下へ
>  2006/08/16 (水) 04:51:21        [qwerty]
> http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s00010.jsp?__r=1
> Webで応募できちゃうからこれで幾つも送ってみたら?
> 後から面接日の連絡が入るよ

そこは基本的にレジュメ登録したら企業の担当者がひっかけて連絡してくるだけ
ほとんどの企業は「じゃあ職務経歴書送ってください」とか言う(;´Д`)
意味NEEEEEE

参考:2006/08/16(水)04時50分02秒

>  2006/08/16 (水) 04:51:19        [qwerty]
> > 実際に役所とか平均年齢高そうな企業とか
> > 手書きを重視するとこはあるわけだね
> > だったら受ける企業がそういうのを全く考慮しない企業だっていう確証がないかぎり
> > より安全な「丁寧な手書きで履歴書」ってほうがいいと思うよ
> > 「そういう想像力もない人なのかなあ」ってマイナスに見られる可能性もあるしさ
> つーか最近ならどの企業でも採用ページがその企業のサイトにあるでしょ
> そこに要綱書いてるじゃん

手書きじゃないとダメなんて書くわけが(;´Д`)
書かないでどういう風な出方してくるかを見るほうが選別できていいと思うよ

参考:2006/08/16(水)04時50分20秒

>  2006/08/16 (水) 04:50:20        [qwerty]
> > ぶっちゃけた話、見やすければ手書きでも印刷でも関係ない
> > 文字が丁寧だから良い人だなんて基準で判断するなんて役所とかじゃないの?
> > あとは平均年齢高そうな企業とか
> 実際に役所とか平均年齢高そうな企業とか
> 手書きを重視するとこはあるわけだね
> だったら受ける企業がそういうのを全く考慮しない企業だっていう確証がないかぎり
> より安全な「丁寧な手書きで履歴書」ってほうがいいと思うよ
> 「そういう想像力もない人なのかなあ」ってマイナスに見られる可能性もあるしさ

つーか最近ならどの企業でも採用ページがその企業のサイトにあるでしょ
そこに要綱書いてるじゃん

参考:2006/08/16(水)04時46分20秒

2006/08/16 (水) 04:50:02        [qwerty]
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s00010.jsp?__r=1
Webで応募できちゃうからこれで幾つも送ってみたら?
後から面接日の連絡が入るよ

2006/08/16 (水) 04:49:50        [qwerty]
> 無職の就職相談に無職が答える掲示板にようこそ!

まあな(゚Д゚)でも元有職者だぜ?

参考:2006/08/16(水)04時48分26秒

>  2006/08/16 (水) 04:49:11        [qwerty]
> 無職の就職相談に無職が答える掲示板にようこそ!

そう思い込まないとやってらんないよな

参考:2006/08/16(水)04時48分26秒

>  2006/08/16 (水) 04:49:06        [qwerty]
> > ぶっちゃけた話、見やすければ手書きでも印刷でも関係ない
> > 文字が丁寧だから良い人だなんて基準で判断するなんて役所とかじゃないの?
> > あとは平均年齢高そうな企業とか
> 実際に役所とか平均年齢高そうな企業とか
> 手書きを重視するとこはあるわけだね
> だったら受ける企業がそういうのを全く考慮しない企業だっていう確証がないかぎり
> より安全な「丁寧な手書きで履歴書」ってほうがいいと思うよ
> 「そういう想像力もない人なのかなあ」ってマイナスに見られる可能性もあるしさ

そもそもプリンタ出力NGなところはあっても手書きNGなんて聞いたことがない
だったらあえて危ない橋渡る必要なんてこれっぽっちもない
理由はこれだけで十分すぎるよ(;´Д`)

参考:2006/08/16(水)04時46分20秒

2006/08/16 (水) 04:48:26        [qwerty]
無職の就職相談に無職が答える掲示板にようこそ!

>  2006/08/16 (水) 04:48:19        [qwerty]
> > 転職経験者の俺に聞け!(;`Д´)
> 
> 職務経歴書は言われなくても別に作るものなんですか(;´Д`)まじ気になる
> あと面接あるなら普通返事は即電話じゃないんですか?

