下へ
>  2006/12/05 (火) 18:21:07        [qwerty]
> ただいまヽ(´ー`)ノ今日は早い!

遅いぞ(`Д´)そこに座れ

参考:2006/12/05(火)18時20分22秒

2006/12/05 (火) 18:20:57        [qwerty]
おまえら今すごくニヤニヤしなはら書き込んでそうだな(;´Д`)

>  2006/12/05 (火) 18:20:45        [qwerty]
> 少し仮眠を取るからtvがゼルダはじめたら起こしてくれ(;´Д`)

飯食ってるよ(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時19分44秒

2006/12/05 (火) 18:20:43        [qwerty]
くぎゅうがピンクのPSP欲しがってるぞ(;´Д`)送ってやれよ

>  2006/12/05 (火) 18:20:33        [qwerty]
> > フォウとサラが入れ替わっただけであの騒ぎだから先が思いやられる(;´Д`)
> > 何故かシリーズ固定メンバーのハヤトは入れ替わってもスルーってどないやねん
> あれは鈴木清信のスケジュールが取れないとかいう理由だから仕方ない
> 島津は自分から騒いでたから回りも巻き込まれたんだろう(;´Д`)

蓋を開けたらゆかなでもまあいいかになって
サラの池脇が酷評されて降りるという変な事態になったのには困った(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時18分21秒

2006/12/05 (火) 18:20:22        [qwerty]
ただいまヽ(´ー`)ノ今日は早い!

>  2006/12/05 (火) 18:20:21        [qwerty]
> > 今の若い子ならハルヒ、ネギマ、Fate辺りか
> > 日常に超常現象が乗っかった作品がいいんだな
> みんなちょっとエロい毒にも薬にもならないファンタジーが好きなんだ

ぽっぷるメイルとかユナのリメイクはまだなんでしょうかね(;´Д`)言ってて俺も死ねばいいと思うけど

参考:2006/12/05(火)18時16分50秒

2006/12/05 (火) 18:19:54        [qwerty]
> なんか最近アニメに飽きてきた(;´Д`)

時をかける少女見て、もう一度アニメに対する情熱を取り戻そうぜ

参考:2006/12/05(火)18時17分24秒

2006/12/05 (火) 18:19:44        [qwerty]
少し仮眠を取るからtvがゼルダはじめたら起こしてくれ(;´Д`)

>  2006/12/05 (火) 18:19:37        [qwerty]
> > ゲルマン忍者とかセンスが異常だと思うんだよね(;´Д`)
> あそこら辺のキャラ原案島本和彦だし(;´Д`)

ワラタ(;´Д`)人間手裏剣やらなかっただけマシだな

参考:2006/12/05(火)18時18分47秒

>  2006/12/05 (火) 18:19:37        [qwerty]
> 初代とZって対象年齢とか話の中のテクノロジーとかだいぶ違うよな

どんどんニュータイプが便利な存在に

参考:2006/12/05(火)18時14分00秒

>  2006/12/05 (火) 18:19:11        [qwerty]
> > フォウとサラが入れ替わっただけであの騒ぎだから先が思いやられる(;´Д`)
> > 何故かシリーズ固定メンバーのハヤトは入れ替わってもスルーってどないやねん
> サラは変ってよかった(;´Д`)漏れあの声優大嫌い

ピノコのデビュー作だったのに(;´Д`)
つか池脇サラは流石にダメだろ
三人目の子は良かった

参考:2006/12/05(火)18時17分44秒

>  2006/12/05 (火) 18:18:57        [qwerty]
> > 和田アキ子と串田アキラの聞き分けが出来なかった幼い日
> ハゲか入れ歯か(゚ Д ゚)年の先公

ハゲ天料理人(゚ Д ゚)佐伯君佐伯君

参考:2006/12/05(火)18時18分09秒

>  2006/12/05 (火) 18:18:47        [qwerty]
> > ネーデルガンダムが好き
> ゲルマン忍者とかセンスが異常だと思うんだよね(;´Д`)

あそこら辺のキャラ原案島本和彦だし(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時18分09秒

>  2006/12/05 (火) 18:18:44        [qwerty]
> > 今の30前後の連中が中学生ぐらいに通過した作品も似たような傾向だったな(;´Д`)
> > その直後に異世界ものブームが来る訳だが
> zero no tsukaima

あれシャナ以下じゃん

参考:2006/12/05(火)18時17分54秒

>  2006/12/05 (火) 18:18:26        [qwerty]
> なんか最近アニメに飽きてきた(;´Д`)

