下へ
>  2006/08/11 (金) 02:55:02        [qwerty]
> > さっき録画してたハチクロを見ているよ(;´Д`)これは辛いな
> あ忘れてた(;´Д`)掻い摘んであらすじショウキ

もう一度(;´Д`)見たい

参考:2006/08/11(金)02時48分19秒

>  2006/08/11 (金) 02:54:44        [qwerty]
> > 狐面の男はどこかに行ったよ
> > 間に合わなかった
> 赤いきつねと緑のたぬき
> 俺は緑のたぬきを1分20秒で飲み干した

何この唐突すぎる怪文章(;´Д`)怖い

参考:2006/08/11(金)02時54分08秒

>  2006/08/11 (金) 02:54:34        [qwerty]
> > よし
> > その方向で住人が修正をお願いしよう
> 狐面の男はどこかに行ったよ
> 間に合わなかった

これはこれで味わい深いかもしれんと思ってしまった漏れは異常(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時53分00秒

2006/08/11 (金) 02:54:25        [qwerty]
あめぞうがいるな(;´Д`)

>  2006/08/11 (金) 02:54:24        [qwerty]
> > 漏れが中坊の時に書いたSSそっくりの文で見てて死ぬほど恥ずかしくなった(;´Д`)こんなん世に出していいのか
> その死ぬほど恥ずかしい文体を未だにやってるから漏れはいつので立っても屑外注なんだろうな(;´Д`)仕事ではこんな書き方しないけど

日本語がまともに書けて無いから屑外注なんだよ(;´Д`)確認くらいしろ

参考:2006/08/11(金)02時52分43秒

>  2006/08/11 (金) 02:54:08        [qwerty]
> > よし
> > その方向で住人が修正をお願いしよう
> 狐面の男はどこかに行ったよ
> 間に合わなかった

赤いきつねと緑のたぬき
俺は緑のたぬきを1分20秒で飲み干した

参考:2006/08/11(金)02時53分00秒

>  2006/08/11 (金) 02:54:06        [qwerty]
> > 森田が大きな彫刻を作るんだけどその出来に納得してなくて
> > でも個展に間に合わなかったからそのまま出展して500万で売れた
> > 森田とのキスのせいではぐがスランプに陥ったときに森田が
> > はぐを連れ出して作品を焼くんだ(;´Д`)これは作品じゃない札束だって言いながら
> 醤油水墨画を再現したのはエライと思いました

無駄にあのシーン長かったな(;´Д`)

つかあの黒猫はなんだったの?(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時52分41秒

〓〓〓〓アニメ時報〓〓〓〓 投稿者:アニメ時報 2006/08/11 (金) 02:54:00        [qwerty]
アニメ時報:08/11 02:55

アキハバラ@DEEP@CBCテレビ
第5話『偽YUI現る! ヲタを狙う自殺サイトを摘発せよ!』
http://cal.syoboi.jp/tid/968#62313

>  2006/08/11 (金) 02:53:40        [qwerty]
> > あ忘れてた(;´Д`)掻い摘んであらすじショウキ
> 森田が大きな彫刻を作るんだけどその出来に納得してなくて
> でも個展に間に合わなかったからそのまま出展して500万で売れた
> 森田とのキスのせいではぐがスランプに陥ったときに森田が
> はぐを連れ出して作品を焼くんだ(;´Д`)これは作品じゃない札束だって言いながら

俄然ハードだな(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時51分28秒

>  2006/08/11 (金) 02:53:10        [qwerty]
> > 漏れが中坊の時に書いたSSそっくりの文で見てて死ぬほど恥ずかしくなった(;´Д`)こんなん世に出していいのか
> その死ぬほど恥ずかしい文体を未だにやってるから漏れはいつので立っても屑外注なんだろうな(;´Д`)仕事ではこんな書き方しないけど

エロゲのシナリオ書きがいらっしゃるね

参考:2006/08/11(金)02時52分43秒

>  2006/08/11 (金) 02:53:00        [qwerty]
> > よく分からんが
> > この「ぼく」は因果が切られたことを残念に思っており
> > それを表現するために未練がましく二回書いたんじゃないのかい
> よし
> その方向で住人が修正をお願いしよう

狐面の男はどこかに行ったよ
間に合わなかった

参考:2006/08/11(金)02時48分56秒

>  2006/08/11 (金) 02:52:51        [qwerty]
> > 西尾なんたらの書くのとかが好きな人って
> > 書籍読む時に心の中で復唱するタイプじゃなかろうか
> > 一度書けば解るのに何度も少しだけ表現を変えて示すのは
> > 詩とかと同じなので筋を読むより朗読的にリズムを楽しんでいるような気がした
> 受験勉強で習った方法でしか文章を読めないような子達の相手をしても無駄(;´Д`)

いや、俺は詩も嫌いじゃない(;´Д`)
ライトノベルは詩的な表現を含むことが多いんじゃないかと思っただけだよ
詩と小説とを同じ次元でアレはいいコレはダメって言えないだろ(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時50分22秒

>  2006/08/11 (金) 02:52:43        [qwerty]
> > 流石にそこまで繰り返しはしないが似たようなリズムの文体で創作してる漏れはツボにハマった(;´Д`)
> > 西尾が出てくる前からだよていうかこういう人ってやっぱ居るんだな
> 漏れが中坊の時に書いたSSそっくりの文で見てて死ぬほど恥ずかしくなった(;´Д`)こんなん世に出していいのか