ええと、転職者なら基本だと思います。
履歴書はあくまで名前住所学歴とかそういうのだけ
職務経歴書には、前職でのポジション、携わったプロジェクト(出来れば規模等も)
あと使ったスキル等を書きます。

書類送った後の返事は会社によってまちまち
えらい待たされるところもあるしすぐのとこもある
ただ、経験上すぐ返事来るとこはあやしい(;´Д`)
最近はメールで連絡するところがかなり多いよ

参考:2006/08/16(水)04時45分12秒

2006/08/16 (水) 04:47:28        [qwerty]
> > 転職経験者の俺に聞け!(;`Д´)
> 
> 職務経歴書は言われなくても別に作るものなんですか(;´Д`)まじ気になる
> あと面接あるなら普通返事は即電話じゃないんですか?

普通作るな面接時の話しのネタになるし

参考:2006/08/16(水)04時45分12秒

>  2006/08/16 (水) 04:47:06        [qwerty]
> > 編集アシスタントってどんなことやるの?
> 入稿補助作業とか全般だな(;´Д`)
> マンガだったら原稿整理したりネームの指定したりあとはお使いとか

なんか楽勝っぽい仕事だがやってみると苦労があるんだろうな(;´Д`)

参考:2006/08/16(水)04時45分25秒

>  2006/08/16 (水) 04:46:20        [qwerty]
> > 実際、書類選考の場合だいたい同じような能力で
> > やはりどこ見るかって言えば、
> > 丁寧な字>雑な字
> > 丁寧な字>プリント出力
> > だと思うんだけど、貴殿らはそうは思わないのかなぁ(;´Д`)
> ぶっちゃけた話、見やすければ手書きでも印刷でも関係ない
> 文字が丁寧だから良い人だなんて基準で判断するなんて役所とかじゃないの?
> あとは平均年齢高そうな企業とか

実際に役所とか平均年齢高そうな企業とか
手書きを重視するとこはあるわけだね
だったら受ける企業がそういうのを全く考慮しない企業だっていう確証がないかぎり
より安全な「丁寧な手書きで履歴書」ってほうがいいと思うよ
「そういう想像力もない人なのかなあ」ってマイナスに見られる可能性もあるしさ

参考:2006/08/16(水)04時39分05秒

>  2006/08/16 (水) 04:45:43        [qwerty]
> 初めての転送だから設定よくわからなくて
> 接続人数の設定探してみるよ
> 繋げられなかった人ごめんよ

レジストリ弄る必要がある
ライセンス違反になる

参考:2006/08/16(水)04時44分08秒

>  2006/08/16 (水) 04:45:25        [qwerty]
> > 編集アシスタント募集でこれだから、ゲーム系はもっと酷いんだろうなぁ(;´Д`)
> 編集アシスタントってどんなことやるの?

入稿補助作業とか全般だな(;´Д`)
マンガだったら原稿整理したりネームの指定したりあとはお使いとか

参考:2006/08/16(水)04時43分55秒

2006/08/16 (水) 04:45:12        [qwerty]
> 転職経験者の俺に聞け!(;`Д´)


職務経歴書は言われなくても別に作るものなんですか(;´Д`)まじ気になる
あと面接あるなら普通返事は即電話じゃないんですか?

参考:2006/08/16(水)04時42分09秒

>  2006/08/16 (水) 04:45:06        [qwerty]
> > どう考えてもバイトの面接だな(;´Д`)
> 編集アシスタント募集でこれだから、ゲーム系はもっと酷いんだろうなぁ(;´Д`)

未経験可とかなんだろ(;´Д`)ドキュンがわっさわさ沸いてくる

参考:2006/08/16(水)04時43分12秒

>  2006/08/16 (水) 04:44:58        [qwerty]
> > 他にはないというか、みんなが覚えるくらいやりこまれたゲームはスト2だけだな
> 最近募集もないし話題にもならないけどエミュのスト2対戦まだやってるのかな

要履歴書で募集するか

参考:2006/08/16(水)04時42分07秒

2006/08/16 (水) 04:44:53        [qwerty]
> > そんなゴミが振り分けるほどいるのかよ(゚Д゚;)バイト募集か?
> ゲーム会社ではデコルトだよ
> 経歴欄にアニメ絵でイラスト描くんだぜあいつら

居るな(;´Д`)作品が書き分けられてない同じ向きの顔だけ20点とかいきなり送られても笑いのネタにもなりゃしない

参考:2006/08/16(水)04時42分07秒

>  2006/08/16 (水) 04:44:39        [qwerty]
> > 実際、書類選考の場合だいたい同じような能力で
> > やはりどこ見るかって言えば、
> > 丁寧な字>雑な字
> > 丁寧な字>プリント出力
> > だと思うんだけど、貴殿らはそうは思わないのかなぁ(;´Д`)
> 俺が履歴書見てたときは鉛筆書きは問題外、顔写真無しも問題外
> 顔写真ホッチキス留めも問題外、写真にタンクトップで写ってる奴は問題外
> そんな感じでまずゴミを振り分けたな

そんなひどいの多いのか(;´Д`)?

