下へ
>  2006/10/02 (月) 23:30:55        [qwerty]
> tvのやってるゲームは何が目標なのさ(;´Д`)ストーリーが見えない

食事

参考:2006/10/02(月)23時29分35秒

2006/10/02 (月) 23:30:49        [qwerty]
セイサクライダーの腹のタイフーンが回転するのが萌える(;´Д`)

>  2006/10/02 (月) 23:30:47        [qwerty]
> 電験三種全部落ちてたヽ(´ー`)ノ死ぬかアハハー

全部かよ(;´Д`)来年につなげよ

参考:2006/10/02(月)23時29分42秒

>  2006/10/02 (月) 23:30:44        [qwerty]
> > えーっ(;´Д`)エロアニメにしてよ
> 何が良いよ(;´Д`)

エスカレイヤーを(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時30分16秒

>  2006/10/02 (月) 23:30:35        [qwerty]
> ムラタ製作所楽しそう(;´Д`)

京都には別にムラタ機械というのもあるから注意が必要だぞ

参考:2006/10/02(月)23時29分13秒

>  2006/10/02 (月) 23:30:32        [qwerty]
> ムラタ製作所楽しそう(;´Д`)

無職はすぐこういう短絡的な考えを(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時29分13秒

>  2006/10/02 (月) 23:30:16        [qwerty]
> > 昨日の金色のコルダ見る(´ー`)
> > mms://ayayosan.mydns.jp:22222
> えーっ(;´Д`)エロアニメにしてよ

何が良いよ(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時29分54秒

2006/10/02 (月) 23:30:13        [qwerty]
セイサク君SUGEEEE(;´Д`)

>  2006/10/02 (月) 23:30:11        [qwerty]
> > 自分のことが他人事みたいになるよね(;´Д`)
> だから親に何言われても危機感が無くていつまでもニートる(;´Д`)
> やっとこさ就職できてもヘマばかりで上司にしかられるんだけどぼんやりした感じで何故しかられてるのかわからないうすら馬鹿ができる(;´Д`)

あー叱られてもそれを実感できてないって状況はヤバすぎるね(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時28分18秒

>  2006/10/02 (月) 23:30:08        [qwerty]
> ドイツ8日間鉄道の旅いいなぁ(´Д`)

今月末あたりにマレー鉄道の旅しようと思ってるけど航空券がとれないよ(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時27分35秒

>  2006/10/02 (月) 23:30:04        [qwerty]
> > つか俺の記憶だとPS2発売当時にはツタヤとかに結構な数のレンタルDVD並んでたはずなんだが(;´Д`)10枚程度ってのは絶対に無い
> PS2前にはツタヤでDVDプレイヤをセットでレンタルしてた時代だぞ

えっ(;´Д`)俺ザ・ファントムを普通にdiskだけでかりたよ

参考:2006/10/02(月)23時27分09秒

>  2006/10/02 (月) 23:29:54        [qwerty]
> 昨日の金色のコルダ見る(´ー`)
> mms://ayayosan.mydns.jp:22222

えーっ(;´Д`)エロアニメにしてよ

参考:2006/10/02(月)23時29分29秒

>  2006/10/02 (月) 23:29:45        [qwerty]
> > http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm#01
> > 東北とか九州って時給安いのな
> 高校の頃に時給400円でスイカ運びのバイトしたなぁ(;´Д`)18歳だけど

それ家のお手伝いだろ(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時27分33秒

2006/10/02 (月) 23:29:42        [qwerty]
電験三種全部落ちてたヽ(´ー`)ノ死ぬかアハハー

>  2006/10/02 (月) 23:29:36        [qwerty]
> > あったなかったの水掛け論になってるな(;´Д`)
> > どうにかして二人で公正に結論つけろ
> 規格の広がりにエロありだと思うのでPS2でDVDが広がったとは思えないんだ(;´Д`)

ナニいってんだ馬鹿
ゲームなんておまけだおまけ
エロDVD見るためにPS2買ったんだよ!

参考:2006/10/02(月)23時28分43秒

2006/10/02 (月) 23:29:35        [qwerty]
tvのやってるゲームは何が目標なのさ(;´Д`)ストーリーが見えない

>  2006/10/02 (月) 23:29:33        [qwerty]
> > 俺はテレビの再放送を見て泣く安い男だよ(;´Д`)
> > 金八先生の加藤が捕まってお母さんが車を追い掛けてくるシーンとか
> 俺は松浦の真似して転校生の足をひっかける駄目な男だよ(;´Д`)

お前みたいないじわるさんはひかる一平のようにケツ掘られてしまえ(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時27分53秒

2006/10/02 (月) 23:29:29        [qwerty]
昨日の金色のコルダ見る(´ー`)

mms://ayayosan.mydns.jp:22222

>  2006/10/02 (月) 23:29:28        [qwerty]
> サターンのビデオCDアダプタを買ったけどビデオCD自体がまったく普及しなかった(;´Д`)
> 当時の香港ではビデオCD全盛だったんだけどなぁ

PHOTO CDも思い出してあげてね

参考:2006/10/02(月)23時28分20秒

>  2006/10/02 (月) 23:29:26        [qwerty]
> > 今回の奇妙な物語は歴代最高の駄作揃いじゃね?(;´Д`)
> それ、やる度に毎回言われてるよな(;´Д`)
> みんな過去を美化しすぎ
> ちなみに貴殿らはどの話が一番印象に残ってるよ?

ハイヌーン
最後の喫煙者

参考:2006/10/02(月)23時19分44秒

>  2006/10/02 (月) 23:29:16        [qwerty]
> > つか俺の記憶だとPS2発売当時にはツタヤとかに結構な数のレンタルDVD並んでたはずなんだが(;´Д`)10枚程度ってのは絶対に無い
> あったなかったの水掛け論になってるな(;´Д`)
> どうにかして二人で公正に結論つけろ

全然関係ない第三者の俺が中途半端な情報を提供しよう
2001年に近所にGEOができたので行ってみたが
ちょうどDVDレンタルコーナーが出来たばかりだったヽ(´ー`)ノ

参考:2006/10/02(月)23時27分14秒

>  2006/10/02 (月) 23:29:14        [qwerty]
> > つか俺の記憶だとPS2発売当時にはツタヤとかに結構な数のレンタルDVD並んでたはずなんだが(;´Д`)10枚程度ってのは絶対に無い
> PS2前にはツタヤでDVDプレイヤをセットでレンタルしてた時代だぞ

いやそれとソフトの数は関係無いだろ(;´Д`)借りられてる様子が殆ど無いけど着実にソフトは増えていたって印象だったんだが

参考:2006/10/02(月)23時27分09秒

2006/10/02 (月) 23:29:13        [qwerty]
ムラタ製作所楽しそう(;´Д`)

>  2006/10/02 (月) 23:29:11        [qwerty]
> > いやだから普及してなかったのが普及したのはPS2効果って話だろ(;´Д`)
> つか俺の記憶だとPS2発売当時にはツタヤとかに結構な数のレンタルDVD並んでたはずなんだが(;´Д`)10枚程度ってのは絶対に無い

色んな調査でDVDに潜在需要があるのはわかってたところに
PS2が発売されるってんでそれに合わせてTSUTAYAが拡充してたな(;´Д`)車の両輪

参考:2006/10/02(月)23時24分57秒

2006/10/02 (月) 23:29:06        [qwerty]
リアプロでもまだ薄く出来るんだなぁ(;´Д`)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060928/victor.htm

2006/10/02 (月) 23:28:54        [qwerty]
実家のHDDレコーダーを長時間録画な設定にしてあるんだが
それでもうちの親はVHSより全然きれいになったと言っている
俺もそう思う

2006/10/02 (月) 23:28:50        [qwerty]
> > つか俺の記憶だとPS2発売当時にはツタヤとかに結構な数のレンタルDVD並んでたはずなんだが(;´Д`)10枚程度ってのは絶対に無い
> あったなかったの水掛け論になってるな(;´Д`)
> どうにかして二人で公正に結論つけろ

地域差があるから無意味

参考:2006/10/02(月)23時27分14秒

>  2006/10/02 (月) 23:28:48        [qwerty]
> > デビルサマナーとソウルハッカーズは日陰においておくにはもったいなさ過ぎる(;´Д`)
> デビサマPSP有るしハッカーズはPSあるから良いじゃんね(;´Д`)

街もシルエットミラージュもサターンユーザーの心の拠り所だった名作はみんなプレステで出てるしな(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時25分48秒

>  2006/10/02 (月) 23:28:46        [qwerty]
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup11621.jpg
> これを「横峰さくらだ!」と強く認識してしまう人間の脳の不思議さよ(;´Д`)

人間は顔そのものじゃなくて目や鼻やアゴの各パーツの距離で
相手が誰かを判別するらしいからな(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時20分42秒

>  2006/10/02 (月) 23:28:43        [qwerty]
> > つか俺の記憶だとPS2発売当時にはツタヤとかに結構な数のレンタルDVD並んでたはずなんだが(;´Д`)10枚程度ってのは絶対に無い
> あったなかったの水掛け論になってるな(;´Д`)
> どうにかして二人で公正に結論つけろ

規格の広がりにエロありだと思うのでPS2でDVDが広がったとは思えないんだ(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時27分14秒

