下へ
> 2006/10/15 (日) 19:07:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 適してないと思うけどなぁ(;´Д`)
> > リファレンスとか参照とかそういうプログラミングの内部的なオブジェクト指向って意味では
> > そうなのかもしれないけどプログラミングで何かを作るって意味ではPerlとかの方がまだいいと思うよ
> C#入門をひととおり読んでよくわかったようなわかってないような状態の俺が次に習得すべき言語を教えてくれ
はじめてのPerlの第2版の第1章をひととおりやると楽しいよ(;´Д`)
Perlはあれだけ知ってれば十分だ。あとは必要に応じて調べれば良いし
参考:2006/10/15(日)19時05分31秒
2006/10/15 (日) 19:06:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 適してないと思うけどなぁ(;´Д`)
> > リファレンスとか参照とかそういうプログラミングの内部的なオブジェクト指向って意味では
> > そうなのかもしれないけどプログラミングで何かを作るって意味ではPerlとかの方がまだいいと思うよ
> C#入門をひととおり読んでよくわかったようなわかってないような状態の俺が次に習得すべき言語を教えてくれ
訓練と実践は違う
参考:2006/10/15(日)19時05分31秒
> 2006/10/15 (日) 19:06:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 適してないと思うけどなぁ(;´Д`)
> > リファレンスとか参照とかそういうプログラミングの内部的なオブジェクト指向って意味では
> > そうなのかもしれないけどプログラミングで何かを作るって意味ではPerlとかの方がまだいいと思うよ
> C#入門をひととおり読んでよくわかったようなわかってないような状態の俺が次に習得すべき言語を教えてくれ
プログラムを書く
参考:2006/10/15(日)19時05分31秒
> 2006/10/15 (日) 19:06:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 適してないと思うけどなぁ(;´Д`)
> > リファレンスとか参照とかそういうプログラミングの内部的なオブジェクト指向って意味では
> > そうなのかもしれないけどプログラミングで何かを作るって意味ではPerlとかの方がまだいいと思うよ
> C#入門をひととおり読んでよくわかったようなわかってないような状態の俺が次に習得すべき言語を教えてくれ
C#だけでええよ
参考:2006/10/15(日)19時05分31秒
> 2006/10/15 (日) 19:06:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔の農民はパスタなんて食ってなかっただろ、常識的に考えて・・・
> 缶詰もないよな
貴殿は缶を食うようだな
参考:2006/10/15(日)19時05分31秒
> 2006/10/15 (日) 19:06:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まるで特殊部隊の長距離偵察訓練のような有様だな(;´Д`)
> マブラヴオルタのときも酷かったな(;´Д`)あれどうやって見てたんだっけ
会話が始まったら30分~2時間休憩ができるよ
参考:2006/10/15(日)19時04分44秒
> 2006/10/15 (日) 19:06:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 適してないと思うけどなぁ(;´Д`)
> > リファレンスとか参照とかそういうプログラミングの内部的なオブジェクト指向って意味では
> > そうなのかもしれないけどプログラミングで何かを作るって意味ではPerlとかの方がまだいいと思うよ
> C#入門をひととおり読んでよくわかったようなわかってないような状態の俺が次に習得すべき言語を教えてくれ
せっかくだからC#でなんか作れよ
参考:2006/10/15(日)19時05分31秒
> 2006/10/15 (日) 19:05:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ペットボトルをだな
> うんこはどうするの(;´Д`)
加えて精液もどうするかだ
これは専用の精液ボトルが必要だ
参考:2006/10/15(日)19時03分36秒
2006/10/15 (日) 19:05:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ーアーリーアーと共鳴
> 2006/10/15 (日) 19:05:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あとオブジェクト指向を理解するのにJavaは適しているとかどっかで聞いたような(;´Д`)
> 適してないと思うけどなぁ(;´Д`)
> リファレンスとか参照とかそういうプログラミングの内部的なオブジェクト指向って意味では
> そうなのかもしれないけどプログラミングで何かを作るって意味ではPerlとかの方がまだいいと思うよ
C#入門をひととおり読んでよくわかったようなわかってないような状態の俺が次に習得すべき言語を教えてくれ
参考:2006/10/15(日)19時03分35秒
> 2006/10/15 (日) 19:05:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漬物とか鰯の味噌煮カンズメとか自作のキノコ炒めとか(;´Д`)健康っちゃ健康だぜ
> > 昔の農民みたいものだ
> 昔の農民はパスタなんて食ってなかっただろ、常識的に考えて・・・
缶詰もないよな
参考:2006/10/15(日)19時04分14秒
> 2006/10/15 (日) 19:05:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うんこはどうするの(;´Д`)
> ペットボトルをだな
大口径の業務用ペットボトルならいける!
参考:2006/10/15(日)19時03分54秒
> 2006/10/15 (日) 19:05:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あとオブジェクト指向を理解するのにJavaは適しているとかどっかで聞いたような(;´Д`)
> 最近オブジェクト指向といちいちいう奴をうざく感じるようになってきた
> もうオブジェクト指向じゃない言語の方が珍しいくらいだろ
もともとプログラミング言語に限定されていなかった概念を
プログラミング言語に限定させちゃった感じだからなのかな(;´Д`)
http://www.sra.co.jp/people/aoki/IntroductionToOOAOOD/
参考:2006/10/15(日)19時01分56秒
> 2006/10/15 (日) 19:04:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 久しぶりにパソコンまわりの掃除をしたヽ(´ー`)ノすっきり
アプ
参考:2006/10/15(日)19時00分31秒
> 2006/10/15 (日) 19:04:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ペットボトルをだな
> まるで特殊部隊の長距離偵察訓練のような有様だな(;´Д`)
マブラヴオルタのときも酷かったな(;´Д`)あれどうやって見てたんだっけ
参考:2006/10/15(日)19時04分06秒
> 2006/10/15 (日) 19:04:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漬物とか鰯の味噌煮カンズメとか自作のキノコ炒めとか(;´Д`)健康っちゃ健康だぜ
> > 昔の農民みたいものだ
> そんなもん食ってたら豚になるよ(´ー`)
どこにそんな要素あんの?(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)19時03分02秒
2006/10/15 (日) 19:04:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]真綾に命令されてる(;´Д`)
> 2006/10/15 (日) 19:04:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ペットボトルをだな
> うんこはどうするの(;´Д`)
洗面器
参考:2006/10/15(日)19時03分36秒
> 2006/10/15 (日) 19:04:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 米とパスタを何で食ってるの?(;´Д`)塩だけとか?