参考:2006/08/16(水)04時39分49秒

2006/08/16 (水) 04:44:29        [qwerty]
すごい面接(;´Д`)面白かった
http://www.117.ne.jp/~kure/hako/hako1.html

2006/08/16 (水) 04:44:08        [qwerty]
初めての転送だから設定よくわからなくて
接続人数の設定探してみるよ
繋げられなかった人ごめんよ

>  2006/08/16 (水) 04:44:08        [qwerty]
> > どう考えてもバイトの面接だな(;´Д`)
> 編集アシスタント募集でこれだから、ゲーム系はもっと酷いんだろうなぁ(;´Д`)

ゲーム系はわりとまじめなの多いよ(;´Д`)
専門学校出が多いし

参考:2006/08/16(水)04時43分12秒

>  2006/08/16 (水) 04:43:55        [qwerty]
> > どう考えてもバイトの面接だな(;´Д`)
> 編集アシスタント募集でこれだから、ゲーム系はもっと酷いんだろうなぁ(;´Д`)

編集アシスタントってどんなことやるの?

参考:2006/08/16(水)04時43分12秒

>  2006/08/16 (水) 04:43:31        [qwerty]
> > 俺が履歴書見てたときは鉛筆書きは問題外、顔写真無しも問題外
> > 顔写真ホッチキス留めも問題外、写真にタンクトップで写ってる奴は問題外
> > そんな感じでまずゴミを振り分けたな
> それは大丈夫だ。とりあえずスーツでビシッとした写真を撮って字もかなり丁寧に書いた。
> 特に名前は欄もでかいし適当はばれるよな

うむ(´ー`)上を見るな
ここに書かれてるような下を見て堂々としていけよ

参考:2006/08/16(水)04時42分41秒

>  2006/08/16 (水) 04:43:15        [qwerty]
> > 漏れは履歴書書いたとき、コンビニバイト7日間しかやってないのに2年間続けてたって書いたな
> > やめようと思ってた1ヶ月前に店長代理を任されそうになって、どうしても断ったってエピソードを
> > 笑いを込めつつ全部作り話で話したよ(;´Д`)
> 貴殿は結構有能だとおもう
> いやなんとなくだけど

全然(;´Д`)
普通の話するときだとすごく口下手で、
作り話や嘘をその場で考えて話すことについてはすらすらしゃべれちゃうよ

参考:2006/08/16(水)04時41分22秒

>  2006/08/16 (水) 04:43:12        [qwerty]
> > あるよ(;´Д`)スナップ写真みたいな奴を切り抜いてホッチキスで留めるような
> > キチガイも意外とイル
> どう考えてもバイトの面接だな(;´Д`)

編集アシスタント募集でこれだから、ゲーム系はもっと酷いんだろうなぁ(;´Д`)

参考:2006/08/16(水)04時42分04秒

2006/08/16 (水) 04:42:41        [qwerty]
> > 実際、書類選考の場合だいたい同じような能力で
> > やはりどこ見るかって言えば、
> > 丁寧な字>雑な字
> > 丁寧な字>プリント出力
> > だと思うんだけど、貴殿らはそうは思わないのかなぁ(;´Д`)
> 俺が履歴書見てたときは鉛筆書きは問題外、顔写真無しも問題外
> 顔写真ホッチキス留めも問題外、写真にタンクトップで写ってる奴は問題外
> そんな感じでまずゴミを振り分けたな

それは大丈夫だ。とりあえずスーツでビシッとした写真を撮って字もかなり丁寧に書いた。
特に名前は欄もでかいし適当はばれるよな

参考:2006/08/16(水)04時39分49秒

2006/08/16 (水) 04:42:09        [qwerty]
転職経験者の俺に聞け!(;`Д´)

>  2006/08/16 (水) 04:42:07        [qwerty]
> > 俺が履歴書見てたときは鉛筆書きは問題外、顔写真無しも問題外
> > 顔写真ホッチキス留めも問題外、写真にタンクトップで写ってる奴は問題外
> > そんな感じでまずゴミを振り分けたな
> そんなゴミが振り分けるほどいるのかよ(゚Д゚;)バイト募集か?

