下へ
>  2006/10/05 (木) 04:07:43        [qwerty]
> それ知ってるから話題にするのやめてくれまいか(;´Д`)

人の不幸を隅まで再利用するあやしいで何抜かしてるよ?

参考:2006/10/05(木)04時06分42秒

>  2006/10/05 (木) 04:07:37        [qwerty]
> > そうか(;´Д`)じゃあマルゼンスキーというやつが最強なんだな
> > あとディープインパクトが日本馬でどうのこうのいわれてたけど
> > あれもサンデーサイレンス産駒だからそういっていいかどうか疑問なんだってね
> クリフジも良いぜ(´ー`)牝馬のくせにダービー、オークス、菊花賞を制覇した11戦無敗の最強馬だ

牝馬より牡馬のほうが強いのか(;´Д`)そんなことも知らなかった

参考:2006/10/05(木)04時03分21秒

>  2006/10/05 (木) 04:07:28        [qwerty]
> バスタード!オンラインまだぁ?

SFCの対戦ゲーで我慢して下さい

参考:2006/10/05(木)04時05分30秒

>  2006/10/05 (木) 04:07:05        [qwerty]
> それ知ってるから話題にするのやめてくれまいか(;´Д`)

友達か?

参考:2006/10/05(木)04時06分42秒

2006/10/05 (木) 04:06:42        [qwerty]
それ知ってるから話題にするのやめてくれまいか(;´Д`)

>  2006/10/05 (木) 04:06:41        [qwerty]
> > なんでこんな事になったんだろうな?
> > 死因が知りたい(;´Д`)
> 交通事故じゃないの(;´Д`)それかガードレールの上を歩いてたら足を滑らせてこうなったんだ

痛そうではある

参考:2006/10/05(木)04時06分07秒

>  2006/10/05 (木) 04:06:07        [qwerty]
> > 肉便器っぽいな(;´Д`)
> なんでこんな事になったんだろうな?
> 死因が知りたい(;´Д`)

交通事故じゃないの(;´Д`)それかガードレールの上を歩いてたら足を滑らせてこうなったんだ

参考:2006/10/05(木)04時03分59秒

2006/10/05 (木) 04:06:00        [qwerty]
足ずぱ~ん

>  2006/10/05 (木) 04:05:37        [qwerty]
> > ショウキ
> > http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup8380.jpg
> これ……死んでるんだぜ

こりゃ綺麗だな

参考:2006/10/05(木)04時02分27秒

2006/10/05 (木) 04:05:30        [qwerty]
バスタード!オンラインまだぁ?

2006/10/05 (木) 04:05:23        [qwerty]
そろそろ寝るか

>  2006/10/05 (木) 04:05:04        [qwerty]
> > 2クールでさっぱり話がまとまらなかったガサラキは?
> 駄目っていうかあれこそ伏線広げすぎな気が

最初から伝奇路線メインでやってれば間に合ったのに国際情勢の話をするからまとまらなくなった

参考:2006/10/05(木)04時00分14秒

2006/10/05 (木) 04:04:51        [qwerty]
g                     
            #,                    
       ,eggg4#e***F"              
      ^""gg*4M***ee#E             
       g$^   M    JM9@,           
      #F     #F   #F '4M,         
     !#      $1  4M    $1         
     ^M,     !#g#"    4F          
      "9*****$#"     4#           
             ^'  *eg#F            
                  ""'             
                                  
          #    g,                 
          "#_,g4MF+FFFF$1         
        _g@MM"" (#     (1         
       eM"  #    @f    #'         
            #,      @e@"          
            '#,      "            
             ^M                   
              "M                  
               "                  
                gM"               
       eeeegg,,$E_                
           ""$M"""F9*****         
           g@F                    
          #M________              
         ^"""""""""9*e            
                     #e           
                      #f          
                      #f          
         4eeeeeeeeee9M"           
                        ee        
                   e   _JMeee,    
                   (# ,M"#, "4e   
            _       #gM ,J#   $E  
            "9*@g,  'MF "MM   ^#  
                "9*      'M*9*@F  
                         *4       
         g#FFF9*eeeg_             
         "         "$e            
                     #            
                    ,#            
                   g@'            
                 ,#M              
                *+"      