>  2006/10/02 (月) 23:28:25        [qwerty]
> > あのプレゼン用意した奴にいったいいかなる蓋然的根拠をもって感動度を測ったのか聞きたい
> 根拠だソースだとうるさいやつだな
> お前がどう足掻こうとBDの感動度が250という事実は曲げられないんだよ(;´Д`)250


http://www.glayz.co.jp/hddvd/hddvd.html

参考:2006/10/02(月)23時27分13秒

>  2006/10/02 (月) 23:28:22        [qwerty]
> > あのプレゼン用意した奴にいったいいかなる蓋然的根拠をもって感動度を測ったのか聞きたい
> 根拠だソースだとうるさいやつだな
> お前がどう足掻こうとBDの感動度が250という事実は曲げられないんだよ(;´Д`)250

ひっ(;´Д`)どこのメーカーの方ですか!勘弁してください

参考:2006/10/02(月)23時27分13秒

2006/10/02 (月) 23:28:20        [qwerty]
サターンのビデオCDアダプタを買ったけどビデオCD自体がまったく普及しなかった(;´Д`)
当時の香港ではビデオCD全盛だったんだけどなぁ

>  2006/10/02 (月) 23:28:19        [qwerty]
> http://adult.moe-v.net/main.php
> 800文字のエロ原稿を読んでもらう場合
> 基本1000円+一文字0~5円×800文字で
> 1000円~5000円か
> 案外安いんだな

こいつら全員事務所所属の正規の声優じゃないじゃん
猪口さんクラスの相場はこの10倍だよ(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時25分20秒

>  2006/10/02 (月) 23:28:18        [qwerty]
> > あー、それだな。それだわ(;´Д`)
> > 全てにおいてリアリティが希薄になってるんだわ
> 自分のことが他人事みたいになるよね(;´Д`)

だから親に何言われても危機感が無くていつまでもニートる(;´Д`)
やっとこさ就職できてもヘマばかりで上司にしかられるんだけどぼんやりした感じで何故しかられてるのかわからないうすら馬鹿ができる(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時19分56秒

>  2006/10/02 (月) 23:28:02        [qwerty]
> > 感動度が段違いだって言ってんだろうがぁ!!!!!!!!!(;´Д`)
> あのプレゼン用意した奴にいったいいかなる蓋然的根拠をもって感動度を測ったのか聞きたい

映像のプロが言うんだから間違いないよ(;´Д`)絶対大丈夫だよ

参考:2006/10/02(月)23時24分57秒

>  2006/10/02 (月) 23:27:56        [qwerty]
> > 今回の奇妙な物語は歴代最高の駄作揃いじゃね?(;´Д`)
> それ、やる度に毎回言われてるよな(;´Д`)
> みんな過去を美化しすぎ
> ちなみに貴殿らはどの話が一番印象に残ってるよ?

なんか小学校を舞台にした話で地味ーに怖いのがあった気がするが忘れた

参考:2006/10/02(月)23時19分44秒

>  2006/10/02 (月) 23:27:53        [qwerty]
> > やっすいな~(;´Д`)
> 俺はテレビの再放送を見て泣く安い男だよ(;´Д`)
> 金八先生の加藤が捕まってお母さんが車を追い掛けてくるシーンとか

俺は松浦の真似して転校生の足をひっかける駄目な男だよ(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時25分06秒

>  2006/10/02 (月) 23:27:44        [qwerty]
> http://adult.moe-v.net/main.php
> 800文字のエロ原稿を読んでもらう場合
> 基本1000円+一文字0~5円×800文字で
> 1000円~5000円か
> 案外安いんだな

おい
八百次なんてすぐだぞすぐ
いまどきのエロゲが25文字×3行だとして75文字、

「いやあっ!駄目っ!空白くん、なんで、やめっ、痛、や
 めて、壊れちゃう、私の子宮壊れちゃうよぉぉっ、あっ、
 あ、やだ、熱い、熱いのが中でぇっ、痛い、お願い、や」

まで読ませたら75字、たったこれだけが10回で数千円!

参考:2006/10/02(月)23時25分20秒

2006/10/02 (月) 23:27:35        [qwerty]
ドイツ8日間鉄道の旅いいなぁ(´Д`)

>  2006/10/02 (月) 23:27:33        [qwerty]
> http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm#01
> 東北とか九州って時給安いのな

高校の頃に時給400円でスイカ運びのバイトしたなぁ(;´Д`)18歳だけど

参考:2006/10/02(月)23時25分07秒

>  2006/10/02 (月) 23:27:14        [qwerty]
> > いやだから普及してなかったのが普及したのはPS2効果って話だろ(;´Д`)
> つか俺の記憶だとPS2発売当時にはツタヤとかに結構な数のレンタルDVD並んでたはずなんだが(;´Д`)10枚程度ってのは絶対に無い

あったなかったの水掛け論になってるな(;´Д`)
どうにかして二人で公正に結論つけろ

参考:2006/10/02(月)23時24分57秒

>  2006/10/02 (月) 23:27:13        [qwerty]
> > 感動度が段違いだって言ってんだろうがぁ!!!!!!!!!(;´Д`)
> あのプレゼン用意した奴にいったいいかなる蓋然的根拠をもって感動度を測ったのか聞きたい

根拠だソースだとうるさいやつだな
お前がどう足掻こうとBDの感動度が250という事実は曲げられないんだよ(;´Д`)250

参考:2006/10/02(月)23時24分57秒

>  2006/10/02 (月) 23:27:09        [qwerty]
> > いやだから普及してなかったのが普及したのはPS2効果って話だろ(;´Д`)
> つか俺の記憶だとPS2発売当時にはツタヤとかに結構な数のレンタルDVD並んでたはずなんだが(;´Д`)10枚程度ってのは絶対に無い

PS2前にはツタヤでDVDプレイヤをセットでレンタルしてた時代だぞ

参考:2006/10/02(月)23時24分57秒

>  2006/10/02 (月) 23:26:56        [qwerty]
> > SIREN2やろうぜ
> > まえまえ(゚Д゚)こーなぎー
> 初代SIRENが難しすぎるヽ(`Д´)ノ

同意(;´Д`)
全てにおいて2をオススメするよ
難易度も初心者向きになってるし
それでもクリアには随分苦労したけど

参考:2006/10/02(月)23時22分16秒

2006/10/02 (月) 23:26:48        [qwerty]
今の所今期のアニメは全切り

>  2006/10/02 (月) 23:26:33        [qwerty]
> > VHSと比較した場合のDVDの優位性は明らかだが
> > DVDと比較したBD/HDDVDの優位性なんて映像の美麗さだけじゃん(;´Д`)
> 感動度が段違いだって言ってんだろうがぁ!!!!!!!!!(;´Д`)

ああそうだな(;´Д`)すまん

参考:2006/10/02(月)23時24分31秒

>  2006/10/02 (月) 23:26:25        [qwerty]
> > 感動度が段違いだって言ってんだろうがぁ!!!!!!!!!(;´Д`)
> あのプレゼン用意した奴にいったいいかなる蓋然的根拠をもって感動度を測ったのか聞きたい

あれは何を定量化したものなんだろう(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時24分57秒

>  2006/10/02 (月) 23:26:12        [qwerty]
> > それは見てないけどスピルバーグのA.Iでは泣いたよ(;´Д`)号泣!
> やっすいな~(;´Д`)

今思い返せば確かに安い話だが、あれで泣けたということは
自分はまだ大丈夫なのかもしれない、と思った夜(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時21分39秒

>  2006/10/02 (月) 23:25:48        [qwerty]
> > 俺はメガテンが出たからSSに走ったな(;´Д`)
> デビルサマナーとソウルハッカーズは日陰においておくにはもったいなさ過ぎる(;´Д`)

デビサマPSP有るしハッカーズはPSあるから良いじゃんね(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時24分53秒

>  2006/10/02 (月) 23:25:40        [qwerty]
> > いやPS2の時はDVDプレイヤーが5万とかしてる時期にPS2+PS1+DVDだったから
> > 定価は高いけど割安だとマスコミが煽ってたし顧客にも浸透してたよ(;´Д`)
> > DVD自体に今のBDなんかと比較にならないくらいの需要があったので
> 貴殿はすっかり忘れてるようなので一言
> あの当時DVDはこれっぽっちも普及してませんでしたよ(;´Д`)PS2でDVDが普及したのさ
> レンタルビデオショップ行ってDVDなんて10枚あるか無いかの世界だった

TSUTAYAがDVDプレイヤー貸し出ししてたけどそのうちPS2を貸し出すようになったのにはワラタ

参考:2006/10/02(月)23時19分04秒

>  2006/10/02 (月) 23:25:39        [qwerty]
> > 刷り込みで老人を殺す話
> 上司と代理殺人同士で相打ちの話

指を鉛筆削りに突っ込む話

参考:2006/10/02(月)23時23分15秒

>  2006/10/02 (月) 23:25:35        [qwerty]
> うーん(;´Д`)これは切ってもいいのかなぁ

tvkは22時25分から銀色のオリンシスをやり始めるので異常(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時24分52秒

>  2006/10/02 (月) 23:25:27        [qwerty]
> > 別にシンドラーも泣くとこないけどな
> 俺は寝てしまったな
> 長すぎる

プライベートライアンをTVで見てて途中で寝て
仕方ないのでDVDで見ようとしてやっぱり途中寝て
結局最後まで見た事がない俺は異常(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時23分28秒

2006/10/02 (月) 23:25:20        [qwerty]
http://adult.moe-v.net/main.php
800文字のエロ原稿を読んでもらう場合
基本1000円+一文字0~5円×800文字で
1000円~5000円か
案外安いんだな

