(;´Д`)y-~~~
おぼっちゃまくん読者だった俺は
気が付いたらびんぼっちゃまになってたよ(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)07時11分23秒
> 2006/08/10 (木) 07:13:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 熱心なおぼっちゃま君の読者だった奴が気がついたらゴーマニズム宣言にはまって
> 天下国家を語っていた姿はあらゆる意味でまぶしすぎて直視できないほどだったよ(;´Д`)y-~~~
おぼっちゃま君は小学生低学年の身でもあからさまにくだらなすぎたのだが(;´Д`)y-~~~
ただあのぶあついステーキだけは食べたいと思う
参考:2006/08/10(木)07時11分23秒
> 2006/08/10 (木) 07:12:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの漫画はきらいで見てなかったが最終回だけみたくなった(;´Д`)
> おれもきらい(;´Д`)
> なんで人気があるのか理解できん
災害映画が流行ったのと一緒?(;´Д`)
俺も嫌いだ
参考:2006/08/10(木)07時09分57秒
> 2006/08/10 (木) 07:11:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エッ(;´Д`)おばあちゃん何の役?
> おばあちゃんはね・・・バラモスだったんだよ
フイタ(;´Д`)おばあちゃんむかし悪かったんだなあ
参考:2006/08/10(木)07時06分03秒
2006/08/10 (木) 07:11:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]熱心なおぼっちゃま君の読者だった奴が気がついたらゴーマニズム宣言にはまって
天下国家を語っていた姿はあらゆる意味でまぶしすぎて直視できないほどだったよ(;´Д`)y-~~~
> 2006/08/10 (木) 07:11:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 色々なもんが値上がりするよ(;´Д`)
> (;´Д`)今回はトイレットペーパーやけに素直に値上げしたな
デフレが続いてたから便乗して値上げしたいんじゃないかな(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)07時09分26秒
> 2006/08/10 (木) 07:11:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 車乗らないからガソリンが高くなったかどうかわからないよ
> 色々なもんが値上がりするよ(;´Д`)
気温の低下と相まって米が値上がりするよ(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)07時07分10秒
> 2006/08/10 (木) 07:10:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 車乗らないからガソリンが高くなったかどうかわからないよ
> 色々なもんが値上がりするよ(;´Д`)
オタフクソースとかな
参考:2006/08/10(木)07時07分10秒
> 2006/08/10 (木) 07:10:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 色々なもんが値上がりするよ(;´Д`)
> (;´Д`)今回はトイレットペーパーやけに素直に値上げしたな
ネギが3本で300円になった(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)07時09分26秒
> 2006/08/10 (木) 07:09:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バブル崩壊により日本沈没
> あの漫画はきらいで見てなかったが最終回だけみたくなった(;´Д`)
おれもきらい(;´Д`)
なんで人気があるのか理解できん
参考:2006/08/10(木)07時08分41秒
> 2006/08/10 (木) 07:09:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バブル崩壊により日本沈没
> あの漫画はきらいで見てなかったが最終回だけみたくなった(;´Д`)
ドラえもんを読むために買ったコロコロに連載してて
始めてみたときはえらい衝撃を受けた記憶があるよ(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)07時08分41秒
> 2006/08/10 (木) 07:09:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 車乗らないからガソリンが高くなったかどうかわからないよ
> 色々なもんが値上がりするよ(;´Д`)
(;´Д`)今回はトイレットペーパーやけに素直に値上げしたな
参考:2006/08/10(木)07時07分10秒
2006/08/10 (木) 07:08:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]東京もう30度か(;´Д`)出たくねえEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
> 2006/08/10 (木) 07:08:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの(;´Д`)南楓に似てるなんとかってアニメの原画まだですか
> > ずっと待ってるんですけど
> それ俺ですか?(;´Д`)記憶にないんですけど
ちがうかもしれない(;´Д`)なんか原画描いてるような人が言ってた
南楓が好きなら貴殿なはず
参考:2006/08/10(木)07時08分01秒
> 2006/08/10 (木) 07:08:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おぼっちゃまくんの最終回ってどうなったの?
