下へ
> 2006/10/03 (火) 03:51:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なに(;´Д`)ゼーガ班とラーゼフォンは被ってるのん?
俺はゼーガだけだな(;´Д`)一応ブルーフレンドと映画版だけ見たけど
参考:2006/10/03(火)03時49分54秒
> 2006/10/03 (火) 03:51:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://strange.kir.jp/stored/qwup11628.jpg
> しかしブラックジャックがこんなに視聴率撮ってるのか(;´Д`)
時間帯じゃないの
参考:2006/10/03(火)03時50分43秒
> 2006/10/03 (火) 03:51:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なに(;´Д`)ゼーガ班とラーゼフォンは被ってるのん?
ファフナーは前半がどうしてもダメで結局見なかったなぁ(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時49分54秒
> 2006/10/03 (火) 03:51:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ら~ぜPONPONの話しようぜ
おい(;´Д`)そのねた俺が朝使った
参考:2006/10/03(火)03時50分55秒
> 2006/10/03 (火) 03:51:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なに(;´Д`)ゼーガ班とラーゼフォンは被ってるのん?
真性だよ(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時49分54秒
2006/10/03 (火) 03:50:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ら~ぜPONPONの話しようぜ
> 2006/10/03 (火) 03:50:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブルーフレンドだけな、というレスが2つはつくね
> 劇場版も劇場版も
ラーゼフォンの頂点は劇場版のCM(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時46分53秒
2006/10/03 (火) 03:50:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://strange.kir.jp/stored/qwup11628.jpg
しかしブラックジャックがこんなに視聴率撮ってるのか(;´Д`)
2006/10/03 (火) 03:49:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なに(;´Д`)ゼーガ班とラーゼフォンは被ってるのん?
> 2006/10/03 (火) 03:48:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ぼくラーゼフォンが面白かった(;´Д`)
俺も何気に好きでしたよ(;´Д`)
評判のいいブルーフレンド?ってタイトルの回はもちろん、世界観も
ただ、最終回付近で主人公が巨大化して世界を滅ぼしちゃうのは頂けないと思いましたが
参考:2006/10/03(火)03時46分01秒
> 2006/10/03 (火) 03:48:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 良い物は評判が確定してからレンタルしたりP2P大活用したり(;´Д`)
> これまでは評判が確定してから見るってスタイルを取ってたんだけど
> それじゃあ、ここの話題に付いていけないことが判明したので(;´Д`)
> やっぱり歴史に残る作品の感想はリアルタイムで共有したいッス
> ほとぼりが冷めてから一人DVDで鑑賞して一人でモンモンとするのはつらいッス
つうか本数が多すぎるから評価が定まるまで待ってたら他のアニメに押しつぶされてみる時間がない(;´Д`)
本数が多すぎるから評価が定まる頃には誰も見向きもしない
参考:2006/10/03(火)03時47分23秒
2006/10/03 (火) 03:48:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 公式ページ見れば一目で判る
> いやいやいやいやいや(;´Д`)
わかるようになるまで全部のアニメを見るように
参考:2006/10/03(火)03時46分00秒
> 2006/10/03 (火) 03:48:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鋼賀の隠し穴クリアした
今時アスカかよ(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時47分17秒
2006/10/03 (火) 03:47:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんだこの偽ブタミントさんわ
> 2006/10/03 (火) 03:47:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ぼくラーゼフォンが面白かった(;´Д`)
悪くないが地味なんだよな(;´Д`)漏れも好きなんだけど
参考:2006/10/03(火)03時46分01秒
> 2006/10/03 (火) 03:47:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それじゃ宝石を見逃してしまうよ(;´Д`)
> 良い物は評判が確定してからレンタルしたりP2P大活用したり(;´Д`)
これまでは評判が確定してから見るってスタイルを取ってたんだけど
それじゃあ、ここの話題に付いていけないことが判明したので(;´Д`)
やっぱり歴史に残る作品の感想はリアルタイムで共有したいッス
ほとぼりが冷めてから一人DVDで鑑賞して一人でモンモンとするのはつらいッス
参考:2006/10/03(火)03時44分55秒
2006/10/03 (火) 03:47:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]鋼賀の隠し穴クリアした
> 2006/10/03 (火) 03:46:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぼくラーゼフォンが面白かった(;´Д`)
> ブルーフレンドだけな、というレスが2つはつくね
劇場版も劇場版も
参考:2006/10/03(火)03時46分31秒
> 2006/10/03 (火) 03:46:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ぼくラーゼフォンが面白かった(;´Д`)
映画版なら
参考:2006/10/03(火)03時46分01秒
> 2006/10/03 (火) 03:46:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ぼくラーゼフォンが面白かった(;´Д`)
ブルーフレンドだけな、というレスが2つはつくね
参考:2006/10/03(火)03時46分01秒
> 2006/10/03 (火) 03:46:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 滝本の本はNHK青春アドベンチャーでやってたから
> > 密かに期待してたんだけどなあ
> マジですか?(;´Д`)
> ネガティブ・チェンソーなんたらってやつ?