ゲーム会社ではデコルトだよ
経歴欄にアニメ絵でイラスト描くんだぜあいつら

参考:2006/08/16(水)04時40分56秒

>  2006/08/16 (水) 04:42:07        [qwerty]
> > スト2は今でも全キャラのステージの音楽を覚えてるな(;´Д`)そんな格ゲーは他にはない
> 他にはないというか、みんなが覚えるくらいやりこまれたゲームはスト2だけだな

最近募集もないし話題にもならないけどエミュのスト2対戦まだやってるのかな

参考:2006/08/16(水)04時20分55秒

2006/08/16 (水) 04:42:07        [qwerty]
つかプリントでも丁寧な構成ってのもあると思うよ?

>  2006/08/16 (水) 04:42:04        [qwerty]
> > 顔写真なしってあるの?(;´Д`)
> あるよ(;´Д`)スナップ写真みたいな奴を切り抜いてホッチキスで留めるような
> キチガイも意外とイル

どう考えてもバイトの面接だな(;´Д`)

参考:2006/08/16(水)04時41分26秒

2006/08/16 (水) 04:41:59        [qwerty]
> > 俺が履歴書見てたときは鉛筆書きは問題外、顔写真無しも問題外
> > 顔写真ホッチキス留めも問題外、写真にタンクトップで写ってる奴は問題外
> > そんな感じでまずゴミを振り分けたな
> 顔写真なしってあるの?(;´Д`)

友達と写ってるプリクラ貼って来た奴がいたよ

参考:2006/08/16(水)04時40分19秒

>  2006/08/16 (水) 04:41:26        [qwerty]
> > 俺が履歴書見てたときは鉛筆書きは問題外、顔写真無しも問題外
> > 顔写真ホッチキス留めも問題外、写真にタンクトップで写ってる奴は問題外
> > そんな感じでまずゴミを振り分けたな
> 顔写真なしってあるの?(;´Д`)

あるよ(;´Д`)スナップ写真みたいな奴を切り抜いてホッチキスで留めるような
キチガイも意外とイル

参考:2006/08/16(水)04時40分19秒

>  2006/08/16 (水) 04:41:22        [qwerty]
> > 一箇所で長続きしてることもポイントだよヽ(´ー`)ノ
> 漏れは履歴書書いたとき、コンビニバイト7日間しかやってないのに2年間続けてたって書いたな
> やめようと思ってた1ヶ月前に店長代理を任されそうになって、どうしても断ったってエピソードを
> 笑いを込めつつ全部作り話で話したよ(;´Д`)

貴殿は結構有能だとおもう
いやなんとなくだけど

参考:2006/08/16(水)04時39分17秒

>  2006/08/16 (水) 04:40:59        [qwerty]
> > ぶっちゃけた話、見やすければ手書きでも印刷でも関係ない
> > 文字が丁寧だから良い人だなんて基準で判断するなんて役所とかじゃないの?
> > あとは平均年齢高そうな企業とか
> 文字には人柄が出ると思うよ(;´Д`)細かい字でダラダラと書くやつは敬遠したい

人柄とかは二次面接以降だよ

参考:2006/08/16(水)04時40分06秒

>  2006/08/16 (水) 04:40:56        [qwerty]
> > 実際、書類選考の場合だいたい同じような能力で
> > やはりどこ見るかって言えば、
> > 丁寧な字>雑な字
> > 丁寧な字>プリント出力
> > だと思うんだけど、貴殿らはそうは思わないのかなぁ(;´Д`)
> 俺が履歴書見てたときは鉛筆書きは問題外、顔写真無しも問題外
> 顔写真ホッチキス留めも問題外、写真にタンクトップで写ってる奴は問題外
> そんな感じでまずゴミを振り分けたな

そんなゴミが振り分けるほどいるのかよ(゚Д゚;)バイト募集か?

参考:2006/08/16(水)04時39分49秒

>  2006/08/16 (水) 04:40:49        [qwerty]
> > 書かれている字を見て人柄は判断するよ(;´Д`)殴り書きの奴はそれだけでスルー
> 実際、書類選考の場合だいたい同じような能力で
> やはりどこ見るかって言えば、
> 丁寧な字>雑な字
> 丁寧な字>プリント出力
> だと思うんだけど、貴殿らはそうは思わないのかなぁ(;´Д`)

昔はね(;´Д`)今じゃそんな事ないよ

参考:2006/08/16(水)04時36分58秒

2006/08/16 (水) 04:40:43        [qwerty]
> > 一字一字丁寧に書けばそれを感じ取ってくれうりょ
> お前の投稿からも感じ取れるな(;´Д`)負の意味で