その死ぬほど恥ずかしい文体を未だにやってるから漏れはいつので立っても屑外注なんだろうな(;´Д`)仕事ではこんな書き方しないけど

参考:2006/08/11(金)02時48分51秒

>  2006/08/11 (金) 02:52:41        [qwerty]
> > あ忘れてた(;´Д`)掻い摘んであらすじショウキ
> 森田が大きな彫刻を作るんだけどその出来に納得してなくて
> でも個展に間に合わなかったからそのまま出展して500万で売れた
> 森田とのキスのせいではぐがスランプに陥ったときに森田が
> はぐを連れ出して作品を焼くんだ(;´Д`)これは作品じゃない札束だって言いながら

醤油水墨画を再現したのはエライと思いました

参考:2006/08/11(金)02時51分28秒

>  2006/08/11 (金) 02:52:24        [qwerty]
> > 鴎外先生じゃないかな?(;´Д`)
> 鴎外先生にだけは言われたくないな(;´Д`)

寒山拾得の簡潔さは異常(;´Д`)だがそれが良い

参考:2006/08/11(金)02時50分35秒

2006/08/11 (金) 02:52:22        [qwerty]
よし(;´Д`)今後みんな西尾調以外での書き込みを禁じるよ
よし(;´Д`)今後みんな西尾調以外での書き込みを、禁じる

2006/08/11 (金) 02:52:01        [qwerty]
MAJORってなんかイラつく(;´Д`)

>  2006/08/11 (金) 02:51:28        [qwerty]
> > さっき録画してたハチクロを見ているよ(;´Д`)これは辛いな
> あ忘れてた(;´Д`)掻い摘んであらすじショウキ

森田が大きな彫刻を作るんだけどその出来に納得してなくて
でも個展に間に合わなかったからそのまま出展して500万で売れた
森田とのキスのせいではぐがスランプに陥ったときに森田が
はぐを連れ出して作品を焼くんだ(;´Д`)これは作品じゃない札束だって言いながら

参考:2006/08/11(金)02時48分19秒

>  2006/08/11 (金) 02:51:27        [qwerty]
> > ヘミングウェイさんがいらっしゃるね(;´Д`)
> 鴎外先生じゃないかな?(;´Д`)

おおヽ(´ー`)ノ我輩知らずして文豪の域に達しておったか善哉

参考:2006/08/11(金)02時50分09秒

>  2006/08/11 (金) 02:51:25        [qwerty]
> > ぼくとの因果を切って。
> > ぼくとの、因果を切って。
> > この二行の差は何なのよ(;´Д`)教えて
> 二行目の読点に何か意味があるんだろう
> 二行目の、読点に何か意味があるんだろう(;´Д`)

少なくとも貴殿が面白い奴だということはワカルヽ(´ー`)ノ

参考:2006/08/11(金)02時45分50秒

>  2006/08/11 (金) 02:50:35        [qwerty]
> > ヘミングウェイさんがいらっしゃるね(;´Д`)
> 鴎外先生じゃないかな?(;´Д`)

鴎外先生にだけは言われたくないな(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時50分09秒

>  2006/08/11 (金) 02:50:22        [qwerty]
> 西尾なんたらの書くのとかが好きな人って
> 書籍読む時に心の中で復唱するタイプじゃなかろうか
> 一度書けば解るのに何度も少しだけ表現を変えて示すのは
> 詩とかと同じなので筋を読むより朗読的にリズムを楽しんでいるような気がした

受験勉強で習った方法でしか文章を読めないような子達の相手をしても無駄(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時48分38秒

>  2006/08/11 (金) 02:50:09        [qwerty]
> > それは文章的な演出は排除しないといけないということかい?(;´Д`)
> ヘミングウェイさんがいらっしゃるね(;´Д`)

鴎外先生じゃないかな?(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時47分42秒

>  2006/08/11 (金) 02:50:08        [qwerty]
> > 活字慣れしてない人でもさらさら読めるから良いんじゃないだろうか(;´Д`)
> > 半分くらい読めば内容把握できそうだし
> > RAID5のようだ
> そもそも活字慣れしているヤシはこんな駄文を書く作家の本は読まんだろ(;´Д`)
> 活字離れする理由は文章に含まれるニュアンスが軽薄すぎてそれに慣れてしまうと
> まともな文章の意味深さっぷりを感じ取れなくなるからだよ

つーか文章に含まれるニュアンスとかまともな文章の意味深さとかが
実はどーでもいいことだったから単純に馬鹿馬鹿しくなっただけじゃねけ?

参考:2006/08/11(金)02時47分20秒

>  2006/08/11 (金) 02:50:03        [qwerty]
> > 流石にそこまで繰り返しはしないが似たようなリズムの文体で創作してる漏れはツボにハマった(;´Д`)
> > 西尾が出てくる前からだよていうかこういう人ってやっぱ居るんだな
> 漏れが中坊の時に書いたSSそっくりの文で見てて死ぬほど恥ずかしくなった(;´Д`)こんなん世に出していいのか

むしろ貴殿のSSアプ(゚Д゚)

参考:2006/08/11(金)02時48分51秒

>  2006/08/11 (金) 02:48:56        [qwerty]
> > これ金出して買ってたらほんとうに紙飛行機にでもしてしまいそうだ(;´Д`)
> 俺にはこの文章のどこが酷いのかがわからない
> 解説してたもれ(;´Д`)