フィルムノワールとか見ようぜ(;´Д`)現金に身体を張れとか超傑作

参考:2006/12/05(火)18時17分24秒

>  2006/12/05 (火) 18:18:21        [qwerty]
> > Zの映画はキャストが結構派手に入れ替わっているな
> フォウとサラが入れ替わっただけであの騒ぎだから先が思いやられる(;´Д`)
> 何故かシリーズ固定メンバーのハヤトは入れ替わってもスルーってどないやねん

あれは鈴木清信のスケジュールが取れないとかいう理由だから仕方ない
島津は自分から騒いでたから回りも巻き込まれたんだろう(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時15分20秒

>陳宮 2006/12/05 (火) 18:18:17        [qwerty]
> > フォウとサラが入れ替わっただけであの騒ぎだから先が思いやられる(;´Д`)
> > 何故かシリーズ固定メンバーのハヤトは入れ替わってもスルーってどないやねん
> だよな(;´Д`)檜山は違和感バリバリ

ごめん(;´Д`)言い出した俺だがハヤトの声忘れてたんでスルーしちまった

参考:2006/12/05(火)18時16分52秒

>  2006/12/05 (火) 18:18:09        [qwerty]
> > マンダラガンダム
> ネーデルガンダムが好き

ゲルマン忍者とかセンスが異常だと思うんだよね(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時16分16秒

>  2006/12/05 (火) 18:18:09        [qwerty]
> > もしも友と呼べるなら(゚ Д ゚)許してほしいあやしいを
> 和田アキ子と串田アキラの聞き分けが出来なかった幼い日

ハゲか入れ歯か(゚ Д ゚)年の先公

参考:2006/12/05(火)18時16分52秒

>  2006/12/05 (火) 18:17:54        [qwerty]
> > 今の若い子ならハルヒ、ネギマ、Fate辺りか
> > 日常に超常現象が乗っかった作品がいいんだな
> 今の30前後の連中が中学生ぐらいに通過した作品も似たような傾向だったな(;´Д`)
> その直後に異世界ものブームが来る訳だが

zero no tsukaima

参考:2006/12/05(火)18時17分05秒

>  2006/12/05 (火) 18:17:44        [qwerty]
> > Zの映画はキャストが結構派手に入れ替わっているな
> フォウとサラが入れ替わっただけであの騒ぎだから先が思いやられる(;´Д`)
> 何故かシリーズ固定メンバーのハヤトは入れ替わってもスルーってどないやねん

サラは変ってよかった(;´Д`)漏れあの声優大嫌い

参考:2006/12/05(火)18時15分20秒

2006/12/05 (火) 18:17:24        [qwerty]
なんか最近アニメに飽きてきた(;´Д`)

>  2006/12/05 (火) 18:17:22        [qwerty]
> > 今の若い子ならハルヒ、ネギマ、Fate辺りか
> > 日常に超常現象が乗っかった作品がいいんだな
> みんなちょっとエロい毒にも薬にもならないファンタジーが好きなんだ

凛みたいな幼なじみが欲しかった

参考:2006/12/05(火)18時16分50秒

>  2006/12/05 (火) 18:17:05        [qwerty]
> > むしろ10代がガンダムガンダム言ってたらちとオジン趣味だと思う(;´Д`)
> 今の若い子ならハルヒ、ネギマ、Fate辺りか
> 日常に超常現象が乗っかった作品がいいんだな

今の30前後の連中が中学生ぐらいに通過した作品も似たような傾向だったな(;´Д`)
その直後に異世界ものブームが来る訳だが

参考:2006/12/05(火)18時15分51秒

2006/12/05 (火) 18:16:54        [qwerty]
糞を大量に出す系のダイエット茶を貰って飲んだら「おいおい(;´Д`)俺そんなに食ってねえだろ」
って思わずツッコんでしまったくらいの量の糞がモリモリ出てきた(;´Д`)

>  2006/12/05 (火) 18:16:52        [qwerty]
> > ここな地の果て流されて( ゚Д゚ )俺
> もしも友と呼べるなら(゚ Д ゚)許してほしいあやしいを

和田アキ子と串田アキラの聞き分けが出来なかった幼い日

参考:2006/12/05(火)18時15分58秒

>  投稿者:陳宮 2006/12/05 (火) 18:16:52        [qwerty]
> > Zの映画はキャストが結構派手に入れ替わっているな
> フォウとサラが入れ替わっただけであの騒ぎだから先が思いやられる(;´Д`)
> 何故かシリーズ固定メンバーのハヤトは入れ替わってもスルーってどないやねん

