下へ
>  2006/12/03 (日) 12:30:15        [qwerty]
> > すでにエヴァが越えましたが(;´Д`)
> エヴァは使途のソフビとかばんばん売るべきなのかもしれない(;´Д`)
> 商品化できる素材がガンダムに比べて非常に少ない
> ガンダムを越えられる道理が無い

貴殿単なる四角形欲しいか?
というか吉崎観音が使徒を擬人化して売ってるよ

参考:2006/12/03(日)12時29分19秒

>  2006/12/03 (日) 12:30:12        [qwerty]
> > 10年前に作られたエヴァを超えるアニメが出てないのは
> ガンダムSEEDシリーズは萌えの10年を代表する圧倒的な作品ですよ
> エヴァなんか目じゃない
> いまだにエヴァエヴァいってるおっさんは猛省するべき

狂ってる(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時24分11秒

>  2006/12/03 (日) 12:30:06        [qwerty]
> > ビジネスで考えてガンダム以上の物を作ろうと思ったら
> > どうすればいいんだろうな(;´Д`)まったく検討がつかん
> お前ネコ型ロボットと電気ネズミわすれてる、あれがビジネス部門のトップだろ

それをいうならネズミーのビジネスモデルには誰も勝てないな
米帝の法律を支配する強権アニメ屋ですよ

参考:2006/12/03(日)12時28分56秒

>  2006/12/03 (日) 12:30:05        [qwerty]
> > すでにエヴァが越えましたが(;´Д`)
> エヴァは使途のソフビとかばんばん売るべきなのかもしれない(;´Д`)
> 商品化できる素材がガンダムに比べて非常に少ない
> ガンダムを越えられる道理が無い

グッズ展開だけがビジネスじゃないんだけどな

参考:2006/12/03(日)12時29分19秒

>  2006/12/03 (日) 12:30:04        [qwerty]
> > ガンダムを越えるのはもう無理だろうな(;´Д`)約30年間ずっとトップブランドだった
> ビジネスで考えてガンダム以上の物を作ろうと思ったら
> どうすればいいんだろうな(;´Д`)まったく検討がつかん

自己レスだけど
クレヨンしんちゃんとかちびまる子とかの収益は
どうなんだろう(;´Д`)
ゴールデンタイムに10年とか続けてやってるので
ひょっとするガンダムを越えてるかもとか
思わないでもないな(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時27分03秒

2006/12/03 (日) 12:30:03        [qwerty]
頭が痛い(;´Д`)きええ

>  2006/12/03 (日) 12:29:55        [qwerty]
> > 10年前に作られたエヴァを超えるアニメが出てないのは
> 今思えばエヴァ、ウテナ、ナデシコと続いたのは凄かった(;´Д`)

ナデシコはそれ程でも
つーか駄作

参考:2006/12/03(日)12時26分21秒

>  2006/12/03 (日) 12:29:50        [qwerty]
> > ビジネスで考えてガンダム以上の物を作ろうと思ったら
> > どうすればいいんだろうな(;´Д`)まったく検討がつかん
> お前ネコ型ロボットと電気ネズミわすれてる、あれがビジネス部門のトップだろ

ミッキーマウスもヽ(´ー`)ノ

参考:2006/12/03(日)12時28分56秒

>  2006/12/03 (日) 12:29:19        [qwerty]
> > ビジネスとして考えるとそうだろうな(;´Д`)
> > そしてガンダムを越えるアニメもない
> すでにエヴァが越えましたが(;´Д`)

エヴァは使途のソフビとかばんばん売るべきなのかもしれない(;´Д`)
商品化できる素材がガンダムに比べて非常に少ない
ガンダムを越えられる道理が無い

参考:2006/12/03(日)12時25分54秒

>  2006/12/03 (日) 12:29:02        [qwerty]
> > ガンダムを越えるのはもう無理だろうな(;´Д`)約30年間ずっとトップブランドだった
> ビジネスで考えてガンダム以上の物を作ろうと思ったら
> どうすればいいんだろうな(;´Д`)まったく検討がつかん

ガンダムは当時のロボットアニメの逆を行って成功したので
逆の逆のそのまた逆へ

あ(;´Д`)エヴァじゃん

参考:2006/12/03(日)12時27分03秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2006/12/03 (日) 12:29:00        [qwerty]
アニメ時報:12/03 12:30

牙-KIBA-@AT-X
第28話『存在の証』
http://cal.syoboi.jp/tid/831#70193

>  2006/12/03 (日) 12:28:56        [qwerty]
> > ガンダムを越えるのはもう無理だろうな(;´Д`)約30年間ずっとトップブランドだった
> ビジネスで考えてガンダム以上の物を作ろうと思ったら
> どうすればいいんだろうな(;´Д`)まったく検討がつかん