同じ内容を5回も10回も連続してくりかえされるのは
目の前で指さされながらおまえ馬鹿だろ?と連呼されてるのと変わらない(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時41分44秒

>  2006/08/11 (金) 02:48:56        [qwerty]
> > ぼくとの因果を切って。
> > ぼくとの、因果を切って。
> > この二行の差は何なのよ(;´Д`)教えて
> よく分からんが
> この「ぼく」は因果が切られたことを残念に思っており
> それを表現するために未練がましく二回書いたんじゃないのかい

よし
その方向で住人が修正をお願いしよう

参考:2006/08/11(金)02時46分50秒

>  2006/08/11 (金) 02:48:51        [qwerty]
> > フイタ(;´Д`)これは特別酷い所を抜き出してるのか大体こんなカンジなのかどっちよ
> 流石にそこまで繰り返しはしないが似たようなリズムの文体で創作してる漏れはツボにハマった(;´Д`)
> 西尾が出てくる前からだよていうかこういう人ってやっぱ居るんだな

漏れが中坊の時に書いたSSそっくりの文で見てて死ぬほど恥ずかしくなった(;´Д`)こんなん世に出していいのか

参考:2006/08/11(金)02時40分16秒

>  2006/08/11 (金) 02:48:39        [qwerty]
> > 『狐面の男はどこかへ行った。 もう二度と会うことはない。』
> > 一行にまとめられる(;´Д`)
> それは文章的な演出は排除しないといけないということかい?(;´Д`)

演出はいいけどやり過ぎると駄目だし使い所考えろよって事じゃないかな?(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時46分49秒

2006/08/11 (金) 02:48:38        [qwerty]
西尾なんたらの書くのとかが好きな人って
書籍読む時に心の中で復唱するタイプじゃなかろうか
一度書けば解るのに何度も少しだけ表現を変えて示すのは
詩とかと同じなので筋を読むより朗読的にリズムを楽しんでいるような気がした

>  2006/08/11 (金) 02:48:19        [qwerty]
> さっき録画してたハチクロを見ているよ(;´Д`)これは辛いな

あ忘れてた(;´Д`)掻い摘んであらすじショウキ

参考:2006/08/11(金)02時44分48秒

>  2006/08/11 (金) 02:47:58        [qwerty]
> > ぼくとの因果を切って。
> > ぼくとの、因果を切って。
> > この二行の差は何なのよ(;´Д`)教えて
> よく分からんが
> この「ぼく」は因果が切られたことを残念に思っており
> それを表現するために未練がましく二回書いたんじゃないのかい

強調とリズムだな(;´Д`)あんまり成功してるとは思えんが

参考:2006/08/11(金)02時46分50秒

>  2006/08/11 (金) 02:47:53        [qwerty]
> > 流石にそこまで繰り返しはしないが似たようなリズムの文体で創作してる漏れはツボにハマった(;´Д`)
> > 西尾が出てくる前からだよていうかこういう人ってやっぱ居るんだな
> ぼくとの因果を切って。
> ぼくとの、因果を切って。
> この二行の差は何なのよ(;´Д`)教えて

差をつけたいがカタカナにすると安直だなぁとか思ったんじゃね?
三行めを
ぼくとの、因果を、切って。
にするとさらに安直になるというマジック

参考:2006/08/11(金)02時44分05秒

>  2006/08/11 (金) 02:47:45        [qwerty]
> > ぼくとの因果を切って。
> > ぼくとの、因果を切って。
> > この二行の差は何なのよ(;´Д`)教えて
> 二行目の読点に何か意味があるんだろう
> 二行目の、読点に何か意味があるんだろう(;´Д`)

ヤバい漫画喫茶の中なのに激しく笑った

参考:2006/08/11(金)02時45分50秒

>  2006/08/11 (金) 02:47:42        [qwerty]
> > 『狐面の男はどこかへ行った。 もう二度と会うことはない。』
> > 一行にまとめられる(;´Д`)
> それは文章的な演出は排除しないといけないということかい?(;´Д`)

ヘミングウェイさんがいらっしゃるね(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時46分49秒

>  2006/08/11 (金) 02:47:32        [qwerty]
> > 久々にみたけど来週から残虐物語でもはじまんの
> 地獄の季節が始まるよ(;´Д`)マジレス
> ていうかギリギリラストにきっついカットが入ってるな

まじで
来週からみないようにしよう

参考:2006/08/11(金)02時46分37秒

>  2006/08/11 (金) 02:47:24        [qwerty]
> > ぼくとの因果を切って。
> > ぼくとの、因果を切って。
> > この二行の差は何なのよ(;´Д`)教えて
> 二行目の読点に何か意味があるんだろう
> 二行目の、読点に何か意味があるんだろう(;´Д`)

1行目は事実を書いていて、2行目はその対象が他の誰でもなく
ぼくであることを強調している

参考:2006/08/11(金)02時45分50秒

>  2006/08/11 (金) 02:47:20        [qwerty]
> > こんな駄文読んでたらそりゃ活字離れもするよな(;´Д`)
> 活字慣れしてない人でもさらさら読めるから良いんじゃないだろうか(;´Д`)
> 半分くらい読めば内容把握できそうだし
> RAID5のようだ

そもそも活字慣れしているヤシはこんな駄文を書く作家の本は読まんだろ(;´Д`)
活字離れする理由は文章に含まれるニュアンスが軽薄すぎてそれに慣れてしまうと
まともな文章の意味深さっぷりを感じ取れなくなるからだよ

参考:2006/08/11(金)02時44分47秒

2006/08/11 (金) 02:47:09        [qwerty]
なんだそりゃ(;´Д`)ストライクはストライクだろ

>  2006/08/11 (金) 02:47:00        [qwerty]
> > くうはくは キャリアアップした!
> > げっつしゅうが 8まんえん ふえた!
> > ざんぎょうが 10じかん ふえた!
> > たいりょくが 5さがった!
> 残業10時間で8万円も増えたら苦労しないぜ

単に
基本給や手当もろもろも増えたって意味で
書いたんじゃないの?

