下へ
> 2006/11/21 (火) 16:45:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ははは馬鹿め下級生に決まってる!
> やっぱりいっこ上の上級生ですよ(;´Д`)
上級生が選ぶシステムにすべきか本人が選ぶシステムにすべきか
参考:2006/11/21(火)16時40分47秒
> 2006/11/21 (火) 16:45:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 美容院行ってきた(;´Д`)頭皮毛穴の汚れを落とし
> > 生まれた時のような健康的状態に戻す
> > スキャルプなるサービスが開始されていたので受けてきた
> あれはやったらハゲるってもっぱらの噂じゃなかったっけ(;´Д`)
ハゲを抑制するらしいよ(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時45分15秒
> 2006/11/21 (火) 16:45:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 美容院行ってきた(;´Д`)頭皮毛穴の汚れを落とし
> 生まれた時のような健康的状態に戻す
> スキャルプなるサービスが開始されていたので受けてきた
生まれたときはむしろ血まみれだとおもう
参考:2006/11/21(火)16時44分31秒
>陳宮 2006/11/21 (火) 16:45:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今帰ったヽ(´ー`)ノ7R本線当たってた
> 何買おうか
ドリームパスポートの複勝を全力で
参考:2006/11/21(火)16時42分32秒
2006/11/21 (火) 16:45:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]五万円ヽ(´ー`)ノ五万円
> 2006/11/21 (火) 16:45:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 美容院行ってきた(;´Д`)頭皮毛穴の汚れを落とし
> 生まれた時のような健康的状態に戻す
> スキャルプなるサービスが開始されていたので受けてきた
あれはやったらハゲるってもっぱらの噂じゃなかったっけ(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時44分31秒
> 2006/11/21 (火) 16:45:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いっそF1みたいにメロディーだけにすればすっきりするな(;´Д`)ライディーンにしようぜ
> トンプウ派とライディーン派で左と右が衝突
東風で(;´Д`)ノ
参考:2006/11/21(火)16時44分48秒
> 2006/11/21 (火) 16:45:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 前方後円墳は朝鮮半島南部にも見られてなおかつそれは日本の物より新しいのだという
> 朝鮮にある後円墳は天皇騎馬民族説の根拠の一つだな
> 実際は日本の朝鮮からの影響というより朝鮮における日本の影響の証左なのだが
戦前の日本軍人とかがいかに日本と朝鮮は一つであるかをアピールするために
適当に言ってたことをなぜか現代朝鮮人が日本への優越感を満たすために
せっせと発言してたりするな
参考:2006/11/21(火)16時42分08秒
> 2006/11/21 (火) 16:45:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;´Д`)< パーパーパラパ パーパーパ パラパッパー
> いっそF1みたいにメロディーだけにすればすっきりするな(;´Д`)ライディーンにしようぜ
テークーノー(゚Д゚)テクノライディーンー
参考:2006/11/21(火)16時43分08秒
> 2006/11/21 (火) 16:44:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;´Д`)< パーパーパラパ パーパーパ パラパッパー
> いっそF1みたいにメロディーだけにすればすっきりするな(;´Д`)ライディーンにしようぜ
トンプウ派とライディーン派で左と右が衝突
参考:2006/11/21(火)16時43分08秒
> 2006/11/21 (火) 16:44:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ新しい分だけ素敵な機能が盛り込まれてるんだな?
> あちらにはコンクリート製の「古墳」とかあるんだよな(;´Д`)
しかも鉄筋入りだぜ(;´Д`)オーパーツ過ぎる
参考:2006/11/21(火)16時43分29秒
2006/11/21 (火) 16:44:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]美容院行ってきた(;´Д`)頭皮毛穴の汚れを落とし
生まれた時のような健康的状態に戻す
スキャルプなるサービスが開始されていたので受けてきた
> 2006/11/21 (火) 16:44:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういや運動会の応援も中学時代に
> > 「赤軍がんばれ!」とか「白軍がんばれ!」とかいうのが途中から撤廃されて
> > 「どっちもがんばれ!」にされたな
> > 当時の同級生達はみんな変更の必要性に疑問を感じていたんだが
> > 先生にとっては必死だったんだな
> 赤軍だからな
白じゃなくて鉤十字だったらよかったんだな(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時42分50秒
> 2006/11/21 (火) 16:43:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 前方後円墳は朝鮮半島南部にも見られてなおかつそれは日本の物より新しいのだという
> じゃあ新しい分だけ素敵な機能が盛り込まれてるんだな?