>  2006/10/02 (月) 23:25:08        [qwerty]
> > あー、それだな。それだわ(;´Д`)
> > 全てにおいてリアリティが希薄になってるんだわ
> 自分のことが他人事みたいになるよね(;´Д`)

常に頭にはモヤがかかったようでな
判断力が常に寝起きの状態のようでな
傷つくことを言われても他人事でな

参考:2006/10/02(月)23時19分56秒

>  2006/10/02 (月) 23:25:08        [qwerty]
> > VHSと比較した場合のDVDの優位性は明らかだが
> > DVDと比較したBD/HDDVDの優位性なんて映像の美麗さだけじゃん(;´Д`)
> 感動度が段違いだって言ってんだろうがぁ!!!!!!!!!(;´Д`)

例のエロビデオ比較サイト持ってこい

参考:2006/10/02(月)23時24分31秒

2006/10/02 (月) 23:25:07        [qwerty]
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm#01
東北とか九州って時給安いのな

>  2006/10/02 (月) 23:25:06        [qwerty]
> > それは見てないけどスピルバーグのA.Iでは泣いたよ(;´Д`)号泣!
> やっすいな~(;´Д`)

俺はテレビの再放送を見て泣く安い男だよ(;´Д`)
金八先生の加藤が捕まってお母さんが車を追い掛けてくるシーンとか

参考:2006/10/02(月)23時21分39秒

>  2006/10/02 (月) 23:25:01        [qwerty]
> > 時かけ上映直前まで種話で盛り上がってる腐女子がいたが
> > 映画終わる頃には泣きべそかいてしおらしくなってたな(;´Д`)
> > 五月蠅い腐女子は強姦するとしおらしくなるかも分からんね(;´Д`)
> 実証してよ(;´Д`)そのこで

3次元では立たない

参考:2006/10/02(月)23時24分21秒

>  2006/10/02 (月) 23:24:57        [qwerty]
> > 貴殿はすっかり忘れてるようなので一言
> > あの当時DVDはこれっぽっちも普及してませんでしたよ(;´Д`)PS2でDVDが普及したのさ
> > レンタルビデオショップ行ってDVDなんて10枚あるか無いかの世界だった
> いやだから普及してなかったのが普及したのはPS2効果って話だろ(;´Д`)

つか俺の記憶だとPS2発売当時にはツタヤとかに結構な数のレンタルDVD並んでたはずなんだが(;´Д`)10枚程度ってのは絶対に無い

参考:2006/10/02(月)23時21分23秒

>  2006/10/02 (月) 23:24:57        [qwerty]
> > VHSと比較した場合のDVDの優位性は明らかだが
> > DVDと比較したBD/HDDVDの優位性なんて映像の美麗さだけじゃん(;´Д`)
> 感動度が段違いだって言ってんだろうがぁ!!!!!!!!!(;´Д`)

あのプレゼン用意した奴にいったいいかなる蓋然的根拠をもって感動度を測ったのか聞きたい

参考:2006/10/02(月)23時24分31秒

>  2006/10/02 (月) 23:24:53        [qwerty]
> > 両方買ったぜ
> > リグロードはまぁありがちなSRPGって感じだったけど
> > シャイニングウィズダムは狂ってると思った(;´Д`)何でも連打
> 俺はメガテンが出たからSSに走ったな(;´Д`)

デビルサマナーとソウルハッカーズは日陰においておくにはもったいなさ過ぎる(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時21分06秒

2006/10/02 (月) 23:24:52        [qwerty]
うーん(;´Д`)これは切ってもいいのかなぁ

>  2006/10/02 (月) 23:24:49        [qwerty]
> 知らない人には誤解を与える表現だな
> 阪急神戸線が「山の手」だという表現は正しいけど
> 阪神本線が「下町」というのは間違い
> 「古きよき下町」などの雰囲気は昔からない
> 昔から「きったねぇ」「やっべぇ」というのが正しい表現

特に神戸市中央区すぎた(梅田方面)あたりからそのまんまだよな(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時21分56秒

>  2006/10/02 (月) 23:24:44        [qwerty]
> > タイプミス(;´Д`)グリーンラインな
> > 南北線と港北線にでもすればよかったのに
> > 副都心結ぶ予定だったんだから副都心線とかのほうがまだいい
> > グリーンライン乗ろうぜなんて絶対言わない!
> 南北線は地下鉄で既に使っているのでダメだな

ダメなの?
都営でも札幌市営地下鉄でも使ってるじゃない

参考:2006/10/02(月)23時22分48秒

>  2006/10/02 (月) 23:24:43        [qwerty]
> > やっすいな~(;´Д`)
> やすいとか言ってるほうが意味分からんよ
> そんなにニヒリストなのかね(;´Д`)

ニヒッヒヒヒ

参考:2006/10/02(月)23時24分10秒

>  2006/10/02 (月) 23:24:35        [qwerty]
> > 今回の奇妙な物語は歴代最高の駄作揃いじゃね?(;´Д`)
> それ、やる度に毎回言われてるよな(;´Д`)
> みんな過去を美化しすぎ
> ちなみに貴殿らはどの話が一番印象に残ってるよ?

ズンドコベロンチョ

参考:2006/10/02(月)23時19分44秒

>  2006/10/02 (月) 23:24:33        [qwerty]
> > 貴殿はすっかり忘れてるようなので一言
> > あの当時DVDはこれっぽっちも普及してませんでしたよ(;´Д`)PS2でDVDが普及したのさ
> > レンタルビデオショップ行ってDVDなんて10枚あるか無いかの世界だった
> いやだから普及してなかったのが普及したのはPS2効果って話だろ(;´Д`)

彼は
DVD自体に今のBDなんかと比較にならないくらいの需要があったので
と言ってる所を見るとDVDが普及したからPS2が売れたと言ってるんだと思うんだが

参考:2006/10/02(月)23時21分23秒

>  2006/10/02 (月) 23:24:31        [qwerty]
> > 貴殿はすっかり忘れてるようなので一言
> > あの当時DVDはこれっぽっちも普及してませんでしたよ(;´Д`)PS2でDVDが普及したのさ
> > レンタルビデオショップ行ってDVDなんて10枚あるか無いかの世界だった
> VHSと比較した場合のDVDの優位性は明らかだが
> DVDと比較したBD/HDDVDの優位性なんて映像の美麗さだけじゃん(;´Д`)

感動度が段違いだって言ってんだろうがぁ!!!!!!!!!(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時22分54秒

>  2006/10/02 (月) 23:24:29        [qwerty]
> > 昔のほうが残酷な話がおおかったじゃん
> ダラダラ浪人を続けて結局大学行かずに29歳高卒になって仕事もせずにフラフラしながら
> 親のすねかじってるうちに両親が交通事故で死去して一文無しになった38歳童貞男の話が怖かった(;´Д`)

((;´Д`))

参考:2006/10/02(月)23時21分57秒

>  2006/10/02 (月) 23:24:21        [qwerty]
> > オタ男もうるさくなることが多いけど
> > オタ女はこうねじが取れたようにすげーうるさいというかなんというか
> 時かけ上映直前まで種話で盛り上がってる腐女子がいたが
> 映画終わる頃には泣きべそかいてしおらしくなってたな(;´Д`)
> 五月蠅い腐女子は強姦するとしおらしくなるかも分からんね(;´Д`)

実証してよ(;´Д`)そのこで

参考:2006/10/02(月)23時23分27秒

2006/10/02 (月) 23:24:18        [qwerty]
14連休の3日目が終わろうとしている(;´Д`)おんもに一度も出ていない

>  2006/10/02 (月) 23:24:10        [qwerty]
> > それは見てないけどスピルバーグのA.Iでは泣いたよ(;´Д`)号泣!
> やっすいな~(;´Д`)

やすいとか言ってるほうが意味分からんよ
そんなにニヒリストなのかね(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時21分39秒

>  2006/10/02 (月) 23:24:06        [qwerty]
> > やっすいな~(;´Д`)
> 別にシンドラーも泣くとこないけどな

エレベータがドアが完全に閉まってないのに上にあがって行くシーンでボロボロ泣いたよ(;´ДT)

参考:2006/10/02(月)23時22分54秒

>  2006/10/02 (月) 23:23:57        [qwerty]
> > それ、やる度に毎回言われてるよな(;´Д`)
> > みんな過去を美化しすぎ
> > ちなみに貴殿らはどの話が一番印象に残ってるよ?
> 刷り込みで老人を殺す話

パラダイスガムか

参考:2006/10/02(月)23時22分07秒

>  2006/10/02 (月) 23:23:57        [qwerty]
> > あー、それだな。それだわ(;´Д`)
> > 全てにおいてリアリティが希薄になってるんだわ
> 貴殿は今すぐ肉体を捨てて永遠の存在になろうぜヽ(`Д´)ノ

ああ、それなら毎晩明晰夢のバーチャル幽体離脱で満足してるからいいよ(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時19分16秒

>  2006/10/02 (月) 23:23:52        [qwerty]
> > 今回の奇妙な物語は歴代最高の駄作揃いじゃね?(;´Д`)
> それ、やる度に毎回言われてるよな(;´Д`)
> みんな過去を美化しすぎ
> ちなみに貴殿らはどの話が一番印象に残ってるよ?