参考:2006/08/11(金)02時46分30秒

>  2006/08/11 (金) 02:47:00        [qwerty]
> > 流石にそこまで繰り返しはしないが似たようなリズムの文体で創作してる漏れはツボにハマった(;´Д`)
> > 西尾が出てくる前からだよていうかこういう人ってやっぱ居るんだな
> ぼくとの因果を切って。
> ぼくとの、因果を切って。
> この二行の差は何なのよ(;´Д`)教えて

詩で強調を表現するのにこういう技法を使うことがあるのを小説に取り込んでる

参考:2006/08/11(金)02時44分05秒

>  2006/08/11 (金) 02:46:50        [qwerty]
> > ぼくとの因果を切って。
> > ぼくとの、因果を切って。
> > この二行の差は何なのよ(;´Д`)教えて
> 二行目の読点に何か意味があるんだろう
> 二行目の、読点に何か意味があるんだろう(;´Д`)

なんで二回言うよ(;´Д`)なんで、二回言うよ

参考:2006/08/11(金)02時45分50秒

>  2006/08/11 (金) 02:46:50        [qwerty]
> > 流石にそこまで繰り返しはしないが似たようなリズムの文体で創作してる漏れはツボにハマった(;´Д`)
> > 西尾が出てくる前からだよていうかこういう人ってやっぱ居るんだな
> ぼくとの因果を切って。
> ぼくとの、因果を切って。
> この二行の差は何なのよ(;´Д`)教えて

よく分からんが
この「ぼく」は因果が切られたことを残念に思っており
それを表現するために未練がましく二回書いたんじゃないのかい

参考:2006/08/11(金)02時44分05秒

>  2006/08/11 (金) 02:46:49        [qwerty]
> > 俺にはこの文章のどこが酷いのかがわからない
> > 解説してたもれ(;´Д`)
> 『狐面の男はどこかへ行った。 もう二度と会うことはない。』
> 一行にまとめられる(;´Д`)

それは文章的な演出は排除しないといけないということかい?(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時44分08秒

>  2006/08/11 (金) 02:46:38        [qwerty]
> さっき録画してたハチクロを見ているよ(;´Д`)これは辛いな

どうした?はぐが死んだか?

参考:2006/08/11(金)02時44分48秒

>  2006/08/11 (金) 02:46:37        [qwerty]
> > さっき録画してたハチクロを見ているよ(;´Д`)これは辛いな
> 久々にみたけど来週から残虐物語でもはじまんの

地獄の季節が始まるよ(;´Д`)マジレス
ていうかギリギリラストにきっついカットが入ってるな

参考:2006/08/11(金)02時45分42秒

>  2006/08/11 (金) 02:46:30        [qwerty]
> > ( ゚∇゚)おい!キャリアアップするのか?するのか?
> くうはくは キャリアアップした!
> げっつしゅうが 8まんえん ふえた!
> ざんぎょうが 10じかん ふえた!
> たいりょくが 5さがった!

残業10時間で8万円も増えたら苦労しないぜ

参考:2006/08/11(金)02時45分19秒

>  2006/08/11 (金) 02:46:30        [qwerty]
> > ( ゚∇゚)おい!キャリアアップするのか?するのか?
> くうはくは キャリアアップした!
> げっつしゅうが 8まんえん ふえた!
> ざんぎょうが 10じかん ふえた!
> たいりょくが 5さがった!

濁点はちゃんとわけろよ

参考:2006/08/11(金)02時45分19秒

>  2006/08/11 (金) 02:45:50        [qwerty]
> > 流石にそこまで繰り返しはしないが似たようなリズムの文体で創作してる漏れはツボにハマった(;´Д`)
> > 西尾が出てくる前からだよていうかこういう人ってやっぱ居るんだな
> ぼくとの因果を切って。
> ぼくとの、因果を切って。
> この二行の差は何なのよ(;´Д`)教えて

二行目の読点に何か意味があるんだろう
二行目の、読点に何か意味があるんだろう(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時44分05秒

>  2006/08/11 (金) 02:45:47        [qwerty]
> > 流石にそこまで繰り返しはしないが似たようなリズムの文体で創作してる漏れはツボにハマった(;´Д`)
> > 西尾が出てくる前からだよていうかこういう人ってやっぱ居るんだな
> ぼくとの因果を切って。
> ぼくとの、因果を切って。
> この二行の差は何なのよ(;´Д`)教えて

リズムだな(;´Д`)小説なんだけど直感的に詩のような要素を盛り込もうとしてるんだと思う
無意識だったけど漏れがまさにそのパターンだから

参考:2006/08/11(金)02時44分05秒

>  2006/08/11 (金) 02:45:42        [qwerty]
> さっき録画してたハチクロを見ているよ(;´Д`)これは辛いな

久々にみたけど来週から残虐物語でもはじまんの

参考:2006/08/11(金)02時44分48秒

>  2006/08/11 (金) 02:45:36        [qwerty]
> > 流石にそこまで繰り返しはしないが似たようなリズムの文体で創作してる漏れはツボにハマった(;´Д`)
> > 西尾が出てくる前からだよていうかこういう人ってやっぱ居るんだな
> ぼくとの因果を切って。
> ぼくとの、因果を切って。
> この二行の差は何なのよ(;´Д`)教えて