地磁気を操作する鍵穴がある
参考:2006/11/21(火)16時41分38秒
> 2006/11/21 (火) 16:43:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 前方後円墳は朝鮮半島南部にも見られてなおかつそれは日本の物より新しいのだという
> じゃあ新しい分だけ素敵な機能が盛り込まれてるんだな?
あちらにはコンクリート製の「古墳」とかあるんだよな(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時41分38秒
> 2006/11/21 (火) 16:43:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高校サッカーのテーマを国歌にしたら
> > 敗戦国でも美しい国でいい具合
> (;´Д`)< パーパーパラパ パーパーパ パラパッパー
いっそF1みたいにメロディーだけにすればすっきりするな(;´Д`)ライディーンにしようぜ
参考:2006/11/21(火)16時38分21秒
> 2006/11/21 (火) 16:42:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「君」は美しい♪
> そういや運動会の応援も中学時代に
> 「赤軍がんばれ!」とか「白軍がんばれ!」とかいうのが途中から撤廃されて
> 「どっちもがんばれ!」にされたな
> 当時の同級生達はみんな変更の必要性に疑問を感じていたんだが
> 先生にとっては必死だったんだな
赤軍だからな
参考:2006/11/21(火)16時41分22秒
投稿者:陳宮 2006/11/21 (火) 16:42:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今帰ったヽ(´ー`)ノ7R本線当たってた
何買おうか
> 2006/11/21 (火) 16:42:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「君」は美しい♪
> そういや運動会の応援も中学時代に
> 「赤軍がんばれ!」とか「白軍がんばれ!」とかいうのが途中から撤廃されて
> 「どっちもがんばれ!」にされたな
> 当時の同級生達はみんな変更の必要性に疑問を感じていたんだが
> 先生にとっては必死だったんだな
徒競走で全員横一列に並んでゴールインするという風習を行ってるところはまだあるのだろうか
参考:2006/11/21(火)16時41分22秒
> 2006/11/21 (火) 16:42:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「君」は美しい♪
> そういや運動会の応援も中学時代に
> 「赤軍がんばれ!」とか「白軍がんばれ!」とかいうのが途中から撤廃されて
> 「どっちもがんばれ!」にされたな
> 当時の同級生達はみんな変更の必要性に疑問を感じていたんだが
> 先生にとっては必死だったんだな
そういう建前除けばどちらが勝つかで賭けたりしてるんだろうに
参考:2006/11/21(火)16時41分22秒
> 2006/11/21 (火) 16:42:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかし古墳の存在ぐらいは知ってた方がいいな(;´Д`)
> 都市部の古墳は邪魔だからとっとと徹底調査して潰しませんか(;´Д`)
大事な奴は取っておいたほうがいいかもと思うけど
どれが大事な奴か分からないな(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時39分22秒
> 2006/11/21 (火) 16:42:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかし古墳の存在ぐらいは知ってた方がいいな(;´Д`)
> 前方後円墳は朝鮮半島南部にも見られてなおかつそれは日本の物より新しいのだという
朝鮮にある後円墳は天皇騎馬民族説の根拠の一つだな
実際は日本の朝鮮からの影響というより朝鮮における日本の影響の証左なのだが
参考:2006/11/21(火)16時39分58秒
2006/11/21 (火) 16:42:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]タレントの岡部まりさん 自殺していた
> 2006/11/21 (火) 16:41:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかし古墳の存在ぐらいは知ってた方がいいな(;´Д`)
> 前方後円墳は朝鮮半島南部にも見られてなおかつそれは日本の物より新しいのだという
じゃあ新しい分だけ素敵な機能が盛り込まれてるんだな?
