下へ
2006/11/20 (月) 03:47:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さっきからmanko特集のyoutube貼ってる奴
つまんないから消えてもいいよ
> 2006/11/20 (月) 03:46:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れクリスチャンだけど、うちの教会にロザリオ買いに来た馬鹿中学生がいたよ(;´Д`)
> 教会の前で拝むお婆ちゃんとかいるだろ(;´Д`)
> どんな形であれ信仰に興味を持った人を馬鹿呼ばわりするとは
明らかにファッション目的らしくて売店のおばちゃんに説教されてたよ(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時46分04秒
> 2006/11/20 (月) 03:46:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺のパソコン見たくもともとオンボードで
> > 数Mのビデオメモリしか入ってないユーザにどうやってvistaを売るんだろう
> Windows Vista Readyじゃない古いマシンに使ってる人に無理矢理売りつけたりはせんだろ
サポート打ち切りやウィルス対策の打ち切りという嫌がらせが
新型との互換に問題とかな
参考:2006/11/20(月)03時37分11秒
> 2006/11/20 (月) 03:46:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れクリスチャンだけど、うちの教会にロザリオ買いに来た馬鹿中学生がいたよ(;´Д`)
> 教会の前で拝むお婆ちゃんとかいるだろ(;´Д`)
> どんな形であれ信仰に興味を持った人を馬鹿呼ばわりするとは
信仰なんて行為自体がばかげてるからな
参考:2006/11/20(月)03時46分04秒
> 2006/11/20 (月) 03:46:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れクリスチャンだけど、うちの教会にロザリオ買いに来た馬鹿中学生がいたよ(;´Д`)
> 教会の前で拝むお婆ちゃんとかいるだろ(;´Д`)
> どんな形であれ信仰に興味を持った人を馬鹿呼ばわりするとは
興味があるのは親交じゃなくてまりみてだからな
参考:2006/11/20(月)03時46分04秒
> 2006/11/20 (月) 03:46:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > タイトル何よ?
> 「誰かソースの直し方教えてください」
> 1. Perlってむずかしい
> 2. めがっさ
> 3. にょろ
> 4. 仕様です。(バグです。)
> 5. バナー
> 6. 広報室更新
> 7. みかんさん、ありがとうございます
> 8. 仕様です。(バグです。)妖精Remix (ボーナストラック)
アナルカントっぽいな
参考:2006/11/20(月)03時42分11秒
> 2006/11/20 (月) 03:46:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 茶フイタ(;´Д`)
> 出たら絶対買ってしまいそうだ(;´Д`)
全編インストゥルメントでな(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時45分50秒
> 2006/11/20 (月) 03:46:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これで俺も面白い投稿ができるはず(;´Д`)
> だめだ(´ー`)それだけじゃ足りないよ
> 貴殿に必要なのはPC以外の何か……例えばマック!
グラコロ買ってくる(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時45分49秒
> 2006/11/20 (月) 03:46:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れクリスチャンだけど、うちの教会にロザリオ買いに来た馬鹿中学生がいたよ(;´Д`)
> 教会にロザリオ売ってないの?
売るもんじゃねー
参考:2006/11/20(月)03時46分05秒
> 2006/11/20 (月) 03:46:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むかしあにめいとにロザリオがうっていたな
> 漏れクリスチャンだけど、うちの教会にロザリオ買いに来た馬鹿中学生がいたよ(;´Д`)
教会にロザリオ売ってないの?