ここでわらったうりょ

参考:2006/08/16(水)04時40分03秒

>  2006/08/16 (水) 04:40:23        [qwerty]
> > 書かれている字を見て人柄は判断するよ(;´Д`)殴り書きの奴はそれだけでスルー
> 実際、書類選考の場合だいたい同じような能力で
> やはりどこ見るかって言えば、
> 丁寧な字>雑な字
> 丁寧な字>プリント出力
> だと思うんだけど、貴殿らはそうは思わないのかなぁ(;´Д`)

雑すぎる字ならプリントのがいいんだろうけど
プリントだけ出されてもそもそも字が汚いのか単にプリントしただけなのかわからんからな

参考:2006/08/16(水)04時36分58秒

>  2006/08/16 (水) 04:40:19        [qwerty]
> > 実際、書類選考の場合だいたい同じような能力で
> > やはりどこ見るかって言えば、
> > 丁寧な字>雑な字
> > 丁寧な字>プリント出力
> > だと思うんだけど、貴殿らはそうは思わないのかなぁ(;´Д`)
> 俺が履歴書見てたときは鉛筆書きは問題外、顔写真無しも問題外
> 顔写真ホッチキス留めも問題外、写真にタンクトップで写ってる奴は問題外
> そんな感じでまずゴミを振り分けたな

顔写真なしってあるの?(;´Д`)

参考:2006/08/16(水)04時39分49秒

>  2006/08/16 (水) 04:40:06        [qwerty]
> > 実際、書類選考の場合だいたい同じような能力で
> > やはりどこ見るかって言えば、
> > 丁寧な字>雑な字
> > 丁寧な字>プリント出力
> > だと思うんだけど、貴殿らはそうは思わないのかなぁ(;´Д`)
> ぶっちゃけた話、見やすければ手書きでも印刷でも関係ない
> 文字が丁寧だから良い人だなんて基準で判断するなんて役所とかじゃないの?
> あとは平均年齢高そうな企業とか

文字には人柄が出ると思うよ(;´Д`)細かい字でダラダラと書くやつは敬遠したい

参考:2006/08/16(水)04時39分05秒

>  2006/08/16 (水) 04:40:03        [qwerty]
> > 書かれている字を見て人柄は判断するよ(;´Д`)殴り書きの奴はそれだけでスルー
> 実際、書類選考の場合だいたい同じような能力で
> やはりどこ見るかって言えば、
> 丁寧な字>雑な字
> 丁寧な字>プリント出力
> だと思うんだけど、貴殿らはそうは思わないのかなぁ(;´Д`)

そりゃ同じような能力っぽければ
より丁寧に仕事しそうな丁寧字な人を選ぶよ俺も
あとプリント出力の人より丁寧に書いてる人のほうが入社意欲高そうに感じる

参考:2006/08/16(水)04時36分58秒

>  2006/08/16 (水) 04:40:03        [qwerty]
> > じゃあやっぱり手書きじゃダメじゃん
> 一字一字丁寧に書けばそれを感じ取ってくれうりょ

お前の投稿からも感じ取れるな(;´Д`)負の意味で

参考:2006/08/16(水)04時36分20秒

>  2006/08/16 (水) 04:39:49        [qwerty]
> > 書かれている字を見て人柄は判断するよ(;´Д`)殴り書きの奴はそれだけでスルー
> 実際、書類選考の場合だいたい同じような能力で
> やはりどこ見るかって言えば、
> 丁寧な字>雑な字
> 丁寧な字>プリント出力
> だと思うんだけど、貴殿らはそうは思わないのかなぁ(;´Д`)

俺が履歴書見てたときは鉛筆書きは問題外、顔写真無しも問題外
顔写真ホッチキス留めも問題外、写真にタンクトップで写ってる奴は問題外
そんな感じでまずゴミを振り分けたな

参考:2006/08/16(水)04時36分58秒

2006/08/16 (水) 04:39:26        [qwerty]
> > 制作進行は履歴書のみで職務経歴書も何も書いてなかった(;´Д`)履歴書に書けるだけ書いたけど
> 転職者なら履歴書と職務経歴書を分けるのはデフォだぞ(;´Д`)

経歴欄に余裕で書けるほどだから…
って言い訳してる場合じゃなくやばいな(;´Д`)

