下へ
2006/11/18 (土) 12:20:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]無職が「えっ!?(;´Д`)俺でもSEできそうじゃん!?響きがカッコイイ!」と思っているな
> 2006/11/18 (土) 12:20:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東芝のサポセンに電話しているが「もう少々お待ちください」の自動応答が
> > 15分以上続いております(#´ー`)
> (;´Д`)「土曜日だっつーのに朝からオタクがコールしてくるよ」
> (゚Д゚)「ほっておこぜ。どうせエロゲーがインストールできないとかくだらないことだよ」
> (´ー`)「無職なんだから平日昼間にコールすればいいのにな」
> (^Д^)「とりあえず昼飯食おうぜ」
> (゚Д゚)「俺ほしぶどうな!」
> とかほのぼのしたやりとりを想像した
ところでここで昼飯にほしぶどうってネタをよく見るけどなんか元ネタあるの?
参考:2006/11/18(土)12時19分57秒
> 2006/11/18 (土) 12:20:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コンビニとかで働くのかい(;´Д`)
> セブンイレブンといえば知らぬもの無しの超大手だよ(;´Д`)そこの一員になるのは名誉な事だと思わないか
実家が土地と建物だけ直営のセブンに貸してるよヽ(´ー`)ノ
参考:2006/11/18(土)12時17分54秒
2006/11/18 (土) 12:20:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]北朝鮮の拉致
日本よりも世界の中心に近い場所に誘導されたんだから
おーけーじゃんって思ってる人とかいるのかなあ
> 2006/11/18 (土) 12:20:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 専門職で報われてるのは官僚か政治家ぐらいのものだろうな(;´Д`)
> > この場合の比較対照は専門職に限らないけど
> 専門職でも文系が勝ち組ってことだな(;´Д`)コンサル系SEとか上流にいけるのはほとんど文系
ちょっと解説して欲しいんだが
なんでそんなとこに文系が行けるんだ?(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時18分35秒
> 2006/11/18 (土) 12:20:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> SEはサービス業ですから
サービスエンジニアの略だしね(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時20分02秒
> 投稿者:ショタチンポなめたい 2006/11/18 (土) 12:20:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それはショタじゃない
> だからさ子供っぽい面影を残した15-17くらいの子がいいかなって
やはり精通するかしないか絶妙な10~12歳くらいが良いな
参考:2006/11/18(土)12時19分05秒
2006/11/18 (土) 12:20:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]SEはサービス業ですから
> 2006/11/18 (土) 12:19:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 東芝のサポセンに電話しているが「もう少々お待ちください」の自動応答が
> 15分以上続いております(#´ー`)
(;´Д`)「土曜日だっつーのに朝からオタクがコールしてくるよ」
(゚Д゚)「ほっておこぜ。どうせエロゲーがインストールできないとかくだらないことだよ」
(´ー`)「無職なんだから平日昼間にコールすればいいのにな」
(^Д^)「とりあえず昼飯食おうぜ」
(゚Д゚)「俺ほしぶどうな!」
とかほのぼのしたやりとりを想像した
参考:2006/11/18(土)12時17分17秒
> 2006/11/18 (土) 12:19:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 派遣とかで来たプログラム書く人を動かす仕事だよ(;´Д`)だからプログラム経験とか関係ない
> PGのメンテ要員だな、PGは部品みたいなもの
まあ確かに業界でよく言われる事だが
PGの99%のやつは特殊な知識も特に不要な
流れコーディングとテスト作業をしているな(特にWeb系とか基幹システム開発に多い)
専門技術必要な奴は残り1%程度らしいが
そいつらも大概は制御系とか基盤開発へ流れる
参考:2006/11/18(土)12時13分01秒
> 2006/11/18 (土) 12:19:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > タスクマネージャーが凄いな(;´Д`)
> 8CPU分のタスクマネージャなら何度か見たことあるから
> 比較的どうでもいいが
> 16CPUのタスクマネージャーってそういえば見たことないな
> Windows環境でそういうハードあるはずだが
> 誰も使ってないのかな
見たことあるよ(;´Д`)そんなの使ってる人がそういうSSを出さないだけじゃない
参考:2006/11/18(土)11時06分14秒
> 2006/11/18 (土) 12:19:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鶴屋さんのいうちょろっとは30分だからもうちょっと待て(;´Д`)
> ↑これ深海?
( '(-)')ノ そうですよ
参考:2006/11/18(土)12時18分40秒
> 2006/11/18 (土) 12:19:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鶴屋さんのいうちょろっとは30分だからもうちょっと待て(;´Д`)
> ↑これ深海?
レスにわざわざ矢印つけなくてもいいと思う
参考:2006/11/18(土)12時18分40秒
> 2006/11/18 (土) 12:19:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> プログラマを煽ってるのは一人
きっとそいつ無職
参考:2006/11/18(土)12時17分54秒
> 2006/11/18 (土) 12:19:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どうでもいいけど
> PGってゴミだよね
> 給料低いしきついし臭いしモテないし
こいつ営業だぞ(;´Д`)殺せ
参考:2006/11/18(土)12時15分17秒
>ショタチンポなめたい 2006/11/18 (土) 12:19:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺もミル貝の水管のようなチンコは好かん(;´Д`)舐めたいとも思わん
> > じゃあショタっ子に大人並みの立派なチンコがついてたら良いのかと聞かれれば答えはYESだ
> それはショタじゃない
だからさ子供っぽい面影を残した15-17くらいの子がいいかなって
参考:2006/11/18(土)12時16分53秒
> 2006/11/18 (土) 12:19:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鶴屋さんのいうちょろっとは30分だからもうちょっと待て(;´Д`)
> ↑これ深海?
@
参考:2006/11/18(土)12時18分40秒
> 2006/11/18 (土) 12:18:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コンビニとかで働くのかい(;´Д`)
> セブンイレブンといえば知らぬもの無しの超大手だよ(;´Д`)そこの一員になるのは名誉な事だと思わないか
PGよりも使い捨てだ(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時17分54秒
> 2006/11/18 (土) 12:18:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 専門職であるはずのプログラマーがそれじゃああまりにも報われすぎないと思うんだ(;´Д`)
> > IT業界は一体どうなってんだ
> 別に生産工場でも同じことだろう
> 技術者なんてのは設計通りのものを作ればいいんだよ
要求された仕様を満たすのは当然で、いかに使いやすいIFでいかに高性能にするかが技術だよね
参考:2006/11/18(土)12時16分45秒
> 2006/11/18 (土) 12:18:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東芝のサポセンに電話しているが「もう少々お待ちください」の自動応答が
> > 15分以上続いております(#´ー`)
> 鶴屋さんのいうちょろっとは30分だからもうちょっと待て(;´Д`)
↑これ深海?