>  2006/10/05 (木) 04:04:41        [qwerty]
> > 肉便器っぽいな(;´Д`)
> なんでこんな事になったんだろうな?
> 死因が知りたい(;´Д`)

ジョギング中にガードレールにぶつかった

参考:2006/10/05(木)04時03分59秒

2006/10/05 (木) 04:04:24        [qwerty]
俺は見ないからヽ( ー )ノ

2006/10/05 (木) 04:04:04        [qwerty]
エアロとアロエ

>  2006/10/05 (木) 04:03:59        [qwerty]
> > ショウキ
> > http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup8380.jpg
> 肉便器っぽいな(;´Д`)

なんでこんな事になったんだろうな?
死因が知りたい(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)04時03分18秒

>  2006/10/05 (木) 04:03:42        [qwerty]
> ショウキ
> http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup8380.jpg

人がアロエヨーグルト食べてるときに貴殿は

参考:2006/10/05(木)04時01分55秒

>  2006/10/05 (木) 04:03:33        [qwerty]
> > ショウキ
> > http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup8380.jpg
> これ……死んでるんだぜ

キモイ顔してるだろ・・・俺、生きてるんだぜ

参考:2006/10/05(木)04時02分27秒

>  2006/10/05 (木) 04:03:24        [qwerty]
> ちんぽぽっ!

参考:2006/10/05(木)04時03分01秒

>  2006/10/05 (木) 04:03:21        [qwerty]
> > 所詮2歳G1を一つ勝っただけの馬といえばそれまでだな(;´Д`)
> そうか(;´Д`)じゃあマルゼンスキーというやつが最強なんだな
> あとディープインパクトが日本馬でどうのこうのいわれてたけど
> あれもサンデーサイレンス産駒だからそういっていいかどうか疑問なんだってね

クリフジも良いぜ(´ー`)牝馬のくせにダービー、オークス、菊花賞を制覇した11戦無敗の最強馬だ

参考:2006/10/05(木)04時00分48秒

>  2006/10/05 (木) 04:03:18        [qwerty]
> ショウキ
> http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup8380.jpg

肉便器っぽいな(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)04時01分55秒

2006/10/05 (木) 04:03:04        [qwerty]
ネット対戦班いる?(;´Д`)久しぶりにスト2かなにかやらないかい?

2006/10/05 (木) 04:03:01        [qwerty]
ちんぽぽ

2006/10/05 (木) 04:02:27        [qwerty]
今のうちの美少女主人公の萌えガンダムをやっておかないと

>  2006/10/05 (木) 04:02:27        [qwerty]
> ショウキ
> http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup8380.jpg

これ……死んでるんだぜ

参考:2006/10/05(木)04時01分55秒

2006/10/05 (木) 04:02:18        [qwerty]
MGクロスボーンガンダムでたのな

2006/10/05 (木) 04:01:55        [qwerty]
ショウキ
http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup8380.jpg

>  2006/10/05 (木) 04:01:44        [qwerty]
> > ガンオタの栄光は常に過去にあるという法則はどうだろうか
> > 次のガンダムがひどいとSEEDはまだマシだった、
> > その次のがひどいとSEED-Dのほうがまだマシだった……
> 別にガンオタに限らず、続編、しかもキャラ入れ替え物は大抵はそうなるんでないの(;´Д`)ギャラエンもそうなりそうだしな

(;´Д`)evaがまたきちゃうらしいじゃないの

参考:2006/10/05(木)03時58分54秒

>  2006/10/05 (木) 04:01:32        [qwerty]
> > シドミードのデザインがアレだったけど面白かったじゃないか
> > 話が面白ければ見た目は関係ないって見本みたいで
> ターンエーのデザインは悪くないと思うがなぁ
> ネーデルガンダムみたいのだったらあれだが