> 漬物とか鰯の味噌煮カンズメとか自作のキノコ炒めとか(;´Д`)健康っちゃ健康だぜ
> 昔の農民みたいものだ
昔の農民はパスタなんて食ってなかっただろ、常識的に考えて・・・
参考:2006/10/15(日)19時02分09秒
> 2006/10/15 (日) 19:04:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > トイレ休憩入れてくれよ(;´Д`)
> ペットボトルをだな
まるで特殊部隊の長距離偵察訓練のような有様だな(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)19時01分39秒
> 2006/10/15 (日) 19:04:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラーゼフォンはかなり難解だってことだけは理解できた(;´Д`)
> > 思わせぶりなカットが何を象徴してるのか理解していくのが難しすぎる
> 真面目な話あまりそう気張ってみない方がいいと思うよ(;´Д`)エヴァもそうだったけど
全くもっていいカモだよな
参考:2006/10/15(日)19時02分38秒
> 2006/10/15 (日) 19:03:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ペットボトルをだな
> うんこはどうするの(;´Д`)
ペットボトルをだな
参考:2006/10/15(日)19時03分36秒
> 2006/10/15 (日) 19:03:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > トイレ休憩入れてくれよ(;´Д`)
> ペットボトルをだな
うんこはどうするの(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)19時01分39秒
> 2006/10/15 (日) 19:03:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔からの嫌なところを引きずってるからそこから入ると
> > 他の言語に移ったときに楽だなぁと思えて精神的だよ(;´Д`)
> あとオブジェクト指向を理解するのにJavaは適しているとかどっかで聞いたような(;´Д`)
適してないと思うけどなぁ(;´Д`)
リファレンスとか参照とかそういうプログラミングの内部的なオブジェクト指向って意味では
そうなのかもしれないけどプログラミングで何かを作るって意味ではPerlとかの方がまだいいと思うよ
参考:2006/10/15(日)19時00分21秒
2006/10/15 (日) 19:03:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お母さんの声優下手だな(;´Д`)
> 2006/10/15 (日) 19:03:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > トイレ休憩入れてくれよ(;´Д`)
> ペットボトルをだな
いやあああああああ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)19時01分39秒
> 2006/10/15 (日) 19:03:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 米とパスタを何で食ってるの?(;´Д`)塩だけとか?
> 漬物とか鰯の味噌煮カンズメとか自作のキノコ炒めとか(;´Д`)健康っちゃ健康だぜ
> 昔の農民みたいものだ
そんなもん食ってたら豚になるよ(´ー`)
参考:2006/10/15(日)19時02分09秒
> 2006/10/15 (日) 19:02:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ラーゼフォンはかなり難解だってことだけは理解できた(;´Д`)
> 思わせぶりなカットが何を象徴してるのか理解していくのが難しすぎる
真面目な話あまりそう気張ってみない方がいいと思うよ(;´Д`)エヴァもそうだったけど
参考:2006/10/15(日)19時01分39秒
> 2006/10/15 (日) 19:02:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ラーゼフォンはかなり難解だってことだけは理解できた(;´Д`)
> 思わせぶりなカットが何を象徴してるのか理解していくのが難しすぎる
排便には無いのな(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)19時01分39秒
> 2006/10/15 (日) 19:02:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しばらく米とパスタだけで生活してたから久しぶりに焼肉食ったらウンコゆるくなった(;´Д`)ギュルギュルギュルグブー
> 米とパスタを何で食ってるの?(;´Д`)塩だけとか?
漬物とか鰯の味噌煮カンズメとか自作のキノコ炒めとか(;´Д`)健康っちゃ健康だぜ
昔の農民みたいものだ
参考:2006/10/15(日)19時00分14秒
> 2006/10/15 (日) 19:01:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔からの嫌なところを引きずってるからそこから入ると
> > 他の言語に移ったときに楽だなぁと思えて精神的だよ(;´Д`)
> あとオブジェクト指向を理解するのにJavaは適しているとかどっかで聞いたような(;´Д`)
最近オブジェクト指向といちいちいう奴をうざく感じるようになってきた
もうオブジェクト指向じゃない言語の方が珍しいくらいだろ
参考:2006/10/15(日)19時00分21秒
> 2006/10/15 (日) 19:01:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あと二十数回見るね(;´Д`)
> トイレ休憩入れてくれよ(;´Д`)
ペットボトルをだな
参考:2006/10/15(日)19時00分15秒
2006/10/15 (日) 19:01:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ラーゼフォンはかなり難解だってことだけは理解できた(;´Д`)
思わせぶりなカットが何を象徴してるのか理解していくのが難しすぎる
> 2006/10/15 (日) 19:01:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あと二十数回見るね(;´Д`)
> トイレ休憩入れてくれよ(;´Д`)
我慢しなさい(´ー`)
参考:2006/10/15(日)19時00分15秒
> 2006/10/15 (日) 19:01:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あと二十数回見るね(;´Д`)
> それどころかOPまで始まっちゃったよ(;´Д`)
次がOP無しだっけか、お陰で寝れなかったぜ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)19時00分45秒
> 2006/10/15 (日) 19:00:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しばらく米とパスタだけで生活してたから久しぶりに焼肉食ったらウンコゆるくなった(;´Д`)ギュルギュルギュルグブー
> 米とパスタを何で食ってるの?(;´Д`)塩だけとか?