お前ネコ型ロボットと電気ネズミわすれてる、あれがビジネス部門のトップだろ

参考:2006/12/03(日)12時27分03秒

2006/12/03 (日) 12:28:23        [qwerty]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061202-00000044-mai-soci

気の遠くなるような話だな(;´Д`)

>  2006/12/03 (日) 12:28:14        [qwerty]
> > 作画不安定だったけど基本的にゼーガの絵はすきなんよ(;´Д`)漏れは
> 不安定ってほど不安定でもないだろ(;´Д`)いつものサンライズ

そもそもサンライズって割と不安定だよな(;´Д`)
ゼーガはそのサンライズの中でも良くない方だったけど

参考:2006/12/03(日)12時26分26秒

>  2006/12/03 (日) 12:27:32        [qwerty]
> > カルーアさんも(´ー`)カルーアさんも
> リュミエールも

武装錬金の妹も(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時26分59秒

>  2006/12/03 (日) 12:27:29        [qwerty]
> > エヴァよりよっぽど辻褄があってるのに(;´Д`)
> むしろ辻褄があってしまうと駄目かもしれんね(;´Д`)
> 寺山修司もデヴィッドリンチも
> 物語を完結させると閉じてしまうのでかえってつまらなくなる
> みたいなこと言ってたような気がした

隙がないと同人作りにくいからなぁ

参考:2006/12/03(日)12時26分30秒

>  2006/12/03 (日) 12:27:03        [qwerty]
> > ビジネスとして考えるとそうだろうな(;´Д`)
> > そしてガンダムを越えるアニメもない
> ガンダムを越えるのはもう無理だろうな(;´Д`)約30年間ずっとトップブランドだった

ビジネスで考えてガンダム以上の物を作ろうと思ったら
どうすればいいんだろうな(;´Д`)まったく検討がつかん

参考:2006/12/03(日)12時25分15秒

>  2006/12/03 (日) 12:26:59        [qwerty]
> > 平野はサルのモモだけやればいいよ(;´Д`)
> カルーアさんも(´ー`)カルーアさんも

リュミエールも

参考:2006/12/03(日)12時25分47秒

>  2006/12/03 (日) 12:26:54        [qwerty]
> > ビジネスとして考えるとそうだろうな(;´Д`)
> > そしてガンダムを越えるアニメもない
> ガンダムを越えるのはもう無理だろうな(;´Д`)約30年間ずっとトップブランドだった

打ち切りアニメを越えられないアニメ業界の力の無さ

参考:2006/12/03(日)12時25分15秒

2006/12/03 (日) 12:26:54        [qwerty]
何時の時代もNo1アニメはフォルツァ!ひでまるおだと何度も

>  2006/12/03 (日) 12:26:49        [qwerty]
> > ビジネスとして考えるとそうだろうな(;´Д`)
> > そしてガンダムを越えるアニメもない
> ガンダムを越えるのはもう無理だろうな(;´Д`)約30年間ずっとトップブランドだった

プルとプルツーはずっと俺の心を奪ったままだ(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時25分15秒

>  2006/12/03 (日) 12:26:43        [qwerty]
> > ビジネスとして考えるとそうだろうな(;´Д`)
> > そしてガンダムを越えるアニメもない
> すでにエヴァが越えましたが(;´Д`)

冗談だろ
ガンダム相手にしたらエヴァなんて足元にも及ばないよ

参考:2006/12/03(日)12時25分54秒

2006/12/03 (日) 12:26:37        [qwerty]
地獄カフェは今日最終日か

>  2006/12/03 (日) 12:26:30        [qwerty]
> > エヴァはハッタリだから強かったんだよな(;´Д`)細かい設定はどうでもよかった
> > その構成のシンプルさこそエヴァの成功の原因だと思うんよ
> > ゼーガは設定に入り込まないといけないところが少しとっつきにくい
> エヴァよりよっぽど辻褄があってるのに(;´Д`)

むしろ辻褄があってしまうと駄目かもしれんね(;´Д`)

寺山修司もデヴィッドリンチも
物語を完結させると閉じてしまうのでかえってつまらなくなる
みたいなこと言ってたような気がした

参考:2006/12/03(日)12時21分39秒

>  2006/12/03 (日) 12:26:26        [qwerty]
> > 見た目って重要だよねってことか(;´Д`)見た目さえよければモテるし
> 作画不安定だったけど基本的にゼーガの絵はすきなんよ(;´Д`)漏れは

