下へ
> 2006/10/15 (日) 16:43:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > モニターには金かけたほうがいいよマジレス(;´Д`)目悪くするよ
> モニタ・キーボード・マウス・スピーカーは金かけるべきとこだよな(;´Д`)
> CPUはセレロンだとしてもだ
昔と違ってCPUはそんな速い必要ないもんな(;´Д`)セレロンでも十分だ
参考:2006/10/15(日)16時42分27秒
> 2006/10/15 (日) 16:42:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿らは液晶とかよく調べていてえらいなあ(;´Д`)
> モニターには金かけたほうがいいよマジレス(;´Д`)目悪くするよ
モニタ・キーボード・マウス・スピーカーは金かけるべきとこだよな(;´Д`)
CPUはセレロンだとしてもだ
参考:2006/10/15(日)16時41分16秒
> 2006/10/15 (日) 16:42:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://6111.teacup.com/namikare/img/bbs/0005170.jpg
> > どれがいい?(;´Д`)
> http://www.genkisudo.com/jp/gallery/index.html
> これがいい
わーヽ(´ー`)ノ強盗に刺された人だ
参考:2006/10/15(日)16時41分36秒
> 2006/10/15 (日) 16:42:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 貴殿らは液晶とかよく調べていてえらいなあ(;´Д`)
CRTが壊れたとき何も考えず液晶買った漏れがいるよ
っていうか緊急に必要だったのであまり調べられなかった(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時40分17秒
> 2006/10/15 (日) 16:42:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日は散髪に行ってから洗車をするつもりだったのにもうこんな時間か
> 不思議だ
転送あったしこれからやり直し転送があるしな(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時41分34秒
> 2006/10/15 (日) 16:42:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際技術持ち逃げは日常茶飯事じゃないか(;´Д`)それに怒ったシャープが工場をブラックボックス化したのは有名な話だし
> SONYの場合は逆にサムスンの液晶のノウハウが欲しかったんでしょ?(;´Д`)
安く生産するために向こうと組んだんだけどそのときに技術を流出させたから
しばらく日本企業からボイコットされてPSPの頃にパネル不足になってた気がする
参考:2006/10/15(日)16時38分54秒
> 2006/10/15 (日) 16:41:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだ三菱か(;´Д`)
> 三菱は三菱で結構いい液晶出してたじゃん(;´Д`)今朝鮮パネルになっちゃったけど
211Hとかかい(;´Д`)
L995の時の日立もそうだけどパネル自体の色特性がズレてる気がするのは気のせいかね
L997で日立のほうはマイチェンで色なおしたけど(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時40分59秒
> 2006/10/15 (日) 16:41:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://6111.teacup.com/namikare/img/bbs/0005170.jpg
> どれがいい?(;´Д`)
http://www.genkisudo.com/jp/gallery/index.html
これがいい
参考:2006/10/15(日)16時37分19秒
2006/10/15 (日) 16:41:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日は散髪に行ってから洗車をするつもりだったのにもうこんな時間か
不思議だ
> 2006/10/15 (日) 16:41:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 貴殿らは液晶とかよく調べていてえらいなあ(;´Д`)
モニターには金かけたほうがいいよマジレス(;´Д`)目悪くするよ
参考:2006/10/15(日)16時40分17秒
> 2006/10/15 (日) 16:41:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ここで出されたリンクだった気がするが
> > 朝鮮と提携した企業は全部こっぴどい目に遭うってこじつけてるサイトがあったな(;´Д`)
> 実際技術持ち逃げは日常茶飯事じゃないか(;´Д`)それに怒ったシャープが工場をブラックボックス化したのは有名な話だし
亀山工場の守衛はマイオトロンを常備しているので畏れ
参考:2006/10/15(日)16時37分29秒
> 2006/10/15 (日) 16:40:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああ三菱だったのか(;´Д`)
> なんだ三菱か(;´Д`)
三菱は三菱で結構いい液晶出してたじゃん(;´Д`)今朝鮮パネルになっちゃったけど
参考:2006/10/15(日)16時40分24秒
> 2006/10/15 (日) 16:40:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際技術持ち逃げは日常茶飯事じゃないか(;´Д`)それに怒ったシャープが工場をブラックボックス化したのは有名な話だし
> SONYの場合は逆にサムスンの液晶のノウハウが欲しかったんでしょ?(;´Д`)
トヨタは組まなかったの?
参考:2006/10/15(日)16時38分54秒
2006/10/15 (日) 16:40:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ソニーもまだまだいいもん作れるんだけどね(;´Д`)
でも最近の凋落ぶりにはソニー大好きっ子も漏れでもあきれるほどだよ
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20051101/114107/
> 2006/10/15 (日) 16:40:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Eizo CG18 = 18.1 inch 40 ms DD-IPS (IDTech ITSX98) panel.
> > Eizo CG19 = 19 inch 25 ms SA-SFT (NEC NL128102BC29-01) panel.
> > Eizo CE210W (widescreen) = 21.1 inch 8 ms (g2g) S-PVA (Samsung LTM210M1-L01) panel.
> > Eizo CG21 = 21.3 inch 50 ms S-IPS (Hitachi TX54D11VC0CAB) panel.
> > Eizo CG210 = 21.3 inch 30 ms S-IPS (Hitachi TX54D11VC0CAC) panel.