参考:2006/11/18(土)12時17分52秒
> 2006/11/18 (土) 12:18:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まさに昨日制御盤の納品してきた俺の出番か
> よくわからないんだがハード屋って残業あるの?(;´Д`)
うん
いっぱい
参考:2006/11/18(土)12時18分19秒
> 2006/11/18 (土) 12:18:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に普通だろ
> > 専門職であるはずの農家が報われてるか?
> > 専門職であるはずの漁師が報われてるか?
> > 専門職であるはずの無職が報われてるか?
> > 日本ってのはそういう国なんだよ!
> 専門職で報われてるのは官僚か政治家ぐらいのものだろうな(;´Д`)
> この場合の比較対照は専門職に限らないけど
専門職でも文系が勝ち組ってことだな(;´Д`)コンサル系SEとか上流にいけるのはほとんど文系
参考:2006/11/18(土)12時15分50秒
> 2006/11/18 (土) 12:18:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 住人はIT業界人でもソフトウェア方面ばかりだな(;´Д`)ハードウェア関係者は俺だけ?
> まさに昨日制御盤の納品してきた俺の出番か
よくわからないんだがハード屋って残業あるの?(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時17分31秒
> 2006/11/18 (土) 12:18:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 東芝のサポセンに電話しているが「もう少々お待ちください」の自動応答が
> 15分以上続いております(#´ー`)
何のサポート?(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時17分17秒
> 2006/11/18 (土) 12:18:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に普通だろ
> > 専門職であるはずの農家が報われてるか?
> > 専門職であるはずの漁師が報われてるか?
> > 専門職であるはずの無職が報われてるか?
> > 日本ってのはそういう国なんだよ!
> 他は知らんが農業は高度な専門知識に咥え体力持久力も要求される非常に過酷なスポーツだ
のんびりできる仕事だと思ってる人って都市部に結構いるんだよな
日本人がいかに農業から離れたかの証明だと思う
参考:2006/11/18(土)12時15分51秒
> 2006/11/18 (土) 12:17:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 専門職であるはずのプログラマーがそれじゃああまりにも報われすぎないと思うんだ(;´Д`)
> > IT業界は一体どうなってんだ
> きつい仕事は報われなくてもいいの
> 要は学歴とかキャリアだよ
まぁ対人能力があればPGでも先が見えるな
本当にPGしかできなくて人としゃべる能力がないと使い捨てすぎる(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時13分01秒
2006/11/18 (土) 12:17:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もしも 無職が 弾けたなら
> 2006/11/18 (土) 12:17:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は今やってるプロジェクト終わったらPGやめるつもりだ(;´Д`)もう二度とこの業界には関わりあわないマジレス
> コンビニとかで働くのかい(;´Д`)
セブンイレブンといえば知らぬもの無しの超大手だよ(;´Д`)そこの一員になるのは名誉な事だと思わないか
参考:2006/11/18(土)12時16分17秒
2006/11/18 (土) 12:17:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]プログラマを煽ってるのは一人
> 2006/11/18 (土) 12:17:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 東芝のサポセンに電話しているが「もう少々お待ちください」の自動応答が
> 15分以上続いております(#´ー`)
鶴屋さんのいうちょろっとは30分だからもうちょっと待て(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時17分17秒
> 2006/11/18 (土) 12:17:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 住人はIT業界人でもソフトウェア方面ばかりだな(;´Д`)ハードウェア関係者は俺だけ?
まさに昨日制御盤の納品してきた俺の出番か
参考:2006/11/18(土)12時15分40秒
2006/11/18 (土) 12:17:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]東芝のサポセンに電話しているが「もう少々お待ちください」の自動応答が
15分以上続いております(#´ー`)
> 2006/11/18 (土) 12:17:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそも飛び込み営業なんてほぼ相手にされないようなことをなんで部下に強要するのだろうかね(;´Д`)
> > 単なるいやがらせ以外の何物でもない気がする
> 求人広告見たら丸八真綿の営業の条件が妙にいいんだ
> うすうす実情は察せられるから応募する気もないんだけど
100万円の布団を売るんだねヽ(´ー`)ノ
参考:2006/11/18(土)12時16分01秒
> 2006/11/18 (土) 12:16:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 住人はIT業界人でもソフトウェア方面ばかりだな(;´Д`)ハードウェア関係者は俺だけ?
