下へ
>  2006/11/22 (水) 03:37:32        [qwerty]
> > 今ふっと思ったんだけど瀬戸内海って川扱いで良くね?(;´Д`)
> 貴殿はいいところに気付いたな(;´Д`)海峡とかも全部川扱いでいいよ

ボスポラス海峡とかで監視員になってただボーッと海を見ながら給料を貰いたい(;´Д`)

参考:2006/11/22(水)03時36分05秒

>  2006/11/22 (水) 03:37:27        [qwerty]
> > 日本は立地条件がマシだからなんとかなるんだろうが
> > あれは本当に怖いね(;´Д`)
> 詳しくは知らないですけど
> エンロンとかを考えてみると公共のものを企業に任せるのは

通信は民営化してそこそこ上手くいってるようだし
運送業者もそうだからやっぱり公共のものでも
民営化にむいてるのとそうでないのがあるんだろうな

参考:2006/11/22(水)03時35分22秒

>  2006/11/22 (水) 03:37:24        [qwerty]
> > カリフォルニア大停電でなにも学ばなかったのか(;´Д`)
> 電気と違って水道は市場で取引するもんでもない島田マシだと思ったのかも分からんね(;´Д`)
> それが運のつきだった

自由化の魅力って競争により効率化が行われるってとこでしょ?
でも水道って「明日からは別のところから引こう」ってわけにはいかないよね?(;´Д`)

参考:2006/11/22(水)03時33分24秒

2006/11/22 (水) 03:37:00        [qwerty]
はーるばるきたぜ はーこだけー♪

>  2006/11/22 (水) 03:36:07        [qwerty]
> 今ふっと思ったんだけど瀬戸内海って川扱いで良くね?(;´Д`)

源流はどこよ(;´Д`)

参考:2006/11/22(水)03時35分06秒

>  2006/11/22 (水) 03:36:05        [qwerty]
> 今ふっと思ったんだけど瀬戸内海って川扱いで良くね?(;´Д`)

貴殿はいいところに気付いたな(;´Д`)海峡とかも全部川扱いでいいよ

参考:2006/11/22(水)03時35分06秒

>  2006/11/22 (水) 03:35:58        [qwerty]
> > カリフォルニア大停電でなにも学ばなかったのか(;´Д`)
> 電気と違って水道は市場で取引するもんでもない島田マシだと思ったのかも分からんね(;´Д`)
> それが運のつきだった

モノポリーの水道、電力会社の使えなさは異常(;´Д`)

参考:2006/11/22(水)03時33分24秒

>  2006/11/22 (水) 03:35:52        [qwerty]
> > そういや夕張でしたっけ(;´Д`)破綻したの
> > 市民の人バンバン出ていったりしてるんですかね
> あれは自治体から人が一人もいなくなったら借金どうなるのん?(;´Д`)

破綻したんだから請求先消失でチャラじゃないの?(;´Д`)

参考:2006/11/22(水)03時34分10秒

>  2006/11/22 (水) 03:35:22        [qwerty]
> > NHKで似たような話などかやってたけど
> > こんなのが日本でも真似されたら怖いですね(;´Д`)
> > 逆に干ばつでもない限り水だけは大丈夫なんだろうか
> 日本は立地条件がマシだからなんとかなるんだろうが
> あれは本当に怖いね(;´Д`)

詳しくは知らないですけど
エンロンとかを考えてみると公共のものを企業に任せるのは

参考:2006/11/22(水)03時30分57秒

2006/11/22 (水) 03:35:06        [qwerty]
今ふっと思ったんだけど瀬戸内海って川扱いで良くね?(;´Д`)

>  2006/11/22 (水) 03:34:10        [qwerty]
> そういや夕張でしたっけ(;´Д`)破綻したの
> 市民の人バンバン出ていったりしてるんですかね

あれは自治体から人が一人もいなくなったら借金どうなるのん?(;´Д`)