不安定ってほど不安定でもないだろ(;´Д`)いつものサンライズ

参考:2006/12/03(日)12時25分04秒

>  2006/12/03 (日) 12:26:21        [qwerty]
> 10年前に作られたエヴァを超えるアニメが出てないのは

今思えばエヴァ、ウテナ、ナデシコと続いたのは凄かった(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時22分50秒

>  2006/12/03 (日) 12:25:54        [qwerty]
> > 10年前に作られたエヴァを超えるアニメが出てないのは
> ビジネスとして考えるとそうだろうな(;´Д`)
> そしてガンダムを越えるアニメもない

すでにエヴァが越えましたが(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時24分18秒

>  2006/12/03 (日) 12:25:47        [qwerty]
> > 平野はずっとハルヒだけやっていてほしい(;´Д`)
> 平野はサルのモモだけやればいいよ(;´Д`)

カルーアさんも(´ー`)カルーアさんも

参考:2006/12/03(日)12時24分56秒

>  2006/12/03 (日) 12:25:32        [qwerty]
> > エヴァは辻褄アヌメじゃないから比較しても仕方ないと思うんよ(;´Д`)
> > ガンダムもSEEDが受け入れられるようになったのは辻褄アニメではないからだと思う
> ハチャメチャでもキングゲイナーの説得力は異常だった

売れてねえええええええええええ

参考:2006/12/03(日)12時24分48秒

>  2006/12/03 (日) 12:25:15        [qwerty]
> > 10年前に作られたエヴァを超えるアニメが出てないのは
> ビジネスとして考えるとそうだろうな(;´Д`)
> そしてガンダムを越えるアニメもない

ガンダムを越えるのはもう無理だろうな(;´Д`)約30年間ずっとトップブランドだった

参考:2006/12/03(日)12時24分18秒

>  2006/12/03 (日) 12:25:04        [qwerty]
> > エヴァは辻褄アヌメじゃないから比較しても仕方ないと思うんよ(;´Д`)
> > ガンダムもSEEDが受け入れられるようになったのは辻褄アニメではないからだと思う
> 見た目って重要だよねってことか(;´Д`)見た目さえよければモテるし

作画不安定だったけど基本的にゼーガの絵はすきなんよ(;´Д`)漏れは

参考:2006/12/03(日)12時24分00秒

>  2006/12/03 (日) 12:24:56        [qwerty]
> > え?趣味悪いって言われるかもしれないけど俺ハルヒのこと結構好きだぜ?(;´Д`)
> 平野はずっとハルヒだけやっていてほしい(;´Д`)

平野はサルのモモだけやればいいよ(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時23分31秒

>  2006/12/03 (日) 12:24:55        [qwerty]
> たまにはもうっちょモテる話題を話してみないか?(;´Д`)

無茶いうな(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時23分18秒

>  2006/12/03 (日) 12:24:53        [qwerty]
> 10年前に作られたエヴァを超えるアニメが出てないのは

越えようと必死で頑張ってシナリオライターがラジオでエヴァと庵野の悪口を一杯言って
それでもただのつまんないアニメになったナデシコとかいうのもあったな

参考:2006/12/03(日)12時22分50秒

>  2006/12/03 (日) 12:24:50        [qwerty]
> 10年前に作られたエヴァを超えるアニメが出てないのは

アニメに限らず、物語というものがもう既に出尽くしたのかもしれんね(;´Д`)
これからはどこかで見たような話だけど丁寧に作り込まれてるってのが人気でる時代なのかもしれない

参考:2006/12/03(日)12時22分50秒

>  2006/12/03 (日) 12:24:48        [qwerty]
> > エヴァよりよっぽど辻褄があってるのに(;´Д`)
> エヴァは辻褄アヌメじゃないから比較しても仕方ないと思うんよ(;´Д`)
> ガンダムもSEEDが受け入れられるようになったのは辻褄アニメではないからだと思う

ハチャメチャでもキングゲイナーの説得力は異常だった

参考:2006/12/03(日)12時23分11秒

>  2006/12/03 (日) 12:24:45        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061203-00000001-san-bus_all
> > はーい値上がりですよー
> 予想内ですよ(´ー`)

これってキャンペーン終了後は料金を月額2880円に改定すればいいだけじゃないの?