参考:2006/08/16(水)04時37分31秒

>  2006/08/16 (水) 04:39:17        [qwerty]
> > コンビニバイトしかやったことない場合、どういう役割かって質問にどう答えたらいいの?(;´Д`)
> > 使いっぱしり?
> 一箇所で長続きしてることもポイントだよヽ(´ー`)ノ

漏れは履歴書書いたとき、コンビニバイト7日間しかやってないのに2年間続けてたって書いたな
やめようと思ってた1ヶ月前に店長代理を任されそうになって、どうしても断ったってエピソードを
笑いを込めつつ全部作り話で話したよ(;´Д`)

参考:2006/08/16(水)04時37分22秒

>  2006/08/16 (水) 04:39:05        [qwerty]
> > 書かれている字を見て人柄は判断するよ(;´Д`)殴り書きの奴はそれだけでスルー
> 実際、書類選考の場合だいたい同じような能力で
> やはりどこ見るかって言えば、
> 丁寧な字>雑な字
> 丁寧な字>プリント出力
> だと思うんだけど、貴殿らはそうは思わないのかなぁ(;´Д`)

ぶっちゃけた話、見やすければ手書きでも印刷でも関係ない
文字が丁寧だから良い人だなんて基準で判断するなんて役所とかじゃないの?
あとは平均年齢高そうな企業とか

参考:2006/08/16(水)04時36分58秒

2006/08/16 (水) 04:38:00        [qwerty]
> ちっ(;´Д`)また就職ネタかよ
> もっと無職を楽しもうぜ

面接の連絡とかないから白浜来ちゃったよ(;´Д`)陽が出たら海行く

参考:2006/08/16(水)04時36分03秒

>  2006/08/16 (水) 04:37:43        [qwerty]
> > どうせこのままでもフリーターの果てにブラック企業かドカタに沈むんだし高校生の頃は学者志望だったし(;´Д`)しかも腰悪いからできないし
> > 履歴書を書いて絶望したことはあるかい?
> コンビニで買った履歴書を持っていって、あなたやる気あるんですか?と罵られたときは絶望したよ(;´Д`)

それは面接官罵倒とやる気をアピールするチャンスなのに(;´Д`)

参考:2006/08/16(水)04時20分09秒

>  2006/08/16 (水) 04:37:32        [qwerty]
> > まぁそりゃ当然だ
> > ここにいる年齢層なら30前後が一番多いと思うのでどういうプロジェクトで
> > どういう役割(リーダー等)をやってとかそういう事を書きつつ相手に質問の余地を残すのが
> > いい職務経歴書だと思う
> コンビニバイトしかやったことない場合、どういう役割かって質問にどう答えたらいいの?(;´Д`)
> 使いっぱしり?

深夜の店の管理を任されて、在庫管理等も行っておりました、とかで

参考:2006/08/16(水)04時35分12秒

>  2006/08/16 (水) 04:37:31        [qwerty]
> > まぁそりゃ当然だ
> > ここにいる年齢層なら30前後が一番多いと思うのでどういうプロジェクトで
> > どういう役割(リーダー等)をやってとかそういう事を書きつつ相手に質問の余地を残すのが
> > いい職務経歴書だと思う
> 制作進行は履歴書のみで職務経歴書も何も書いてなかった(;´Д`)履歴書に書けるだけ書いたけど

転職者なら履歴書と職務経歴書を分けるのはデフォだぞ(;´Д`)

参考:2006/08/16(水)04時36分56秒

>  2006/08/16 (水) 04:37:22        [qwerty]
> > まぁそりゃ当然だ
> > ここにいる年齢層なら30前後が一番多いと思うのでどういうプロジェクトで
> > どういう役割(リーダー等)をやってとかそういう事を書きつつ相手に質問の余地を残すのが
> > いい職務経歴書だと思う
> コンビニバイトしかやったことない場合、どういう役割かって質問にどう答えたらいいの?(;´Д`)
> 使いっぱしり?

一箇所で長続きしてることもポイントだよヽ(´ー`)ノ


参考:2006/08/16(水)04時35分12秒

2006/08/16 (水) 04:37:19        [qwerty]
> > いやしゃがみより当り判定低いから普通に当らない
> > 強ハリケンナッパ避けられたら本物
> 避けられなかったら貴様のジジイは偽者だとか罵られるんだな(;´Д`)

ビッグベア限定でメクリ大Pの後背中で当てる感じで立ち大Pキャンセル激砲4発が出来たら一人前だな

参考:2006/08/16(水)04時29分58秒

>  2006/08/16 (水) 04:36:58        [qwerty]
> > 当然だな(;´Д`)
> > まあ書式を見て人柄の判断基準ってのもなくはないと思うが
> 書かれている字を見て人柄は判断するよ(;´Д`)殴り書きの奴はそれだけでスルー