> > Eizo CG220 (widescreen) = 22.2 inch 37 ms S-IPS (Mitsubishi AA222ZA01) panel.
> ああ三菱だったのか(;´Д`)
なんだ三菱か(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時39分15秒
2006/10/15 (日) 16:40:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うたわれラジオって月曜配信だっけ?(;´Д`)あれ?
2006/10/15 (日) 16:40:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]貴殿らは液晶とかよく調べていてえらいなあ(;´Д`)
> 2006/10/15 (日) 16:39:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://6111.teacup.com/namikare/img/bbs/0005170.jpg
> どれがいい?(;´Д`)
右上(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時37分19秒
2006/10/15 (日) 16:39:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しまうまはなんでしまなん?
> 2006/10/15 (日) 16:39:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ただの空白ですよ(;´Д`)
> > いろいろな液晶使ってきてあまりの落差に驚いて調べるようになって
> > そのまんまマニアになっただけ
> なるほど(´ー`)ちなみにそんな貴殿が今使ってる液晶は?
日立の液晶ヽ(´ー`)ノ
参考:2006/10/15(日)16時38分31秒
> 2006/10/15 (日) 16:39:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれはNECじゃなかったかね(;´Д`)
> Eizo CG18 = 18.1 inch 40 ms DD-IPS (IDTech ITSX98) panel.
> Eizo CG19 = 19 inch 25 ms SA-SFT (NEC NL128102BC29-01) panel.
> Eizo CE210W (widescreen) = 21.1 inch 8 ms (g2g) S-PVA (Samsung LTM210M1-L01) panel.
> Eizo CG21 = 21.3 inch 50 ms S-IPS (Hitachi TX54D11VC0CAB) panel.
> Eizo CG210 = 21.3 inch 30 ms S-IPS (Hitachi TX54D11VC0CAC) panel.
> Eizo CG220 (widescreen) = 22.2 inch 37 ms S-IPS (Mitsubishi AA222ZA01) panel.
ああ三菱だったのか(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時38分33秒
> 2006/10/15 (日) 16:39:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://6111.teacup.com/namikare/img/bbs/0005170.jpg
> どれがいい?(;´Д`)
この画像もそのうち「おまんこ」って書き込まれて再アップされるんだろうな(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時37分19秒
> 2006/10/15 (日) 16:38:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そして誰もが失敗すると思ってるPS3でSONYも終わりだな(;´Д`)
> そ~に~(そ~ね~)
セガのCMが頭に思い浮かんだ
参考:2006/10/15(日)16時34分40秒
> 2006/10/15 (日) 16:38:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ここで出されたリンクだった気がするが
> > 朝鮮と提携した企業は全部こっぴどい目に遭うってこじつけてるサイトがあったな(;´Д`)
> 実際技術持ち逃げは日常茶飯事じゃないか(;´Д`)それに怒ったシャープが工場をブラックボックス化したのは有名な話だし
SONYの場合は逆にサムスンの液晶のノウハウが欲しかったんでしょ?(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時37分29秒
> 2006/10/15 (日) 16:38:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > No.704 背は伸びます。
> > NAME : watanabe8882003@yahoo.co.jp / TIME : 2006/10/15 (Sun) 16:20
> > BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
> > 背の高さで悩んでる人
> > watanabe8882003@yahoo.co.jp
> > にメールください。
> > 背を5センチ伸ばす方法お教えします。
> > 悩んでるぐらいならメールください。
> > 背が高くなれば人生変わります。
> > 絶対に伸びます。
> > 一通のメールが人生を変えますよ。
> 5cmくらい伸びたってたいして人生変わらんよな
10回メールしてごらん
人生変わるよ
参考:2006/10/15(日)16時36分50秒
> 2006/10/15 (日) 16:38:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > NECのIPSでワイドなら唯一無二の選択肢となるが(;´Д`)
> > NECの新型IPSって4:3じゃなかったっけ
> CG220は確かNECだったはずだけどなあ(;´Д`)
> CG221は違うの?
さむちょんにない数字だな(;´Д`)NECかもしれない
というわけでCG221にすれば解決だヽ(´ー`)ノ良かったね!
多分動画とか見るのに向いてないけど!
参考:2006/10/15(日)16時37分08秒
> 2006/10/15 (日) 16:38:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://6111.teacup.com/namikare/img/bbs/0005170.jpg
> どれがいい?(;´Д`)
全部にきまっとる
参考:2006/10/15(日)16時37分19秒
> 2006/10/15 (日) 16:38:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > CGも221はサムチョンでは(;´Д`)
> あれはNECじゃなかったかね(;´Д`)
Eizo CG18 = 18.1 inch 40 ms DD-IPS (IDTech ITSX98) panel.
Eizo CG19 = 19 inch 25 ms SA-SFT (NEC NL128102BC29-01) panel.
Eizo CE210W (widescreen) = 21.1 inch 8 ms (g2g) S-PVA (Samsung LTM210M1-L01) panel.
Eizo CG21 = 21.3 inch 50 ms S-IPS (Hitachi TX54D11VC0CAB) panel.
Eizo CG210 = 21.3 inch 30 ms S-IPS (Hitachi TX54D11VC0CAC) panel.
Eizo CG220 (widescreen) = 22.2 inch 37 ms S-IPS (Mitsubishi AA222ZA01) panel.