参考:2006/11/20(月)03時44分25秒
> 2006/11/20 (月) 03:46:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むかしあにめいとにロザリオがうっていたな
> 漏れクリスチャンだけど、うちの教会にロザリオ買いに来た馬鹿中学生がいたよ(;´Д`)
教会の前で拝むお婆ちゃんとかいるだろ(;´Д`)
どんな形であれ信仰に興味を持った人を馬鹿呼ばわりするとは
参考:2006/11/20(月)03時44分25秒
> 2006/11/20 (月) 03:45:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「誰かソースの直し方教えてください」
> > 1. Perlってむずかしい
> > 2. めがっさ
> > 3. にょろ
> > 4. 仕様です。(バグです。)
> > 5. バナー
> > 6. 広報室更新
> > 7. みかんさん、ありがとうございます
> > 8. 仕様です。(バグです。)妖精Remix (ボーナストラック)
> 茶フイタ(;´Д`)
出たら絶対買ってしまいそうだ(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時44分44秒
> 2006/11/20 (月) 03:45:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Core 2 Extreme QX6700
> > DDR2 800MHzのメモリを2GB
> > GeForce 8800GTS
> > sataiiのHDD
> > これでどうだ
> これで俺も面白い投稿ができるはず(;´Д`)
だめだ(´ー`)それだけじゃ足りないよ
貴殿に必要なのはPC以外の何か……例えばマック!
参考:2006/11/20(月)03時44分55秒
> 2006/11/20 (月) 03:45:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > タイトル何よ?
> 「誰かソースの直し方教えてください」
> 1. Perlってむずかしい
> 2. めがっさ
> 3. にょろ
> 4. 仕様です。(バグです。)
> 5. バナー
> 6. 広報室更新
> 7. みかんさん、ありがとうございます
> 8. 仕様です。(バグです。)妖精Remix (ボーナストラック)
おいまじめにやれ
参考:2006/11/20(月)03時42分11秒
> 2006/11/20 (月) 03:44:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからWindows VistaのAeroを快適に動かすにはいったいどのくらいのスペックが必要なんだよ!(;´Д`)
> > 俺のビデオカードは7600GTでモニタはWUXGAだよ
> > 7900GTXとかじゃないとダメなのか?
> Core 2 Extreme QX6700
> DDR2 800MHzのメモリを2GB
> GeForce 8800GTS
> sataiiのHDD
> これでどうだ
これで俺も面白い投稿ができるはず(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時43分23秒
> 2006/11/20 (月) 03:44:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちょっと女の子っぽいな(;´Д`)漏れには合わなさそう
> しまこ!(ノー`)
しまことかゆみちゃんはこういうのをもらうとすごい大事にしそうだが
レイプされるときロザリオを引きちぎられてまんこに突っ込まれたりしたら
泣くだろうか?
参考:2006/11/20(月)03時44分01秒
> 2006/11/20 (月) 03:44:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > タイトル何よ?
> 「誰かソースの直し方教えてください」
> 1. Perlってむずかしい
> 2. めがっさ
> 3. にょろ
> 4. 仕様です。(バグです。)
> 5. バナー
> 6. 広報室更新
> 7. みかんさん、ありがとうございます
> 8. 仕様です。(バグです。)妖精Remix (ボーナストラック)
茶フイタ(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時42分11秒
> 2006/11/20 (月) 03:44:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 由乃のロザリオってどっかで売ってない?
> むかしあにめいとにロザリオがうっていたな
漏れクリスチャンだけど、うちの教会にロザリオ買いに来た馬鹿中学生がいたよ(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時41分31秒
> 2006/11/20 (月) 03:44:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ここの下の方に
> > http://www.animate.co.jp/animate/goods2.asp?wid=000000000027&pg=6
> ちょっと女の子っぽいな(;´Д`)漏れには合わなさそう
しまこ!(ノー`)
参考:2006/11/20(月)03時43分32秒
> 2006/11/20 (月) 03:43:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]>
> 9800ProでSXGAで動かしてみたが重くてどうしようもなかった
もうすぐGeForceがRADEONの型番に追いつくな(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時40分56秒
2006/11/20 (月) 03:43:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]声出して笑った(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=RGxQMEDMYV0
> 2006/11/20 (月) 03:43:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 由乃のロザリオってどっかで売ってない?