趣味でできるソフトウェア系に比べてハードウェア系は学歴必要とするしねえ
参考:2006/11/18(土)12時15分40秒
> 投稿者:ショタチンポなめたい 2006/11/18 (土) 12:16:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 男の子がかわいいということを認めるにやぶさかではないけど
> > ちんちんをしゃぶったりするにはもう少し育った方がいいと思うんだよ
> 俺もミル貝の水管のようなチンコは好かん(;´Д`)舐めたいとも思わん
> じゃあショタっ子に大人並みの立派なチンコがついてたら良いのかと聞かれれば答えはYESだ
それはショタじゃない
参考:2006/11/18(土)12時13分51秒
> 2006/11/18 (土) 12:16:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PGはSEに言われた仕事をすればいいってわけか(´ー`)まさにライン工だな
> 専門職であるはずのプログラマーがそれじゃああまりにも報われすぎないと思うんだ(;´Д`)
> IT業界は一体どうなってんだ
別に生産工場でも同じことだろう
技術者なんてのは設計通りのものを作ればいいんだよ
参考:2006/11/18(土)12時12分12秒
> 2006/11/18 (土) 12:16:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> SI会社に居るとさ
> PGだかSEだかわからんが
> 火の付いた案件になると、今までどこに潜伏してたのかと思うような
> 異様な人種が大量に連れてこられるよな(;´Д`)
> まさに開発のために生きているかのような
残業100時間をコンスタントに超えてるような案件ばかり
毎回携わってるとああなるんだろうよ
参考:2006/11/18(土)12時15分20秒
> 2006/11/18 (土) 12:16:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000002-yom-int
> > なんで反対する国があるのか理解出来ない(;´Д`)
> 同じ事やってるんだよきっと(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=o1-y6-Rxyvc
http://www.youtube.com/watch?v=TAAyy_W0epA
ああ
参考:2006/11/18(土)12時12分15秒
> 2006/11/18 (土) 12:16:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プログラムを作ったことのないやつがSEになったりと嫌な世の中だ(;´Д`)
> まぁそういうプログラムを自らやろうとしないやつは蹴落とされるだけだからなぁ(;´Д`)
俺もてっきりやるもんだと思って就職前までにいくらか独学してたんだが
一切そういう作業がなくて外注さんにちょっとソーシコード見せてください(;´Д`)ってお願いして
プログラムについてとか現場のコントロールの仕方とか教えてもらったりしてお礼に飲みに行ったりの繰り返しだよ
参考:2006/11/18(土)12時13分58秒
> 2006/11/18 (土) 12:16:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺は今やってるプロジェクト終わったらPGやめるつもりだ(;´Д`)もう二度とこの業界には関わりあわないマジレス
コンビニとかで働くのかい(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時14分49秒
> 2006/11/18 (土) 12:16:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> SI会社に居るとさ
> PGだかSEだかわからんが
> 火の付いた案件になると、今までどこに潜伏してたのかと思うような
> 異様な人種が大量に連れてこられるよな(;´Д`)
> まさに開発のために生きているかのような
目付きや服装がおかしくて
年齢不詳なのな(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時15分20秒
> 2006/11/18 (土) 12:16:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 飛び込みで営業に行ったり企画を立ててはダメ出しされるよりは楽でいいよ
> そもそも飛び込み営業なんてほぼ相手にされないようなことをなんで部下に強要するのだろうかね(;´Д`)
> 単なるいやがらせ以外の何物でもない気がする
求人広告見たら丸八真綿の営業の条件が妙にいいんだ
うすうす実情は察せられるから応募する気もないんだけど
参考:2006/11/18(土)12時13分58秒
> 2006/11/18 (土) 12:15:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 専門職であるはずのプログラマーがそれじゃああまりにも報われすぎないと思うんだ(;´Д`)
> > IT業界は一体どうなってんだ
> 別に普通だろ
> 専門職であるはずの農家が報われてるか?
> 専門職であるはずの漁師が報われてるか?
> 専門職であるはずの無職が報われてるか?
> 日本ってのはそういう国なんだよ!
他は知らんが農業は高度な専門知識に咥え体力持久力も要求される非常に過酷なスポーツだ
参考:2006/11/18(土)12時13分30秒
> 2006/11/18 (土) 12:15:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 専門職であるはずのプログラマーがそれじゃああまりにも報われすぎないと思うんだ(;´Д`)
> > IT業界は一体どうなってんだ
> 別に普通だろ
> 専門職であるはずの農家が報われてるか?
> 専門職であるはずの漁師が報われてるか?
> 専門職であるはずの無職が報われてるか?
> 日本ってのはそういう国なんだよ!
専門職で報われてるのは官僚か政治家ぐらいのものだろうな(;´Д`)
この場合の比較対照は専門職に限らないけど
参考:2006/11/18(土)12時13分30秒
2006/11/18 (土) 12:15:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ポロリもあるよ!
2006/11/18 (土) 12:15:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]住人はIT業界人でもソフトウェア方面ばかりだな(;´Д`)ハードウェア関係者は俺だけ?
> 2006/11/18 (土) 12:15:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PGのメンテ要員だな、PGは部品みたいなもの
> 単なる人材管理か(;´Д`)PGに逃げられたらどうすんだ
代わりがたくさんいるから使い捨てなんですよ(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時14分56秒
2006/11/18 (土) 12:15:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]SI会社に居るとさ
PGだかSEだかわからんが
火の付いた案件になると、今までどこに潜伏してたのかと思うような
異様な人種が大量に連れてこられるよな(;´Д`)
まさに開発のために生きているかのような
> 2006/11/18 (土) 12:15:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PGはSEに言われた仕事をすればいいってわけか(´ー`)まさにライン工だな
> 専門職であるはずのプログラマーがそれじゃああまりにも報われすぎないと思うんだ(;´Д`)
> IT業界は一体どうなってんだ
下請けのPGになるのは就職であぶれた文系とか高卒とか底辺大学の理系だろ
参考:2006/11/18(土)12時12分12秒
2006/11/18 (土) 12:15:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どうでもいいけど
PGってゴミだよね
給料低いしきついし臭いしモテないし
> 2006/11/18 (土) 12:14:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 派遣とかで来たプログラム書く人を動かす仕事だよ(;´Д`)だからプログラム経験とか関係ない
> PGのメンテ要員だな、PGは部品みたいなもの
単なる人材管理か(;´Д`)PGに逃げられたらどうすんだ
参考:2006/11/18(土)12時13分01秒
> 2006/11/18 (土) 12:14:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 専門職であるはずのプログラマーがそれじゃああまりにも報われすぎないと思うんだ(;´Д`)
> > IT業界は一体どうなってんだ
> 別に普通だろ
> 専門職であるはずの農家が報われてるか?
> 専門職であるはずの漁師が報われてるか?
> 専門職であるはずの無職が報われてるか?
> 日本ってのはそういう国なんだよ!
政治学科5回生たる俺が世の中を変えるとしたら
どの政党に属すべきよ(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時13分30秒
2006/11/18 (土) 12:14:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺は今やってるプロジェクト終わったらPGやめるつもりだ(;´Д`)もう二度とこの業界には関わりあわないマジレス
> 2006/11/18 (土) 12:14:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 飛び込みで営業に行ったり企画を立ててはダメ出しされるよりは楽でいいよ
> そもそも飛び込み営業なんてほぼ相手にされないようなことをなんで部下に強要するのだろうかね(;´Д`)
> 単なるいやがらせ以外の何物でもない気がする
待ってれば客が勝手に来るような商売ではないからな
参考:2006/11/18(土)12時13分58秒
> 2006/11/18 (土) 12:14:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 飛び込みで営業に行ったり企画を立ててはダメ出しされるよりは楽でいいよ
> そもそも飛び込み営業なんてほぼ相手にされないようなことをなんで部下に強要するのだろうかね(;´Д`)
> 単なるいやがらせ以外の何物でもない気がする
根性だ根性ーー!!