米が主食で、パスタが副食
炭水化物祭りだ
参考:2006/10/15(日)19時00分14秒
2006/10/15 (日) 19:00:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)とっておーきーのうーらーわーざーはーつーーどーーー
> 2006/10/15 (日) 19:00:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > またEDが始まった(;´Д`)
> あと二十数回見るね(;´Д`)
それどころかOPまで始まっちゃったよ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時59分37秒
2006/10/15 (日) 19:00:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]久しぶりにパソコンまわりの掃除をしたヽ(´ー`)ノすっきり
> 2006/10/15 (日) 19:00:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Javaって何の役に立つの?(;´Д`)携帯電話で使われてるのは知ってるけど
> 昔からの嫌なところを引きずってるからそこから入ると
> 他の言語に移ったときに楽だなぁと思えて精神的だよ(;´Д`)
あとオブジェクト指向を理解するのにJavaは適しているとかどっかで聞いたような(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時59分01秒
> 2006/10/15 (日) 19:00:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > またEDが始まった(;´Д`)
> あと二十数回見るね(;´Д`)
トイレ休憩入れてくれよ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時59分37秒
> 2006/10/15 (日) 19:00:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> しばらく米とパスタだけで生活してたから久しぶりに焼肉食ったらウンコゆるくなった(;´Д`)ギュルギュルギュルグブー
米とパスタを何で食ってるの?(;´Д`)塩だけとか?
参考:2006/10/15(日)18時59分39秒
> 2006/10/15 (日) 19:00:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Cだった気がする(;´Д`)
> > 昔exe配布してたね
> 誰か直してやれよ
バイナリ配布物を修正するのは相当暇人じゃないときついな(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時59分04秒
2006/10/15 (日) 18:59:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ジャバって言うと風呂釜の給排水口の洗剤を思い出す
2006/10/15 (日) 18:59:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しばらく米とパスタだけで生活してたから久しぶりに焼肉食ったらウンコゆるくなった(;´Д`)ギュルギュルギュルグブー
> 2006/10/15 (日) 18:59:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> またEDが始まった(;´Д`)
あと二十数回見るね(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時58分13秒
> 2006/10/15 (日) 18:59:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Javaって何の役に立つの?(;´Д`)携帯電話で使われてるのは知ってるけど
> jspは便利だよ(;´Д`)
あれは便利なのかなぁ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時58分24秒
> 2006/10/15 (日) 18:59:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うむ(;´Д`)前は二列になってたような気がするんだが
> > 見ても何が消えたのかがさっぱり
> > 思い出せないってことはつまり消えても一向に構わないんだが気になったんだ
> (;´Д`)@みらい が消えたんだよ
(;´Д`)漏れたちのみらいは?
参考:2006/10/15(日)18時58分34秒
> 2006/10/15 (日) 18:59:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確かi-miraiはCかC++でできてるんじゃなかったっけか
> Cだった気がする(;´Д`)
> 昔exe配布してたね
誰か直してやれよ
参考:2006/10/15(日)18時58分08秒
> 2006/10/15 (日) 18:59:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SunのJava認定資格にしようぜ(;´Д`)
> Javaって何の役に立つの?(;´Д`)携帯電話で使われてるのは知ってるけど
昔からの嫌なところを引きずってるからそこから入ると
他の言語に移ったときに楽だなぁと思えて精神的だよ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時58分08秒
> 2006/10/15 (日) 18:58:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 公園の水道が綺麗なわけないだろう(;´Д`)
上水道はどれも同じだよ(;´Д`)
公園も手洗い場の水も同じだし理科室の水道も同じ水だ
参考:2006/10/15(日)18時56分47秒
> 2006/10/15 (日) 18:58:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1280×1024でちょうど一列(´ー`)スッキリ
> うむ(;´Д`)前は二列になってたような気がするんだが
> 見ても何が消えたのかがさっぱり
> 思い出せないってことはつまり消えても一向に構わないんだが気になったんだ
(;´Д`)@みらい が消えたんだよ
参考:2006/10/15(日)18時56分44秒
> 2006/10/15 (日) 18:58:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SunのJava認定資格にしようぜ(;´Д`)
> Javaって何の役に立つの?(;´Д`)携帯電話で使われてるのは知ってるけど
jspは便利だよ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時58分08秒
2006/10/15 (日) 18:58:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]またEDが始まった(;´Д`)
> 2006/10/15 (日) 18:58:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 公園の水道が綺麗なわけないだろう(;´Д`)
夜中にまんこに挿入してたりするしな
参考:2006/10/15(日)18時56分47秒
> 2006/10/15 (日) 18:58:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Javaだけで良いよ(;´Д`)
> SunのJava認定資格にしようぜ(;´Д`)
Javaって何の役に立つの?(;´Д`)携帯電話で使われてるのは知ってるけど
参考:2006/10/15(日)18時53分48秒
> 2006/10/15 (日) 18:58:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああ、そのとおりだぜ
> > http://labs.preferred.jp/azarac/
> 確かi-miraiはCかC++でできてるんじゃなかったっけか
Cだった気がする(;´Д`)
昔exe配布してたね
参考:2006/10/15(日)18時57分43秒
2006/10/15 (日) 18:57:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ママが青い!(;´Д`)
> 2006/10/15 (日) 18:57:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > というかPHPはHTML+Cを使って書くと思ってたけど違うの?(;´Д`)
> ああ、そのとおりだぜ
> http://labs.preferred.jp/azarac/
確かi-miraiはCかC++でできてるんじゃなかったっけか
参考:2006/10/15(日)18時56分37秒
> 2006/10/15 (日) 18:57:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Javaで難しくしたら紙の試験に不向きになると思う(;´Д`)
> ジャバは変数とか関数の文字数多いからきらい
でも試験問題となった場合には変規約なCの変プログラムよりも
とっつきやすいかもわからんね(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時56分02秒
2006/10/15 (日) 18:57:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ダシュシュhスhスhスフshスフッスshシュ村はじまた!!!!!ヽ(´ー`)ノ
2006/10/15 (日) 18:56:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]公園の水道が綺麗なわけないだろう(;´Д`)
> 2006/10/15 (日) 18:56:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ?(;´Д`)リンク何か減ってない?
