下へ
>  2006/10/29 (日) 11:45:59        [qwerty]
> > mixiでな
> 最近TVでやってるのを何度か見たぞ
> 要するになんとなくそれっぽければ何でもいいんだと思う

じゃあちんぽが右曲がりか左曲がりかで判断するのはどうだろう
左に曲がってる人は意固地
右に曲がってる人は偏屈
まっすぐな人は忍耐強い

参考:2006/10/29(日)11時44分20秒

2006/10/29 (日) 11:45:55        [qwerty]
> > 人それぞれ悩みはあるってことだな
> > 知り合いの鈴木さんはたいていクラスに鈴木が何人かいて
> > 「だめなほうの鈴木」「かっこよくないほうの鈴木」って言われてて嫌だったって(;´Д`)
> 鈴木や佐藤ではなくて
> かといって読み間違えられるほどのマイナー苗字でもないのがいいな
> 「川澄」なんてすげーうらやましいもん

くぎゅうはどうよ

参考:2006/10/29(日)11時45分17秒

>  2006/10/29 (日) 11:45:21        [qwerty]
> な。思うんだがあやしいって
> (≧▽≦)
> ぐらいは希に使われるけど
> (*^-^)とか!(>_<)とか(ノ_・。)みたいな可愛い文字絵が使われ無くないか?

アングラコワイコワイ(>_<)ヒー

は大昔流行ってたよ(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時44分24秒

2006/10/29 (日) 11:45:20        [qwerty]
アルバイトでありながら周囲に信頼されていると大変すぎるな

>  2006/10/29 (日) 11:45:17        [qwerty]
> > スリコミや環境って大事だよ
> > 漏れの苗字は読もうと思えば読めるけど間違えられやすい苗字なので
> > 塾の夏期講習初日や学校の新学期に先生に間違って読まれる→漏れ訂正する→みんな大笑い
> > を毎年やっててあれは性格形成に大きく関係したと思ってる
> > もし漏れが佐藤や鈴木だったらまた違った人間になったのだろうなぁと(;´Д`)
> 人それぞれ悩みはあるってことだな
> 知り合いの鈴木さんはたいていクラスに鈴木が何人かいて
> 「だめなほうの鈴木」「かっこよくないほうの鈴木」って言われてて嫌だったって(;´Д`)

鈴木や佐藤ではなくて
かといって読み間違えられるほどのマイナー苗字でもないのがいいな
「川澄」なんてすげーうらやましいもん

参考:2006/10/29(日)11時43分18秒

2006/10/29 (日) 11:45:09        [qwerty]
掲示板別住人占いというのを考えた
くわてぃ住人のあなたはアニメが好き

>  2006/10/29 (日) 11:45:03        [qwerty]
> > 漏れ、ビル清掃やってるんだけど、
> > この前10人ぐらいの年下っぽい酔っ払い男女(25歳くらいかな)に
> > 通りすがりに「負け組み、フォーーーーーー!!(一同大爆笑)」とかやられたよ・・。
> > マジメに働いてるんだけどな・・・(;´Д`)
> これもうテンプレになってたのか(;´Д`)

収入ネタや職歴ネタになると自動投下される仕組みだよ(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時39分21秒

>  2006/10/29 (日) 11:44:54        [qwerty]
> > 準社員ってなんだ?(;´Д`)待遇ショウキ
> 要するに正社員の嫌な仕事だけする人間だよ
> 昇給がなくてボーナスも4~15万までに制限されてる(;´Д`)

昇給がないってさらりと言わないでよ(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時43分59秒

2006/10/29 (日) 11:44:53        [qwerty]
> > mixiでな
> 最近TVでやってるのを何度か見たぞ
> 要するになんとなくそれっぽければ何でもいいんだと思う

ゞ(`')、

参考:2006/10/29(日)11時44分20秒

>  2006/10/29 (日) 11:44:49        [qwerty]
> > でもあれって要するに
> > 君はニグロイドだから協調性に欠ける部分あるんだよね
> > とか言ってるのと一緒なんだよな(;´Д`)
> > ABO式血液型性格判断が最近テレビで流せなくなったのは
> > そこら辺の事情があるんだと思う
> ん?(;´Д`)それって血液型性格判断も当たってるってこと?

アメリカ人で男なら人種関係なく協調性ないが(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時43分34秒

>  2006/10/29 (日) 11:44:41        [qwerty]
> B型で仲良いやついないな俺

職場にB型が多くて困る(;´Д`)俺はA型

参考:2006/10/29(日)11時38分56秒

>  2006/10/29 (日) 11:44:32        [qwerty]
> > 準社員ってなんだ?(;´Д`)待遇ショウキ
> 要するに正社員の嫌な仕事だけする人間だよ
> 昇給がなくてボーナスも4~15万までに制限されてる(;´Д`)

それって新卒よりも

参考:2006/10/29(日)11時43分59秒

2006/10/29 (日) 11:44:24        [qwerty]
な。思うんだがあやしいって
(≧▽≦)
ぐらいは希に使われるけど
(*^-^)とか!(>_<)とか(ノ_・。)みたいな可愛い文字絵が使われ無くないか?

>  2006/10/29 (日) 11:44:20        [qwerty]
> > 今は右左右左脳診断がブームだからな!ヽ(´ー`)ノ
> > 指を組むときと腕を組むときにどちらの手が下に来るかの組み合わせで!ぎゃっはー!
> mixiでな

最近TVでやってるのを何度か見たぞ
要するになんとなくそれっぽければ何でもいいんだと思う

参考:2006/10/29(日)11時41分57秒

>  2006/10/29 (日) 11:44:19        [qwerty]
> > 困ったもんだな(;´Д`)でも負け組みフォーはこないだちょっと使わせて貰った
> どんな状況で使うんだ(;´Д`)

いや知り合いがコンビニのくじひきまくってね(;´Д`)やめなよって止めたのに

参考:2006/10/29(日)11時39分32秒

>  2006/10/29 (日) 11:44:03        [qwerty]
> > スリコミや環境って大事だよ
> > 漏れの苗字は読もうと思えば読めるけど間違えられやすい苗字なので
> > 塾の夏期講習初日や学校の新学期に先生に間違って読まれる→漏れ訂正する→みんな大笑い
> > を毎年やっててあれは性格形成に大きく関係したと思ってる
> > もし漏れが佐藤や鈴木だったらまた違った人間になったのだろうなぁと(;´Д`)
> 人それぞれ悩みはあるってことだな
> 知り合いの鈴木さんはたいていクラスに鈴木が何人かいて
> 「だめなほうの鈴木」「かっこよくないほうの鈴木」って言われてて嫌だったって(;´Д`)

(´ー`)

参考:2006/10/29(日)11時43分18秒

>  2006/10/29 (日) 11:43:59        [qwerty]
> > 山パン準社員の俺からすると
> > 正社員として雇ってくれて座れる仕事なら月10万でも贅沢だと思う(;´Д`)
> 準社員ってなんだ?(;´Д`)待遇ショウキ

要するに正社員の嫌な仕事だけする人間だよ
昇給がなくてボーナスも4~15万までに制限されてる(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時40分08秒

>  2006/10/29 (日) 11:43:34        [qwerty]
> > 信じてはいないけど話のとっかかりに使ってしまうな(;´Д`)
> でもあれって要するに
> 君はニグロイドだから協調性に欠ける部分あるんだよね
> とか言ってるのと一緒なんだよな(;´Д`)
> ABO式血液型性格判断が最近テレビで流せなくなったのは
> そこら辺の事情があるんだと思う

ん?(;´Д`)それって血液型性格判断も当たってるってこと?