参考:2006/10/15(日)16時35分31秒
> 2006/10/15 (日) 16:38:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 狭いね(;´Д`)寝っ転がって下から見ると全然ダメ 上下が特にひどい
> > 時に貴殿は何か専門職かね
> ただの空白ですよ(;´Д`)
> いろいろな液晶使ってきてあまりの落差に驚いて調べるようになって
> そのまんまマニアになっただけ
なるほど(´ー`)ちなみにそんな貴殿が今使ってる液晶は?
参考:2006/10/15(日)16時34分18秒
> 2006/10/15 (日) 16:38:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうソニーはごめんなさいしちゃえば楽になれるんじゃね?(;´Д`)つまんない見栄張ってないで
> やっぱりサムスンなんかと組んだりしたからだな(ノД`、)トヨタは正しかった
前身の会社は橋梁工事の不具合か何かで今の社名に変わったんだっけか
参考:2006/10/15(日)16時33分47秒
> 2006/10/15 (日) 16:38:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://6111.teacup.com/namikare/img/bbs/0005170.jpg
> どれがいい?(;´Д`)
能登ってスレスレで良いな(;´Д`)ものすごいバランスだ
参考:2006/10/15(日)16時37分19秒
> 2006/10/15 (日) 16:38:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ここで出されたリンクだった気がするが
> > 朝鮮と提携した企業は全部こっぴどい目に遭うってこじつけてるサイトがあったな(;´Д`)
> 実際技術持ち逃げは日常茶飯事じゃないか(;´Д`)それに怒ったシャープが工場をブラックボックス化したのは有名な話だし
技術は韓国に適度に流出させてくれないとPC用モニタが進化しなくて困るよ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時37分29秒
2006/10/15 (日) 16:38:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]回収した774マンコのバッテリはどうするの?(;´Д`)
> 2006/10/15 (日) 16:37:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サムスンと組んだおかげで今年4月くらいには液晶TVでバブルだったじゃん(;´Д`)
> ここで出されたリンクだった気がするが
> 朝鮮と提携した企業は全部こっぴどい目に遭うってこじつけてるサイトがあったな(;´Д`)
朝鮮と提携しなきゃならないほど技術力が無くなってるのに
PS3だのBDだのの開発なんて無理すぎたんだな
参考:2006/10/15(日)16時35分43秒
> 2006/10/15 (日) 16:37:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://6111.teacup.com/namikare/img/bbs/0005170.jpg
> どれがいい?(;´Д`)
全部おまんこ♪だ!(*´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時37分19秒
> 2006/10/15 (日) 16:37:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://6111.teacup.com/namikare/img/bbs/0005170.jpg
> どれがいい?(;´Д`)
全部いい
参考:2006/10/15(日)16時37分19秒
> 2006/10/15 (日) 16:37:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サムスンと組んだおかげで今年4月くらいには液晶TVでバブルだったじゃん(;´Д`)
> ここで出されたリンクだった気がするが
> 朝鮮と提携した企業は全部こっぴどい目に遭うってこじつけてるサイトがあったな(;´Д`)
実際技術持ち逃げは日常茶飯事じゃないか(;´Д`)それに怒ったシャープが工場をブラックボックス化したのは有名な話だし
参考:2006/10/15(日)16時35分43秒
2006/10/15 (日) 16:37:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://6111.teacup.com/namikare/img/bbs/0005170.jpg
どれがいい?(;´Д`)
> 2006/10/15 (日) 16:37:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サムスンと組んだおかげで今年4月くらいには液晶TVでバブルだったじゃん(;´Д`)
> ここで出されたリンクだった気がするが
> 朝鮮と提携した企業は全部こっぴどい目に遭うってこじつけてるサイトがあったな(;´Д`)
韓国に旅行へ行くと女子は必ずレイプされると書いてあるサイトもあったな
参考:2006/10/15(日)16時35分43秒
> 2006/10/15 (日) 16:37:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれはNECじゃなかったかね(;´Д`)
> NECのIPSでワイドなら唯一無二の選択肢となるが(;´Д`)
> NECの新型IPSって4:3じゃなかったっけ
CG220は確かNECだったはずだけどなあ(;´Д`)
CG221は違うの?
