下へ
> 2006/10/18 (水) 02:33:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 周辺の王子?(;´Д`)どんなあにめよ
> 架空の国大日本帝国の皇太子が周辺事態への対応に苦慮する物語だ(;´Д`)
いらNEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時32分07秒
>_ 2006/10/18 (水) 02:32:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ω・)<きみが くれた あがぺー
> 4期はメロキュアじゃなくなってたよ(;´Д`)
(;´Д`)なんつーか女の子が歌ってる、って感じでよかったのに
参考:2006/10/18(水)02時31分55秒
> 2006/10/18 (水) 02:32:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これほど一部アニメに罵倒が集中するクールがあっただろうか(;´Д`)
> > いや結構あったか(;´Д`)
> ロボットアニメで下手は打てないな
> これがエロゲ原作のクソアニメなら反応も普通だっただろう
それはあるね(;´Д`)
ロボット物は≒で戦争紛争物だから
突っ込みが厳しくなる点はあるな
その点ギャルゲエロゲラノベ物は、最初から誰も期待しないし
参考:2006/10/18(水)02時31分24秒
2006/10/18 (水) 02:32:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]午後の紅茶Specialがうまいっうますぎるっ
>(;´Д`) 2006/10/18 (水) 02:32:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ギャラエンはスパロボやオリンパスを見て体とかなり見れるアニメだと思うよ(;´Д`)
> (;´Д`)
> (;´Д`)
いやネタ抜きで言ってるんだけど(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時30分18秒
> 2006/10/18 (水) 02:32:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これほど一部アニメに罵倒が集中するクールがあっただろうか(;´Д`)
> > いや結構あったか(;´Д`)
> 前期は多分つよきすが筆頭だな(;´Д`)
> 前々期は多分夢使いだろうが誰も途中で見なくなった
> 西魔女も駄目だったけどこれも途中でみんな脱落したな
西魔女ってレズ展開かい?神無月の巫女に名前が似てるが関係あるのかな(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時31分04秒
> 2006/10/18 (水) 02:32:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今期は腐女子向けアニメに意外と当たりがあるのが大きいな(;´Д`)マージナルプリンスとやらはどうなんだろう
> 周辺の王子?(;´Д`)どんなあにめよ
架空の国大日本帝国の皇太子が周辺事態への対応に苦慮する物語だ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時30分40秒
> 投稿者:_ 2006/10/18 (水) 02:31:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ω・)<きみが くれた あがぺー
4期はメロキュアじゃなくなってたよ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時31分07秒
> 2006/10/18 (水) 02:31:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今期は腐女子向けアニメに意外と当たりがあるのが大きいな(;´Д`)マージナルプリンスとやらはどうなんだろう
> 周辺の王子?(;´Д`)どんなあにめよ
溥儀とかじゃないかな(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時30分40秒
2006/10/18 (水) 02:31:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://profiler.hp.infoseek.co.jp/mcveigh.htm
つーか日本でも近々こういう事件起こるんじゃないか(;´Д`)
なんか生々しいぜ
> 2006/10/18 (水) 02:31:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> これほど一部アニメに罵倒が集中するクールがあっただろうか(;´Д`)
> いや結構あったか(;´Д`)
ロボットアニメで下手は打てないな
これがエロゲ原作のクソアニメなら反応も普通だっただろう
参考:2006/10/18(水)02時29分56秒
2006/10/18 (水) 02:31:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]夜明け前より瑠璃色なといいはにはにといい
オーガストはもうちょっとまじめにアニメを作らせるようがんばるべきと思ったが
タイプムーンだってfateの出来をどうにもできなかったんだから無理か(;´Д`)
2006/10/18 (水) 02:31:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ω・)<きみが くれた あがぺー
> 2006/10/18 (水) 02:31:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> これほど一部アニメに罵倒が集中するクールがあっただろうか(;´Д`)
> いや結構あったか(;´Д`)
前期は多分つよきすが筆頭だな(;´Д`)
前々期は多分夢使いだろうが誰も途中で見なくなった
西魔女も駄目だったけどこれも途中でみんな脱落したな
参考:2006/10/18(水)02時29分56秒