参考:2006/10/29(日)11時38分46秒

>  2006/10/29 (日) 11:43:20        [qwerty]
> > 何か貴殿は事故りそうで心配だ(;´Д`)
> > ウィンカーを出したけど戻し方が分からないとか言いそう
> > 機種にもよるけど押して戻すんだぞ
> 生卵も忘れるな

ワラタよ(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時36分36秒

>  2006/10/29 (日) 11:43:20        [qwerty]
> > スリコミや環境って大事だよ
> > 漏れの苗字は読もうと思えば読めるけど間違えられやすい苗字なので
> > 塾の夏期講習初日や学校の新学期に先生に間違って読まれる→漏れ訂正する→みんな大笑い
> > を毎年やっててあれは性格形成に大きく関係したと思ってる
> > もし漏れが佐藤や鈴木だったらまた違った人間になったのだろうなぁと(;´Д`)
> で、どんな苗字よ

沈望未来

参考:2006/10/29(日)11時42分14秒

>  2006/10/29 (日) 11:43:18        [qwerty]
> > あれも結局刷り込みだよな(;´Д`)
> > 「A型の人はこういう人」といわれながら成長すれば、A型の人はそういう風に育つ。
> スリコミや環境って大事だよ
> 漏れの苗字は読もうと思えば読めるけど間違えられやすい苗字なので
> 塾の夏期講習初日や学校の新学期に先生に間違って読まれる→漏れ訂正する→みんな大笑い
> を毎年やっててあれは性格形成に大きく関係したと思ってる
> もし漏れが佐藤や鈴木だったらまた違った人間になったのだろうなぁと(;´Д`)

人それぞれ悩みはあるってことだな
知り合いの鈴木さんはたいていクラスに鈴木が何人かいて
「だめなほうの鈴木」「かっこよくないほうの鈴木」って言われてて嫌だったって(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時41分26秒

>  2006/10/29 (日) 11:43:10        [qwerty]
> > でもあれって要するに
> > 君はニグロイドだから協調性に欠ける部分あるんだよね
> > とか言ってるのと一緒なんだよな(;´Д`)
> > ABO式血液型性格判断が最近テレビで流せなくなったのは
> > そこら辺の事情があるんだと思う
> ちょっと前に血液型診断ブームがあったばかりなのでその反動で最近減ってるだけだと思うよ(;´Д`)

確かに現在の血液型性格判断は前川輝光って人と
利己的遺伝子論を曲解して血液型性格判断に応用した竹内久美子
って人の影響が強いんだがどっちも廃れちゃってる感があるね(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時39分43秒

>  2006/10/29 (日) 11:43:02        [qwerty]
> > スリコミや環境って大事だよ
> > 漏れの苗字は読もうと思えば読めるけど間違えられやすい苗字なので
> > 塾の夏期講習初日や学校の新学期に先生に間違って読まれる→漏れ訂正する→みんな大笑い
> > を毎年やっててあれは性格形成に大きく関係したと思ってる
> > もし漏れが佐藤や鈴木だったらまた違った人間になったのだろうなぁと(;´Д`)
> で、どんな苗字よ

珍宝

参考:2006/10/29(日)11時42分14秒

>  2006/10/29 (日) 11:42:58        [qwerty]
> > いやほんと雇って欲しいんだけど(;´Д`)資格とか必要?普通免許しかないんだけど
> エクセルが多少解ってギコギコできるくらいのPC知識があれば
> 手当て出るから資格は働きながらとればいい(;´Д`)いざ運用方へ

具体的にどんな感じの資格がいいの?(;´Д`)さっぱりわからん

参考:2006/10/29(日)11時40分46秒

>  2006/10/29 (日) 11:42:56        [qwerty]
> > でもあれって要するに
> > 君はニグロイドだから協調性に欠ける部分あるんだよね
> > とか言ってるのと一緒なんだよな(;´Д`)
> > ABO式血液型性格判断が最近テレビで流せなくなったのは
> > そこら辺の事情があるんだと思う
> ちょっと前に血液型診断ブームがあったばかりなのでその反動で最近減ってるだけだと思うよ(;´Д`)

最近の流行は右右脳とかか?

参考:2006/10/29(日)11時39分43秒

>  2006/10/29 (日) 11:42:42        [qwerty]
> > B型の煽られ方は異常(;´Д`)
> B型は少数派閥だから(;´Д`)

でもAB型は比較的優遇されてない?(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時41分51秒

>  2006/10/29 (日) 11:42:29        [qwerty]
> > 現業と営業をつなぐ業務チーム(完全事務職)の漏れだが普免もいらないことになっているな
> > 大二持っているけど
> いいなぁ(;´Д`)漏れも大型二輪の免許欲しいけど腕力に自信がないから不安だ

腕力なんかいらないよ(;´Д`)必要なのは保険だけ

参考:2006/10/29(日)11時40分53秒

>  2006/10/29 (日) 11:42:22        [qwerty]
> > あれも結局刷り込みだよな(;´Д`)
> > 「A型の人はこういう人」といわれながら成長すれば、A型の人はそういう風に育つ。
> スリコミや環境って大事だよ
> 漏れの苗字は読もうと思えば読めるけど間違えられやすい苗字なので
> 塾の夏期講習初日や学校の新学期に先生に間違って読まれる→漏れ訂正する→みんな大笑い
> を毎年やっててあれは性格形成に大きく関係したと思ってる
> もし漏れが佐藤や鈴木だったらまた違った人間になったのだろうなぁと(;´Д`)

なんて弱いやつ(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時41分26秒

>  2006/10/29 (日) 11:42:19        [qwerty]
> > あれも結局刷り込みだよな(;´Д`)
> > 「A型の人はこういう人」といわれながら成長すれば、A型の人はそういう風に育つ。
> スリコミや環境って大事だよ
> 漏れの苗字は読もうと思えば読めるけど間違えられやすい苗字なので
> 塾の夏期講習初日や学校の新学期に先生に間違って読まれる→漏れ訂正する→みんな大笑い
> を毎年やっててあれは性格形成に大きく関係したと思ってる
> もし漏れが佐藤や鈴木だったらまた違った人間になったのだろうなぁと(;´Д`)

御手洗さん(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時41分26秒

>  2006/10/29 (日) 11:42:14        [qwerty]
> > あれも結局刷り込みだよな(;´Д`)
> > 「A型の人はこういう人」といわれながら成長すれば、A型の人はそういう風に育つ。
> スリコミや環境って大事だよ
> 漏れの苗字は読もうと思えば読めるけど間違えられやすい苗字なので
> 塾の夏期講習初日や学校の新学期に先生に間違って読まれる→漏れ訂正する→みんな大笑い
> を毎年やっててあれは性格形成に大きく関係したと思ってる
> もし漏れが佐藤や鈴木だったらまた違った人間になったのだろうなぁと(;´Д`)

で、どんな苗字よ

参考:2006/10/29(日)11時41分26秒

>  2006/10/29 (日) 11:41:57        [qwerty]
> > ちょっと前に血液型診断ブームがあったばかりなのでその反動で最近減ってるだけだと思うよ(;´Д`)
> 今は右左右左脳診断がブームだからな!ヽ(´ー`)ノ
> 指を組むときと腕を組むときにどちらの手が下に来るかの組み合わせで!ぎゃっはー!

mixiでな

参考:2006/10/29(日)11時41分24秒

>  2006/10/29 (日) 11:41:51        [qwerty]
> > 貴殿はB型だね(;´Д`)
> B型の煽られ方は異常(;´Д`)