別に繰り返すのは強調という意味ではありなんだがさすがに使いすぎだな

参考:2006/08/11(金)02時44分05秒

>  2006/08/11 (金) 02:45:19        [qwerty]
> > 昨日付で海難審判庁の書記を退職したよ
> > なんつうか新卒で入ってから8年間居たけど
> > だんだんどうでもよくなってきて
> > やる気失せたヽ(´ー`)ノ
> ( ゚∇゚)おい!キャリアアップするのか?するのか?

くうはくは キャリアアップした!
げっつしゅうが 8まんえん ふえた!
ざんぎょうが 10じかん ふえた!
たいりょくが 5さがった!

参考:2006/08/11(金)02時41分18秒

>  2006/08/11 (金) 02:45:16        [qwerty]
> 満を持してお前らの人生の一冊をショウキしようか

チェゲバラのゲリラ戦争

参考:2006/08/11(金)02時30分16秒

>  2006/08/11 (金) 02:45:03        [qwerty]
> >  帰っていった。
> >  狐面の男は、どこかへ行った。<帰った人と同じかね
> >  どこかへ行ってしまった。 <上の行の後半と同じだろ
> >  ぼくとの、因果を切って。 <ほう
> >  ぼくとの因果を切って。 <いや上の行で読んだよ
> >  ぼくとのーー絶交を宣言して。 <ああ絶交されたのか。
> >  どこかへ、行ってしまった。 <2行目で読んだよ
> >  もう会うこともないーー。<絶交を宣言した=会う事も無い わかってる
> >  もう二度と、会うことはない。<はいはい
> >  縁があろうとなかろうと。<絶交ってそういうもんだろ(;´Д`)
> >  もう、会うことはない。<きえええええええええええええええええ
> >  そう思った。<死ねハゲ
> > なんで同じことを何回も言うのよ(;´Д`)西尾維新最高笑った
> これ金出して買ってたらほんとうに紙飛行機にでもしてしまいそうだ(;´Д`)

俺にはこの文章のどこが酷いのかがわからない
解説してたもれ(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時41分44秒

2006/08/11 (金) 02:44:48        [qwerty]
さっき録画してたハチクロを見ているよ(;´Д`)これは辛いな

>  2006/08/11 (金) 02:44:47        [qwerty]
> > 正に「何で2回言うよ!(;´Д`)何で2回言うよ!」だな(;´Д`)
> こんな駄文読んでたらそりゃ活字離れもするよな(;´Д`)

活字慣れしてない人でもさらさら読めるから良いんじゃないだろうか(;´Д`)
半分くらい読めば内容把握できそうだし
RAID5のようだ

参考:2006/08/11(金)02時39分46秒

>  2006/08/11 (金) 02:44:08        [qwerty]
> > これ金出して買ってたらほんとうに紙飛行機にでもしてしまいそうだ(;´Д`)
> 俺にはこの文章のどこが酷いのかがわからない
> 解説してたもれ(;´Д`)

『狐面の男はどこかへ行った。 もう二度と会うことはない。』
一行にまとめられる(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時41分44秒

>  2006/08/11 (金) 02:44:05        [qwerty]
> > フイタ(;´Д`)これは特別酷い所を抜き出してるのか大体こんなカンジなのかどっちよ
> 流石にそこまで繰り返しはしないが似たようなリズムの文体で創作してる漏れはツボにハマった(;´Д`)
> 西尾が出てくる前からだよていうかこういう人ってやっぱ居るんだな

ぼくとの因果を切って。
ぼくとの、因果を切って。
この二行の差は何なのよ(;´Д`)教えて

参考:2006/08/11(金)02時40分16秒

>  2006/08/11 (金) 02:43:29        [qwerty]
> > もうぐったりだ
> > 寝る
> だめだ

寝ます

参考:2006/08/11(金)02時43分08秒

>  2006/08/11 (金) 02:43:25        [qwerty]
> > もったいない(;´Д`)うんこ拭こうぜ
> エバーのSS書きはじめて3ヶ月
> そろそろ文章書くのにも慣れてきちゃった☆
> みたいな10年前にネットにあふれかえってたのとなにが違うんだろう(;´Д`)
> まあ一部で全体を評価すんなって言われたらそれまでだけど

エヴァのSSはこんなもんじゃなかった

参考:2006/08/11(金)02時42分06秒

>  2006/08/11 (金) 02:43:11        [qwerty]
> > 満を持してお前らの人生の一冊をショウキしようか
> 葉隠入門

三島先生止めて下さい!!