はい
参考:2006/10/03(火)03時45分43秒
> 2006/10/03 (火) 03:46:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえず今2人はいるな(;´Д`)
> さっき点呼したときは一人だったよ(;´Д`)
> http://qwerty.on.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi?m=t&ff=20061003.dat&s=5169431&c=900
ちょうどQL切れてトイレ行ってたかも(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時42分41秒
> 2006/10/03 (火) 03:46:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おお(;´Д`)パンプキンシザーズめんどくさそうやらなくてよかった
> 原画の人か(;´Д`)あなたはいつ仕事を
たまに働いてますよヽ(´ー`)ノ
参考:2006/10/03(火)03時40分51秒
2006/10/03 (火) 03:46:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぼくラーゼフォンが面白かった(;´Д`)
> 2006/10/03 (火) 03:46:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 効率のいいアニメの見方教えて(;´Д`)人
> 公式ページ見れば一目で判る
いやいやいやいやいや(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時44分55秒
> 2006/10/03 (火) 03:45:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いわゆる萌えアニメ的な派手な演技はあれはあれでいいんだけどね(;´Д`)
> > ゼーガはあやすみはじめ本職声優もわざとああいう演技させてたのだろうと思う
> > 色んな演出があっていいと思うんだけど難しいところだな
> > ゼーガはああでなければいけなかったかというと微妙なところはあるが
> > 幻体の、仮想の世界の雰囲気を上手い具合に演出できていたと漏れは感じる
> 伊藤ブログを読んでみたけど最近のドラマっぽい演技を目標にしてるっぽいね
> つーかあいつは作品のほとんどの指揮権を握ってたのな(;´Д`)
最近の声優は色んな演技を求められて大変だな(;´Д`)
昔の声優は云々って話はよく聞くけど今の声優もなかなか大変だろうなあ
参考:2006/10/03(火)03時40分52秒
> 2006/10/03 (火) 03:45:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いっそのことNHKでやるべきだったような気もする(;´Д`)
> 滝本の本はNHK青春アドベンチャーでやってたから
> 密かに期待してたんだけどなあ
マジですか?(;´Д`)
ネガティブ・チェンソーなんたらってやつ?
