下へ
> 2006/08/10 (木) 18:50:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だから?(;´Д`)
> > あんなの最近だし印刷してない商品も多いよ
> > 俺は紙パック嫌いで車だからいつもガロンビンで買うけど
> 25年くらい前だけど牛乳はビニール袋に入って売ってた気がする(;´Д`)
ヘイ!オッサンだ(;´Д`)囲め
参考:2006/08/10(木)18時49分39秒
2006/08/10 (木) 18:50:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あのさー
> 2006/08/10 (木) 18:50:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://strange.kir.jp/stored/qwup10368.jpg
> 残高がいよいよやばい(;´Д`)カードも使いすぎてる
何に使ったよ(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)18時49分17秒
> 2006/08/10 (木) 18:49:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 去年までLAにいたがPCを日本人みたいに滅多なことでは買い換えない
> > 古いのが多いよOSも含めてね
> > それから子どもは携帯持ってない
> > 最近の映画で子どもが持ってるシーンがあるがあれはウソだ
> > 子どもは一切持ってない
> 日本人はどうして頻繁にパソコン買換えるんだっけ?俺ここ10年パソ更新したことないからわからない
漏れ漏れ(;´Д`)95のころから今も同じのマジレス
参考:2006/08/10(木)18時44分20秒
> 2006/08/10 (木) 18:49:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ○に当てはまる文字を入れてください。
> ただし、○は1つにつき1文字とします。
> 1、プチレンコン(ヒント:四字熟語)
> 2、オクチマンコ(ヒント:女性への悪口)
> 3、チリメンマンコ(ヒント:飯の友)
> 4、チチマンコッコ(ヒント:歴史上の人物)
参考:2006/08/10(木)18時46分21秒
>サンノゼ 2006/08/10 (木) 18:49:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 紙のパックに行方不明者捜索願とか書いてあるじゃん
> だから?(;´Д`)
> あんなの最近だし印刷してない商品も多いよ
> 俺は紙パック嫌いで車だからいつもガロンビンで買うけど
25年くらい前だけど牛乳はビニール袋に入って売ってた気がする(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)18時48分20秒
2006/08/10 (木) 18:49:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://strange.kir.jp/stored/qwup10368.jpg
残高がいよいよやばい(;´Д`)カードも使いすぎてる
> 2006/08/10 (木) 18:49:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ○に当てはまる文字を入れてください。
> ただし、○は1つにつき1文字とします。
> 1、チチンンココ(ヒント:四字熟語)
> 2、チチチチンコ(ヒント:女性への悪口)
> 3、チチチンンココ(ヒント:飯の友)
> 4、チンンンコココ(ヒント:歴史上の人物)
参考:2006/08/10(木)18時46分21秒
> 2006/08/10 (木) 18:48:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァは作画ぢからと演出による煙に撒きっぷりが妙味だったからな(;´Д`)
> > ゼーガは最近では珍しい脚本主導で引っ張るタイプの作品だと漏れも思うよ
> エバは演出といい技術的志向が強いからな(;´Д`)技で押していた感じ
> 単純な話を極めて巧妙に演出していたと思うけど
> ワクワク感は漏れの場合ゼーガが上だな(;´Д`)絶望的なゼーガに比べるとエヴァは牧歌的だった
> エヴァは学園物の雰囲気が強いから牧歌的なのは当然だし単純な比較は出来ないけどね
出来たら今週の話とかもっと上手くやってほしかったなあ(;´Д`)
キーになる話で上手に演出して持っていって欲しい
カミナギロストの時はまぐれだったのかなあ
参考:2006/08/10(木)18時46分12秒
それはない> 投稿者:それはない 2006/08/10 (木) 18:48:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それからね
> > 都市部でもPCのない家・大人でも携帯持ってない人が多い(;´Д`)
> 日本じゃ携帯持ってない子供はまともな社会生活を営めないからな(;´Д`)
> 学校で生きていけないんじゃないだろうか
それはない
それはない
参考:2006/08/10(木)18時47分33秒
2006/08/10 (木) 18:48:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Flutter of birdをお勧めしてた人は排便にでも上げてくれよな
> 2006/08/10 (木) 18:48:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァは作画ぢからと演出による煙に撒きっぷりが妙味だったからな(;´Д`)
> > ゼーガは最近では珍しい脚本主導で引っ張るタイプの作品だと漏れも思うよ
> エヴァは基本的に一話ごとにオチを付けるようなエピソードの作り方だけど
> ゼーガペインは各話ラストの引きに重点を置いてる感じだね(;´Д`)
そういえば恐竜惑星も引きが強かった
参考:2006/08/10(木)18時47分51秒
2006/08/10 (木) 18:48:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エロゲ魔神と自称していたものの
井の中の蛙であることを認識した俺が来たよ
エロゲ100本近くプレイしただけで神の領域に達したつもりでいた(;´Д`)
> 投稿者:サンノゼ 2006/08/10 (木) 18:48:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 缶コーシーは確かにないな(;´Д`)つかそもそも作ってない