> ここの下の方に
> http://www.animate.co.jp/animate/goods2.asp?wid=000000000027&pg=6
ちょっと女の子っぽいな(;´Д`)漏れには合わなさそう
参考:2006/11/20(月)03時42分52秒
> 2006/11/20 (月) 03:43:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 貴殿らこんな時間まで麻雀やってんのか(;´Д`)はよ寝ろ
土曜日に徹夜して日曜日に寝すぎて起きたのが午後2時で月曜は朝7時半に家出ないといけないのに
いまさら眠るわけにもいかず麻雀で時間つぶしてるって信じます?(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時40分57秒
> 2006/11/20 (月) 03:43:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雑誌の記事なんてどうせ1,2回ラインナップに更新がきたら
> > 7600 GSのようなふるいビデオカードでは動作に不満が出たが…
> > とか言い出すので不要
> だからWindows VistaのAeroを快適に動かすにはいったいどのくらいのスペックが必要なんだよ!(;´Д`)
> 俺のビデオカードは7600GTでモニタはWUXGAだよ
> 7900GTXとかじゃないとダメなのか?
Core 2 Extreme QX6700
DDR2 800MHzのメモリを2GB
GeForce 8800GTS
sataiiのHDD
これでどうだ
参考:2006/11/20(月)03時40分01秒
> 2006/11/20 (月) 03:43:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからWindows VistaのAeroを快適に動かすにはいったいどのくらいのスペックが必要なんだよ!(;´Д`)
> > 俺のビデオカードは7600GTでモニタはWUXGAだよ
> > 7900GTXとかじゃないとダメなのか?
> http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061111/etc_realityt.html
> GeForce 8800 GTX×2+Core 2 Extreme X6800
> 電源ユニット(750W+750W+680W)を使用しており、計2,180W
> これくらいは必要だな
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061111/image/nvev06.html
ひでぇ
参考:2006/11/20(月)03時42分21秒
> 2006/11/20 (月) 03:42:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 由乃のロザリオってどっかで売ってない?
ここの下の方に
http://www.animate.co.jp/animate/goods2.asp?wid=000000000027&pg=6
参考:2006/11/20(月)03時39分54秒
> 2006/11/20 (月) 03:42:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雑誌の記事なんてどうせ1,2回ラインナップに更新がきたら
> > 7600 GSのようなふるいビデオカードでは動作に不満が出たが…
> > とか言い出すので不要
> だからWindows VistaのAeroを快適に動かすにはいったいどのくらいのスペックが必要なんだよ!(;´Д`)
> 俺のビデオカードは7600GTでモニタはWUXGAだよ
> 7900GTXとかじゃないとダメなのか?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061111/etc_realityt.html
GeForce 8800 GTX×2+Core 2 Extreme X6800
電源ユニット(750W+750W+680W)を使用しており、計2,180W
これくらいは必要だな
参考:2006/11/20(月)03時40分01秒
> 2006/11/20 (月) 03:42:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 深海のアルバムなら
> タイトル何よ?
「誰かソースの直し方教えてください」
1. Perlってむずかしい
2. めがっさ
3. にょろ
4. 仕様です。(バグです。)
5. バナー
6. 広報室更新
7. みかんさん、ありがとうございます
8. 仕様です。(バグです。)妖精Remix (ボーナストラック)
参考:2006/11/20(月)03時39分15秒
> 2006/11/20 (月) 03:41:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 由乃のロザリオってどっかで売ってない?
むかしあにめいとにロザリオがうっていたな
参考:2006/11/20(月)03時39分54秒
2006/11/20 (月) 03:40:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]貴殿らこんな時間まで麻雀やってんのか(;´Д`)はよ寝ろ
> 2006/11/20 (月) 03:40:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺のGeforce2MXじゃ論外だろうな(;´Д`)人(;´Д`)おお同志よ
9800ProでSXGAで動かしてみたが重くてどうしようもなかった
参考:2006/11/20(月)03時38分21秒
> 2006/11/20 (月) 03:40:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雑誌の記事なんてどうせ1,2回ラインナップに更新がきたら
> > 7600 GSのようなふるいビデオカードでは動作に不満が出たが…
> > とか言い出すので不要
> だからWindows VistaのAeroを快適に動かすにはいったいどのくらいのスペックが必要なんだよ!(;´Д`)
> 俺のビデオカードは7600GTでモニタはWUXGAだよ
> 7900GTXとかじゃないとダメなのか?
