下へ
>  2006/11/26 (日) 05:24:33        [qwerty]
> > 古い奴ならあるんだけどな、XP対応版も欲しいがもう買う気がしない(;´Д`)
> なんかツール使うと対応させられるらしいがもうめんどい(;´Д`)
> Vistaのフォントを誰かがアプしてくれてたがなんか2kで使ったら
> 汚く表示されたから結局MSゴシックに戻ってきたよ(;´Д`)

つうかMSゴシックは読みやすさ最優先で設計したと言うだけはあるなと思う(;´Д`)

参考:2006/11/26(日)05時06分38秒

2006/11/26 (日) 05:24:23        [qwerty]
屁が臭い

と

2006/11/26 (日) 05:23:14        [qwerty]
ふたぎゅまで6日と4時間半弱暇すぎる(;´Д`)

>  2006/11/26 (日) 05:22:18        [qwerty]
> > それはどげんすればよかとね(;´Д`)
> > ところでメイリオ指定したらSeaMonkeyのtextareaの横幅がものっそ広がった(;´Д`)なにごと
> 違った(;´Д`)ClearTypeだった。
> そしてWin2kじゃできない
> http://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/cleartype/cleartype.html

(~Д~) ガーン
(| )|
ノノ

参考:2006/11/26(日)05時19分07秒

>  2006/11/26 (日) 05:21:26        [qwerty]
> > 漏れまだ1.5なんだけど2はだめなん?(;´Д`)
> 大した違いは無いよ(;´Д`)
> ただタブを消したとき常に隣に移動しなかったりするのがイライラしたり
> 他にも画像をクリックしたら縮小表示される機能がついたんだが無意識にクリックして画像が小さくなってイライラしたり
> user.jsからUAが変更できなかったりファイルをアプリケーションで開けなかったり
> ちょっとしたことが気になって

まだ細かな調整が出来上がってないのかなあ(;´Д`)

参考:2006/11/26(日)05時05分59秒

>  2006/11/26 (日) 05:20:28        [qwerty]
> > カッコいいけど部屋に飾りづらい(;´Д`)
> やっぱAチームかプロジェクトAのがいいよ

じゃあ俺はこれでも(;´Д`)
http://www.nampei.net/11.jpg

参考:2006/11/26(日)05時18分36秒

>  2006/11/26 (日) 05:19:57        [qwerty]
> > 俺は逆だ(;´Д`)2にしてから固まらなくなった
> 俺漏れ(;´Д`)1.5の時はたくさん窓開いて放置してから操作すると
> HDDアクセスしっぱなしで復帰に時間かかってたんだけど軽減された

100枚くらい窓開いてタブもいっぱい使ってると流石にきついな(;´Д`)1.5使ってるけど
そういうのが軽減されるなら2を入れてみようかと思った

参考:2006/11/26(日)05時03分06秒

>  2006/11/26 (日) 05:19:07        [qwerty]
> > TrueType有効にしないと全く意味を成さない(;´Д`)
> それはどげんすればよかとね(;´Д`)
> ところでメイリオ指定したらSeaMonkeyのtextareaの横幅がものっそ広がった(;´Д`)なにごと

違った(;´Д`)ClearTypeだった。
そしてWin2kじゃできない
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/cleartype/cleartype.html

参考:2006/11/26(日)05時14分23秒

>  2006/11/26 (日) 05:18:36        [qwerty]
> > これ格好いいな
> > http://www.asahi.co.jp/rekishi/04-10-09/img/03.jpg
> カッコいいけど部屋に飾りづらい(;´Д`)

やっぱAチームかプロジェクトAのがいいよ

参考:2006/11/26(日)05時16分14秒

2006/11/26 (日) 05:18:11        [qwerty]
もっけアニメ化!ヽ(`Д´)ノアフタヌーン発売日に買ったのに今頃気付いた

>  2006/11/26 (日) 05:16:14        [qwerty]
> > 俺はやらないが、もし飾るならばだが映画のポスターって何がいいだろう(;´Д`)
> > 東映任侠モノかクレイジーとか?
> これ格好いいな
> http://www.asahi.co.jp/rekishi/04-10-09/img/03.jpg

カッコいいけど部屋に飾りづらい(;´Д`)

参考:2006/11/26(日)05時09分18秒

>  2006/11/26 (日) 05:14:35        [qwerty]
> > 等幅とプロポーショナルフォントは別々に指定できるよ
> 指定できたがClearTypeが効いてない(;´Д`)すげえ汚い

事故レス(;´Д`)OFFになってた
そういえばインスコしてから触ってなかった

参考:2006/11/26(日)05時11分46秒

>  2006/11/26 (日) 05:14:23        [qwerty]
> > なんかツール使うと対応させられるらしいがもうめんどい(;´Д`)
> > Vistaのフォントを誰かがアプしてくれてたがなんか2kで使ったら
> > 汚く表示されたから結局MSゴシックに戻ってきたよ(;´Д`)
> TrueType有効にしないと全く意味を成さない(;´Д`)

それはどげんすればよかとね(;´Д`)
ところでメイリオ指定したらSeaMonkeyのtextareaの横幅がものっそ広がった(;´Д`)なにごと

参考:2006/11/26(日)05時10分04秒

>  2006/11/26 (日) 05:11:46        [qwerty]
> > Meiryo+PC-486のフォントROM
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup13046.png
> 等幅とプロポーショナルフォントは別々に指定できるよ