> > ちなみに牛乳が日本のような紙パックでも売られ始めたのがたかだか10年前
> > いまだにビンが幅利かせてる
> 紙のパックに行方不明者捜索願とか書いてあるじゃん
だから?(;´Д`)
あんなの最近だし印刷してない商品も多いよ
俺は紙パック嫌いで車だからいつもガロンビンで買うけど
参考:2006/08/10(木)18時45分01秒
> 2006/08/10 (木) 18:47:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 筋立ての巧妙さはエヴァー以上だな(;´Д`)あれはキャラが強かったし話も今見るとシンプルだ
> エヴァは作画ぢからと演出による煙に撒きっぷりが妙味だったからな(;´Д`)
> ゼーガは最近では珍しい脚本主導で引っ張るタイプの作品だと漏れも思うよ
エヴァは基本的に一話ごとにオチを付けるようなエピソードの作り方だけど
ゼーガペインは各話ラストの引きに重点を置いてる感じだね(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)18時41分18秒
>サンノゼ 2006/08/10 (木) 18:47:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 欧米人がこっちに来るとガキが携帯使ってることに驚愕するらしいな
> それからね
> 都市部でもPCのない家・大人でも携帯持ってない人が多い(;´Д`)
日本じゃ携帯持ってない子供はまともな社会生活を営めないからな(;´Д`)
学校で生きていけないんじゃないだろうか
参考:2006/08/10(木)18時46分26秒
> 2006/08/10 (木) 18:46:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まもってロリポップの作画が相変わらず凄いな(;´Д`)
OP・EDはぶっちぎりで良いのにアニメは見る気しないな(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)18時43分37秒
2006/08/10 (木) 18:46:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか今の世界がコピーだったらただの糞アニメだな
> ゲームオチでな
クソオタの暇潰しの下位世界なら嫌だなあ
参考:2006/08/10(木)18時44分12秒
> 投稿者:サンノゼ 2006/08/10 (木) 18:46:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 去年までLAにいたがPCを日本人みたいに滅多なことでは買い換えない
> > 古いのが多いよOSも含めてね
> > それから子どもは携帯持ってない
> > 最近の映画で子どもが持ってるシーンがあるがあれはウソだ
> > 子どもは一切持ってない
> 欧米人がこっちに来るとガキが携帯使ってることに驚愕するらしいな
それからね
都市部でもPCのない家・大人でも携帯持ってない人が多い(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)18時42分35秒
2006/08/10 (木) 18:46:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]小部屋更新してた(´ー`)
2006/08/10 (木) 18:46:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]○に当てはまる文字を入れてください。
ただし、○は1つにつき1文字とします。
1、○チ○ンコ○(ヒント:四字熟語)
2、○○チ○ンコ(ヒント:女性への悪口)
3、チ○○ン○○コ(ヒント:飯の友)
4、チ○○ンコ○○(ヒント:歴史上の人物)
> 2006/08/10 (木) 18:46:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 筋立ての巧妙さはエヴァー以上だな(;´Д`)あれはキャラが強かったし話も今見るとシンプルだ
> エヴァは作画ぢからと演出による煙に撒きっぷりが妙味だったからな(;´Д`)
> ゼーガは最近では珍しい脚本主導で引っ張るタイプの作品だと漏れも思うよ
エバは演出といい技術的志向が強いからな(;´Д`)技で押していた感じ
単純な話を極めて巧妙に演出していたと思うけど
ワクワク感は漏れの場合ゼーガが上だな(;´Д`)絶望的なゼーガに比べるとエヴァは牧歌的だった
エヴァは学園物の雰囲気が強いから牧歌的なのは当然だし単純な比較は出来ないけどね
参考:2006/08/10(木)18時41分18秒
> 2006/08/10 (木) 18:45:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> デモンベイン(ノД`、)
それつまんなかった(;´Д`)ちょー
参考:2006/08/10(木)18時44分49秒
>サンノゼ 2006/08/10 (木) 18:45:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あと缶入りコーヒー自体がまったく売ってないし
> > 日本みたくUCCのコーヒー(牛乳)のようなコーヒー飲料もない(;´Д`)
> 缶コーシーは確かにないな(;´Д`)つかそもそも作ってない
> ちなみに牛乳が日本のような紙パックでも売られ始めたのがたかだか10年前
> いまだにビンが幅利かせてる
紙のパックに行方不明者捜索願とか書いてあるじゃん
参考:2006/08/10(木)18時31分04秒
2006/08/10 (木) 18:44:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]晴れ時々雨ってどんな天気だよ(;´Д`)
2006/08/10 (木) 18:44:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]デモンベイン(ノД`、)
> 2006/08/10 (木) 18:44:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まもってロリポップの作画が相変わらず凄いな(;´Д`)
4話で復調したかと思ったがまた悪いままだな
参考:2006/08/10(木)18時43分37秒
>サンノゼ 2006/08/10 (木) 18:44:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あとアメリカと日本でこれは?というのは?