WildCat VP990 Pro
参考:2006/11/20(月)03時40分01秒
> 2006/11/20 (月) 03:40:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Windows Vista Readyじゃない古いマシンに使ってる人に無理矢理売りつけたりはせんだろ
> パソコンごと売る
マクみたいにOSの名前をPCの名前みたいにしちまえば騙せるのにな
参考:2006/11/20(月)03時39分21秒
2006/11/20 (月) 03:40:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]プラウザ(゚Д゚)?
> 2006/11/20 (月) 03:40:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ビデオカード別、Aeroの快適度
> >
> > Leadtek WinFast PX7900GTX TDH Extreme(GeForce 7900 GTX)
> > 快適度:まったく問題なし
> > 重い重いと言われるAeroだが、さすがに7900 GTXでは余裕(筆者的には、7600 GS以上はあまり変わらないという印象だ)の動作だ
> > http://www.dosv.jp/feature/0608/17.htm
> >
> > これを見ると7600GSで十分快適なように解釈できるが
> 雑誌の記事なんてどうせ1,2回ラインナップに更新がきたら
> 7600 GSのようなふるいビデオカードでは動作に不満が出たが…
> とか言い出すので不要
だからWindows VistaのAeroを快適に動かすにはいったいどのくらいのスペックが必要なんだよ!(;´Д`)
俺のビデオカードは7600GTでモニタはWUXGAだよ
7900GTXとかじゃないとダメなのか?
参考:2006/11/20(月)03時35分29秒
2006/11/20 (月) 03:39:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]由乃のロザリオってどっかで売ってない?
> 2006/11/20 (月) 03:39:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんか冷たい雨が降ってる(´ー`)寒いよう
氷河期の前触れだな(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時38分48秒
2006/11/20 (月) 03:39:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]無言麻雀のテンポが悪すぎる(;´Д`)
> 2006/11/20 (月) 03:39:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それがどんなスペックかいまいち想像できないが
> > 強まったパソコン持ってるのに弱いの作ると
> > かえっておそまった気持ちにならないかい(´ー`)
> はい
> http://mixi.jp/show_friend.pl?id=142078
> http://mixi.jp/view_diary.pl?id=196027008&owner_id=142078
足跡付けて噂とかされると恥ずかしいし・・・
参考:2006/11/20(月)03時36分03秒
> 2006/11/20 (月) 03:39:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺のパソコン見たくもともとオンボードで
> > 数Mのビデオメモリしか入ってないユーザにどうやってvistaを売るんだろう
> Windows Vista Readyじゃない古いマシンに使ってる人に無理矢理売りつけたりはせんだろ
パソコンごと売る
参考:2006/11/20(月)03時37分11秒
> 2006/11/20 (月) 03:39:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 樹海のアルバム買う?
> 深海のアルバムなら
タイトル何よ?
参考:2006/11/20(月)03時36分05秒
2006/11/20 (月) 03:39:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]GeForce6100だよ(;´Д`)
2006/11/20 (月) 03:38:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんか冷たい雨が降ってる(´ー`)寒いよう
> 2006/11/20 (月) 03:38:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雑誌の記事なんてどうせ1,2回ラインナップに更新がきたら
> > 7600 GSのようなふるいビデオカードでは動作に不満が出たが…
> > とか言い出すので不要
> 俺のGeforce2MXじゃ論外だろうな(;´Д`)人(;´Д`)おお同志よ
参考:2006/11/20(月)03時36分20秒
> 2006/11/20 (月) 03:38:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺のGeforce2MXじゃ論外だろうな(;´Д`)
> 俺のFX5200も鼻で笑われるな(;´Д`)
一寸前までsis 8MBとか結構一般的だったと思うだがどうなるのだろう
参考:2006/11/20(月)03時37分32秒
> 2006/11/20 (月) 03:37:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雑誌の記事なんてどうせ1,2回ラインナップに更新がきたら
> > 7600 GSのようなふるいビデオカードでは動作に不満が出たが…
> > とか言い出すので不要
> 俺のGeforce2MXじゃ論外だろうな(;´Д`)
俺のFX5200も鼻で笑われるな(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時36分20秒