実際、書類選考の場合だいたい同じような能力で
やはりどこ見るかって言えば、
丁寧な字>雑な字
丁寧な字>プリント出力
だと思うんだけど、貴殿らはそうは思わないのかなぁ(;´Д`)

参考:2006/08/16(水)04時34分44秒

2006/08/16 (水) 04:36:56        [qwerty]
> > 履歴書の書式なんかより学歴や職歴なんかの方が重要なんじゃないの(;´Д`)
> まぁそりゃ当然だ
> ここにいる年齢層なら30前後が一番多いと思うのでどういうプロジェクトで
> どういう役割(リーダー等)をやってとかそういう事を書きつつ相手に質問の余地を残すのが
> いい職務経歴書だと思う

制作進行は履歴書のみで職務経歴書も何も書いてなかった(;´Д`)履歴書に書けるだけ書いたけど

参考:2006/08/16(水)04時34分08秒

>  2006/08/16 (水) 04:36:21        [qwerty]
> > まぁそりゃ当然だ
> > ここにいる年齢層なら30前後が一番多いと思うのでどういうプロジェクトで
> > どういう役割(リーダー等)をやってとかそういう事を書きつつ相手に質問の余地を残すのが
> > いい職務経歴書だと思う
> コンビニバイトしかやったことない場合、どういう役割かって質問にどう答えたらいいの?(;´Д`)
> 使いっぱしり?

コンビニバイト程度なら、接客、発注くらいかな
あとは店長に対しての提案とかくらいは嘘かいてもばれないと思う

参考:2006/08/16(水)04時35分12秒

>  2006/08/16 (水) 04:36:20        [qwerty]
> > 書かれている字を見て人柄は判断するよ(;´Д`)殴り書きの奴はそれだけでスルー
> じゃあやっぱり手書きじゃダメじゃん

一字一字丁寧に書けばそれを感じ取ってくれうりょ

参考:2006/08/16(水)04時35分22秒

>  2006/08/16 (水) 04:36:17        [qwerty]
> また掲示板が立体的に見えてきた(;´Д`)
> この字を書くフォームスペースの右が派のヘコミが酷い

もう寝ろ

参考:2006/08/16(水)04時35分49秒

2006/08/16 (水) 04:36:03        [qwerty]
ちっ(;´Д`)また就職ネタかよ
もっと無職を楽しもうぜ

2006/08/16 (水) 04:35:49        [qwerty]
また掲示板が立体的に見えてきた(;´Д`)
この字を書くフォームスペースの右が派のヘコミが酷い

>  2006/08/16 (水) 04:35:22        [qwerty]
> > 当然だな(;´Д`)
> > まあ書式を見て人柄の判断基準ってのもなくはないと思うが
> 書かれている字を見て人柄は判断するよ(;´Д`)殴り書きの奴はそれだけでスルー

じゃあやっぱり手書きじゃダメじゃん

参考:2006/08/16(水)04時34分44秒

2006/08/16 (水) 04:35:19        [qwerty]
(;´Д`)ごめん途中参加したんだけど転職時の履歴書等じゃなくて新卒の話?

>  2006/08/16 (水) 04:35:12        [qwerty]
> > 履歴書の書式なんかより学歴や職歴なんかの方が重要なんじゃないの(;´Д`)
> まぁそりゃ当然だ
> ここにいる年齢層なら30前後が一番多いと思うのでどういうプロジェクトで
> どういう役割(リーダー等)をやってとかそういう事を書きつつ相手に質問の余地を残すのが
> いい職務経歴書だと思う

コンビニバイトしかやったことない場合、どういう役割かって質問にどう答えたらいいの?(;´Д`)
使いっぱしり?