> バブル崩壊により日本沈没
あの漫画はきらいで見てなかったが最終回だけみたくなった(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)07時07分19秒
> 2006/08/10 (木) 07:08:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > らんまにドラクエとフジが自信持って送り出されたアニメが裏のおぼっちゃまくんに
> > 撃破されたという現実がどうにもこうにも(;´Д`)
> おぼっちゃまくんの最終回ってどうなったの?
漫画でいいのかな、漫画は遊びすぎがたたって倒産
バブル崩壊な感じだったからじゃないか?でも結局パパ上が貧乏とみせかけて息子を鍛えてたとかそんなオチだった気がする
しょーもなかった
参考:2006/08/10(木)07時06分51秒
> 2006/08/10 (木) 07:08:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SDのウルトラマンキッズとかいうの原画描いたよ(;´Д`)
> あの(;´Д`)南楓に似てるなんとかってアニメの原画まだですか
> ずっと待ってるんですけど
それ俺ですか?(;´Д`)記憶にないんですけど
参考:2006/08/10(木)06時57分59秒
> 2006/08/10 (木) 07:07:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうのいいな(;´Д`)孫にこの話をして
> > 「何でおばあちゃんはその話を知ってるの?」
> > 「ふふふっ私もそこにいたのよ」でスタッフロール
> 最近どっかでそのパターンみたなと思ったら、名前は忘れたが豪華客船が沈没する映画か(;´Д`)
まあわりとメジャーな手法だから(;´Д`)y-~~~
物語の開始がおじーちゃんお話きかせてーなのもあるし
参考:2006/08/10(木)07時06分41秒
> 2006/08/10 (木) 07:07:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 車乗らないからガソリンが高くなったかどうかわからないよ
原付しか乗らないとガソリン高騰しても痛くないな
参考:2006/08/10(木)07時05分39秒
> 2006/08/10 (木) 07:07:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱりドラクエ元ネタならダイよりはロト紋だなぁ(;´Д`)
> > あれも終わり方がいけすかないが
> 今ガンガンで連載してるのは?
ヤングガンガンのロト紋続きのやつ?(;´Д`)
あれはちょっと見てたがつまらなくて見てないよ
参考:2006/08/10(木)07時06分37秒
> 2006/08/10 (木) 07:07:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > らんまにドラクエとフジが自信持って送り出されたアニメが裏のおぼっちゃまくんに
> > 撃破されたという現実がどうにもこうにも(;´Д`)
> おぼっちゃまくんの最終回ってどうなったの?
バブル崩壊により日本沈没
参考:2006/08/10(木)07時06分51秒
> 2006/08/10 (木) 07:07:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 車乗らないからガソリンが高くなったかどうかわからないよ
色々なもんが値上がりするよ(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)07時05分39秒
> 2006/08/10 (木) 07:06:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 期待はずれもいいところだったから打ち切りは仕方ないとは思ったな(;´Д`)
> らんまにドラクエとフジが自信持って送り出されたアニメが裏のおぼっちゃまくんに
> 撃破されたという現実がどうにもこうにも(;´Д`)
おぼっちゃまくんの最終回ってどうなったの?
参考:2006/08/10(木)07時06分07秒
> 2006/08/10 (木) 07:06:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パーティの中のマンコがババアになってて「というお話だったのさ」で終わるんだよ(;´Д`)
> そういうのいいな(;´Д`)孫にこの話をして
> 「何でおばあちゃんはその話を知ってるの?」
> 「ふふふっ私もそこにいたのよ」でスタッフロール
最近どっかでそのパターンみたなと思ったら、名前は忘れたが豪華客船が沈没する映画か(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)07時03分27秒
> 2006/08/10 (木) 07:06:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やっぱりドラクエ元ネタならダイよりはロト紋だなぁ(;´Д`)
> あれも終わり方がいけすかないが
今ガンガンで連載してるのは?