ダジャレ禁止令

参考:2006/10/02(月)23時19分44秒

>  2006/10/02 (月) 23:23:50        [qwerty]
> > オタ男もうるさくなることが多いけど
> > オタ女はこうねじが取れたようにすげーうるさいというかなんというか
> 時かけ上映直前まで種話で盛り上がってる腐女子がいたが
> 映画終わる頃には泣きべそかいてしおらしくなってたな(;´Д`)
> 五月蠅い腐女子は強姦するとしおらしくなるかも分からんね(;´Д`)

(´ー`)

参考:2006/10/02(月)23時23分27秒

2006/10/02 (月) 23:23:44        [qwerty]
ギャラエンには見事に期待を裏切られたヽ(´ー`)ノ明日のデスノートには頑張って欲しい

2006/10/02 (月) 23:23:35        [qwerty]
オナニュして風呂行ってくる三(;´Д`)

>  2006/10/02 (月) 23:23:28        [qwerty]
> > やっすいな~(;´Д`)
> 別にシンドラーも泣くとこないけどな

俺は寝てしまったな
長すぎる

参考:2006/10/02(月)23時22分54秒

>  2006/10/02 (月) 23:23:27        [qwerty]
> > ×オタ女
> > ○オタク
> オタ男もうるさくなることが多いけど
> オタ女はこうねじが取れたようにすげーうるさいというかなんというか

時かけ上映直前まで種話で盛り上がってる腐女子がいたが
映画終わる頃には泣きべそかいてしおらしくなってたな(;´Д`)
五月蠅い腐女子は強姦するとしおらしくなるかも分からんね(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時06分25秒

>  2006/10/02 (月) 23:23:15        [qwerty]
> > それ、やる度に毎回言われてるよな(;´Д`)
> > みんな過去を美化しすぎ
> > ちなみに貴殿らはどの話が一番印象に残ってるよ?
> 刷り込みで老人を殺す話

上司と代理殺人同士で相打ちの話

参考:2006/10/02(月)23時22分07秒

2006/10/02 (月) 23:23:13        [qwerty]
クリ袋画像まだぁ?

>  2006/10/02 (月) 23:23:13        [qwerty]
> > それは見てないけどスピルバーグのA.Iでは泣いたよ(;´Д`)号泣!
> やっすいな~(;´Д`)

あー俺も泣いたな(;´Д`)ストーリーが多少クソでも家族愛物はダメだ

参考:2006/10/02(月)23時21分39秒

>  2006/10/02 (月) 23:23:13        [qwerty]
> > 出だしのラインナップは明らかにセガがよかった
> > でもRPGとか皆であそべる系のタイトルが少なすぎた
> リグロードサーガとかシャイニングウィズダムとか

リグロードサーガのオフィシャルCGイラストは全員眠そうに目蓋が垂れ下がっているので異常

参考:2006/10/02(月)23時18分31秒

>  2006/10/02 (月) 23:23:01        [qwerty]
> > それは見てないけどスピルバーグのA.Iでは泣いたよ(;´Д`)号泣!
> やっすいな~(;´Д`)

パピヨンなら泣けるだろ(;´Д`)ダスティホフマンの演技が良すぎる

参考:2006/10/02(月)23時21分39秒

>  2006/10/02 (月) 23:22:54        [qwerty]
> > いやPS2の時はDVDプレイヤーが5万とかしてる時期にPS2+PS1+DVDだったから
> > 定価は高いけど割安だとマスコミが煽ってたし顧客にも浸透してたよ(;´Д`)
> > DVD自体に今のBDなんかと比較にならないくらいの需要があったので
> 貴殿はすっかり忘れてるようなので一言
> あの当時DVDはこれっぽっちも普及してませんでしたよ(;´Д`)PS2でDVDが普及したのさ
> レンタルビデオショップ行ってDVDなんて10枚あるか無いかの世界だった

VHSと比較した場合のDVDの優位性は明らかだが
DVDと比較したBD/HDDVDの優位性なんて映像の美麗さだけじゃん(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時19分04秒

>  2006/10/02 (月) 23:22:54        [qwerty]
> > それは見てないけどスピルバーグのA.Iでは泣いたよ(;´Д`)号泣!
> やっすいな~(;´Д`)

別にシンドラーも泣くとこないけどな

参考:2006/10/02(月)23時21分39秒

>  2006/10/02 (月) 23:22:51        [qwerty]
> > それは見てないけどスピルバーグのA.Iでは泣いたよ(;´Д`)号泣!
> やっすいな~(;´Д`)

人の感動を安いとなじる権利がお前にあるのか!!!(´ー`)

参考:2006/10/02(月)23時21分39秒

>  2006/10/02 (月) 23:22:48        [qwerty]
> > 知らん(;´Д`)
> タイプミス(;´Д`)グリーンラインな
> 南北線と港北線にでもすればよかったのに
> 副都心結ぶ予定だったんだから副都心線とかのほうがまだいい
> グリーンライン乗ろうぜなんて絶対言わない!

南北線は地下鉄で既に使っているのでダメだな

参考:2006/10/02(月)23時18分20秒

2006/10/02 (月) 23:22:35        [qwerty]
ここにSEの体験コーナーあったら嫌だろうなぁ・・・(;´Д`)

2006/10/02 (月) 23:22:34        [qwerty]
今にして思うとDVDってさ
ブロックノイズ激しすぎないか?

2006/10/02 (月) 23:22:20        [qwerty]
らめぇ
おちりらめぇ

>  2006/10/02 (月) 23:22:16        [qwerty]
> > やっぱりはい島の音楽はええのう(;´Д`)
> SIREN2やろうぜ
> まえまえ(゚Д゚)こーなぎー

初代SIRENが難しすぎるヽ(`Д´)ノ

参考:2006/10/02(月)23時21分17秒

>  2006/10/02 (月) 23:22:07        [qwerty]
> > 今回の奇妙な物語は歴代最高の駄作揃いじゃね?(;´Д`)
> それ、やる度に毎回言われてるよな(;´Д`)
> みんな過去を美化しすぎ
> ちなみに貴殿らはどの話が一番印象に残ってるよ?

刷り込みで老人を殺す話

参考:2006/10/02(月)23時19分44秒

>  2006/10/02 (月) 23:21:57        [qwerty]
> > それ、やる度に毎回言われてるよな(;´Д`)
> > みんな過去を美化しすぎ
> > ちなみに貴殿らはどの話が一番印象に残ってるよ?
> 昔のほうが残酷な話がおおかったじゃん

ダラダラ浪人を続けて結局大学行かずに29歳高卒になって仕事もせずにフラフラしながら
親のすねかじってるうちに両親が交通事故で死去して一文無しになった38歳童貞男の話が怖かった(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時20分02秒

2006/10/02 (月) 23:21:56        [qwerty]
知らない人には誤解を与える表現だな
阪急神戸線が「山の手」だという表現は正しいけど
阪神本線が「下町」というのは間違い
「古きよき下町」などの雰囲気は昔からない
昔から「きったねぇ」「やっべぇ」というのが正しい表現

>  2006/10/02 (月) 23:21:39        [qwerty]
> > シンドラーのリストでも泣けないかいヽ(´ー`)ノ
> それは見てないけどスピルバーグのA.Iでは泣いたよ(;´Д`)号泣!

やっすいな~(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時18分49秒

>  2006/10/02 (月) 23:21:37        [qwerty]
> > 今回の奇妙な物語は歴代最高の駄作揃いじゃね?(;´Д`)
> それ、やる度に毎回言われてるよな(;´Д`)
> みんな過去を美化しすぎ
> ちなみに貴殿らはどの話が一番印象に残ってるよ?

蝋燭取り替えるやつとザ・ワールドでおっぱい覗くやつ

参考:2006/10/02(月)23時19分44秒

2006/10/02 (月) 23:21:23        [qwerty]
> > いやPS2の時はDVDプレイヤーが5万とかしてる時期にPS2+PS1+DVDだったから
> > 定価は高いけど割安だとマスコミが煽ってたし顧客にも浸透してたよ(;´Д`)
> > DVD自体に今のBDなんかと比較にならないくらいの需要があったので
> 貴殿はすっかり忘れてるようなので一言
> あの当時DVDはこれっぽっちも普及してませんでしたよ(;´Д`)PS2でDVDが普及したのさ
> レンタルビデオショップ行ってDVDなんて10枚あるか無いかの世界だった

いやだから普及してなかったのが普及したのはPS2効果って話だろ(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時19分04秒

>  2006/10/02 (月) 23:21:21        [qwerty]
> > 知らん(;´Д`)
> タイプミス(;´Д`)グリーンラインな
> 南北線と港北線にでもすればよかったのに
> 副都心結ぶ予定だったんだから副都心線とかのほうがまだいい
> グリーンライン乗ろうぜなんて絶対言わない!

  ノ    グリーンライオン乗ろうぜ!
(゚Д゚)ノ  (*´Д`)_           ヽ川ノ
 (  )へ   <(  )         ヽ( ミ;'-'ミ
 >      <<           LL  LL

参考:2006/10/02(月)23時18分20秒

>  2006/10/02 (月) 23:21:17        [qwerty]
> やっぱりはい島の音楽はええのう(;´Д`)

SIREN2やろうぜ
まえまえ(゚Д゚)こーなぎー

参考:2006/10/02(月)23時16分41秒

>  2006/10/02 (月) 23:21:06        [qwerty]
> > リグロードサーガとかシャイニングウィズダムとか
> 両方買ったぜ
> リグロードはまぁありがちなSRPGって感じだったけど
> シャイニングウィズダムは狂ってると思った(;´Д`)何でも連打

俺はメガテンが出たからSSに走ったな(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時20分15秒

>  2006/10/02 (月) 23:20:45        [qwerty]
> > 今回の奇妙な物語は歴代最高の駄作揃いじゃね?(;´Д`)
> それ、やる度に毎回言われてるよな(;´Д`)
> みんな過去を美化しすぎ
> ちなみに貴殿らはどの話が一番印象に残ってるよ?