> 1280×1024でちょうど一列(´ー`)スッキリ
うむ(;´Д`)前は二列になってたような気がするんだが
見ても何が消えたのかがさっぱり
思い出せないってことはつまり消えても一向に構わないんだが気になったんだ
参考:2006/10/15(日)18時54分26秒
2006/10/15 (日) 18:56:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]PHPなんてこの世からなくなってしまえばいいのに(´ー`)
> 2006/10/15 (日) 18:56:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > VBはないのか
> > じゃあ来年に向けてCとJAVAを覚える
> というかPHPはHTML+Cを使って書くと思ってたけど違うの?(;´Д`)
ああ、そのとおりだぜ
http://labs.preferred.jp/azarac/
参考:2006/10/15(日)18時52分54秒
> 2006/10/15 (日) 18:56:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国語のほうが
> アニメ学はいつ学問として認められるだろうか
どっかの三流大学にはありそうだけどね(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時55分46秒
> 2006/10/15 (日) 18:56:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > CGIとPHPをどういうふうにできるのかにもよる(;´Д`)
> にわかウェブプログラマのにおいがプンプンするぜぇ
え?(;´Д`)俺のこと?
ホームページ作りに特化してる感じだと
しんどいんじゃないかなぁって思っただけだよ
参考:2006/10/15(日)18時55分24秒
2006/10/15 (日) 18:56:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]脱臭村はじ
> 2006/10/15 (日) 18:56:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小学校の先生でしょ?(;´Д`)ロクなのがいないのは想像がつく
> ノ(;´Д`)
生徒に自習させてギコってる貴殿か(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時55分45秒
> 2006/10/15 (日) 18:56:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自殺した生徒を教師がいぢめていたって(;´Д`)無茶苦茶通り越して訳がわからんね
> 小学校の先生でしょ?(;´Д`)ロクなのがいないのは想像がつく
教育学部はアホばかり
参考:2006/10/15(日)18時55分03秒
2006/10/15 (日) 18:56:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日テレのキャッチフレーズはどうしてこう毎度毎度漏れを苛立たせるのだろうか(;´Д`)
> 2006/10/15 (日) 18:56:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> コンピューター言語より英語やれよ(;´Д`)
両方同時に教えてくれよ(;´Д`)その方が解るはずだ
参考:2006/10/15(日)18時54分51秒
> 2006/10/15 (日) 18:56:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Javaがバカみたいに簡単だった(;´Д`)
> Javaで難しくしたら紙の試験に不向きになると思う(;´Д`)
ジャバは変数とか関数の文字数多いからきらい
参考:2006/10/15(日)18時54分39秒
> 2006/10/15 (日) 18:55:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コンピューター言語より英語やれよ(;´Д`)
> 国語のほうが
アニメ学はいつ学問として認められるだろうか
参考:2006/10/15(日)18時55分17秒
> 2006/10/15 (日) 18:55:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自殺した生徒を教師がいぢめていたって(;´Д`)無茶苦茶通り越して訳がわからんね
> 小学校の先生でしょ?(;´Д`)ロクなのがいないのは想像がつく
ノ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時55分03秒
> 2006/10/15 (日) 18:55:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > というかPHPはHTML+Cを使って書くと思ってたけど違うの?(;´Д`)
> あなたはクルクルパーです
ここでワラタ
参考:2006/10/15(日)18時54分38秒
> 2006/10/15 (日) 18:55:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れも無資格高卒(大学中退)で受験を考えてるんだけど
> > 午後のプログラムの試験って何をさせられるの?
> > CGIとPHPができれば問題ない?
> CGIとPHPをどういうふうにできるのかにもよる(;´Д`)
にわかウェブプログラマのにおいがプンプンするぜぇ
参考:2006/10/15(日)18時49分40秒
> 2006/10/15 (日) 18:55:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あれ?(;´Д`)リンク何か減ってない?
ヒント:自殺なさい
参考:2006/10/15(日)18時53分09秒
> 2006/10/15 (日) 18:55:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> コンピューター言語より英語やれよ(;´Д`)
国語のほうが
参考:2006/10/15(日)18時54分51秒
> 2006/10/15 (日) 18:55:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サザエはおじいちゃんじゃないよ
> タラオと裏のおじいちゃんだよ
裏の(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時53分52秒
> 2006/10/15 (日) 18:55:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 自殺した生徒を教師がいぢめていたって(;´Д`)無茶苦茶通り越して訳がわからんね
小学校の先生でしょ?(;´Д`)ロクなのがいないのは想像がつく
参考:2006/10/15(日)18時48分06秒
> 2006/10/15 (日) 18:55:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Javaだけで良いよ(;´Д`)
> SunのJava認定資格にしようぜ(;´Д`)
JDK1.2の頃に獲ったけどさすがに取り直さないとかな(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時53分48秒
> 2006/10/15 (日) 18:54:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 風呂入ってユニクロいってくる
> > ズボンがみんなぼろぼろになっちゃって明日から履けるのがなくなっちゃったのだ
> 今日履くのは?