参考:2006/08/10(木)07時00分21秒
> 2006/08/10 (木) 07:06:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らはおばあちゃんが好きすぎる
今や仮面ライダーもおばあちゃんが支配しているからなあ(;´Д`)父母の影がなさ過ぎる
参考:2006/08/10(木)07時04分57秒
> 2006/08/10 (木) 07:06:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それに切れたファンが脚本家の所に新年早々不幸の手紙よこしたとか聞いた
> > 実際の所つまらんアニメだったと思うんだが
> 期待はずれもいいところだったから打ち切りは仕方ないとは思ったな(;´Д`)
らんまにドラクエとフジが自信持って送り出されたアニメが裏のおぼっちゃまくんに
撃破されたという現実がどうにもこうにも(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)07時04分14秒
> 2006/08/10 (木) 07:06:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうのいいな(;´Д`)孫にこの話をして
> > 「何でおばあちゃんはその話を知ってるの?」
> > 「ふふふっ私もそこにいたのよ」でスタッフロール
> エッ(;´Д`)おばあちゃん何の役?
おばあちゃんはね・・・バラモスだったんだよ
参考:2006/08/10(木)07時05分28秒
> 2006/08/10 (木) 07:05:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> きみよー(;´Д`)たーてー
原作は必ずしも嫌いではなくて
特に連載前の読みきりはいい作品だと思ってたんだがアニメは嫌だったな(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)07時04分43秒
2006/08/10 (木) 07:05:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]車乗らないからガソリンが高くなったかどうかわからないよ
2006/08/10 (木) 07:05:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今30以上のヤシに聞きたいんだが
今すぐ死んだとすると、自分を悲しんでくれる人は何人いると思うよ?
> 2006/08/10 (木) 07:05:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パーティの中のマンコがババアになってて「というお話だったのさ」で終わるんだよ(;´Д`)
> そういうのいいな(;´Д`)孫にこの話をして
> 「何でおばあちゃんはその話を知ってるの?」
> 「ふふふっ私もそこにいたのよ」でスタッフロール
エッ(;´Д`)おばあちゃん何の役?
参考:2006/08/10(木)07時03分27秒
2006/08/10 (木) 07:04:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らはおばあちゃんが好きすぎる
2006/08/10 (木) 07:04:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]きみよー(;´Д`)たーてー
> 2006/08/10 (木) 07:04:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえば打ち切られドラゴンクエストアニメがあったのう
> それに切れたファンが脚本家の所に新年早々不幸の手紙よこしたとか聞いた
> 実際の所つまらんアニメだったと思うんだが
期待はずれもいいところだったから打ち切りは仕方ないとは思ったな(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)07時03分20秒
> 2006/08/10 (木) 07:04:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あれれ(;´Д`)y-~~~
> 六時のつもりだったのに懐古ネタのせいでいつのまにか七時ぱよ
(;´Д`)32の人がぱよだったのかよ
参考:2006/08/10(木)07時03分26秒
> 2006/08/10 (木) 07:03:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あれれ(;´Д`)y-~~~
> 六時のつもりだったのに懐古ネタのせいでいつのまにか七時ぱよ
時計を1時間遅めたら6時に逆戻りだよ
参考:2006/08/10(木)07時03分26秒
> 2006/08/10 (木) 07:03:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 藤岡弘みたいに自分でアクションシーンやるくらいじゃないとな(;´Д`)
> 怪傑ズバットの人今はなにやってるんだろうか・・・
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000CGXLXA
ググルさんに聞いたら立花藤兵衛になったらしい(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)06時57分03秒
> 2006/08/10 (木) 07:03:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勇者達はその後色々あった
> > 時間がなかった
> > って感じの終わり方だったな
> パーティの中のマンコがババアになってて「というお話だったのさ」で終わるんだよ(;´Д`)
そういうのいいな(;´Д`)孫にこの話をして
「何でおばあちゃんはその話を知ってるの?」
「ふふふっ私もそこにいたのよ」でスタッフロール
参考:2006/08/10(木)06時59分57秒
2006/08/10 (木) 07:03:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれれ(;´Д`)y-~~~
六時のつもりだったのに懐古ネタのせいでいつのまにか七時ぱよ