長介がゴミを穴に棄てる話

参考:2006/10/02(月)23時19分44秒

>  2006/10/02 (月) 23:20:42        [qwerty]
> > 横峰さくら見るとあのモノマネを想い出してしまう(;´Д`)
> http://strange.kir.jp/stored/qwup11621.jpg

これを「横峰さくらだ!」と強く認識してしまう人間の脳の不思議さよ(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時17分40秒

2006/10/02 (月) 23:20:33        [qwerty]
なんだ(;´Д`)結局吸血鬼なんじゃねぇか

>  2006/10/02 (月) 23:20:21        [qwerty]
> > 横峰さくら見るとあのモノマネを想い出してしまう(;´Д`)
> http://strange.kir.jp/stored/qwup11621.jpg

頼む止めてくれ(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時17分40秒

>  2006/10/02 (月) 23:20:20        [qwerty]
> > あれはSSが悪いんじゃなくてドリキャスが互換性スッパリ切り捨てたことが原因だろ
> 関係ない(;´Д`)DC出した頃のセガは死んだも同然だった
> 俺にはDCが回天や桜花にしか見えなかった
> なによりパラッパラッパーとみんゴルをセガが思いつかなかったのが原因

パラッパは思いついた音楽畑の人が偉大だっただけ(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時17分34秒

>  2006/10/02 (月) 23:20:15        [qwerty]
> > 出だしのラインナップは明らかにセガがよかった
> > でもRPGとか皆であそべる系のタイトルが少なすぎた
> リグロードサーガとかシャイニングウィズダムとか

両方買ったぜ
リグロードはまぁありがちなSRPGって感じだったけど
シャイニングウィズダムは狂ってると思った(;´Д`)何でも連打

参考:2006/10/02(月)23時18分31秒

>  2006/10/02 (月) 23:20:02        [qwerty]
> > 今回の奇妙な物語は歴代最高の駄作揃いじゃね?(;´Д`)
> それ、やる度に毎回言われてるよな(;´Д`)
> みんな過去を美化しすぎ
> ちなみに貴殿らはどの話が一番印象に残ってるよ?

昔のほうが残酷な話がおおかったじゃん

参考:2006/10/02(月)23時19分44秒

>  2006/10/02 (月) 23:19:56        [qwerty]
> > 人とのコミュニケーションが皆無だから感情が薄くなってるんだよ(;´Д`)マジレス
> あー、それだな。それだわ(;´Д`)
> 全てにおいてリアリティが希薄になってるんだわ

自分のことが他人事みたいになるよね(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時17分59秒

>  2006/10/02 (月) 23:19:44        [qwerty]
> 今回の奇妙な物語は歴代最高の駄作揃いじゃね?(;´Д`)

それ、やる度に毎回言われてるよな(;´Д`)
みんな過去を美化しすぎ
ちなみに貴殿らはどの話が一番印象に残ってるよ?

参考:2006/10/02(月)23時16分11秒

>  2006/10/02 (月) 23:19:35        [qwerty]
> なぁ(;´Д`)ブラックブラッドブラザースってやっぱりちゃちなヘルシングなのか?

長いよ(;´Д`)BBBで通用するから

参考:2006/10/02(月)23時17分08秒

>  2006/10/02 (月) 23:19:34        [qwerty]
> > サタボンの何が不満だったよ(`Д´)10人で遊べるぞ
> バーチャファイターだけで引っ張るのは無理があったんだろうな(;´Д`)

でもゲーマーはバーチャとデイトナとKOFとヴァンパイアがやりたかったから買ったんだよな(;´Д`)それだけで止まったが

参考:2006/10/02(月)23時18分10秒

>  2006/10/02 (月) 23:19:32        [qwerty]
> キッザニアのNEET解放デーまだぁ(;´Д`)?

上限は無いからいってこい(;´Д`)
まぁNEETだと子供にダメだしされそうだけどな

参考:2006/10/02(月)23時18分53秒

>  2006/10/02 (月) 23:19:30        [qwerty]
> > スーパーバイザモジュールとIOSは違うよ(;´Д`)
> あんまスイッチ類はいじらないんだけど昔のCatOSのこと??ヽ(´ー`)ノ

ああーっそんなのあったなあ(;´Д`)今は全部IOSで同じだよね
CatOSなんてほとんど触る機会なかったけど

参考:2006/10/02(月)23時18分54秒

2006/10/02 (月) 23:19:18        [qwerty]
> > あれはSSが悪いんじゃなくてドリキャスが互換性スッパリ切り捨てたことが原因だろ
> つーかハードの設計を独特にしすぎる(;´Д`)
> 設計者のオタク根性全開って感じだ

あれは日立が悪いんだよ(;´Д`)受け入れたほうがもっと悪いのは間違いないけど

参考:2006/10/02(月)23時17分02秒

>  2006/10/02 (月) 23:19:16        [qwerty]
> > 人とのコミュニケーションが皆無だから感情が薄くなってるんだよ(;´Д`)マジレス
> あー、それだな。それだわ(;´Д`)
> 全てにおいてリアリティが希薄になってるんだわ

貴殿は今すぐ肉体を捨てて永遠の存在になろうぜヽ(`Д´)ノ

参考:2006/10/02(月)23時17分59秒

>  2006/10/02 (月) 23:19:16        [qwerty]
> > つーかハードの設計を独特にしすぎる(;´Д`)
> > 設計者のオタク根性全開って感じだ
> (;´Д`)しかしVGAの画面の美しさは感動的だった。チングラ2とメルクリウスプリティばっかりやってた気がするが

お、おまえみたいなやつのせいでせががどんどんだめに(;´Д`)(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時18分42秒

>  2006/10/02 (月) 23:19:12        [qwerty]
> > これ以外はSCEが取ってるから使いたければ問題なく使えるな(;´Д`)
> >   【氏名又は名称】 株式会社プレステ販売  
> >  36 建物の管理,建物の貸借の代理又は媒介,建物の貸与,建物の売買,
> > 建物の売買の代理又は媒介,建物又は土地の鑑定評価,土地の管理,
> > 土地の貸借の代理又は媒介,土地の貸与,土地の売買,土地の売買の代理又は媒介,
> > 土地及び建物の売買
> 社名なのか(;´Д`)いや使えないだろ

いやだから玩具とかコンピュータとかいくつもの区分ではSCEが「プレステ」取ってる
特許庁の特許商標DBで検索してみれ(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時14分46秒

>  2006/10/02 (月) 23:19:04        [qwerty]
> > そうだよ(;´Д`)んで発売前は高いし絶対売れないと評判だった
> > つかPSもSSの方が売れると評判だった あてにならん
> いやPS2の時はDVDプレイヤーが5万とかしてる時期にPS2+PS1+DVDだったから
> 定価は高いけど割安だとマスコミが煽ってたし顧客にも浸透してたよ(;´Д`)
> DVD自体に今のBDなんかと比較にならないくらいの需要があったので

貴殿はすっかり忘れてるようなので一言
あの当時DVDはこれっぽっちも普及してませんでしたよ(;´Д`)PS2でDVDが普及したのさ
レンタルビデオショップ行ってDVDなんて10枚あるか無いかの世界だった

参考:2006/10/02(月)23時16分11秒

>  2006/10/02 (月) 23:18:54        [qwerty]
> > supervisorの事か?
> スーパーバイザモジュールとIOSは違うよ(;´Д`)

あんまスイッチ類はいじらないんだけど昔のCatOSのこと??ヽ(´ー`)ノ

参考:2006/10/02(月)23時17分58秒

>  2006/10/02 (月) 23:18:53        [qwerty]
> > そうだよ(;´Д`)んで発売前は高いし絶対売れないと評判だった
> > つかPSもSSの方が売れると評判だった あてにならん
> いやPS2の時はDVDプレイヤーが5万とかしてる時期にPS2+PS1+DVDだったから
> 定価は高いけど割安だとマスコミが煽ってたし顧客にも浸透してたよ(;´Д`)
> DVD自体に今のBDなんかと比較にならないくらいの需要があったので

スーファミ持ってなかったくらいゲームに疎い俺は暇つぶしのためにSSを買ったよ
自分なりに比べてみたがPSはベータの過去があるから買わなかった
PS2に関しては貴殿の言うとおりDVDプレイヤー代わりに買った(゚Д゚)横レスだが

参考:2006/10/02(月)23時16分11秒

2006/10/02 (月) 23:18:53        [qwerty]
キッザニアのNEET解放デーまだぁ(;´Д`)?

>  2006/10/02 (月) 23:18:51        [qwerty]
> tvのURAたのむ(;´Д`)消えた

http://tv.yahoo.co.jp/

参考:2006/10/02(月)23時18分03秒

>  2006/10/02 (月) 23:18:49        [qwerty]
> > 俺も感動者で泣きたい(;´Д`)
> > どうして、こうも捻くれてしまったんだろう
> > 昔は素直に感情的に泣けたんだけどなぁ
> > いつからか冷静に客観視する自分が後ろに立つようになってしまった
> シンドラーのリストでも泣けないかいヽ(´ー`)ノ

それは見てないけどスピルバーグのA.Iでは泣いたよ(;´Д`)号泣!