参考:2006/08/11(金)02時33分48秒

>  2006/08/11 (金) 02:43:08        [qwerty]
> もうぐったりだ
> 寝る

だめだ

参考:2006/08/11(金)02時42分20秒

>  2006/08/11 (金) 02:43:07        [qwerty]
> > もったいない(;´Д`)うんこ拭こうぜ
> エバーのSS書きはじめて3ヶ月
> そろそろ文章書くのにも慣れてきちゃった☆
> みたいな10年前にネットにあふれかえってたのとなにが違うんだろう(;´Д`)
> まあ一部で全体を評価すんなって言われたらそれまでだけど

所詮売れれば正義でそれがいい文章なんだよ

参考:2006/08/11(金)02時42分06秒

>  2006/08/11 (金) 02:42:50        [qwerty]
> > でも情けない方の人が愛と幻想のファシズムのヤシの方が好き(;´Д`)
> > 単に文系の情けないヤシとサイケな情けないヤシの比較でかも知れんが
> 愛と幻想を例に挙げたけどコインロッカー読んでなかった事に気付いた(;´Д`)愛と幻想好きなら面白く読めると思う?

愛と幻想の政治経済云々の部分がおもしろかったんじゃないなら恐らくは(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時40分46秒

2006/08/11 (金) 02:42:20        [qwerty]
もうぐったりだ
寝る

>  2006/08/11 (金) 02:42:06        [qwerty]
> > これ金出して買ってたらほんとうに紙飛行機にでもしてしまいそうだ(;´Д`)
> もったいない(;´Д`)うんこ拭こうぜ

エバーのSS書きはじめて3ヶ月
そろそろ文章書くのにも慣れてきちゃった☆
みたいな10年前にネットにあふれかえってたのとなにが違うんだろう(;´Д`)
まあ一部で全体を評価すんなって言われたらそれまでだけど

参考:2006/08/11(金)02時38分08秒

>  2006/08/11 (金) 02:41:44        [qwerty]
> >  帰っていった。
> >  狐面の男は、どこかへ行った。
> >  どこかへ行ってしまった。
> >  ぼくとの、因果を切って。
> >  ぼくとの因果を切って。
> >  ぼくとのーー絶交を宣言して。
> >  どこかへ、行ってしまった。
> >  もう会うこともないーー。
> >  もう二度と、会うことはない。
> >  縁があろうとなかろうと。
> >  もう、会うことはない。
> >  そう思った。
> > なんで同じことを何回も言うのよ(;´Д`)西尾維新最高笑った
> これ金出して買ってたらほんとうに紙飛行機にでもしてしまいそうだ(;´Д`)

俺にはこの文章のどこが酷いのかがわからない
解説してたもれ(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時37分07秒

>  2006/08/11 (金) 02:41:28        [qwerty]
> > でも情けない方の人が愛と幻想のファシズムのヤシの方が好き(;´Д`)
> > 単に文系の情けないヤシとサイケな情けないヤシの比較でかも知れんが
> 愛と幻想を例に挙げたけどコインロッカー読んでなかった事に気付いた(;´Д`)愛と幻想好きなら面白く読めると思う?

読めると思うよ
そういえばショーン・レノンとかが映画化する話はどうなったんだろう

参考:2006/08/11(金)02時40分46秒

>  2006/08/11 (金) 02:41:18        [qwerty]
> 昨日付で海難審判庁の書記を退職したよ
> なんつうか新卒で入ってから8年間居たけど
> だんだんどうでもよくなってきて
> やる気失せたヽ(´ー`)ノ

( ゚∇゚)おい!キャリアアップするのか?するのか?

参考:2006/08/11(金)02時40分33秒

>  2006/08/11 (金) 02:41:01        [qwerty]
> 満を持してお前らの人生の一冊をショウキしようか

オーケンのSR-311というエッセイが中学2年の漏れの心を震わせたよ(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時30分16秒

>  2006/08/11 (金) 02:40:46        [qwerty]
> > 確かにコインロッカーベイビーズのほうがいいな(;´Д`)
> でも情けない方の人が愛と幻想のファシズムのヤシの方が好き(;´Д`)
> 単に文系の情けないヤシとサイケな情けないヤシの比較でかも知れんが

愛と幻想を例に挙げたけどコインロッカー読んでなかった事に気付いた(;´Д`)愛と幻想好きなら面白く読めると思う?

参考:2006/08/11(金)02時38分44秒

2006/08/11 (金) 02:40:33        [qwerty]
昨日付で海難審判庁の書記を退職したよ
なんつうか新卒で入ってから8年間居たけど
だんだんどうでもよくなってきて
やる気失せたヽ(´ー`)ノ

>  2006/08/11 (金) 02:40:24        [qwerty]
> > 愛と幻想のファシズム(;´Д`)普通に面白かった
> > 古典とかは頭が悪いので読めません(;´Д`)ゴルン
> あれはいいよな(;´Д`)あそこまでで龍は才能を使い果たした

男の子っぽい悪だくみの描き方が持ち味だったのに
なんか文化人っぽい勘違いをしちゃったんだよね

参考:2006/08/11(金)02時32分33秒

>  2006/08/11 (金) 02:40:21        [qwerty]
> > ブローティガンとヴォネガットが煽られたな(;´Д`)
>  帰っていった。
>  狐面の男は、どこかへ行った。
>  どこかへ行ってしまった。
>  ぼくとの、因果を切って。
>  ぼくとの因果を切って。
>  ぼくとのーー絶交を宣言して。
>  どこかへ、行ってしまった。
>  もう会うこともないーー。
>  もう二度と、会うことはない。
>  縁があろうとなかろうと。
>  もう、会うことはない。
>  そう思った。
> なんで同じことを何回も言うのよ(;´Д`)西尾維新最高笑った