参考:2006/11/22(水)03時33分10秒

>  2006/11/22 (水) 03:33:42        [qwerty]
> > EUはとにかくなんでも民営化する方針に決まった(;´Д`)資本家の陰謀だな
> > 電気あたりはまだマシなんだろうが水道なんかはお陰で本当に悲惨な状況だよ
> > ロンドンなんかは水道漏れが日常茶飯事で漏水が凄まじいそうだ
> > でも水源をあたらしく作る方が水道管修理するより安いからって
> > ろくに対処しようとしないってさ
> > ドイツなんかもどんどん民営化に進んでるところがあって
> > 安くなって品質が上がるかと思ったら
> > 品質がガシガシ下がって雇用が急減した挙句
> > 予定とは全然違って水道料金も急上昇だそうだ
> カリフォルニア大停電でなにも学ばなかったのか(;´Д`)

東京電力は優秀すぎる(;´Д`)

参考:2006/11/22(水)03時32分13秒

2006/11/22 (水) 03:33:36        [qwerty]
薬を飲んだkと気にこびとさんんが襲ってくるよ。気をつけて

>  2006/11/22 (水) 03:33:24        [qwerty]
> > EUはとにかくなんでも民営化する方針に決まった(;´Д`)資本家の陰謀だな
> > 電気あたりはまだマシなんだろうが水道なんかはお陰で本当に悲惨な状況だよ
> > ロンドンなんかは水道漏れが日常茶飯事で漏水が凄まじいそうだ
> > でも水源をあたらしく作る方が水道管修理するより安いからって
> > ろくに対処しようとしないってさ
> > ドイツなんかもどんどん民営化に進んでるところがあって
> > 安くなって品質が上がるかと思ったら
> > 品質がガシガシ下がって雇用が急減した挙句
> > 予定とは全然違って水道料金も急上昇だそうだ
> カリフォルニア大停電でなにも学ばなかったのか(;´Д`)

電気と違って水道は市場で取引するもんでもない島田マシだと思ったのかも分からんね(;´Д`)
それが運のつきだった

参考:2006/11/22(水)03時32分13秒

2006/11/22 (水) 03:33:10        [qwerty]
そういや夕張でしたっけ(;´Д`)破綻したの
市民の人バンバン出ていったりしてるんですかね

2006/11/22 (水) 03:32:37        [qwerty]
最近はKIBAを見ているので一度も見ないままのプリキワを焼いてHDDから消す事にした

>  2006/11/22 (水) 03:32:35        [qwerty]
> > ネオジオCD
> まともに読み込んでるのかどうか常に疑念が湧く(;´Д`)

でかいのに軽いんだよな(;´Д`)

参考:2006/11/22(水)03時24分46秒

2006/11/22 (水) 03:32:30        [qwerty]
http://www.youtube.com/watch?v=oBkjwmK6F6E

これ面白いけど分割されすぎだな
誰かまとめてmp3にしてくれ 電車の中で聞くから

>  2006/11/22 (水) 03:32:13        [qwerty]
> > つーかライフラインを民営化するのってどうなのよ?(;´Д`)
> EUはとにかくなんでも民営化する方針に決まった(;´Д`)資本家の陰謀だな
> 電気あたりはまだマシなんだろうが水道なんかはお陰で本当に悲惨な状況だよ
> ロンドンなんかは水道漏れが日常茶飯事で漏水が凄まじいそうだ
> でも水源をあたらしく作る方が水道管修理するより安いからって
> ろくに対処しようとしないってさ
> ドイツなんかもどんどん民営化に進んでるところがあって
> 安くなって品質が上がるかと思ったら
> 品質がガシガシ下がって雇用が急減した挙句
> 予定とは全然違って水道料金も急上昇だそうだ

カリフォルニア大停電でなにも学ばなかったのか(;´Д`)

参考:2006/11/22(水)03時27分34秒

>  2006/11/22 (水) 03:31:00        [qwerty]
> > ひ○○しのなく頃に
> 樋渡君は泣くの次の領域に入ってたな。スーファミを地に叩き付けて部屋を出て行った樋渡君
> だけどここは樋渡君の家なのでどうしようもなく待つ僕らはセーブデータの生存を確認するとロードして彼を待ったんだ