> 去年までLAにいたがPCを日本人みたいに滅多なことでは買い換えない
> 古いのが多いよOSも含めてね
> それから子どもは携帯持ってない
> 最近の映画で子どもが持ってるシーンがあるがあれはウソだ
> 子どもは一切持ってない
日本人はどうして頻繁にパソコン買換えるんだっけ?俺ここ10年パソ更新したことないからわからない
参考:2006/08/10(木)18時35分50秒
> 2006/08/10 (木) 18:44:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は三崎紫雫乃先輩
> つーか今の世界がコピーだったらただの糞アニメだな
ゲームオチでな
参考:2006/08/10(木)18時43分20秒
2006/08/10 (木) 18:43:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まもってロリポップの作画が相変わらず凄いな(;´Д`)
> 2006/08/10 (木) 18:43:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は副会長
> 俺は三崎紫雫乃先輩
つーか今の世界がコピーだったらただの糞アニメだな
参考:2006/08/10(木)18時42分44秒
> 2006/08/10 (木) 18:43:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 一話からゼーガペイン転送したいんだけど誰か見る人いる?(;´Д`)
> ちなみに俺は指令が好きなんだが
副会長(*´Д`)
参考:2006/08/10(木)18時41分55秒
> 2006/08/10 (木) 18:42:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 面白いのはわかったから誰か転送してよヽ(`Д´)ノ
> 今から見ても意味不明の可能性が高いからDVDかうなり
> P2Pでダウンロードするなりぁ界の鯖で落としてきた方がいいと思うよ(;´Д`)
爆破されちゃうっ
参考:2006/08/10(木)18時41分51秒
2006/08/10 (木) 18:42:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ビクンビクンプルン
> 2006/08/10 (木) 18:42:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 一話からゼーガペイン転送したいんだけど誰か見る人いる?(;´Д`)
> ちなみに俺は指令が好きなんだが
見るよヽ(`Д´)ノてゆうかさっき3話まで見たから続きやってよ
参考:2006/08/10(木)18時41分55秒
> 2006/08/10 (木) 18:42:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一話からゼーガペイン転送したいんだけど誰か見る人いる?(;´Д`)
> > ちなみに俺は指令が好きなんだが
> 俺は副会長
俺は三崎紫雫乃先輩
参考:2006/08/10(木)18時42分19秒
>サンノゼ 2006/08/10 (木) 18:42:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あとアメリカと日本でこれは?というのは?