あれは僕の考えたガンダムって感じだな

参考:2006/10/05(木)04時00分24秒

2006/10/05 (木) 04:00:59        [qwerty]
起きてしまった(;´Д`)眠れない
仕方ないからアロエヨーグルト食べているよ(;´Д`)うめえ

>  2006/10/05 (木) 04:00:48        [qwerty]
> > 俺あんま詳しくないけど根拠は?とかいわれなくちゃいけない程度の馬なのかい?(;´Д`)
> 所詮2歳G1を一つ勝っただけの馬といえばそれまでだな(;´Д`)

そうか(;´Д`)じゃあマルゼンスキーというやつが最強なんだな
あとディープインパクトが日本馬でどうのこうのいわれてたけど
あれもサンデーサイレンス産駒だからそういっていいかどうか疑問なんだってね

参考:2006/10/05(木)03時56分10秒

>  2006/10/05 (木) 04:00:24        [qwerty]
> > 富野が作ったターンエーも散々だったよ(;´Д`)
> シドミードのデザインがアレだったけど面白かったじゃないか
> 話が面白ければ見た目は関係ないって見本みたいで

ターンエーのデザインは悪くないと思うがなぁ
ネーデルガンダムみたいのだったらあれだが

参考:2006/10/05(木)03時59分07秒

>  2006/10/05 (木) 04:00:14        [qwerty]
> > それを4クールでこなせないのはどうなのか
> 2クールでさっぱり話がまとまらなかったガサラキは?

駄目っていうかあれこそ伏線広げすぎな気が

参考:2006/10/05(木)03時59分44秒

>  2006/10/05 (木) 03:59:44        [qwerty]
> > いやあれ長尺アニメだろう
> > 発掘する地下から始まって宇宙上って月行ってと短い枠じゃ無理
> それを4クールでこなせないのはどうなのか

2クールでさっぱり話がまとまらなかったガサラキは?

参考:2006/10/05(木)03時58分28秒

>  2006/10/05 (木) 03:59:40        [qwerty]
> > ガンオタの栄光は常に過去にあるという法則はどうだろうか
> > 次のガンダムがひどいとSEEDはまだマシだった、
> > その次のがひどいとSEED-Dのほうがまだマシだった……
> 栄光が過去になかったら新作出るから(;´Д`)

落ち着けよ(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時59分09秒

>  2006/10/05 (木) 03:59:26        [qwerty]
> > ガンオタの栄光は常に過去にあるという法則はどうだろうか
> > 次のガンダムがひどいとSEEDはまだマシだった、
> > その次のがひどいとSEED-Dのほうがまだマシだった……
> Xが最底辺にあるというのは何が出ようと変わらない

私の愛馬は凶暴です(´ー`)

参考:2006/10/05(木)03時57分48秒

>  2006/10/05 (木) 03:59:22        [qwerty]
> > あにき
> > アニメパワーの弱い俺にもわかるよう順序だてて話してくれ(´ー`)
> > この最後に何にもついてない奴が最後の良心なの?
> > それとも1話が最後の良心?
> 例えるなら第一話がグラフの頂点で後は落ちるだけだ
> でも監督の満足度は上がっていく
> 中高生にすら見放された
> PTAからも苦情バンバン
> アニメ業界のガンだな

まぁ俺は別の意味で面白い的な動機でアニメを見ることは全くできないので
もうちょいと見てみることにするよ(´ー`)トン

参考:2006/10/05(木)03時55分21秒

>  2006/10/05 (木) 03:59:09        [qwerty]
> > 4クールもらっといて放送枠が足りないってのは構成が致命的にダメだったってことじゃないの?
> ガンオタの栄光は常に過去にあるという法則はどうだろうか
> 次のガンダムがひどいとSEEDはまだマシだった、
> その次のがひどいとSEED-Dのほうがまだマシだった……