だよな(;´Д`)檜山は違和感バリバリ

参考:2006/12/05(火)18時15分20秒

>  2006/12/05 (火) 18:16:50        [qwerty]
> > むしろ10代がガンダムガンダム言ってたらちとオジン趣味だと思う(;´Д`)
> 今の若い子ならハルヒ、ネギマ、Fate辺りか
> 日常に超常現象が乗っかった作品がいいんだな

みんなちょっとエロい毒にも薬にもならないファンタジーが好きなんだ

参考:2006/12/05(火)18時15分51秒

>  2006/12/05 (火) 18:16:37        [qwerty]
> > マンダラガンダム
> ネーデルガンダムが好き

漏れは貴殿が好き

参考:2006/12/05(火)18時16分16秒

>  2006/12/05 (火) 18:16:36        [qwerty]
> > マニューピチ辺りからだるかったな(;´Д`)ギンガナム御大将はおもしろかったがとにかくマニューピチ~ギンガナムまでだるかった
> ザックトレーガーはいい話だ

ディアナソレルからディアナソレルへ キエルハイムからキエルハイムへ は良かった

参考:2006/12/05(火)18時14分29秒

>  2006/12/05 (火) 18:16:16        [qwerty]
> マンダラガンダム

ネーデルガンダムが好き

参考:2006/12/05(火)18時15分06秒

>  2006/12/05 (火) 18:15:58        [qwerty]
> > 1stやZの延長線上じゃ見れん(;´Д`)キングゲイナー系統だ
> ここな地の果て流されて( ゚Д゚ )俺

もしも友と呼べるなら(゚ Д ゚)許してほしいあやしいを

参考:2006/12/05(火)18時11分25秒

2006/12/05 (火) 18:15:51        [qwerty]
集めすぎた

>  2006/12/05 (火) 18:15:51        [qwerty]
> > 25過ぎてガンダムガンダムって、どうかと思うね、ぼかぁ
> むしろ10代がガンダムガンダム言ってたらちとオジン趣味だと思う(;´Д`)

今の若い子ならハルヒ、ネギマ、Fate辺りか
日常に超常現象が乗っかった作品がいいんだな

参考:2006/12/05(火)18時07分24秒

>  2006/12/05 (火) 18:15:20        [qwerty]
> > 逆シャアや1stのリメイクがもう有り得ないな(ノД`、)
> Zの映画はキャストが結構派手に入れ替わっているな

フォウとサラが入れ替わっただけであの騒ぎだから先が思いやられる(;´Д`)
何故かシリーズ固定メンバーのハヤトは入れ替わってもスルーってどないやねん

参考:2006/12/05(火)18時12分59秒

2006/12/05 (火) 18:15:06        [qwerty]
マンダラガンダム

2006/12/05 (火) 18:14:58        [qwerty]
> > ここな地の果て流されて( ゚Д゚ )俺
> ザブングルのOSを設計した奴は天才

カッチカチやぞ!(`Д´)カッチカチやぞ!

参考:2006/12/05(火)18時12分24秒

>  2006/12/05 (火) 18:14:29        [qwerty]
> > そこまでじゃないと思う(;´Д`)中盤だるい
> マニューピチ辺りからだるかったな(;´Д`)ギンガナム御大将はおもしろかったがとにかくマニューピチ~ギンガナムまでだるかった

ザックトレーガーはいい話だ

参考:2006/12/05(火)18時14分03秒

>  2006/12/05 (火) 18:14:03        [qwerty]
> > あれは音楽も台詞もコンテも史上最高のアニメの一つ
> そこまでじゃないと思う(;´Д`)中盤だるい

マニューピチ辺りからだるかったな(;´Д`)ギンガナム御大将はおもしろかったがとにかくマニューピチ~ギンガナムまでだるかった

参考:2006/12/05(火)18時11分50秒

>  2006/12/05 (火) 18:14:00        [qwerty]
> > ザブングルのOSを設計した奴は天才
> ハンドルだしな

ギャロップやトラッド11とかの小型の操縦系統はまんまブルドーザーとかユンボだしな

参考:2006/12/05(火)18時12分58秒

2006/12/05 (火) 18:14:00        [qwerty]
初代とZって対象年齢とか話の中のテクノロジーとかだいぶ違うよな

2006/12/05 (火) 18:13:53        [qwerty]
オッサン世代は初代ガンダムの後付け設定で楽しんでれば良いと思うよ(;´Д`)

>  2006/12/05 (火) 18:13:36        [qwerty]
> > 眼鏡は最後まで居たよ(;´Д`)んでフレイ死んだ時「フレイ・・・」が最後の台詞かな
> > 降りたのはカズイ
> あれえ(;´Д`)漏れの勘違いか
> もしかして後から出た総集編で改変されたとか?