> 去年までLAにいたがPCを日本人みたいに滅多なことでは買い換えない
> 古いのが多いよOSも含めてね
> それから子どもは携帯持ってない
> 最近の映画で子どもが持ってるシーンがあるがあれはウソだ
> 子どもは一切持ってない
欧米人がこっちに来るとガキが携帯使ってることに驚愕するらしいな
参考:2006/08/10(木)18時35分50秒
> 2006/08/10 (木) 18:42:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 一話からゼーガペイン転送したいんだけど誰か見る人いる?(;´Д`)
> ちなみに俺は指令が好きなんだが
俺は副会長
参考:2006/08/10(木)18時41分55秒
2006/08/10 (木) 18:41:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]一話からゼーガペイン転送したいんだけど誰か見る人いる?(;´Д`)
ちなみに俺は指令が好きなんだが
> 2006/08/10 (木) 18:41:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 筋立ての巧妙さはエヴァー以上だな(;´Д`)あれはキャラが強かったし話も今見るとシンプルだ
> 面白いのはわかったから誰か転送してよヽ(`Д´)ノ
今から見ても意味不明の可能性が高いからDVDかうなり
P2Pでダウンロードするなりぁ界の鯖で落としてきた方がいいと思うよ(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)18時40分29秒
> 2006/08/10 (木) 18:41:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 筋立ての巧妙さはエヴァー以上だな(;´Д`)あれはキャラが強かったし話も今見るとシンプルだ
> 面白いのはわかったから誰か転送してよヽ(`Д´)ノ
前俺が10話ぐらいまで垂れ流しでやってあげたじゃないか(;´Д`)エンタングル
参考:2006/08/10(木)18時40分29秒
> 2006/08/10 (木) 18:41:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なにか特別なものだから売ってたのかね
> > ついつい便乗して同じものを店で買ってきて即出品してしまった(;´Д`)
> 出品するのに金を馬鹿ほど取られるのは今でもなのかな
2ギルか5ギルか忘れたけどそんくらい取られたよ
参考:2006/08/10(木)18時40分53秒
> 2006/08/10 (木) 18:41:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> >
> > さすがにエバーとまでとはいかんけどそれに近いハマりっぷりだよ(;´Д`)
> > 1~2話の時はこんなことになるとは思わなかった
> 筋立ての巧妙さはエヴァー以上だな(;´Д`)あれはキャラが強かったし話も今見るとシンプルだ
エヴァは作画ぢからと演出による煙に撒きっぷりが妙味だったからな(;´Д`)
ゼーガは最近では珍しい脚本主導で引っ張るタイプの作品だと漏れも思うよ
参考:2006/08/10(木)18時38分44秒
> 2006/08/10 (木) 18:41:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 筋立ての巧妙さはエヴァー以上だな(;´Д`)あれはキャラが強かったし話も今見るとシンプルだ
> 面白いのはわかったから誰か転送してよヽ(`Д´)ノ
どうせ見ないくせに
参考:2006/08/10(木)18時40分29秒
> 2006/08/10 (木) 18:41:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 去年までLAにいたがPCを日本人みたいに滅多なことでは買い換えない
> > 古いのが多いよOSも含めてね
> > それから子どもは携帯持ってない
> > 最近の映画で子どもが持ってるシーンがあるがあれはウソだ
> > 子どもは一切持ってない
> 子供に携帯持たせるのって極東独自の文化だよ
日本も禁止すべき
あと、列車内は誰でも一切禁止に
参考:2006/08/10(木)18時38分24秒
> 2006/08/10 (木) 18:40:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 色がいいから
> なにか特別なものだから売ってたのかね
> ついつい便乗して同じものを店で買ってきて即出品してしまった(;´Д`)
出品するのに金を馬鹿ほど取られるのは今でもなのかな
参考:2006/08/10(木)18時39分10秒
2006/08/10 (木) 18:40:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これだけ熱心なホーダイは財前さんくらいだな(;´Д`)
> 2006/08/10 (木) 18:40:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> >
> > さすがにエバーとまでとはいかんけどそれに近いハマりっぷりだよ(;´Д`)
> > 1~2話の時はこんなことになるとは思わなかった
> 筋立ての巧妙さはエヴァー以上だな(;´Д`)あれはキャラが強かったし話も今見るとシンプルだ
面白いのはわかったから誰か転送してよヽ(`Д´)ノ
参考:2006/08/10(木)18時38分44秒
> 2006/08/10 (木) 18:39:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 缶コーシーは確かにないな(;´Д`)つかそもそも作ってない
> > ちなみに牛乳が日本のような紙パックでも売られ始めたのがたかだか10年前
> > いまだにビンが幅利かせてる
> あとアメリカと日本でこれは?というのは?
無料で見られるチャネルでは時間帯によらずオッパイすら出すことも禁止
参考:2006/08/10(木)18時33分54秒
> 2006/08/10 (木) 18:39:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> >
> > さすがにエバーとまでとはいかんけどそれに近いハマりっぷりだよ(;´Д`)
> > 1~2話の時はこんなことになるとは思わなかった
> 俺はスクラップド・プリンセスとKURAU1話以来のハマリっぷりだよ(;´Д`)毎週楽しみすぎる
KURAUはなんで一話だけ??
あとスクラップド・プリンセスは糞だろ(;´Д`)観るのが苦行だった
参考:2006/08/10(木)18時38分33秒
> 2006/08/10 (木) 18:39:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 250ギルで普通に売られてる防具が
> > 競売だと700ギルもの価格で売れているのはなぜですか(´ー`)教えてヴァナディール人
> 色がいいから
なにか特別なものだから売ってたのかね
ついつい便乗して同じものを店で買ってきて即出品してしまった(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)18時36分03秒
> 2006/08/10 (木) 18:39:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サーバじゃなくて実はただのAPなのかね(;´Д`)でも上海は死んだんだよな?