栄光が過去になかったら新作出るから(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時56分37秒

>  2006/10/05 (木) 03:59:07        [qwerty]
> > ターンエーはプラモ販売に全然力入ってなかったし主題歌はぴったりだったしファンからは快く受け入れられたよ(;´Д`)悪かったのは放送時間と作画くらい
> ローラの牛の回以外はあんまり気にならなかったけどな

むしろ中盤とかがたがたじゃん
キエルの顔が崩れてるし

参考:2006/10/05(木)03時56分52秒

>  2006/10/05 (木) 03:59:07        [qwerty]
> > これが最後の良心だった
> > 自意識過剰過ぎるオタ嫌いの監督とその嫁の同人上がりの脚本と
> > プラモ販売にチから入れ過ぎたバンダイと全く場違いな主題歌売りたかったレコード会社の
> > 複合技で目も当てられない馬鹿な左翼学生が作ったみたいなストーリーに
> > 雑誌上で安彦やその他ガンダム関係者から名指して罵倒されまくる始末
> 富野が作ったターンエーも散々だったよ(;´Д`)

シドミードのデザインがアレだったけど面白かったじゃないか
話が面白ければ見た目は関係ないって見本みたいで

参考:2006/10/05(木)03時51分57秒

>  2006/10/05 (木) 03:58:54        [qwerty]
> > 4クールもらっといて放送枠が足りないってのは構成が致命的にダメだったってことじゃないの?
> ガンオタの栄光は常に過去にあるという法則はどうだろうか
> 次のガンダムがひどいとSEEDはまだマシだった、
> その次のがひどいとSEED-Dのほうがまだマシだった……

別にガンオタに限らず、続編、しかもキャラ入れ替え物は大抵はそうなるんでないの(;´Д`)ギャラエンもそうなりそうだしな

参考:2006/10/05(木)03時56分37秒

>  2006/10/05 (木) 03:58:28        [qwerty]
> > 4クールもらっといて放送枠が足りないってのは構成が致命的にダメだったってことじゃないの?
> いやあれ長尺アニメだろう
> 発掘する地下から始まって宇宙上って月行ってと短い枠じゃ無理

それを4クールでこなせないのはどうなのか

参考:2006/10/05(木)03時56分45秒

>  2006/10/05 (木) 03:57:48        [qwerty]
> > 4クールもらっといて放送枠が足りないってのは構成が致命的にダメだったってことじゃないの?
> ガンオタの栄光は常に過去にあるという法則はどうだろうか
> 次のガンダムがひどいとSEEDはまだマシだった、
> その次のがひどいとSEED-Dのほうがまだマシだった……

Xが最底辺にあるというのは何が出ようと変わらない

参考:2006/10/05(木)03時56分37秒

>  2006/10/05 (木) 03:57:46        [qwerty]
> > 4クールもらっといて放送枠が足りないってのは構成が致命的にダメだったってことじゃないの?
> ガンオタの栄光は常に過去にあるという法則はどうだろうか
> 次のガンダムがひどいとSEEDはまだマシだった、
> その次のがひどいとSEED-Dのほうがまだマシだった……

お前は誰も触れないガイアギアを馬鹿にした

参考:2006/10/05(木)03時56分37秒

>  2006/10/05 (木) 03:57:03        [qwerty]
> > あにき
> > アニメパワーの弱い俺にもわかるよう順序だてて話してくれ(´ー`)
> > この最後に何にもついてない奴が最後の良心なの?
> > それとも1話が最後の良心?
> 例えるなら第一話がグラフの頂点で後は落ちるだけだ
> でも監督の満足度は上がっていく
> 中高生にすら見放された
> PTAからも苦情バンバン
> アニメ業界のガンだな