参考:2006/12/03(日)12時20分47秒

>  2006/12/03 (日) 12:24:18        [qwerty]
> 10年前に作られたエヴァを超えるアニメが出てないのは

ビジネスとして考えるとそうだろうな(;´Д`)
そしてガンダムを越えるアニメもない

参考:2006/12/03(日)12時22分50秒

>  2006/12/03 (日) 12:24:11        [qwerty]
> 10年前に作られたエヴァを超えるアニメが出てないのは

ガンダムSEEDシリーズは萌えの10年を代表する圧倒的な作品ですよ
エヴァなんか目じゃない
いまだにエヴァエヴァいってるおっさんは猛省するべき

参考:2006/12/03(日)12時22分50秒

>  2006/12/03 (日) 12:24:01        [qwerty]
> > たまにはもうっちょモテる話題を話してみないか?(;´Д`)
> カヲル君!よくわからないよ!


参考:2006/12/03(日)12時23分45秒

>  2006/12/03 (日) 12:24:00        [qwerty]
> > エヴァよりよっぽど辻褄があってるのに(;´Д`)
> エヴァは辻褄アヌメじゃないから比較しても仕方ないと思うんよ(;´Д`)
> ガンダムもSEEDが受け入れられるようになったのは辻褄アニメではないからだと思う

見た目って重要だよねってことか(;´Д`)見た目さえよければモテるし

参考:2006/12/03(日)12時23分11秒

>  2006/12/03 (日) 12:23:59        [qwerty]
> > そういや全編一人称視点のアニメってありそうでないな
> 伏線はりにくそう

楽しい叙述トリックホーダイができますぜ(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時22分18秒

>  2006/12/03 (日) 12:23:45        [qwerty]
> たまにはもうっちょモテる話題を話してみないか?(;´Д`)

よくわからないよ

参考:2006/12/03(日)12時23分18秒

>  2006/12/03 (日) 12:23:33        [qwerty]
> 10年前に作られたエヴァを超えるアニメが出てないのは

25年前に作られたファーストガンダムを越えるガンダムが出てないのも

参考:2006/12/03(日)12時22分50秒

>  2006/12/03 (日) 12:23:31        [qwerty]
> > 涼宮ハルヒは?(;´Д`)
> え?趣味悪いって言われるかもしれないけど俺ハルヒのこと結構好きだぜ?(;´Д`)

平野はずっとハルヒだけやっていてほしい(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時21分43秒

>  2006/12/03 (日) 12:23:22        [qwerty]
> > ふーん(;´Д`)
> 俺もあれにはまったく興味ない(;´Д`)

可愛いし面白いのに…

参考:2006/12/03(日)12時23分03秒

2006/12/03 (日) 12:23:18        [qwerty]
たまにはもうっちょモテる話題を話してみないか?(;´Д`)

2006/12/03 (日) 12:23:14        [qwerty]
やっぱ川澄さんがまた適当な出力で演技したのが敗因かなぁ(;´Д`)

>  2006/12/03 (日) 12:23:11        [qwerty]
> > エヴァはハッタリだから強かったんだよな(;´Д`)細かい設定はどうでもよかった
> > その構成のシンプルさこそエヴァの成功の原因だと思うんよ
> > ゼーガは設定に入り込まないといけないところが少しとっつきにくい
> エヴァよりよっぽど辻褄があってるのに(;´Д`)

エヴァは辻褄アヌメじゃないから比較しても仕方ないと思うんよ(;´Д`)
ガンダムもSEEDが受け入れられるようになったのは辻褄アニメではないからだと思う

参考:2006/12/03(日)12時21分39秒

>  2006/12/03 (日) 12:23:03        [qwerty]
> > え?趣味悪いって言われるかもしれないけど俺ハルヒのこと結構好きだぜ?(;´Д`)
> ふーん(;´Д`)

俺もあれにはまったく興味ない(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時22分20秒

>  2006/12/03 (日) 12:22:59        [qwerty]
> > 涼宮ハルヒは?(;´Д`)
> え?趣味悪いって言われるかもしれないけど俺ハルヒのこと結構好きだぜ?(;´Д`)

キショッ(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時21分43秒

>  2006/12/03 (日) 12:22:54        [qwerty]
> > 涼宮ハルヒは?(;´Д`)
> え?趣味悪いって言われるかもしれないけど俺ハルヒのこと結構好きだぜ?(;´Д`)

お前の趣味なんて聞いてねえよ馬鹿が(;´Д`)下がれ

参考:2006/12/03(日)12時21分43秒

2006/12/03 (日) 12:22:50        [qwerty]
10年前に作られたエヴァを超えるアニメが出てないのは

>  2006/12/03 (日) 12:22:45        [qwerty]
> 平野綾とラブラブになりたい

猪口さんとラブラブになりたい

参考:2006/12/03(日)12時21分31秒

>  2006/12/03 (日) 12:22:20        [qwerty]
> > 涼宮ハルヒは?(;´Д`)
> え?趣味悪いって言われるかもしれないけど俺ハルヒのこと結構好きだぜ?(;´Д`)