事故レスだが漏れの根本的な勘違いだった(;´Д`)スマンコ
最後までミリアリアと一緒にアークエンジェルのオペレーター席に収まってたのな
ていうかフラガ兄貴の不可能を可能にするシーンとフレイ死亡シーン見返しちゃったよむきーむきー

参考:2006/12/05(火)18時08分00秒

>  2006/12/05 (火) 18:13:24        [qwerty]
> > ハマーン放置したまんまなんだが
> > だが鈴置さんがタイミングよく亡くなられたのでどっちにしろリメイクはない(;´Д`)
> 逆シャアや1stのリメイクがもう有り得ないな(ノД`、)

時間が経ったら総取っかえでやるよ(;´Д`)それこそ富野の死後とかに

参考:2006/12/05(火)18時12分09秒

>  2006/12/05 (火) 18:13:17        [qwerty]
> > ハマーン放置したまんまなんだが
> > だが鈴置さんがタイミングよく亡くなられたのでどっちにしろリメイクはない(;´Д`)
> 逆シャアや1stのリメイクがもう有り得ないな(ノД`、)

逆シャアだったら尺短いから使い回して
他は山ちゃん二役の物まねで(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時12分09秒

>  2006/12/05 (火) 18:12:59        [qwerty]
> > 最後はエゥーゴの士官叩き出してたしな(;´Д`)
> > 軍人だったら銃殺刑もんだ
> Z映画版で直接逆襲につなげられるようになったよ
> ZZはもう覚えてないってさ

逆シャアのリメイクではサザビーのかわりにナイチンゲールとかいう噂があるけど
どうなんだろうなぁ(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時09分00秒

>  2006/12/05 (火) 18:12:59        [qwerty]
> > ハマーン放置したまんまなんだが
> > だが鈴置さんがタイミングよく亡くなられたのでどっちにしろリメイクはない(;´Д`)
> 逆シャアや1stのリメイクがもう有り得ないな(ノД`、)

Zの映画はキャストが結構派手に入れ替わっているな

参考:2006/12/05(火)18時12分09秒

>  2006/12/05 (火) 18:12:58        [qwerty]
> > ここな地の果て流されて( ゚Д゚ )俺
> ザブングルのOSを設計した奴は天才

ハンドルだしな

参考:2006/12/05(火)18時12分24秒

>  2006/12/05 (火) 18:12:40        [qwerty]
> > あれは音楽も台詞もコンテも史上最高のアニメの一つ
> そこまでじゃないと思う(;´Д`)中盤だるい

ターンエーって適当に話数選んで途中から見てもその回はその回で面白いんだぜ
良くできてる

参考:2006/12/05(火)18時11分50秒

>  2006/12/05 (火) 18:12:24        [qwerty]
> > 1stやZの延長線上じゃ見れん(;´Д`)キングゲイナー系統だ
> ここな地の果て流されて( ゚Д゚ )俺

ザブングルのOSを設計した奴は天才

参考:2006/12/05(火)18時11分25秒

>  2006/12/05 (火) 18:12:09        [qwerty]
> > Z映画版で直接逆襲につなげられるようになったよ
> > ZZはもう覚えてないってさ
> ハマーン放置したまんまなんだが
> だが鈴置さんがタイミングよく亡くなられたのでどっちにしろリメイクはない(;´Д`)

逆シャアや1stのリメイクがもう有り得ないな(ノД`、)

参考:2006/12/05(火)18時10分33秒

>  2006/12/05 (火) 18:12:03        [qwerty]
> > アレは本気で食わず嫌いが多すぎた(;´Д`)シドミードのデザインはかなりカッコイイと思うんだがなぁ
> あのちっちゃい複座の奴はゾイドでいいと思う(;´Д`)

seedのバクゥとかラゴウの方がゾイドだな(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時10分41秒

>  2006/12/05 (火) 18:11:52        [qwerty]
> > あれは音楽も台詞もコンテも史上最高のアニメの一つ
> おまえ当時はあれだけ馬鹿にしてたくせに(;´Д`)