> 2006/08/10 (木) 07:03:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ダイの大冒険ってアニメが途中で打ち切られた奴だよね(;´Д`)
> > 主人公が実は竜族だったので魔王を殺しますって話だったはず
> そういえば打ち切られドラゴンクエストアニメがあったのう
それに切れたファンが脚本家の所に新年早々不幸の手紙よこしたとか聞いた
実際の所つまらんアニメだったと思うんだが
参考:2006/08/10(木)06時58分12秒
2006/08/10 (木) 07:03:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ジャンプといえばドルヒラ読みてえ(;´Д`)
すっげえええええつまんない水泳マンガですぐおわっちゃったんだけど
そのすぐおわっちゃった間に絵柄がバカみたいに変わったんだ
> 2006/08/10 (木) 07:03:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱりドラクエ元ネタならダイよりはロト紋だなぁ(;´Д`)
> > あれも終わり方がいけすかないが
> ジャンプの漫画なんて納得いく終わり方したやつが少なすぎる
男坂
参考:2006/08/10(木)07時01分20秒
> 2006/08/10 (木) 07:03:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パーティの中のマンコがババアになってて「というお話だったのさ」で終わるんだよ(;´Д`)
> 知ってるよ(;´Д`)見てたもん
> デイジーが殺されて話も簡略化されて子供心に納得以下なかったよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)
うちの田舎じゃ二部なんかなくてひどい終わり方だったが色々あったらしいな(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)07時01分13秒
> 2006/08/10 (木) 07:02:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱりドラクエ元ネタならダイよりはロト紋だなぁ(;´Д`)
> > あれも終わり方がいけすかないが
> ジャンプの漫画なんて納得いく終わり方したやつが少なすぎる
BECKの終わりうまくまとめてほしいものだとおもいます(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)07時01分20秒
> 2006/08/10 (木) 07:02:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱりドラクエ元ネタならダイよりはロト紋だなぁ(;´Д`)
> > あれも終わり方がいけすかないが
> ジャンプの漫画なんて納得いく終わり方したやつが少なすぎる
シャーマンキング(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)07時01分20秒
> 2006/08/10 (木) 07:01:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やっぱりドラクエ元ネタならダイよりはロト紋だなぁ(;´Д`)
> あれも終わり方がいけすかないが
ジャンプの漫画なんて納得いく終わり方したやつが少なすぎる
参考:2006/08/10(木)07時00分21秒
> 2006/08/10 (木) 07:01:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勇者達はその後色々あった
> > 時間がなかった
> > って感じの終わり方だったな
> パーティの中のマンコがババアになってて「というお話だったのさ」で終わるんだよ(;´Д`)
知ってるよ(;´Д`)見てたもん
デイジーが殺されて話も簡略化されて子供心に納得以下なかったよ
参考:2006/08/10(木)06時59分57秒
2006/08/10 (木) 07:00:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっぱりドラクエ元ネタならダイよりはロト紋だなぁ(;´Д`)
あれも終わり方がいけすかないが
> 2006/08/10 (木) 07:00:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 勇者達はその後色々あった
> > 時間がなかった
> > って感じの終わり方だったな
> パーティの中のマンコがババアになってて「というお話だったのさ」で終わるんだよ(;´Д`)
ロマンシングサガ2は名作ですよ!!!(;´Д`)y-~~~
参考:2006/08/10(木)06時59分57秒
> 2006/08/10 (木) 06:59:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえば打ち切られドラゴンクエストアニメがあったのう
> 勇者達はその後色々あった
> 時間がなかった
> って感じの終わり方だったな
パーティの中のマンコがババアになってて「というお話だったのさ」で終わるんだよ(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)06時58分57秒
> 2006/08/10 (木) 06:59:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 藤岡弘みたいに自分でアクションシーンやるくらいじゃないとな(;´Д`)
> 怪傑ズバットの人今はなにやってるんだろうか・・・
オーレンジャーっていつだっけ?
参考:2006/08/10(木)06時57分03秒
2006/08/10 (木) 06:59:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれれ(;´Д`)さそり座最下位?
> 2006/08/10 (木) 06:59:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あーん履歴書がないよー
> 就職活動のときはコンビニ履歴書のほうが心象がいいって知ってた?
