下へ
>  2006/09/07 (木) 01:14:18        [qwerty]
> そういやqwertyの連続無500記録は更新中だな(;´Д`)

最近良く3:10くらいになると1~2分だけど重くなったりエラー出たりするよ

参考:2006/09/07(木)01時12分48秒

>  2006/09/07 (木) 01:14:13        [qwerty]
> 朝食のコーンフレークに牛乳ぶっかけたのを食べるのは合理的だし良いとして
> 夜に飯を食わないのがこんなに堪えるとは(;´Д`)そもそもボクサーでもないのに
> なんで俺はこんなに減量するのに躍起になっているんだろう

喰って運動するがいいよヽ(´ー`)ノ腹筋が大事さ

参考:2006/09/07(木)01時13分29秒

>  2006/09/07 (木) 01:14:12        [qwerty]
> 朝食のコーンフレークに牛乳ぶっかけたのを食べるのは合理的だし良いとして
> 夜に飯を食わないのがこんなに堪えるとは(;´Д`)そもそもボクサーでもないのに
> なんで俺はこんなに減量するのに躍起になっているんだろう

俺は夜は酒とコーヒーだけにしている

参考:2006/09/07(木)01時13分29秒

>  2006/09/07 (木) 01:14:06        [qwerty]
> ガラ艦よりいぬかみが打ち切られれば良かったのに(;´Д`)
> このアニメほど最終回がどうでもいいアニメもないな

原作も未完だから物語的な幕引きがあるでも無いしな(;´Д`)
典型的な誰の為に作られてるかわからないアニメ過ぎる

参考:2006/09/07(木)01時10分00秒

>  2006/09/07 (木) 01:14:04        [qwerty]
> 朝食のコーンフレークに牛乳ぶっかけたのを食べるのは合理的だし良いとして
> 夜に飯を食わないのがこんなに堪えるとは(;´Д`)そもそもボクサーでもないのに
> なんで俺はこんなに減量するのに躍起になっているんだろう

デブに生きる価値が無いから

参考:2006/09/07(木)01時13分29秒

>  2006/09/07 (木) 01:14:04        [qwerty]
> > そういやqwertyの連続無500記録は更新中だな(;´Д`)
> TPO判定ルーチンのデキがいいんじゃないか?

いやわりと度々500出るよ(;´Д`)やっぱりヘボ

参考:2006/09/07(木)01時13分14秒

〓〓〓〓アニメ時報〓〓〓〓 投稿者:アニメ時報 2006/09/07 (木) 01:14:00        [qwerty]
アニメ時報:09/07 01:15

ちょこッとSister@tvk
第9話『恋のつぼみ』

http://cal.syoboi.jp/

>  2006/09/07 (木) 01:13:51        [qwerty]
> ガラ艦よりいぬかみが打ち切られれば良かったのに(;´Д`)
> このアニメほど最終回がどうでもいいアニメもないな

関西での放送後に久しぶりor初めてWin_nyを起動する関東人続出と予想します(゚Д゚)

参考:2006/09/07(木)01時10分00秒

2006/09/07 (木) 01:13:29        [qwerty]
朝食のコーンフレークに牛乳ぶっかけたのを食べるのは合理的だし良いとして
夜に飯を食わないのがこんなに堪えるとは(;´Д`)そもそもボクサーでもないのに
なんで俺はこんなに減量するのに躍起になっているんだろう

>  2006/09/07 (木) 01:13:28        [qwerty]
> > 化学処理+電気分解とかでサクッと取れないもんかな
> 電気炉って光と音のスペクタクルだよね(;´Д`)

(;´Д`)あれの家庭用がIHだからな

参考:2006/09/07(木)01時12分38秒

2006/09/07 (木) 01:13:17        [qwerty]
TRYの歌は久々に聴いた

>  2006/09/07 (木) 01:13:14        [qwerty]
> そういやqwertyの連続無500記録は更新中だな(;´Д`)

TPO判定ルーチンのデキがいいんじゃないか?

参考:2006/09/07(木)01時12分48秒

>  2006/09/07 (木) 01:13:00        [qwerty]
> > 割りと的を射てる気がする
> 俺マクロスなんだけど、高校時代に…(;´Д`)

マクロス7じゃなくて初期のマクロス?(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時10分01秒

2006/09/07 (木) 01:12:48        [qwerty]
そういやqwertyの連続無500記録は更新中だな(;´Д`)

>  2006/09/07 (木) 01:12:38        [qwerty]
> > 転炉で吹練したり、その前で溶銑予備処理ってのをして除去するんだ(;´Д`)
> 化学処理+電気分解とかでサクッと取れないもんかな

電気炉って光と音のスペクタクルだよね(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時09分56秒

2006/09/07 (木) 01:12:33        [qwerty]
名塚は早く声優引退すればいいのに

>  2006/09/07 (木) 01:12:31        [qwerty]
> > 割りと的を射てる気がする
> 俺マクロスなんだけど、高校時代に…(;´Д`)

40代が(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時10分01秒

>  2006/09/07 (木) 01:12:31        [qwerty]
> > プルのフロ(´ー`)!
> リィナのことだと思っていた

おいおいZZで一番かわいいのはルールカだろ?(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時11分01秒

2006/09/07 (木) 01:12:23        [qwerty]
ちんぽ一本!

>  2006/09/07 (木) 01:11:52        [qwerty]
> > 割りと的を射てる気がする
> 俺マクロスなんだけど、高校時代に…(;´Д`)

おいくつですか?(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時10分01秒

>  2006/09/07 (木) 01:11:44        [qwerty]
> > 凸版の人は優しいよ?(;´Д`)
> 印刷会社も相当泣かされてるからな
> 広告代理店大手二社には特に(;´Д`)

サンアドは鬼と聞いたことがある

参考:2006/09/07(木)01時10分53秒

2006/09/07 (木) 01:11:43        [qwerty]
> > 割りと的を射てる気がする
> 俺マクロスなんだけど、高校時代に…(;´Д`)

俺はゼビウスだな(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時10分01秒

>  2006/09/07 (木) 01:11:07        [qwerty]
> > 色合わせで誰も文句付けないってどんな会社よ(;´Д`)
> (;´Д`)カンプと色校以外の何があるというんだ

Web屋って馬鹿にされる理由はやっぱりあるよな(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時10分01秒

2006/09/07 (木) 01:11:04        [qwerty]
おちんちん浸炭

>  2006/09/07 (木) 01:11:01        [qwerty]
> > このロリコンめ!(゚Д゚)
> プルのフロ(´ー`)!