(;´Д`)持ち主をハメてやるなよ

参考:2006/11/22(水)03時29分40秒

>  2006/11/22 (水) 03:30:57        [qwerty]
> > 品質がガシガシ下がって雇用が急減した挙句
> > 予定とは全然違って水道料金も急上昇だそうだ
> NHKで似たような話などかやってたけど
> こんなのが日本でも真似されたら怖いですね(;´Д`)
> 逆に干ばつでもない限り水だけは大丈夫なんだろうか

日本は立地条件がマシだからなんとかなるんだろうが
あれは本当に怖いね(;´Д`)

参考:2006/11/22(水)03時30分22秒

>  2006/11/22 (水) 03:30:22        [qwerty]
> 品質がガシガシ下がって雇用が急減した挙句
> 予定とは全然違って水道料金も急上昇だそうだ

NHKで似たような話などかやってたけど
こんなのが日本でも真似されたら怖いですね(;´Д`)
逆に干ばつでもない限り水だけは大丈夫なんだろうか

参考:2006/11/22(水)03時27分34秒

>  2006/11/22 (水) 03:29:40        [qwerty]
> > よめない
> ひ○○しのなく頃に

樋渡君は泣くの次の領域に入ってたな。スーファミを地に叩き付けて部屋を出て行った樋渡君
だけどここは樋渡君の家なのでどうしようもなく待つ僕らはセーブデータの生存を確認するとロードして彼を待ったんだ

参考:2006/11/22(水)03時24分52秒

2006/11/22 (水) 03:28:17        [qwerty]
オヤマ菊乃助読んだらチンコ立ってきた(;´Д`)

>  2006/11/22 (水) 03:28:04        [qwerty]
> 麻雀やらないか?(;´Д`)

ボッコボコにされるだけなので遠慮します(;´Д`)

参考:2006/11/22(水)03時27分20秒

>  2006/11/22 (水) 03:27:34        [qwerty]
> > イギリスの水道事業は民営化されて悲惨な状況で
> > ビルの上なんか水でないんじゃなかったの?(;´Д`)
> つーかライフラインを民営化するのってどうなのよ?(;´Д`)

EUはとにかくなんでも民営化する方針に決まった(;´Д`)資本家の陰謀だな
電気あたりはまだマシなんだろうが水道なんかはお陰で本当に悲惨な状況だよ
ロンドンなんかは水道漏れが日常茶飯事で漏水が凄まじいそうだ
でも水源をあたらしく作る方が水道管修理するより安いからって
ろくに対処しようとしないってさ
ドイツなんかもどんどん民営化に進んでるところがあって
安くなって品質が上がるかと思ったら
品質がガシガシ下がって雇用が急減した挙句
予定とは全然違って水道料金も急上昇だそうだ

参考:2006/11/22(水)03時23分14秒

2006/11/22 (水) 03:27:20        [qwerty]
麻雀やらないか?(;´Д`)

2006/11/22 (水) 03:27:17        [qwerty]
生天目さんがLANケーブル踏んでたな(;´Д`)

>  2006/11/22 (水) 03:25:49        [qwerty]
> 俺は昔話みたいなのをして人がレスを付けてくれるとうれしくて
> ずっとギコギコしてるんだと思うけど生産的じゃないな(;´Д`)

別にいいんじゃね?(;´Д`)生産性なんて考えなくたって

参考:2006/11/22(水)03時21分49秒

>  2006/11/22 (水) 03:25:43        [qwerty]
> > よめない
> ひ○○しのなく頃に

ヒグラシクン

参考:2006/11/22(水)03時24分52秒

>  2006/11/22 (水) 03:25:32        [qwerty]
> > 樋渡君が最強ってことか
> よめない

さどおけさ?(;´Д`)

参考:2006/11/22(水)03時20分09秒

2006/11/22 (水) 03:25:04        [qwerty]
今日の2715はまた一段と重かった

>  2006/11/22 (水) 03:24:52        [qwerty]
> > 樋渡君が最強ってことか
> よめない

ひ○○しのなく頃に

参考:2006/11/22(水)03時20分09秒

>  2006/11/22 (水) 03:24:46        [qwerty]
> > では逆に一番壊れそうなゲーム機は?
> ネオジオCD

まともに読み込んでるのかどうか常に疑念が湧く(;´Д`)

参考:2006/11/22(水)03時21分56秒

>  2006/11/22 (水) 03:24:45        [qwerty]
> > よめない
> ひわたしだよ

肥渡し
エタ?ヒニン?