B型は少数派閥だから(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時36分45秒

>  2006/10/29 (日) 11:41:38        [qwerty]
> > でもあれって要するに
> > 君はニグロイドだから協調性に欠ける部分あるんだよね
> > とか言ってるのと一緒なんだよな(;´Д`)
> > ABO式血液型性格判断が最近テレビで流せなくなったのは
> > そこら辺の事情があるんだと思う
> ちょっと前に血液型診断ブームがあったばかりなのでその反動で最近減ってるだけだと思うよ(;´Д`)

オカルトスピリチュアル占い師ブームはいつ終わりますか?(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時39分43秒

>  2006/10/29 (日) 11:41:32        [qwerty]
> > 準社員ってなんだ?(;´Д`)待遇ショウキ
> 先任バイト長みたいなもの?(;´Д`)

ただのバイトじゃん(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時40分45秒

>  2006/10/29 (日) 11:41:26        [qwerty]
> > 俺じゃん(;´Д`)でも大概はあってるよ
> あれも結局刷り込みだよな(;´Д`)
> 「A型の人はこういう人」といわれながら成長すれば、A型の人はそういう風に育つ。

スリコミや環境って大事だよ
漏れの苗字は読もうと思えば読めるけど間違えられやすい苗字なので
塾の夏期講習初日や学校の新学期に先生に間違って読まれる→漏れ訂正する→みんな大笑い
を毎年やっててあれは性格形成に大きく関係したと思ってる
もし漏れが佐藤や鈴木だったらまた違った人間になったのだろうなぁと(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時38分54秒

>  2006/10/29 (日) 11:41:24        [qwerty]
> > でもあれって要するに
> > 君はニグロイドだから協調性に欠ける部分あるんだよね
> > とか言ってるのと一緒なんだよな(;´Д`)
> > ABO式血液型性格判断が最近テレビで流せなくなったのは
> > そこら辺の事情があるんだと思う
> ちょっと前に血液型診断ブームがあったばかりなのでその反動で最近減ってるだけだと思うよ(;´Д`)

今は右左右左脳診断がブームだからな!ヽ(´ー`)ノ
指を組むときと腕を組むときにどちらの手が下に来るかの組み合わせで!ぎゃっはー!

参考:2006/10/29(日)11時39分43秒

>  2006/10/29 (日) 11:41:17        [qwerty]
> > いやほんと雇って欲しいんだけど(;´Д`)資格とか必要?普通免許しかないんだけど
> 現業と営業をつなぐ業務チーム(完全事務職)の漏れだが普免もいらないことになっているな
> 大二持っているけど

免許なくても雇ってもらえるかもしれないが田舎だと通勤に必須だな(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時39分54秒

>  2006/10/29 (日) 11:40:58        [qwerty]
> > フリーターですら1/3しか門戸が開かれてないのか
> > ニートの俺を雇ってくれる企業は全体の0.何%くらいなのかな
> こんな統計で右往左往しているから馬鹿にされるんだと思う

こんな統計出して金貰っている連中は異常(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時33分52秒

>  2006/10/29 (日) 11:40:53        [qwerty]
> > いやほんと雇って欲しいんだけど(;´Д`)資格とか必要?普通免許しかないんだけど
> 現業と営業をつなぐ業務チーム(完全事務職)の漏れだが普免もいらないことになっているな
> 大二持っているけど

いいなぁ(;´Д`)漏れも大型二輪の免許欲しいけど腕力に自信がないから不安だ

参考:2006/10/29(日)11時39分54秒

>  2006/10/29 (日) 11:40:50        [qwerty]
> > 何か貴殿は事故りそうで心配だ(;´Д`)
> > ウィンカーを出したけど戻し方が分からないとか言いそう
> > 機種にもよるけど押して戻すんだぞ
> そういうときこそ (゚Д゚)」 手で合図

今年の夏の停電で警察官の手信号をはじめて見たよ(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時38分07秒

>  2006/10/29 (日) 11:40:46        [qwerty]
> > ウチも(;´Д`)人が足りないよ
> いやほんと雇って欲しいんだけど(;´Д`)資格とか必要?普通免許しかないんだけど

エクセルが多少解ってギコギコできるくらいのPC知識があれば
手当て出るから資格は働きながらとればいい(;´Д`)いざ運用方へ

参考:2006/10/29(日)11時37分50秒

>  2006/10/29 (日) 11:40:45        [qwerty]
> > 山パン準社員の俺からすると
> > 正社員として雇ってくれて座れる仕事なら月10万でも贅沢だと思う(;´Д`)
> 準社員ってなんだ?(;´Д`)待遇ショウキ

先任バイト長みたいなもの?(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時40分08秒

>  2006/10/29 (日) 11:40:10        [qwerty]
> > 困ったもんだな(;´Д`)でも負け組みフォーはこないだちょっと使わせて貰った
> どんな状況で使うんだ(;´Д`)

スマックダウン!でピンフォール奪われたバティスタに言う

参考:2006/10/29(日)11時39分32秒

>  2006/10/29 (日) 11:40:08        [qwerty]
> 山パン準社員の俺からすると
> 正社員として雇ってくれて座れる仕事なら月10万でも贅沢だと思う(;´Д`)

準社員ってなんだ?(;´Д`)待遇ショウキ

参考:2006/10/29(日)11時39分17秒

>  2006/10/29 (日) 11:39:54        [qwerty]
> > ウチも(;´Д`)人が足りないよ
> いやほんと雇って欲しいんだけど(;´Д`)資格とか必要?普通免許しかないんだけど

現業と営業をつなぐ業務チーム(完全事務職)の漏れだが普免もいらないことになっているな
大二持っているけど

参考:2006/10/29(日)11時37分50秒

>  2006/10/29 (日) 11:39:52        [qwerty]
> > 信じてはいないけど話のとっかかりに使ってしまうな(;´Д`)
> でもあれって要するに
> 君はニグロイドだから協調性に欠ける部分あるんだよね
> とか言ってるのと一緒なんだよな(;´Д`)
> ABO式血液型性格判断が最近テレビで流せなくなったのは
> そこら辺の事情があるんだと思う

ちょっと前にそればっかりやってなかったか?(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時38分46秒

>  2006/10/29 (日) 11:39:43        [qwerty]
> > 信じてはいないけど話のとっかかりに使ってしまうな(;´Д`)
> でもあれって要するに
> 君はニグロイドだから協調性に欠ける部分あるんだよね
> とか言ってるのと一緒なんだよな(;´Д`)
> ABO式血液型性格判断が最近テレビで流せなくなったのは
> そこら辺の事情があるんだと思う

ちょっと前に血液型診断ブームがあったばかりなのでその反動で最近減ってるだけだと思うよ(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時38分46秒

>  2006/10/29 (日) 11:39:32        [qwerty]
> > またかよ(;´Д`)
> 困ったもんだな(;´Д`)でも負け組みフォーはこないだちょっと使わせて貰った

どんな状況で使うんだ(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時38分43秒

2006/10/29 (日) 11:39:31        [qwerty]
レツゴー王将ターイム

>  2006/10/29 (日) 11:39:21        [qwerty]
> 漏れ、ビル清掃やってるんだけど、
> この前10人ぐらいの年下っぽい酔っ払い男女(25歳くらいかな)に
> 通りすがりに「負け組み、フォーーーーーー!!(一同大爆笑)」とかやられたよ・・。
> マジメに働いてるんだけどな・・・(;´Д`)

これもうテンプレになってたのか(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時37分11秒

2006/10/29 (日) 11:39:17        [qwerty]
山パン準社員の俺からすると
正社員として雇ってくれて座れる仕事なら月10万でも贅沢だと思う(;´Д`)