参考:2006/10/03(火)03時43分58秒
> 2006/10/03 (火) 03:45:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> よくアニメやドラマで誰かが高い場所から落ちる時もう一人の人が手を差し伸べて掴まって間一髪助かるという描写があるが
> よく考えるとなかなか有り得ない光景だよな
ファイト一発
参考:2006/10/03(火)03時41分53秒
> 2006/10/03 (火) 03:45:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さっき点呼したときは一人だったよ(;´Д`)
> > http://qwerty.on.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi?m=t&ff=20061003.dat&s=5169431&c=900
> 君はいつも無視されるな(;´Д`)
班組みをするといつも余るからな(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時44分31秒
> 2006/10/03 (火) 03:45:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それじゃ宝石を見逃してしまうよ(;´Д`)
> じゃあ見るフリで(;´Д`)
じゃあおれは仕事してるフリするよ
参考:2006/10/03(火)03時43分37秒
2006/10/03 (火) 03:44:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おいなんだこれは
2006/10/03 (火) 03:44:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 効率のいいアニメの見方教えて(;´Д`)人
公式ページ見れば一目で判る
参考:2006/10/03(火)03時42分23秒
> 2006/10/03 (火) 03:44:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なるべく見ない(;´Д`)
> それじゃ宝石を見逃してしまうよ(;´Д`)
良い物は評判が確定してからレンタルしたりP2P大活用したり(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時43分08秒
> 2006/10/03 (火) 03:44:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 効率のいいアニメの見方教えて(;´Д`)人
> 見る→抜く(ここで男性の生理現象によって何もする気がなくなります)→fin
エロ同人の消化作業で困る現象の代表だな(;´Д`)
バンバン整理していきたいのに先走り汁が止まらなくって
参考:2006/10/03(火)03時43分40秒
> 2006/10/03 (火) 03:44:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえず今2人はいるな(;´Д`)
> さっき点呼したときは一人だったよ(;´Д`)
> http://qwerty.on.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi?m=t&ff=20061003.dat&s=5169431&c=900
君はいつも無視されるな(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時42分41秒
> 2006/10/03 (火) 03:44:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 器用な人だから手を抜いてる作品もあるのは否定できないと思うんだが(;´Д`)
> 奥さまは女子高生を馬鹿にしやがって!(;´Д`)
あれは仕事にムラがあったな(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時43分33秒
> 2006/10/03 (火) 03:43:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、それでもだよ(;´Д`)
> いっそのことNHKでやるべきだったような気もする(;´Д`)
滝本の本はNHK青春アドベンチャーでやってたから
密かに期待してたんだけどなあ
参考:2006/10/03(火)03時20分48秒
> 2006/10/03 (火) 03:43:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いわゆる萌えアニメ的な派手な演技はあれはあれでいいんだけどね(;´Д`)
> > ゼーガはあやすみはじめ本職声優もわざとああいう演技させてたのだろうと思う
> > 色んな演出があっていいと思うんだけど難しいところだな
> > ゼーガはああでなければいけなかったかというと微妙なところはあるが
> > 幻体の、仮想の世界の雰囲気を上手い具合に演出できていたと漏れは感じる
> 伊藤ブログを読んでみたけど最近のドラマっぽい演技を目標にしてるっぽいね
> つーかあいつは作品のほとんどの指揮権を握ってたのな(;´Д`)
やはり船頭がはっきりしてるのがよかったんだろうなあ(;´Д`)
焦点の合わない作品が最近は多すぎるよ
参考:2006/10/03(火)03時40分52秒
> 2006/10/03 (火) 03:43:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 効率のいいアニメの見方教えて(;´Д`)人
> ところで聖徳太子って知ってるか?
ここの熟達した住人は本気でそんな見方してそうだ(;´Д`)
一時に数本を同時再生して取捨選択
参考:2006/10/03(火)03時42分40秒
> 2006/10/03 (火) 03:43:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 効率のいいアニメの見方教えて(;´Д`)人
見る→抜く(ここで男性の生理現象によって何もする気がなくなります)→fin
参考:2006/10/03(火)03時42分23秒
> 2006/10/03 (火) 03:43:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なるべく見ない(;´Д`)
> それじゃ宝石を見逃してしまうよ(;´Д`)
じゃあ見るフリで(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時43分08秒
> 2006/10/03 (火) 03:43:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そりゃーあんた出力が何%なんてのは所詮ここでの言葉遊びであって
> > 川澄さんはどんなアニメだろうと全力でやってますがな(;´Д`)
> 器用な人だから手を抜いてる作品もあるのは否定できないと思うんだが(;´Д`)
奥さまは女子高生を馬鹿にしやがって!(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時39分09秒
2006/10/03 (火) 03:43:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あぶねえ(;´Д`)ギャラエン!見逃す所だった
> 2006/10/03 (火) 03:43:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 効率のいいアニメの見方教えて(;´Д`)人
> なるべく見ない(;´Д`)
それじゃ宝石を見逃してしまうよ(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時42分48秒
> 2006/10/03 (火) 03:43:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最後の2,3話あたりでシマ司令の本体が色々と説明してキョウが
> > 「そんなん知るかー!」的な脊髄反射で切り返すあたりは
> > なんか凄くつまんなかったんだよね(;´Д`)
> > つーか結局ラスボスが人類の究極進化みたいなのを目指すマッドサイエンティストで
> > 主人公が熱血という図式にもうついていけないのかもしんない
> 人類の云々とかマッドサイエンティストっていう図式がそろそろ耐用限界なのかもわからんね
そろそろ実際に人類の進化を目指すマッドサイエンティストが出てくる頃だな
参考:2006/10/03(火)03時35分21秒
> 2006/10/03 (火) 03:42:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 効率のいいアニメの見方教えて(;´Д`)人
なるべく見ない(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時42分23秒
> 2006/10/03 (火) 03:42:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 班じゃなくて一人なんじゃないかな(;´Д`)
> とりあえず今2人はいるな(;´Д`)
さっき点呼したときは一人だったよ(;´Д`)
http://qwerty.on.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi?m=t&ff=20061003.dat&s=5169431&c=900
参考:2006/10/03(火)03時41分30秒
> 2006/10/03 (火) 03:42:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 効率のいいアニメの見方教えて(;´Д`)人
ところで聖徳太子って知ってるか?