リィナのことだと思っていた

参考:2006/09/07(木)01時09分58秒

>  2006/09/07 (木) 01:11:01        [qwerty]
> > 転炉で吹練したり、その前で溶銑予備処理ってのをして除去するんだ(;´Д`)
> 化学処理+電気分解とかでサクッと取れないもんかな

電極が溶けるんじゃないかな(;´Д`)転炉の温度測定用の熱電対は使い捨て

参考:2006/09/07(木)01時09分56秒

>  2006/09/07 (木) 01:10:53        [qwerty]
> > 印刷会社の威圧的態度っぷりは異常
> 凸版の人は優しいよ?(;´Д`)

印刷会社も相当泣かされてるからな
広告代理店大手二社には特に(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時09分17秒

2006/09/07 (木) 01:10:45        [qwerty]
これまではわりと安定していたのに、今日のいぬかみは作画がガチャボコだ(;´Д`)

>  2006/09/07 (木) 01:10:17        [qwerty]
> > 混ざり物が多いとかじゃないの?
> 結晶構造とか

それは下工程で焼いたり冷やしたり騙したりしてるね(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時07分24秒

>  2006/09/07 (木) 01:10:01        [qwerty]
> > 社会じゃなくてそういう会社にいるだけだろ(;´Д`)
> 色合わせで誰も文句付けないってどんな会社よ(;´Д`)

(;´Д`)カンプと色校以外の何があるというんだ

参考:2006/09/07(木)01時08分34秒

>  2006/09/07 (木) 01:10:01        [qwerty]
> > お前らはEVAさえ見なければ今頃まともだっただろうに
> 割りと的を射てる気がする

俺マクロスなんだけど、高校時代に…(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時07分26秒

2006/09/07 (木) 01:10:00        [qwerty]
ガラ艦よりいぬかみが打ち切られれば良かったのに(;´Д`)
このアニメほど最終回がどうでもいいアニメもないな

>  2006/09/07 (木) 01:09:59        [qwerty]
> > 印刷会社の威圧的態度っぷりは異常
> 凸版の人は優しいよ?(;´Д`)

なんかコミケネタに移行しそう(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時09分17秒

2006/09/07 (木) 01:09:58        [qwerty]
> > 俺を狂わせたのはガンダムZZなのでそんなこと言われてもどうしようもないです
> このロリコンめ!(゚Д゚)

プルのフロ(´ー`)!

参考:2006/09/07(木)01時08分23秒

>  2006/09/07 (木) 01:09:56        [qwerty]
> > よくわからんけど混ざった物って取り除けないものなんかね(;´Д`)
> 転炉で吹練したり、その前で溶銑予備処理ってのをして除去するんだ(;´Д`)

化学処理+電気分解とかでサクッと取れないもんかな

参考:2006/09/07(木)01時09分26秒

>  2006/09/07 (木) 01:09:53        [qwerty]
> > 印刷だと
> > 「色がイメージと違うから一円も払いません。むしろ私どもの名誉が傷つけられました
> > ので賠償金として500万円を払ってください。争うなら仕事はなくなります。」
> > の世界だからな
> 印刷会社の威圧的態度っぷりは異常

普段からこんな会社相手にしてりゃ個人客には威圧的になるよ(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時08分27秒

>  2006/09/07 (木) 01:09:50        [qwerty]
> > 色々ぐぐったが溶鉱炉に落ちる事故は全然見つからんな(;´Д`)
> > 塩酸タンクに落ちてシボリってのは見つけたが
> 鍋が倒れて溶鋼でシボリとかなら2,3年前にどっかでみたよ(;´Д`)

こういう話し聞くとセメント樽の中の手紙を思い出す
http://www.aozora.gr.jp/cards/000031/files/228_21664.html

参考:2006/09/07(木)01時07分27秒

>  2006/09/07 (木) 01:09:44        [qwerty]
> > お前らはEVAさえ見なければ今頃まともだっただろうに
> 俺を狂わせたのはガンダムZZなのでそんなこと言われてもどうしようもないです

ZZに影響を受けた人間ているのか

参考:2006/09/07(木)01時06分59秒

>  2006/09/07 (木) 01:09:42        [qwerty]
> > 社会じゃなくてそういう会社にいるだけだろ(;´Д`)
> 色合わせで誰も文句付けないってどんな会社よ(;´Д`)

ガリ版

参考:2006/09/07(木)01時08分34秒

>  2006/09/07 (木) 01:09:37        [qwerty]
> > 色々ぐぐったが溶鉱炉に落ちる事故は全然見つからんな(;´Д`)
> > 塩酸タンクに落ちてシボリってのは見つけたが
> 鍋が倒れて溶鋼でシボリとかなら2,3年前にどっかでみたよ(;´Д`)

((;´Д`))

参考:2006/09/07(木)01時07分27秒

>  2006/09/07 (木) 01:09:26        [qwerty]
> > PとかSが嫌な感じで混じってんじゃね(;´Д`)?
> よくわからんけど混ざった物って取り除けないものなんかね(;´Д`)

転炉で吹練したり、その前で溶銑予備処理ってのをして除去するんだ(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時08分16秒

>  2006/09/07 (木) 01:09:17        [qwerty]
> > 印刷だと
> > 「色がイメージと違うから一円も払いません。むしろ私どもの名誉が傷つけられました
> > ので賠償金として500万円を払ってください。争うなら仕事はなくなります。」
> > の世界だからな
> 印刷会社の威圧的態度っぷりは異常

凸版の人は優しいよ?(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時08分27秒

>  2006/09/07 (木) 01:08:55        [qwerty]
> > いぬかみの作画力がかなり弱まっているな
> 強まってた記憶がないんですケド(;´Д`)

初回はそれなりに

参考:2006/09/07(木)01時08分17秒

2006/09/07 (木) 01:08:49        [qwerty]
わかった
俺が就職できないのは俺自身働きたくないからなんだな(;´Д`)あれこれ理由つけて仕事がねぇ仕事がねぇって

>  2006/09/07 (木) 01:08:36        [qwerty]
> > お前らはEVAさえ見なければ今頃まともだっただろうに
> ダーティペアさえ見てなければなぁ(;´Д`)
> あと一度アニオタは脱出したのにナディアのスーパーキャッチ光線の回を見てまたアニメにハマった

あれは仕方ない

参考:2006/09/07(木)01時07分30秒

>  2006/09/07 (木) 01:08:34        [qwerty]
> > 貴殿は社会を甘く見すぎ
> 社会じゃなくてそういう会社にいるだけだろ(;´Д`)

色合わせで誰も文句付けないってどんな会社よ(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時07分12秒

2006/09/07 (木) 01:08:32        [qwerty]
いぬかみが最後までアレだと
なのは第三期が不安になるのでどうにかしてほしい(;´Д`)

>  2006/09/07 (木) 01:08:27        [qwerty]
> > Webの人ですか?(;´Д`)
> 印刷だと
> 「色がイメージと違うから一円も払いません。むしろ私どもの名誉が傷つけられました
> ので賠償金として500万円を払ってください。争うなら仕事はなくなります。」
> の世界だからな

印刷会社の威圧的態度っぷりは異常

参考:2006/09/07(木)01時06分54秒

>  2006/09/07 (木) 01:08:23        [qwerty]
> > お前らはEVAさえ見なければ今頃まともだっただろうに
> 俺を狂わせたのはガンダムZZなのでそんなこと言われてもどうしようもないです

このロリコンめ!(゚Д゚)

参考:2006/09/07(木)01時06分59秒

>  2006/09/07 (木) 01:08:20        [qwerty]
> > 色々ぐぐったが溶鉱炉に落ちる事故は全然見つからんな(;´Д`)
> > 塩酸タンクに落ちてシボリってのは見つけたが
> 鍋が倒れて溶鋼でシボリとかなら2,3年前にどっかでみたよ(;´Д`)

虹技ロールの事例だったかな(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時07分27秒

>  2006/09/07 (木) 01:08:17        [qwerty]
> いぬかみの作画力がかなり弱まっているな

強まってた記憶がないんですケド(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時07分53秒

>  2006/09/07 (木) 01:08:16        [qwerty]
> > いや昔の戦闘機って鉄の材質が悪くてクランクシャフトが折れたりしたらしいんだけど
> > 鉄の材質が悪いってどういうこと?(;´Д`)酸化してるとかかね
> PとかSが嫌な感じで混じってんじゃね(;´Д`)?