参考:2006/11/18(土)12時13分58秒
> 2006/11/18 (土) 12:14:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SE職にも依ると思うぞ
> > システム営業とかコンサルがメインの人だとそうだろうが
> > テクニカル系のSEとか基盤開発チームの人だとそうでもない
> コンサルティングSEだと
> 月に200万とかざらだしなあ(;´Д`)
紹介してつかあさい(;´Д’)
参考:2006/11/18(土)12時13分20秒
> 2006/11/18 (土) 12:14:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > で上級SEは何やってんのよ
> ソリティア
スパイダーソリティアの方が面白いって噂だよ
参考:2006/11/18(土)12時13分15秒
> 2006/11/18 (土) 12:13:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プログラムはまだ触ったことも学んだことないよ
> > ただ機能仕様を作って外注さんがそれ通りに作ってきてくれるからSUGEEEEEEEEと
> > 毎回感心してるよ
> プログラムを作ったことのないやつがSEになったりと嫌な世の中だ(;´Д`)
まぁそういうプログラムを自らやろうとしないやつは蹴落とされるだけだからなぁ(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)11時59分50秒
> 2006/11/18 (土) 12:13:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PGはSEに言われた仕事をすればいいってわけか(´ー`)まさにライン工だな
> 飛び込みで営業に行ったり企画を立ててはダメ出しされるよりは楽でいいよ
そもそも飛び込み営業なんてほぼ相手にされないようなことをなんで部下に強要するのだろうかね(;´Д`)
単なるいやがらせ以外の何物でもない気がする
参考:2006/11/18(土)12時12分27秒
> 2006/11/18 (土) 12:13:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SE職にも依ると思うぞ
> > システム営業とかコンサルがメインの人だとそうだろうが
> > テクニカル系のSEとか基盤開発チームの人だとそうでもない
> コンサルティングSEだと
> 月に200万とかざらだしなあ(;´Д`)
で、PGは月いくらだっけ?
参考:2006/11/18(土)12時13分20秒
> 2006/11/18 (土) 12:13:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> で上級SEは何やってんのよ
上級大将?
参考:2006/11/18(土)12時12分45秒
> 2006/11/18 (土) 12:13:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やはりショタチンポか
> 男の子がかわいいということを認めるにやぶさかではないけど
> ちんちんをしゃぶったりするにはもう少し育った方がいいと思うんだよ
俺もミル貝の水管のようなチンコは好かん(;´Д`)舐めたいとも思わん
じゃあショタっ子に大人並みの立派なチンコがついてたら良いのかと聞かれれば答えはYESだ
参考:2006/11/18(土)12時06分03秒
> 2006/11/18 (土) 12:13:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは下級SEかな
> 上級SEは何もしないSE
なにもしないSEは訓練されたSE
参考:2006/11/18(土)12時10分00秒
> 2006/11/18 (土) 12:13:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PGはSEに言われた仕事をすればいいってわけか(´ー`)まさにライン工だな
> 専門職であるはずのプログラマーがそれじゃああまりにも報われすぎないと思うんだ(;´Д`)
> IT業界は一体どうなってんだ
別に普通だろ
専門職であるはずの農家が報われてるか?
専門職であるはずの漁師が報われてるか?
専門職であるはずの無職が報われてるか?
日本ってのはそういう国なんだよ!
参考:2006/11/18(土)12時12分12秒
> 2006/11/18 (土) 12:13:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 専門職であるはずのプログラマーがそれじゃああまりにも報われすぎないと思うんだ(;´Д`)
> > IT業界は一体どうなってんだ
> いいじゃんそんなに責任はないんだし
バグ出しても謝るのはSEだしな
参考:2006/11/18(土)12時12分55秒
> 2006/11/18 (土) 12:13:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どっちにしろ営業の手先だけどな(´ー`)
> SE職にも依ると思うぞ
> システム営業とかコンサルがメインの人だとそうだろうが
> テクニカル系のSEとか基盤開発チームの人だとそうでもない
コンサルティングSEだと
月に200万とかざらだしなあ(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時10分10秒
> 2006/11/18 (土) 12:13:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> で上級SEは何やってんのよ
ソリティア
参考:2006/11/18(土)12時12分45秒
> 2006/11/18 (土) 12:13:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日のこの時間はちょっとよくわからない流れになってるようだな(;´Д`)また後で来るとするよ
お前も参加するんだよ!
参考:2006/11/18(土)12時12分46秒
> 2006/11/18 (土) 12:13:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SEってプログラム打つのが仕事だと漠然と思ってたんだけど
> > それじゃあSEってどんなことする仕事なんだい?(;´Д`)
> 派遣とかで来たプログラム書く人を動かす仕事だよ(;´Д`)だからプログラム経験とか関係ない
PGのメンテ要員だな、PGは部品みたいなもの
参考:2006/11/18(土)12時10分10秒
> 2006/11/18 (土) 12:13:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PGはSEに言われた仕事をすればいいってわけか(´ー`)まさにライン工だな
> 専門職であるはずのプログラマーがそれじゃああまりにも報われすぎないと思うんだ(;´Д`)
> IT業界は一体どうなってんだ
きつい仕事は報われなくてもいいの
要は学歴とかキャリアだよ
参考:2006/11/18(土)12時12分12秒
> 2006/11/18 (土) 12:12:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PGはSEに言われた仕事をすればいいってわけか(´ー`)まさにライン工だな
> 専門職であるはずのプログラマーがそれじゃああまりにも報われすぎないと思うんだ(;´Д`)
> IT業界は一体どうなってんだ
いいじゃんそんなに責任はないんだし
参考:2006/11/18(土)12時12分12秒
2006/11/18 (土) 12:12:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日のこの時間はちょっとよくわからない流れになってるようだな(;´Д`)また後で来るとするよ
> 2006/11/18 (土) 12:12:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プログラムもするSEは下流だろ
> 要件定義だけつくればいいよねヽ(´ー`)ノ
それすらせずに
完全にマネージメントにだけ回ってるほうが楽だぞ
参考:2006/11/18(土)12時11分36秒
2006/11/18 (土) 12:12:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]で上級SEは何やってんのよ
> 2006/11/18 (土) 12:12:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 顧客と打ち合わせしてどんな機能にするかとかを調整してPGも管理しなくちゃならなくて
> > 不具合とかあったら客先へ謝りにいって・・・
> PGはSEに言われた仕事をすればいいってわけか(´ー`)まさにライン工だな
飛び込みで営業に行ったり企画を立ててはダメ出しされるよりは楽でいいよ
参考:2006/11/18(土)12時10分46秒
2006/11/18 (土) 12:12:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]愛を歌うより俺に溺れろ!~
> 2006/11/18 (土) 12:12:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000002-yom-int
> なんで反対する国があるのか理解出来ない(;´Д`)
同じ事やってるんだよきっと(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時09分07秒
> 2006/11/18 (土) 12:12:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうイメージしかないからSEって高度な専門職だなどと思ってたけど
> > 実際はそうでもないのかね(;´Д`)
> SEなんて使い捨ての一般兵だよ(;´Д`)高度な技術より体力が求められる
それは下級ね
参考:2006/11/18(土)12時11分25秒
> 2006/11/18 (土) 12:12:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 顧客と打ち合わせしてどんな機能にするかとかを調整してPGも管理しなくちゃならなくて
> > 不具合とかあったら客先へ謝りにいって・・・
> PGはSEに言われた仕事をすればいいってわけか(´ー`)まさにライン工だな
専門職であるはずのプログラマーがそれじゃああまりにも報われすぎないと思うんだ(;´Д`)
IT業界は一体どうなってんだ
参考:2006/11/18(土)12時10分46秒
> 2006/11/18 (土) 12:12:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000002-yom-int
> > なんで反対する国があるのか理解出来ない(;´Д`)
> いつも思うんだがこれって非難してどうなるっていうんだ?(;´Д`)実効性どこぉ?