> 2006/11/20 (月) 03:37:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺のパソコン見たくもともとオンボードで
> > 数Mのビデオメモリしか入ってないユーザにどうやってvistaを売るんだろう
> Windows Vista Readyじゃない古いマシンに使ってる人に無理矢理売りつけたりはせんだろ
それはどうかな
参考:2006/11/20(月)03時37分11秒
> 2006/11/20 (月) 03:37:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺のパソコン見たくもともとオンボードで
> 数Mのビデオメモリしか入ってないユーザにどうやってvistaを売るんだろう
Windows Vista Readyじゃない古いマシンに使ってる人に無理矢理売りつけたりはせんだろ
参考:2006/11/20(月)03時31分46秒
> 2006/11/20 (月) 03:37:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雑誌の記事なんてどうせ1,2回ラインナップに更新がきたら
> > 7600 GSのようなふるいビデオカードでは動作に不満が出たが…
> > とか言い出すので不要
> 俺のGeforce2MXじゃ論外だろうな(;´Д`)
kyro IIは果たしてサポートされるのかどうか……(´ー`)
参考:2006/11/20(月)03時36分20秒
> 2006/11/20 (月) 03:36:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それがどんなスペックかいまいち想像できないが
> > 強まったパソコン持ってるのに弱いの作ると
> > かえっておそまった気持ちにならないかい(´ー`)
> はい
> http://mixi.jp/show_friend.pl?id=142078
> http://mixi.jp/view_diary.pl?id=196027008&owner_id=142078
漏れmixiみないから(´ー`)
参考:2006/11/20(月)03時36分03秒
> 2006/11/20 (月) 03:36:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ごめん、実はCore 2 Duo E6600とAthlon64 X2 4600のマシンも持っていて
> > これは余ったメモリ利用しただけなんだ(´ー`)
> > Core 2 Duo E6600とAthlon64 X2 4600の二台は弟とFPSのLAN対戦に使ってる
> それがどんなスペックかいまいち想像できないが
> 強まったパソコン持ってるのに弱いの作ると
> かえっておそまった気持ちにならないかい(´ー`)
その人騙りだよ(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時32分27秒
> 2006/11/20 (月) 03:36:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ビデオカード別、Aeroの快適度
> >
> > Leadtek WinFast PX7900GTX TDH Extreme(GeForce 7900 GTX)
> > 快適度:まったく問題なし
> > 重い重いと言われるAeroだが、さすがに7900 GTXでは余裕(筆者的には、7600 GS以上はあまり変わらないという印象だ)の動作だ
> > http://www.dosv.jp/feature/0608/17.htm
> >
> > これを見ると7600GSで十分快適なように解釈できるが
> 雑誌の記事なんてどうせ1,2回ラインナップに更新がきたら
> 7600 GSのようなふるいビデオカードでは動作に不満が出たが…
> とか言い出すので不要
俺のGeforce2MXじゃ論外だろうな(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時35分29秒
> 2006/11/20 (月) 03:36:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 樹海のアルバム買う?
深海のアルバムなら
参考:2006/11/20(月)03時31分32秒
2006/11/20 (月) 03:36:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]windows ぷち
windows ライト
windows mini
とか出せば売れるんじゃないか
> 2006/11/20 (月) 03:36:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ごめん、実はCore 2 Duo E6600とAthlon64 X2 4600のマシンも持っていて
> > これは余ったメモリ利用しただけなんだ(´ー`)
> > Core 2 Duo E6600とAthlon64 X2 4600の二台は弟とFPSのLAN対戦に使ってる
> それがどんなスペックかいまいち想像できないが
> 強まったパソコン持ってるのに弱いの作ると
> かえっておそまった気持ちにならないかい(´ー`)
はい
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=142078
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=196027008&owner_id=142078
参考:2006/11/20(月)03時32分27秒
> 2006/11/20 (月) 03:35:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺のパソコン見たくもともとオンボードで
> > 数Mのビデオメモリしか入ってないユーザにどうやってvistaを売るんだろう
> 新しいハードを買えって事だろう
> 地デジ導入するから新しいテレビ買えっていうのと同じ論法だと思う
まだ2000が現役な人も多いのに(;´Д`)
つか最近ようやく98とかNT4が無くなって来たってレベルじゃね?