よくわからんけど混ざった物って取り除けないものなんかね(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時05分43秒

>  2006/09/07 (木) 01:08:15        [qwerty]
> > 貴殿は社会を甘く見すぎ
> 社会じゃなくてそういう会社にいるだけだろ(;´Д`)

チラシなら色校よりも印刷代を重視しそうだな(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時07分12秒

>  2006/09/07 (木) 01:07:57        [qwerty]
> > ああいう現場の事故例はすごい嫌なのがいっぱいあるからな(;´Д`)
> > 親指以外の指が全部プレスされたとか機械と柱に下半身を挟まれて陰茎断裂したとか
> 橋梁の現場でクレーンに振られた鉄骨に挟まれて死んだ奴がつい最近いたってことで
> 現場がやけにナーバスになってたな(;´Д`)保護具着用とかすげえうるさいの

知り合いのおじさんが落ちた鉄骨に足を挟まれて
片足を切断した(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時06分15秒

>  2006/09/07 (木) 01:07:57        [qwerty]
> > いや昔の戦闘機って鉄の材質が悪くてクランクシャフトが折れたりしたらしいんだけど
> > 鉄の材質が悪いってどういうこと?(;´Д`)酸化してるとかかね
> 混ざり物が多いとかじゃないの?

炉の温度が低いと硬度が出ないとかそういう事情もあったような気がするな(;´Д`)漏れは素人だが

参考:2006/09/07(木)01時06分36秒

2006/09/07 (木) 01:07:53        [qwerty]
いぬかみの作画力がかなり弱まっているな

>  2006/09/07 (木) 01:07:47        [qwerty]
> > 難しいこと聞くなよ(;´Д`)
> いや昔の戦闘機って鉄の材質が悪くてクランクシャフトが折れたりしたらしいんだけど
> 鉄の材質が悪いってどういうこと?(;´Д`)酸化してるとかかね

製銑製鋼までしか答えられんけどリンの除去技術がまだよくなかったんじゃないかな(;´Д`)
リンは鉄を弱くするんよ

下工程は酸素や水分を嫌うのだ

参考:2006/09/07(木)01時04分53秒

2006/09/07 (木) 01:07:32        [qwerty]
なんだナッパみたいに消し飛ばないのか

>  2006/09/07 (木) 01:07:30        [qwerty]
> お前らはEVAさえ見なければ今頃まともだっただろうに

ダーティペアさえ見てなければなぁ(;´Д`)
あと一度アニオタは脱出したのにナディアのスーパーキャッチ光線の回を見てまたアニメにハマった

参考:2006/09/07(木)01時06分28秒

>  2006/09/07 (木) 01:07:27        [qwerty]
> > 構内安全教育を受ける機会があったら質問してみるよいいよ(;´Д`)いっぱいネタ持ってるから
> 色々ぐぐったが溶鉱炉に落ちる事故は全然見つからんな(;´Д`)
> 塩酸タンクに落ちてシボリってのは見つけたが

鍋が倒れて溶鋼でシボリとかなら2,3年前にどっかでみたよ(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時06分26秒

>  2006/09/07 (木) 01:07:26        [qwerty]
> > 構内安全教育を受ける機会があったら質問してみるよいいよ(;´Д`)いっぱいネタ持ってるから
> 色々ぐぐったが溶鉱炉に落ちる事故は全然見つからんな(;´Д`)
> 塩酸タンクに落ちてシボリってのは見つけたが

落ちてから何分くらい意識があるんだろうか(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時06分26秒

>  2006/09/07 (木) 01:07:26        [qwerty]
> お前らはEVAさえ見なければ今頃まともだっただろうに

割りと的を射てる気がする

参考:2006/09/07(木)01時06分28秒

>  2006/09/07 (木) 01:07:24        [qwerty]
> > いや昔の戦闘機って鉄の材質が悪くてクランクシャフトが折れたりしたらしいんだけど
> > 鉄の材質が悪いってどういうこと?(;´Д`)酸化してるとかかね
> 混ざり物が多いとかじゃないの?

結晶構造とか

参考:2006/09/07(木)01時06分36秒

>  2006/09/07 (木) 01:07:19        [qwerty]
> > いや昔の戦闘機って鉄の材質が悪くてクランクシャフトが折れたりしたらしいんだけど
> > 鉄の材質が悪いってどういうこと?(;´Д`)酸化してるとかかね
> 混ざり物が多いとかじゃないの?

半分が優しさで

参考:2006/09/07(木)01時06分36秒

>  2006/09/07 (木) 01:07:16        [qwerty]
> 若本さんはあまりに自由に仕事しすぎる(;´Д`)

既存の悪役像からの脱却を目指してるからな

参考:2006/09/07(木)01時06分29秒

>  2006/09/07 (木) 01:07:13        [qwerty]
> > 普通してません
> 貴殿は社会を甘く見すぎ

色校正できないじゃんなあ(;´Д`)いかれモニターだと

参考:2006/09/07(木)01時05分36秒

>  2006/09/07 (木) 01:07:12        [qwerty]
> > 普通してません
> 貴殿は社会を甘く見すぎ

社会じゃなくてそういう会社にいるだけだろ(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時05分36秒

>  2006/09/07 (木) 01:07:02        [qwerty]
> 和歌山死亡確認!(;´Д`)そのうち奈良も死ぬ
> http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html

京都もやばいな
出勤できないじゃないか

参考:2006/09/07(木)01時05分35秒

>  2006/09/07 (木) 01:07:00        [qwerty]
> > 貴殿が無意識のうちにチンコ弄ってるように
> > あれは素子の無意識の意識が独りピンコ立ちして暴走したんだよ
> > だから目覚めた後の素子はすっきりしてた(;´Д`)憑き物が取れたんだな
> つーか俺が濁して書いた事何詳しく書いてんだよ
> まだ見てない住人が居たら可哀想だと思って濁しておいたのに(;´Д`)ネタバレうぜぇは極刑物ですよ

住人は優秀だからネタバレは脳内フィルタリングされるよ(;´Д`)何度ハクオロボという文字列をデリートしたか

参考:2006/09/07(木)01時05分27秒

2006/09/07 (木) 01:07:00        [qwerty]
すんごい適当な戦闘描写だな(;´Д`)手抜き過ぎる

>  2006/09/07 (木) 01:06:59        [qwerty]
> お前らはEVAさえ見なければ今頃まともだっただろうに

俺を狂わせたのはガンダムZZなのでそんなこと言われてもどうしようもないです

参考:2006/09/07(木)01時06分28秒

>  2006/09/07 (木) 01:06:54        [qwerty]
> > 普通してません
> Webの人ですか?(;´Д`)

印刷だと
「色がイメージと違うから一円も払いません。むしろ私どもの名誉が傷つけられました
ので賠償金として500万円を払ってください。争うなら仕事はなくなります。」
の世界だからな

参考:2006/09/07(木)01時05分35秒

>  2006/09/07 (木) 01:06:36        [qwerty]
> > 難しいこと聞くなよ(;´Д`)
> いや昔の戦闘機って鉄の材質が悪くてクランクシャフトが折れたりしたらしいんだけど
> 鉄の材質が悪いってどういうこと?(;´Д`)酸化してるとかかね

混ざり物が多いとかじゃないの?