参考:2006/11/21(火)16時39分58秒
> 2006/11/21 (火) 16:41:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高校サッカーのテーマを国歌にしたら
> > 敗戦国でも美しい国でいい具合
> 「君」は美しい♪
そういや運動会の応援も中学時代に
「赤軍がんばれ!」とか「白軍がんばれ!」とかいうのが途中から撤廃されて
「どっちもがんばれ!」にされたな
当時の同級生達はみんな変更の必要性に疑問を感じていたんだが
先生にとっては必死だったんだな
参考:2006/11/21(火)16時37分08秒
> 2006/11/21 (火) 16:41:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 相手のイデオロギーが如実にわかるので良いネタとして多用しているよ
> 君が代を知ってる人は全員ファシストだからな
いや習わされたら関係ないだろ(;´Д`)強要するかどうかだよ
参考:2006/11/21(火)16時40分18秒
> 2006/11/21 (火) 16:40:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿は同級生相手を考えているのだろうが多分ババア教師によって筆下ろしされる
> ははは馬鹿め下級生に決まってる!
やっぱりいっこ上の上級生ですよ(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時35分44秒
> 2006/11/21 (火) 16:40:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 愛国心0な俺だがサムライアーツは大好きなのでチャンバラでお相手するよ(;´Д`)
> 俺はアメリカンバイオレンスが大好きなので二挺拳銃でお相手するよ(;´Д`)
エアガンならコート着るからいいよ(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時37分58秒
> 2006/11/21 (火) 16:40:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本の古代史の不要さは異常
> しかし古墳の存在ぐらいは知ってた方がいいな(;´Д`)
コフィーちゃんで学習すればいいじゃん(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時38分11秒
> 2006/11/21 (火) 16:40:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは今更覚える必要はないという話だろ(;´Д`)
> まあ日本史も数学も今更覚える必要はないからな
> とはいえあんまり人に話さない方がいいと思うよ
こういう高卒みたいな考え方のやつが大卒名乗ってるのが現代の日本なんだよな
参考:2006/11/21(火)16時36分10秒
> 2006/11/21 (火) 16:40:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ日本史も数学も今更覚える必要はないからな
> > とはいえあんまり人に話さない方がいいと思うよ
> 相手のイデオロギーが如実にわかるので良いネタとして多用しているよ
君が代を知ってる人は全員ファシストだからな
参考:2006/11/21(火)16時37分13秒
> 2006/11/21 (火) 16:40:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 王将行ってきた(´ー`)2230円也
チャーハンと唐揚げは食したかい?
参考:2006/11/21(火)16時39分10秒
> 2006/11/21 (火) 16:39:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本の古代史の不要さは異常
> しかし古墳の存在ぐらいは知ってた方がいいな(;´Д`)
前方後円墳は朝鮮半島南部にも見られてなおかつそれは日本の物より新しいのだという
参考:2006/11/21(火)16時38分11秒
> 2006/11/21 (火) 16:39:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本の古代史の不要さは異常
> しかし古墳の存在ぐらいは知ってた方がいいな(;´Д`)
都市部の古墳は邪魔だからとっとと徹底調査して潰しませんか(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時38分11秒
2006/11/21 (火) 16:39:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]王将行ってきた(´ー`)2230円也
> 2006/11/21 (火) 16:38:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本の古代史の不要さは異常
> どこかで神話は教えてもいいとは思うんだがそれが歴史であるべきか
> 国語であるべきかは議論の余地があると思う
古事記は小学校の時自分で読んだけど名前の把握しづらさと言ったらなかったな
参考:2006/11/21(火)16時37分59秒
> 2006/11/21 (火) 16:38:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 高校サッカーのテーマを国歌にしたら
> 敗戦国でも美しい国でいい具合
(;´Д`)< パーパーパラパ パーパーパ パラパッパー
参考:2006/11/21(火)16時36分00秒
> 2006/11/21 (火) 16:38:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ日本史も数学も今更覚える必要はないからな
> > とはいえあんまり人に話さない方がいいと思うよ
> 日本の古代史の不要さは異常
しかし古墳の存在ぐらいは知ってた方がいいな(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時36分43秒
> 2006/11/21 (火) 16:37:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ日本史も数学も今更覚える必要はないからな
> > とはいえあんまり人に話さない方がいいと思うよ
> 日本の古代史の不要さは異常
どこかで神話は教えてもいいとは思うんだがそれが歴史であるべきか
国語であるべきかは議論の余地があると思う
参考:2006/11/21(火)16時36分43秒
> 2006/11/21 (火) 16:37:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだとこの野郎(;´Д`)表出ろ!