漏れは99年はターンエーとリヴァイアスが楽しみで生きていたような物だ

参考:2006/12/05(火)18時10分37秒

>  2006/12/05 (火) 18:11:50        [qwerty]
> > 1stやZの延長線上じゃ見れん(;´Д`)キングゲイナー系統だ
> あれは音楽も台詞もコンテも史上最高のアニメの一つ

そこまでじゃないと思う(;´Д`)中盤だるい

参考:2006/12/05(火)18時09分52秒

>  2006/12/05 (火) 18:11:39        [qwerty]
> > 1stやZの延長線上じゃ見れん(;´Д`)キングゲイナー系統だ
> 別に延長線で見る必要はないと思うのだが(;´Д`)

Vガンダムも初代からの延長だったと最近知ったよ(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時10分04秒

2006/12/05 (火) 18:11:26        [qwerty]
私の愛馬は凶暴です

>  2006/12/05 (火) 18:11:25        [qwerty]
> > でもあれはガンダムシリーズの中で一番面白いよ
> 1stやZの延長線上じゃ見れん(;´Д`)キングゲイナー系統だ

ここな地の果て流されて( ゚Д゚ )俺

参考:2006/12/05(火)18時09分23秒

2006/12/05 (火) 18:11:22        [qwerty]
今更だけど全年齢番はジャムの歌も違うのか

http://www.youtube.com/watch?v=a3TKkEyyddE&mode=related&search=

>  2006/12/05 (火) 18:10:53        [qwerty]
> > Z映画版で直接逆襲につなげられるようになったよ
> > ZZはもう覚えてないってさ
> ×覚えてない
> ×無かったことにしたい
 ◎無かったことにした

参考:2006/12/05(火)18時10分17秒

>  2006/12/05 (火) 18:10:41        [qwerty]
> > ターンエーの平均視聴率は確か2パーだか3パーだったか(;´Д`)明後日の方向に画期的過ぎた
> アレは本気で食わず嫌いが多すぎた(;´Д`)シドミードのデザインはかなりカッコイイと思うんだがなぁ

あのちっちゃい複座の奴はゾイドでいいと思う(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時07分13秒

>  2006/12/05 (火) 18:10:37        [qwerty]
> > 1stやZの延長線上じゃ見れん(;´Д`)キングゲイナー系統だ
> あれは音楽も台詞もコンテも史上最高のアニメの一つ

おまえ当時はあれだけ馬鹿にしてたくせに(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時09分52秒

>  2006/12/05 (火) 18:10:35        [qwerty]
> > 眼鏡は最後まで居たよ(;´Д`)んでフレイ死んだ時「フレイ・・・」が最後の台詞かな
> > 降りたのはカズイ
> あれえ(;´Д`)漏れの勘違いか
> もしかして後から出た総集編で改変されたとか?

フラガの兄貴のヘルメットもカットされたしな(´ー`)

参考:2006/12/05(火)18時08分00秒

>  2006/12/05 (火) 18:10:33        [qwerty]
> > 最後はエゥーゴの士官叩き出してたしな(;´Д`)
> > 軍人だったら銃殺刑もんだ
> Z映画版で直接逆襲につなげられるようになったよ
> ZZはもう覚えてないってさ

ハマーン放置したまんまなんだが
だが鈴置さんがタイミングよく亡くなられたのでどっちにしろリメイクはない(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時09分00秒

>  2006/12/05 (火) 18:10:17        [qwerty]
> > 最後はエゥーゴの士官叩き出してたしな(;´Д`)
> > 軍人だったら銃殺刑もんだ
> Z映画版で直接逆襲につなげられるようになったよ
> ZZはもう覚えてないってさ

×覚えてない
◎無かったことにしたい

参考:2006/12/05(火)18時09分00秒

2006/12/05 (火) 18:10:16        [qwerty]
明日に戻りましょうじゃなくて、明日に進みましょうじゃねぇの(;´Д`)

>  2006/12/05 (火) 18:10:04        [qwerty]
> > でもあれはガンダムシリーズの中で一番面白いよ
> 1stやZの延長線上じゃ見れん(;´Д`)キングゲイナー系統だ

別に延長線で見る必要はないと思うのだが(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時09分23秒

>  2006/12/05 (火) 18:09:52        [qwerty]
> > でもあれはガンダムシリーズの中で一番面白いよ
> 1stやZの延長線上じゃ見れん(;´Д`)キングゲイナー系統だ