参考:2006/09/07(木)01時04分53秒

2006/09/07 (木) 01:06:29        [qwerty]
若本さんはあまりに自由に仕事しすぎる(;´Д`)

2006/09/07 (木) 01:06:28        [qwerty]
お前らはEVAさえ見なければ今頃まともだっただろうに

>  2006/09/07 (木) 01:06:27        [qwerty]
> > 普通してません
> Webの人ですか?(;´Д`)

出力してから調節した方が精神的

参考:2006/09/07(木)01時05分35秒

>  2006/09/07 (木) 01:06:26        [qwerty]
> > リアルシュワちゃんやっちゃった人いるんでしょ(;´Д`)一人か二人は
> 構内安全教育を受ける機会があったら質問してみるよいいよ(;´Д`)いっぱいネタ持ってるから

色々ぐぐったが溶鉱炉に落ちる事故は全然見つからんな(;´Д`)
塩酸タンクに落ちてシボリってのは見つけたが

参考:2006/09/07(木)01時02分05秒

2006/09/07 (木) 01:06:24        [qwerty]
だいきらーい(;´Д`)

>  2006/09/07 (木) 01:06:21        [qwerty]
> > 普通してません
> 貴殿は社会を甘く見すぎ

印刷屋はおとなしくカンプの色にあわせりゃいいんです

参考:2006/09/07(木)01時05分36秒

>  2006/09/07 (木) 01:06:15        [qwerty]
> > 構内安全教育を受ける機会があったら質問してみるよいいよ(;´Д`)いっぱいネタ持ってるから
> ああいう現場の事故例はすごい嫌なのがいっぱいあるからな(;´Д`)
> 親指以外の指が全部プレスされたとか機械と柱に下半身を挟まれて陰茎断裂したとか

橋梁の現場でクレーンに振られた鉄骨に挟まれて死んだ奴がつい最近いたってことで
現場がやけにナーバスになってたな(;´Д`)保護具着用とかすげえうるさいの

参考:2006/09/07(木)01時04分32秒

2006/09/07 (木) 01:06:10        [qwerty]
さりげにガチムチっぽい台詞廻しだな(;´Д`)

2006/09/07 (木) 01:05:49        [qwerty]
マックでも行って来るかいな

>  2006/09/07 (木) 01:05:43        [qwerty]
> > 難しいこと聞くなよ(;´Д`)
> いや昔の戦闘機って鉄の材質が悪くてクランクシャフトが折れたりしたらしいんだけど
> 鉄の材質が悪いってどういうこと?(;´Д`)酸化してるとかかね

PとかSが嫌な感じで混じってんじゃね(;´Д`)?

参考:2006/09/07(木)01時04分53秒

>  2006/09/07 (木) 01:05:36        [qwerty]
> > キャリブレーションしていないデザイナーは死んで欲しい
> 普通してません

貴殿は社会を甘く見すぎ

参考:2006/09/07(木)01時04分47秒

>  2006/09/07 (木) 01:05:35        [qwerty]
> > キャリブレーションしていないデザイナーは死んで欲しい
> 普通してません

Webの人ですか?(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時04分47秒

2006/09/07 (木) 01:05:35        [qwerty]
和歌山死亡確認!(;´Д`)そのうち奈良も死ぬ
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html

>  2006/09/07 (木) 01:05:27        [qwerty]
> > あーーー最初に素子のマンションから出てきた男はSSSの眼鏡じゃねえか!
> > animaxのCM見てやっと伏線分かった(;´Д`)じゃあやっぱ素子なのか
> 貴殿が無意識のうちにチンコ弄ってるように
> あれは素子の無意識の意識が独りピンコ立ちして暴走したんだよ
> だから目覚めた後の素子はすっきりしてた(;´Д`)憑き物が取れたんだな

つーか俺が濁して書いた事何詳しく書いてんだよ
まだ見てない住人が居たら可哀想だと思って濁しておいたのに(;´Д`)ネタバレうぜぇは極刑物ですよ

参考:2006/09/07(木)01時03分53秒

>  2006/09/07 (木) 01:05:23        [qwerty]
> > 難しいこと聞くなよ(;´Д`)
> いや昔の戦闘機って鉄の材質が悪くてクランクシャフトが折れたりしたらしいんだけど
> 鉄の材質が悪いってどういうこと?(;´Д`)酸化してるとかかね

欠陥が多いんだろ

参考:2006/09/07(木)01時04分53秒

2006/09/07 (木) 01:04:56        [qwerty]
ヤーッ(`Д´)闇を切り裂くぁゃιぃ悲鳴~

>  2006/09/07 (木) 01:04:53        [qwerty]
> > 鉄の専門家と見込んで質問したいんだけどよろしい?(;´Д`)
> 難しいこと聞くなよ(;´Д`)

いや昔の戦闘機って鉄の材質が悪くてクランクシャフトが折れたりしたらしいんだけど
鉄の材質が悪いってどういうこと?(;´Д`)酸化してるとかかね

参考:2006/09/07(木)01時03分02秒

>  2006/09/07 (木) 01:04:47        [qwerty]
> > 優秀だが目が良すぎる
> キャリブレーションしていないデザイナーは死んで欲しい

普通してません

参考:2006/09/07(木)01時04分28秒

>  2006/09/07 (木) 01:04:47        [qwerty]
> このなんとか斎とかほっさんのパパとかどーでもいいんだけど(;´Д`)

このネタで最終回まで持ってくつもりかな
いぬかみ娘で何とか持ってるようなものなのに(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時02分10秒

>  2006/09/07 (木) 01:04:44        [qwerty]
> > 何で「お湯」って呼ぶの?(;´Д`)
> 粘度は水といっしょぐらいだからって掛長に聞いたよ(;´Д`)

湯境とかなんとか普通に湯だなぁ(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時00分59秒

>  2006/09/07 (木) 01:04:44        [qwerty]
> > ベッキーがアスカ役だな
> 綾波はもたいまさこなんだろ(;´Д`)

なんの罰ゲームだ(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時02分40秒

2006/09/07 (木) 01:04:36        [qwerty]
(;'ー')味噌DDT→いぬかみ(Aパート)→ちょこっとシスター→.hack(Bパート)→停波

>  2006/09/07 (木) 01:04:32        [qwerty]
> > リアルシュワちゃんやっちゃった人いるんでしょ(;´Д`)一人か二人は
> 構内安全教育を受ける機会があったら質問してみるよいいよ(;´Д`)いっぱいネタ持ってるから

ああいう現場の事故例はすごい嫌なのがいっぱいあるからな(;´Д`)
親指以外の指が全部プレスされたとか機械と柱に下半身を挟まれて陰茎断裂したとか

参考:2006/09/07(木)01時02分05秒

>  2006/09/07 (木) 01:04:28        [qwerty]
> > 音楽じゃないけどグラフィックの仕事してる人でモニタのキャリブレーションに異常にこだわる人がいて
> > 地磁気の影響でモニタの色が微妙に変わってしまうのを気にしていた(;´Д`)
> > 仕事場をシールドしたいと言ってたので畏れ
> 優秀だが目が良すぎる

キャリブレーションしていないデザイナーは死んで欲しい

参考:2006/09/07(木)01時03分18秒

>  2006/09/07 (木) 01:04:24        [qwerty]
> > 音楽じゃないけどグラフィックの仕事してる人でモニタのキャリブレーションに異常にこだわる人がいて
> > 地磁気の影響でモニタの色が微妙に変わってしまうのを気にしていた(;´Д`)
> > 仕事場をシールドしたいと言ってたので畏れ
> グラフィック関係は今はバカに見たいに五月蠅く拘るクソデザイナーが多いんだよ
> てかモニタのキャブレーションはまともな所なら二日に1回は最低やってるはず

Webカムみたいなカラーロックツールも売ってるしな

参考:2006/09/07(木)01時03分52秒

2006/09/07 (木) 01:03:57        [qwerty]
この前のマイメロの録画を見てから寝るつもりだったが時間が時間なので
諦めて寝ることにする
6時に目が覚めたら見るかな

2006/09/07 (木) 01:03:56        [qwerty]
ボーイッシュないぬかみがちょっと可愛いと思う

>  2006/09/07 (木) 01:03:53        [qwerty]
> あーーー最初に素子のマンションから出てきた男はSSSの眼鏡じゃねえか!
> animaxのCM見てやっと伏線分かった(;´Д`)じゃあやっぱ素子なのか

貴殿が無意識のうちにチンコ弄ってるように
あれは素子の無意識の意識が独りピンコ立ちして暴走したんだよ
だから目覚めた後の素子はすっきりしてた(;´Д`)憑き物が取れたんだな

参考:2006/09/07(木)01時01分18秒

>  2006/09/07 (木) 01:03:52        [qwerty]
> > ベッキーがアスカ役だな
> 綾波はもたいまさこなんだろ(;´Д`)

ちょっとわたおにエヴァを連想しちまった
嫌だ!嫌だ!

