下へ
>  2006/10/05 (木) 03:19:23        [qwerty]
> > ルクレールはフランスらしく故障だらけで全然うごかねえとかどうとか(;´Д`)
> > アメリカの軍事雑誌の評価だとレオパルド2A6だったみたい
> > 日本の新型戦車TK-Xは40tに小型化されるから多分最強から外される
> どこかでランキング見たな
> 1位レオパルト、2位M1、3位90式でえーって思った

自己レス(;´Д`)これだ
http://angrif.hp.infoseek.co.jp/tkrankf.htm

参考:2006/10/05(木)03時18分31秒

>  2006/10/05 (木) 03:18:51        [qwerty]
> > 映画の最後の文字を見ると泣ける(;´Д`)TVシリーズF91まだぁ
> なんて出てたのん(;´Д`)

THIS IS ONLY THE BEGINING(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時17分50秒

>  2006/10/05 (木) 03:18:31        [qwerty]
> > 今の最強はルクレールあたり?(;´Д`)ポン2A6?
> ルクレールはフランスらしく故障だらけで全然うごかねえとかどうとか(;´Д`)
> アメリカの軍事雑誌の評価だとレオパルド2A6だったみたい
> 日本の新型戦車TK-Xは40tに小型化されるから多分最強から外される

どこかでランキング見たな
1位レオパルト、2位M1、3位90式でえーって思った

参考:2006/10/05(木)03時15分03秒

>  2006/10/05 (木) 03:18:22        [qwerty]
> > いやぁなにせ命の値段が一番安い(´ー`)はははは
> 三千万死んだんだっけ(;´Д`)ソ連は
> 粛正の死亡が500万とかいう説がどっかであってワラタが

粛清は1000万だよね(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時12分21秒

>  2006/10/05 (木) 03:17:50        [qwerty]
> > 元々続編やる予定だったけど不人気でぽしゃったんだっけか(;´Д`)
> 映画の最後の文字を見ると泣ける(;´Д`)TVシリーズF91まだぁ

なんて出てたのん(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時17分30秒

>  2006/10/05 (木) 03:17:30        [qwerty]
> > でも映画後も戦争やってたってクロスボーンで話出てたじゃん(;´Д`)シーブックとザビーネも何度か戦ったとかも
> 元々続編やる予定だったけど不人気でぽしゃったんだっけか(;´Д`)

映画の最後の文字を見ると泣ける(;´Д`)TVシリーズF91まだぁ

参考:2006/10/05(木)03時13分35秒

>  2006/10/05 (木) 03:16:44        [qwerty]
> > でも映画後も戦争やってたってクロスボーンで話出てたじゃん(;´Д`)シーブックとザビーネも何度か戦ったとかも
> でも後にどうなるか見えてる話やられてもなぁ(;´Д`)緊張感に欠けるよ

見えてるのは後日談でしかない(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時14分07秒

>  2006/10/05 (木) 03:16:06        [qwerty]
> > でも後にどうなるか見えてる話やられてもなぁ(;´Д`)緊張感に欠けるよ
> フォンセ・カガチの木星記でいいや

シロッコが木星まで輸送船でいって
輸送船で帰ってきてキチガってモビルスーツで反乱バンバンの過程が見たい(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時15分27秒

>  2006/10/05 (木) 03:15:27        [qwerty]
> > でも映画後も戦争やってたってクロスボーンで話出てたじゃん(;´Д`)シーブックとザビーネも何度か戦ったとかも
> でも後にどうなるか見えてる話やられてもなぁ(;´Д`)緊張感に欠けるよ

フォンセ・カガチの木星記でいいや

参考:2006/10/05(木)03時14分07秒

>  2006/10/05 (木) 03:15:03        [qwerty]
> > 現代の戦車がほとんど実戦投入されたからな(;´Д`)
> 今の最強はルクレールあたり?(;´Д`)ポン2A6?

ルクレールはフランスらしく故障だらけで全然うごかねえとかどうとか(;´Д`)
アメリカの軍事雑誌の評価だとレオパルド2A6だったみたい
日本の新型戦車TK-Xは40tに小型化されるから多分最強から外される

参考:2006/10/05(木)03時13分58秒

>  2006/10/05 (木) 03:14:51        [qwerty]
> > 湾岸戦争を境に旧ソ連戦車は全てポンコツということになったな(;´Д`)
> 現代の戦車がほとんど実戦投入されたからな(;´Д`)

あれは全部モンキーモデルなんだよと言っても誰も信じてくれないしな(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時11分04秒

>  2006/10/05 (木) 03:14:20        [qwerty]
> > 何でもいい(;´Д`)はやく劇場版~クロスボーンの間を映像作品化してほしい
> SEEDのあの監督がやってもいいのか?(;´Д`)多分今作るとなるとそうなるぞ