> 愛国心0な俺だがサムライアーツは大好きなのでチャンバラでお相手するよ(;´Д`)
俺はアメリカンバイオレンスが大好きなので二挺拳銃でお相手するよ(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時33分48秒
> 2006/11/21 (火) 16:37:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは今更覚える必要はないという話だろ(;´Д`)
> まあ日本史も数学も今更覚える必要はないからな
> とはいえあんまり人に話さない方がいいと思うよ
相手のイデオロギーが如実にわかるので良いネタとして多用しているよ
参考:2006/11/21(火)16時36分10秒
> 2006/11/21 (火) 16:37:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 高校サッカーのテーマを国歌にしたら
> 敗戦国でも美しい国でいい具合
「君」は美しい♪
参考:2006/11/21(火)16時36分00秒
> 2006/11/21 (火) 16:36:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;´Д`)<君が代みたいに千代に八千代に解き明かしたらみんなでどこまでも行けるね(こけのむすまで)
> ハッピーマテリアルにしてくれ
何月度バージョンかで国会が揉めるな
参考:2006/11/21(火)16時36分11秒
> 2006/11/21 (火) 16:36:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは今更覚える必要はないという話だろ(;´Д`)
> まあ日本史も数学も今更覚える必要はないからな
> とはいえあんまり人に話さない方がいいと思うよ
日本の古代史の不要さは異常
参考:2006/11/21(火)16時36分10秒
> 2006/11/21 (火) 16:36:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 荘厳で味があってよいと思うよ
> たった五行だしな(;´Д`)
ワレズのお礼にぴったりだな(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時35分02秒
> 2006/11/21 (火) 16:36:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> (;´Д`)<君が代みたいに千代に八千代に解き明かしたらみんなでどこまでも行けるね(こけのむすまで)
ハッピーマテリアルにしてくれ
参考:2006/11/21(火)16時34分18秒
> 2006/11/21 (火) 16:36:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前さっきまで愛国心の強要がどうこう言ってただろ(;´Д`)
> それは今更覚える必要はないという話だろ(;´Д`)
まあ日本史も数学も今更覚える必要はないからな
とはいえあんまり人に話さない方がいいと思うよ
参考:2006/11/21(火)16時32分23秒
> 2006/11/21 (火) 16:36:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 強姦を履修科目にするべき
> 男女共通の
履修漏れ!!!!!!!!!!!11111111111ぬ
参考:2006/11/21(火)16時33分10秒
2006/11/21 (火) 16:36:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]高校サッカーのテーマを国歌にしたら
敗戦国でも美しい国でいい具合
> 2006/11/21 (火) 16:35:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 脱童貞脱処女を中学校あたりで強制すべき
> 貴殿は同級生相手を考えているのだろうが多分ババア教師によって筆下ろしされる
ははは馬鹿め下級生に決まってる!