参考:2006/09/07(木)01時02分40秒

>  2006/09/07 (木) 01:03:52        [qwerty]
> > http://www.mamastudio.com/coiz/archives/2006/08/post_7.html
> > あったここだ
> > 音の大きさとかは書いてないけど
> > ってあるから結構気になるレベルだろうね
> 音楽じゃないけどグラフィックの仕事してる人でモニタのキャリブレーションに異常にこだわる人がいて
> 地磁気の影響でモニタの色が微妙に変わってしまうのを気にしていた(;´Д`)
> 仕事場をシールドしたいと言ってたので畏れ

グラフィック関係は今はバカに見たいに五月蠅く拘るクソデザイナーが多いんだよ
てかモニタのキャブレーションはまともな所なら二日に1回は最低やってるはず

参考:2006/09/07(木)01時02分01秒

>  2006/09/07 (木) 01:03:50        [qwerty]
> > http://www.mamastudio.com/coiz/archives/2006/08/post_7.html
> > あったここだ
> > 音の大きさとかは書いてないけど
> > ってあるから結構気になるレベルだろうね
> 音楽じゃないけどグラフィックの仕事してる人でモニタのキャリブレーションに異常にこだわる人がいて
> 地磁気の影響でモニタの色が微妙に変わってしまうのを気にしていた(;´Д`)
> 仕事場をシールドしたいと言ってたので畏れ

28インチ以上のモニタは地磁気の影響をモロに受けるからな

参考:2006/09/07(木)01時02分01秒

投稿者:乃絵美萌え 2006/09/07 (木) 01:03:48        [qwerty]
乃絵美をおぶっているのが俺様だ
乃絵美は俺様のためにピアノをひいてくれている
乃絵美の部屋を覗けるのは俺様だけ

乃絵美は俺だけのもの
http://denpaoyaji.at.infoseek.co.jp/noemi1.jpg
http://denpaoyaji.at.infoseek.co.jp/noemi2.jpg
http://denpaoyaji.at.infoseek.co.jp/noemi3.jpg
http://denpaoyaji.at.infoseek.co.jp/noemi4.jpg

2006/09/07 (木) 01:03:47        [qwerty]
いぬかみのキャラソンはどうにも古くさすぎる(;´Д`)

>  2006/09/07 (木) 01:03:18        [qwerty]
> > http://www.mamastudio.com/coiz/archives/2006/08/post_7.html
> > あったここだ
> > 音の大きさとかは書いてないけど
> > ってあるから結構気になるレベルだろうね
> 音楽じゃないけどグラフィックの仕事してる人でモニタのキャリブレーションに異常にこだわる人がいて
> 地磁気の影響でモニタの色が微妙に変わってしまうのを気にしていた(;´Д`)
> 仕事場をシールドしたいと言ってたので畏れ

優秀だが目が良すぎる

参考:2006/09/07(木)01時02分01秒

>  2006/09/07 (木) 01:03:02        [qwerty]
> > 俺がいつも見ている鉄はすっごい熱い液体だけど(;´JFE`)
> 鉄の専門家と見込んで質問したいんだけどよろしい?(;´Д`)

難しいこと聞くなよ(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時02分30秒

>  2006/09/07 (木) 01:02:58        [qwerty]
> > リアルシュワちゃんやっちゃった人いるんでしょ(;´Д`)一人か二人は
> 構内安全教育を受ける機会があったら質問してみるよいいよ(;´Д`)いっぱいネタ持ってるから

土木の安全教育でもそういう痛そうな事例がイラスト付きで出てくるな(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時02分05秒

>  2006/09/07 (木) 01:02:40        [qwerty]
> > 碇シンジがえなりなんだっけ?(;´Д`)
> ベッキーがアスカ役だな

綾波はもたいまさこなんだろ(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時02分08秒

>  2006/09/07 (木) 01:02:39        [qwerty]
> あいかわらずひどい出だしだ(;´Д`)

このOPはパフパフZの変身バンクの時の楽曲に通ずるものがあると思う

参考:2006/09/07(木)01時01分50秒

>  2006/09/07 (木) 01:02:30        [qwerty]
> > いいよね鉄(;´Д`)ヒンヤリしてて
> 俺がいつも見ている鉄はすっごい熱い液体だけど(;´JFE`)

鉄の専門家と見込んで質問したいんだけどよろしい?(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)00時56分38秒

>  2006/09/07 (木) 01:02:19        [qwerty]
> > たまには鉄の話しようぜ(´ー`)
> 冬目景は一作くらい最後まで書くべき(´ー`)

羊のうたは

参考:2006/09/07(木)01時01分34秒

2006/09/07 (木) 01:02:10        [qwerty]
このなんとか斎とかほっさんのパパとかどーでもいいんだけど(;´Д`)

>  2006/09/07 (木) 01:02:08        [qwerty]
> > なあ
> > エヴァの実写版ってどうなったんだ?
> 碇シンジがえなりなんだっけ?(;´Д`)

ベッキーがアスカ役だな

参考:2006/09/07(木)01時01分26秒

2006/09/07 (木) 01:02:07        [qwerty]
いぬかみも今月一杯で終わりか(;´Д`)せいせいするな

>  2006/09/07 (木) 01:02:05        [qwerty]
> > 俺がいつも見ている鉄はすっごい熱い液体だけど(;´JFE`)
> リアルシュワちゃんやっちゃった人いるんでしょ(;´Д`)一人か二人は

構内安全教育を受ける機会があったら質問してみるよいいよ(;´Д`)いっぱいネタ持ってるから

参考:2006/09/07(木)00時57分33秒

2006/09/07 (木) 01:02:03        [qwerty]
ふううモスでも行くかな

>  2006/09/07 (木) 01:02:03        [qwerty]
> > 真夏日の直射日光での過熱っぷりは異常(;´Д`)
> 鉄は熱で伸びると聞くがどれくらいのびるものなの?

画用紙ぐらい

参考:2006/09/07(木)00時59分55秒

>  2006/09/07 (木) 01:02:01        [qwerty]
> > 心霊ネタの域だな(;´Д`)そのレベルで乗るノイズってどの程度のものなのかね
> http://www.mamastudio.com/coiz/archives/2006/08/post_7.html
> あったここだ
> 音の大きさとかは書いてないけど
> > 1時間に数十回、10秒~2分
> ってあるから結構気になるレベルだろうね

音楽じゃないけどグラフィックの仕事してる人でモニタのキャリブレーションに異常にこだわる人がいて
地磁気の影響でモニタの色が微妙に変わってしまうのを気にしていた(;´Д`)
仕事場をシールドしたいと言ってたので畏れ

参考:2006/09/07(木)00時58分57秒

>  2006/09/07 (木) 01:02:00        [qwerty]
> なあ
> エヴァの実写版ってどうなったんだ?