日本を非難している連中が国際世論から浮いていることの証明になるよ(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時10分22秒
> 2006/11/18 (土) 12:12:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 初めてしたプログラミングはMS-DOSでインスコしてある複数のエロゲを選択起動するためのものでした(;´Д`)
> バッチはプログラムと言えるのか?
ECHO OFF
参考:2006/11/18(土)12時11分15秒
> 2006/11/18 (土) 12:11:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだ
> > 貴殿らの中のSEって下級のことか
> > 上級SEいないの?
> 大学の同級生にJDLのSEがいるが
> あれは上級なんだろうか
おちんちんしごかせてくださいm(_ _)m
参考:2006/11/18(土)12時11分24秒
2006/11/18 (土) 12:11:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]わかりやすいSEとPGのカンケイ
深海・・・SE
みかん・・PG
> 2006/11/18 (土) 12:11:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 初めてしたプログラミングはMS-DOSでインスコしてある複数のエロゲを選択起動するためのものでした(;´Д`)
> バッチはプログラムと言えるのか?
シェルプログラムだな
参考:2006/11/18(土)12時11分15秒
> 2006/11/18 (土) 12:11:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SEってプログラム打つのが仕事だと漠然と思ってたんだけど
> > それじゃあSEってどんなことする仕事なんだい?(;´Д`)
> プログラムもするSEは下流だろ
要件定義だけつくればいいよねヽ(´ー`)ノ
参考:2006/11/18(土)12時08分20秒
> 2006/11/18 (土) 12:11:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺らのような8bit機からパソコン使ってた世代だと
> > パソコン使うにはまずBASICやマシン語で
> > プログラミングしてたのが普通だった状況だしなあ
> > 若い世代だと「なにそれ?」って感じだろうが(;´Д`)
> 初めてしたプログラミングはMS-DOSでインスコしてある複数のエロゲを選択起動するためのものでした(;´Д`)
初めてしたプログラミングはPC8801のゲームデータを改造する為の物でした(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時10分11秒
> 2006/11/18 (土) 12:11:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺らのような8bit機からパソコン使ってた世代だと
> > パソコン使うにはまずBASICやマシン語で
> > プログラミングしてたのが普通だった状況だしなあ
> > 若い世代だと「なにそれ?」って感じだろうが(;´Д`)
> そういうイメージしかないからSEって高度な専門職だなどと思ってたけど
> 実際はそうでもないのかね(;´Д`)
SEなんて使い捨ての一般兵だよ(;´Д`)高度な技術より体力が求められる
参考:2006/11/18(土)12時09分58秒
> 2006/11/18 (土) 12:11:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんだ
> 貴殿らの中のSEって下級のことか
> 上級SEいないの?
大学の同級生にJDLのSEがいるが
あれは上級なんだろうか
参考:2006/11/18(土)12時10分05秒
> 2006/11/18 (土) 12:11:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺らのような8bit機からパソコン使ってた世代だと
> > パソコン使うにはまずBASICやマシン語で
> > プログラミングしてたのが普通だった状況だしなあ
> > 若い世代だと「なにそれ?」って感じだろうが(;´Д`)
> 初めてしたプログラミングはMS-DOSでインスコしてある複数のエロゲを選択起動するためのものでした(;´Д`)
バッチはプログラムと言えるのか?
参考:2006/11/18(土)12時10分11秒
2006/11/18 (土) 12:11:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最下層PGがプルってるな
> 2006/11/18 (土) 12:10:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000002-yom-int
> なんで反対する国があるのか理解出来ない(;´Д`)
中共の根回し
財源は日本のODAな
参考:2006/11/18(土)12時09分07秒
> 2006/11/18 (土) 12:10:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんだ
> 貴殿らの中のSEって下級のことか
> 上級SEいないの?
上級空白なら一杯いそうだよ
参考:2006/11/18(土)12時10分05秒
> 2006/11/18 (土) 12:10:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SEってプログラム打つのが仕事だと漠然と思ってたんだけど
> > それじゃあSEってどんなことする仕事なんだい?(;´Д`)
> 顧客と打ち合わせしてどんな機能にするかとかを調整してPGも管理しなくちゃならなくて
> 不具合とかあったら客先へ謝りにいって・・・
PGはSEに言われた仕事をすればいいってわけか(´ー`)まさにライン工だな
参考:2006/11/18(土)12時09分05秒
> 2006/11/18 (土) 12:10:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SEなら残業しなくてもPGの倍はもらえるしなあ
> SEクラスだと管理職になるだろうから定額になりそうだね
大丈夫かこいつ?(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時10分09秒
> 2006/11/18 (土) 12:10:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺らのような8bit機からパソコン使ってた世代だと
> > パソコン使うにはまずBASICやマシン語で
> > プログラミングしてたのが普通だった状況だしなあ
> > 若い世代だと「なにそれ?」って感じだろうが(;´Д`)
> 初めてしたプログラミングはMS-DOSでインスコしてある複数のエロゲを選択起動するためのものでした(;´Д`)
ファイラー作ったのか(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時10分11秒
2006/11/18 (土) 12:10:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちなみに1年目の俺は給料うんこ安いよ(;´Д`)生活苦しい
> 2006/11/18 (土) 12:10:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000002-yom-int
> なんで反対する国があるのか理解出来ない(;´Д`)
いつも思うんだがこれって非難してどうなるっていうんだ?(;´Д`)実効性どこぉ?