指定できたがClearTypeが効いてない(;´Д`)すげえ汚い

参考:2006/11/26(日)05時08分24秒

>  2006/11/26 (日) 05:10:04        [qwerty]
> > 古い奴ならあるんだけどな、XP対応版も欲しいがもう買う気がしない(;´Д`)
> なんかツール使うと対応させられるらしいがもうめんどい(;´Д`)
> Vistaのフォントを誰かがアプしてくれてたがなんか2kで使ったら
> 汚く表示されたから結局MSゴシックに戻ってきたよ(;´Д`)

TrueType有効にしないと全く意味を成さない(;´Д`)

参考:2006/11/26(日)05時06分38秒

>  2006/11/26 (日) 05:09:59        [qwerty]
> > Meiryo+PC-486のフォントROM
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup13046.png
> 顔文字が可愛くないな(;´Д`)

へた字のヽ(´ー`)ノは可愛いよな

参考:2006/11/26(日)05時06分11秒

2006/11/26 (日) 05:09:56        [qwerty]
http://www.youtube.com/watch?v=iFF6wdivq1M
懐かしい(;´Д`)

>  2006/11/26 (日) 05:09:18        [qwerty]
> 俺はやらないが、もし飾るならばだが映画のポスターって何がいいだろう(;´Д`)
> 東映任侠モノかクレイジーとか?

これ格好いいな
http://www.asahi.co.jp/rekishi/04-10-09/img/03.jpg

参考:2006/11/26(日)05時05分43秒

>  2006/11/26 (日) 05:09:04        [qwerty]
> > ここ見てる以上MSゴシック以外に選択肢無いじゃん(;´Д`)
> 選べなかったよ、気のせい?(;´Д`)

気のせい(;´Д`)

参考:2006/11/26(日)05時06分33秒

>  2006/11/26 (日) 05:08:33        [qwerty]
> > なぁfirefox使ってる人ってfont何使っているの?(;´Д`)
> Meiryo+PC-486のフォントROM
> http://strange.kir.jp/stored/qwup13046.png

(;´Д`)の顔文字が常に精子君みたいになってるな

参考:2006/11/26(日)05時05分38秒

>  2006/11/26 (日) 05:08:24        [qwerty]
> > なぁfirefox使ってる人ってfont何使っているの?(;´Д`)
> Meiryo+PC-486のフォントROM
> http://strange.kir.jp/stored/qwup13046.png

等幅とプロポーショナルフォントは別々に指定できるよ

参考:2006/11/26(日)05時05分38秒

>  2006/11/26 (日) 05:07:47        [qwerty]
> 俺はやらないが、もし飾るならばだが映画のポスターって何がいいだろう(;´Д`)
> 東映任侠モノかクレイジーとか?

ビールビキニポスターが欲しい(;´Д`)

参考:2006/11/26(日)05時05分43秒

>  2006/11/26 (日) 05:06:38        [qwerty]
> > FAぽぽるに決まってんだろ?(;´Д`)
> 古い奴ならあるんだけどな、XP対応版も欲しいがもう買う気がしない(;´Д`)

なんかツール使うと対応させられるらしいがもうめんどい(;´Д`)
Vistaのフォントを誰かがアプしてくれてたがなんか2kで使ったら
汚く表示されたから結局MSゴシックに戻ってきたよ(;´Д`)

参考:2006/11/26(日)05時03分41秒

>  2006/11/26 (日) 05:06:33        [qwerty]
> > なぁfirefox使ってる人ってfont何使っているの?(;´Д`)
> ここ見てる以上MSゴシック以外に選択肢無いじゃん(;´Д`)

選べなかったよ、気のせい?(;´Д`)

参考:2006/11/26(日)05時03分48秒

2006/11/26 (日) 05:06:30        [qwerty]
まるもじフォント

>  2006/11/26 (日) 05:06:27        [qwerty]
> > なぁfirefox使ってる人ってfont何使っているの?(;´Д`)
> Meiryo+PC-486のフォントROM
> http://strange.kir.jp/stored/qwup13046.png

どうやって混在させてるの?(;´Д`)

参考:2006/11/26(日)05時05分38秒

>  2006/11/26 (日) 05:06:11        [qwerty]
> > なぁfirefox使ってる人ってfont何使っているの?(;´Д`)
> Meiryo+PC-486のフォントROM
> http://strange.kir.jp/stored/qwup13046.png

顔文字が可愛くないな(;´Д`)

参考:2006/11/26(日)05時05分38秒

>  2006/11/26 (日) 05:05:59        [qwerty]
> > Firefox2から1.5に戻した(;´Д`)
> > しばらくすれば勝手の違いに慣れると思ったがイライラするだけだった
> 漏れまだ1.5なんだけど2はだめなん?(;´Д`)

大した違いは無いよ(;´Д`)
ただタブを消したとき常に隣に移動しなかったりするのがイライラしたり
他にも画像をクリックしたら縮小表示される機能がついたんだが無意識にクリックして画像が小さくなってイライラしたり
user.jsからUAが変更できなかったりファイルをアプリケーションで開けなかったり
ちょっとしたことが気になって

参考:2006/11/26(日)04時50分02秒

2006/11/26 (日) 05:05:43        [qwerty]
俺はやらないが、もし飾るならばだが映画のポスターって何がいいだろう(;´Д`)
東映任侠モノかクレイジーとか?

>  2006/11/26 (日) 05:05:38        [qwerty]
> なぁfirefox使ってる人ってfont何使っているの?(;´Д`)

Meiryo+PC-486のフォントROM
http://strange.kir.jp/stored/qwup13046.png

参考:2006/11/26(日)05時02分17秒

上へ