参考:2006/10/03(火)03時42分23秒
2006/10/03 (火) 03:42:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]すげえ(;´Д`)
2006/10/03 (火) 03:42:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]効率のいいアニメの見方教えて(;´Д`)人
2006/10/03 (火) 03:42:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺はゼーガペンペン班
> 2006/10/03 (火) 03:42:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 班じゃなくて一人なんじゃないかな(;´Д`)
> とりあえず今2人はいるな(;´Д`)
3人くらいはいる気がする(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時41分30秒
> 2006/10/03 (火) 03:42:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱりゼーガペイン班は声がでけえ(;´Д`)
> こう真面目に語ってしまうアニメは相当に久々なんだが(;´Д`)
不出来なだけについ(;´Д`)SEGAペイン
参考:2006/10/03(火)03時38分26秒
〓〓〓〓アニメ時報〓〓〓〓 投稿者:アニメ時報 2006/10/03 (火) 03:42:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:10/03 03:43
【新】ギャラクシーエンジェる~ん@テレビ愛知
第1話『出撃!天使のスクランブる~ん』
http://cal.syoboi.jp/
2006/10/03 (火) 03:41:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]よくアニメやドラマで誰かが高い場所から落ちる時もう一人の人が手を差し伸べて掴まって間一髪助かるという描写があるが
よく考えるとなかなか有り得ない光景だよな
> 2006/10/03 (火) 03:41:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 無理してアニメ観てるの?(;´Д`)
というか感動なりなんなりしたいなら、普通に映画でもいいんだよな(;´Д`)
なんで俺たちはアニメなんだろう
2次元も食傷気味だっていうのに
参考:2006/10/03(火)03時40分09秒
> 2006/10/03 (火) 03:41:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱりゼーガペイン班は声がでけえ(;´Д`)
> 班じゃなくて一人なんじゃないかな(;´Д`)
とりあえず今2人はいるな(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時39分36秒
> 2006/10/03 (火) 03:41:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 班じゃなくて一人なんじゃないかな(;´Д`)
> 俺は複数だったのか(;´Д`)
彼が貴殿で貴殿が俺で
参考:2006/10/03(火)03時40分24秒
> 2006/10/03 (火) 03:40:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺漏れそうおもう(;´Д`)これに限らず本職の声優をメインに使わないのが最近の傾向だと思う
> > 棒読み棒読みと言ってるけど、アニメ声優的な抑揚に慣れ過ぎの子が多いんじゃなかろうかと
> いわゆる萌えアニメ的な派手な演技はあれはあれでいいんだけどね(;´Д`)
> ゼーガはあやすみはじめ本職声優もわざとああいう演技させてたのだろうと思う
> 色んな演出があっていいと思うんだけど難しいところだな
> ゼーガはああでなければいけなかったかというと微妙なところはあるが
> 幻体の、仮想の世界の雰囲気を上手い具合に演出できていたと漏れは感じる
伊藤ブログを読んでみたけど最近のドラマっぽい演技を目標にしてるっぽいね
つーかあいつは作品のほとんどの指揮権を握ってたのな(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時31分30秒
> 2006/10/03 (火) 03:40:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おお(;´Д`)パンプキンシザーズめんどくさそうやらなくてよかった
原画の人か(;´Д`)あなたはいつ仕事を
参考:2006/10/03(火)03時39分26秒
> 2006/10/03 (火) 03:40:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱりゼーガペイン班は声がでけえ(;´Д`)
> 班じゃなくて一人なんじゃないかな(;´Д`)
俺は複数だったのか(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時39分36秒
2006/10/03 (火) 03:40:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はーん(;´Д`)