スパイダーマンですら完成までに10年以上かかったんだ
まだまだ映像が出てくるはずがない

参考:2006/09/07(木)01時00分56秒

>  2006/09/07 (木) 01:01:55        [qwerty]
> > DVDとBDの間の棒グラフは何よ?
> http://www.glayz.co.jp/hddvd/dvd_sample.html
> 感動の量が25倍!(;´Д`)
> http://www.glayz.co.jp/hddvd/hddvd_sample.html

こんなんでワラタ(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)00時59分06秒

2006/09/07 (木) 01:01:54        [qwerty]
あややが東京批判(;´Д`)

>  2006/09/07 (木) 01:01:54        [qwerty]
> > 何で「お湯」って呼ぶの?(;´Д`)
> 粘度は水といっしょぐらいだからって掛長に聞いたよ(;´Д`)

そんなにさらさらなのか(;´Д`)ドロドロかと思ってた

参考:2006/09/07(木)01時00分59秒

2006/09/07 (木) 01:01:53        [qwerty]
いぬかみOPの棒っぷりは異常

2006/09/07 (木) 01:01:50        [qwerty]
あいかわらずひどい出だしだ(;´Д`)

2006/09/07 (木) 01:01:48        [qwerty]
> 何で俺就職できねえのかなあ(;´Д`)

多分立ち回りが悪いんだな

参考:2006/09/07(木)01時00分33秒

2006/09/07 (木) 01:01:45        [qwerty]
そういえば姫様ご用心のドラマCDの若本さんの歌はなんかすごいらしいな

>  2006/09/07 (木) 01:01:39        [qwerty]
> なあ
> エヴァの実写版ってどうなったんだ?

そのうちガイナックスがボツ素材かき集めてゲームにして出すよ

参考:2006/09/07(木)01時00分56秒

>  2006/09/07 (木) 01:01:34        [qwerty]
> たまには鉄の話しようぜ(´ー`)

冬目景は一作くらい最後まで書くべき(´ー`)

参考:2006/09/07(木)00時55分29秒

>  2006/09/07 (木) 01:01:26        [qwerty]
> なあ
> エヴァの実写版ってどうなったんだ?

碇シンジがえなりなんだっけ?(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)01時00分56秒

2006/09/07 (木) 01:01:21        [qwerty]
王将になりたい

>  2006/09/07 (木) 01:01:20        [qwerty]
> > 何で俺就職できねえのかなあ(;´Д`)
> 気が弱いのに自尊心だけ強い

うわわあああああああああああああああああああ

参考:2006/09/07(木)01時00分59秒

2006/09/07 (木) 01:01:18        [qwerty]
あーーー最初に素子のマンションから出てきた男はSSSの眼鏡じゃねえか!
animaxのCM見てやっと伏線分かった(;´Д`)じゃあやっぱ素子なのか

>  2006/09/07 (木) 01:01:02        [qwerty]
> > 真夏日の直射日光での過熱っぷりは異常(;´Д`)
> 鉄は熱で伸びると聞くがどれくらいのびるものなの?

鉄ってあんまり伸びないんだよねえ
プラスチック定規のあてにならなさは異常

参考:2006/09/07(木)00時59分55秒

>  2006/09/07 (木) 01:00:59        [qwerty]
> > 俺がいつも見ている鉄はすっごい熱い液体だけど(;´JFE`)
> 何で「お湯」って呼ぶの?(;´Д`)

粘度は水といっしょぐらいだからって掛長に聞いたよ(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)00時58分18秒

>  2006/09/07 (木) 01:00:59        [qwerty]
> 何で俺就職できねえのかなあ(;´Д`)

気が弱いのに自尊心だけ強い

参考:2006/09/07(木)01時00分33秒

2006/09/07 (木) 01:00:56        [qwerty]
なあ
エヴァの実写版ってどうなったんだ?

2006/09/07 (木) 01:00:33        [qwerty]
何で俺就職できねえのかなあ(;´Д`)

>  2006/09/07 (木) 01:00:32        [qwerty]
> > ミュージシャンは別に必要以上の音質に拘る必要はないかならな
> この記事がオカルトかどうかは別にして
> 山下達郎はHDDで音が変わったとかなんとかそういうレベルの話をするよなぁ
> 怪しい評論家ならともかくあいつに言われたら何も言いかえせん

ミックスダウンの時に劣化するから諦めている人が多いよ

参考:2006/09/07(木)00時59分01秒

>  2006/09/07 (木) 01:00:29        [qwerty]
> > DVDとBDの間の棒グラフは何よ?
> 1990の所のグラフも

それはたぶんハイバンドβだな

参考:2006/09/07(木)00時59分54秒

2006/09/07 (木) 01:00:18        [qwerty]
ヤッベ、これ欲しい(;´Д`)

2006/09/07 (木) 01:00:10        [qwerty]
http://strange.kir.jp/stored/qwup11052.jpg

このビデオアプ(;´Д`)

2006/09/07 (木) 01:00:04        [qwerty]
いぬかみ→適当→ひぐらし→財前丈太郎(;´ー`)ノ ミニュ

>  2006/09/07 (木) 00:59:55        [qwerty]
> > いいよね鉄(;´Д`)ヒンヤリしてて
> 真夏日の直射日光での過熱っぷりは異常(;´Д`)

鉄は熱で伸びると聞くがどれくらいのびるものなの?

参考:2006/09/07(木)00時57分24秒

>  2006/09/07 (木) 00:59:54        [qwerty]
> > http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060829/bd1_06.jpg
> > VHSは感動的だった(´ー`)
> DVDとBDの間の棒グラフは何よ?

1990の所のグラフも

参考:2006/09/07(木)00時58分01秒

2006/09/07 (木) 00:59:40        [qwerty]
http://strange.kir.jp/stored/qwup11053.jpg

ショウキ(;´Д`)

2006/09/07 (木) 00:59:38        [qwerty]
俺のPSXが勝手にいぬかみを録画開始

>  2006/09/07 (木) 00:59:06        [qwerty]
> > http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060829/bd1_06.jpg
> > VHSは感動的だった(´ー`)
> DVDとBDの間の棒グラフは何よ?

http://www.glayz.co.jp/hddvd/dvd_sample.html
感動の量が25倍!(;´Д`)
http://www.glayz.co.jp/hddvd/hddvd_sample.html

参考:2006/09/07(木)00時58分01秒

>  2006/09/07 (木) 00:59:01        [qwerty]
> > いやいや、世の中にはこのレベルで音質を語る人もいるんですよ
> > 電源ケーブル変えてみたら音がよくなったとか、
> > それでも気に入らないから配電盤からコンセントまでの線をぜんぶつけなおしたとか。
> > でも逆にプロのミュージシャンでもここまでこだわるひとはあんまりいなかったりするんだけど
> ミュージシャンは別に必要以上の音質に拘る必要はないかならな

この記事がオカルトかどうかは別にして
山下達郎はHDDで音が変わったとかなんとかそういうレベルの話をするよなぁ
怪しい評論家ならともかくあいつに言われたら何も言いかえせん

参考:2006/09/07(木)00時53分52秒

〓〓〓〓アニメ時報〓〓〓〓 投稿者:アニメ時報 2006/09/07 (木) 00:59:00        [qwerty]
アニメ時報:09/07 01:00