でも次回作はハガレンの人だろ

参考:2006/10/05(木)03時09分00秒

>  2006/10/05 (木) 03:14:07        [qwerty]
> > キンケドゥとベラの苦労話しか無いと思うよ(;´Д`)
> > カロッゾ死んでザビーネは表向き大人しくしてるから海賊自体もはや敵じゃないし
> > むしろ今現在新作やってるからひょっとしたらクロスボーンそのものの方が可能性あるのかもしれんね
> でも映画後も戦争やってたってクロスボーンで話出てたじゃん(;´Д`)シーブックとザビーネも何度か戦ったとかも

でも後にどうなるか見えてる話やられてもなぁ(;´Д`)緊張感に欠けるよ

参考:2006/10/05(木)03時12分52秒

>  2006/10/05 (木) 03:13:58        [qwerty]
> > 湾岸戦争を境に旧ソ連戦車は全てポンコツということになったな(;´Д`)
> 現代の戦車がほとんど実戦投入されたからな(;´Д`)

今の最強はルクレールあたり?(;´Д`)ポン2A6?

参考:2006/10/05(木)03時11分04秒

>  2006/10/05 (木) 03:13:35        [qwerty]
> > キンケドゥとベラの苦労話しか無いと思うよ(;´Д`)
> > カロッゾ死んでザビーネは表向き大人しくしてるから海賊自体もはや敵じゃないし
> > むしろ今現在新作やってるからひょっとしたらクロスボーンそのものの方が可能性あるのかもしれんね
> でも映画後も戦争やってたってクロスボーンで話出てたじゃん(;´Д`)シーブックとザビーネも何度か戦ったとかも

元々続編やる予定だったけど不人気でぽしゃったんだっけか(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時12分52秒

>  2006/10/05 (木) 03:13:16        [qwerty]
> > キンケドゥとベラの苦労話しか無いと思うよ(;´Д`)
> > カロッゾ死んでザビーネは表向き大人しくしてるから海賊自体もはや敵じゃないし
> > むしろ今現在新作やってるからひょっとしたらクロスボーンそのものの方が可能性あるのかもしれんね
> X-1のチェーン付き回転のこぎりが好きだ

回転ノコギリ?(;´Д`)X-1改のスクリューウェッブじゃなくて
ノコギリはむしろ敵のMSだったような

参考:2006/10/05(木)03時11分58秒

>  2006/10/05 (木) 03:12:52        [qwerty]
> > 何でもいい(;´Д`)はやく劇場版~クロスボーンの間を映像作品化してほしい
> キンケドゥとベラの苦労話しか無いと思うよ(;´Д`)
> カロッゾ死んでザビーネは表向き大人しくしてるから海賊自体もはや敵じゃないし
> むしろ今現在新作やってるからひょっとしたらクロスボーンそのものの方が可能性あるのかもしれんね

でも映画後も戦争やってたってクロスボーンで話出てたじゃん(;´Д`)シーブックとザビーネも何度か戦ったとかも

参考:2006/10/05(木)03時10分23秒

>  2006/10/05 (木) 03:12:42        [qwerty]
> > そんな事になったらバンダイが炎上する(;´Д`)福田と嫁早く死なねえかなぁ
> しねぇよ(;´Д`)
> どんなクズでもゴミでもむかついてもSEED系売れてるから(;´Д`)

プラモは冷遇っぷり見る限りSEED系はそんなに売れてなさそうだけどな(;´Д`)
オタ女がグッズ買い漁ってるんだろうか

参考:2006/10/05(木)03時10分51秒

2006/10/05 (木) 03:12:38        [qwerty]
蒼天はハーメルンのようになりそうだな

>  2006/10/05 (木) 03:12:21        [qwerty]
> > それでも旧ソ連戦車が仮想敵に配備されてる国は
> > 新型の旧ソ連戦車が有効だからなんとも(;´Д`)とにかく安いらしい
> いやぁなにせ命の値段が一番安い(´ー`)はははは

三千万死んだんだっけ(;´Д`)ソ連は
粛正の死亡が500万とかいう説がどっかであってワラタが

参考:2006/10/05(木)03時11分41秒

>  2006/10/05 (木) 03:12:08        [qwerty]
> > とりあえず西の105mm砲積めることが最低条件じゃないかな(;´Д`)L7ってやつ
> 正確には違うけどピランハですら低圧化した105mm積んでるよな(;´Д`)ホローチャージ撃つなら充分だ