> 2006/10/03 (火) 03:40:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱりゼーガペイン班は声がでけえ(;´Д`)
> 班じゃなくて一人なんじゃないかな(;´Д`)
初期のゼーガは見逃してたよ(;´Д`)
住人が騒いでなければ見なかったと思う
参考:2006/10/03(火)03時39分36秒
2006/10/03 (火) 03:40:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]無理してアニメ観てるの?(;´Д`)
> 2006/10/03 (火) 03:39:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やっぱりゼーガペイン班は声がでけえ(;´Д`)
班じゃなくて一人なんじゃないかな(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時37分49秒
2006/10/03 (火) 03:39:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]繋がりたいなー(´ー`)
2006/10/03 (火) 03:39:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おお(;´Д`)パンプキンシザーズめんどくさそうやらなくてよかった
2006/10/03 (火) 03:39:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺と同じ趣味嗜好を持ったコピーをもう一人作って
> そいつに放映中のアニメを全て試聴させて、ピンときたものだけ
> 俺に伝えてくれればいいのに(;´Д`)
それなんてSNSよ
参考:2006/10/03(火)03時36分55秒
> 2006/10/03 (火) 03:39:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あやすみさんは一見派手な出力をしてないようだが
> > なかなか丁寧に演技してたと思うんだがなあ(;´Д`)
> そりゃーあんた出力が何%なんてのは所詮ここでの言葉遊びであって
> 川澄さんはどんなアニメだろうと全力でやってますがな(;´Д`)
器用な人だから手を抜いてる作品もあるのは否定できないと思うんだが(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時37分52秒
2006/10/03 (火) 03:38:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]というかここでギコってる時間を
そのアニメ消化に回せって話なんだよな(;´Д`)
> 2006/10/03 (火) 03:38:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やっぱりゼーガペイン班は声がでけえ(;´Д`)
こう真面目に語ってしまうアニメは相当に久々なんだが(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時37分49秒
> 2006/10/03 (火) 03:38:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ウルジャンの七瀬葵のぷちモンは面白いよ
> > レイナードくんが超かわいいよ
> > かわいい男の子大好きっ子は必見だよ
> なんで俺がショタ班だとわかったよ(;´Д`)
男なんて大体そうだろ
参考:2006/10/03(火)03時36分44秒
> 2006/10/03 (火) 03:37:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れの言う平坦というのは熱血キョウと昔の冷静なキョウの切り替えが
> > あんまり出来てないということね(;´Д`)
> > あやすみさんは出力が25%ぐらいなだけかと思ってた
> あやすみさんは一見派手な出力をしてないようだが
> なかなか丁寧に演技してたと思うんだがなあ(;´Д`)
そりゃーあんた出力が何%なんてのは所詮ここでの言葉遊びであって
川澄さんはどんなアニメだろうと全力でやってますがな(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時36分47秒
2006/10/03 (火) 03:37:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっぱりゼーガペイン班は声がでけえ(;´Д`)
2006/10/03 (火) 03:36:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あー(;´Д`)幻体になりてえ
2006/10/03 (火) 03:36:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺と同じ趣味嗜好を持ったコピーをもう一人作って
そいつに放映中のアニメを全て試聴させて、ピンときたものだけ
俺に伝えてくれればいいのに(;´Д`)
2006/10/03 (火) 03:36:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]眠い(;´Д`)
> 2006/10/03 (火) 03:36:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの綾澄さんも努めて静かに演技してたからなあ(;´Д`)
> > 一応狙いではあるんだと思うよ