いぬかみっ!@テレビ東京
第23話『しぼむ象さんっ!』

http://cal.syoboi.jp/

2006/09/07 (木) 00:58:59        [qwerty]
繋いだっヽ(´ー`)ノ

>  2006/09/07 (木) 00:58:58        [qwerty]
> > いいよね鉄(;´Д`)ヒンヤリしてて
> 俺がいつも見ている鉄はすっごい熱い液体だけど(;´JFE`)

俺がライン工で鋳造していたときは溶けたアルミを見ていたよ(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)00時56分38秒

>  2006/09/07 (木) 00:58:57        [qwerty]
> > 録音エンジニアやってる人の話なんだけど
> > ノイズがどうしても乗るからビルのエレベーターまで確認したけど原因不明で
> > さらに色々チェックしてみたら道をはさんだ向かいのビルのエレベーターが原因だったという話も聞いたことがある
> 心霊ネタの域だな(;´Д`)そのレベルで乗るノイズってどの程度のものなのかね

http://www.mamastudio.com/coiz/archives/2006/08/post_7.html
あったここだ
音の大きさとかは書いてないけど
> 1時間に数十回、10秒~2分
ってあるから結構気になるレベルだろうね

参考:2006/09/07(木)00時56分29秒

>  2006/09/07 (木) 00:58:55        [qwerty]
> > 心霊ネタの域だな(;´Д`)そのレベルで乗るノイズってどの程度のものなのかね
> まず貴殿は信号がどれだけノイズに弱いかを勉強すべきと思う

5V駆動のTTL回路をブレッドボードでテストしただけでも近くのテレビにすさまじいノイズが乗ったことあったな

参考:2006/09/07(木)00時57分28秒

>  2006/09/07 (木) 00:58:22        [qwerty]
> > それなんてPSXよ
> PSXを中古で買うのはアリだと思うかね?

5年後に捨てる前提でありだと思うよ

参考:2006/09/07(木)00時56分45秒

>  2006/09/07 (木) 00:58:18        [qwerty]
> > いいよね鉄(;´Д`)ヒンヤリしてて
> 俺がいつも見ている鉄はすっごい熱い液体だけど(;´JFE`)

何で「お湯」って呼ぶの?(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)00時56分38秒

>  2006/09/07 (木) 00:58:08        [qwerty]
> > PSPで圧縮動画再生できりゃそれでよくね?
> PS3でプールしておいた録画動画をPSP用にenc出来るなら面白いんだが
> 外部のレコと繋がらんかな

TVチューナ-とロケフリがセットで安く出ないかな

参考:2006/09/07(木)00時52分52秒

>  2006/09/07 (木) 00:58:01        [qwerty]
> > あったけどソフトが圧倒的に少なくて優秀な回路を積んだハイエンドLD再生機のポジションに(;´Д`)
> http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060829/bd1_06.jpg
> VHSは感動的だった(´ー`)

DVDとBDの間の棒グラフは何よ?

参考:2006/09/07(木)00時57分19秒

>  2006/09/07 (木) 00:57:53        [qwerty]
> > 民生のが4万くらい
> > 本とか小説とかエロ同人とか捨てる前にズバッとスキャンして捨てたい
> 背ノリはがしてバラせば普通のスキャナでも余裕じゃん

連装できるとやっぱダンチ楽

参考:2006/09/07(木)00時56分38秒

2006/09/07 (木) 00:57:50        [qwerty]
> > ヒント:山佐の新装はストックはいってない
> 今時は店が一晩かけてまわしているのじゃないの?

ストック無い事がばれない程度に回してあるだけが多いよ
ショボ連かましてきれる

参考:2006/09/07(木)00時55分06秒

>  2006/09/07 (木) 00:57:39        [qwerty]
> > 録音エンジニアやってる人の話なんだけど
> > ノイズがどうしても乗るからビルのエレベーターまで確認したけど原因不明で
> > さらに色々チェックしてみたら道をはさんだ向かいのビルのエレベーターが原因だったという話も聞いたことがある
> 心霊ネタの域だな(;´Д`)そのレベルで乗るノイズってどの程度のものなのかね

結構大きいんじゃないかな
-20dbとかいくこともあると思う

参考:2006/09/07(木)00時56分29秒

>  2006/09/07 (木) 00:57:33        [qwerty]
> > いいよね鉄(;´Д`)ヒンヤリしてて
> 俺がいつも見ている鉄はすっごい熱い液体だけど(;´JFE`)

リアルシュワちゃんやっちゃった人いるんでしょ(;´Д`)一人か二人は

参考:2006/09/07(木)00時56分38秒

>  2006/09/07 (木) 00:57:28        [qwerty]
> > 録音エンジニアやってる人の話なんだけど
> > ノイズがどうしても乗るからビルのエレベーターまで確認したけど原因不明で
> > さらに色々チェックしてみたら道をはさんだ向かいのビルのエレベーターが原因だったという話も聞いたことがある
> 心霊ネタの域だな(;´Д`)そのレベルで乗るノイズってどの程度のものなのかね

まず貴殿は信号がどれだけノイズに弱いかを勉強すべきと思う

参考:2006/09/07(木)00時56分29秒

>  2006/09/07 (木) 00:57:25        [qwerty]
> > 録音エンジニアやってる人の話なんだけど
> > ノイズがどうしても乗るからビルのエレベーターまで確認したけど原因不明で
> > さらに色々チェックしてみたら道をはさんだ向かいのビルのエレベーターが原因だったという話も聞いたことがある
> 心霊ネタの域だな(;´Д`)そのレベルで乗るノイズってどの程度のものなのかね

インバータノイズはシールド線1本アース線1本で劇的に軽減するので幽霊みたいなもん

参考:2006/09/07(木)00時56分29秒

>  2006/09/07 (木) 00:57:25        [qwerty]
> たまには鉄の話しようぜ(´ー`)

後半をまっているよ(´ー`)

参考:2006/09/07(木)00時55分29秒

>  2006/09/07 (木) 00:57:24        [qwerty]
> > たまには鉄の話しようぜ(´ー`)
> いいよね鉄(;´Д`)ヒンヤリしてて

真夏日の直射日光での過熱っぷりは異常(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)00時55分48秒

>  2006/09/07 (木) 00:57:19        [qwerty]
> > ハイビジョンLDなんて今初めて知った(;´Д`)そんなものがあったのか
> あったけどソフトが圧倒的に少なくて優秀な回路を積んだハイエンドLD再生機のポジションに(;´Д`)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060829/bd1_06.jpg
VHSは感動的だった(´ー`)

参考:2006/09/07(木)00時55分02秒

>  2006/09/07 (木) 00:56:48        [qwerty]
> > 意地悪機能の実装においてはソニーの右に出るものはいない
> ソニーか?ハードメーカーより映画関係からの要望だろう

ソニーピクチャーズでな

参考:2006/09/07(木)00時55分09秒

>  2006/09/07 (木) 00:56:45        [qwerty]
> > PS3でプールしておいた録画動画をPSP用にenc出来るなら面白いんだが
> > 外部のレコと繋がらんかな
> それなんてPSXよ

PSXを中古で買うのはアリだと思うかね?