ふーん(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時21分43秒

>  2006/12/03 (日) 12:22:18        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)ちょっとはまればその錯覚が非常にうまく作られる
> > 最近はそういうアニメ少ないな
> > なんだかFFみたいに外から眺めてる感じがするのが多い
> そういや全編一人称視点のアニメってありそうでないな

伏線はりにくそう

参考:2006/12/03(日)12時18分56秒

>  2006/12/03 (日) 12:21:52        [qwerty]
> > そういや全編一人称視点のアニメってありそうでないな
> 涼宮ハルヒは?(;´Д`)

あの変は割と視点の取り扱いが実験的だね(;´Д`)まあ原作月だからってのもあるんだろうけど
原作が小説だからそういうのやりやすいんだろう

参考:2006/12/03(日)12時20分13秒

>  2006/12/03 (日) 12:21:43        [qwerty]
> > そういや全編一人称視点のアニメってありそうでないな
> 涼宮ハルヒは?(;´Д`)

え?趣味悪いって言われるかもしれないけど俺ハルヒのこと結構好きだぜ?(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時20分13秒

>  2006/12/03 (日) 12:21:42        [qwerty]
> エバーの「次回どうなっちゃうの!?(;゚Д゚)」感は本物だった

2話で前半エヴァが活動停止した瞬間シーンが病院に切り替わって後半まで
戦闘のシーンを持ち越した手法は見事(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時18分56秒

>  2006/12/03 (日) 12:21:39        [qwerty]
> > あの世界観にハマれれば強いんだけどなぁ(;´Д`)
> エヴァはハッタリだから強かったんだよな(;´Д`)細かい設定はどうでもよかった
> その構成のシンプルさこそエヴァの成功の原因だと思うんよ
> ゼーガは設定に入り込まないといけないところが少しとっつきにくい

エヴァよりよっぽど辻褄があってるのに(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時20分57秒

2006/12/03 (日) 12:21:31        [qwerty]
平野綾とラブラブになりたい

>  2006/12/03 (日) 12:21:08        [qwerty]
> > いやそれは単なる堕胎手術だったんじゃないのか?
> 誰の子よ?

もはや誰の子だかなんて分からないよ

参考:2006/12/03(日)12時20分20秒

>  2006/12/03 (日) 12:20:57        [qwerty]
> > なんか内輪向け感が強いよな(;´Д`)せれぶらんととか連呼されてもコマルつーか
> あの世界観にハマれれば強いんだけどなぁ(;´Д`)

エヴァはハッタリだから強かったんだよな(;´Д`)細かい設定はどうでもよかった
その構成のシンプルさこそエヴァの成功の原因だと思うんよ
ゼーガは設定に入り込まないといけないところが少しとっつきにくい

参考:2006/12/03(日)12時19分38秒

>  2006/12/03 (日) 12:20:47        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061203-00000001-san-bus_all
> はーい値上がりですよー

予想内ですよ(´ー`)

参考:2006/12/03(日)12時17分36秒

>  2006/12/03 (日) 12:20:35        [qwerty]
> > うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
> > 忘年会の誘い着た来た来たああああああああ!!!!!!!(;´Д`)
> 面倒で断った俺がいるよ(;´Д`)

ここ数年誘いの無かった忘年会に誘われてるんだけどすごーく行きたくない(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時18分37秒

>  2006/12/03 (日) 12:20:31        [qwerty]
> > 平野の入院はかなっぺの呪いか
> いやそれは単なる堕胎手術だったんじゃないのか?

それにしては長いこと休んでたんじゃないのか?

参考:2006/12/03(日)12時19分11秒

>  2006/12/03 (日) 12:20:28        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)ちょっとはまればその錯覚が非常にうまく作られる
> > 最近はそういうアニメ少ないな
> > なんだかFFみたいに外から眺めてる感じがするのが多い
> そういや全編一人称視点のアニメってありそうでないな

3Dアニメではそういうのも実験的に作られてはいそうだな(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時18分56秒

>  2006/12/03 (日) 12:20:20        [qwerty]
> > 平野の入院はかなっぺの呪いか
> いやそれは単なる堕胎手術だったんじゃないのか?

誰の子よ?