> > まあ平坦といわれる可能性がある危うい演出だけどね
> 漏れの言う平坦というのは熱血キョウと昔の冷静なキョウの切り替えが
> あんまり出来てないということね(;´Д`)
> あやすみさんは出力が25%ぐらいなだけかと思ってた
あやすみさんは一見派手な出力をしてないようだが
なかなか丁寧に演技してたと思うんだがなあ(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時35分28秒
2006/10/03 (火) 03:36:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやごめん俺混ざった
> ウルジャンの七瀬葵のぷちモンは面白いよ
> レイナードくんが超かわいいよ
> かわいい男の子大好きっ子は必見だよ
なんで俺がショタ班だとわかったよ(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時35分20秒
> 2006/10/03 (火) 03:35:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 批判してる理由はよくわかるんだけど、状況説明とツッコミを入れてるのは
> > 大抵主人公自身だとおもう(;´Д`)ボケツッコミ兼任
> 最後の2,3話あたりでシマ司令の本体が色々と説明してキョウが
> 「そんなん知るかー!」的な脊髄反射で切り返すあたりは
> なんか凄くつまんなかったんだよね(;´Д`)
> つーか結局ラスボスが人類の究極進化みたいなのを目指すマッドサイエンティストで
> 主人公が熱血という図式にもうついていけないのかもしんない
ああいう風に説明を聞かないことで設定を隠蔽する役割を担ってたから
なかなか鬱陶しかったな(;´Д`)
気遣いの出来てた人が壊れて空気読めない子になるってのは面白いんだけど
やっぱり描き方が多くの場面で下手糞だったのでもったいないとか思ったりした
参考:2006/10/03(火)03時31分52秒
> 2006/10/03 (火) 03:35:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 久々にアニメ熱が高まってきたよ(;´Д`)
> > 暇が出来たら一気に見てみるかな、ゼーガペイン
> ゼーガペインか
> 第一話のOPで花園に横になっている金髪か薄い茶髪の女の子が出てきて
> 一瞬きれいだな見続けるかと思ったんだけど、次の瞬間に鼻の穴がでかそうだなと
> 思って見るのをやめてしまったよ(;´Д`)
ちょとワラタ
参考:2006/10/03(火)03時31分57秒
> 2006/10/03 (火) 03:35:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 記憶が戻ってシズノ先輩に語りかける演技も同じ調子だからなぁ(;´Д`)
> > それなりに努力してるのかもしれないけどやっぱり平坦すぎた
> あの綾澄さんも努めて静かに演技してたからなあ(;´Д`)
> 一応狙いではあるんだと思うよ
> まあ平坦といわれる可能性がある危うい演出だけどね
漏れの言う平坦というのは熱血キョウと昔の冷静なキョウの切り替えが
あんまり出来てないということね(;´Д`)
あやすみさんは出力が25%ぐらいなだけかと思ってた
参考:2006/10/03(火)03時27分28秒
> 2006/10/03 (火) 03:35:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 批判してる理由はよくわかるんだけど、状況説明とツッコミを入れてるのは
> > 大抵主人公自身だとおもう(;´Д`)ボケツッコミ兼任
> 最後の2,3話あたりでシマ司令の本体が色々と説明してキョウが
> 「そんなん知るかー!」的な脊髄反射で切り返すあたりは
> なんか凄くつまんなかったんだよね(;´Д`)
> つーか結局ラスボスが人類の究極進化みたいなのを目指すマッドサイエンティストで
> 主人公が熱血という図式にもうついていけないのかもしんない
人類の云々とかマッドサイエンティストっていう図式がそろそろ耐用限界なのかもわからんね
参考:2006/10/03(火)03時31分52秒
> 2006/10/03 (火) 03:35:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 七瀬葵?
> いやごめん俺混ざった
ウルジャンの七瀬葵のぷちモンは面白いよ
レイナードくんが超かわいいよ
かわいい男の子大好きっ子は必見だよ
参考:2006/10/03(火)03時32分55秒
> 2006/10/03 (火) 03:35:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一日が48時間になればいいのに(;´Д`)
> > 時間が足りなすぎる
> > 俺は死ぬまでにやりたい見たいゲームやアニメや映画を消化できるのだろうか…
> 無職になって今あるだけですべて満足してしまえば無問題
> 一年もあれば消化できる
どうだろう…
人間の欲求は際限がないからな
一年で足りるかどうか
参考:2006/10/03(火)03時34分18秒
2006/10/03 (火) 03:34:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一日が48時間になればいいのに(;´Д`)
> > 時間が足りなすぎる
> > 俺は死ぬまでにやりたい見たいゲームやアニメや映画を消化できるのだろうか…
> 一日48時間になっても一日16時間働かされるだけだと思います(;´Д`)
えっ?(;´Д`)俺16時間以上働いていたよ?