エバーの話をしてるような気がする

参考:2006/10/05(木)03時55分21秒

>  2006/10/05 (木) 03:56:52        [qwerty]
> > 富野が作ったターンエーも散々だったよ(;´Д`)
> ターンエーはプラモ販売に全然力入ってなかったし主題歌はぴったりだったしファンからは快く受け入れられたよ(;´Д`)悪かったのは放送時間と作画くらい

ローラの牛の回以外はあんまり気にならなかったけどな

参考:2006/10/05(木)03時54分26秒

>  2006/10/05 (木) 03:56:45        [qwerty]
> > あれは放送枠が足りなかったな、最後の方はしょりすぎた
> > でも映画でちゃんと終わらせたし本放送自体も面白かった
> 4クールもらっといて放送枠が足りないってのは構成が致命的にダメだったってことじゃないの?

いやあれ長尺アニメだろう
発掘する地下から始まって宇宙上って月行ってと短い枠じゃ無理

参考:2006/10/05(木)03時55分18秒

>  2006/10/05 (木) 03:56:43        [qwerty]
> > 根拠は?(;´Д`)
> コンビーフにならなかった

前誰かが言ってた「馬なのにビーフになる」の発言が胸に残って離れない(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時53分10秒

>  2006/10/05 (木) 03:56:37        [qwerty]
> > あれは放送枠が足りなかったな、最後の方はしょりすぎた
> > でも映画でちゃんと終わらせたし本放送自体も面白かった
> 4クールもらっといて放送枠が足りないってのは構成が致命的にダメだったってことじゃないの?

ガンオタの栄光は常に過去にあるという法則はどうだろうか
次のガンダムがひどいとSEEDはまだマシだった、
その次のがひどいとSEED-Dのほうがまだマシだった……

参考:2006/10/05(木)03時55分18秒

>  2006/10/05 (木) 03:56:33        [qwerty]
> > 富野が作ったターンエーも散々だったよ(;´Д`)
> あれは放送枠が足りなかったな、最後の方はしょりすぎた
> でも映画でちゃんと終わらせたし本放送自体も面白かった

はしょってたか?

参考:2006/10/05(木)03時53分38秒

>  2006/10/05 (木) 03:56:23        [qwerty]
> > フイタ(;´Д`)テレビつけたらギャラエンる~んしてた
> ショーキ

TVQ(;´Д`)こんな時間にされてもなぁ

参考:2006/10/05(木)03時55分49秒

>  2006/10/05 (木) 03:56:22        [qwerty]
> 暇だな(;´Д`)やることがねけ

uoやろうぜ

参考:2006/10/05(木)03時53分23秒

>  2006/10/05 (木) 03:56:10        [qwerty]
> > 根拠は?(;´Д`)
> 俺あんま詳しくないけど根拠は?とかいわれなくちゃいけない程度の馬なのかい?(;´Д`)

所詮2歳G1を一つ勝っただけの馬といえばそれまでだな(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時52分53秒

2006/10/05 (木) 03:55:53        [qwerty]
we are 28 people always.ヽ(´ー`)ノ

>  2006/10/05 (木) 03:55:49        [qwerty]
> フイタ(;´Д`)テレビつけたらギャラエンる~んしてた

ショーキ

参考:2006/10/05(木)03時54分35秒

>  2006/10/05 (木) 03:55:43        [qwerty]
> 暇だな(;´Д`)やることがねけ

レナパンオンラインでもやろうぜ

参考:2006/10/05(木)03時53分23秒

>  2006/10/05 (木) 03:55:21        [qwerty]
> > これが最後の良心だった
> > 自意識過剰過ぎるオタ嫌いの監督とその嫁の同人上がりの脚本と
> > プラモ販売にチから入れ過ぎたバンダイと全く場違いな主題歌売りたかったレコード会社の
> > 複合技で目も当てられない馬鹿な左翼学生が作ったみたいなストーリーに
> > 雑誌上で安彦やその他ガンダム関係者から名指して罵倒されまくる始末
> あにき
> アニメパワーの弱い俺にもわかるよう順序だてて話してくれ(´ー`)
> この最後に何にもついてない奴が最後の良心なの?
> それとも1話が最後の良心?