参考:2006/10/15(日)16時36分27秒
> 2006/10/15 (日) 16:37:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 狭いね(;´Д`)寝っ転がって下から見ると全然ダメ 上下が特にひどい
> > 時に貴殿は何か専門職かね
> ただの空白ですよ(;´Д`)
> いろいろな液晶使ってきてあまりの落差に驚いて調べるようになって
> そのまんまマニアになっただけ
得意ジャンルがあると言うのは強みだよ(´ー`)よし、次から液晶の事は貴殿に喜久子とにする
参考:2006/10/15(日)16時34分18秒
> 2006/10/15 (日) 16:37:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.toei-anim.info/gaiking/special/
> 番組が終わってから関連商品出しても遅いと思います(;´Д`)
> ガンプラブームみたいな盛り上がりはもうありえないだろうし
当たったときのことより外したときのリスクを軽減する作戦なんじゃない(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時34分57秒
> 2006/10/15 (日) 16:36:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> No.704 背は伸びます。
> NAME : watanabe8882003@yahoo.co.jp / TIME : 2006/10/15 (Sun) 16:20
> BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
> 背の高さで悩んでる人
> watanabe8882003@yahoo.co.jp
> にメールください。
> 背を5センチ伸ばす方法お教えします。
> 悩んでるぐらいならメールください。
> 背が高くなれば人生変わります。
> 絶対に伸びます。
> 一通のメールが人生を変えますよ。
5cmくらい伸びたってたいして人生変わらんよな
参考:2006/10/15(日)16時35分51秒
> 2006/10/15 (日) 16:36:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > CGも221はサムチョンでは(;´Д`)
> あれはNECじゃなかったかね(;´Д`)
NECのIPSでワイドなら唯一無二の選択肢となるが(;´Д`)
NECの新型IPSって4:3じゃなかったっけ
参考:2006/10/15(日)16時35分31秒
2006/10/15 (日) 16:35:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]仮面ライダーFIRST見始めた(*´Д`)いきなり「迫る~ショッカ~」最高だ
> 2006/10/15 (日) 16:35:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Appleに適当な事業部を買収してもらえばいいんじゃない?(;´Д`)ゲラゲラ
> 再来年にはAppleからPS3内蔵マックとか出てるんじゃないかな(;´Д`)
PSだのVAIOだのくだらないブランドは捨てますよ(´ー`)つかえないから
参考:2006/10/15(日)16時35分06秒
2006/10/15 (日) 16:35:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]No.704 背は伸びます。
NAME : watanabe8882003@yahoo.co.jp / TIME : 2006/10/15 (Sun) 16:20
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
背の高さで悩んでる人
watanabe8882003@yahoo.co.jp
にメールください。
背を5センチ伸ばす方法お教えします。
悩んでるぐらいならメールください。
背が高くなれば人生変わります。
絶対に伸びます。
一通のメールが人生を変えますよ。
> 2006/10/15 (日) 16:35:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱりサムスンなんかと組んだりしたからだな(ノД`、)トヨタは正しかった
> サムスンと組んだおかげで今年4月くらいには液晶TVでバブルだったじゃん(;´Д`)
ここで出されたリンクだった気がするが
朝鮮と提携した企業は全部こっぴどい目に遭うってこじつけてるサイトがあったな(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時35分00秒
> 2006/10/15 (日) 16:35:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱりサムスンなんかと組んだりしたからだな(ノД`、)トヨタは正しかった
> サムスンと組んだおかげで今年4月くらいには液晶TVでバブルだったじゃん(;´Д`)
サムスンのおかげで今のソニーがあるんだよね
参考:2006/10/15(日)16時35分00秒
> 2006/10/15 (日) 16:35:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこで満を持してL797、L997、CGシリーズですよ(;´Д`)
> CGも221はサムチョンでは(;´Д`)
あれはNECじゃなかったかね(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時34分57秒
> 2006/10/15 (日) 16:35:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうソニーはごめんなさいしちゃえば楽になれるんじゃね?(;´Д`)つまんない見栄張ってないで
> Appleに適当な事業部を買収してもらえばいいんじゃない?(;´Д`)ゲラゲラ
再来年にはAppleからPS3内蔵マックとか出てるんじゃないかな(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時34分09秒
2006/10/15 (日) 16:35:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しまった今日は岐阜基地の航空祭だったのか(;´Д`)
> 2006/10/15 (日) 16:35:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうソニーはごめんなさいしちゃえば楽になれるんじゃね?(;´Д`)つまんない見栄張ってないで
> やっぱりサムスンなんかと組んだりしたからだな(ノД`、)トヨタは正しかった
サムスンと組んだおかげで今年4月くらいには液晶TVでバブルだったじゃん(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時33分47秒
> 2006/10/15 (日) 16:34:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 目潰しとかな(;´Д`)
> > とはいえいまのEIZOも国産パネルじゃねえからね
> そこで満を持してL797、L997、CGシリーズですよ(;´Д`)
CGも221はサムチョンでは(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時32分47秒
2006/10/15 (日) 16:34:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.toei-anim.info/gaiking/special/
番組が終わってから関連商品出しても遅いと思います(;´Д`)
ガンプラブームみたいな盛り上がりはもうありえないだろうし
> 2006/10/15 (日) 16:34:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.sankei.co.jp/news/061015/kei005.htm
> > ウォークマン黎明期の頃の栄光は今や見る影も無し(;´Д`)
> そして誰もが失敗すると思ってるPS3でSONYも終わりだな(;´Д`)
そ~に~(そ~ね~)
参考:2006/10/15(日)16時33分29秒
> 2006/10/15 (日) 16:34:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > んーとそれは時代的には超越してる凄く綺麗な発色のパネルなんだけども
> > いわゆる視野角がとても狭いパネル