仕方が無いのでぼろいの履いていくよ
二年前にまとめて買ったズボンがみんな同時期に破れたので
参考:2006/10/15(日)18時52分35秒
2006/10/15 (日) 18:54:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]コンピューター言語より英語やれよ(;´Д`)
> 2006/10/15 (日) 18:54:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Javaだけで良いよ(;´Д`)
> Javaがバカみたいに簡単だった(;´Д`)
Javaで難しくしたら紙の試験に不向きになると思う(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時53分56秒
2006/10/15 (日) 18:54:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > VBはないのか
> > じゃあ来年に向けてCとJAVAを覚える
> というかPHPはHTML+Cを使って書くと思ってたけど違うの?(;´Д`)
あなたはクルクルパーです
参考:2006/10/15(日)18時52分54秒
> 2006/10/15 (日) 18:54:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あれ?(;´Д`)リンク何か減ってない?
前と変わらないよ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時53分09秒
> 2006/10/15 (日) 18:54:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あれ?(;´Д`)リンク何か減ってない?
1280×1024でちょうど一列(´ー`)スッキリ
参考:2006/10/15(日)18時53分09秒
2006/10/15 (日) 18:54:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)y-~~
2006/10/15 (日) 18:54:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]自転車班!(`Д´)自転車班はおるか!
2006/10/15 (日) 18:54:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]コードギアス見てるけど白鳥哲はいいなあ(;´Д`)面白いよこれ
> 2006/10/15 (日) 18:54:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> それよりも疑似言語のうざさは異常人(;´Д`)去年苦労した
参考:2006/10/15(日)18時53分41秒
> 2006/10/15 (日) 18:53:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > VBはないのか
> > じゃあ来年に向けてCとJAVAを覚える
> Javaだけで良いよ(;´Д`)
Javaがバカみたいに簡単だった(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時52分40秒
> 2006/10/15 (日) 18:53:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サザエ
> サザエはおじいちゃんじゃないよ
タラオと裏のおじいちゃんだよ
参考:2006/10/15(日)18時51分48秒
> 2006/10/15 (日) 18:53:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 親に追及されて認めたってドラマみたいだな(;´Д`)
> この事件が元で教師の厚生所で修行したこの教師が
> 妥協を許さない完全無欠の教師になって帰ってくるんだな(;´Д`)
フッフッフー(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時52分50秒
> 2006/10/15 (日) 18:53:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > VBはないのか
> > じゃあ来年に向けてCとJAVAを覚える
> Javaだけで良いよ(;´Д`)
SunのJava認定資格にしようぜ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時52分40秒
> 2006/10/15 (日) 18:53:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前こないだ会社でミスして上司の呼び出し無視した奴だろ(;´Д`)甘えんな
> そういえば1年くらい前にDBのテーブル削除しちゃった奴はどうなったんだろうか(;´Д`)
ロールバックしたんじゃないのかな(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時53分10秒
2006/10/15 (日) 18:53:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.geocities.co.jp/Beautycare/2468/jigyaku.wav
頑張れ頑張れ(;´Д`)えいえいおー
2006/10/15 (日) 18:53:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]それよりも疑似言語のうざさは異常
> 2006/10/15 (日) 18:53:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実は
> > 「54問?じゃあ大丈夫だろ」とか言われたかったです
> お前こないだ会社でミスして上司の呼び出し無視した奴だろ(;´Д`)甘えんな
そういえば1年くらい前にDBのテーブル削除しちゃった奴はどうなったんだろうか(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時51分34秒
2006/10/15 (日) 18:53:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ?(;´Д`)リンク何か減ってない?
> 2006/10/15 (日) 18:53:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > VBはないのか
> > じゃあ来年に向けてCとJAVAを覚える
> 言語は一種類だけでいいよ(;´Д`)午前54問正解の漏れはCASLIIで二問受けたし
CとCASLIIでいいんじゃね
参考:2006/10/15(日)18時52分36秒
> 2006/10/15 (日) 18:52:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 午後はCかJavaかCOBOLかCASLIIのうちから2つ選択するんだったっけ
> VBはないのか
> じゃあ来年に向けてCとJAVAを覚える
というかPHPはHTML+Cを使って書くと思ってたけど違うの?(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時52分06秒
> 2006/10/15 (日) 18:52:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自殺した生徒を教師がいぢめていたって(;´Д`)無茶苦茶通り越して訳がわからんね
> 親に追及されて認めたってドラマみたいだな(;´Д`)
この事件が元で教師の厚生所で修行したこの教師が
妥協を許さない完全無欠の教師になって帰ってくるんだな(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時50分50秒
> 2006/10/15 (日) 18:52:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 午後はCかJavaかCOBOLかCASLIIのうちから2つ選択するんだったっけ
> VBはないのか
> じゃあ来年に向けてCとJAVAを覚える
Javaだけで良いよ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時52分06秒
> 2006/10/15 (日) 18:52:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 風呂入ってユニクロいってくる
> ズボンがみんなぼろぼろになっちゃって明日から履けるのがなくなっちゃったのだ
洗濯機が壊れたのかい?(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時51分59秒
> 2006/10/15 (日) 18:52:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 午後はCかJavaかCOBOLかCASLIIのうちから2つ選択するんだったっけ
> VBはないのか
> じゃあ来年に向けてCとJAVAを覚える
言語は一種類だけでいいよ(;´Д`)午前54問正解の漏れはCASLIIで二問受けたし
参考:2006/10/15(日)18時52分06秒
> 2006/10/15 (日) 18:52:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 風呂入ってユニクロいってくる
> ズボンがみんなぼろぼろになっちゃって明日から履けるのがなくなっちゃったのだ
今日履くのは?