参考:2006/11/21(火)16時34分57秒
> 2006/11/21 (火) 16:35:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 君が代はテンション下がるからもっと派手な曲にして欲しいな
> > 軍歌みたいな
> 荘厳で味があってよいと思うよ
たった五行だしな(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時32分47秒
> 2006/11/21 (火) 16:34:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 強姦を履修科目にするべき
> > 男女共通の
> 脱童貞脱処女を中学校あたりで強制すべき
貴殿は同級生相手を考えているのだろうが多分ババア教師によって筆下ろしされる
参考:2006/11/21(火)16時34分01秒
> 2006/11/21 (火) 16:34:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 糞(;´Д`)やっぱり駄目か
ヤフォークでもこんなもんだしな
俺も死蔵してるなぁ
http://www.aucfan.com/search1?ss=255&t=-1&q=pavilion+2000&o=t1
参考:2006/11/21(火)16時09分50秒
2006/11/21 (火) 16:34:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)<君が代みたいに千代に八千代に解き明かしたらみんなでどこまでも行けるね(こけのむすまで)
> 2006/11/21 (火) 16:34:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 右とか左とか 最初に言い出したのは誰なのかしら
> 駆け抜けていく 私のヘゲモニー
おフランスのラリパッパども
参考:2006/11/21(火)16時33分07秒
> 2006/11/21 (火) 16:34:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 強姦を履修科目にするべき
> 男女共通の
脱童貞脱処女を中学校あたりで強制すべき
参考:2006/11/21(火)16時33分10秒
> 2006/11/21 (火) 16:33:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは今更覚える必要はないという話だろ(;´Д`)
> なんだとこの野郎(;´Д`)表出ろ!
愛国心0な俺だがサムライアーツは大好きなのでチャンバラでお相手するよ(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時32分58秒
> 2006/11/21 (火) 16:33:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 晴れ晴れユカイの曲を国歌にすればいいんじゃないかな(;´Д`)
あるー君が代の事ーヽ(´ー`)ノ千代八千代に愉快にー
参考:2006/11/21(火)16時31分57秒
2006/11/21 (火) 16:33:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]強姦を履修科目にするべき
男女共通の
2006/11/21 (火) 16:33:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]右とか左とか 最初に言い出したのは誰なのかしら
駆け抜けていく 私のヘゲモニー
> 2006/11/21 (火) 16:32:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前さっきまで愛国心の強要がどうこう言ってただろ(;´Д`)
> それは今更覚える必要はないという話だろ(;´Д`)
なんだとこの野郎(;´Д`)表出ろ!
参考:2006/11/21(火)16時32分23秒
> 2006/11/21 (火) 16:32:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 反米のくせに米国でヒットしたからスキヤキというのがどうにもこうにも(;´Д`)
> > 「独りぼっちの夜」なんて歌詞の国歌があるかよ
> 君が代はテンション下がるからもっと派手な曲にして欲しいな
> 軍歌みたいな
荘厳で味があってよいと思うよ
参考:2006/11/21(火)16時31分28秒
> 2006/11/21 (火) 16:32:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 失礼な(;´Д`)東海だ!
> ふんどし遠泳が嫌で受験しなかった覚えが
というか普通に中学生はふんどししめてプールで
泳いでたよ(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時28分44秒
> 2006/11/21 (火) 16:32:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ソ連の国家がかっこいいよ
> ソビエトユニオンアンゼムなんか歌ったらやばいだろ(;´Д`)
でもかっこいいし(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時31分56秒
> 2006/11/21 (火) 16:32:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 知らないのは単に習ってないからだよ(;´Д`)
> お前さっきまで愛国心の強要がどうこう言ってただろ(;´Д`)
それは今更覚える必要はないという話だろ(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時31分45秒
> 2006/11/21 (火) 16:32:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 反米のくせに米国でヒットしたからスキヤキというのがどうにもこうにも(;´Д`)
> > 「独りぼっちの夜」なんて歌詞の国歌があるかよ
> 君が代はテンション下がるからもっと派手な曲にして欲しいな
> 軍歌みたいな
やっぱりここはいちごコンプリートしかっ!!