> 2006/10/18 (水) 02:30:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今期は腐女子向けアニメに意外と当たりがあるのが大きいな(;´Д`)マージナルプリンスとやらはどうなんだろう
周辺の王子?(;´Д`)どんなあにめよ
参考:2006/10/18(水)02時30分19秒
2006/10/18 (水) 02:30:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今期アニメのトップはケロロ軍曹とデスノートだな
> 2006/10/18 (水) 02:30:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> これほど一部アニメに罵倒が集中するクールがあっただろうか(;´Д`)
> いや結構あったか(;´Д`)
シスプリとかか(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時29分56秒
2006/10/18 (水) 02:30:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今期は腐女子向けアニメに意外と当たりがあるのが大きいな(;´Д`)マージナルプリンスとやらはどうなんだろう
(;´Д`) 投稿者:(;´Д`) 2006/10/18 (水) 02:30:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オリンパス
> > ギャラエン
> > スパロボ
> > トキメモ(;´Д`)
> ギャラエンはスパロボやオリンパスを見て体とかなり見れるアニメだと思うよ(;´Д`)
(;´Д`)
(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時29分59秒
2006/10/18 (水) 02:30:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]死んでみるのもめんどくせえ
> 2006/10/18 (水) 02:29:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今期で駄目なアニメを三つ選出してくれ
> オリンパス
> ギャラエン
> スパロボ
> トキメモ(;´Д`)
ギャラエンはスパロボやオリンパスを見て体とかなり見れるアニメだと思うよ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時28分58秒
2006/10/18 (水) 02:29:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これほど一部アニメに罵倒が集中するクールがあっただろうか(;´Д`)
いや結構あったか(;´Д`)
> 2006/10/18 (水) 02:29:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オリンシスが筆頭だな
> まぁ待て
> 皆このアニメに文句を言っているが
> 実際には視聴の対象とすらなってないアニメがいくつかあるだろう
わかった(;´Д`)スパロボを二番手に入れとくよ
参考:2006/10/18(水)02時27分36秒
> 2006/10/18 (水) 02:28:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オリンシス、スパロボ、夜明け前より瑠璃色な
> ひっ(;´Д`)情け容赦ない投稿
つい熱くなっちまったぜ(´ー`)y-~~
参考:2006/10/18(水)02時28分30秒
> 2006/10/18 (水) 02:28:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今期で駄目なアニメを三つ選出してくれ
オリンパス
ギャラエン
スパロボ
トキメモ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時25分35秒
> 2006/10/18 (水) 02:28:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (AV) 超メイドさんAVなの ミルクたんのみ.avi
> > を排便にあったので落としたが酷いAVだな(;´Д`)
> どうひどかったよ?
見てのお楽しみだ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時28分03秒
> 2006/10/18 (水) 02:28:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どうせならEDはムッシュかまやつにすれば良かったのに(;´Д`)
ワンダバスタイル!(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時25分19秒
> 2006/10/18 (水) 02:28:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オリンシスが筆頭だな
> まぁ待て
> 皆このアニメに文句を言っているが
> 実際には視聴の対象とすらなってないアニメがいくつかあるだろう
見てないのはわからない
参考:2006/10/18(水)02時27分36秒
> 2006/10/18 (水) 02:28:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今期で駄目なアニメを三つ選出してくれ
> オリンシス、スパロボ、夜明け前より瑠璃色な
ひっ(;´Д`)情け容赦ない投稿
参考:2006/10/18(水)02時28分06秒
> 2006/10/18 (水) 02:28:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今期で駄目なアニメを三つ選出してくれ
オリンシス、スパロボ、夜明け前より瑠璃色な
参考:2006/10/18(水)02時25分35秒
> 2006/10/18 (水) 02:28:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> (AV) 超メイドさんAVなの ミルクたんのみ.avi
> を排便にあったので落としたが酷いAVだな(;´Д`)
どうひどかったよ?