参考:2006/11/20(月)03時34分09秒
> 2006/11/20 (月) 03:35:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「なんとか」動くレベルの品物を買うぐらいなら
> > 相対的に安くいいのが手に入るようになるまで
> > xpとか2000を数年使ったほうがよくないか
> ビデオカード別、Aeroの快適度
>
> Leadtek WinFast PX7900GTX TDH Extreme(GeForce 7900 GTX)
> 快適度:まったく問題なし
> 重い重いと言われるAeroだが、さすがに7900 GTXでは余裕(筆者的には、7600 GS以上はあまり変わらないという印象だ)の動作だ
> http://www.dosv.jp/feature/0608/17.htm
>
> これを見ると7600GSで十分快適なように解釈できるが
雑誌の記事なんてどうせ1,2回ラインナップに更新がきたら
7600 GSのようなふるいビデオカードでは動作に不満が出たが…
とか言い出すので不要
参考:2006/11/20(月)03時34分05秒
2006/11/20 (月) 03:34:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]地デジでカブタ(;´Д`)
> 2006/11/20 (月) 03:34:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オンラインボンバーマンが面白いんだけど
> > くわでは話題にもあがらない(;´Д`)
> 公式ページがクソ(;´Д`)まともに表示すらされないフラッシュとJSップリ
> つーかそこからしか起動できないってアホか
昔はすぐ入れたんだけどねぇ
プラウザを小さくできないのが痛いよねぇ
あとほとんどのネットゲームに言えるがチャンコロ臭すぎるもなんとかならなかねぇ(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時32分13秒
> 2006/11/20 (月) 03:34:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺のパソコン見たくもともとオンボードで
> 数Mのビデオメモリしか入ってないユーザにどうやってvistaを売るんだろう
新しいハードを買えって事だろう
地デジ導入するから新しいテレビ買えっていうのと同じ論法だと思う
参考:2006/11/20(月)03時31分46秒
> 2006/11/20 (月) 03:34:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺のパソコン見たくもともとオンボードで
> 数Mのビデオメモリしか入ってないユーザにどうやってvistaを売るんだろう
vistaの最低スペックはかなり低いな
推奨が高いだけ
参考:2006/11/20(月)03時31分46秒
> 2006/11/20 (月) 03:34:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからAGPのビデオカードしか持ってないんだよ(;´ー`)
> > いまさらAGPでソケット939のマザーを買うのもアレだろ?
> > 7600GSならWindows VistaのAeroもなんとか動くらしいし
> > http://otasuke.goo-net.com/qa2416146.html
> > http://www.dosv.jp/feature/0608/17.htm
> 「なんとか」動くレベルの品物を買うぐらいなら
> 相対的に安くいいのが手に入るようになるまで
> xpとか2000を数年使ったほうがよくないか
ビデオカード別、Aeroの快適度
Leadtek WinFast PX7900GTX TDH Extreme(GeForce 7900 GTX)
快適度:まったく問題なし
重い重いと言われるAeroだが、さすがに7900 GTXでは余裕(筆者的には、7600 GS以上はあまり変わらないという印象だ)の動作だ
http://www.dosv.jp/feature/0608/17.htm
これを見ると7600GSで十分快適なように解釈できるが
参考:2006/11/20(月)03時29分21秒
> 2006/11/20 (月) 03:33:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > BO班は2人しかいないからな(;´Д`)
> BO班てなんだよ初めて聞いた(;´Д`)つかそれは班と言えるのだろうか
数年前にいっきに盛り上がっていっきに辞めていったからな(;´Д`)
そのあとは漏れともう一人の住人しかいなかったよ
ネクソン移行後は漏れも彼も辞めちゃったから貴殿がBO班を名乗るといいよ(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時30分40秒