参考:2006/12/03(日)12時19分11秒

>  2006/12/03 (日) 12:20:19        [qwerty]
> > 平野の入院はかなっぺの呪いか
> いやそれは単なる堕胎手術だったんじゃないのか?

堕ろしただけじゃあんな激ヤセしないだろうよ(;´Д`)
休む前と後がまったく一緒の後藤さっちゃんとは違う

参考:2006/12/03(日)12時19分11秒

>  2006/12/03 (日) 12:20:13        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)ちょっとはまればその錯覚が非常にうまく作られる
> > 最近はそういうアニメ少ないな
> > なんだかFFみたいに外から眺めてる感じがするのが多い
> そういや全編一人称視点のアニメってありそうでないな

涼宮ハルヒは?(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時18分56秒

>  2006/12/03 (日) 12:19:50        [qwerty]
> エバーの「次回どうなっちゃうの!?(;゚Д゚)」感は本物だった

楽しみすぎて予告すら見ないようにしてたよ(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時18分56秒

>  2006/12/03 (日) 12:19:38        [qwerty]
> > 萌えばかりではないと思う(;´Д`)
> > 必要なのは物語のなかの出来事が他人事ではないと錯覚させるような何かだと思う
> なんか内輪向け感が強いよな(;´Д`)せれぶらんととか連呼されてもコマルつーか

あの世界観にハマれれば強いんだけどなぁ(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時18分33秒

>  2006/12/03 (日) 12:19:28        [qwerty]
> > (´▽`)わいわいサタデー
> サンデーだよ(;´Д`)騙されないよ

(´▽`)はぁ!はぁ!はぁ!ビューティフルサンデー

参考:2006/12/03(日)12時11分26秒

>  2006/12/03 (日) 12:19:21        [qwerty]
> > これからって時に平野をぶつけらて潰されたかなっぺは
> > 住人以上に平野の事を憎んでるんだろうなぁ
> 平野の入院はかなっぺの呪いか

地獄少女で役者同士の恨みの話をかなっぺ主演でやるべきだな

参考:2006/12/03(日)12時17分42秒

>  2006/12/03 (日) 12:19:11        [qwerty]
> > これからって時に平野をぶつけらて潰されたかなっぺは
> > 住人以上に平野の事を憎んでるんだろうなぁ
> 平野の入院はかなっぺの呪いか

いやそれは単なる堕胎手術だったんじゃないのか?

参考:2006/12/03(日)12時17分42秒

>  2006/12/03 (日) 12:19:04        [qwerty]
> > 敵が1体を除いて全部弱すぎる(;´Д`)おかげで戦闘が単調で退屈だった
> プラモの出来がいいのに売れないのも謎だ

ゼーガじゃウェザリングがかけられないから作る気が起きません(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時15分05秒

>  2006/12/03 (日) 12:18:56        [qwerty]
> > 萌えばかりではないと思う(;´Д`)
> > 必要なのは物語のなかの出来事が他人事ではないと錯覚させるような何かだと思う
> ああ(;´Д`)ちょっとはまればその錯覚が非常にうまく作られる
> 最近はそういうアニメ少ないな
> なんだかFFみたいに外から眺めてる感じがするのが多い

そういや全編一人称視点のアニメってありそうでないな

参考:2006/12/03(日)12時17分26秒

2006/12/03 (日) 12:18:56        [qwerty]
エバーの「次回どうなっちゃうの!?(;゚Д゚)」感は本物だった

>  2006/12/03 (日) 12:18:37        [qwerty]
> うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
> 忘年会の誘い着た来た来たああああああああ!!!!!!!(;´Д`)

面倒で断った俺がいるよ(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時16分23秒

>  2006/12/03 (日) 12:18:33        [qwerty]
> > そういう一見して分かる萌えっぽい要素のなさが作品の雰囲気に寄与してるから難しい問題だな(;´Д`)
> 萌えばかりではないと思う(;´Д`)
> 必要なのは物語のなかの出来事が他人事ではないと錯覚させるような何かだと思う

なんか内輪向け感が強いよな(;´Д`)せれぶらんととか連呼されてもコマルつーか

参考:2006/12/03(日)12時16分29秒

2006/12/03 (日) 12:18:15        [qwerty]
メルブラの子いる?(;´Д`)

2006/12/03 (日) 12:17:56        [qwerty]
今日のWiiの転送はまだですか?ヽ(;´Д`)ノ

>  2006/12/03 (日) 12:17:42        [qwerty]
> > RECの時点は伸びも何もあったもんじゃないからこの先はわからんよ(;´Д`)
> > しかし何かしら芽が出るまで残れなければ話にならないけど
> > いっそラムズやめて他行った方が望みはある気がするんだけどなぁ
> これからって時に平野をぶつけらて潰されたかなっぺは
> 住人以上に平野の事を憎んでるんだろうなぁ