参考:2006/10/18(水)02時27分53秒
2006/10/18 (水) 02:27:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty](AV) 超メイドさんAVなの ミルクたんのみ.avi
を排便にあったので落としたが酷いAVだな(;´Д`)
> 2006/10/18 (水) 02:27:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今期で駄目なアニメを三つ選出してくれ
> オリンシスが筆頭だな
まぁ待て
皆このアニメに文句を言っているが
実際には視聴の対象とすらなってないアニメがいくつかあるだろう
参考:2006/10/18(水)02時27分13秒
2006/10/18 (水) 02:27:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]デュークモンは許さないので萌え
> 2006/10/18 (水) 02:27:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 建物で言うと地盤選定がすでに間違ってる感じだ(;´Д`)
> 作画も駄目だから強度計算も根本的に間違ってるよ(;´Д`)
声優はまともだから外見だけはうまく偽装してるんだな(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時22分42秒
> 2006/10/18 (水) 02:27:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今期で駄目なアニメを三つ選出してくれ
オリンシスが筆頭だな
参考:2006/10/18(水)02時25分35秒
> 2006/10/18 (水) 02:26:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今期で駄目なアニメを三つ選出してくれ
処女はお姉さまに恋してるをみとめるわけにはいかないよ(´ー`)
参考:2006/10/18(水)02時25分35秒
2006/10/18 (水) 02:26:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)∩<DVDが出るぞーーーーーーーーーーーーー
2006/10/18 (水) 02:26:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]すげええ人気だな(;´Д`)と思ったら違った
2006/10/18 (水) 02:26:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]DVDが出るぞー(;´Д`)
> 2006/10/18 (水) 02:26:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 25世紀より、太陽系で発現するようになったオリンシス現象。
> その現象は時空間を不安定なものとし、多くの異変を巻き起こした。
> しかし、その現象からエネルギーを発生させることに成功した人類は、太陽系全域への進出を実現させた。
> 30世紀頃には地球の人口が激減し、人類社会の中心は火星連邦と木星圏共同体がになうものとなっていた。
> しかし、31世紀になって、地球圏には一大変化が起きた。
> 月の執政官が、月軌道上にオリンシスシェルを発生させ、地球─月圏を完全に孤立させてしまったのだ。
> 火星と木星圏は、このオリンシスシェルを突破しようとするが、数百年に渡って、その試みは失敗に終わり続けた。
> 人類の大半にとって、地球は消息不明の聖地となってしまう。
> 一方、月の執政官は無人機動兵器の大量投入によって、地球上人類の排除を開始。
> 地上の人々は、ガーデナーと呼ばれる兵器に駆り立てられながら、細々と生きていく力なき存在となった。
> いつしか、外惑星に移住した人々の記録は地球人にとって伝説となり、忘れ去られていった。
> > そして、36世紀が訪れる────
SUGEEEEEE無駄に壮大だな(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時24分28秒
> 2006/10/18 (水) 02:26:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 25世紀より、太陽系で発現するようになったオリンシス現象。
> その現象は時空間を不安定なものとし、多くの異変を巻き起こした。
> しかし、その現象からエネルギーを発生させることに成功した人類は、太陽系全域への進出を実現させた。
> 30世紀頃には地球の人口が激減し、人類社会の中心は火星連邦と木星圏共同体がになうものとなっていた。
> しかし、31世紀になって、地球圏には一大変化が起きた。
> 月の執政官が、月軌道上にオリンシスシェルを発生させ、地球─月圏を完全に孤立させてしまったのだ。
> 火星と木星圏は、このオリンシスシェルを突破しようとするが、数百年に渡って、その試みは失敗に終わり続けた。
> 人類の大半にとって、地球は消息不明の聖地となってしまう。
> 一方、月の執政官は無人機動兵器の大量投入によって、地球上人類の排除を開始。
> 地上の人々は、ガーデナーと呼ばれる兵器に駆り立てられながら、細々と生きていく力なき存在となった。
> いつしか、外惑星に移住した人々の記録は地球人にとって伝説となり、忘れ去られていった。
>
> そして、36世紀が訪れる────
なにこのSF好きな中学生が考えたような薄っぺらな設定は(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時24分28秒