参考:2006/09/07(木)00時54分56秒

2006/09/07 (木) 00:56:41        [qwerty]
高解像度のエロ動画は良いものだろうな(;´Д`)

>  2006/09/07 (木) 00:56:38        [qwerty]
> > 会社にあって便利だなとは思っているが家庭ではどういうふうに使うつもりよ
> > しかしあれってけっこう高いの?
> 民生のが4万くらい
> 本とか小説とかエロ同人とか捨てる前にズバッとスキャンして捨てたい

背ノリはがしてバラせば普通のスキャナでも余裕じゃん

参考:2006/09/07(木)00時55分50秒

>  2006/09/07 (木) 00:56:38        [qwerty]
> > たまには鉄の話しようぜ(´ー`)
> いいよね鉄(;´Д`)ヒンヤリしてて

俺がいつも見ている鉄はすっごい熱い液体だけど(;´JFE`)

参考:2006/09/07(木)00時55分48秒

>  2006/09/07 (木) 00:56:34        [qwerty]
> > 意地悪機能の実装においてはソニーの右に出るものはいない
> ソニーか?ハードメーカーより映画関係からの要望だろう

ソニーピクチャーズがあるじゃないか

参考:2006/09/07(木)00時55分09秒

>  2006/09/07 (木) 00:56:29        [qwerty]
> > RAMメモリ上に置いた方が音がいいとかな、コンペア摂ると一致するのに可笑しな話だ(;´Д`)
> 録音エンジニアやってる人の話なんだけど
> ノイズがどうしても乗るからビルのエレベーターまで確認したけど原因不明で
> さらに色々チェックしてみたら道をはさんだ向かいのビルのエレベーターが原因だったという話も聞いたことがある

心霊ネタの域だな(;´Д`)そのレベルで乗るノイズってどの程度のものなのかね

参考:2006/09/07(木)00時54分58秒

>  2006/09/07 (木) 00:56:01        [qwerty]
> > ヒント:山佐の新装はストックはいってない
> 今時は店が一晩かけてまわしているのじゃないの?

店で回してたらそりゃあるだろうけどさ(;´Д`)
回す店か回さない店かとか確信持てない限りいかないほうがいいよって話

参考:2006/09/07(木)00時55分06秒

>  2006/09/07 (木) 00:55:50        [qwerty]
> > ドキュメントスキャナ欲しいけど高いな
> > 2万円くらいにならんのか
> 会社にあって便利だなとは思っているが家庭ではどういうふうに使うつもりよ
> しかしあれってけっこう高いの?

民生のが4万くらい
本とか小説とかエロ同人とか捨てる前にズバッとスキャンして捨てたい

参考:2006/09/07(木)00時53分08秒

>  2006/09/07 (木) 00:55:48        [qwerty]
> たまには鉄の話しようぜ(´ー`)

いいよね鉄(;´Д`)ヒンヤリしてて

参考:2006/09/07(木)00時55分29秒

>  2006/09/07 (木) 00:55:43        [qwerty]
> > RAMメモリ上に置いた方が音がいいとかな、コンペア摂ると一致するのに可笑しな話だ(;´Д`)
> 録音エンジニアやってる人の話なんだけど
> ノイズがどうしても乗るからビルのエレベーターまで確認したけど原因不明で
> さらに色々チェックしてみたら道をはさんだ向かいのビルのエレベーターが原因だったという話も聞いたことがある

インバータ制御だとすさまじいノイズが乗るからな

参考:2006/09/07(木)00時54分58秒

2006/09/07 (木) 00:55:42        [qwerty]
アナログ回路屋のほうがキチガイだよ

2006/09/07 (木) 00:55:32        [qwerty]
みんなでシャワー!?

2006/09/07 (木) 00:55:29        [qwerty]
たまには鉄の話しようぜ(´ー`)

>  2006/09/07 (木) 00:55:24        [qwerty]
> > いやいや、世の中にはこのレベルで音質を語る人もいるんですよ
> > 電源ケーブル変えてみたら音がよくなったとか、
> > それでも気に入らないから配電盤からコンセントまでの線をぜんぶつけなおしたとか。
> > でも逆にプロのミュージシャンでもここまでこだわるひとはあんまりいなかったりするんだけど
> ミュージシャンは別に必要以上の音質に拘る必要はないかならな

オーディオマニア向け雑誌のライターが食うために暴走してるだけじゃねかな

参考:2006/09/07(木)00時53分52秒

>  2006/09/07 (木) 00:55:14        [qwerty]
> ハロワの求人検索してるよ
> くわのみんな漏れを元気付けてくれ(;´Д`)

職務経歴書は真面目に書いたほうがいい

参考:2006/09/07(木)00時48分25秒

>  2006/09/07 (木) 00:55:09        [qwerty]
> > ていうかこれってブルーレイの規格によるものなのかね?(;´Д`)
> > そうなるとマジでノートPCのスピンドルで再生とか出来なくなるな
> 意地悪機能の実装においてはソニーの右に出るものはいない

ソニーか?ハードメーカーより映画関係からの要望だろう

参考:2006/09/07(木)00時51分32秒

>  2006/09/07 (木) 00:55:09        [qwerty]
> > いやいや、世の中にはこのレベルで音質を語る人もいるんですよ
> > 電源ケーブル変えてみたら音がよくなったとか、
> > それでも気に入らないから配電盤からコンセントまでの線をぜんぶつけなおしたとか。
> > でも逆にプロのミュージシャンでもここまでこだわるひとはあんまりいなかったりするんだけど
> RAMメモリ上に置いた方が音がいいとかな、コンペア摂ると一致するのに可笑しな話だ(;´Д`)

偶にエラー補正の割合の問題でエラー多い信号源からだと音が変わるらしいよ
曲の中のコンマ一秒以下の音が僅かにずれるとかいうレベルだけど(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)00時52分50秒

>  2006/09/07 (木) 00:55:06        [qwerty]
> > ありがと(´ー`)あしたの新装で入るからがんばるよ
> ヒント:山佐の新装はストックはいってない

今時は店が一晩かけてまわしているのじゃないの?

参考:2006/09/07(木)00時52分12秒

>  2006/09/07 (木) 00:55:02        [qwerty]
> > S-VHSもハイビジョンLDも消えていったしな
> ハイビジョンLDなんて今初めて知った(;´Д`)そんなものがあったのか

あったけどソフトが圧倒的に少なくて優秀な回路を積んだハイエンドLD再生機のポジションに(;´Д`)

参考:2006/09/07(木)00時53分51秒

>  2006/09/07 (木) 00:54:58        [qwerty]
> > いやいや、世の中にはこのレベルで音質を語る人もいるんですよ
> > 電源ケーブル変えてみたら音がよくなったとか、
> > それでも気に入らないから配電盤からコンセントまでの線をぜんぶつけなおしたとか。
> > でも逆にプロのミュージシャンでもここまでこだわるひとはあんまりいなかったりするんだけど
> RAMメモリ上に置いた方が音がいいとかな、コンペア摂ると一致するのに可笑しな話だ(;´Д`)

録音エンジニアやってる人の話なんだけど
ノイズがどうしても乗るからビルのエレベーターまで確認したけど原因不明で
さらに色々チェックしてみたら道をはさんだ向かいのビルのエレベーターが原因だったという話も聞いたことがある

参考:2006/09/07(木)00時52分50秒

>  2006/09/07 (木) 00:54:56        [qwerty]
> > PSPで圧縮動画再生できりゃそれでよくね?
> PS3でプールしておいた録画動画をPSP用にenc出来るなら面白いんだが
> 外部のレコと繋がらんかな

それなんてPSXよ

参考:2006/09/07(木)00時52分52秒

>  2006/09/07 (木) 00:54:49        [qwerty]
> > RAMメモリ上に置いた方が音がいいとかな、コンペア摂ると一致するのに可笑しな話だ(;´Д`)
> RAMディスクだった(;´Д`)

HDDのモーターでノイズが載るとかじゃないの?

参考:2006/09/07(木)00時53分12秒

上へ