参考:2006/11/21(火)16時31分28秒
> 2006/11/21 (火) 16:31:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 反米のくせに米国でヒットしたからスキヤキというのがどうにもこうにも(;´Д`)
> > 「独りぼっちの夜」なんて歌詞の国歌があるかよ
> 君が代はテンション下がるからもっと派手な曲にして欲しいな
> 軍歌みたいな
軍歌ってアホっぽい行進曲以外になんかあるのか(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時31分28秒
2006/11/21 (火) 16:31:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]晴れ晴れユカイの曲を国歌にすればいいんじゃないかな(;´Д`)
> 2006/11/21 (火) 16:31:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 間奏にアメリカ国歌をはさめばかっこいいしな
> ソ連の国家がかっこいいよ
ソビエトユニオンアンゼムなんか歌ったらやばいだろ(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時31分08秒
> 2006/11/21 (火) 16:31:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 単にイデオロギー塗れなだけじゃねえか(;´Д`)
> 知らないのは単に習ってないからだよ(;´Д`)
お前さっきまで愛国心の強要がどうこう言ってただろ(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時31分19秒
> 2006/11/21 (火) 16:31:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国歌は相撲観戦などで知識・作法として必要になるが
> > 君が代反対派の痛いところは対案のショボイとこだな
> > 社民党に至ってはスキヤキソングどころかとなりのトトロとか言い出すしな
> 反米のくせに米国でヒットしたからスキヤキというのがどうにもこうにも(;´Д`)
> 「独りぼっちの夜」なんて歌詞の国歌があるかよ
君が代はテンション下がるからもっと派手な曲にして欲しいな
軍歌みたいな
参考:2006/11/21(火)16時30分22秒
> 2006/11/21 (火) 16:31:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 失礼な(;´Д`)東海だ!
> ふんどし遠泳が嫌で受験しなかった覚えが
あれは中学だけだ(;´Д`)俺は外来なので
高校からだ
参考:2006/11/21(火)16時28分44秒
> 2006/11/21 (火) 16:31:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 天皇制廃止を平気で主張する俺だから今更大丈夫だよ(;´Д`)
> 単にイデオロギー塗れなだけじゃねえか(;´Д`)
知らないのは単に習ってないからだよ(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時30分38秒
> 2006/11/21 (火) 16:31:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 受け入れがたいので覚えないようにしています。
> > が正しい解答だな
> > まぁわりと一般常識として知ってる人が多いし、別に歌えてもカッコわるいことでは無いよ
> 間奏にアメリカ国歌をはさめばかっこいいしな
ソ連の国家がかっこいいよ
参考:2006/11/21(火)16時30分19秒
> 2006/11/21 (火) 16:30:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に覚えなくてもいいけどさ(;´Д`)とりたてて主張しない方がいいぞ
> 天皇制廃止を平気で主張する俺だから今更大丈夫だよ(;´Д`)
単にイデオロギー塗れなだけじゃねえか(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時28分58秒
> 2006/11/21 (火) 16:30:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おいおいアキヒトだって強制するなって言ってるだろ(;´Д`)
> > 歌う機会もないのに覚える必要ないよ
> 国歌は相撲観戦などで知識・作法として必要になるが
> 君が代反対派の痛いところは対案のショボイとこだな
> 社民党に至ってはスキヤキソングどころかとなりのトトロとか言い出すしな
反米のくせに米国でヒットしたからスキヤキというのがどうにもこうにも(;´Д`)
「独りぼっちの夜」なんて歌詞の国歌があるかよ
参考:2006/11/21(火)16時26分11秒