> 2006/10/18 (水) 02:26:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 25世紀より、太陽系で発現するようになったオリンシス現象。
> その現象は時空間を不安定なものとし、多くの異変を巻き起こした。
> しかし、その現象からエネルギーを発生させることに成功した人類は、太陽系全域への進出を実現させた。
> 30世紀頃には地球の人口が激減し、人類社会の中心は火星連邦と木星圏共同体がになうものとなっていた。
> しかし、31世紀になって、地球圏には一大変化が起きた。
> 月の執政官が、月軌道上にオリンシスシェルを発生させ、地球─月圏を完全に孤立させてしまったのだ。
> 火星と木星圏は、このオリンシスシェルを突破しようとするが、数百年に渡って、その試みは失敗に終わり続けた。
> 人類の大半にとって、地球は消息不明の聖地となってしまう。
> 一方、月の執政官は無人機動兵器の大量投入によって、地球上人類の排除を開始。
> 地上の人々は、ガーデナーと呼ばれる兵器に駆り立てられながら、細々と生きていく力なき存在となった。
> いつしか、外惑星に移住した人々の記録は地球人にとって伝説となり、忘れ去られていった。
>
> そして、36世紀が訪れる────
その前説をアニメ化したほうがいいんじゃねーかって話ですよ
参考:2006/10/18(水)02時24分28秒
> 2006/10/18 (水) 02:26:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 25世紀より、太陽系で発現するようになったオリンシス現象。
> その現象は時空間を不安定なものとし、多くの異変を巻き起こした。
> しかし、その現象からエネルギーを発生させることに成功した人類は、太陽系全域への進出を実現させた。
> 30世紀頃には地球の人口が激減し、人類社会の中心は火星連邦と木星圏共同体がになうものとなっていた。
> しかし、31世紀になって、地球圏には一大変化が起きた。
> 月の執政官が、月軌道上にオリンシスシェルを発生させ、地球─月圏を完全に孤立させてしまったのだ。
> 火星と木星圏は、このオリンシスシェルを突破しようとするが、数百年に渡って、その試みは失敗に終わり続けた。
> 人類の大半にとって、地球は消息不明の聖地となってしまう。
> 一方、月の執政官は無人機動兵器の大量投入によって、地球上人類の排除を開始。
> 地上の人々は、ガーデナーと呼ばれる兵器に駆り立てられながら、細々と生きていく力なき存在となった。
> いつしか、外惑星に移住した人々の記録は地球人にとって伝説となり、忘れ去られていった。
>
> そして、36世紀が訪れる────
よくわからないが10世紀単位で大雑把に時が流れすぎるな
参考:2006/10/18(水)02時24分28秒
2006/10/18 (水) 02:26:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]データ伝送量(当月) データ伝送量(前月) データ伝送量(前々月)
1015GB 1798GB 1545GB
2006/10/18 (水) 02:25:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うーんEDの水彩画絵までダレダレだな(;´Д`)
2006/10/18 (水) 02:25:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今期で駄目なアニメを三つ選出してくれ
2006/10/18 (水) 02:25:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どうせならEDはムッシュかまやつにすれば良かったのに(;´Д`)
2006/10/18 (水) 02:24:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]名塚以外何の美点もない(;´Д`)
2006/10/18 (水) 02:24:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]旅に出たっ(;´Д`)なんだか笑いが止まらない
2006/10/18 (水) 02:24:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]良い点が一件しか出てこなかった(`Д´;)しかも褒めてない
> 2006/10/18 (水) 02:24:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オリンシスダメダメ言うな(`Д´;)ひとつぐらい良い点あるだろ!ちょっと言ってみろ
> SEEDが意外と見れるアニメであることを教えられた(;´Д`)
> 漏れに新たな発見をもたらしてくれたすごくいいアニメだと思う
ラクス様のことを思い出せばオナニーも容易だしな(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時21分47秒
2006/10/18 (水) 02:24:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]自殺するくらいなら文科省に爆弾持って突撃する勇気を持つべきと思う
> 2006/10/18 (水) 02:24:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺漏れ(;´Д`)原作では描かれてるんだろうか?