参考:2006/11/18(土)12時09分07秒
> 2006/11/18 (土) 12:10:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺らのような8bit機からパソコン使ってた世代だと
> パソコン使うにはまずBASICやマシン語で
> プログラミングしてたのが普通だった状況だしなあ
> 若い世代だと「なにそれ?」って感じだろうが(;´Д`)
初めてしたプログラミングはMS-DOSでインスコしてある複数のエロゲを選択起動するためのものでした(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時08分25秒
> 2006/11/18 (土) 12:10:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SEってPGより上級職でしょ?
> どっちにしろ営業の手先だけどな(´ー`)
SE職にも依ると思うぞ
システム営業とかコンサルがメインの人だとそうだろうが
テクニカル系のSEとか基盤開発チームの人だとそうでもない
参考:2006/11/18(土)12時07分16秒
> 2006/11/18 (土) 12:10:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 研修でしかプログラムしたことありません
> > とか言うやつばかりだよ(;´Д`)まぁいいけど
> SEってプログラム打つのが仕事だと漠然と思ってたんだけど
> それじゃあSEってどんなことする仕事なんだい?(;´Д`)
派遣とかで来たプログラム書く人を動かす仕事だよ(;´Д`)だからプログラム経験とか関係ない
参考:2006/11/18(土)12時07分14秒
> 2006/11/18 (土) 12:10:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PGは残業代で稼げる
> SEなら残業しなくてもPGの倍はもらえるしなあ
SEクラスだと管理職になるだろうから定額になりそうだね
参考:2006/11/18(土)12時08分49秒
2006/11/18 (土) 12:10:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんだ
貴殿らの中のSEって下級のことか
上級SEいないの?
> 2006/11/18 (土) 12:10:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 隣の家がすげえギスギスしてる(;´Д`)
> 小学校の頃は虐めに参加するよう教えているおばさんがいるんだけど
> そのおばさんが何か叫びながら暴れまくってるようだ
玄関先に生ごみとか小麦粉をぶちまけておくとヒートアップするよ(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時04分35秒
> 2006/11/18 (土) 12:10:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 顧客と打ち合わせしてどんな機能にするかとかを調整してPGも管理しなくちゃならなくて
> > 不具合とかあったら客先へ謝りにいって・・・
> それは下級SEかな
上級SEは何もしないSE
参考:2006/11/18(土)12時09分31秒
> 2006/11/18 (土) 12:09:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺らのような8bit機からパソコン使ってた世代だと
> パソコン使うにはまずBASICやマシン語で
> プログラミングしてたのが普通だった状況だしなあ
> 若い世代だと「なにそれ?」って感じだろうが(;´Д`)
そういうイメージしかないからSEって高度な専門職だなどと思ってたけど
実際はそうでもないのかね(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時08分25秒
> 2006/11/18 (土) 12:09:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000002-yom-int
> なんで反対する国があるのか理解出来ない(;´Д`)
共産圏はみんなやってた
参考:2006/11/18(土)12時09分07秒
2006/11/18 (土) 12:09:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日ハムのパレードに私服の新庄(;´Д`)
> 2006/11/18 (土) 12:09:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SEってプログラム打つのが仕事だと漠然と思ってたんだけど
> > それじゃあSEってどんなことする仕事なんだい?(;´Д`)
> 顧客と打ち合わせしてどんな機能にするかとかを調整してPGも管理しなくちゃならなくて
> 不具合とかあったら客先へ謝りにいって・・・
それは下級SEかな
参考:2006/11/18(土)12時09分05秒
2006/11/18 (土) 12:09:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]貴様等はSEの高みを知っているのか!
辛酸苦渋諦観挫折・・・
数多の苦難を乗り越え
尚その高みに届かなかった者さえいるんだぞ!
2006/11/18 (土) 12:09:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000002-yom-int
なんで反対する国があるのか理解出来ない(;´Д`)
> 2006/11/18 (土) 12:09:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 研修でしかプログラムしたことありません
> > とか言うやつばかりだよ(;´Д`)まぁいいけど
> SEってプログラム打つのが仕事だと漠然と思ってたんだけど
> それじゃあSEってどんなことする仕事なんだい?(;´Д`)
顧客と打ち合わせしてどんな機能にするかとかを調整してPGも管理しなくちゃならなくて
不具合とかあったら客先へ謝りにいって・・・
参考:2006/11/18(土)12時07分14秒
2006/11/18 (土) 12:09:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フリーダムみてたらカップラーメン食べたくなっちゃった(;´Д`)
> 2006/11/18 (土) 12:08:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもPGってゴミじゃん
> > いくら働いても出世できないし
> > SE出身なら月100万には軽く届くよ
> PGは残業代で稼げる
SEなら残業しなくてもPGの倍はもらえるしなあ
参考:2006/11/18(土)12時07分42秒
2006/11/18 (土) 12:08:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]トヨタのピックアップ!
2006/11/18 (土) 12:08:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺らのような8bit機からパソコン使ってた世代だと
パソコン使うにはまずBASICやマシン語で
プログラミングしてたのが普通だった状況だしなあ
若い世代だと「なにそれ?」って感じだろうが(;´Д`)
> 2006/11/18 (土) 12:08:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SEってプログラム打つのが仕事だと漠然と思ってたんだけど
> > それじゃあSEってどんなことする仕事なんだい?(;´Д`)
> 皆様のご要望にお答えするお仕事
> つまり雑用
ゲイの上司の性欲処理とかな
参考:2006/11/18(土)12時07分41秒
> 2006/11/18 (土) 12:08:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 研修でしかプログラムしたことありません
> > とか言うやつばかりだよ(;´Д`)まぁいいけど
> SEってプログラム打つのが仕事だと漠然と思ってたんだけど
> それじゃあSEってどんなことする仕事なんだい?(;´Д`)
プログラムもするSEは下流だろ
参考:2006/11/18(土)12時07分14秒
> 2006/11/18 (土) 12:08:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 研修でしかプログラムしたことありません
> > とか言うやつばかりだよ(;´Д`)まぁいいけど
> SEってプログラム打つのが仕事だと漠然と思ってたんだけど
> それじゃあSEってどんなことする仕事なんだい?(;´Д`)
強制労働場の監視人かな
参考:2006/11/18(土)12時07分14秒
> 2006/11/18 (土) 12:08:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ところがドッコイて(;´Д`)貴殿幾つよ?