> 実はガルズオルムと舞浜サーバの連中は次世代の進化した人類として一つのサーバの中でサバイバル競争を繰り広げてるだけだったんだよ
それだとだいぶ気楽な話になるな(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)18時37分18秒
> 2006/08/10 (木) 18:38:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゼーガペインで毎回動揺する俺は健気(;´Д`)人(;´Д`)人(´ー`)人(;´Д`)人(;´Д`)毎週こんな真剣に見てるアニメはこれぐらいだなDVDは買わないけど
参考:2006/08/10(木)18時35分52秒
> 2006/08/10 (木) 18:38:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]>
> さすがにエバーとまでとはいかんけどそれに近いハマりっぷりだよ(;´Д`)
> 1~2話の時はこんなことになるとは思わなかった
筋立ての巧妙さはエヴァー以上だな(;´Д`)あれはキャラが強かったし話も今見るとシンプルだ
参考:2006/08/10(木)18時37分50秒
> 2006/08/10 (木) 18:38:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]>
> さすがにエバーとまでとはいかんけどそれに近いハマりっぷりだよ(;´Д`)
> 1~2話の時はこんなことになるとは思わなかった
俺はスクラップド・プリンセスとKURAU1話以来のハマリっぷりだよ(;´Д`)毎週楽しみすぎる
参考:2006/08/10(木)18時37分50秒
> 2006/08/10 (木) 18:38:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サーバじゃなくて実はただのAPなのかね(;´Д`)でも上海は死んだんだよな?
> 実はガルズオルムと舞浜サーバの連中は次世代の進化した人類として一つのサーバの中でサバイバル競争を繰り広げてるだけだったんだよ
ほかの船の連中はどのサーバー所属よ?(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)18時37分18秒
> 2006/08/10 (木) 18:38:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 在庫の山とか言ったんなよ(;´Д`)
> http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=27685
意外じゃNEEEEEEEEEEEEE
参考:2006/08/10(木)18時35分05秒
>サンノゼ 2006/08/10 (木) 18:38:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あとアメリカと日本でこれは?というのは?
> 去年までLAにいたがPCを日本人みたいに滅多なことでは買い換えない
> 古いのが多いよOSも含めてね
> それから子どもは携帯持ってない
> 最近の映画で子どもが持ってるシーンがあるがあれはウソだ
> 子どもは一切持ってない
子供に携帯持たせるのって極東独自の文化だよ
参考:2006/08/10(木)18時35分50秒
> 2006/08/10 (木) 18:37:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゼーガペインで毎回動揺する俺は健気(;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)毎週こんな真剣に見てるアニメはこれぐらいだなDVD買わなくちゃ
さすがにエバーとまでとはいかんけどそれに近いハマりっぷりだよ(;´Д`)
1~2話の時はこんなことになるとは思わなかった
参考:2006/08/10(木)18時35分52秒
> 2006/08/10 (木) 18:37:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > > > ゼーガペインで毎回動揺する俺は健気(;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)毎週こんな真剣に見てるアニメはこれぐらいだなDVD買わなくちゃ漏れもう買った
参考:2006/08/10(木)18時35分52秒
> 2006/08/10 (木) 18:37:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実は全てのサーバーは月にあったとかそんなオチ?
> > 地上のサーバーは全てダミーとか
> サーバじゃなくて実はただのAPなのかね(;´Д`)でも上海は死んだんだよな?
実はガルズオルムと舞浜サーバの連中は次世代の進化した人類として一つのサーバの中でサバイバル競争を繰り広げてるだけだったんだよ
参考:2006/08/10(木)18時33分36秒
> 2006/08/10 (木) 18:37:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 250ギルで普通に売られてる防具が
> 競売だと700ギルもの価格で売れているのはなぜですか(´ー`)教えてヴァナディール人
店に買いに行くの面倒じゃん(;´Д`)詩人の歌とか
参考:2006/08/10(木)18時35分18秒
> 2006/08/10 (木) 18:37:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 250ギルで普通に売られてる防具が
> 競売だと700ギルもの価格で売れているのはなぜですか(´ー`)教えてヴァナディール人
水晶3個入りだしな(´ー`)
参考:2006/08/10(木)18時35分18秒
> 2006/08/10 (木) 18:36:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 忘れるなゎが痛み
尻がいたいか
参考:2006/08/10(木)18時32分42秒
> 2006/08/10 (木) 18:36:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 250ギルで普通に売られてる防具が
> 競売だと700ギルもの価格で売れているのはなぜですか(´ー`)教えてヴァナディール人
実は違うもの
参考:2006/08/10(木)18時35分18秒
> 2006/08/10 (木) 18:36:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 250ギルで普通に売られてる防具が
> 競売だと700ギルもの価格で売れているのはなぜですか(´ー`)教えてヴァナディール人
色がいいから
参考:2006/08/10(木)18時35分18秒
2006/08/10 (木) 18:35:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キムチ納豆が思いのほか美味しかったので報告しておくよヽ(´ー`)ノ
ごま油を1滴たらすのが決め手らしい
> 2006/08/10 (木) 18:35:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]>
> > ゼーガペインで毎回動揺する俺は健気(;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)毎週こんな真剣に見てるアニメはこれぐらいだなDVD買わなくちゃ
参考:2006/08/10(木)18時35分02秒
> 2006/08/10 (木) 18:35:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実は全てのサーバーは月にあったとかそんなオチ?