> 2006/11/20 (月) 03:33:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ネットゲームでおすすめきぼりんちょ
TMnationsなんてどう?(;´Д`)
http://www.4gamer.net/patch/demo/tmn/tmn.shtml
参考:2006/11/20(月)03時09分30秒
> 2006/11/20 (月) 03:33:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30035901
> 画期的だ(;´Д`)この発想は予想外だった
この状態でエンジンかけたらディスクも手錠もオシャカだろうな(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時31分26秒
> 2006/11/20 (月) 03:33:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺のパソコン見たくもともとオンボードで
> 数Mのビデオメモリしか入ってないユーザにどうやってvistaを売るんだろう
地上波デジタルみたいなもんだよ(;´Д`)
今のテレビは強制的に見れなくなりますと言わずに女子アナに変わっちゃいますって言わせてるのと
参考:2006/11/20(月)03時31分46秒
> 2006/11/20 (月) 03:33:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30035901
> 画期的だ(;´Д`)この発想は予想外だった
(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時31分26秒
> 2006/11/20 (月) 03:32:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > flashのページとかも多いし
> > そりゃスペック良いに越したことはないっしょ(´ー`)
> ごめん、実はCore 2 Duo E6600とAthlon64 X2 4600のマシンも持っていて
> これは余ったメモリ利用しただけなんだ(´ー`)
> Core 2 Duo E6600とAthlon64 X2 4600の二台は弟とFPSのLAN対戦に使ってる
それがどんなスペックかいまいち想像できないが
強まったパソコン持ってるのに弱いの作ると
かえっておそまった気持ちにならないかい(´ー`)
参考:2006/11/20(月)03時31分24秒
> 2006/11/20 (月) 03:32:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネットゲームでおすすめきぼりんちょ
> オンラインボンバーマンが面白いんだけど
> くわでは話題にもあがらない(;´Д`)
公式ページがクソ(;´Д`)まともに表示すらされないフラッシュとJSップリ
つーかそこからしか起動できないってアホか
参考:2006/11/20(月)03時11分55秒
2006/11/20 (月) 03:31:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺のパソコン見たくもともとオンボードで
数Mのビデオメモリしか入ってないユーザにどうやってvistaを売るんだろう
2006/11/20 (月) 03:31:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]樹海のアルバム買う?
2006/11/20 (月) 03:31:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30035901
画期的だ(;´Д`)この発想は予想外だった
> 2006/11/20 (月) 03:31:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どういう意味よ?(;´ー`)
> > ギコギコやエロゲだけなら別に違いはあまり体感できないっていうこと?(;´ー`)
> flashのページとかも多いし
> そりゃスペック良いに越したことはないっしょ(´ー`)
ごめん、実はCore 2 Duo E6600とAthlon64 X2 4600のマシンも持っていて
これは余ったメモリ利用しただけなんだ(´ー`)
Core 2 Duo E6600とAthlon64 X2 4600の二台は弟とFPSのLAN対戦に使ってる
参考:2006/11/20(月)03時27分57秒
2006/11/20 (月) 03:30:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]JAM Projet流しながらデッドライジングやってると爽快過ぎる
> 2006/11/20 (月) 03:30:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからAGPのビデオカードしか持ってないんだよ(;´ー`)
> > いまさらAGPでソケット939のマザーを買うのもアレだろ?