平野の入院はかなっぺの呪いか

参考:2006/12/03(日)12時16分31秒

2006/12/03 (日) 12:17:36        [qwerty]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061203-00000001-san-bus_all

はーい値上がりですよー

>  2006/12/03 (日) 12:17:26        [qwerty]
> > そういう一見して分かる萌えっぽい要素のなさが作品の雰囲気に寄与してるから難しい問題だな(;´Д`)
> 萌えばかりではないと思う(;´Д`)
> 必要なのは物語のなかの出来事が他人事ではないと錯覚させるような何かだと思う

ああ(;´Д`)ちょっとはまればその錯覚が非常にうまく作られる
最近はそういうアニメ少ないな
なんだかFFみたいに外から眺めてる感じがするのが多い

参考:2006/12/03(日)12時16分29秒

>  2006/12/03 (日) 12:17:17        [qwerty]
> うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
> 忘年会の誘い着た来た来たああああああああ!!!!!!!(;´Д`)

下手打ったら来年はないぞ(;´Д`)しっかりやれ

参考:2006/12/03(日)12時16分23秒

>  2006/12/03 (日) 12:16:31        [qwerty]
> > そうなるとヒロインは張れないね
> > やっぱ伸びしろないな
> RECの時点は伸びも何もあったもんじゃないからこの先はわからんよ(;´Д`)
> しかし何かしら芽が出るまで残れなければ話にならないけど
> いっそラムズやめて他行った方が望みはある気がするんだけどなぁ

これからって時に平野をぶつけらて潰されたかなっぺは
住人以上に平野の事を憎んでるんだろうなぁ

参考:2006/12/03(日)11時31分58秒

>  2006/12/03 (日) 12:16:29        [qwerty]
> > ゼーガは視聴者を無条件で惹きつける何かが足りないな(;´Д`)
> そういう一見して分かる萌えっぽい要素のなさが作品の雰囲気に寄与してるから難しい問題だな(;´Д`)

萌えばかりではないと思う(;´Д`)
必要なのは物語のなかの出来事が他人事ではないと錯覚させるような何かだと思う

参考:2006/12/03(日)12時12分37秒

2006/12/03 (日) 12:16:23        [qwerty]
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
忘年会の誘い着た来た来たああああああああ!!!!!!!(;´Д`)

>  2006/12/03 (日) 12:16:10        [qwerty]
> ランスロット・タルタロス。

兵器の名前はもっとこう○○式機動自走砲みたいな地味なのにしてほしい

参考:2006/12/03(日)12時12分13秒

>  2006/12/03 (日) 12:16:03        [qwerty]
> > 敵が1体を除いて全部弱すぎる(;´Д`)おかげで戦闘が単調で退屈だった
> プラモの出来がいいのに売れないのも謎だ

アニメの中で全然格好よく見えない(;´Д`)あと顔が悪い

参考:2006/12/03(日)12時15分05秒

>  2006/12/03 (日) 12:15:30        [qwerty]
> > ルルーシュってオスなの?(;´Д`)
> 可愛い響きだけど美形でハンサムなイケメンボーイだよ(;´Д`)
> 馬鹿みたいな仮面とマントつけて黒の騎士団とか結成して地味な反政府活動を進めてる

ロスローリアン入り候補だな(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時13分38秒

>  2006/12/03 (日) 12:15:20        [qwerty]
> > とりあえず見た目で損してるな(;´Д`)
> 全部最終話のあの絵だったらあるいわ(;´Д`)

ああ(;´Д`)あの妹の絵ぢからで全編描かれてたらあるいは

参考:2006/12/03(日)12時13分53秒

>  2006/12/03 (日) 12:15:05        [qwerty]
> > ゼーガは視聴者を無条件で惹きつける何かが足りないな(;´Д`)
> 敵が1体を除いて全部弱すぎる(;´Д`)おかげで戦闘が単調で退屈だった

プラモの出来がいいのに売れないのも謎だ

参考:2006/12/03(日)12時14分32秒

>  2006/12/03 (日) 12:14:32        [qwerty]
> > 再放送させるには視聴率が一桁足りないな(;´Д`)
> ゼーガは視聴者を無条件で惹きつける何かが足りないな(;´Д`)