> > 地上のサーバーは全てダミーとか
> サーバじゃなくて実はただのAPなのかね(;´Д`)でも上海は死んだんだよな?
その辺りも含めてのフェイクなんじゃないだろうかね(;´Д`)
身内にすら知らされてないからこそ敵を欺けるってものだ
参考:2006/08/10(木)18時33分36秒
> 投稿者:サンノゼ 2006/08/10 (木) 18:35:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 缶コーシーは確かにないな(;´Д`)つかそもそも作ってない
> > ちなみに牛乳が日本のような紙パックでも売られ始めたのがたかだか10年前
> > いまだにビンが幅利かせてる
> あとアメリカと日本でこれは?というのは?
去年までLAにいたがPCを日本人みたいに滅多なことでは買い換えない
古いのが多いよOSも含めてね
それから子どもは携帯持ってない
最近の映画で子どもが持ってるシーンがあるがあれはウソだ
子どもは一切持ってない
参考:2006/08/10(木)18時33分54秒
> 2006/08/10 (木) 18:35:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 買った
> http://item.rakuten.co.jp/monkey/2xist_3102/
BVDのヤシで似たようなのがあるぜ?
あっちの方が安いしかっこい
参考:2006/08/10(木)18時33分09秒
> 2006/08/10 (木) 18:35:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実は全てのサーバーは月にあったとかそんなオチ?
> > 地上のサーバーは全てダミーとか
> サーバじゃなくて実はただのAPなのかね(;´Д`)でも上海は死んだんだよな?
管理がめんどくさいから死んだ事にして凍結とか(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)18時33分36秒
2006/08/10 (木) 18:35:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]250ギルで普通に売られてる防具が
競売だと700ギルもの価格で売れているのはなぜですか(´ー`)教えてヴァナディール人
2006/08/10 (木) 18:35:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]在庫の山とか言ったんなよ(;´Д`)
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=27685
> 2006/08/10 (木) 18:35:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゼーガペインで毎回動揺する俺は健気(;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)毎週こんな真剣に見てるアニメはこれぐらいだな
参考:2006/08/10(木)18時34分44秒
> 2006/08/10 (木) 18:34:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実は全てのサーバーは月にあったとかそんなオチ?
> > 地上のサーバーは全てダミーとか
> サーバじゃなくて実はただのAPなのかね(;´Д`)でも上海は死んだんだよな?
元々壊れてたしな(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)18時33分36秒
2006/08/10 (木) 18:34:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty](一般コミック) [田村尚也×野上武志] 萌えよ!
(一般コミック) [田村尚也×野上武志] 萌えよ! 2
野上武志はキチガイ過ぎるが描く漫画はエロくていいな(;´Д`)ミニスカパンシ外人ソックス
> 2006/08/10 (木) 18:34:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何でお前らサーバー爆発でそこまで動揺してるんだ(;´Д`)
> ゼーガペインで毎回動揺する俺は健気(;´Д`)人(;´Д`)毎週こんな真剣に見てるアニメはこれぐらいだな
参考:2006/08/10(木)18時30分20秒
> 2006/08/10 (木) 18:34:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 忘れるなゎが痛み
とりあえずわ死
参考:2006/08/10(木)18時32分42秒
> 2006/08/10 (木) 18:34:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だろなあ(;´Д`)ほぼ毎回巧妙な脚本で畏れ
> 18時放送のアニメじゃないな(;´Д`)OVAのようだ
中高生が対象なんだろうけど大丈夫なんだろうか(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)18時33分29秒
> 2006/08/10 (木) 18:34:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だろなあ(;´Д`)ほぼ毎回巧妙な脚本で畏れ
> 18時放送のアニメじゃないな(;´Д`)OVAのようだ
作画はとてもTVだ(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)18時33分29秒
> 2006/08/10 (木) 18:34:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だろなあ(;´Д`)ほぼ毎回巧妙な脚本で畏れ
> 18時放送のアニメじゃないな(;´Д`)OVAのようだ
せめて深夜アニメにしてくれ(;´Д`)毎回ホーダイしたいんだ
参考:2006/08/10(木)18時33分29秒
>サンノゼ 2006/08/10 (木) 18:33:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あと缶入りコーヒー自体がまったく売ってないし
> > 日本みたくUCCのコーヒー(牛乳)のようなコーヒー飲料もない(;´Д`)
> 缶コーシーは確かにないな(;´Д`)つかそもそも作ってない
> ちなみに牛乳が日本のような紙パックでも売られ始めたのがたかだか10年前
> いまだにビンが幅利かせてる
あとアメリカと日本でこれは?というのは?