参考:2006/10/02(月)23時16分00秒

>  2006/10/02 (月) 23:18:47        [qwerty]
> tvのURAたのむ(;´Д`)消えた

暗記できるだろ

参考:2006/10/02(月)23時18分03秒

>  2006/10/02 (月) 23:18:42        [qwerty]
> > あれはSSが悪いんじゃなくてドリキャスが互換性スッパリ切り捨てたことが原因だろ
> つーかハードの設計を独特にしすぎる(;´Д`)
> 設計者のオタク根性全開って感じだ

(;´Д`)しかしVGAの画面の美しさは感動的だった。チングラ2とメルクリウスプリティばっかりやってた気がするが

参考:2006/10/02(月)23時17分02秒

>  2006/10/02 (月) 23:18:40        [qwerty]
> 今飯を食ってるってことはだいたい2時半ぐらいまでは寝ちゃだめだってことか(;´Д`)
> つかなんで寝る3時間前は食べるなって言われるけどなんで3時間なんだろ?
> ずるできたりしないのかなぁ

えっ(;´Д`)俺なんてほぼ毎日食後すぐ寝てるけど

参考:2006/10/02(月)23時15分03秒

>  2006/10/02 (月) 23:18:34        [qwerty]
> ところでDSのゲームのオシシメをヽ(´ー`)ノ

バンブラ

参考:2006/10/02(月)23時15分06秒

>  2006/10/02 (月) 23:18:31        [qwerty]
> > 忘れもしない1995年の冬、あの時セガは確かに頂点に立ったんだよ(;´Д`)
> 出だしのラインナップは明らかにセガがよかった
> でもRPGとか皆であそべる系のタイトルが少なすぎた

リグロードサーガとかシャイニングウィズダムとか

参考:2006/10/02(月)23時15分13秒

>  2006/10/02 (月) 23:18:30        [qwerty]
> > うちは最近もういつから使ってるのか分からない4000を1721に交換したよ(;´Д`)
> > これで当分安心して使える
> > 4000とかもうIOSのバージョン古くて変なコマンドがあるから訳分からねえしな
> 使い勝手の悪い変な形のモジュールがうざすぎる(;´Д`)

MAUつけてRJ45挿すような奴か(;´Д`)2500シリーズなんかもそうだったな

参考:2006/10/02(月)23時15分44秒

>  2006/10/02 (月) 23:18:20        [qwerty]
> > 1・3号線 ブルーライン
> > 4号線  グリーンライオン
> 知らん(;´Д`)

タイプミス(;´Д`)グリーンラインな
南北線と港北線にでもすればよかったのに
副都心結ぶ予定だったんだから副都心線とかのほうがまだいい
グリーンライン乗ろうぜなんて絶対言わない!

参考:2006/10/02(月)23時15分39秒

2006/10/02 (月) 23:18:19        [qwerty]
新たな牛丼
ニュー丼
フエッヘヘヘヘ
エルモダヨー

2006/10/02 (月) 23:18:16        [qwerty]
モナキャスターは体調不良でしばらくお休み(;´Д`)

>  2006/10/02 (月) 23:18:15        [qwerty]
> > 10年以上横浜在住の漏れはその愛称とやらを全く知らない(;´Д`)
> 1・3号線 ブルーライン
> 4号線  グリーンライオン

横浜に数十年住んでるが初めて聞いた!!なんだそれ!(;´ー`)

参考:2006/10/02(月)23時14分19秒

>  2006/10/02 (月) 23:18:10        [qwerty]
> > 出だしのラインナップは明らかにセガがよかった
> > でもRPGとか皆であそべる系のタイトルが少なすぎた
> サタボンの何が不満だったよ(`Д´)10人で遊べるぞ

バーチャファイターだけで引っ張るのは無理があったんだろうな(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時16分40秒

2006/10/02 (月) 23:18:03        [qwerty]
tvのURAたのむ(;´Д`)消えた

>  2006/10/02 (月) 23:17:59        [qwerty]
> > 俺も感動者で泣きたい(;´Д`)
> > どうして、こうも捻くれてしまったんだろう
> > 昔は素直に感情的に泣けたんだけどなぁ
> > いつからか冷静に客観視する自分が後ろに立つようになってしまった
> 人とのコミュニケーションが皆無だから感情が薄くなってるんだよ(;´Д`)マジレス

あー、それだな。それだわ(;´Д`)
全てにおいてリアリティが希薄になってるんだわ

参考:2006/10/02(月)23時15分16秒

>  2006/10/02 (月) 23:17:58        [qwerty]
> > うちは最近もういつから使ってるのか分からない4000を1721に交換したよ(;´Д`)
> > これで当分安心して使える
> > 4000とかもうIOSのバージョン古くて変なコマンドがあるから訳分からねえしな
> supervisorの事か?

スーパーバイザモジュールとIOSは違うよ(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時16分37秒

>  2006/10/02 (月) 23:17:40        [qwerty]
> 横峰さくら見るとあのモノマネを想い出してしまう(;´Д`)

http://strange.kir.jp/stored/qwup11621.jpg

参考:2006/10/02(月)23時13分05秒

>  2006/10/02 (月) 23:17:34        [qwerty]
> > 実際にSSのほうが最初は売れてたじゃん
> > その後PSが伸びたのは一般層が買ったから
> > ソフトは大作や軽いゲームだけが売れて休眠PSが氾濫した
> あれはSSが悪いんじゃなくてドリキャスが互換性スッパリ切り捨てたことが原因だろ

関係ない(;´Д`)DC出した頃のセガは死んだも同然だった
俺にはDCが回天や桜花にしか見えなかった
なによりパラッパラッパーとみんゴルをセガが思いつかなかったのが原因

参考:2006/10/02(月)23時15分46秒

>  2006/10/02 (月) 23:17:32        [qwerty]
> > そこは安全性を考慮して自分で丸みを付けたりして対策してるんじゃないの?(;´Д`)
> じゃあ耳掻きとかがいいんじゃなかろうか(;´Д`)

俺は安全性を考えれば綿棒が一番いいとあれほど言ってるのに(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時15分57秒

>  2006/10/02 (月) 23:17:25        [qwerty]
> なぁ(;´Д`)ブラックブラッドブラザースってやっぱりちゃちなヘルシングなのか?

はれぶただと思う

参考:2006/10/02(月)23時17分08秒

>  2006/10/02 (月) 23:17:11        [qwerty]
> > 1・3号線 ブルーライン
> > 4号線  グリーンライオン
> 知らん(;´Д`)

E電

参考:2006/10/02(月)23時15分39秒

2006/10/02 (月) 23:17:08        [qwerty]
なぁ(;´Д`)ブラックブラッドブラザースってやっぱりちゃちなヘルシングなのか?

>  2006/10/02 (月) 23:17:02        [qwerty]
> > 実際にSSのほうが最初は売れてたじゃん
> > その後PSが伸びたのは一般層が買ったから
> > ソフトは大作や軽いゲームだけが売れて休眠PSが氾濫した
> あれはSSが悪いんじゃなくてドリキャスが互換性スッパリ切り捨てたことが原因だろ

つーかハードの設計を独特にしすぎる(;´Д`)
設計者のオタク根性全開って感じだ

参考:2006/10/02(月)23時15分46秒

>  2006/10/02 (月) 23:17:00        [qwerty]
> > 今の世にも奇妙なの話で号泣ですわ(;´ДT)家族愛物に弱いのとおっさんになって涙腺が弱くなったので・・・
> バガボンドの小次郎幼少期編では漏れもちょっとウルッとなる(;´Д`)

バガボンドの小次郎はちょっと2ちょんの管理人に似てるので萎え(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時14分26秒

>  2006/10/02 (月) 23:16:56        [qwerty]
> > そういえば昔、視聴者の考えた物語をアニメにする番組があったな
> あったねぇ(;´Д`)
> さりげなく好きだったんだけど気付けば終わってた
> ネタ切れ以前に、アニメ製作のスタッフの限界だったんだろうなぁ

ストーリーランド舐めんなよ(;´Д`)コラ

参考:2006/10/02(月)23時16分05秒

2006/10/02 (月) 23:16:41        [qwerty]
やっぱりはい島の音楽はええのう(;´Д`)

2006/10/02 (月) 23:16:40        [qwerty]
オロチkAKKOEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)

>  2006/10/02 (月) 23:16:40        [qwerty]
> > 忘れもしない1995年の冬、あの時セガは確かに頂点に立ったんだよ(;´Д`)
> 出だしのラインナップは明らかにセガがよかった
> でもRPGとか皆であそべる系のタイトルが少なすぎた

サタボンの何が不満だったよ(`Д´)10人で遊べるぞ

参考:2006/10/02(月)23時15分13秒

>  2006/10/02 (月) 23:16:37        [qwerty]
> > 保守で交換したヤシが偶にまわってくるぜ(;´Д`)多分まだ使ってる所があるんだろうな
> うちは最近もういつから使ってるのか分からない4000を1721に交換したよ(;´Д`)
> これで当分安心して使える
> 4000とかもうIOSのバージョン古くて変なコマンドがあるから訳分からねえしな

supervisorの事か?