2006/10/29 (日) 11:39:14        [qwerty]
クソ島で王将決めてくる(;´Д`)

2006/10/29 (日) 11:38:56        [qwerty]
B型で仲良いやついないな俺

>  2006/10/29 (日) 11:38:54        [qwerty]
> > 漏れは血液型で人を判断するやつが大嫌いだ(;´Д`)
> 俺じゃん(;´Д`)でも大概はあってるよ

あれも結局刷り込みだよな(;´Д`)
「A型の人はこういう人」といわれながら成長すれば、A型の人はそういう風に育つ。

参考:2006/10/29(日)11時35分53秒

>  2006/10/29 (日) 11:38:46        [qwerty]
> > 漏れは血液型で人を判断するやつが大嫌いだ(;´Д`)
> 信じてはいないけど話のとっかかりに使ってしまうな(;´Д`)

でもあれって要するに
君はニグロイドだから協調性に欠ける部分あるんだよね
とか言ってるのと一緒なんだよな(;´Д`)
ABO式血液型性格判断が最近テレビで流せなくなったのは
そこら辺の事情があるんだと思う

参考:2006/10/29(日)11時35分59秒

>  2006/10/29 (日) 11:38:45        [qwerty]
> > 漏れは血液型で人を判断するやつが大嫌いだ(;´Д`)
> 信じてはいないけど話のとっかかりに使ってしまうな(;´Д`)

女の血液型占術の信奉率は異常(;´Д`)何型であっても絶対に外れないようにできてるのに

参考:2006/10/29(日)11時35分59秒

>  2006/10/29 (日) 11:38:43        [qwerty]
> > 漏れ、ビル清掃やってるんだけど、
> > この前10人ぐらいの年下っぽい酔っ払い男女(25歳くらいかな)に
> > 通りすがりに「負け組み、フォーーーーーー!!(一同大爆笑)」とかやられたよ・・。
> > マジメに働いてるんだけどな・・・(;´Д`)
> またかよ(;´Д`)

困ったもんだな(;´Д`)でも負け組みフォーはこないだちょっと使わせて貰った

参考:2006/10/29(日)11時37分27秒

>  2006/10/29 (日) 11:38:38        [qwerty]
> 漏れ、ビル清掃やってるんだけど、
> この前10人ぐらいの年下っぽい酔っ払い男女(25歳くらいかな)に
> 通りすがりに「負け組み、フォーーーーーー!!(一同大爆笑)」とかやられたよ・・。
> マジメに働いてるんだけどな・・・(;´Д`)

URAYAMASSIVE(*´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時37分11秒

>  2006/10/29 (日) 11:38:28        [qwerty]
> > こんな統計で右往左往しているから馬鹿にされるんだと思う
> 右往左往はしてないよ(;´Д`)泰然として企業の偉い人が俺を雇いに来てくれるのを待ってるんだ

貴殿が企業の偉い人になるんだよ!

参考:2006/10/29(日)11時36分25秒

>  2006/10/29 (日) 11:38:27        [qwerty]
> 漏れは血液型で人を判断するやつが大嫌いだ(;´Д`)

俺は新幹線や特急で到着まで数分あるのに我先と出口に向かう奴が大嫌いだ(;´Д`)


参考:2006/10/29(日)11時34分54秒

>  2006/10/29 (日) 11:38:26        [qwerty]
> > 貴殿はB型だね(;´Д`)
> B型の煽られ方は異常(;´Д`)

AB型の微妙な扱いは(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時36分45秒

>  2006/10/29 (日) 11:38:26        [qwerty]
> > こんな統計で右往左往しているから馬鹿にされるんだと思う
> 右往左往はしてないよ(;´Д`)泰然として企業の偉い人が俺を雇いに来てくれるのを待ってるんだ

原田宗典はたまたま通りかかった川上監督に「君!是非わが巨人軍に来てくれ!」
といわれるのを妄想しながら大雨のときにわざわざ友達誘ってキャッチボールをしていたと書いてあってワラタ

参考:2006/10/29(日)11時36分25秒

>  2006/10/29 (日) 11:38:16        [qwerty]
> > ウチも(;´Д`)人が足りないよ
> いやほんと雇って欲しいんだけど(;´Д`)資格とか必要?普通免許しかないんだけど

運転免許すら持ってない俺の勝ちだな!

参考:2006/10/29(日)11時37分50秒

2006/10/29 (日) 11:38:13        [qwerty]
24系25型のベッドが欲しい(;´Д`)

>  2006/10/29 (日) 11:38:12        [qwerty]
> > 土木作業員と塗装工は仕事持ってるのに事件起こしてばっかりだよ(;´Д`)
> 本来そういう仕事ってけっして卑しいものではないはずだよね(;´Д`)
> 卑しい人しかやらないような社会になってるだけで

三菱商事はユニットマネージャーまでしか偉くなれんがたまに高卒の人がいるぞ
25年以上前に入社した人で業界の生き字引的な人が

参考:2006/10/29(日)11時33分53秒

>  2006/10/29 (日) 11:38:07        [qwerty]
> > 貴殿は博識過ぎる 言うとおりにやったら掛かったよ
> > まさかこんな罠があるとは知らなかった(;´Д`)ありがとう
> 何か貴殿は事故りそうで心配だ(;´Д`)
> ウィンカーを出したけど戻し方が分からないとか言いそう
> 機種にもよるけど押して戻すんだぞ

そういうときこそ (゚Д゚)」 手で合図

参考:2006/10/29(日)11時35分01秒

2006/10/29 (日) 11:37:56        [qwerty]
ベイビーエンターテイメント

>  2006/10/29 (日) 11:37:50        [qwerty]
> > あほみたいことしかしないし給料安い事務職だけど
> > いつでも募集してるよ(;´Д`)貴殿もきてみれ
> ウチも(;´Д`)人が足りないよ

いやほんと雇って欲しいんだけど(;´Д`)資格とか必要?普通免許しかないんだけど

参考:2006/10/29(日)11時37分02秒

>  2006/10/29 (日) 11:37:47        [qwerty]
> > あー(´Д`)社会心理学支持者だけど
> > 夢判断って全部インチキ
> いやそんなことはみんな分かってるよ(;´Д`)自慢げに書かれても困る

でもフロイトやユング学派では夢判断の有用性を認めてるよ

参考:2006/10/29(日)11時34分08秒

2006/10/29 (日) 11:37:45        [qwerty]
セックスは大変だあ

>  2006/10/29 (日) 11:37:27        [qwerty]
> > フリーターですら1/3しか門戸が開かれてないのか
> > ニートの俺を雇ってくれる企業は全体の0.何%くらいなのかな
> 能力があれば何とかなるだろう

能力なんて関係ないよ
人の話聞けるかどうかだよ
ドキュソとニートはえてして人の話を聞かないから敬遠されている(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時33分22秒

>  2006/10/29 (日) 11:37:27        [qwerty]
> 漏れ、ビル清掃やってるんだけど、
> この前10人ぐらいの年下っぽい酔っ払い男女(25歳くらいかな)に
> 通りすがりに「負け組み、フォーーーーーー!!(一同大爆笑)」とかやられたよ・・。
> マジメに働いてるんだけどな・・・(;´Д`)

またかよ(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時37分11秒

>  2006/10/29 (日) 11:37:19        [qwerty]
> > 貴殿は博識過ぎる 言うとおりにやったら掛かったよ
> > まさかこんな罠があるとは知らなかった(;´Д`)ありがとう
> 何か貴殿は事故りそうで心配だ(;´Д`)
> ウィンカーを出したけど戻し方が分からないとか言いそう
> 機種にもよるけど押して戻すんだぞ