――な

参考:2006/08/11(金)02時35分26秒

>  2006/08/11 (金) 02:40:16        [qwerty]
> >  帰っていった。
> >  狐面の男は、どこかへ行った。
> >  どこかへ行ってしまった。
> >  ぼくとの、因果を切って。
> >  ぼくとの因果を切って。
> >  ぼくとのーー絶交を宣言して。
> >  どこかへ、行ってしまった。
> >  もう会うこともないーー。
> >  もう二度と、会うことはない。
> >  縁があろうとなかろうと。
> >  もう、会うことはない。
> >  そう思った。
> > なんで同じことを何回も言うのよ(;´Д`)西尾維新最高笑った
> フイタ(;´Д`)これは特別酷い所を抜き出してるのか大体こんなカンジなのかどっちよ

流石にそこまで繰り返しはしないが似たようなリズムの文体で創作してる漏れはツボにハマった(;´Д`)
西尾が出てくる前からだよていうかこういう人ってやっぱ居るんだな

参考:2006/08/11(金)02時39分04秒

2006/08/11 (金) 02:40:06        [qwerty]
最近くぎゅうはぱよに仕事取ってこさせるので異常

>  2006/08/11 (金) 02:39:46        [qwerty]
> >  帰っていった。
> >  狐面の男は、どこかへ行った。
> >  どこかへ行ってしまった。
> >  ぼくとの、因果を切って。
> >  ぼくとの因果を切って。
> >  ぼくとのーー絶交を宣言して。
> >  どこかへ、行ってしまった。
> >  もう会うこともないーー。
> >  もう二度と、会うことはない。
> >  縁があろうとなかろうと。
> >  もう、会うことはない。
> >  そう思った。
> > なんで同じことを何回も言うのよ(;´Д`)西尾維新最高笑った
> 正に「何で2回言うよ!(;´Д`)何で2回言うよ!」だな(;´Д`)

こんな駄文読んでたらそりゃ活字離れもするよな(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時37分53秒

>  2006/08/11 (金) 02:39:28        [qwerty]
> http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/graph/20060809/index.html
> 娘じゃないのがいるな

平野  →年相応
みのりん→童顔
後藤さん→無理

参考:2006/08/11(金)02時36分51秒

>  2006/08/11 (金) 02:39:27        [qwerty]
> > 確かにコインロッカーベイビーズのほうがいいな(;´Д`)
> でも情けない方の人が愛と幻想のファシズムのヤシの方が好き(;´Д`)
> 単に文系の情けないヤシとサイケな情けないヤシの比較でかも知れんが

庵野とかそうだな
エヴァの登場人物に引用してるし

参考:2006/08/11(金)02時38分44秒

>  2006/08/11 (金) 02:39:04        [qwerty]
> > ブローティガンとヴォネガットが煽られたな(;´Д`)
>  帰っていった。
>  狐面の男は、どこかへ行った。
>  どこかへ行ってしまった。
>  ぼくとの、因果を切って。
>  ぼくとの因果を切って。
>  ぼくとのーー絶交を宣言して。
>  どこかへ、行ってしまった。
>  もう会うこともないーー。
>  もう二度と、会うことはない。
>  縁があろうとなかろうと。
>  もう、会うことはない。
>  そう思った。
> なんで同じことを何回も言うのよ(;´Д`)西尾維新最高笑った

フイタ(;´Д`)これは特別酷い所を抜き出してるのか大体こんなカンジなのかどっちよ

参考:2006/08/11(金)02時35分26秒

>  2006/08/11 (金) 02:38:47        [qwerty]
> > これ金出して買ってたらほんとうに紙飛行機にでもしてしまいそうだ(;´Д`)
> もったいない(;´Д`)うんこ拭こうぜ

肛門切れちゃうよ(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時38分08秒

>  2006/08/11 (金) 02:38:44        [qwerty]
> > 龍が気に入ったならケルアック辺りはどうだろう(;´Д`)それも違うか
> 世界最古の文学作品ってなんだろうと思った(;´Д`)
> それをまず読まないと足し算がわからないのに
> 因数分解を理解しようとしているように感じる(;´Д`)左右が等しいから間違いではないけどなぜそうなるのかわかっていない的な

えーとギルガメッシュなあれじゃない?

参考:2006/08/11(金)02時37分40秒

>  2006/08/11 (金) 02:38:44        [qwerty]
> > 俺はコインロッカーベイビーズで出し尽くしてその残滓が愛と幻想のファシズムだと思った(;´Д`)
> 確かにコインロッカーベイビーズのほうがいいな(;´Д`)

でも情けない方の人が愛と幻想のファシズムのヤシの方が好き(;´Д`)
単に文系の情けないヤシとサイケな情けないヤシの比較でかも知れんが

参考:2006/08/11(金)02時34分46秒

>  2006/08/11 (金) 02:38:08        [qwerty]
> >  帰っていった。
> >  狐面の男は、どこかへ行った。
> >  どこかへ行ってしまった。
> >  ぼくとの、因果を切って。
> >  ぼくとの因果を切って。
> >  ぼくとのーー絶交を宣言して。
> >  どこかへ、行ってしまった。
> >  もう会うこともないーー。
> >  もう二度と、会うことはない。
> >  縁があろうとなかろうと。
> >  もう、会うことはない。
> >  そう思った。
> > なんで同じことを何回も言うのよ(;´Д`)西尾維新最高笑った
> これ金出して買ってたらほんとうに紙飛行機にでもしてしまいそうだ(;´Д`)