例えるなら第一話がグラフの頂点で後は落ちるだけだ
でも監督の満足度は上がっていく
中高生にすら見放された
PTAからも苦情バンバン
アニメ業界のガンだな

参考:2006/10/05(木)03時52分02秒

>  2006/10/05 (木) 03:55:18        [qwerty]
> > 富野が作ったターンエーも散々だったよ(;´Д`)
> あれは放送枠が足りなかったな、最後の方はしょりすぎた
> でも映画でちゃんと終わらせたし本放送自体も面白かった

4クールもらっといて放送枠が足りないってのは構成が致命的にダメだったってことじゃないの?

参考:2006/10/05(木)03時53分38秒

>  2006/10/05 (木) 03:54:51        [qwerty]
> > これが最後の良心だった
> > 自意識過剰過ぎるオタ嫌いの監督とその嫁の同人上がりの脚本と
> > プラモ販売にチから入れ過ぎたバンダイと全く場違いな主題歌売りたかったレコード会社の
> > 複合技で目も当てられない馬鹿な左翼学生が作ったみたいなストーリーに
> > 雑誌上で安彦やその他ガンダム関係者から名指して罵倒されまくる始末
> 富野が作ったターンエーも散々だったよ(;´Д`)

ターンエーはSEEDのお陰でかなり再評価されたねぇ
俺も本放送時は夜明けの太陽だっけ
ギャバンが核兵器で死ぬ話までつまんねぇなと思いながら見てた

参考:2006/10/05(木)03時51分57秒

2006/10/05 (木) 03:54:35        [qwerty]
フイタ(;´Д`)テレビつけたらギャラエンる~んしてた

>  2006/10/05 (木) 03:54:26        [qwerty]
> > これが最後の良心だった
> > 自意識過剰過ぎるオタ嫌いの監督とその嫁の同人上がりの脚本と
> > プラモ販売にチから入れ過ぎたバンダイと全く場違いな主題歌売りたかったレコード会社の
> > 複合技で目も当てられない馬鹿な左翼学生が作ったみたいなストーリーに
> > 雑誌上で安彦やその他ガンダム関係者から名指して罵倒されまくる始末
> 富野が作ったターンエーも散々だったよ(;´Д`)

ターンエーはプラモ販売に全然力入ってなかったし主題歌はぴったりだったしファンからは快く受け入れられたよ(;´Д`)悪かったのは放送時間と作画くらい

参考:2006/10/05(木)03時51分57秒

>  2006/10/05 (木) 03:54:19        [qwerty]
> > これが最後の良心だった
> > 自意識過剰過ぎるオタ嫌いの監督とその嫁の同人上がりの脚本と
> > プラモ販売にチから入れ過ぎたバンダイと全く場違いな主題歌売りたかったレコード会社の
> > 複合技で目も当てられない馬鹿な左翼学生が作ったみたいなストーリーに
> > 雑誌上で安彦やその他ガンダム関係者から名指して罵倒されまくる始末
> 富野が作ったターンエーも散々だったよ(;´Д`)

ターンエーは面白かったよ(;´Д`)前半がダルいが

参考:2006/10/05(木)03時51分57秒

>  2006/10/05 (木) 03:53:56        [qwerty]
> 暇だな(;´Д`)やることがねけ

寝ろ
バーニングロム

参考:2006/10/05(木)03時53分23秒

>  2006/10/05 (木) 03:53:38        [qwerty]
> > これが最後の良心だった
> > 自意識過剰過ぎるオタ嫌いの監督とその嫁の同人上がりの脚本と
> > プラモ販売にチから入れ過ぎたバンダイと全く場違いな主題歌売りたかったレコード会社の
> > 複合技で目も当てられない馬鹿な左翼学生が作ったみたいなストーリーに
> > 雑誌上で安彦やその他ガンダム関係者から名指して罵倒されまくる始末
> 富野が作ったターンエーも散々だったよ(;´Д`)

あれは放送枠が足りなかったな、最後の方はしょりすぎた
でも映画でちゃんと終わらせたし本放送自体も面白かった

参考:2006/10/05(木)03時51分57秒

>  2006/10/05 (木) 03:53:30        [qwerty]
> > そっからつまらなくなるのか!早いなぁ
> > とりあえずセックスするまではがんばってみようと思う
> で、半年ぐらいたつと別の意味で面白くなってくる

半年ってのは180話やるとかい?一週間勘定で?