暖機運転もきちんとな
スタート前にミラーを調節してな

参考:2006/10/29(日)11時35分01秒

2006/10/29 (日) 11:37:11        [qwerty]
漏れ、ビル清掃やってるんだけど、
この前10人ぐらいの年下っぽい酔っ払い男女(25歳くらいかな)に
通りすがりに「負け組み、フォーーーーーー!!(一同大爆笑)」とかやられたよ・・。
マジメに働いてるんだけどな・・・(;´Д`)

>  2006/10/29 (日) 11:37:02        [qwerty]
> > フリーターですら1/3しか門戸が開かれてないのか
> > ニートの俺を雇ってくれる企業は全体の0.何%くらいなのかな
> あほみたいことしかしないし給料安い事務職だけど
> いつでも募集してるよ(;´Д`)貴殿もきてみれ

ウチも(;´Д`)人が足りないよ

参考:2006/10/29(日)11時34分40秒

>  2006/10/29 (日) 11:36:45        [qwerty]
> > 漏れは血液型で人を判断するやつが大嫌いだ(;´Д`)
> 貴殿はB型だね(;´Д`)

B型の煽られ方は異常(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時35分28秒

>  2006/10/29 (日) 11:36:43        [qwerty]
> > あほみたいことしかしないし給料安い事務職だけど
> > いつでも募集してるよ(;´Д`)貴殿もきてみれ
> ワードを立ち上げたり閉じたりを繰り返すのか(;´Д`)

おい貴様見ているなッ!!(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時36分06秒

>  2006/10/29 (日) 11:36:39        [qwerty]
> > うん(;´Д`)だから進化ってのは上記の三段論法のプロセスを言って
> > 特定の自然現象に対して言う訳じゃないって事さ
> > 正確には長いスパンで世代間の変化を帰納観測できるかもしれんけど
> > 創造論に対抗するって俺の趣旨とはずれてるからそこは考えない
> > 創造論者の多くが進化が帰納的に起こるって事を理解してないんだよ
> まあニュアンスはなんとなく伝わってくるけど
> まずは「進化」って単語を別の言葉に換えるよう啓蒙しないとだめだな
> 「進」って言葉があるからだめな気がする

確かそれはナイルズ・エルドリッジって人が日本語でも分るように解説してたよ
偉そうなこと言って資料がどっか行っちゃったけどノ(;´Д`)
チャールズ・ダーウィン自身が「進化(Revolution)」と「進歩(?)」は違うと発言してるんだが
そういうのが無視され傾向にあるみたいなんだね
後上の文章「進化ってのは演繹的に起こる~」の間違いだねノ(;´Д`)これはスマン

参考:2006/10/29(日)11時33分12秒

>  2006/10/29 (日) 11:36:36        [qwerty]
> > 貴殿は博識過ぎる 言うとおりにやったら掛かったよ
> > まさかこんな罠があるとは知らなかった(;´Д`)ありがとう
> 何か貴殿は事故りそうで心配だ(;´Д`)
> ウィンカーを出したけど戻し方が分からないとか言いそう
> 機種にもよるけど押して戻すんだぞ

生卵も忘れるな

参考:2006/10/29(日)11時35分01秒

>  2006/10/29 (日) 11:36:34        [qwerty]
> > あほみたいことしかしないし給料安い事務職だけど
> > いつでも募集してるよ(;´Д`)貴殿もきてみれ
> 出会い系サイトのサクラですか(;´Д`)

違う血液型を見てもその通りだと感心する俺は異常

参考:2006/10/29(日)11時35分29秒

>  2006/10/29 (日) 11:36:26        [qwerty]
> > バイクによってはブレーキを握ってないとスタートボタンを押してもエンジンは掛からないぞ
> 貴殿は博識過ぎる 言うとおりにやったら掛かったよ
> まさかこんな罠があるとは知らなかった(;´Д`)ありがとう

まさかこのレスが彼の最後の言葉になるとは…

参考:2006/10/29(日)11時30分50秒

>  2006/10/29 (日) 11:36:25        [qwerty]
> > フリーターですら1/3しか門戸が開かれてないのか
> > ニートの俺を雇ってくれる企業は全体の0.何%くらいなのかな
> こんな統計で右往左往しているから馬鹿にされるんだと思う

右往左往はしてないよ(;´Д`)泰然として企業の偉い人が俺を雇いに来てくれるのを待ってるんだ

参考:2006/10/29(日)11時33分52秒

>  2006/10/29 (日) 11:36:06        [qwerty]
> > フリーターですら1/3しか門戸が開かれてないのか
> > ニートの俺を雇ってくれる企業は全体の0.何%くらいなのかな
> あほみたいことしかしないし給料安い事務職だけど
> いつでも募集してるよ(;´Д`)貴殿もきてみれ

ワードを立ち上げたり閉じたりを繰り返すのか(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時34分40秒

>  2006/10/29 (日) 11:35:59        [qwerty]
> 漏れは血液型で人を判断するやつが大嫌いだ(;´Д`)

信じてはいないけど話のとっかかりに使ってしまうな(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時34分54秒

>  2006/10/29 (日) 11:35:53        [qwerty]
> 漏れは血液型で人を判断するやつが大嫌いだ(;´Д`)

俺じゃん(;´Д`)でも大概はあってるよ

参考:2006/10/29(日)11時34分54秒

>  2006/10/29 (日) 11:35:29        [qwerty]
> > フリーターですら1/3しか門戸が開かれてないのか
> > ニートの俺を雇ってくれる企業は全体の0.何%くらいなのかな
> あほみたいことしかしないし給料安い事務職だけど
> いつでも募集してるよ(;´Д`)貴殿もきてみれ

出会い系サイトのサクラですか(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時34分40秒

>  2006/10/29 (日) 11:35:28        [qwerty]
> 漏れは血液型で人を判断するやつが大嫌いだ(;´Д`)

貴殿はB型だね(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時34分54秒

>  2006/10/29 (日) 11:35:18        [qwerty]
> > 人事担当者の66%が「フリーター、NO!」…調査から
> > http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06102728.cfm
> フリーターですら1/3しか門戸が開かれてないのか
> ニートの俺を雇ってくれる企業は全体の0.何%くらいなのかな

「雇ってもらおう」と思った時点でニートじゃないよ(;´Д`)その時点から単なる無職

参考:2006/10/29(日)11時32分50秒

>  2006/10/29 (日) 11:35:17        [qwerty]
> > 土木作業員と塗装工は仕事持ってるのに事件起こしてばっかりだよ(;´Д`)
> 本来そういう仕事ってけっして卑しいものではないはずだよね(;´Д`)
> 卑しい人しかやらないような社会になってるだけで

必要なのが体力だけと考えられているからじゃないかな(;´Д`)アニメーターもそうだが

参考:2006/10/29(日)11時33分53秒

>  2006/10/29 (日) 11:35:01        [qwerty]
> > バイクによってはブレーキを握ってないとスタートボタンを押してもエンジンは掛からないぞ
> 貴殿は博識過ぎる 言うとおりにやったら掛かったよ
> まさかこんな罠があるとは知らなかった(;´Д`)ありがとう

何か貴殿は事故りそうで心配だ(;´Д`)
ウィンカーを出したけど戻し方が分からないとか言いそう
機種にもよるけど押して戻すんだぞ

参考:2006/10/29(日)11時30分50秒

2006/10/29 (日) 11:34:54        [qwerty]
漏れは血液型で人を判断するやつが大嫌いだ(;´Д`)