105mm砲とAPFSDS砲弾の組み合わせで全ての旧ソ連戦車を撃破出来ます

参考:2006/10/05(木)03時10分08秒

>  2006/10/05 (木) 03:11:58        [qwerty]
> > 何でもいい(;´Д`)はやく劇場版~クロスボーンの間を映像作品化してほしい
> キンケドゥとベラの苦労話しか無いと思うよ(;´Д`)
> カロッゾ死んでザビーネは表向き大人しくしてるから海賊自体もはや敵じゃないし
> むしろ今現在新作やってるからひょっとしたらクロスボーンそのものの方が可能性あるのかもしれんね

X-1のチェーン付き回転のこぎりが好きだ

参考:2006/10/05(木)03時10分23秒

>  2006/10/05 (木) 03:11:52        [qwerty]
> > しねぇよ(;´Д`)
> > どんなクズでもゴミでもむかついてもSEED系売れてるから(;´Д`)
> 炎上って物理的な話な(;´Д`)

貴殿がやってくれるのなら松屋で飯おごってやるよ(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時11分20秒

>  2006/10/05 (木) 03:11:41        [qwerty]
> > 湾岸戦争を境に旧ソ連戦車は全てポンコツということになったな(;´Д`)
> それでも旧ソ連戦車が仮想敵に配備されてる国は
> 新型の旧ソ連戦車が有効だからなんとも(;´Д`)とにかく安いらしい

いやぁなにせ命の値段が一番安い(´ー`)はははは

参考:2006/10/05(木)03時10分11秒

>  2006/10/05 (木) 03:11:23        [qwerty]
> > 湾岸戦争を境に旧ソ連戦車は全てポンコツということになったな(;´Д`)
> それでも旧ソ連戦車が仮想敵に配備されてる国は
> 新型の旧ソ連戦車が有効だからなんとも(;´Д`)とにかく安いらしい

新型の旧ソ連てなんだよ。笑った

参考:2006/10/05(木)03時10分11秒

>  2006/10/05 (木) 03:11:20        [qwerty]
> > そんな事になったらバンダイが炎上する(;´Д`)福田と嫁早く死なねえかなぁ
> しねぇよ(;´Д`)
> どんなクズでもゴミでもむかついてもSEED系売れてるから(;´Д`)

炎上って物理的な話な(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時10分51秒

>  2006/10/05 (木) 03:11:04        [qwerty]
> > じゃあT72だな(;´Д`)コンバージョンでT90系に
> 湾岸戦争を境に旧ソ連戦車は全てポンコツということになったな(;´Д`)

現代の戦車がほとんど実戦投入されたからな(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時09分14秒

>  2006/10/05 (木) 03:10:51        [qwerty]
> > SEEDのあの監督がやってもいいのか?(;´Д`)多分今作るとなるとそうなるぞ
> そんな事になったらバンダイが炎上する(;´Д`)福田と嫁早く死なねえかなぁ

しねぇよ(;´Д`)
どんなクズでもゴミでもむかついてもSEED系売れてるから(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時09分42秒

>  2006/10/05 (木) 03:10:23        [qwerty]
> > まぁそうなんだけどな(;´Д`)
> > そもF91やVでMS小型化したっての自体プラモの生産コスト絡みの言い訳みたいなものだし
> 何でもいい(;´Д`)はやく劇場版~クロスボーンの間を映像作品化してほしい

キンケドゥとベラの苦労話しか無いと思うよ(;´Д`)
カロッゾ死んでザビーネは表向き大人しくしてるから海賊自体もはや敵じゃないし
むしろ今現在新作やってるからひょっとしたらクロスボーンそのものの方が可能性あるのかもしれんね

参考:2006/10/05(木)03時07分58秒

2006/10/05 (木) 03:10:22        [qwerty]
ああ種割れコーディングやるのか(;´Д`)

>  2006/10/05 (木) 03:10:11        [qwerty]
> > じゃあT72だな(;´Д`)コンバージョンでT90系に
> 湾岸戦争を境に旧ソ連戦車は全てポンコツということになったな(;´Д`)

それでも旧ソ連戦車が仮想敵に配備されてる国は
新型の旧ソ連戦車が有効だからなんとも(;´Д`)とにかく安いらしい

参考:2006/10/05(木)03時09分14秒

>  2006/10/05 (木) 03:10:08        [qwerty]
> > 使えるけど他国の戦車に撃たれたら即死(;´Д`)
> とりあえず西の105mm砲積めることが最低条件じゃないかな(;´Д`)L7ってやつ

正確には違うけどピランハですら低圧化した105mm積んでるよな(;´Д`)ホローチャージ撃つなら充分だ

参考:2006/10/05(木)03時07分19秒

>アニメ時報 2006/10/05 (木) 03:09:58        [qwerty]
> アニメ時報:10/05 03:10
> 【新】RAY THE ANIMATION@CBCテレビ
> 第1話『神の目』
> http://cal.syoboi.jp/tid/773#66623