> 2006/11/21 (火) 16:30:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやだから国歌は知っていて当然という考え方自体が受け入れがたい(;´Д`)
> 受け入れがたいので覚えないようにしています。
> が正しい解答だな
> まぁわりと一般常識として知ってる人が多いし、別に歌えてもカッコわるいことでは無いよ
間奏にアメリカ国歌をはさめばかっこいいしな
参考:2006/11/21(火)16時28分55秒
> 2006/11/21 (火) 16:29:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ずっと見てたら猫にゃんダンスの桃子がちょっと可愛く見えてきたぞ
> それはない
お前もずっと見てみろよ(;´Д`)ずっとだぞ
参考:2006/11/21(火)16時28分31秒
> 2006/11/21 (火) 16:29:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちの高校はバンカラだったので1年生の4月に上級生にみっちり叩き込まれたよ
> > 暗証できるまで帰れないとか
> うちの高校は般若心経を覚えさせられたぜ(;´Д`)かんじーざいぼーさつ
俺の高校なんか百人一首検定を無理矢理取らされた(;´Д`)三級取らないと進級できない
参考:2006/11/21(火)16時28分58秒
> 2006/11/21 (火) 16:29:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 強要とか愛国心とかそういう問題じゃないと言ってるだろ(;´Д`)
> どちらかと言えば江戸幕府は徳川家康が開いたとかそういう類の話だな(;´Д`)
くぱぁ…
参考:2006/11/21(火)16時28分42秒
> 2006/11/21 (火) 16:28:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 校歌は執拗に叩き込まれたからバッチリ覚えているな(;´Д`)何の為だったんだろう
> うちの高校はバンカラだったので1年生の4月に上級生にみっちり叩き込まれたよ
> 暗証できるまで帰れないとか
うちの高校は般若心経を覚えさせられたぜ(;´Д`)かんじーざいぼーさつ
参考:2006/11/21(火)16時27分26秒
> 2006/11/21 (火) 16:28:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやだから国歌は知っていて当然という考え方自体が受け入れがたい(;´Д`)
> 別に覚えなくてもいいけどさ(;´Д`)とりたてて主張しない方がいいぞ
天皇制廃止を平気で主張する俺だから今更大丈夫だよ(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時27分44秒
> 2006/11/21 (火) 16:28:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 強要とか愛国心とかそういう問題じゃないと言ってるだろ(;´Д`)
> いやだから国歌は知っていて当然という考え方自体が受け入れがたい(;´Д`)
受け入れがたいので覚えないようにしています。
が正しい解答だな
まぁわりと一般常識として知ってる人が多いし、別に歌えてもカッコわるいことでは無いよ
参考:2006/11/21(火)16時25分22秒
> 2006/11/21 (火) 16:28:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上宮高校の人か(´ー`)
> 失礼な(;´Д`)東海だ!
ふんどし遠泳が嫌で受験しなかった覚えが
参考:2006/11/21(火)16時26分53秒
> 2006/11/21 (火) 16:28:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おいおいアキヒトだって強制するなって言ってるだろ(;´Д`)
> > 歌う機会もないのに覚える必要ないよ
> 強要とか愛国心とかそういう問題じゃないと言ってるだろ(;´Д`)
どちらかと言えば江戸幕府は徳川家康が開いたとかそういう類の話だな(;´Д`)
参考:2006/11/21(火)16時24分19秒
> 2006/11/21 (火) 16:28:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おいおいアキヒトだって強制するなって言ってるだろ(;´Д`)
> > 歌う機会もないのに覚える必要ないよ
> 国歌は相撲観戦などで知識・作法として必要になるが
> 君が代反対派の痛いところは対案のショボイとこだな
> 社民党に至ってはスキヤキソングどころかとなりのトトロとか言い出すしな
改革反対とか言ってボーリングするのが関の山でな
参考:2006/11/21(火)16時26分11秒
> 2006/11/21 (火) 16:28:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ずっと見てたら猫にゃんダンスの桃子がちょっと可愛く見えてきたぞ