> > 体動かすと色変わるでしょ
> > DELLの安いのもそれと同じ特性があるんだよ、発色はその16のほうがいいけどね(;´Д`)
> > 今時のパネルは不当なまでに発色がビビッドだし視野角が広いから
> > 満足すると思うんだ
> 狭いね(;´Д`)寝っ転がって下から見ると全然ダメ 上下が特にひどい
> 時に貴殿は何か専門職かね
ただの空白ですよ(;´Д`)
いろいろな液晶使ってきてあまりの落差に驚いて調べるようになって
そのまんまマニアになっただけ
参考:2006/10/15(日)16時31分35秒
> 2006/10/15 (日) 16:34:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.sankei.co.jp/news/061015/kei005.htm
> > ウォークマン黎明期の頃の栄光は今や見る影も無し(;´Д`)
> もうソニーはごめんなさいしちゃえば楽になれるんじゃね?(;´Д`)つまんない見栄張ってないで
Appleに適当な事業部を買収してもらえばいいんじゃない?(;´Д`)ゲラゲラ
参考:2006/10/15(日)16時33分15秒
> 2006/10/15 (日) 16:33:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > NHKはスーパーハイヴィジョンをとっとと実用化して国産PC用パネルの開発に寄与するべき(;´Д`)
> まだエセハイビジョンが全盛なのにありえないよ(;´Д`)
> デコードも普通のPCハードウェアだとH264が現状で何とかって感じなのに
何だかんだ今言っても5年後位には技術的に解決してそうな気はする
でもその頃にはQUXGA+製品とか各社から出てそうだけど(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時29分37秒
> 2006/10/15 (日) 16:33:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.sankei.co.jp/news/061015/kei005.htm
> > ウォークマン黎明期の頃の栄光は今や見る影も無し(;´Д`)
> もうソニーはごめんなさいしちゃえば楽になれるんじゃね?(;´Д`)つまんない見栄張ってないで
やっぱりサムスンなんかと組んだりしたからだな(ノД`、)トヨタは正しかった
参考:2006/10/15(日)16時33分15秒
> 2006/10/15 (日) 16:33:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.sankei.co.jp/news/061015/kei005.htm
> ウォークマン黎明期の頃の栄光は今や見る影も無し(;´Д`)
そして誰もが失敗すると思ってるPS3でSONYも終わりだな(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時27分22秒
> 2006/10/15 (日) 16:33:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 14000Hzまでしか聞こえなかった(;´Д`)どうしよう
> スピーカーやアンプとかが糞な可能性があるから気に病む事ないよ(;´Д`)
ヘッドホンのせいにしとくよ(;´Д`)6000円位のだし
参考:2006/10/15(日)16時31分22秒
> 2006/10/15 (日) 16:33:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.sankei.co.jp/news/061015/kei005.htm
> ウォークマン黎明期の頃の栄光は今や見る影も無し(;´Д`)
もうソニーはごめんなさいしちゃえば楽になれるんじゃね?(;´Д`)つまんない見栄張ってないで
参考:2006/10/15(日)16時27分22秒
> 2006/10/15 (日) 16:33:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それ安いやつ(;´Д`)
> > 視野角がとても広いのもおおい(;´Д`)ただし別の弊害がある
> 目潰しとかな(;´Д`)
> とはいえいまのEIZOも国産パネルじゃねえからね
まあ同じ他国産ならEIZOがせめてもって感じだよな(;´Д`)調整しても色変にならんし
参考:2006/10/15(日)16時31分34秒
> 2006/10/15 (日) 16:33:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 受取人: ご当選者様
> 金額: ¥3,000
> 差出人: アイティメディア株式会社(ITmedia)
> ギフトメッセージ: アイティメディア(株)の後藤と申します。弊社にて先般実施しました
> 「ITmediaトップページ新装記念 読者プレゼント」にご応募いただきありがとうございました。
> 厳正なる抽選の結果、お客さまが当選されましたので、Amazon.co.jpギフト券
> やったヽ(´ー`)ノ何かオシシメないかな?
会社法100問(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時31分48秒
> 2006/10/15 (日) 16:32:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それ安いやつ(;´Д`)
> > 視野角がとても広いのもおおい(;´Д`)ただし別の弊害がある
> 目潰しとかな(;´Д`)
> とはいえいまのEIZOも国産パネルじゃねえからね
そこで満を持してL797、L997、CGシリーズですよ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時31分34秒
> 2006/10/15 (日) 16:32:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宮崎アニメならいくらパンツを見せても批判されないのな(;´Д`)
> > 巨匠は保護されている
> 股間も巨匠だからな
作者誰だっけ
宮崎勤だっけ?
参考:2006/10/15(日)16時30分31秒
> 2006/10/15 (日) 16:32:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 受取人: ご当選者様
> 金額: ¥3,000
> 差出人: アイティメディア株式会社(ITmedia)
> ギフトメッセージ: アイティメディア(株)の後藤と申します。弊社にて先般実施しました
> 「ITmediaトップページ新装記念 読者プレゼント」にご応募いただきありがとうございました。
> 厳正なる抽選の結果、お客さまが当選されましたので、Amazon.co.jpギフト券
> やったヽ(´ー`)ノ何かオシシメないかな?
少女まんがを買おうヽ(´ー`)ノ
参考:2006/10/15(日)16時31分48秒
> 2006/10/15 (日) 16:32:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宮崎アニメならいくらパンツを見せても批判されないのな(;´Д`)
> > 巨匠は保護されている
> 股間も巨匠だからな
宮崎アニメを見るたびに小川甘藍のあのエロ漫画を思い出してしまう(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時30分31秒
> 2006/10/15 (日) 16:31:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup8471.jpg
> 佐藤藍子?(;´Д`)
流行りのものに食いつく姿勢は通ずるものがあるかもしれないな(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時30分56秒
2006/10/15 (日) 16:31:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]がんばれキッカーズは世界最高の漫画だ
2006/10/15 (日) 16:31:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]受取人: ご当選者様
金額: ¥3,000
差出人: アイティメディア株式会社(ITmedia)
ギフトメッセージ: アイティメディア(株)の後藤と申します。弊社にて先般実施しました
「ITmediaトップページ新装記念 読者プレゼント」にご応募いただきありがとうございました。
厳正なる抽選の結果、お客さまが当選されましたので、Amazon.co.jpギフト券
やったヽ(´ー`)ノ何かオシシメないかな?