RAYは地方局でパラパラ放映されても困る

参考:2006/10/05(木)03時09分01秒

>  2006/10/05 (木) 03:09:42        [qwerty]
> > 何でもいい(;´Д`)はやく劇場版~クロスボーンの間を映像作品化してほしい
> SEEDのあの監督がやってもいいのか?(;´Д`)多分今作るとなるとそうなるぞ

そんな事になったらバンダイが炎上する(;´Д`)福田と嫁早く死なねえかなぁ

参考:2006/10/05(木)03時09分00秒

>  2006/10/05 (木) 03:09:36        [qwerty]
> > 何でもいい(;´Д`)はやく劇場版~クロスボーンの間を映像作品化してほしい
> SEEDのあの監督がやってもいいのか?(;´Д`)多分今作るとなるとそうなるぞ

キャラデザもあの人で(;´Д`)うわああああきえええっきえ

参考:2006/10/05(木)03時09分00秒

>  2006/10/05 (木) 03:09:14        [qwerty]
> > でもT34を第一線というのは無理すぎるだろう?(;´Д`)
> じゃあT72だな(;´Д`)コンバージョンでT90系に

湾岸戦争を境に旧ソ連戦車は全てポンコツということになったな(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時07分32秒

>  2006/10/05 (木) 03:09:06        [qwerty]
> > まぁそうなんだけどな(;´Д`)
> > そもF91やVでMS小型化したっての自体プラモの生産コスト絡みの言い訳みたいなものだし
> プラスチックの材料なんて誤差じゃね?(;´Д`)

MS小さい方が人間と絡ませやすいっていう作劇の都合だな
小さくなってもプラモは1/144が1/100になっただけでサイズは変わらなかったし

参考:2006/10/05(木)03時06分36秒

〓〓〓〓アニメ時報〓〓〓〓 投稿者:アニメ時報 2006/10/05 (木) 03:09:01        [qwerty]
アニメ時報:10/05 03:10

【新】RAY THE ANIMATION@CBCテレビ
第1話『神の目』
http://cal.syoboi.jp/tid/773#66623

>  2006/10/05 (木) 03:09:00        [qwerty]
> > まぁそうなんだけどな(;´Д`)
> > そもF91やVでMS小型化したっての自体プラモの生産コスト絡みの言い訳みたいなものだし
> 何でもいい(;´Д`)はやく劇場版~クロスボーンの間を映像作品化してほしい

SEEDのあの監督がやってもいいのか?(;´Д`)多分今作るとなるとそうなるぞ

参考:2006/10/05(木)03時07分58秒

2006/10/05 (木) 03:08:52        [qwerty]
ダッボンするのもめんどくせぇ

2006/10/05 (木) 03:08:39        [qwerty]
ナショナルパロマに続いて
楽天市場からのお知らせhttp://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20061004.html

>  2006/10/05 (木) 03:08:36        [qwerty]
> > でもT34を第一線というのは無理すぎるだろう?(;´Д`)
> じゃあT72だな(;´Д`)コンバージョンでT90系に

西側の戦車にアウトレンジで撃たれて一撃死なのはT34もT72もかわらないと思った(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時07分32秒

>  2006/10/05 (木) 03:08:01        [qwerty]
> > プラスチックの材料なんて誤差じゃね?(;´Д`)
> 単体なら誤差レベルかもしれないけどな(;´Д`)まぁオイルショックが重なったって説もある

うーん(;´Д`)そっちはちょっと微妙な感じ
つか誰か書いてて番組表みたけど
SEED運命の再放送の後にSEED無印の再放送かよ

参考:2006/10/05(木)03時07分14秒

>  2006/10/05 (木) 03:07:59        [qwerty]
> > そういう風になってないとド真ん中に喰らったらそれまでだからな(;´Д`)
> だからそう言ってるんじゃないか(;´Д`)

だから貴殿の意見に同意しつつ補足してるんじゃないか(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時07分20秒

>  2006/10/05 (木) 03:07:58        [qwerty]
> > あれだろう(;´Д`)
> > 新型の小型MSにたちうち出来ない旧MSって演出のためだろう(;´Д`)
> まぁそうなんだけどな(;´Д`)
> そもF91やVでMS小型化したっての自体プラモの生産コスト絡みの言い訳みたいなものだし

何でもいい(;´Д`)はやく劇場版~クロスボーンの間を映像作品化してほしい

参考:2006/10/05(木)03時05分35秒

>  2006/10/05 (木) 03:07:32        [qwerty]
> > まだエジプトじゃT34の車体に榴弾砲積んだのが走ってるぜ
> でもT34を第一線というのは無理すぎるだろう?(;´Д`)

じゃあT72だな(;´Д`)コンバージョンでT90系に

参考:2006/10/05(木)03時05分24秒

2006/10/05 (木) 03:07:22        [qwerty]
よし寝る!(;´Д`)3時過ぎてるよ馬鹿じゃないの!