それはない
参考:2006/11/21(火)16時28分00秒
2006/11/21 (火) 16:28:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ずっと見てたら猫にゃんダンスの桃子がちょっと可愛く見えてきたぞ
> 2006/11/21 (火) 16:28:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おいおいアキヒトだって強制するなって言ってるだろ(;´Д`)
> > 歌う機会もないのに覚える必要ないよ
> 国歌は相撲観戦などで知識・作法として必要になるが
> 君が代反対派の痛いところは対案のショボイとこだな
> 社民党に至ってはスキヤキソングどころかとなりのトトロとか言い出すしな
強制とかより一つのマナーとして知っていて当然といったところがあるな
参考:2006/11/21(火)16時26分11秒
> 2006/11/21 (火) 16:27:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おいおいアキヒトだって強制するなって言ってるだろ(;´Д`)
> > 歌う機会もないのに覚える必要ないよ
> 国歌は相撲観戦などで知識・作法として必要になるが
> 君が代反対派の痛いところは対案のショボイとこだな
> 社民党に至ってはスキヤキソングどころかとなりのトトロとか言い出すしな
オリンピックでメダル取るたびとなりのトトロか(;´Д`)愉快だな
参考:2006/11/21(火)16時26分11秒
> 2006/11/21 (火) 16:27:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 強要とか愛国心とかそういう問題じゃないと言ってるだろ(;´Д`)
> いやだから国歌は知っていて当然という考え方自体が受け入れがたい(;´Д`)
別に覚えなくてもいいけどさ(;´Д`)とりたてて主張しない方がいいぞ
参考:2006/11/21(火)16時25分22秒
> 2006/11/21 (火) 16:27:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 愛国心というか自国の国家なんて一般常識だろ(;´Д`)
> おいおいアキヒトだって強制するなって言ってるだろ(;´Д`)
> 歌う機会もないのに覚える必要ないよ
日本語を強要するのをやめようぜ
参考:2006/11/21(火)16時22分52秒
> 2006/11/21 (火) 16:27:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁ大学の校歌とかだと漏れも分からないから
> > 別にいいのかもしれんね(;´Д`)
> 校歌は執拗に叩き込まれたからバッチリ覚えているな(;´Д`)何の為だったんだろう
うちの高校はバンカラだったので1年生の4月に上級生にみっちり叩き込まれたよ
暗証できるまで帰れないとか
参考:2006/11/21(火)16時23分38秒
> 2006/11/21 (火) 16:26:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れ歌えるよヽ(´ー`)ノ
> > つーきーかげのー♪
> > って忘れたヽ(´ー`)ノ
> 上宮高校の人か(´ー`)
失礼な(;´Д`)東海だ!
参考:2006/11/21(火)16時25分17秒
> 2006/11/21 (火) 16:26:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 愛国心というか自国の国家なんて一般常識だろ(;´Д`)
> おいおいアキヒトだって強制するなって言ってるだろ(;´Д`)
> 歌う機会もないのに覚える必要ないよ
国歌は相撲観戦などで知識・作法として必要になるが
君が代反対派の痛いところは対案のショボイとこだな
社民党に至ってはスキヤキソングどころかとなりのトトロとか言い出すしな
参考:2006/11/21(火)16時22分52秒
> 2006/11/21 (火) 16:26:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 愛国心というか自国の国家なんて一般常識だろ(;´Д`)
> おいおいアキヒトだって強制するなって言ってるだろ(;´Д`)
> 歌う機会もないのに覚える必要ないよ
ガキの頃歌う機会があったかなかったかの違いじゃないか
なかったら歌えなくても当然だがあったら歌えないのはアホと言われても仕方ない
愛国心とか関係なしに
参考:2006/11/21(火)16時22分52秒
> 2006/11/21 (火) 16:26:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁ大学の校歌とかだと漏れも分からないから
> > 別にいいのかもしれんね(;´Д`)
> 校歌は執拗に叩き込まれたからバッチリ覚えているな(;´Д`)何の為だったんだろう
さぁ(;´Д`)一種のSMプレイみたいな物じゃないかな
参考:2006/11/21(火)16時23分38秒
上へ