参考:2006/10/03(火)03時33分23秒
> 2006/10/03 (火) 03:34:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺漏れそうおもう(;´Д`)これに限らず本職の声優をメインに使わないのが最近の傾向だと思う
> > 棒読み棒読みと言ってるけど、アニメ声優的な抑揚に慣れ過ぎの子が多いんじゃなかろうかと
> それはつまり無修正のエロビデオを見まくった後に
> モザイク有りのやつを見ると妙に興奮するのと同じようなことかしら
それはちょっと違うかもしれないな
まあ着衣の良さがあるのは事実なわけだが
基本的には本職声優も一杯出てたわけだし通常の演技と同様の枠組みで
あんな演技していたのがポイントだと思う
棒読み様にしても単なる下手糞とは決定的に違うし
昨今の宮崎アニメみたいな素人っぽい演技というのも違う
参考:2006/10/03(火)03時31分07秒
> 2006/10/03 (火) 03:34:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一日が48時間になればいいのに(;´Д`)
> > 時間が足りなすぎる
> > 俺は死ぬまでにやりたい見たいゲームやアニメや映画を消化できるのだろうか…
> 一日48時間になっても一日16時間働かされるだけだと思います(;´Д`)
たとえ労働の時間が2倍になっても
必要な睡眠時間さえ今のままでいいなら
余暇に費やせる時間は増えるな
参考:2006/10/03(火)03時33分23秒
> 2006/10/03 (火) 03:34:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 一日が48時間になればいいのに(;´Д`)
> 時間が足りなすぎる
> 俺は死ぬまでにやりたい見たいゲームやアニメや映画を消化できるのだろうか…
無職になって今あるだけですべて満足してしまえば無問題
一年もあれば消化できる
参考:2006/10/03(火)03時32分05秒
> 2006/10/03 (火) 03:33:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 一日が48時間になればいいのに(;´Д`)
> 時間が足りなすぎる
> 俺は死ぬまでにやりたい見たいゲームやアニメや映画を消化できるのだろうか…
一日48時間になっても一日16時間働かされるだけだと思います(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時32分05秒
> 2006/10/03 (火) 03:33:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 西又キャラをリアルに動かすのはすげえと思うよ(;´Д`)
> 平山まどかで作画が崩壊したアニメってあったっけ?
これ平山まどかなのか(;´Д`)うーん
参考:2006/10/03(火)03時29分25秒
2006/10/03 (火) 03:32:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか何書いてもナコルルになります
> 七瀬葵?
いやごめん俺混ざった
参考:2006/10/03(火)03時31分35秒
> 2006/10/03 (火) 03:32:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 了解(;´Д`)しかしりみくすに書けないのはつらいな
> 今ここで書いたら転載しとくけど
今手元にDSないからWikiの方に書いとくよ(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時30分32秒
> 2006/10/03 (火) 03:32:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 一日が48時間になればいいのに(;´Д`)
> 時間が足りなすぎる
> 俺は死ぬまでにやりたい見たいゲームやアニメや映画を消化できるのだろうか…
その分寿命も半分になるんでよかったら
参考:2006/10/03(火)03時32分05秒
2006/10/03 (火) 03:32:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]一日が48時間になればいいのに(;´Д`)
時間が足りなすぎる
俺は死ぬまでにやりたい見たいゲームやアニメや映画を消化できるのだろうか…
> 2006/10/03 (火) 03:32:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 西又キャラをリアルに動かすのはすげえと思うよ(;´Д`)
> それは既に何年か前にやったじゃん(;´Д`)ハンコ絵と罵倒されつづけて
当時の原画再利用してもわかんねえんじゃ(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時30分44秒
> 2006/10/03 (火) 03:31:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 久々にアニメ熱が高まってきたよ(;´Д`)
> 暇が出来たら一気に見てみるかな、ゼーガペイン
ゼーガペインか
第一話のOPで花園に横になっている金髪か薄い茶髪の女の子が出てきて
一瞬きれいだな見続けるかと思ったんだけど、次の瞬間に鼻の穴がでかそうだなと
思って見るのをやめてしまったよ(;´Д`)
参考:2006/10/03(火)03時28分16秒
上へ