参考:2006/10/15(日)18時51分59秒
> 2006/10/15 (日) 18:52:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 実は
> 「54問?じゃあ大丈夫だろ」とか言われたかったです
正解率なんかを採取するために採点されない問題が20~30問あるとか言われている
だから結構 は?なんでそれで合格してんの? って人がいる逆もしかり
参考:2006/10/15(日)18時49分11秒
> 2006/10/15 (日) 18:52:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れも無資格高卒(大学中退)で受験を考えてるんだけど
> > 午後のプログラムの試験って何をさせられるの?
> > CGIとPHPができれば問題ない?
> CGIとPHPをどういうふうにできるのかにもよる(;´Д`)
そもそもCGIとPHPを列べていることに違和感が(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時49分40秒
> 2006/10/15 (日) 18:52:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れも無資格高卒(大学中退)で受験を考えてるんだけど
> > 午後のプログラムの試験って何をさせられるの?
> > CGIとPHPができれば問題ない?
> 午後はCかJavaかCOBOLかCASLIIのうちから2つ選択するんだったっけ
VBはないのか
じゃあ来年に向けてCとJAVAを覚える
参考:2006/10/15(日)18時49分06秒
> 2006/10/15 (日) 18:52:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実は
> > 「54問?じゃあ大丈夫だろ」とか言われたかったです
> お前こないだ会社でミスして上司の呼び出し無視した奴だろ(;´Д`)甘えんな
あいつどうしてるかなぁ
辞めちゃったのかな
参考:2006/10/15(日)18時51分34秒
2006/10/15 (日) 18:51:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]風呂入ってユニクロいってくる
ズボンがみんなぼろぼろになっちゃって明日から履けるのがなくなっちゃったのだ
2006/10/15 (日) 18:51:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]でっかいな
http://www.ebaumsworld.com/largethings.html
> 2006/10/15 (日) 18:51:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自殺した生徒を教師がいぢめていたって(;´Д`)無茶苦茶通り越して訳がわからんね
> 親に追及されて認めたってドラマみたいだな(;´Д`)
おやおや
参考:2006/10/15(日)18時50分50秒
> 2006/10/15 (日) 18:51:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 牛角の食い放題に向けて高まって来たよ
早く行って席を確保しないと
参考:2006/10/15(日)18時51分07秒
> 2006/10/15 (日) 18:51:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何よ
> サザエ
サザエはおじいちゃんじゃないよ
参考:2006/10/15(日)18時51分19秒
> 2006/10/15 (日) 18:51:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > CGIとPHPをどういうふうにできるのかにもよる(;´Д`)
> 「パソコンできます(゚Д゚)」と同じで全く判断ができないよね(;´Д`)
CGIができるなんて言われてもな、CGIって意味わかるか?って感じだな(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時50分26秒
2006/10/15 (日) 18:51:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ワカメの声が変わってる(;´Д`)
2006/10/15 (日) 18:51:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヒグマDEKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
> 2006/10/15 (日) 18:51:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 実は
> 「54問?じゃあ大丈夫だろ」とか言われたかったです
お前こないだ会社でミスして上司の呼び出し無視した奴だろ(;´Д`)甘えんな
参考:2006/10/15(日)18時49分11秒
2006/10/15 (日) 18:51:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]漏れも年上のお姉さんに浚われたりしたいです(;´Д`)
> 2006/10/15 (日) 18:51:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おじいちゃーん、と来て、交尾してたら面白いのに
> 何よ
サザエ
参考:2006/10/15(日)18時50分46秒
2006/10/15 (日) 18:51:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日ケータイ大喜利有るのな(;´Д`)
> 2006/10/15 (日) 18:51:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れも無資格高卒(大学中退)で受験を考えてるんだけど
> > 午後のプログラムの試験って何をさせられるの?
> > CGIとPHPができれば問題ない?
> CGIとPHPをどういうふうにできるのかにもよる(;´Д`)
それより大検
参考:2006/10/15(日)18時49分40秒
2006/10/15 (日) 18:51:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]牛角の食い放題に向けて高まって来たよ
> 2006/10/15 (日) 18:50:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 自殺した生徒を教師がいぢめていたって(;´Д`)無茶苦茶通り越して訳がわからんね
親に追及されて認めたってドラマみたいだな(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時48分06秒
> 2006/10/15 (日) 18:50:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おじいちゃーん、と来て、交尾してたら面白いのに
何よ
参考:2006/10/15(日)18時50分33秒
> 2006/10/15 (日) 18:50:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 余裕だろ
> > 勉強したくせにボーダーラインも知らないのか?
> ボーダーは8割5分くらいなんでしょ?(;´Д`)例年
足切りが6割で午前午後で平均7割で合格だよ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時50分05秒
> 2006/10/15 (日) 18:50:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 自殺した生徒を教師がいぢめていたって(;´Д`)無茶苦茶通り越して訳がわからんね
生徒のゴキゲン伺っておかないともっと面倒なことになるからな
参考:2006/10/15(日)18時48分06秒
2006/10/15 (日) 18:50:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おじいちゃーん、と来て、交尾してたら面白いのに
> 2006/10/15 (日) 18:50:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > MP5ぐらいは装備してるはずなんだけどな(;´Д`)しかも国内向け特別仕様の
> 特別仕様ってもほとんどオリジナルと見分けつかなくね?(;´Д`)
> 前にコンバットマガジンで写真見たけど漏れには違いわからなかったよ
付かないっていうかメーカーが設定してるオプションチョイスの域を出ないからな(;´Д`)
日本ならではの何かがある訳でもないしね紛らわしいこと書いてしまったようだなスマンコ
参考:2006/10/15(日)18時49分24秒
> 2006/10/15 (日) 18:50:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れも無資格高卒(大学中退)で受験を考えてるんだけど
> > 午後のプログラムの試験って何をさせられるの?
> > CGIとPHPができれば問題ない?