>  2006/10/29 (日) 11:34:51        [qwerty]
> > 土木作業員と塗装工は仕事持ってるのに事件起こしてばっかりだよ(;´Д`)
> 本来そういう仕事ってけっして卑しいものではないはずだよね(;´Д`)
> 卑しい人しかやらないような社会になってるだけで

マ_ソも塗装工だっけ(;´Д`)いやらしい

参考:2006/10/29(日)11時33分53秒

>  2006/10/29 (日) 11:34:40        [qwerty]
> > 人事担当者の66%が「フリーター、NO!」…調査から
> > http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06102728.cfm
> フリーターですら1/3しか門戸が開かれてないのか
> ニートの俺を雇ってくれる企業は全体の0.何%くらいなのかな

あほみたいことしかしないし給料安い事務職だけど
いつでも募集してるよ(;´Д`)貴殿もきてみれ

参考:2006/10/29(日)11時32分50秒

>  2006/10/29 (日) 11:34:08        [qwerty]
> > 夢診断のエキスパートいるかい?(;´Д`)抹茶色した太くて長い立派なヘビと
> > 生命の危機に瀕したら分裂する手のひらサイズの金色フグが陸地で格闘してて
> > 漏れはレフェリーをしてたんだけどこれって夢診断的にはどういうことなの?
> あー(´Д`)社会心理学支持者だけど
> 夢判断って全部インチキ

いやそんなことはみんな分かってるよ(;´Д`)自慢げに書かれても困る

参考:2006/10/29(日)11時31分39秒

>  2006/10/29 (日) 11:33:53        [qwerty]
> > でも事件を起こすのは無職ばっかりじゃないか(;´Д`)
> 土木作業員と塗装工は仕事持ってるのに事件起こしてばっかりだよ(;´Д`)

本来そういう仕事ってけっして卑しいものではないはずだよね(;´Д`)
卑しい人しかやらないような社会になってるだけで

参考:2006/10/29(日)11時31分12秒

>  2006/10/29 (日) 11:33:52        [qwerty]
> > 人事担当者の66%が「フリーター、NO!」…調査から
> > http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06102728.cfm
> フリーターですら1/3しか門戸が開かれてないのか
> ニートの俺を雇ってくれる企業は全体の0.何%くらいなのかな

こんな統計で右往左往しているから馬鹿にされるんだと思う

参考:2006/10/29(日)11時32分50秒

>  2006/10/29 (日) 11:33:22        [qwerty]
> 人を殺して来ました

俺はさっき神をチェーンソーで

参考:2006/10/29(日)11時32分57秒

>  2006/10/29 (日) 11:33:22        [qwerty]
> > 人事担当者の66%が「フリーター、NO!」…調査から
> > http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06102728.cfm
> フリーターですら1/3しか門戸が開かれてないのか
> ニートの俺を雇ってくれる企業は全体の0.何%くらいなのかな

能力があれば何とかなるだろう

参考:2006/10/29(日)11時32分50秒

>  2006/10/29 (日) 11:33:12        [qwerty]
> > >(1)と(2)を経たプロセスが生物の進化である訳だから
> > 「進化」に対する定義がされてないよ(;´Д`)貴殿のは結局トートロジーだよ
> うん(;´Д`)だから進化ってのは上記の三段論法のプロセスを言って
> 特定の自然現象に対して言う訳じゃないって事さ
> 正確には長いスパンで世代間の変化を帰納観測できるかもしれんけど
> 創造論に対抗するって俺の趣旨とはずれてるからそこは考えない
> 創造論者の多くが進化が帰納的に起こるって事を理解してないんだよ

まあニュアンスはなんとなく伝わってくるけど
まずは「進化」って単語を別の言葉に換えるよう啓蒙しないとだめだな
「進」って言葉があるからだめな気がする

参考:2006/10/29(日)11時30分55秒

2006/10/29 (日) 11:33:01        [qwerty]
清水さんが高見沢に似てる人にいじめられてるテンプレ頼む

2006/10/29 (日) 11:32:57        [qwerty]
人を殺して来ました

>  2006/10/29 (日) 11:32:50        [qwerty]
> > ふと思ったんだが
> > 最近の日本ってさ
> > 働いていない事がまるで罪悪であるかの如き風潮があるけど
> > ちょっとおかしくないか?
> > そんなの人の勝手じゃんよね(;´Д`)ウザ
> 人事担当者の66%が「フリーター、NO!」…調査から
> http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06102728.cfm

フリーターですら1/3しか門戸が開かれてないのか
ニートの俺を雇ってくれる企業は全体の0.何%くらいなのかな

参考:2006/10/29(日)11時31分14秒

>  2006/10/29 (日) 11:32:45        [qwerty]
> > 横レスだけど小説で最近読んだのは
> > 恩田陸の「Q&A」と劇団ひとりの「陰日向に咲く」が面白かったよ
> 恩田陸は最近読んだな「麦の海に沈む果実」だっけな(;´Д`)閉鎖的学生寮の設定が大好きだからツボだった

恩田陸は人物の喋らせ方とかが巧いんだよね
なるほどこの人物ならここでこういう事を言うはずだ
みたいな

参考:2006/10/29(日)11時26分50秒

>  2006/10/29 (日) 11:32:22        [qwerty]
> 夢診断のエキスパートいるかい?(;´Д`)抹茶色した太くて長い立派なヘビと
> 生命の危機に瀕したら分裂する手のひらサイズの金色フグが陸地で格闘してて
> 漏れはレフェリーをしてたんだけどこれって夢診断的にはどういうことなの?

抹茶色のヘビ=日本列島
フグ=南北朝鮮
貴殿=傍観者

参考:2006/10/29(日)11時30分52秒

>  2006/10/29 (日) 11:32:14        [qwerty]
> ふと思ったんだが
> 最近の日本ってさ
> 働いていない事がまるで罪悪であるかの如き風潮があるけど
> ちょっとおかしくないか?
> そんなの人の勝手じゃんよね(;´Д`)ウザ

実際山パン寮暮らしの俺は月2万も使えば上等な方だから
毎日働く必要なんてないんだけどな
目に見えない何かに怯えて貯金し続けてる(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時29分29秒

>  2006/10/29 (日) 11:32:10        [qwerty]
> ふと思ったんだが
> 最近の日本ってさ
> 働いていない事がまるで罪悪であるかの如き風潮があるけど
> ちょっとおかしくないか?
> そんなの人の勝手じゃんよね(;´Д`)ウザ

養ってくれる人がいるなら別にいいんじゃない?
その人が貴殿のぶんまで日本の歯車を回してくれてるはずだから

参考:2006/10/29(日)11時29分29秒

>  2006/10/29 (日) 11:31:56        [qwerty]
> ふと思ったんだが
> 最近の日本ってさ
> 働いていない事がまるで罪悪であるかの如き風潮があるけど
> ちょっとおかしくないか?
> そんなの人の勝手じゃんよね(;´Д`)ウザ

敏感になりすぎている気はする

参考:2006/10/29(日)11時29分29秒

>  2006/10/29 (日) 11:31:48        [qwerty]
> > でも事件を起こすのは無職ばっかりじゃないか(;´Д`)
> 土木作業員と塗装工は仕事持ってるのに事件起こしてばっかりだよ(;´Д`)

新聞配達員と板金工もな

参考:2006/10/29(日)11時31分12秒

>  2006/10/29 (日) 11:31:47        [qwerty]
> 夢診断のエキスパートいるかい?(;´Д`)抹茶色した太くて長い立派なヘビと
> 生命の危機に瀕したら分裂する手のひらサイズの金色フグが陸地で格闘してて
> 漏れはレフェリーをしてたんだけどこれって夢診断的にはどういうことなの?