> 13
> (;´Д`)
チンポしゃぶりたい
しゃぶらせて!
参考:2006/11/18(土)12時06分29秒
> 2006/11/18 (土) 12:08:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一般論で言えばそうだが
> > 実際にはPGより収入の低いSEとか居るぞ(一部だが)
> でもPGってゴミじゃん
> いくら働いても出世できないし
> SE出身なら月100万には軽く届くよ
そんなんだから優秀なPGが外資に流れるんだよ(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時05分55秒
> 2006/11/18 (土) 12:07:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一般論で言えばそうだが
> > 実際にはPGより収入の低いSEとか居るぞ(一部だが)
> でもPGってゴミじゃん
> いくら働いても出世できないし
> SE出身なら月100万には軽く届くよ
PGは残業代で稼げる
参考:2006/11/18(土)12時05分55秒
> 2006/11/18 (土) 12:07:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 研修でしかプログラムしたことありません
> > とか言うやつばかりだよ(;´Д`)まぁいいけど
> SEってプログラム打つのが仕事だと漠然と思ってたんだけど
> それじゃあSEってどんなことする仕事なんだい?(;´Д`)
皆様のご要望にお答えするお仕事
つまり雑用
参考:2006/11/18(土)12時07分14秒
2006/11/18 (土) 12:07:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おいおい
折角の休みなのに仕事の琴欧洲を思い出させないでくれよ
2006/11/18 (土) 12:07:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんでそんなにソリューション系の仕事やってる住人が多いよ(;´Д`)茨の道じゃん
> 2006/11/18 (土) 12:07:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 研修でしかプログラムしたことありません
> > とか言うやつばかりだよ(;´Д`)まぁいいけど
> SEってプログラム打つのが仕事だと漠然と思ってたんだけど
> それじゃあSEってどんなことする仕事なんだい?(;´Д`)
SEX
参考:2006/11/18(土)12時07分14秒
> 2006/11/18 (土) 12:07:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ところがドッコイて(;´Д`)貴殿幾つよ?
> 13
> (;´Д`)
嘘つくとショタチンポなめたいの人が夜台所に立つよ
参考:2006/11/18(土)12時06分29秒
2006/11/18 (土) 12:07:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]午前3時まで残業!もう限界だ!
> 2006/11/18 (土) 12:07:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> SEってPGより上級職でしょ?
どっちにしろ営業の手先だけどな(´ー`)
参考:2006/11/18(土)12時03分28秒
> 2006/11/18 (土) 12:07:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 研修でしかプログラムしたことありません
> > とか言うやつばかりだよ(;´Д`)まぁいいけど
> しかも「とっくに忘れちゃったよ」って平気で苦笑いしてるしな
笑えないのはゴミPGだけでいいじゃん
参考:2006/11/18(土)12時06分45秒
> 2006/11/18 (土) 12:07:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最初から「コーディングという作業」を小馬鹿にして見下げてるしな
> 研修でしかプログラムしたことありません
> とか言うやつばかりだよ(;´Д`)まぁいいけど
SEってプログラム打つのが仕事だと漠然と思ってたんだけど
それじゃあSEってどんなことする仕事なんだい?(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時06分05秒
> 2006/11/18 (土) 12:07:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ところがドッコイ、客が詳しい人で仕様変更が認められないケースもある
> ところがドッコイて(;´Д`)貴殿幾つよ?
20から先は数えていないよ
参考:2006/11/18(土)12時05分47秒
> 2006/11/18 (土) 12:06:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ところがドッコイて(;´Д`)貴殿幾つよ?
> 13
> (;´Д`)
(;´Д`)∩<ショタチンコがでたぞー
参考:2006/11/18(土)12時06分29秒
> 2006/11/18 (土) 12:06:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最初から「コーディングという作業」を小馬鹿にして見下げてるしな
> 研修でしかプログラムしたことありません
> とか言うやつばかりだよ(;´Д`)まぁいいけど
しかも「とっくに忘れちゃったよ」って平気で苦笑いしてるしな
参考:2006/11/18(土)12時06分05秒
> 2006/11/18 (土) 12:06:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ところがドッコイ、客が詳しい人で仕様変更が認められないケースもある
> ところがドッコイて(;´Д`)貴殿幾つよ?
13
(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時05分47秒
> 2006/11/18 (土) 12:06:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プログラムを作ったことのないやつがSEになったりと嫌な世の中だ(;´Д`)
> 最初から「コーディングという作業」を小馬鹿にして見下げてるしな
研修でしかプログラムしたことありません
とか言うやつばかりだよ(;´Д`)まぁいいけど
参考:2006/11/18(土)12時02分00秒
2006/11/18 (土) 12:06:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]12時か
> ショタチンポなめたい 2006/11/18 (土) 12:06:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それはないな
> > 女の子だったし
> やはりショタチンポか
男の子がかわいいということを認めるにやぶさかではないけど
ちんちんをしゃぶったりするにはもう少し育った方がいいと思うんだよ
参考:2006/11/18(土)11時59分51秒
> 2006/11/18 (土) 12:05:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 技術的な事を全然知らない人だと
> > 幾らでもだませるよなあ
> > まあ理解させようとすると難儀する場面もあるが(;´Д`)
> ところがドッコイ、客が詳しい人で仕様変更が認められないケースもある
詳しいというより偏屈という方が当てはまるな
参考:2006/11/18(土)12時04分54秒
> 2006/11/18 (土) 12:05:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SEってPGより上級職でしょ?