> 2006/10/15 (日) 16:31:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パネルは良く分からないけどそういうものなのか(´ー`)
> > まあ結局最後は予算だからうまく折り合いをつけるしかないか
> んーとそれは時代的には超越してる凄く綺麗な発色のパネルなんだけども
> いわゆる視野角がとても狭いパネル
> 体動かすと色変わるでしょ
> DELLの安いのもそれと同じ特性があるんだよ、発色はその16のほうがいいけどね(;´Д`)
> 今時のパネルは不当なまでに発色がビビッドだし視野角が広いから
> 満足すると思うんだ
狭いね(;´Д`)寝っ転がって下から見ると全然ダメ 上下が特にひどい
時に貴殿は何か専門職かね
参考:2006/10/15(日)16時29分24秒
> 2006/10/15 (日) 16:31:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DELLの液晶は視野角が狭いのがなぁ(;´Д`)あれが無けりゃ大分違うのに
> それ安いやつ(;´Д`)
> 視野角がとても広いのもおおい(;´Д`)ただし別の弊害がある
目潰しとかな(;´Д`)
とはいえいまのEIZOも国産パネルじゃねえからね
参考:2006/10/15(日)16時26分32秒
> 2006/10/15 (日) 16:31:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ととろみた
> > 泣いちゃったよ
> 宮崎アニメならいくらパンツを見せても批判されないのな(;´Д`)
> 巨匠は保護されている
エロ目的に見ているのではない
泣くためにみるのである
バカもんがあ!
参考:2006/10/15(日)16時29分48秒
2006/10/15 (日) 16:31:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]矢野鷲崎イベント行く人いませんか?ヽ(´ー`)ノあと1人募集中
this_is_fake@infoseek.jpまでメールください
http://animeiji.s80.xrea.com/event2006/event.html
> 2006/10/15 (日) 16:31:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 豆知識:
> 小野妹子は女じゃない
実は男の子
参考:2006/10/15(日)16時23分58秒
> 2006/10/15 (日) 16:31:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 14000Hzまでしか聞こえなかった(;´Д`)どうしよう
スピーカーやアンプとかが糞な可能性があるから気に病む事ないよ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時30分29秒
> 2006/10/15 (日) 16:31:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > NHKはスーパーハイヴィジョンをとっとと実用化して国産PC用パネルの開発に寄与するべき(;´Д`)
> まだエセハイビジョンが全盛なのにありえないよ(;´Д`)
> デコードも普通のPCハードウェアだとH264が現状で何とかって感じなのに
そもそも家電メーカーも競争ありきだから
1920*1080を小径テレビに普及させようとするかもあやしいね
参考:2006/10/15(日)16時29分37秒
2006/10/15 (日) 16:31:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]小平から七つの子が聞こえてくる(;´Д`)
2006/10/15 (日) 16:30:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup8471.jpg
佐藤藍子?(;´Д`)
> 2006/10/15 (日) 16:30:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それ安いやつ(;´Д`)
> > 視野角がとても広いのもおおい(;´Д`)ただし別の弊害がある
> 広いのは遅いんだっけ?
ギラギラツブツブですよ(;*Д*)
参考:2006/10/15(日)16時29分14秒
> 2006/10/15 (日) 16:30:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それ安いやつ(;´Д`)
> > 視野角がとても広いのもおおい(;´Д`)ただし別の弊害がある
> 広いのは遅いんだっけ?
どこから見ても色変化は少ないつーかほとんどないし
発色のムラもないけどレンズ状コーティングされてるせいで全てが虹色がかる(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時29分14秒
> 2006/10/15 (日) 16:30:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ととろみた
> > 泣いちゃったよ
> 宮崎アニメならいくらパンツを見せても批判されないのな(;´Д`)
> 巨匠は保護されている
股間も巨匠だからな
参考:2006/10/15(日)16時29分48秒
2006/10/15 (日) 16:30:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]14000Hzまでしか聞こえなかった(;´Д`)どうしよう
> 2006/10/15 (日) 16:29:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ととろみた
> 泣いちゃったよ
宮崎アニメならいくらパンツを見せても批判されないのな(;´Д`)
巨匠は保護されている
参考:2006/10/15(日)16時28分39秒
> 2006/10/15 (日) 16:29:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ない(;´Д`)市場の状況がよほど変化しない限り国産じゃ利益にならない
> NHKはスーパーハイヴィジョンをとっとと実用化して国産PC用パネルの開発に寄与するべき(;´Д`)
まだエセハイビジョンが全盛なのにありえないよ(;´Д`)
デコードも普通のPCハードウェアだとH264が現状で何とかって感じなのに
参考:2006/10/15(日)16時27分47秒
> 2006/10/15 (日) 16:29:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナナオの16ってシャープTNのあれか(;´Д`)
> > あれで満足出来るならもう最新ナナオならサムソンでもばっちグーな感じだと思う
> パネルは良く分からないけどそういうものなのか(´ー`)
> まあ結局最後は予算だからうまく折り合いをつけるしかないか
んーとそれは時代的には超越してる凄く綺麗な発色のパネルなんだけども
いわゆる視野角がとても狭いパネル
体動かすと色変わるでしょ
DELLの安いのもそれと同じ特性があるんだよ、発色はその16のほうがいいけどね(;´Д`)
今時のパネルは不当なまでに発色がビビッドだし視野角が広いから
満足すると思うんだ
参考:2006/10/15(日)16時27分39秒
2006/10/15 (日) 16:29:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DELLの液晶は視野角が狭いのがなぁ(;´Д`)あれが無けりゃ大分違うのに
> それ安いやつ(;´Д`)
> 視野角がとても広いのもおおい(;´Д`)ただし別の弊害がある
広いのは遅いんだっけ?