どっちが勝ったの?(´ー`)

参考:2006/10/29(日)11時30分52秒

>  2006/10/29 (日) 11:31:44        [qwerty]
> ふと思ったんだが
> 最近の日本ってさ
> 働いていない事がまるで罪悪であるかの如き風潮があるけど
> ちょっとおかしくないか?
> そんなの人の勝手じゃんよね(;´Д`)ウザ

君は法律を知るべきだ(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時29分29秒

>  2006/10/29 (日) 11:31:39        [qwerty]
> 夢診断のエキスパートいるかい?(;´Д`)抹茶色した太くて長い立派なヘビと
> 生命の危機に瀕したら分裂する手のひらサイズの金色フグが陸地で格闘してて
> 漏れはレフェリーをしてたんだけどこれって夢診断的にはどういうことなの?

あー(´Д`)社会心理学支持者だけど
夢判断って全部インチキ

参考:2006/10/29(日)11時30分52秒

>  2006/10/29 (日) 11:31:14        [qwerty]
> ふと思ったんだが
> 最近の日本ってさ
> 働いていない事がまるで罪悪であるかの如き風潮があるけど
> ちょっとおかしくないか?
> そんなの人の勝手じゃんよね(;´Д`)ウザ

人事担当者の66%が「フリーター、NO!」…調査から

http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06102728.cfm

参考:2006/10/29(日)11時29分29秒

>  2006/10/29 (日) 11:31:12        [qwerty]
> > ふと思ったんだが
> > 最近の日本ってさ
> > 働いていない事がまるで罪悪であるかの如き風潮があるけど
> > ちょっとおかしくないか?
> > そんなの人の勝手じゃんよね(;´Д`)ウザ
> でも事件を起こすのは無職ばっかりじゃないか(;´Д`)

土木作業員と塗装工は仕事持ってるのに事件起こしてばっかりだよ(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時30分27秒

>  2006/10/29 (日) 11:30:55        [qwerty]
> > わーいヽ(´ー`)ノ貴殿らのおかげで悩んでた疑問に答えが出たぞ
> > 生物の進化が通常の科学かどうかって事なんだけど
> > ・生物の進化とは
> > 1)生物には突然変異が生じるこれは自明である
> > 2)生物は自然淘汰によって特定の種だけが生き残るこれは自明である
> > →よって生物の進化とは自明である
> > 簡単な三段論法だったんだよ
> > つまり(1)と(2)を経たプロセスが生物の進化である訳だから
> > (1)と(2)に反証可能性がある限り全く通常の科学であるはず
> > そして現にそれらは反証が可能だから演繹的に求められる生物の進化にも
> > 反証の可能性が存在する=科学である
> > と言う風にできるぞヽ(´ー`)ノふんが
> > これで反進化論研究にまた一歩前進だ
> > 将来は全創造論者が読んでも納得するような進化論の本を書くぞ
> >(1)と(2)を経たプロセスが生物の進化である訳だから
> 「進化」に対する定義がされてないよ(;´Д`)貴殿のは結局トートロジーだよ

うん(;´Д`)だから進化ってのは上記の三段論法のプロセスを言って
特定の自然現象に対して言う訳じゃないって事さ
正確には長いスパンで世代間の変化を帰納観測できるかもしれんけど
創造論に対抗するって俺の趣旨とはずれてるからそこは考えない
創造論者の多くが進化が帰納的に起こるって事を理解してないんだよ

参考:2006/10/29(日)11時26分39秒

2006/10/29 (日) 11:30:52        [qwerty]
夢診断のエキスパートいるかい?(;´Д`)抹茶色した太くて長い立派なヘビと
生命の危機に瀕したら分裂する手のひらサイズの金色フグが陸地で格闘してて
漏れはレフェリーをしてたんだけどこれって夢診断的にはどういうことなの?

>  2006/10/29 (日) 11:30:50        [qwerty]
> > 引きこもり暦3年目の俺がきたよ(;´Д`)父親の原付を借りようとしたんだけど
> > 鍵はあるのにエンジンの掛け方が全くわからないよ
> バイクによってはブレーキを握ってないとスタートボタンを押してもエンジンは掛からないぞ

貴殿は博識過ぎる 言うとおりにやったら掛かったよ
まさかこんな罠があるとは知らなかった(;´Д`)ありがとう

参考:2006/10/29(日)11時25分33秒

>  2006/10/29 (日) 11:30:27        [qwerty]
> ふと思ったんだが
> 最近の日本ってさ
> 働いていない事がまるで罪悪であるかの如き風潮があるけど
> ちょっとおかしくないか?
> そんなの人の勝手じゃんよね(;´Д`)ウザ

でも事件を起こすのは無職ばっかりじゃないか(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時29分29秒

2006/10/29 (日) 11:30:22        [qwerty]
俺は寝るから後勝手にやれ

>  2006/10/29 (日) 11:30:22        [qwerty]
> ふと思ったんだが
> 最近の日本ってさ
> 働いていない事がまるで罪悪であるかの如き風潮があるけど
> ちょっとおかしくないか?
> そんなの人の勝手じゃんよね(;´Д`)ウザ

ちょっと前の東ドイツでは収容所送りだったけど(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時29分29秒

>  2006/10/29 (日) 11:30:03        [qwerty]
> ふと思ったんだが
> 最近の日本ってさ
> 働いていない事がまるで罪悪であるかの如き風潮があるけど
> ちょっとおかしくないか?
> そんなの人の勝手じゃんよね(;´Д`)ウザ

そうだな

参考:2006/10/29(日)11時29分29秒

2006/10/29 (日) 11:29:57        [qwerty]
楽しむことにくぎづけ

>  2006/10/29 (日) 11:29:47        [qwerty]
> にゃんまげに飛びつかれた俺が来たよ(´ー`)

成恵買うの忘れてもう3日目だ

参考:2006/10/29(日)11時28分59秒

>  2006/10/29 (日) 11:29:33        [qwerty]
> にゃんまげに飛びつかれた俺が来たよ(´ー`)

まじかよ!(;´Д`)いいなあ
俺はちょっとメイドに飛びついて抜いてもらってくる

参考:2006/10/29(日)11時28分59秒

2006/10/29 (日) 11:29:29        [qwerty]
ふと思ったんだが
最近の日本ってさ
働いていない事がまるで罪悪であるかの如き風潮があるけど
ちょっとおかしくないか?
そんなの人の勝手じゃんよね(;´Д`)ウザ

>  2006/10/29 (日) 11:29:24        [qwerty]
> 誰かアクアクララ使ってる人いない?
> 室温30度を超える現場を知らない課長が電気代節約とか言って
> いつも水温上げてむかつくんだが水温ってどこで設定するの?
> 見た感じスイッチとかが見つからない(;´Д`)

オメガの機械式時計にアクアテラってあったな(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時28分04秒

>  2006/10/29 (日) 11:29:23        [qwerty]
> > ブラックってどっちだっけ?(;´Д`)黒髪?
> 黒人

キュアニガー

参考:2006/10/29(日)11時28分21秒

>  2006/10/29 (日) 11:29:22        [qwerty]
> 今の時間あんま面白くないね

貴殿のお気に入りの時間帯はいつ頃なの?

参考:2006/10/29(日)11時28分11秒

>  2006/10/29 (日) 11:29:20        [qwerty]
> > キュアブラックだけでいいよ
> ブラックってどっちだっけ?(;´Д`)黒髪?