> 原作では尿道にマイナスドライバーがズッポリ刺さってたよ(;´Д`)さすがに引いた
でじま(;´Д`)そこアプ
参考:2006/10/18(水)02時15分10秒
2006/10/18 (水) 02:24:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]25世紀より、太陽系で発現するようになったオリンシス現象。
その現象は時空間を不安定なものとし、多くの異変を巻き起こした。
しかし、その現象からエネルギーを発生させることに成功した人類は、太陽系全域への進出を実現させた。
30世紀頃には地球の人口が激減し、人類社会の中心は火星連邦と木星圏共同体がになうものとなっていた。
しかし、31世紀になって、地球圏には一大変化が起きた。
月の執政官が、月軌道上にオリンシスシェルを発生させ、地球─月圏を完全に孤立させてしまったのだ。
火星と木星圏は、このオリンシスシェルを突破しようとするが、数百年に渡って、その試みは失敗に終わり続けた。
人類の大半にとって、地球は消息不明の聖地となってしまう。
一方、月の執政官は無人機動兵器の大量投入によって、地球上人類の排除を開始。
地上の人々は、ガーデナーと呼ばれる兵器に駆り立てられながら、細々と生きていく力なき存在となった。
いつしか、外惑星に移住した人々の記録は地球人にとって伝説となり、忘れ去られていった。
そして、36世紀が訪れる────
2006/10/18 (水) 02:24:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヤマトナデシコキモ過ぎる(;´Д`)こんなアニメ作るなよ
> 2006/10/18 (水) 02:23:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか何でこんな駄目人間どもが教師をやってられるんだろう
> 教師をやると常に特権階級なのでダメ人間になると言う話は聞いた
> 同様の理由で国Iは常軌を逸した屑人間になるとも聞いた
さつきちゃんも元はいい人だったのん?(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時22分00秒
> 2006/10/18 (水) 02:23:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 幼馴染だったり元恋人だったりするわけでもないの?(;´Д`)
> きっと覚えてないだけで、幼なじみだったり、前世からの運命の人なんだろうな(;´Д`)
光の戦士でな(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時22分40秒
> 2006/10/18 (水) 02:23:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オリンシスダメダメ言うな(`Д´;)ひとつぐらい良い点あるだろ!ちょっと言ってみろ
拳銃抜いた連中がこんなあっさり丸め込まれるし(;´Д`)なにもかも駄目だ
参考:2006/10/18(水)02時19分57秒
> 2006/10/18 (水) 02:23:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はどうとでもなりそうな若造の自殺よりはくるけどなあ(;´Д`)
> 借金とかで追い込みかけられてたならともかく怒られたくらいで
> 大の男が死ぬなよ(;´Д`)
まあ新聞に載るのは隠蔽してマイルドな表現に変換された後だからなあ
参考:2006/10/18(水)02時22分15秒
> 2006/10/18 (水) 02:23:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メカがことごとくウンコみたいな曲線に満ち溢れてるな(;´Д`)
曲線でもいいんだけど美点が何一つ見出せない(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時21分00秒
2006/10/18 (水) 02:23:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]漏れが教師を教育してヤンヨ
> 2006/10/18 (水) 02:22:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はどうとでもなりそうな若造の自殺よりはくるけどなあ(;´Д`)
> 借金とかで追い込みかけられてたならともかく怒られたくらいで
> 大の男が死ぬなよ(;´Д`)
自殺じゃなくテロならよかったのになヽ(´ー`)ノ
参考:2006/10/18(水)02時22分15秒
> 2006/10/18 (水) 02:22:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何かが根本的に駄目だな(;´Д`)
> 建物で言うと地盤選定がすでに間違ってる感じだ(;´Д`)
作画も駄目だから強度計算も根本的に間違ってるよ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時20分31秒
> 2006/10/18 (水) 02:22:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > というか、初登場のキャラが何故か最初から主人公に惚れてるからな(;´Д`)
> 幼馴染だったり元恋人だったりするわけでもないの?(;´Д`)
きっと覚えてないだけで、幼なじみだったり、前世からの運命の人なんだろうな(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時21分14秒
2006/10/18 (水) 02:22:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あと何分が面白すぎる(;´Д`)鷲崎おもれえなぁ
2006/10/18 (水) 02:22:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]美羽みたいな声だときちがいかと思ってしまう
> 2006/10/18 (水) 02:22:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おっさんの自殺には別に心動かされないなヽ(´ー`)ノ自分で何とかしろよ
> つーか何でこんな駄目人間どもが教師をやってられるんだろう
そりゃ中学校の教師なんて出来損ないしか集まらないからな
参考:2006/10/18(水)02時20分15秒
> 2006/10/18 (水) 02:22:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おっさんの自殺には別に心動かされないなヽ(´ー`)ノ自分で何とかしろよ
> 俺はどうとでもなりそうな若造の自殺よりはくるけどなあ(;´Д`)
借金とかで追い込みかけられてたならともかく怒られたくらいで
大の男が死ぬなよ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時19分34秒
> 2006/10/18 (水) 02:22:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何かが根本的に駄目だな(;´Д`)
> 建物で言うと地盤選定がすでに間違ってる感じだ(;´Д`)
中州に建てちゃったノ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時20分31秒
> 2006/10/18 (水) 02:22:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おっさんの自殺には別に心動かされないなヽ(´ー`)ノ自分で何とかしろよ