2006/10/05 (木) 03:07:20        [qwerty]
来週は溥儀覚醒か(;´Д`)

>  2006/10/05 (木) 03:07:20        [qwerty]
> > ビームシールドの形はクロスボーンガンダムの物が一番正しい気がします(;´Д`)発生装置を覆う形でないと
> そういう風になってないとド真ん中に喰らったらそれまでだからな(;´Д`)

だからそう言ってるんじゃないか(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時06分25秒

>  2006/10/05 (木) 03:07:19        [qwerty]
> > でもT34を第一線というのは無理すぎるだろう?(;´Д`)
> 使えるけど他国の戦車に撃たれたら即死(;´Д`)

とりあえず西の105mm砲積めることが最低条件じゃないかな(;´Д`)L7ってやつ

参考:2006/10/05(木)03時05分58秒

>  2006/10/05 (木) 03:07:14        [qwerty]
> > まぁそうなんだけどな(;´Д`)
> > そもF91やVでMS小型化したっての自体プラモの生産コスト絡みの言い訳みたいなものだし
> プラスチックの材料なんて誤差じゃね?(;´Д`)

単体なら誤差レベルかもしれないけどな(;´Д`)まぁオイルショックが重なったって説もある

参考:2006/10/05(木)03時06分36秒

2006/10/05 (木) 03:07:04        [qwerty]
今日はゼロだっぼんだな

2006/10/05 (木) 03:06:49        [qwerty]
しまった
もうすぐガンダムだが24がおわらない

2006/10/05 (木) 03:06:37        [qwerty]
あれ(;´Д`)GCIAのゴールドブラックカードは?

>  2006/10/05 (木) 03:06:36        [qwerty]
> > あれだろう(;´Д`)
> > 新型の小型MSにたちうち出来ない旧MSって演出のためだろう(;´Д`)
> まぁそうなんだけどな(;´Д`)
> そもF91やVでMS小型化したっての自体プラモの生産コスト絡みの言い訳みたいなものだし

プラスチックの材料なんて誤差じゃね?(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時05分35秒

2006/10/05 (木) 03:06:36        [qwerty]
今川はこれでいいのか?(;´Д`)

2006/10/05 (木) 03:06:35        [qwerty]
これは眠い時には遠慮せず寝ても良さそうだな

>  2006/10/05 (木) 03:06:25        [qwerty]
> > その通りの設定で但し書きされてるよ(;´Д`)まぁ後付けに近い代物だけどな
> > F91までは十分だったけどクロスボーンの小型高機動のMSには太刀打ちできなかったって末路が待ってる
> ビームシールドの形はクロスボーンガンダムの物が一番正しい気がします(;´Д`)発生装置を覆う形でないと

そういう風になってないとド真ん中に喰らったらそれまでだからな(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時04分38秒

>  2006/10/05 (木) 03:06:24        [qwerty]
> > すっげえげっそりしてる
> オナニーした直後みたいだ(;´Д`)

大自然醤油オナニーだな

参考:2006/10/05(木)03時06分03秒

2006/10/05 (木) 03:06:12        [qwerty]
おかしい
韓国人らしい名前が見あたらない

>  2006/10/05 (木) 03:06:11        [qwerty]
> すっげえげっそりしてる

凄い絵だな(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時05分34秒

2006/10/05 (木) 03:06:03        [qwerty]
ええー!?(;´Д`)今川なの!?!?!

>  2006/10/05 (木) 03:06:03        [qwerty]
> すっげえげっそりしてる

オナニーした直後みたいだ(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時05分34秒

>  2006/10/05 (木) 03:05:58        [qwerty]
> > まだエジプトじゃT34の車体に榴弾砲積んだのが走ってるぜ
> でもT34を第一線というのは無理すぎるだろう?(;´Д`)

使えるけど他国の戦車に撃たれたら即死(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時05分24秒

2006/10/05 (木) 03:05:50        [qwerty]
うーん(;´Д`)財前さんのほうが数枚上手だな

>  2006/10/05 (木) 03:05:35        [qwerty]
> > その通りの設定で但し書きされてるよ(;´Д`)まぁ後付けに近い代物だけどな
> > F91までは十分だったけどクロスボーンの小型高機動のMSには太刀打ちできなかったって末路が待ってる
> あれだろう(;´Д`)
> 新型の小型MSにたちうち出来ない旧MSって演出のためだろう(;´Д`)