参考:2006/11/22(水)03時22分55秒

2006/11/22 (水) 03:24:44        [qwerty]

2006/11/22 (水) 03:24:43        [qwerty]
さあ今日の伊藤静はもういないよ(;´Д`)

>  2006/11/22 (水) 03:23:14        [qwerty]
> イギリスの水道事業は民営化されて悲惨な状況で
> ビルの上なんか水でないんじゃなかったの?(;´Д`)

つーかライフラインを民営化するのってどうなのよ?(;´Д`)

参考:2006/11/22(水)03時13分33秒

>  2006/11/22 (水) 03:22:55        [qwerty]
> > 樋渡君が最強ってことか
> よめない

ひわたしだよ

参考:2006/11/22(水)03時20分09秒

>  2006/11/22 (水) 03:22:30        [qwerty]
> 俺は昔話みたいなのをして人がレスを付けてくれるとうれしくて
> ずっとギコギコしてるんだと思うけど生産的じゃないな(;´Д`)

おお(;´Д`)な職人

参考:2006/11/22(水)03時21分49秒

>  2006/11/22 (水) 03:22:04        [qwerty]
> もうちょっとストーリーを進行させてもいいと思うんだ(;´Д`)

来週進むんだろ一話で死んだ友達が生き返って襲ってくるとか

参考:2006/11/22(水)03時21分28秒

>  2006/11/22 (水) 03:21:56        [qwerty]
> では逆に一番壊れそうなゲーム機は?

ネオジオCD

参考:2006/11/22(水)03時20分20秒

2006/11/22 (水) 03:21:52        [qwerty]
子供が誕生しなくなった未来ってそう言うエロ漫画があったような気がする(;´Д`)
唯一生殖能力を持った主人公がセクスしまくるの

2006/11/22 (水) 03:21:49        [qwerty]
俺は昔話みたいなのをして人がレスを付けてくれるとうれしくて
ずっとギコギコしてるんだと思うけど生産的じゃないな(;´Д`)

2006/11/22 (水) 03:21:36        [qwerty]
PSPおめ

>  2006/11/22 (水) 03:21:36        [qwerty]
> > ある
> > http://www.google.com/search?hl=ja&c2coff=1&q=99%EF%BD%BE%EF%BE%9D%EF%BE%84SHOP&lr=
> キティーちゃん、ポケモングッズもあり!

よしきた
http://www.adultshop.co.jp/report/kitty.html
http://www.mayonaka.net/hiroko/rotor.htm

参考:2006/11/22(水)03時18分55秒

>  2006/11/22 (水) 03:21:33        [qwerty]
> では逆に一番壊れそうなゲーム機は?

iPod

参考:2006/11/22(水)03時20分20秒

2006/11/22 (水) 03:21:28        [qwerty]
もうちょっとストーリーを進行させてもいいと思うんだ(;´Д`)

>  2006/11/22 (水) 03:21:16        [qwerty]
> では逆に一番壊れそうなゲーム機は?

PSP

参考:2006/11/22(水)03時20分20秒

>  2006/11/22 (水) 03:20:55        [qwerty]
> では逆に一番壊れそうなゲーム機は?

PSPは最初から壊れていた

参考:2006/11/22(水)03時20分20秒

>  2006/11/22 (水) 03:20:31        [qwerty]
> > イギリスの水道事業は民営化されて悲惨な状況で
> > ビルの上なんか水でないんじゃなかったの?(;´Д`)
> これはニューヨークだから(;´Д`)

じゃあ死体とか引き取ってる変なお姉さんとかはMIBか(;´Д`)畏れ

参考:2006/11/22(水)03時17分15秒

>  2006/11/22 (水) 03:20:27        [qwerty]
> LMCって何よ

ロサンジェルス・メタル・シティ

参考:2006/11/22(水)03時19分52秒

2006/11/22 (水) 03:20:20        [qwerty]
では逆に一番壊れそうなゲーム機は?