参考:2006/10/15(日)16時26分32秒
> 2006/10/15 (日) 16:29:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.sankei.co.jp/news/061015/kei005.htm
> ウォークマン黎明期の頃の栄光は今や見る影も無し(;´Д`)
PS3が失敗してくれればそれだけでいい(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時27分22秒
> 2006/10/15 (日) 16:28:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ととろみた
> 泣いちゃったよ
今日のラーゼフォン全話転送を見てげっそりしようぜ
参考:2006/10/15(日)16時28分39秒
2006/10/15 (日) 16:28:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ととろみた
泣いちゃったよ
> 2006/10/15 (日) 16:27:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 解像度がまともなのが欲しいです(;´Д`)
> ない(;´Д`)市場の状況がよほど変化しない限り国産じゃ利益にならない
NHKはスーパーハイヴィジョンをとっとと実用化して国産PC用パネルの開発に寄与するべき(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時26分01秒
> 2006/10/15 (日) 16:27:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今NANAOの16.1インチ液晶使ってるんだ(;´Д`)
> > DELLのモニタは会社で使ってるけど4月に買ってもらって
> > すでに四隅が少し暗くなっているしウンコってことは良く分かった
> > このNANAOはもう5年くらい使ってるけど全然そういうことはないんだよな
> > やっぱりNANAO買うか(;´Д`)
> ナナオの16ってシャープTNのあれか(;´Д`)
> あれで満足出来るならもう最新ナナオならサムソンでもばっちグーな感じだと思う
パネルは良く分からないけどそういうものなのか(´ー`)
まあ結局最後は予算だからうまく折り合いをつけるしかないか
参考:2006/10/15(日)16時25分14秒
> 2006/10/15 (日) 16:27:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうさあ
> > 駄目だと思うよ
> > この世は
> 北朝鮮に期待だな
> 早く核を落としてもらいたいものだ
自分で使う可能性は低いように思う(;´Д`)
たぶん外国に売って換金するんじゃなかろうか
参考:2006/10/15(日)16時25分32秒
2006/10/15 (日) 16:27:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.sankei.co.jp/news/061015/kei005.htm
ウォークマン黎明期の頃の栄光は今や見る影も無し(;´Д`)
2006/10/15 (日) 16:26:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっぱり夜月(よるつき)だよね(;´Д`)
2006/10/15 (日) 16:26:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]豆知識:
田山花袋の花袋とは「花」が女性器を表し「袋」は包皮を表す
つまりクリ袋の意である
> 2006/10/15 (日) 16:26:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今NANAOの16.1インチ液晶使ってるんだ(;´Д`)
> > DELLのモニタは会社で使ってるけど4月に買ってもらって
> > すでに四隅が少し暗くなっているしウンコってことは良く分かった
> > このNANAOはもう5年くらい使ってるけど全然そういうことはないんだよな
> > やっぱりNANAO買うか(;´Д`)
> DELLの液晶は視野角が狭いのがなぁ(;´Д`)あれが無けりゃ大分違うのに
よい液晶を見てからDell液晶を見ると昔のSTNカラー液晶を思い出させられる(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時25分49秒
> 2006/10/15 (日) 16:26:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今NANAOの16.1インチ液晶使ってるんだ(;´Д`)
> > DELLのモニタは会社で使ってるけど4月に買ってもらって
> > すでに四隅が少し暗くなっているしウンコってことは良く分かった
> > このNANAOはもう5年くらい使ってるけど全然そういうことはないんだよな
> > やっぱりNANAO買うか(;´Д`)
> DELLの液晶は視野角が狭いのがなぁ(;´Д`)あれが無けりゃ大分違うのに
それ安いやつ(;´Д`)
視野角がとても広いのもおおい(;´Д`)ただし別の弊害がある
参考:2006/10/15(日)16時25分49秒
> 2006/10/15 (日) 16:26:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もうさあ
> 駄目だと思うよ
> この世は
http://www.chararin.com/board4/cgi/main.cgi?BoardIdx=122
こいつらのことか(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時24分12秒
2006/10/15 (日) 16:26:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]田中子宮です(;´Д`)川崎子宮です
> 2006/10/15 (日) 16:26:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > WXGAでよければWOOOがそうだよ(;´Д`)α-IPS
> 解像度がまともなのが欲しいです(;´Д`)
ない(;´Д`)市場の状況がよほど変化しない限り国産じゃ利益にならない
参考:2006/10/15(日)16時25分05秒
> 2006/10/15 (日) 16:25:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 同じパネルだとナナオが一番無難になっちゃうわけです(;´Д`)
> > 面倒臭かったらIOでもいいと思うがPCの画面が不自然になる可能性はある
> 今NANAOの16.1インチ液晶使ってるんだ(;´Д`)
> DELLのモニタは会社で使ってるけど4月に買ってもらって
> すでに四隅が少し暗くなっているしウンコってことは良く分かった