まぁそうなんだけどな(;´Д`)
そもF91やVでMS小型化したっての自体プラモの生産コスト絡みの言い訳みたいなものだし

参考:2006/10/05(木)03時04分35秒

2006/10/05 (木) 03:05:34        [qwerty]
すっげえげっそりしてる

2006/10/05 (木) 03:05:27        [qwerty]
今頃出すなよ!(;´Д`)

2006/10/05 (木) 03:05:26        [qwerty]
変CG(;´Д`)

2006/10/05 (木) 03:05:26        [qwerty]
だからCGはやめろ

>  2006/10/05 (木) 03:05:24        [qwerty]
> > 戦車はM26やセンチュリオンに改造重ねて戦後40年くらい現役続けたという例があるな
> まだエジプトじゃT34の車体に榴弾砲積んだのが走ってるぜ

でもT34を第一線というのは無理すぎるだろう?(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時04分18秒

>  2006/10/05 (木) 03:05:18        [qwerty]
> > 敵がいなかったからって設定なのかしら(;´Д`)たぶん制作側は何も考えてないと思うけど
> > 1991年だからF-91な位だしなぁ
> グリプス戦役なんてアナハイムが金稼ぐための戦争だろ

宇宙は星の屑からもうアナハイムの遊び場だったしな

参考:2006/10/05(木)03時04分37秒

>  2006/10/05 (木) 03:04:49        [qwerty]
> おいさっき服破れただろ(;´Д`)

その前も一度破れてる(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時04分24秒

>  2006/10/05 (木) 03:04:40        [qwerty]
> > F-4じゃねB-52とか
> B-52は確かにすごいけどファントムは20年くらいしか持たなかった気が(;´Д`)

まだ現役じゃん

参考:2006/10/05(木)03時03分23秒

>  2006/10/05 (木) 03:04:39        [qwerty]
> そういえばこの漫画今どういうことになってるんだ

この漫画がどうというより掲載誌からしてどうなってるのか気になるな(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時03分54秒

>  2006/10/05 (木) 03:04:38        [qwerty]
> > 敵がいなかったからって設定なのかしら(;´Д`)たぶん制作側は何も考えてないと思うけど
> > 1991年だからF-91な位だしなぁ
> その通りの設定で但し書きされてるよ(;´Д`)まぁ後付けに近い代物だけどな
> F91までは十分だったけどクロスボーンの小型高機動のMSには太刀打ちできなかったって末路が待ってる

ビームシールドの形はクロスボーンガンダムの物が一番正しい気がします(;´Д`)発生装置を覆う形でないと

参考:2006/10/05(木)03時03分33秒

>  2006/10/05 (木) 03:04:37        [qwerty]
> > 一年戦争後は言っちゃ何だが地域紛争なんだし別にいいんじゃなかろうか
> 敵がいなかったからって設定なのかしら(;´Д`)たぶん制作側は何も考えてないと思うけど
> 1991年だからF-91な位だしなぁ

グリプス戦役なんてアナハイムが金稼ぐための戦争だろ

参考:2006/10/05(木)03時01分46秒

>  2006/10/05 (木) 03:04:35        [qwerty]
> > 敵がいなかったからって設定なのかしら(;´Д`)たぶん制作側は何も考えてないと思うけど
> > 1991年だからF-91な位だしなぁ
> その通りの設定で但し書きされてるよ(;´Д`)まぁ後付けに近い代物だけどな
> F91までは十分だったけどクロスボーンの小型高機動のMSには太刀打ちできなかったって末路が待ってる

あれだろう(;´Д`)
新型の小型MSにたちうち出来ない旧MSって演出のためだろう(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時03分33秒

2006/10/05 (木) 03:04:35        [qwerty]
ぽんよー(;´Д`)

>  2006/10/05 (木) 03:04:34        [qwerty]
> おいさっき服破れただろ(;´Д`)

そんなことはどうでもいい

参考:2006/10/05(木)03時04分24秒

2006/10/05 (木) 03:04:24        [qwerty]
おいさっき服破れただろ(;´Д`)

>  2006/10/05 (木) 03:04:18        [qwerty]
> > つか無理がありすぎる(;´Д`)
> > それまでが異常なペースでバケモノが出続けてたのに突然だからな
> > ガンダムは世界大戦の影響受けまくりなわけだけど
> > 第二次大戦で重戦車じゃないと話にならないって事になった後
> > 戦車は全部重戦車相当で統一されてるわけだし(;´Д`)つまり全部ガンダム級じゃないとつじつまあわない
> 戦車はM26やセンチュリオンに改造重ねて戦後40年くらい現役続けたという例があるな

まだエジプトじゃT34の車体に榴弾砲積んだのが走ってるぜ

参考:2006/10/05(木)03時01分47秒

2006/10/05 (木) 03:03:54        [qwerty]
そういえばこの漫画今どういうことになってるんだ

>  2006/10/05 (木) 03:03:50        [qwerty]
> > F-4じゃねB-52とか
> B-52は確かにすごいけどファントムは20年くらいしか持たなかった気が(;´Д`)