> > 7600GSならWindows VistaのAeroもなんとか動くらしいし
> > http://otasuke.goo-net.com/qa2416146.html
> > http://www.dosv.jp/feature/0608/17.htm
> 「なんとか」動くレベルの品物を買うぐらいなら
> 相対的に安くいいのが手に入るようになるまで
> xpとか2000を数年使ったほうがよくないか
今のところGeForce8系の廉価版が本命だな
参考:2006/11/20(月)03時29分21秒
> 2006/11/20 (月) 03:30:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本当に勢力を伸ばしているところは名前なんて出てこないよマジレス
> もしかしてフリーメーソンとか信じてるほう?(;´Д`)
スカルボーンは浸透しつつあるよ
お前たちの社会に
参考:2006/11/20(月)03時30分16秒
> 2006/11/20 (月) 03:30:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オンラインボンバーマンが面白いんだけど
> > くわでは話題にもあがらない(;´Д`)
> BO班は2人しかいないからな(;´Д`)
BO班てなんだよ初めて聞いた(;´Д`)つかそれは班と言えるのだろうか
参考:2006/11/20(月)03時28分04秒
> 2006/11/20 (月) 03:30:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学会だよ(;´Д`)政治にも経済にもマスコミにも勢力を伸ばしてるし
> 本当に勢力を伸ばしているところは名前なんて出てこないよマジレス
もしかしてフリーメーソンとか信じてるほう?(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時27分45秒
> 2006/11/20 (月) 03:29:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 榊原ゆいがmixiに足跡残していった
> > (;´Д`)みないでよ
> これ?(;´Д`)
> http://mixi.jp/show_friend.pl?id=393981
Sore
参考:2006/11/20(月)03時23分27秒
> 2006/11/20 (月) 03:29:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ早くなるけどそんなにすごく変わるって程でもないんじゃないかな
> > つかグラボ要らねえじゃん(;´Д`)
> だからAGPのビデオカードしか持ってないんだよ(;´ー`)
> いまさらAGPでソケット939のマザーを買うのもアレだろ?
> 7600GSならWindows VistaのAeroもなんとか動くらしいし
> http://otasuke.goo-net.com/qa2416146.html
> http://www.dosv.jp/feature/0608/17.htm
「なんとか」動くレベルの品物を買うぐらいなら
相対的に安くいいのが手に入るようになるまで
xpとか2000を数年使ったほうがよくないか
参考:2006/11/20(月)03時28分36秒
> 2006/11/20 (月) 03:28:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全プロセスが海外に流れるだけじゃないのかね
> 結局は動画とかの底辺アニメ-ターってプロ意識がないんだろうね(;´Д`)
所詮は同人屋に毛が生えたような連中の集まりだからな
参考:2006/11/20(月)03時25分27秒
> 2006/11/20 (月) 03:28:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いまさらと言われそうだが
> > Athlon64 3500+とソケ939なマザー、7600GS PCI Expressを注文したよ
> > メモリはDDR400を流用
> > AthlonXP 2500+から変えて体感で速さ実感できるかなあ
> > ちなみに動画エンコやマルチコア対応ゲームはしません、というか3Dゲーム自体しません(;´ー`)
> まあ早くなるけどそんなにすごく変わるって程でもないんじゃないかな
> つかグラボ要らねえじゃん(;´Д`)
だからAGPのビデオカードしか持ってないんだよ(;´ー`)
いまさらAGPでソケット939のマザーを買うのもアレだろ?
7600GSならWindows VistaのAeroもなんとか動くらしいし
http://otasuke.goo-net.com/qa2416146.html
http://www.dosv.jp/feature/0608/17.htm
参考:2006/11/20(月)03時24分31秒
> 2006/11/20 (月) 03:28:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どういう意味よ?(;´ー`)
> > ギコギコやエロゲだけなら別に違いはあまり体感できないっていうこと?(;´ー`)
> お前はパソコンを買わない方がいい
一応理由も添えといてやると買うと世界が滅ぶ
参考:2006/11/20(月)03時26分56秒
> 2006/11/20 (月) 03:28:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネットゲームでおすすめきぼりんちょ
> オンラインボンバーマンが面白いんだけど
> くわでは話題にもあがらない(;´Д`)
BO班は2人しかいないからな(;´Д`)
参考:2006/11/20(月)03時11分55秒
> 2006/11/20 (月) 03:27:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > すべて無駄
> どういう意味よ?(;´ー`)
> ギコギコやエロゲだけなら別に違いはあまり体感できないっていうこと?(;´ー`)
flashのページとかも多いし
そりゃスペック良いに越したことはないっしょ(´ー`)
参考:2006/11/20(月)03時25分57秒
> 2006/11/20 (月) 03:27:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結論から言うと無宗教の日本で最強の宗教法人は電通ってことだな
> 学会だよ(;´Д`)政治にも経済にもマスコミにも勢力を伸ばしてるし
本当に勢力を伸ばしているところは名前なんて出てこないよマジレス
参考:2006/11/20(月)03時25分44秒
上へ