参考:2006/08/10(木)18時31分04秒
> 2006/08/10 (木) 18:33:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 月とか(;´Д`)
> > つうか1話目はなんで月に居たの?
> 実は全てのサーバーは月にあったとかそんなオチ?
> 地上のサーバーは全てダミーとか
上海サーバが消えてメイウーがぶちキレてたし
参考:2006/08/10(木)18時32分16秒
> 2006/08/10 (木) 18:33:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 量子コンピュータってコピーすらできないのにRAIDはできるの?(;´Д`)
> CPRM技術ってやつだな(;´Д`)
無理だ
参考:2006/08/10(木)18時32分22秒
> 2006/08/10 (木) 18:33:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 月とか(;´Д`)
> > つうか1話目はなんで月に居たの?
> 実は全てのサーバーは月にあったとかそんなオチ?
> 地上のサーバーは全てダミーとか
サーバじゃなくて実はただのAPなのかね(;´Д`)でも上海は死んだんだよな?
参考:2006/08/10(木)18時32分16秒
2006/08/10 (木) 18:33:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]極楽とんぼのお一人が足りない(;´Д`)
> 2006/08/10 (木) 18:33:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)またラスト5分で新展開になるから
> だろなあ(;´Д`)ほぼ毎回巧妙な脚本で畏れ
18時放送のアニメじゃないな(;´Д`)OVAのようだ
参考:2006/08/10(木)18時32分32秒
> 2006/08/10 (木) 18:33:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メガロム少女ってなんなん(;´Д`)
> (*ロ-ム)
MROM
参考:2006/08/10(木)18時32分35秒
2006/08/10 (木) 18:33:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]買った
http://item.rakuten.co.jp/monkey/2xist_3102/
2006/08/10 (木) 18:32:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]忘れるなゎが痛み
> 2006/08/10 (木) 18:32:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何でお前らサーバー爆発でそこまで動揺してるんだ(;´Д`)
> ゼーガペインで毎回動揺する俺は健気(;´Д`)
桶谷先生喜んでください(;´Д`)ここにはこんなにハマってる人がいますよ!
参考:2006/08/10(木)18時30分20秒
> 2006/08/10 (木) 18:32:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 夏休みアニメスペシャル・[映]「Bugってハニー メガロム少女舞4622」
> > 2006年8月10日 19:00~20:00 TOKYO MX
> > (1987年ハドソン・東京ムービー新社)[監]永丘昭典 [声]難波圭一 [声]荘真由美 [声]水島裕
> > 懐かしい(;´Д`)
> メガロム少女ってなんなん(;´Д`)
(*ロ-ム)
参考:2006/08/10(木)18時29分55秒
> 2006/08/10 (木) 18:32:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バレてたか?(;´Д`)
> いや(;´Д`)またラスト5分で新展開になるから
だろなあ(;´Д`)ほぼ毎回巧妙な脚本で畏れ
参考:2006/08/10(木)18時31分02秒
> 2006/08/10 (木) 18:32:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > [舞浜サーバ#1]=[上海サーバ#1]=[etcサーバ#1]
> > | RAID | RAID | RAID
> > [舞浜サーバ#2]=[上海サーバ#2]=[etcサーバ#2]
> > こんな感じだってさ(;´Д`)
> > RAIDが他にもいくつもあるから結局何も壊れない
> > ただサーバ内の人はRAIDに気づかない
> 量子コンピュータってコピーすらできないのにRAIDはできるの?(;´Д`)
それだと分散させてるだけになりそうだから結局ダメージは蓄積しそうだな(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)18時31分04秒
> 2006/08/10 (木) 18:32:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > [舞浜サーバ#1]=[上海サーバ#1]=[etcサーバ#1]
> > | RAID | RAID | RAID
> > [舞浜サーバ#2]=[上海サーバ#2]=[etcサーバ#2]
> > こんな感じだってさ(;´Д`)
> > RAIDが他にもいくつもあるから結局何も壊れない
> > ただサーバ内の人はRAIDに気づかない
> 量子コンピュータってコピーすらできないのにRAIDはできるの?(;´Д`)
CPRM技術ってやつだな(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)18時31分04秒
> 2006/08/10 (木) 18:32:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実はがるずおるむの真っ只中に置いてあるとか(;´Д`)
> 月とか(;´Д`)
> つうか1話目はなんで月に居たの?