参考:2006/08/16(水)04時34分08秒

>  2006/08/16 (水) 04:34:44        [qwerty]
> > 履歴書の書式なんかより学歴や職歴なんかの方が重要なんじゃないの(;´Д`)
> 当然だな(;´Д`)
> まあ書式を見て人柄の判断基準ってのもなくはないと思うが

書かれている字を見て人柄は判断するよ(;´Д`)殴り書きの奴はそれだけでスルー

参考:2006/08/16(水)04時33分45秒

>  2006/08/16 (水) 04:34:25        [qwerty]
> > 履歴書の書式なんかより学歴や職歴なんかの方が重要なんじゃないの(;´Д`)
> 学歴や職歴は頑張っても変えられないけど
> 履歴書の書式はちょちょいっと変えられるから

どう変えても駄目なものは駄目でな

参考:2006/08/16(水)04時32分48秒

>  2006/08/16 (水) 04:34:08        [qwerty]
> 履歴書の書式なんかより学歴や職歴なんかの方が重要なんじゃないの(;´Д`)

まぁそりゃ当然だ
ここにいる年齢層なら30前後が一番多いと思うのでどういうプロジェクトで
どういう役割(リーダー等)をやってとかそういう事を書きつつ相手に質問の余地を残すのが
いい職務経歴書だと思う

参考:2006/08/16(水)04時32分06秒

>  2006/08/16 (水) 04:33:45        [qwerty]
> 履歴書の書式なんかより学歴や職歴なんかの方が重要なんじゃないの(;´Д`)

当然だな(;´Д`)
まあ書式を見て人柄の判断基準ってのもなくはないと思うが

参考:2006/08/16(水)04時32分06秒

>  2006/08/16 (水) 04:33:05        [qwerty]
> > セクスしてみようぜ(´ー`)
> モニターの周りを走ったりしてるが、そっちに目をやると姿が見えない(;´Д`)
> どこかにいるハズなんだが

火星人だな

参考:2006/08/16(水)04時32分46秒

>  2006/08/16 (水) 04:33:03        [qwerty]
> > ナムコ好きだからかな(;´Д`)
> 昔のナゴムは名曲ぞろいすぎる(;´Д`)


参考:2006/08/16(水)04時32分41秒

>  2006/08/16 (水) 04:32:54        [qwerty]
> 履歴書の書式なんかより学歴や職歴なんかの方が重要なんじゃないの(;´Д`)

当然だな(;´Д`)あとはTPO次第

参考:2006/08/16(水)04時32分06秒

>  2006/08/16 (水) 04:32:51        [qwerty]
> > 最近でそんなこと気にしてるのなんて
> > かなりの年配だけなんじゃね?(;´Д`)
> ダンコン世代くらいだろうな(;´Д`)プリントで全然いけるよ
> 但しフォントとか見易さは気遣うが

卑猥な世代だな(;´Д`)

参考:2006/08/16(水)04時31分53秒

>  2006/08/16 (水) 04:32:48        [qwerty]
> 履歴書の書式なんかより学歴や職歴なんかの方が重要なんじゃないの(;´Д`)

学歴や職歴は頑張っても変えられないけど
履歴書の書式はちょちょいっと変えられるから

参考:2006/08/16(水)04時32分06秒

>  2006/08/16 (水) 04:32:46        [qwerty]
> > 薬が効いてきたせいでまた変な感じになってきた
> > 部屋の中に4、5人の男女がわさわさ叫んでるよ(;´Д`)そんなのいないはずなのに
> セクスしてみようぜ(´ー`)

モニターの周りを走ったりしてるが、そっちに目をやると姿が見えない(;´Д`)
どこかにいるハズなんだが

参考:2006/08/16(水)04時31分39秒

2006/08/16 (水) 04:32:45        [qwerty]
団塊で男根か(;´Д`)

>  2006/08/16 (水) 04:32:41        [qwerty]
> > そうかな
> ナムコ好きだからかな(;´Д`)

昔のナムコは名曲ぞろいすぎる(;´Д`)

参考:2006/08/16(水)04時21分54秒

2006/08/16 (水) 04:32:06        [qwerty]
履歴書の書式なんかより学歴や職歴なんかの方が重要なんじゃないの(;´Д`)

>  2006/08/16 (水) 04:31:53        [qwerty]
> > 自分の字を見せることは大事なんだよ(;´Д`)
> > オリジナリティがあるとまでは言わないけど、なんでもデジタルで処理しちゃうってのは嫌われる傾向が
> 最近でそんなこと気にしてるのなんて
> かなりの年配だけなんじゃね?(;´Д`)

ダンコン世代くらいだろうな(;´Д`)プリントで全然いけるよ
但しフォントとか見易さは気遣うが

参考:2006/08/16(水)04時31分01秒

>  2006/08/16 (水) 04:31:39        [qwerty]
> 薬が効いてきたせいでまた変な感じになってきた
> 部屋の中に4、5人の男女がわさわさ叫んでるよ(;´Д`)そんなのいないはずなのに

セクスしてみようぜ(´ー`)

参考:2006/08/16(水)04時30分00秒

上へ