もったいない(;´Д`)うんこ拭こうぜ

参考:2006/08/11(金)02時37分07秒

>  2006/08/11 (金) 02:37:53        [qwerty]
> > ブローティガンとヴォネガットが煽られたな(;´Д`)
>  帰っていった。
>  狐面の男は、どこかへ行った。
>  どこかへ行ってしまった。
>  ぼくとの、因果を切って。
>  ぼくとの因果を切って。
>  ぼくとのーー絶交を宣言して。
>  どこかへ、行ってしまった。
>  もう会うこともないーー。
>  もう二度と、会うことはない。
>  縁があろうとなかろうと。
>  もう、会うことはない。
>  そう思った。
> なんで同じことを何回も言うのよ(;´Д`)西尾維新最高笑った

正に「何で2回言うよ!(;´Д`)何で2回言うよ!」だな(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時35分26秒

>  2006/08/11 (金) 02:37:40        [qwerty]
> > でも人生の一冊って感じじゃないんだよね(;´Д`)漏れ余り本読まないからな
> > なんかこう土佐日記とか読めばいいんだろうか(;´Д`)
> 龍が気に入ったならケルアック辺りはどうだろう(;´Д`)それも違うか

世界最古の文学作品ってなんだろうと思った(;´Д`)
それをまず読まないと足し算がわからないのに
因数分解を理解しようとしているように感じる(;´Д`)左右が等しいから間違いではないけどなぜそうなるのかわかっていない的な

参考:2006/08/11(金)02時35分47秒

>  2006/08/11 (金) 02:37:28        [qwerty]
> > 海の向こうで戦争が始まるのあとがきでブローティガンに警告されたみたいなことが書いてあるんだけど
> > 見事にその通りになったな(;´Д`)
> なにそれ(;´Д`)ショウキ 読んでないや

「一冊目は経験で書ける。二冊目は一冊目で得た知識で書ける。難しいのは三冊目からだ」
みたいなことを言われたらしい
ってコインロッカーベイビーズは成功したからいいのか

参考:2006/08/11(金)02時35分30秒

>  2006/08/11 (金) 02:37:07        [qwerty]
> > ブローティガンとヴォネガットが煽られたな(;´Д`)
>  帰っていった。
>  狐面の男は、どこかへ行った。
>  どこかへ行ってしまった。
>  ぼくとの、因果を切って。
>  ぼくとの因果を切って。
>  ぼくとのーー絶交を宣言して。
>  どこかへ、行ってしまった。
>  もう会うこともないーー。
>  もう二度と、会うことはない。
>  縁があろうとなかろうと。
>  もう、会うことはない。
>  そう思った。
> なんで同じことを何回も言うのよ(;´Д`)西尾維新最高笑った

これ金出して買ってたらほんとうに紙飛行機にでもしてしまいそうだ(;´Д`)

参考:2006/08/11(金)02時35分26秒

2006/08/11 (金) 02:36:51        [qwerty]
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/graph/20060809/index.html
娘じゃないのがいるな

>  2006/08/11 (金) 02:35:48        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=bnmLwYDE0us
> > 憲生(*´Д`)
> > ハイゴックの着地シーンは磯じゃないという話を聞いたんだがどうなんだろう?
> > 今回のNARUTO劇場版も爆裂してるみたいなのでチョ→楽しみだよねヽ(´ー`)ノ
> 最初のエロアニメショウキ(;´Д`)

劇場天地

参考:2006/08/11(金)02時31分19秒

>  2006/08/11 (金) 02:35:47        [qwerty]
> > あれはいいよな(;´Д`)あそこまでで龍は才能を使い果たした
> でも人生の一冊って感じじゃないんだよね(;´Д`)漏れ余り本読まないからな
> なんかこう土佐日記とか読めばいいんだろうか(;´Д`)

龍が気に入ったならケルアック辺りはどうだろう(;´Д`)それも違うか

参考:2006/08/11(金)02時34分05秒

>  2006/08/11 (金) 02:35:30        [qwerty]
> > 俺はコインロッカーベイビーズで出し尽くしてその残滓が愛と幻想のファシズムだと思った(;´Д`)
> 海の向こうで戦争が始まるのあとがきでブローティガンに警告されたみたいなことが書いてあるんだけど
> 見事にその通りになったな(;´Д`)

なにそれ(;´Д`)ショウキ 読んでないや

参考:2006/08/11(金)02時34分47秒

>  2006/08/11 (金) 02:35:26        [qwerty]
> > 西尾維新読んだことなかった俺が
> > 今ねこそぎらじかるって本をななめに読んでみたんだが
> >  日常回帰。
> >  日常に、戻っただけ
> >  平和な世界に、戻っただけ。
> >  この後はーいつも通り、生活が待ってる。
> >  普通に。
> >  あまりにも、普通に。
> >  振り出しにーー戻る。
> > こんな文体なのか(;´Д`)恐ろしいな
> ブローティガンとヴォネガットが煽られたな(;´Д`)

 帰っていった。
 狐面の男は、どこかへ行った。
 どこかへ行ってしまった。
 ぼくとの、因果を切って。
 ぼくとの因果を切って。
 ぼくとのーー絶交を宣言して。
 どこかへ、行ってしまった。
 もう会うこともないーー。
 もう二度と、会うことはない。
 縁があろうとなかろうと。
 もう、会うことはない。
 そう思った。

なんで同じことを何回も言うのよ(;´Д`)西尾維新最高笑った

参考:2006/08/11(金)02時24分33秒

2006/08/11 (金) 02:35:18        [qwerty]
お前らってショウに出れるよね
フリークスショウ

上へ