実は全てのサーバーは月にあったとかそんなオチ?
地上のサーバーは全てダミーとか
参考:2006/08/10(木)18時30分53秒
> 2006/08/10 (木) 18:32:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日は大富豪やってなかったんだな(;´Д`)学校行ってて良かった
そのうち学校いかなくなっちゃうぞ
参考:2006/08/10(木)18時29分23秒
> 2006/08/10 (木) 18:32:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> [舞浜サーバ#1]=[上海サーバ#1]=[etcサーバ#1]
> | RAID | RAID | RAID
> [舞浜サーバ#2]=[上海サーバ#2]=[etcサーバ#2]
> こんな感じだってさ(;´Д`)
> RAIDが他にもいくつもあるから結局何も壊れない
> ただサーバ内の人はRAIDに気づかない
コピー不能でRAIDというのはどうしてるのか気になる
参考:2006/08/10(木)18時30分07秒
2006/08/10 (木) 18:32:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> [舞浜サーバ#1]=[上海サーバ#1]=[etcサーバ#1]
> | RAID | RAID | RAID
> [舞浜サーバ#2]=[上海サーバ#2]=[etcサーバ#2]
> こんな感じだってさ(;´Д`)
> RAIDが他にもいくつもあるから結局何も壊れない
> ただサーバ内の人はRAIDに気づかない
普通すぎ(;´Д`)それだと面白くないんだけど
参考:2006/08/10(木)18時30分07秒
> 2006/08/10 (木) 18:31:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヴァンダミングアクション(;´Д`)
はしゃぐヴァンダム
参考:2006/08/10(木)18時29分04秒
> 投稿者:サンノゼ 2006/08/10 (木) 18:31:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカは用途によって部位ブロックを買い、用途によって家で切る
> > スライサを置いてる一般家庭も多い
> > 焼肉やステーキやりたかったら自分で切るんだよ
> あと缶入りコーヒー自体がまったく売ってないし
> 日本みたくUCCのコーヒー(牛乳)のようなコーヒー飲料もない(;´Д`)
缶コーシーは確かにないな(;´Д`)つかそもそも作ってない
ちなみに牛乳が日本のような紙パックでも売られ始めたのがたかだか10年前
いまだにビンが幅利かせてる
参考:2006/08/10(木)18時29分06秒
> 2006/08/10 (木) 18:31:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> [舞浜サーバ#1]=[上海サーバ#1]=[etcサーバ#1]
> | RAID | RAID | RAID
> [舞浜サーバ#2]=[上海サーバ#2]=[etcサーバ#2]
> こんな感じだってさ(;´Д`)
> RAIDが他にもいくつもあるから結局何も壊れない
> ただサーバ内の人はRAIDに気づかない
量子コンピュータってコピーすらできないのにRAIDはできるの?(;´Д`)
参考:2006/08/10(木)18時30分07秒
> 2006/08/10 (木) 18:31:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 予告でバレちゃう展開萎え
> バレてたか?(;´Д`)
いや(;´Д`)またラスト5分で新展開になるから
参考:2006/08/10(木)18時28分59秒
> 2006/08/10 (木) 18:30:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> シズノ先輩の忘れるなわが痛みが怖すぎる(;´Д`)セックスしようよ
初体験か
参考:2006/08/10(木)18時27分27秒
> 2006/08/10 (木) 18:30:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 安全なのか危険なのかはっきりしろ
> 実はがるずおるむの真っ只中に置いてあるとか(;´Д`)
月とか(;´Д`)
つうか1話目はなんで月に居たの?
参考:2006/08/10(木)18時27分43秒
2006/08/10 (木) 18:30:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]財前さんといいゼーガペインといい住人は首っ丈だな(;´Д`)
上へ