まだ飛んでるじゃねえか日本でも(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時03分23秒

2006/10/05 (木) 03:03:47        [qwerty]
山ちゃんだけは真っ当に素晴らしい(;´Д`)

>  2006/10/05 (木) 03:03:44        [qwerty]
> 死亡シーンカット(;´Д`)

DVDかえってことか(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時02分58秒

>  2006/10/05 (木) 03:03:33        [qwerty]
> > 一年戦争後は言っちゃ何だが地域紛争なんだし別にいいんじゃなかろうか
> 敵がいなかったからって設定なのかしら(;´Д`)たぶん制作側は何も考えてないと思うけど
> 1991年だからF-91な位だしなぁ

その通りの設定で但し書きされてるよ(;´Д`)まぁ後付けに近い代物だけどな
F91までは十分だったけどクロスボーンの小型高機動のMSには太刀打ちできなかったって末路が待ってる

参考:2006/10/05(木)03時01分46秒

2006/10/05 (木) 03:03:28        [qwerty]
抜かないでええええええ

>  2006/10/05 (木) 03:03:23        [qwerty]
> > F-15みたいなものか(;´Д`)
> F-4じゃねB-52とか

B-52は確かにすごいけどファントムは20年くらいしか持たなかった気が(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時01分18秒

2006/10/05 (木) 03:03:14        [qwerty]
もうロッテンがちゃんと描けないのね(;´Д`)クソっ!

2006/10/05 (木) 03:03:13        [qwerty]
おもしれえ(;´Д`)このしょっぱさが気にいった

>  2006/10/05 (木) 03:03:12        [qwerty]
> 思い出した(;´Д`)
> ラーカイラムがVガンダムの時代にも現役

もりしげもわりといいと思うけど

参考:2006/10/05(木)03時02分48秒

2006/10/05 (木) 03:03:06        [qwerty]
原哲夫的ギャグ全開だな(;´Д`)

2006/10/05 (木) 03:03:00        [qwerty]
なんだこりゃ(;´Д`)

2006/10/05 (木) 03:02:58        [qwerty]
死亡シーンカット(;´Д`)

2006/10/05 (木) 03:02:52        [qwerty]
挿入ってるゥ

2006/10/05 (木) 03:02:50        [qwerty]
入ってる!

2006/10/05 (木) 03:02:49        [qwerty]
ニイイチンスラ(`Д´)

2006/10/05 (木) 03:02:48        [qwerty]
思い出した(;´Д`)
ラーカイラムがVガンダムの時代にも現役

2006/10/05 (木) 03:02:44        [qwerty]
おまえはもう死んでいる(;´Д`)

2006/10/05 (木) 03:02:44        [qwerty]
かっこEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)

2006/10/05 (木) 03:02:42        [qwerty]
中国語(;´Д`)

2006/10/05 (木) 03:02:42        [qwerty]
俺はもう死んでた。

2006/10/05 (木) 03:02:40        [qwerty]
なんだか財前さん程のインパクトが無いな(;´Д`)

2006/10/05 (木) 03:02:23        [qwerty]
ETCレーン初体験して帰ってきたよ(;´Д`)バーに追突は無かった

2006/10/05 (木) 03:02:21        [qwerty]
山ちゃんは伝承者にはふさわしくないな

>  2006/10/05 (木) 03:02:18        [qwerty]
> > F-15みたいなものか(;´Д`)
> F-4じゃねB-52とか

B-52は世紀をまたぐので異常
100年飛んでそうだ

参考:2006/10/05(木)03時01分18秒

2006/10/05 (木) 03:02:15        [qwerty]
この迫力のなさ(;´Д`)酷いな

2006/10/05 (木) 03:02:05        [qwerty]
中房さんじゃないか

2006/10/05 (木) 03:01:53        [qwerty]
北斗神拳SUGEEEEEEEEE

2006/10/05 (木) 03:01:51        [qwerty]
あからさまに枚数少ないだろ(;´Д`)ひどい

2006/10/05 (木) 03:01:49        [qwerty]
しょぼっ(;´Д`)

>  2006/10/05 (木) 03:01:47        [qwerty]
> > 基本設計から30年現役だっけ(;´Д`)マイナーチェンジ繰り返してるにしても優秀過ぎるな
> つか無理がありすぎる(;´Д`)
> それまでが異常なペースでバケモノが出続けてたのに突然だからな
> ガンダムは世界大戦の影響受けまくりなわけだけど
> 第二次大戦で重戦車じゃないと話にならないって事になった後
> 戦車は全部重戦車相当で統一されてるわけだし(;´Д`)つまり全部ガンダム級じゃないとつじつまあわない