参考:2006/10/02(月)23時13分01秒

>  2006/10/02 (月) 23:16:19        [qwerty]
> > 今の世にも奇妙なの話で号泣ですわ(;´ДT)家族愛物に弱いのとおっさんになって涙腺が弱くなったので・・・
> バガボンドの小次郎幼少期編では漏れもちょっとウルッとなる(;´Д`)

俺はダイの大冒険の父親との絡みで

参考:2006/10/02(月)23時14分26秒

2006/10/02 (月) 23:16:11        [qwerty]
今回の奇妙な物語は歴代最高の駄作揃いじゃね?(;´Д`)

2006/10/02 (月) 23:16:11        [qwerty]
tvがやってるのはバイオハザードかなんか?
いつだったかやってた警察のパトカー盗んだり
一般人はねたりするアメリカっぽいゲームかと思った

>  2006/10/02 (月) 23:16:11        [qwerty]
> > 今ちょっと検索したらPS2って最初4万円台だったんだな(;´Д`)
> そうだよ(;´Д`)んで発売前は高いし絶対売れないと評判だった
> つかPSもSSの方が売れると評判だった あてにならん

いやPS2の時はDVDプレイヤーが5万とかしてる時期にPS2+PS1+DVDだったから
定価は高いけど割安だとマスコミが煽ってたし顧客にも浸透してたよ(;´Д`)

DVD自体に今のBDなんかと比較にならないくらいの需要があったので

参考:2006/10/02(月)23時13分04秒

>  2006/10/02 (月) 23:16:05        [qwerty]
> そういえば昔、視聴者の考えた物語をアニメにする番組があったな

あったねぇ(;´Д`)
さりげなく好きだったんだけど気付けば終わってた
ネタ切れ以前に、アニメ製作のスタッフの限界だったんだろうなぁ

参考:2006/10/02(月)23時13分51秒

>  2006/10/02 (月) 23:16:00        [qwerty]
> > 今の世にも奇妙なの話で号泣ですわ(;´ДT)家族愛物に弱いのとおっさんになって涙腺が弱くなったので・・・
> 俺も感動者で泣きたい(;´Д`)
> どうして、こうも捻くれてしまったんだろう
> 昔は素直に感情的に泣けたんだけどなぁ
> いつからか冷静に客観視する自分が後ろに立つようになってしまった

シンドラーのリストでも泣けないかいヽ(´ー`)ノ

参考:2006/10/02(月)23時14分30秒

>  2006/10/02 (月) 23:15:57        [qwerty]
> > マイナスは左右に鋭い角があるよ?
> そこは安全性を考慮して自分で丸みを付けたりして対策してるんじゃないの?(;´Д`)

じゃあ耳掻きとかがいいんじゃなかろうか(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時15分04秒

>  2006/10/02 (月) 23:15:46        [qwerty]
> > そうだよ(;´Д`)んで発売前は高いし絶対売れないと評判だった
> > つかPSもSSの方が売れると評判だった あてにならん
> 実際にSSのほうが最初は売れてたじゃん
> その後PSが伸びたのは一般層が買ったから
> ソフトは大作や軽いゲームだけが売れて休眠PSが氾濫した

あれはSSが悪いんじゃなくてドリキャスが互換性スッパリ切り捨てたことが原因だろ

参考:2006/10/02(月)23時14分33秒

>  2006/10/02 (月) 23:15:44        [qwerty]
> > 保守で交換したヤシが偶にまわってくるぜ(;´Д`)多分まだ使ってる所があるんだろうな
> うちは最近もういつから使ってるのか分からない4000を1721に交換したよ(;´Д`)
> これで当分安心して使える
> 4000とかもうIOSのバージョン古くて変なコマンドがあるから訳分からねえしな

使い勝手の悪い変な形のモジュールがうざすぎる(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時13分01秒

>  2006/10/02 (月) 23:15:39        [qwerty]
> > 10年以上横浜在住の漏れはその愛称とやらを全く知らない(;´Д`)
> 1・3号線 ブルーライン
> 4号線  グリーンライオン

知らん(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時14分19秒

2006/10/02 (月) 23:15:31        [qwerty]
吉野家ってもう牛丼復活してるのな

>  2006/10/02 (月) 23:15:16        [qwerty]
> > 今の世にも奇妙なの話で号泣ですわ(;´ДT)家族愛物に弱いのとおっさんになって涙腺が弱くなったので・・・
> 俺も感動者で泣きたい(;´Д`)
> どうして、こうも捻くれてしまったんだろう
> 昔は素直に感情的に泣けたんだけどなぁ
> いつからか冷静に客観視する自分が後ろに立つようになってしまった

人とのコミュニケーションが皆無だから感情が薄くなってるんだよ(;´Д`)マジレス

参考:2006/10/02(月)23時14分30秒

>  2006/10/02 (月) 23:15:13        [qwerty]
> > そうだよ(;´Д`)んで発売前は高いし絶対売れないと評判だった
> > つかPSもSSの方が売れると評判だった あてにならん
> 忘れもしない1995年の冬、あの時セガは確かに頂点に立ったんだよ(;´Д`)

出だしのラインナップは明らかにセガがよかった
でもRPGとか皆であそべる系のタイトルが少なすぎた

参考:2006/10/02(月)23時14分13秒

>  2006/10/02 (月) 23:15:09        [qwerty]
> > そうだよ(;´Д`)んで発売前は高いし絶対売れないと評判だった
> > つかPSもSSの方が売れると評判だった あてにならん
> 実際にSSのほうが最初は売れてたじゃん
> その後PSが伸びたのは一般層が買ったから
> ソフトは大作や軽いゲームだけが売れて休眠PSが氾濫した

大作や軽いゲーム以外は何があるのよ

参考:2006/10/02(月)23時14分33秒

2006/10/02 (月) 23:15:06        [qwerty]
ところでDSのゲームのオシシメをヽ(´ー`)ノ

>  2006/10/02 (月) 23:15:04        [qwerty]
> > プラスだと先端が尖ってるから危険なんじゃないの?(;´Д`)
> マイナスは左右に鋭い角があるよ?

そこは安全性を考慮して自分で丸みを付けたりして対策してるんじゃないの?(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時11分59秒

2006/10/02 (月) 23:15:03        [qwerty]
今飯を食ってるってことはだいたい2時半ぐらいまでは寝ちゃだめだってことか(;´Д`)
つかなんで寝る3時間前は食べるなって言われるけどなんで3時間なんだろ?
ずるできたりしないのかなぁ

>  2006/10/02 (月) 23:15:02        [qwerty]
> 横峰さくら見るとあのモノマネを想い出してしまう(;´Д`)

あれはさくらがおもしろいんだから少しずるい(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時13分05秒

>  2006/10/02 (月) 23:14:46        [qwerty]
> > まだ「プレステ」の名前は別会社が握ってるのかねえ
> > とっとと買い取れば良いのに
> これ以外はSCEが取ってるから使いたければ問題なく使えるな(;´Д`)
>   【氏名又は名称】 株式会社プレステ販売  
>  36 建物の管理,建物の貸借の代理又は媒介,建物の貸与,建物の売買,
> 建物の売買の代理又は媒介,建物又は土地の鑑定評価,土地の管理,
> 土地の貸借の代理又は媒介,土地の貸与,土地の売買,土地の売買の代理又は媒介,
> 土地及び建物の売買

社名なのか(;´Д`)いや使えないだろ

参考:2006/10/02(月)23時10分27秒

>  2006/10/02 (月) 23:14:43        [qwerty]
> > スバルの旧車買ってな
> 意外とクーペかもしれんよ

どっちにしろブルジョア過ぎる(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時13分08秒

>  2006/10/02 (月) 23:14:33        [qwerty]
> > 今ちょっと検索したらPS2って最初4万円台だったんだな(;´Д`)
> そうだよ(;´Д`)んで発売前は高いし絶対売れないと評判だった
> つかPSもSSの方が売れると評判だった あてにならん

実際にSSのほうが最初は売れてたじゃん
その後PSが伸びたのは一般層が買ったから
ソフトは大作や軽いゲームだけが売れて休眠PSが氾濫した

参考:2006/10/02(月)23時13分04秒

>  2006/10/02 (月) 23:14:30        [qwerty]
> 今の世にも奇妙なの話で号泣ですわ(;´ДT)家族愛物に弱いのとおっさんになって涙腺が弱くなったので・・・

俺も感動者で泣きたい(;´Д`)
どうして、こうも捻くれてしまったんだろう
昔は素直に感情的に泣けたんだけどなぁ
いつからか冷静に客観視する自分が後ろに立つようになってしまった

参考:2006/10/02(月)23時11分56秒

>  2006/10/02 (月) 23:14:26        [qwerty]
> 今の世にも奇妙なの話で号泣ですわ(;´ДT)家族愛物に弱いのとおっさんになって涙腺が弱くなったので・・・

バガボンドの小次郎幼少期編では漏れもちょっとウルッとなる(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時11分56秒

>  2006/10/02 (月) 23:14:19        [qwerty]
> > 横浜市営地下鉄の愛称は絶対呼ばれることはないだろうな
> > 言いづら過ぎる
> 10年以上横浜在住の漏れはその愛称とやらを全く知らない(;´Д`)

1・3号線 ブルーライン
4号線  グリーンライオン

参考:2006/10/02(月)23時13分00秒

>  2006/10/02 (月) 23:14:15        [qwerty]
> tvはもう飽きてきてるんだろうな(;´Д`)体力全快なのにモリモリ食ってるし

ランブルローズとかエロいゲームが見たいです

参考:2006/10/02(月)23時13分12秒

>  2006/10/02 (月) 23:14:13        [qwerty]
> > 今ちょっと検索したらPS2って最初4万円台だったんだな(;´Д`)
> そうだよ(;´Д`)んで発売前は高いし絶対売れないと評判だった
> つかPSもSSの方が売れると評判だった あてにならん

忘れもしない1995年の冬、あの時セガは確かに頂点に立ったんだよ(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時13分04秒