> 一般論で言えばそうだが
> 実際にはPGより収入の低いSEとか居るぞ(一部だが)
でもPGってゴミじゃん
いくら働いても出世できないし
SE出身なら月100万には軽く届くよ
参考:2006/11/18(土)12時05分07秒
> 2006/11/18 (土) 12:05:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お気の毒ですが・・・(;´ー`)
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup12838.jpg
> この影を抱えたまま溶鉱炉に飛び込むべき(;´Д`)
ロードオブザリングかよ(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時05分22秒
> 2006/11/18 (土) 12:05:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 技術的な事を全然知らない人だと
> > 幾らでもだませるよなあ
> > まあ理解させようとすると難儀する場面もあるが(;´Д`)
> ところがドッコイ、客が詳しい人で仕様変更が認められないケースもある
ところがドッコイて(;´Д`)貴殿幾つよ?
参考:2006/11/18(土)12時04分54秒
> 2006/11/18 (土) 12:05:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺こないだの検診で肺に白い陰が見えるって言われたよ(;´Д`)
> お気の毒ですが・・・(;´ー`)
> http://strange.kir.jp/stored/qwup12838.jpg
この影を抱えたまま溶鉱炉に飛び込むべき(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時02分41秒
> 2006/11/18 (土) 12:05:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> SEってPGより上級職でしょ?
一般論で言えばそうだが
実際にはPGより収入の低いSEとか居るぞ(一部だが)
参考:2006/11/18(土)12時03分28秒
> 2006/11/18 (土) 12:04:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 技術的な事を全然知らない人だと
> 幾らでもだませるよなあ
> まあ理解させようとすると難儀する場面もあるが(;´Д`)
ところがドッコイ、客が詳しい人で仕様変更が認められないケースもある
参考:2006/11/18(土)12時04分00秒
> 2006/11/18 (土) 12:04:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺こないだの検診で肺に白い陰が見えるって言われたよ(;´Д`)
> お気の毒ですが・・・(;´ー`)
> http://strange.kir.jp/stored/qwup12838.jpg
エミリー・ザ・ストレンジを思い出した(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)12時02分41秒
2006/11/18 (土) 12:04:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]隣の家がすげえギスギスしてる(;´Д`)
小学校の頃は虐めに参加するよう教えているおばさんがいるんだけど
そのおばさんが何か叫びながら暴れまくってるようだ
> 2006/11/18 (土) 12:04:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プログラムを作ったことのないやつがSEになったりと嫌な世の中だ(;´Д`)
> 俺頼む人、あんた作る人、わかった?(^Д^)
プログラマの実態
http://s03.2log.net/home/programmer/archives/blog38.html
参考:2006/11/18(土)12時01分06秒
> 2006/11/18 (土) 12:04:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プログラムを作ったことのないやつがSEになったりと嫌な世の中だ(;´Д`)
> 逆にやりやすいけどな
> 開発機の関係上できません先方に仕様変更を要求してください
> って騙せそう
それをやるのがアンたの仕事でしょ?いくらでも方法あるンだから調べてやってよ(^Д^)
参考:2006/11/18(土)12時01分11秒
2006/11/18 (土) 12:04:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]技術的な事を全然知らない人だと
幾らでもだませるよなあ
まあ理解させようとすると難儀する場面もあるが(;´Д`)
> 2006/11/18 (土) 12:03:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プログラムはまだ触ったことも学んだことないよ
> > ただ機能仕様を作って外注さんがそれ通りに作ってきてくれるからSUGEEEEEEEEと
> > 毎回感心してるよ
> プログラムを作ったことのないやつがSEになったりと嫌な世の中だ(;´Д`)
ていうかあれって未経験で出来るものなの?(;´Д`)
参考:2006/11/18(土)11時59分50秒
2006/11/18 (土) 12:03:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]SEってPGより上級職でしょ?
> 2006/11/18 (土) 12:02:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プログラムを作ったことのないやつがSEになったりと嫌な世の中だ(;´Д`)
> 逆にやりやすいけどな
> 開発機の関係上できません先方に仕様変更を要求してください
> って騙せそう
それはあるな
PG上がりのSEだと「これはできるはずだ」とか言って限界までいろいろ苛められそう
参考:2006/11/18(土)12時01分11秒
> 2006/11/18 (土) 12:02:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺こないだの検診で肺に白い陰が見えるって言われたよ(;´Д`)
お気の毒ですが・・・(;´ー`)
http://strange.kir.jp/stored/qwup12838.jpg
参考:2006/11/18(土)11時56分10秒
> 2006/11/18 (土) 12:02:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > えーっと(;´Д`)子供の虐待死とSEとはどういう関係が?
> おどりゃメクラか!?
> SE3年目に虐待死したって書いてあるだろうが
全然関係ないんだが
おどみゃ島原の~で始まる子守唄の歌詞が思い出せない
なんか恐くて嫌いな子守唄だった
参考:2006/11/18(土)11時59分11秒
> 2006/11/18 (土) 12:02:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プログラムはまだ触ったことも学んだことないよ
> > ただ機能仕様を作って外注さんがそれ通りに作ってきてくれるからSUGEEEEEEEEと
> > 毎回感心してるよ
> プログラムを作ったことのないやつがSEになったりと嫌な世の中だ(;´Д`)
最初から「コーディングという作業」を小馬鹿にして見下げてるしな
参考:2006/11/18(土)11時59分50秒
> 2006/11/18 (土) 12:01:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 売り場言って決める(;´Д`)
> エロゲってパッケージ絵で決めるの?(;´Д`)
ほかになにがあるよ
参考:2006/11/18(土)10時28分36秒
> 2006/11/18 (土) 12:01:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それはないな
> > 女の子だったし
> その子と結婚する予定だったのか
なにそのちょっといい話
参考:2006/11/18(土)11時59分09秒
> 2006/11/18 (土) 12:01:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プログラムはまだ触ったことも学んだことないよ
> > ただ機能仕様を作って外注さんがそれ通りに作ってきてくれるからSUGEEEEEEEEと
> > 毎回感心してるよ
> プログラムを作ったことのないやつがSEになったりと嫌な世の中だ(;´Д`)
逆にやりやすいけどな
開発機の関係上できません先方に仕様変更を要求してください
って騙せそう
参考:2006/11/18(土)11時59分50秒
> 2006/11/18 (土) 12:01:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プログラムはまだ触ったことも学んだことないよ
> > ただ機能仕様を作って外注さんがそれ通りに作ってきてくれるからSUGEEEEEEEEと
> > 毎回感心してるよ
> プログラムを作ったことのないやつがSEになったりと嫌な世の中だ(;´Д`)
俺頼む人、あんた作る人、わかった?(^Д^)
参考:2006/11/18(土)11時59分50秒
上へ