学会の人

参考:2006/10/29(日)11時28分03秒

>  2006/10/29 (日) 11:29:03        [qwerty]
> > ブラックってどっちだっけ?(;´Д`)黒髪?
> 部落の方

旧亞部落

参考:2006/10/29(日)11時28分26秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2006/10/29 (日) 11:29:00        [qwerty]
アニメ時報:10/29 11:30

ラブゲッCHU ~ミラクル声優白書~@AT-X
第13話『わたしたち、アイドルやりますっ!!』
http://cal.syoboi.jp/tid/804#60648

2006/10/29 (日) 11:28:59        [qwerty]
にゃんまげに飛びつかれた俺が来たよ(´ー`)

>  2006/10/29 (日) 11:28:26        [qwerty]
> > キュアブラックだけでいいよ
> ブラックってどっちだっけ?(;´Д`)黒髪?

部落の方

参考:2006/10/29(日)11時28分03秒

>  2006/10/29 (日) 11:28:22        [qwerty]
> > 5人でもプリキュアになるらしいですわよ(;´Д`)
> 増やすのはいいけど、もっと男受けするセクシーなキャラも増やしてほしい(;´Д`)

あのキャラデザは人の顔にバリエーションなさすぎだと思う(;´Д`)
線画だと皆同じ人に見える

参考:2006/10/29(日)11時26分19秒

>  2006/10/29 (日) 11:28:21        [qwerty]
> > キュアブラックだけでいいよ
> ブラックってどっちだっけ?(;´Д`)黒髪?

黒人

参考:2006/10/29(日)11時28分03秒

2006/10/29 (日) 11:28:11        [qwerty]
永久機関の話でもするか

2006/10/29 (日) 11:28:11        [qwerty]
今の時間あんま面白くないね

>  2006/10/29 (日) 11:28:07        [qwerty]
> > 山パンの人は自分を安売りしすぎだと思います(;´Д`)
> タダでもやりたい奴だっているんだよ(゚Д゚)
> をダシにして山パン並みの労働を強いるアニメ業界は異常

タダでもやりたい奴に全部やらせてみれば経済的

参考:2006/10/29(日)11時25分22秒

2006/10/29 (日) 11:28:05        [qwerty]
amazonはクレカ以外の手数料無料の支払い方法が増えたのね

2006/10/29 (日) 11:28:04        [qwerty]
誰かアクアクララ使ってる人いない?
室温30度を超える現場を知らない課長が電気代節約とか言って
いつも水温上げてむかつくんだが水温ってどこで設定するの?
見た感じスイッチとかが見つからない(;´Д`)

>  2006/10/29 (日) 11:28:03        [qwerty]
> > 増やすのはいいけど、もっと男受けするセクシーなキャラも増やしてほしい(;´Д`)
> キュアブラックだけでいいよ

ブラックってどっちだっけ?(;´Д`)黒髪?

参考:2006/10/29(日)11時26分46秒

>  2006/10/29 (日) 11:26:50        [qwerty]
> > どれがオシシメよ?
> > あの人って恋愛小説メインだっけ?
> 横レスだけど小説で最近読んだのは
> 恩田陸の「Q&A」と劇団ひとりの「陰日向に咲く」が面白かったよ

恩田陸は最近読んだな「麦の海に沈む果実」だっけな(;´Д`)閉鎖的学生寮の設定が大好きだからツボだった

参考:2006/10/29(日)11時24分21秒

>  2006/10/29 (日) 11:26:46        [qwerty]
> > 5人でもプリキュアになるらしいですわよ(;´Д`)
> 増やすのはいいけど、もっと男受けするセクシーなキャラも増やしてほしい(;´Д`)

キュアブラックだけでいいよ

参考:2006/10/29(日)11時26分19秒

>  2006/10/29 (日) 11:26:41        [qwerty]
> > わーいヽ(´ー`)ノ貴殿らのおかげで悩んでた疑問に答えが出たぞ
> > 生物の進化が通常の科学かどうかって事なんだけど
> > ・生物の進化とは
> > 1)生物には突然変異が生じるこれは自明である
> > 2)生物は自然淘汰によって特定の種だけが生き残るこれは自明である
> > →よって生物の進化とは自明である
> > 簡単な三段論法だったんだよ
> > つまり(1)と(2)を経たプロセスが生物の進化である訳だから
> > (1)と(2)に反証可能性がある限り全く通常の科学であるはず
> > そして現にそれらは反証が可能だから演繹的に求められる生物の進化にも
> > 反証の可能性が存在する=科学である
> > と言う風にできるぞヽ(´ー`)ノふんが
> > これで反進化論研究にまた一歩前進だ
> > 将来は全創造論者が読んでも納得するような進化論の本を書くぞ
> よくわかんないから
> 小学生レベルにまで下げて説明してくれ

進化ってのは
たかしくんが八百屋さんでジャガイモをお肉屋さんで牛肉を買ってきて
結果お母さんがカレーを作りましたってのと一緒で
たかしくんがおつかいをサボれば当然カレーはつくれません
みたいな事

参考:2006/10/29(日)11時23分51秒

>  2006/10/29 (日) 11:26:39        [qwerty]
> わーいヽ(´ー`)ノ貴殿らのおかげで悩んでた疑問に答えが出たぞ
> 生物の進化が通常の科学かどうかって事なんだけど
> ・生物の進化とは
> 1)生物には突然変異が生じるこれは自明である
> 2)生物は自然淘汰によって特定の種だけが生き残るこれは自明である
> →よって生物の進化とは自明である
> 簡単な三段論法だったんだよ
> つまり(1)と(2)を経たプロセスが生物の進化である訳だから
> (1)と(2)に反証可能性がある限り全く通常の科学であるはず
> そして現にそれらは反証が可能だから演繹的に求められる生物の進化にも
> 反証の可能性が存在する=科学である
> と言う風にできるぞヽ(´ー`)ノふんが
> これで反進化論研究にまた一歩前進だ
> 将来は全創造論者が読んでも納得するような進化論の本を書くぞ

>(1)と(2)を経たプロセスが生物の進化である訳だから

「進化」に対する定義がされてないよ(;´Д`)貴殿のは結局トートロジーだよ

参考:2006/10/29(日)11時20分33秒

>  2006/10/29 (日) 11:26:39        [qwerty]
> > 俺はエスパー伊東のネタをやったらドン引きされたよ
> > 親指と人差し指の間の水掻きの部分に安全ピンを通す超魔術(;´Д`)
> どういうことすればいいの?(;´Д`)
> SUGEEEEE!!!と思えるようなことしたら逆にドン引きされるってこと?

血が出るようなことをするとドン引きされるってことです(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時25分39秒

>  2006/10/29 (日) 11:26:19        [qwerty]
> > プリキュア4年目決定ってホント?(;´Д`)
> 5人でもプリキュアになるらしいですわよ(;´Д`)

増やすのはいいけど、もっと男受けするセクシーなキャラも増やしてほしい(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)08時45分29秒

>  2006/10/29 (日) 11:26:19        [qwerty]
> > 中でも、原画を基に絵の動きを描く「動画担当」のアニメーターは
> > 出来高払いが8割を占め、1枚あたりの報酬は平均186・9円。
> > 年収は100万円未満が73・7%を占めている。
> > 糞原画(;´Д`)
> まだまだ贅沢だよ
> 12時間鉄板を持ち上げる仕事が年収300万ぐらいなんだから(;´Д`)

12時間鉄板を持ち上げ続けるってのは大変だな(;´Д`)

参考:2006/10/29(日)11時21分00秒

>  2006/10/29 (日) 11:26:11        [qwerty]
> > どれがオシシメよ?
> > あの人って恋愛小説メインだっけ?
> ファーストプライオリティーっていう短編集が軽い感じで好き

クシコ
一昨日買ってきたの読み終わったら購入します

参考:2006/10/29(日)11時24分36秒

上へ