>  2006/11/22 (水) 03:20:09        [qwerty]
> > スーファミはドカポンでプレイヤー全員から執拗に苛められた樋渡くんがマジ切れして叩き付けてもブルーバックですんだからな
> 樋渡君が最強ってことか

よめない

参考:2006/11/22(水)03時18分39秒

2006/11/22 (水) 03:20:05        [qwerty]
歌ってるところは何が起こってるのか脳に入ってこない(;´Д`)

>  2006/11/22 (水) 03:19:58        [qwerty]
> > もしかしたらどんなにしても壊れないゲーム機を探す人なのかも
> 最後は筆箱にたどり着くな

象に踏ませるのか(;´Д`)東南アジアだな

参考:2006/11/22(水)03時12分13秒

2006/11/22 (水) 03:19:52        [qwerty]
LMCって何よ

>  2006/11/22 (水) 03:19:46        [qwerty]
> > 初代PCエンジンもかなり硬そうだけどやっぱちゃんぴょんはSFCでしょ
> ゲームボーイは自転車のかごから落とされることを想定して区吊られてるが

(;´Д`)区吊られてる

参考:2006/11/22(水)03時18分48秒

2006/11/22 (水) 03:19:32        [qwerty]
六区

2006/11/22 (水) 03:19:31        [qwerty]
ろっくろっくざ(;´Д`)ykrn

>  2006/11/22 (水) 03:19:16        [qwerty]
> > スーファミはドカポンでプレイヤー全員から執拗に苛められた樋渡くんがマジ切れして叩き付けてもブルーバックですんだからな
> 樋渡君が最強ってことか

その時点ですでに壊れてるような気もするな

参考:2006/11/22(水)03時18分39秒

2006/11/22 (水) 03:19:05        [qwerty]
メメタァ

>  2006/11/22 (水) 03:18:55        [qwerty]
> > 99セントSHOP(;´Д`)そんなのあるのかよ
> ある
> http://www.google.com/search?hl=ja&c2coff=1&q=99%EF%BD%BE%EF%BE%9D%EF%BE%84SHOP&lr=

キティーちゃん、ポケモングッズもあり!

参考:2006/11/22(水)03時14分15秒

>  2006/11/22 (水) 03:18:48        [qwerty]
> > PCエンジンSG
> 初代PCエンジンもかなり硬そうだけどやっぱちゃんぴょんはSFCでしょ

ゲームボーイは自転車のかごから落とされることを想定して区吊られてるが

参考:2006/11/22(水)03時17分18秒

>  2006/11/22 (水) 03:18:45        [qwerty]
> > 野菜面倒だから野菜ジュースばかりだよ(;´Д`)
> 自炊しようぜ(;´Д`)飽きたらアウトっぽいけど

調理が面倒だからスーパーの半額刺身ばかりの漏れは健康的(;´Д`)
最近は野菜ジュースも種類が多いから毎度違うの飲んでると飽きないよ

参考:2006/11/22(水)03時17分45秒

>  2006/11/22 (水) 03:18:39        [qwerty]
> > 64も相当丈夫かもしれないけど
> > SFCじゃないかなあ
> > 突起部が無いし
> > 任天堂だし
> > ああGBって可能性もあるな
> スーファミはドカポンでプレイヤー全員から執拗に苛められた樋渡くんがマジ切れして叩き付けてもブルーバックですんだからな

樋渡君が最強ってことか

参考:2006/11/22(水)03時16分30秒

2006/11/22 (水) 03:18:31        [qwerty]
この娘らは普段からちゃんとパートわけてるのか?

2006/11/22 (水) 03:18:10        [qwerty]
俺がたまにレッドガーデンを見ると必ず「久々の変歌」という
フレーズを目にする
これはもしかして俺に対する愛の告白なのか

2006/11/22 (水) 03:17:54        [qwerty]
空にとける虹と君の声

2006/11/22 (水) 03:17:54        [qwerty]
分かった(;´Д`)DVD第二巻のCMはこの変歌でくるね

>  2006/11/22 (水) 03:17:45        [qwerty]
> 野菜面倒だから野菜ジュースばかりだよ(;´Д`)

自炊しようぜ(;´Д`)飽きたらアウトっぽいけど

参考:2006/11/22(水)03時15分11秒

上へ