> このNANAOはもう5年くらい使ってるけど全然そういうことはないんだよな
> やっぱりNANAO買うか(;´Д`)
DELLの液晶は視野角が狭いのがなぁ(;´Д`)あれが無けりゃ大分違うのに
参考:2006/10/15(日)16時22分06秒
> 2006/10/15 (日) 16:25:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もうさあ
> 駄目だと思うよ
> この世は
北朝鮮に期待だな
早く核を落としてもらいたいものだ
参考:2006/10/15(日)16時24分12秒
2006/10/15 (日) 16:25:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)
> 2006/10/15 (日) 16:25:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 同じパネルだとナナオが一番無難になっちゃうわけです(;´Д`)
> > 面倒臭かったらIOでもいいと思うがPCの画面が不自然になる可能性はある
> 今NANAOの16.1インチ液晶使ってるんだ(;´Д`)
> DELLのモニタは会社で使ってるけど4月に買ってもらって
> すでに四隅が少し暗くなっているしウンコってことは良く分かった
> このNANAOはもう5年くらい使ってるけど全然そういうことはないんだよな
> やっぱりNANAO買うか(;´Д`)
ナナオの16ってシャープTNのあれか(;´Д`)
あれで満足出来るならもう最新ナナオならサムソンでもばっちグーな感じだと思う
参考:2006/10/15(日)16時22分06秒
> 2006/10/15 (日) 16:25:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国産PC用30インチパネルまだあ?(;´Д`)
> WXGAでよければWOOOがそうだよ(;´Д`)α-IPS
解像度がまともなのが欲しいです(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時24分25秒
> 2006/10/15 (日) 16:25:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 子安みたいに最初に子をつけるんだよ(;´Д`)
> 子宮とか?(;´Д`)
アイス吹いた(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時24分25秒
2006/10/15 (日) 16:24:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]涼とか遼とか付けようと思ってたけどヽ(´ー`)ノもう俺には関係のない話だ
> 2006/10/15 (日) 16:24:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さっきのエロイサイトでエロレズ動画をみているよ(´ー`)
> レズって全く理解出来ない(;´Д`)ホモは分かるけど
お前がホモだからだろ(;´Д`)
女がホモがいいってヤシが多いように男はレズがいいってのが多いだけだな
参考:2006/10/15(日)16時23分56秒
> 2006/10/15 (日) 16:24:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 豆知識:
> 小野妹子は女じゃない
やふーの掲示板で言ってくれ
参考:2006/10/15(日)16時23分58秒
2006/10/15 (日) 16:24:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]豆知識:
小野妹子のちんこは豆並み
2006/10/15 (日) 16:24:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]豆知識:
蘇我馬子は馬並みの巨根が生えたふたなり美少女
> 2006/10/15 (日) 16:24:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最後が「子」はもうずっと減ってるんじゃなかったっけ(;´Д`)
> じゃあ変わりに何が増えてるの?(;´Д`)というか絶対数が減ってるだけでは
それ以外が(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時22分10秒
> 2006/10/15 (日) 16:24:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 豆知識:
> 小野妹子は女じゃない
えっ(;´Д`)東京ガスのCMでは女だったよ?
参考:2006/10/15(日)16時23分58秒
> 2006/10/15 (日) 16:24:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ変わりに何が増えてるの?(;´Д`)というか絶対数が減ってるだけでは
> 子安みたいに最初に子をつけるんだよ(;´Д`)
子宮とか?(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)16時23分03秒
> 2006/10/15 (日) 16:24:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あるにはあるんだけど利益率が悪すぎるPC用ではなくなっちゃうんだよね
> > サイズはでかいけどドット数が少ないTV向けになってしまう
> 国産PC用30インチパネルまだあ?(;´Д`)
WXGAでよければWOOOがそうだよ(;´Д`)α-IPS
参考:2006/10/15(日)16時21分17秒
2006/10/15 (日) 16:24:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もうさあ
駄目だと思うよ
この世は
> 2006/10/15 (日) 16:24:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 明日は有給を取って武蔵野赤十字病院へ行きます(;´Д`)紹介状というのをはじめて持たされた
自慢じゃないが歯医者からの紹介状で緊急に武蔵野赤十字行ったことがある(´ー`)歯茎縫ったぜ
参考:2006/10/15(日)16時18分14秒
2006/10/15 (日) 16:23:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]豆知識:
小野妹子は女じゃない
> 2006/10/15 (日) 16:23:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さっきのエロイサイトでエロレズ動画をみているよ(´ー`)
レズって全く理解出来ない(;´Д`)ホモは分かるけど
参考:2006/10/15(日)16時22分38秒
上へ