>  2006/10/02 (月) 23:14:11        [qwerty]
> 風見鶏っていいですね♪

http://www.youtube.com/watch?v=N3cMeAqz3ao

参考:2006/10/02(月)23時13分21秒

2006/10/02 (月) 23:13:59        [qwerty]
全然泣けなかった俺はだめだな

2006/10/02 (月) 23:13:53        [qwerty]
今日も鳥の照り焼きにするか

2006/10/02 (月) 23:13:51        [qwerty]
そういえば昔、視聴者の考えた物語をアニメにする番組があったな

>  2006/10/02 (月) 23:13:46        [qwerty]
> > さんろくまるかってー
> > と言われてゲーム機だと認識する親が何人居るのだろうか(;´Д`)船名みたいだ
> スバルの旧車買ってな

テントウムシ!
神奈川のスバルのショップで売ってるの見たなそういや(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時11分26秒

>  2006/10/02 (月) 23:13:45        [qwerty]
> > 今の世にも奇妙なの話で号泣ですわ(;´ДT)家族愛物に弱いのとおっさんになって涙腺が弱くなったので・・・
> クラナドでもやっとけ(;´Д`)

童貞が知ったような口きくなよ!(;´ДT)

参考:2006/10/02(月)23時12分36秒

>  2006/10/02 (月) 23:13:44        [qwerty]
> 横峰さくら見るとあのモノマネを想い出してしまう(;´Д`)

(゚Д゚)
   (`Д´)

参考:2006/10/02(月)23時13分05秒

>  2006/10/02 (月) 23:13:42        [qwerty]
> > 今の世にも奇妙なの話で号泣ですわ(;´ДT)家族愛物に弱いのとおっさんになって涙腺が弱くなったので・・・
> クラナドでもやっとけ(;´Д`)

見てなかった漏れに今やってたのの大体のあらすじを頼む

参考:2006/10/02(月)23時12分36秒

2006/10/02 (月) 23:13:21        [qwerty]
風見鶏っていいですね♪

2006/10/02 (月) 23:13:12        [qwerty]
tvはもう飽きてきてるんだろうな(;´Д`)体力全快なのにモリモリ食ってるし

>  2006/10/02 (月) 23:13:08        [qwerty]
> > さんろくまるかってー
> > と言われてゲーム機だと認識する親が何人居るのだろうか(;´Д`)船名みたいだ
> スバルの旧車買ってな

意外とクーペかもしれんよ

参考:2006/10/02(月)23時11分26秒

2006/10/02 (月) 23:13:05        [qwerty]
横峰さくら見るとあのモノマネを想い出してしまう(;´Д`)

>  2006/10/02 (月) 23:13:04        [qwerty]
> > 今回ばかりは先が読めんよね(;´Д`)
> > 個人的には発売後、数年経って面白いソフトがたくさん出てるとこのを買おうと思う
> 今ちょっと検索したらPS2って最初4万円台だったんだな(;´Д`)

そうだよ(;´Д`)んで発売前は高いし絶対売れないと評判だった
つかPSもSSの方が売れると評判だった あてにならん

参考:2006/10/02(月)23時08分31秒

>  2006/10/02 (月) 23:13:01        [qwerty]
> > 4000シリーズなんて今どきまだ動いてる奴あるのか?(;´Д`)怖くて触れねえよ
> 保守で交換したヤシが偶にまわってくるぜ(;´Д`)多分まだ使ってる所があるんだろうな

うちは最近もういつから使ってるのか分からない4000を1721に交換したよ(;´Д`)
これで当分安心して使える
4000とかもうIOSのバージョン古くて変なコマンドがあるから訳分からねえしな

参考:2006/10/02(月)23時08分53秒

>  2006/10/02 (月) 23:13:00        [qwerty]
> > さんろくまるかってー
> > と言われてゲーム機だと認識する親が何人居るのだろうか(;´Д`)船名みたいだ
> 横浜市営地下鉄の愛称は絶対呼ばれることはないだろうな
> 言いづら過ぎる

10年以上横浜在住の漏れはその愛称とやらを全く知らない(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時11分53秒

2006/10/02 (月) 23:12:57        [qwerty]
ここまで自由に街中動き回れるってのは
龍が如くの比じゃないな(;´Д`)

>  2006/10/02 (月) 23:12:54        [qwerty]
> > 明日ヒマだし関西空港の松屋に豚飯食いにいこうかな(;´Д`)
> 何で空港まで行って貧乏食よヽ(`Д´)ノいいもの食べれ

高いもん(;´Д`)マクドのハンバーガーセットでさえ540円…

参考:2006/10/02(月)23時10分38秒

>  2006/10/02 (月) 23:12:37        [qwerty]
> んで退院して家帰ったらまた3日間しかカレンダーなくて
> とかじゃないとな(;´Д`)

それは世にも奇妙なっぽいな(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時11分56秒

>  2006/10/02 (月) 23:12:36        [qwerty]
> 今の世にも奇妙なの話で号泣ですわ(;´ДT)家族愛物に弱いのとおっさんになって涙腺が弱くなったので・・・

クラナドでもやっとけ(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時11分56秒

>  2006/10/02 (月) 23:12:23        [qwerty]
> > 今回ばかりは先が読めんよね(;´Д`)
> > 個人的には発売後、数年経って面白いソフトがたくさん出てるとこのを買おうと思う
> 今ちょっと検索したらPS2って最初4万円台だったんだな(;´Д`)

あの頃は今よりもうちょっと金の価値が安かった

参考:2006/10/02(月)23時08分31秒

>  2006/10/02 (月) 23:12:21        [qwerty]
> > 書き込みテスト
> 自作自演テスト

よかった
PPP接続しなおしたら弾かれなかった

参考:2006/10/02(月)23時11分36秒

2006/10/02 (月) 23:12:14        [qwerty]
BBBつまらない

>  2006/10/02 (月) 23:12:02        [qwerty]
> > さんろくまるかってー
> > と言われてゲーム機だと認識する親が何人居るのだろうか(;´Д`)船名みたいだ
> スバルの旧車買ってな

ロクロクマル!(;`Д´)

参考:2006/10/02(月)23時11分26秒

>  2006/10/02 (月) 23:11:59        [qwerty]
> > だから何故プラスじゃなくてよかったのかいい加減教えてくれ(;´Д`)
> プラスだと先端が尖ってるから危険なんじゃないの?(;´Д`)

マイナスは左右に鋭い角があるよ?

参考:2006/10/02(月)23時11分06秒

2006/10/02 (月) 23:11:56        [qwerty]
んで退院して家帰ったらまた3日間しかカレンダーなくて
とかじゃないとな(;´Д`)

2006/10/02 (月) 23:11:56        [qwerty]
今の世にも奇妙なの話で号泣ですわ(;´ДT)家族愛物に弱いのとおっさんになって涙腺が弱くなったので・・・

>  2006/10/02 (月) 23:11:54        [qwerty]
> > 切ねえええええええええ(;´Д`)
> この茶番のどこが切ないのよ、もっと斜に構えようよ(;´Д`)

ごめん(;´Д`)適当に言ってみた

参考:2006/10/02(月)23時11分15秒

>  2006/10/02 (月) 23:11:53        [qwerty]
> > まずサンロクマルが言いにくいしな
> さんろくまるかってー
> と言われてゲーム機だと認識する親が何人居るのだろうか(;´Д`)船名みたいだ

横浜市営地下鉄の愛称は絶対呼ばれることはないだろうな
言いづら過ぎる

参考:2006/10/02(月)23時10分35秒

2006/10/02 (月) 23:11:45        [qwerty]
たかお君と光一に謝罪すべき

>  2006/10/02 (月) 23:11:43        [qwerty]
> 勝ち組負け組みって言ってるが
> 世界的に見れば日本で生きてる時点で勝ち組とかいう
> すごくなっとくできないお話が

そんな視点で言ってみても
日本で生きてる僕らは日本内での勝ち負けにこだわるしかできないわけで

参考:2006/10/02(月)23時07分09秒

>  2006/10/02 (月) 23:11:36        [qwerty]
> 書き込みテスト

自作自演テスト

参考:2006/10/02(月)23時11分19秒

>  2006/10/02 (月) 23:11:26        [qwerty]
> > まずサンロクマルが言いにくいしな
> さんろくまるかってー
> と言われてゲーム機だと認識する親が何人居るのだろうか(;´Д`)船名みたいだ

スバルの旧車買ってな

参考:2006/10/02(月)23時10分35秒

2006/10/02 (月) 23:11:19        [qwerty]
書き込みテスト

>  2006/10/02 (月) 23:11:15        [qwerty]
> 切ねえええええええええ(;´Д`)

この茶番のどこが切ないのよ、もっと斜に構えようよ(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時09分43秒

2006/10/02 (月) 23:11:08        [qwerty]
パーフェクト(;´Д`)

>  2006/10/02 (月) 23:11:06        [qwerty]
> > 漫画だとオナニュしてないじゃん(;´Д`)これは住人のオリジナルだったのか…
> > 暇があるとトイレに入ってマイナスドライバーをおしっこの穴に入れて
> > 陰核を裏側からこすり上げながら激しく絶頂に達している事実を聞くたびに
> > プラスでなくてよかったと心底安心している
> だから何故プラスじゃなくてよかったのかいい加減教えてくれ(;´Д`)

プラスだと先端が尖ってるから危険なんじゃないの?(;´Д`)

参考:2006/10/02(月)23時08分36秒

上へ