参考:2006/10/05(木)03時51分04秒

2006/10/05 (木) 03:53:23        [qwerty]
暇だな(;´Д`)やることがねけ

>  2006/10/05 (木) 03:53:10        [qwerty]
> > 競馬班いる?(;´Д`)過去最強馬がフジキセキっていわれたんだけどこの意見についてどう思うよ?
> 根拠は?(;´Д`)

コンビーフにならなかった

参考:2006/10/05(木)03時50分48秒

>  2006/10/05 (木) 03:52:53        [qwerty]
> > 競馬班いる?(;´Д`)過去最強馬がフジキセキっていわれたんだけどこの意見についてどう思うよ?
> 根拠は?(;´Д`)

俺あんま詳しくないけど根拠は?とかいわれなくちゃいけない程度の馬なのかい?(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時50分48秒

>  2006/10/05 (木) 03:52:38        [qwerty]
> ゆびさきミルクティーって漫画が面白いって聞いたから読んでみたら(;´Д`)ある意味面白いかよ、の糞漫画過ぎる

委員長さんを選べなかったじてんでダウとだ(´ー`)

参考:2006/10/05(木)03時51分13秒

>  2006/10/05 (木) 03:52:25        [qwerty]
> 競馬班いる?(;´Д`)過去最強馬がフジキセキっていわれたんだけどこの意見についてどう思うよ?

見てる人にとっては相当強く見えたろうからしょうがないな
ただ所詮短期間である程度のパフォーマンスを見せた馬に過ぎないと言えばそれまで

参考:2006/10/05(木)03時46分53秒

>  2006/10/05 (木) 03:52:02        [qwerty]
> > ガンダム1羽見終わった
> > なかなか面白そうじゃないの
> これが最後の良心だった
> 自意識過剰過ぎるオタ嫌いの監督とその嫁の同人上がりの脚本と
> プラモ販売にチから入れ過ぎたバンダイと全く場違いな主題歌売りたかったレコード会社の
> 複合技で目も当てられない馬鹿な左翼学生が作ったみたいなストーリーに
> 雑誌上で安彦やその他ガンダム関係者から名指して罵倒されまくる始末

あにき
アニメパワーの弱い俺にもわかるよう順序だてて話してくれ(´ー`)
この最後に何にもついてない奴が最後の良心なの?
それとも1話が最後の良心?

参考:2006/10/05(木)03時50分53秒

>  2006/10/05 (木) 03:51:57        [qwerty]
> > ガンダム1羽見終わった
> > なかなか面白そうじゃないの
> これが最後の良心だった
> 自意識過剰過ぎるオタ嫌いの監督とその嫁の同人上がりの脚本と
> プラモ販売にチから入れ過ぎたバンダイと全く場違いな主題歌売りたかったレコード会社の
> 複合技で目も当てられない馬鹿な左翼学生が作ったみたいなストーリーに
> 雑誌上で安彦やその他ガンダム関係者から名指して罵倒されまくる始末

富野が作ったターンエーも散々だったよ(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時50分53秒

>  2006/10/05 (木) 03:51:50        [qwerty]
> > ガンダム1羽見終わった
> > なかなか面白そうじゃないの
> これが最後の良心だった
> 自意識過剰過ぎるオタ嫌いの監督とその嫁の同人上がりの脚本と
> プラモ販売にチから入れ過ぎたバンダイと全く場違いな主題歌売りたかったレコード会社の
> 複合技で目も当てられない馬鹿な左翼学生が作ったみたいなストーリーに
> 雑誌上で安彦やその他ガンダム関係者から名指して罵倒されまくる始末