> つーか何でこんな駄目人間どもが教師をやってられるんだろう
教師をやると常に特権階級なのでダメ人間になると言う話は聞いた
同様の理由で国Iは常軌を逸した屑人間になるとも聞いた
参考:2006/10/18(水)02時20分15秒
2006/10/18 (水) 02:21:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]銀色のおしり
> 2006/10/18 (水) 02:21:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オリンシスダメダメ言うな(`Д´;)ひとつぐらい良い点あるだろ!ちょっと言ってみろ
SEEDが意外と見れるアニメであることを教えられた(;´Д`)
漏れに新たな発見をもたらしてくれたすごくいいアニメだと思う
参考:2006/10/18(水)02時19分57秒
> 2006/10/18 (水) 02:21:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 同じモテモテ主人公のあやときゅんとちがって美形でもないようだし
> > 芸術家でもないようだしどこがもてるのかよく分からない(;´Д`)
> というか、初登場のキャラが何故か最初から主人公に惚れてるからな(;´Д`)
幼馴染だったり元恋人だったりするわけでもないの?(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時20分07秒
2006/10/18 (水) 02:21:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]メカがことごとくウンコみたいな曲線に満ち溢れてるな(;´Д`)
2006/10/18 (水) 02:20:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゲッターマシンかよ(;´Д`)なんだその変形は
> 2006/10/18 (水) 02:20:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 何かが根本的に駄目だな(;´Д`)
建物で言うと地盤選定がすでに間違ってる感じだ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時18分52秒
> 2006/10/18 (水) 02:20:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.asahi.com/international/update/1016/009.html
> 州知事のコメントワラタ(;´Д`)
日本人でよかったな(;´Д`)漏れらは
参考:2006/10/18(水)02時19分39秒
> 2006/10/18 (水) 02:20:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006101701000151
> > これで校長も自殺したら面白いなヽ(´ー`)ノ
> おっさんの自殺には別に心動かされないなヽ(´ー`)ノ自分で何とかしろよ
つーか何でこんな駄目人間どもが教師をやってられるんだろう
参考:2006/10/18(水)02時17分30秒
2006/10/18 (水) 02:20:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ファフナーでキャラの頬に現れていた物が今度は肩に!
> 2006/10/18 (水) 02:20:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オリンシスの主人公は惚れ惚れするほどモテモテだな(;´Д`)
> 同じモテモテ主人公のあやときゅんとちがって美形でもないようだし
> 芸術家でもないようだしどこがもてるのかよく分からない(;´Д`)
というか、初登場のキャラが何故か最初から主人公に惚れてるからな(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時19分26秒
2006/10/18 (水) 02:19:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オリンシスダメダメ言うな(`Д´;)ひとつぐらい良い点あるだろ!ちょっと言ってみろ
2006/10/18 (水) 02:19:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.asahi.com/international/update/1016/009.html
州知事のコメントワラタ(;´Д`)
> 2006/10/18 (水) 02:19:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006101701000151
> > これで校長も自殺したら面白いなヽ(´ー`)ノ
> おっさんの自殺には別に心動かされないなヽ(´ー`)ノ自分で何とかしろよ
俺はどうとでもなりそうな若造の自殺よりはくるけどなあ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時17分30秒
> 2006/10/18 (水) 02:19:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オリンシスの主人公は惚れ惚れするほどモテモテだな(;´Д`)
同じモテモテ主人公のあやときゅんとちがって美形でもないようだし
芸術家でもないようだしどこがもてるのかよく分からない(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時18分37秒
2006/10/18 (水) 02:18:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]何かが根本的に駄目だな(;´Д`)
2006/10/18 (水) 02:18:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オリンシスの主人公は惚れ惚れするほどモテモテだな(;´Д`)
> 2006/10/18 (水) 02:18:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも真綾じゃないよ(;´Д`)
> おばさんだからさ
真綾まだ20台なのに(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時17分55秒
> 2006/10/18 (水) 02:17:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゼフォンのイシュトリだからだよ
> でも真綾じゃないよ(;´Д`)
おばさんだからさ
参考:2006/10/18(水)02時17分33秒
2006/10/18 (水) 02:17:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今更だけど mixi なんかで一般のコミュニティ運営してるとチャンコロの流入避けられんわけで
というかヤツらのがマジョリティだったするわけで(;´Д`)適応力の無い爺には住みにくい時代になったなあ……
2006/10/18 (水) 02:17:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そもそもオシリンスは何と何が戦ってるのかもわからない(;´Д`)
> 2006/10/18 (水) 02:17:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラクスっぽい人なんで透けてるん?