敵が1体を除いて全部弱すぎる(;´Д`)おかげで戦闘が単調で退屈だった

参考:2006/12/03(日)12時11分28秒

>  2006/12/03 (日) 12:14:18        [qwerty]
> > たあヽ(´ー`)ノ
> http://stronge.ath.cx/stored/qwup13229.jpg
> アプしなおしたヽ(´ー`)ノ

だヽ(´ー`)ノぁ

参考:2006/12/03(日)12時13分02秒

2006/12/03 (日) 12:14:02        [qwerty]
新しいホルストが届いたヽ(´Д`)ノこれでファストドロー完璧!

http://www.ex-military.jp/goods/bhawk/03-holster/2641.html

>  2006/12/03 (日) 12:13:53        [qwerty]
> > ゼーガは視聴者を無条件で惹きつける何かが足りないな(;´Д`)
> とりあえず見た目で損してるな(;´Д`)

全部最終話のあの絵だったらあるいわ(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時12分57秒

>  2006/12/03 (日) 12:13:43        [qwerty]
> 出かけようと思う(;´Д`)原チャリで調布か、電車で吉祥寺か、中野かどこがいいかなぁ??

徒歩で沖縄

参考:2006/12/03(日)12時13分07秒

>  2006/12/03 (日) 12:13:40        [qwerty]
> ルルーシュってオスなの?(;´Д`)

オスが好きなオスだよ
オタ女的にはタチとネコのどっちに振り分けてるんだか知らんが

参考:2006/12/03(日)12時11分48秒

>  2006/12/03 (日) 12:13:38        [qwerty]
> ルルーシュってオスなの?(;´Д`)

可愛い響きだけど美形でハンサムなイケメンボーイだよ(;´Д`)
馬鹿みたいな仮面とマントつけて黒の騎士団とか結成して地味な反政府活動を進めてる

参考:2006/12/03(日)12時11分48秒

2006/12/03 (日) 12:13:09        [qwerty]
近所のゲーム屋に電話してみた
まだwii置いてるって(;´Д`)

2006/12/03 (日) 12:13:07        [qwerty]
出かけようと思う(;´Д`)原チャリで調布か、電車で吉祥寺か、中野かどこがいいかなぁ??

>  2006/12/03 (日) 12:13:02        [qwerty]
> > http://www.pixmixer.com/uploads/images/20060720/full_size/143589_1187.jpg
> > ねこーヽ(´ー`)ノねこー
> たあヽ(´ー`)ノ

http://stronge.ath.cx/stored/qwup13229.jpg
アプしなおしたヽ(´ー`)ノ

参考:2006/12/03(日)12時09分28秒

>  2006/12/03 (日) 12:12:57        [qwerty]
> > 再放送させるには視聴率が一桁足りないな(;´Д`)
> ゼーガは視聴者を無条件で惹きつける何かが足りないな(;´Д`)

とりあえず見た目で損してるな(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時11分28秒

>  2006/12/03 (日) 12:12:37        [qwerty]
> > 再放送させるには視聴率が一桁足りないな(;´Д`)
> ゼーガは視聴者を無条件で惹きつける何かが足りないな(;´Д`)

そういう一見して分かる萌えっぽい要素のなさが作品の雰囲気に寄与してるから難しい問題だな(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時11分28秒

2006/12/03 (日) 12:12:17        [qwerty]
そろそろ新橋に向かうよ(;´Д`)現地で会おう

2006/12/03 (日) 12:12:13        [qwerty]
ランスロット・タルタロス。

2006/12/03 (日) 12:11:48        [qwerty]
ルルーシュってオスなの?(;´Д`)

>  2006/12/03 (日) 12:11:28        [qwerty]
> > 再放送何度もしないと駄目そうだ(;´Д`)
> 再放送させるには視聴率が一桁足りないな(;´Д`)

ゼーガは視聴者を無条件で惹きつける何かが足りないな(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)12時10分20秒

>  2006/12/03 (日) 12:11:26        [qwerty]
> > たあヽ(´ー`)ノ
> (´▽`)わいわいサタデー

サンデーだよ(;´Д`)騙されないよ

参考:2006/12/03(日)12時10分48秒

>  2006/12/03 (日) 12:11:13        [qwerty]
> 近くのイオンでWiiが売ってたよ
> DSは無かったが(;´Д`)

どこのイオンよ?(;´Д`)
まだWiiが買える店の情報をもっとくれよ

参考:2006/12/03(日)12時07分31秒

>  2006/12/03 (日) 12:10:48        [qwerty]
> > たあヽ(´ー`)ノ
> たあヽ(´ー`)ノ

(´▽`)わいわいサタデー

参考:2006/12/03(日)12時10分08秒

上へ