> CGIとPHPをどういうふうにできるのかにもよる(;´Д`)
「パソコンできます(゚Д゚)」と同じで全く判断ができないよね(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時49分40秒
2006/10/15 (日) 18:50:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]6割で合格できたらせわせんわ
> 2006/10/15 (日) 18:50:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 資本主義の世の中で貧乏って良いことは何も無いよな(;´Д`)
> > 金を持ちすぎることに弊害はあるかもしれんが
> > 昔貧しかったという印象が強くて今でも金に対しての感覚が人より微妙だよ
> 清く貧しく美しくなんてのは幻想だしな(;´Д`)
> 金が無いとモラルも無いというのが俺の持論
モラルは低いだろうな(;´Д`)さっきの話で言うなら財布から金を抜かれていることに
気付いた親がその後どうするかってことでほぼ決まるな
参考:2006/10/15(日)18時47分17秒
> 2006/10/15 (日) 18:50:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全部で何問だっけか
> > つうか割合で言ってくれ
> 6割7分5厘(;´Д`)全部で80問
微妙なラインだな(;´Д`)7割あれば確実だが
参考:2006/10/15(日)18時48分18秒
> 2006/10/15 (日) 18:50:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 6割7分5厘(;´Д`)全部で80問
> 余裕だろ
> 勉強したくせにボーダーラインも知らないのか?
ボーダーは8割5分くらいなんでしょ?(;´Д`)例年
参考:2006/10/15(日)18時49分07秒
> 2006/10/15 (日) 18:49:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 実は
> 「54問?じゃあ大丈夫だろ」とか言われたかったです
コノッコノッ
チョンチョン
参考:2006/10/15(日)18時49分11秒
> 2006/10/15 (日) 18:49:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 6割7分5厘(;´Д`)全部で80問
> 6割以上できて合格じゃないの?(;´Д`)
7割5分ぐらいだよ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時49分34秒
> 2006/10/15 (日) 18:49:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 基本情報の午前問題、54問しか合わなかった(;´ДT)午後はすごくできたのに・・・
> > こんなに午後得点できることなんてもうないだろうなあ
> > また春受けるのかなあ・・春までネチネチ嫌味言われるなあ・・・・
> 漏れも無資格高卒(大学中退)で受験を考えてるんだけど
> 午後のプログラムの試験って何をさせられるの?
> CGIとPHPができれば問題ない?
CGIとPHPをどういうふうにできるのかにもよる(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時47分31秒
> 2006/10/15 (日) 18:49:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全部で何問だっけか
> > つうか割合で言ってくれ
> 6割7分5厘(;´Д`)全部で80問
6割以上できて合格じゃないの?(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時48分18秒
2006/10/15 (日) 18:49:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今から出かけなきゃいけないんだけどこんな時に限って貴殿らは楽しそうな雰囲気
> 2006/10/15 (日) 18:49:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 海上保安部隊はしょぼいなあ(;´Д`)
> > SEALSの教官数人呼んできて指導してもらえばいいのに
> MP5ぐらいは装備してるはずなんだけどな(;´Д`)しかも国内向け特別仕様の
特別仕様ってもほとんどオリジナルと見分けつかなくね?(;´Д`)
前にコンバットマガジンで写真見たけど漏れには違いわからなかったよ
参考:2006/10/15(日)18時47分29秒
2006/10/15 (日) 18:49:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]実は
「54問?じゃあ大丈夫だろ」とか言われたかったです
> 2006/10/15 (日) 18:49:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > タクシー乗った(;´Д`)薬飲んだ後にまたあおう 薬さえあればまともに暮らせるんだがな
> 俺も痔さえなければまともに暮らせる
ヽ ヽ ◎
()(´ー`) __('-')
\ヽ( * )ノ┤ |┤ノ)
/ ̄ ̄\  ̄ ̄ < ヽ
参考:2006/10/15(日)18時42分37秒
> 2006/10/15 (日) 18:49:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全部で何問だっけか
> > つうか割合で言ってくれ
> 6割7分5厘(;´Д`)全部で80問
余裕だろ
勉強したくせにボーダーラインも知らないのか?
参考:2006/10/15(日)18時48分18秒
> 2006/10/15 (日) 18:49:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 基本情報の午前問題、54問しか合わなかった(;´ДT)午後はすごくできたのに・・・
> > こんなに午後得点できることなんてもうないだろうなあ
> > また春受けるのかなあ・・春までネチネチ嫌味言われるなあ・・・・
> 漏れも無資格高卒(大学中退)で受験を考えてるんだけど
> 午後のプログラムの試験って何をさせられるの?
> CGIとPHPができれば問題ない?
午後はCかJavaかCOBOLかCASLIIのうちから2つ選択するんだったっけ
参考:2006/10/15(日)18時47分31秒
2006/10/15 (日) 18:48:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]プラネテスの曲が聴きたい(;´Д`)
> 2006/10/15 (日) 18:48:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全部で何問だっけか
> > つうか割合で言ってくれ
> 6割7分5厘(;´Д`)全部で80問
それなら多分合格してると思うよ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時48分18秒
2006/10/15 (日) 18:48:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なみへいさんのキチガイプリは異常(;´Д`)
2006/10/15 (日) 18:48:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ノドンさぶろう
> 2006/10/15 (日) 18:48:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半年勉強してこれだよ(;´Д`)死にたい
> > でもやっぱ54問じゃダメだろうね
> 全部で何問だっけか
> つうか割合で言ってくれ
6割7分5厘(;´Д`)全部で80問
参考:2006/10/15(日)18時47分26秒
2006/10/15 (日) 18:48:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]自殺した生徒を教師がいぢめていたって(;´Д`)無茶苦茶通り越して訳がわからんね
> 2006/10/15 (日) 18:48:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺はオナニーにすべて消えてた
少ない小遣いをためてドキドキしながら熱烈投稿買ってたな(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時46分36秒
> 2006/10/15 (日) 18:48:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 基本情報なんか一夜漬けで合格できたんだが(;´Д`)
> 半年勉強してこれだよ(;´Д`)死にたい
> でもやっぱ54問じゃダメだろうね
住人間でも要領の良し悪しがあるんだな(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時46分30秒
> 2006/10/15 (日) 18:47:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さっき始まったばかりだよ(;´Д`)昨晩見れなかった人用
> > つまり漏れの事だが
> 今頃やられても終わりまで見れないのが悔やまれる(;´Д`)
漏れは朝まで耐久転送準備OKさ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時47分22秒
> 2006/10/15 (日) 18:47:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんでバッテリーは”上がる”って言うの?