> ゼフォンのイシュトリだからだよ
でも真綾じゃないよ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時17分17秒
> 2006/10/18 (水) 02:17:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006101701000151
> これで校長も自殺したら面白いなヽ(´ー`)ノ
おっさんの自殺には別に心動かされないなヽ(´ー`)ノ自分で何とかしろよ
参考:2006/10/18(水)02時15分19秒
2006/10/18 (水) 02:17:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://s-z-s.net/upbbs/img-box/imgszs_20061018020638.jpg
ロンパリ過ぎる(;´Д`)
> 2006/10/18 (水) 02:17:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ラクスっぽい人なんで透けてるん?
ゼフォンのイシュトリだからだよ
参考:2006/10/18(水)02時15分49秒
> 2006/10/18 (水) 02:17:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オリンシスって80年代アニメ?(;´Д`)
> 敵メカとかめっちゃそんな感じだよな(;´Д`)
ああなるほど(;´Д`)80年代アニメをファフナー風にアレンジしたんだね
これはきっとリメイクなんだ
参考:2006/10/18(水)02時16分19秒
> 2006/10/18 (水) 02:16:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オリンシスって80年代アニメ?(;´Д`)
敵メカとかめっちゃそんな感じだよな(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時15分02秒
2006/10/18 (水) 02:16:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おしんりすあんまりおもしろくないな
2006/10/18 (水) 02:16:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]2時40分からなんかアニメがあるような気がするけど寝るか
2006/10/18 (水) 02:15:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ラクスっぽい人なんで透けてるん?
2006/10/18 (水) 02:15:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006101701000151
これで校長も自殺したら面白いなヽ(´ー`)ノ
> 2006/10/18 (水) 02:15:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スカートの中に何が見えたの?(;´Д`)あれじゃ意味分かんないよ
> 俺漏れ(;´Д`)原作では描かれてるんだろうか?
原作では尿道にマイナスドライバーがズッポリ刺さってたよ(;´Д`)さすがに引いた
参考:2006/10/18(水)02時10分07秒
2006/10/18 (水) 02:15:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ITIL (IT Infrastructure Library)
2006/10/18 (水) 02:15:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オリンシスって80年代アニメ?(;´Д`)
> 2006/10/18 (水) 02:14:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> (;'ー')終了マタナ
釘
ヽ(´ー`)ノ
参考:2006/10/18(水)02時13分21秒
> 2006/10/18 (水) 02:14:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;´Д`)あれ?原作に無い話?
> 11月発売の6巻収録エピソード
やっぱりヤクザの話はだめなのか
参考:2006/10/18(水)02時13分57秒
> 2006/10/18 (水) 02:14:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オリンシスはスパロボと並んで今期ワースト最有力候補だな(;´Д`)
でもつよきすよりは作りがまともな感じがするよ(;´Д`)最低だけど
参考:2006/10/18(水)02時13分04秒
> 2006/10/18 (水) 02:13:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> くじあん見てないのか?(;´Д`)パンツアニメだぞ
転送してくれたら見るけど埼玉うつらん(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)02時12分42秒
> 2006/10/18 (水) 02:13:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> (;´Д`)あれ?原作に無い話?
11月発売の6巻収録エピソード
参考:2006/10/18(水)02時12分51秒
2006/10/18 (水) 02:13:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメガラスの艦隊DVD好評!(;´Д`)DVDクオリティを肌で感じてくれ!
2006/10/18 (水) 02:13:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オタ女アニメにまおちゃんが(;´Д`)
2006/10/18 (水) 02:13:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええ人気だ(;´Д`)って言わなかった
> 2006/10/18 (水) 02:13:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オリンシスあのまま4クールやったら面白いのに
作る人がかわいそう(;´Д`)ムスメット並にゴミクズな感じ
参考:2006/10/18(水)02時12分38秒
2006/10/18 (水) 02:13:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あーなんでヘルシングのアニメはこの水準で作られなかったんだろう
2006/10/18 (水) 02:13:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;'ー')終了マタナ
上へ