戦車はM26やセンチュリオンに改造重ねて戦後40年くらい現役続けたという例があるな

参考:2006/10/05(木)02時59分32秒

2006/10/05 (木) 03:01:46        [qwerty]
いいぞ

>  2006/10/05 (木) 03:01:46        [qwerty]
> > つか無理がありすぎる(;´Д`)
> > それまでが異常なペースでバケモノが出続けてたのに突然だからな
> > ガンダムは世界大戦の影響受けまくりなわけだけど
> > 第二次大戦で重戦車じゃないと話にならないって事になった後
> > 戦車は全部重戦車相当で統一されてるわけだし(;´Д`)つまり全部ガンダム級じゃないとつじつまあわない
> 一年戦争後は言っちゃ何だが地域紛争なんだし別にいいんじゃなかろうか

敵がいなかったからって設定なのかしら(;´Д`)たぶん制作側は何も考えてないと思うけど
1991年だからF-91な位だしなぁ

参考:2006/10/05(木)03時00分37秒

2006/10/05 (木) 03:01:45        [qwerty]
ああーたたたたたたたあ(;´Д`)

2006/10/05 (木) 03:01:42        [qwerty]
龍は関係ねぇだろぉ?(;´Д`)

>  2006/10/05 (木) 03:01:37        [qwerty]
> > 基本設計から30年現役だっけ(;´Д`)マイナーチェンジ繰り返してるにしても優秀過ぎるな
> つか無理がありすぎる(;´Д`)
> それまでが異常なペースでバケモノが出続けてたのに突然だからな
> ガンダムは世界大戦の影響受けまくりなわけだけど
> 第二次大戦で重戦車じゃないと話にならないって事になった後
> 戦車は全部重戦車相当で統一されてるわけだし(;´Д`)つまり全部ガンダム級じゃないとつじつまあわない

見た目と装甲以外は概ねガンダム(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)02時59分32秒

>  2006/10/05 (木) 03:01:18        [qwerty]
> > 基本設計から30年現役だっけ(;´Д`)マイナーチェンジ繰り返してるにしても優秀過ぎるな
> F-15みたいなものか(;´Д`)

F-4じゃねB-52とか

参考:2006/10/05(木)03時00分00秒

2006/10/05 (木) 03:01:17        [qwerty]
金コって光栄のか(;´Д`)いいや

>  2006/10/05 (木) 03:01:01        [qwerty]
> > 基本設計から30年現役だっけ(;´Д`)マイナーチェンジ繰り返してるにしても優秀過ぎるな
> つか無理がありすぎる(;´Д`)
> それまでが異常なペースでバケモノが出続けてたのに突然だからな
> ガンダムは世界大戦の影響受けまくりなわけだけど
> 第二次大戦で重戦車じゃないと話にならないって事になった後
> 戦車は全部重戦車相当で統一されてるわけだし(;´Д`)つまり全部ガンダム級じゃないとつじつまあわない

シャアの反乱からクロスボーンバンガードの出現まで大戦が無かったってのが言い訳になってるけどな(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)02時59分32秒

>  2006/10/05 (木) 03:00:37        [qwerty]
> > 基本設計から30年現役だっけ(;´Д`)マイナーチェンジ繰り返してるにしても優秀過ぎるな
> つか無理がありすぎる(;´Д`)
> それまでが異常なペースでバケモノが出続けてたのに突然だからな
> ガンダムは世界大戦の影響受けまくりなわけだけど
> 第二次大戦で重戦車じゃないと話にならないって事になった後
> 戦車は全部重戦車相当で統一されてるわけだし(;´Д`)つまり全部ガンダム級じゃないとつじつまあわない

一年戦争後は言っちゃ何だが地域紛争なんだし別にいいんじゃなかろうか

参考:2006/10/05(木)02時59分32秒

2006/10/05 (木) 03:00:17        [qwerty]
24でも見るか(;´Д`)

>  2006/10/05 (木) 03:00:00        [qwerty]
> > ジェガンは設定的にみて素晴らしいMSだよな(;´Д`)UC0123まで現役だったというのは異常
> 基本設計から30年現役だっけ(;´Д`)マイナーチェンジ繰り返してるにしても優秀過ぎるな

F-15みたいなものか(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)02時58分12秒

2006/10/05 (木) 02:59:55        [qwerty]
山寺は最高だな(;´Д`)

2006/10/05 (木) 02:59:54        [qwerty]
スコスコ

2006/10/05 (木) 02:59:42        [qwerty]
面白いなぁ(;´Д`)ハート様の役だな

2006/10/05 (木) 02:59:40        [qwerty]
マウザー(;´Д`)

上へ