いい話を聞いたよこれ。今合格に五歩くらい近づいた気がする。
不合格→→→→→ここ→→→→→→→→→→→→→→→→→合格
参考:2006/08/10(木)06時58分00秒
> 2006/08/10 (木) 06:58:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ダイの大冒険ってアニメが途中で打ち切られた奴だよね(;´Д`)
> > 主人公が実は竜族だったので魔王を殺しますって話だったはず
> そういえば打ち切られドラゴンクエストアニメがあったのう
勇者達はその後色々あった
時間がなかった
って感じの終わり方だったな
参考:2006/08/10(木)06時58分12秒
> 2006/08/10 (木) 06:58:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ザ・ウルトラマンかウルトラマンUSA
> SDのウルトラマンキッズとかいうの原画描いたよ(;´Д`)
くわてぃの平均年齢を上げているおっさん原画が現れたね(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)06時57分22秒
> 2006/08/10 (木) 06:58:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そんで30代のおじさま方は会社にはいつ行かれるのでしょうか?
午後からだよ(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)06時55分18秒
2006/08/10 (木) 06:58:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]バーバラは鳥山明じゃなきゃ最高の萌えキャラだと思うのだが(;´Д`)y-~~~
> 2006/08/10 (木) 06:58:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ダイの大冒険ってアニメが途中で打ち切られた奴だよね(;´Д`)
> 主人公が実は竜族だったので魔王を殺しますって話だったはず
そういえば打ち切られドラゴンクエストアニメがあったのう
参考:2006/08/10(木)06時57分03秒
> 2006/08/10 (木) 06:58:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あーん履歴書がないよー
就職活動のときはコンビニ履歴書のほうが心象がいいって知ってた?
参考:2006/08/10(木)06時57分04秒
> 2006/08/10 (木) 06:57:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ザ・ウルトラマンかウルトラマンUSA
> SDのウルトラマンキッズとかいうの原画描いたよ(;´Д`)
あの(;´Д`)南楓に似てるなんとかってアニメの原画まだですか
ずっと待ってるんですけど
参考:2006/08/10(木)06時57分22秒
> 2006/08/10 (木) 06:57:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ザ・ウルトラマンかウルトラマンUSA
> SDのウルトラマンキッズとかいうの原画描いたよ(;´Д`)
(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)06時57分22秒
2006/08/10 (木) 06:57:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あー 久しぶりにROした
堪能した
> 2006/08/10 (木) 06:57:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あーん履歴書がないよー
落ち着いて
参考:2006/08/10(木)06時57分04秒
> 2006/08/10 (木) 06:57:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱりヒーローはダサかろうとクサかろうとちびっこに愛と勇気の尊さを教える存在であるべきだよね(;´Д`)
> > 飯作って女の子に甘い顔してるばっかりの仮面ライダーなんてありえない
> ジェットマンなんて一人の女隊員を取り合って殴り合いしてたな
書いてる人同じな気がするが(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)06時56分21秒
> 2006/08/10 (木) 06:57:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメのウルトラマンってなんだっけ?
> ザ・ウルトラマンかウルトラマンUSA
SDのウルトラマンキッズとかいうの原画描いたよ(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)06時52分31秒
2006/08/10 (木) 06:57:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あーん履歴書がないよー
> 2006/08/10 (木) 06:57:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱりヒーローはダサかろうとクサかろうとちびっこに愛と勇気の尊さを教える存在であるべきだよね(;´Д`)
> > 飯作って女の子に甘い顔してるばっかりの仮面ライダーなんてありえない
> 藤岡弘みたいに自分でアクションシーンやるくらいじゃないとな(;´Д`)
怪傑ズバットの人今はなにやってるんだろうか・・・
参考:2006/08/10(木)06時56分23秒
2006/08/10 (木) 06:57:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ダイの大冒険ってアニメが途中で打ち切られた奴だよね(;´Д`)
主人公が実は竜族だったので魔王を殺しますって話だったはず
> 2006/08/10 (木) 06:57:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 男たちの大和/YAMATO
> > ~~~~~~~
> > なんでこのローマ字ヤマトを入れる必要があるの?
> > 男たちの大和 だけでいいじゃん
> 春樹のセンスに文句言うんじゃねえヽ(`Д´)ノあの人は日本を救ってるんだ
地震を押さえ付けてるからな(;´Д`)地面に這いつくばって
参考:2006/08/10(木)06時56分23秒
> 2006/08/10 (木) 06:56:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメのウルトラマンってなんだっけ?
> ザ・ウルトラマンかウルトラマンUSA
ザ・ウルトラマンだよ
声は富山敬だ
参考:2006/08/10(木)06時52分31秒
上へ