でも売れてるじゃん

参考:2006/10/05(木)03時50分53秒

2006/10/05 (木) 03:51:13        [qwerty]
ゆびさきミルクティーって漫画が面白いって聞いたから読んでみたら(;´Д`)ある意味面白いかよ、の糞漫画過ぎる

>  2006/10/05 (木) 03:51:04        [qwerty]
> > 俺も前再放送見てたけど、3話目ぐらいまではまぁまぁ面白かったよ
> > 主人公とマリューが一緒になってから一気につまんなくなっていった
> そっからつまらなくなるのか!早いなぁ
> とりあえずセックスするまではがんばってみようと思う

で、半年ぐらいたつと別の意味で面白くなってくる

参考:2006/10/05(木)03時50分24秒

>  2006/10/05 (木) 03:50:53        [qwerty]
> ガンダム1羽見終わった
> なかなか面白そうじゃないの

これが最後の良心だった
自意識過剰過ぎるオタ嫌いの監督とその嫁の同人上がりの脚本と
プラモ販売にチから入れ過ぎたバンダイと全く場違いな主題歌売りたかったレコード会社の
複合技で目も当てられない馬鹿な左翼学生が作ったみたいなストーリーに
雑誌上で安彦やその他ガンダム関係者から名指して罵倒されまくる始末

参考:2006/10/05(木)03時48分02秒

>  2006/10/05 (木) 03:50:48        [qwerty]
> 競馬班いる?(;´Д`)過去最強馬がフジキセキっていわれたんだけどこの意見についてどう思うよ?

根拠は?(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時46分53秒

>  2006/10/05 (木) 03:50:24        [qwerty]
> > ガンダム1羽見終わった
> > なかなか面白そうじゃないの
> 俺も前再放送見てたけど、3話目ぐらいまではまぁまぁ面白かったよ
> 主人公とマリューが一緒になってから一気につまんなくなっていった

そっからつまらなくなるのか!早いなぁ
とりあえずセックスするまではがんばってみようと思う

参考:2006/10/05(木)03時49分50秒

>  2006/10/05 (木) 03:49:50        [qwerty]
> ガンダム1羽見終わった
> なかなか面白そうじゃないの

俺も前再放送見てたけど、3話目ぐらいまではまぁまぁ面白かったよ
主人公とマリューが一緒になってから一気につまんなくなっていった

参考:2006/10/05(木)03時48分02秒

2006/10/05 (木) 03:49:19        [qwerty]
ああー(;´Д`)仕事したくない

>  2006/10/05 (木) 03:49:10        [qwerty]
> 競馬班いる?(;´Д`)過去最強馬がフジキセキっていわれたんだけどこの意見についてどう思うよ?

マルゼンスキーのほうが上だよ(;´Д`)

参考:2006/10/05(木)03時46分53秒

>  2006/10/05 (木) 03:49:02        [qwerty]
> さっきから投稿ボタン押しても投稿できないんだけど(;´Д`)

連続して投稿しようとするとそうなることがあるね

参考:2006/10/05(木)03時48分45秒

2006/10/05 (木) 03:48:45        [qwerty]
さっきから投稿ボタン押しても投稿できないんだけど(;´Д`)

2006/10/05 (木) 03:48:28        [qwerty]
名曲すぎる(;´Д`)

>  2006/10/05 (木) 03:48:24        [qwerty]
> いまだ 

ナウロマンティック

参考:2006/10/05(木)03時46分54秒

2006/10/05 (木) 03:48:02        [qwerty]
ガンダム1羽見終わった
なかなか面白そうじゃないの

2006/10/05 (木) 03:47:51        [qwerty]
> いまだ 

まだだ

参考:2006/10/05(木)03時46分54秒

上へ