> 生理が上がると同じ
すごろく的な上がりな訳だな
参考:2006/10/15(日)18時46分27秒
> 2006/10/15 (日) 18:47:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 資格なんてみせかけだよ
> 見せ掛けで相手を騙してからが本当の勝負だからな
俺たちの戦いはまだ始まったばかりでな
参考:2006/10/15(日)18時46分26秒
2006/10/15 (日) 18:47:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いないみたいだな(;´Д`)じゃぁいつも通り9~10時から始まるんでよろしく
> 2006/10/15 (日) 18:47:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 基本情報なんか一夜漬けで合格できたんだが(;´Д`)
> 半年勉強してこれだよ(;´Д`)死にたい
> でもやっぱ54問じゃダメだろうね
大丈夫(;´Д`)
漏れはずっと5000円払い続けてるけど
もう5年ぐらい受けにすら言ってないよ
来年春は取ろうと思うので一緒にがんばろうぜ
参考:2006/10/15(日)18時46分30秒
> 2006/10/15 (日) 18:47:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 基本情報の午前問題、54問しか合わなかった(;´ДT)午後はすごくできたのに・・・
> こんなに午後得点できることなんてもうないだろうなあ
> また春受けるのかなあ・・春までネチネチ嫌味言われるなあ・・・・
漏れも無資格高卒(大学中退)で受験を考えてるんだけど
午後のプログラムの試験って何をさせられるの?
CGIとPHPができれば問題ない?
参考:2006/10/15(日)18時45分13秒
> 2006/10/15 (日) 18:47:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 錆びてるなぁ(;´Д`)
> 変えたいんだよね(;´Д`)イエローハットに行く時間が無いんだ
この部分のブレードって純正部品じゃないかね(;´Д`)ディーラーか部品共犯へ
参考:2006/10/15(日)18時43分32秒
> 2006/10/15 (日) 18:47:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 海上保安部隊はしょぼいなあ(;´Д`)
> SEALSの教官数人呼んできて指導してもらえばいいのに
MP5ぐらいは装備してるはずなんだけどな(;´Д`)しかも国内向け特別仕様の
参考:2006/10/15(日)18時44分56秒
> 2006/10/15 (日) 18:47:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 基本情報なんか一夜漬けで合格できたんだが(;´Д`)
> 半年勉強してこれだよ(;´Д`)死にたい
> でもやっぱ54問じゃダメだろうね
全部で何問だっけか
つうか割合で言ってくれ
参考:2006/10/15(日)18時46分30秒
> 2006/10/15 (日) 18:47:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中学は1年からずっと1000円だったかな(;´Д`)
> > そいで高校生になったら5000円に上がったような気がするよヽ(´ー`)ノ
> 漏れは高校の頃のお小遣いの金額とか何に使っていたのかとか
> 忘れてしまった(;´ДT)なんか切ない
> 多分PC雑誌ばかり買っていたような気がする
だよな(;´Д`)洋服は全部お母さんに買ってもらってたから
大丈夫だけど主な使い道は週刊マンガとゲーム代と
おやつ代とゲーセン代だなヽ(´ー`)ノスト2代が一番かかってたと
思うよ
一ヶ月のお小遣いが5000円だったけど毎月5000円ぐらいは赤字だった
のでお年玉から捻出していたよヽ(´ー`)ノ
参考:2006/10/15(日)18時43分27秒
> 2006/10/15 (日) 18:47:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まだラーゼフォンやってるのか(;´Д`)貴殿らすげえな
> さっき始まったばかりだよ(;´Д`)昨晩見れなかった人用
> つまり漏れの事だが
今頃やられても終わりまで見れないのが悔やまれる(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時46分57秒
2006/10/15 (日) 18:47:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 基本情報の午前問題、54問しか合わなかった(;´ДT)午後はすごくできたのに・・・
> > こんなに午後得点できることなんてもうないだろうなあ
> > また春受けるのかなあ・・春までネチネチ嫌味言われるなあ・・・・
> 基本情報なんか一夜漬けで合格できたんだが(;´Д`)
俺は四回目にして合格したよ(;´Д`)
参考:2006/10/15(日)18時45分50秒
> 2006/10/15 (日) 18:47:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> >
> > 全ては小遣いが少ないのが悪くてなんで少ないかってーと
> > 親の稼ぎが少ないからで
> > ぶっちゃけ貧乏は悪(;´Д`)
> 資本主義の世の中で貧乏って良いことは何も無いよな(;´Д`)
> 金を持ちすぎることに弊害はあるかもしれんが
> 昔貧しかったという印象が強くて今でも金に対しての感覚が人より微妙だよ
清く貧しく美しくなんてのは幻想だしな(;´Д`)
金が無いとモラルも無いというのが俺の持論
参考:2006/10/15(日)18時45分26秒
> 2006/10/15 (日) 18:47:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 基本情報なんか一夜漬けで合格できたんだが(;´Д`)
> 半年勉強してこれだよ(;´Д`)死にたい
> でもやっぱ54問じゃダメだろうね
あんなん取ってもクソの役にも立たないよ(;´Д`)
それだけで開業できるぐらいのキラー資格とりなよ
参考:2006/10/15(日)18時46分30秒
上へ