あれは音楽も台詞もコンテも史上最高のアニメの一つ

参考:2006/12/05(火)18時09分23秒

>  2006/12/05 (火) 18:09:23        [qwerty]
> > ターンエーの平均視聴率は確か2パーだか3パーだったか(;´Д`)明後日の方向に画期的過ぎた
> でもあれはガンダムシリーズの中で一番面白いよ

1stやZの延長線上じゃ見れん(;´Д`)キングゲイナー系統だ

参考:2006/12/05(火)18時07分01秒

>  2006/12/05 (火) 18:09:07        [qwerty]
> > ガンダムX(;´Д`)
> 俺あれ好きだけどな(;´Д`)なんというかこう
> ガンダムのせいでアニオタになった所為でいつまでもアニメを卒業できない大人でかつ
> アニメを仕事にしちゃったからいい歳してガンダムなんてやらなくちゃいけない大人で
> もういいんじゃないの?と思っててもハイスイマセンですガンダム様富野様には毛程も
> 敵わないんです俺ら
> という如何ともしがたいおっさんの心があれは見える

ニュータイプ→UCガンダム
フロスト兄弟→平成ガンダム
と置き換えてみると壮大な自虐アニメに見える

参考:2006/12/05(火)18時07分05秒

>  2006/12/05 (火) 18:09:00        [qwerty]
> > ネェルアーガマに至ってはビーチャが艦長だしなぁ(;´Д`)
> > エゥーゴ付きとはいえ実質連合所属の新鋭艦を子供ばっかの一団に託しちゃうってのは確かにおおらか過ぎる
> 最後はエゥーゴの士官叩き出してたしな(;´Д`)
> 軍人だったら銃殺刑もんだ

Z映画版で直接逆襲につなげられるようになったよ
ZZはもう覚えてないってさ

参考:2006/12/05(火)18時08分18秒

>  2006/12/05 (火) 18:08:18        [qwerty]
> > ZZの方がもっと無茶だった(;´Д`)
> > 最後はブライトキャプテンいないまま十代の餓鬼の集まりがほぼ司令部のように
> ネェルアーガマに至ってはビーチャが艦長だしなぁ(;´Д`)
> エゥーゴ付きとはいえ実質連合所属の新鋭艦を子供ばっかの一団に託しちゃうってのは確かにおおらか過ぎる

最後はエゥーゴの士官叩き出してたしな(;´Д`)
軍人だったら銃殺刑もんだ

参考:2006/12/05(火)18時05分11秒

>  2006/12/05 (火) 18:08:15        [qwerty]
> 25過ぎてガンダムガンダムって、どうかと思うね、ぼかぁ

ガンダムさん2巻まだぁ?

参考:2006/12/05(火)18時06分07秒

>  2006/12/05 (火) 18:08:02        [qwerty]
> 25過ぎてガンダムガンダムって、どうかと思うね、ぼかぁ

日本のどこかにガンダムが専門の大学教授がいそうな気がする(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時06分07秒

>陳宮 2006/12/05 (火) 18:08:00        [qwerty]
> > 最後まで居なかったろ(;´Д`)フリーダム登場直前のアラスカ基地で下艦してるってば
> 眼鏡は最後まで居たよ(;´Д`)んでフレイ死んだ時「フレイ・・・」が最後の台詞かな
> 降りたのはカズイ

あれえ(;´Д`)漏れの勘違いか
もしかして後から出た総集編で改変されたとか?

参考:2006/12/05(火)18時06分57秒

>  2006/12/05 (火) 18:07:24        [qwerty]
> 25過ぎてガンダムガンダムって、どうかと思うね、ぼかぁ

むしろ10代がガンダムガンダム言ってたらちとオジン趣味だと思う(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時06分07秒

>  2006/12/05 (火) 18:07:13        [qwerty]
> > Xもターンエーも全然だったんじゃないかね(;´Д`)
> ターンエーの平均視聴率は確か2パーだか3パーだったか(;´Д`)明後日の方向に画期的過ぎた

アレは本気で食わず嫌いが多すぎた(;´Д`)シドミードのデザインはかなりカッコイイと思うんだがなぁ

参考:2006/12/05(火)18時06分15秒

>  2006/12/05 (火) 18:07:05        [qwerty]
> > ガンダムの看板掲げりゃどんなのでも利益出そうだな(;´Д`)
> ガンダムX(;´Д`)

俺あれ好きだけどな(;´Д`)なんというかこう
ガンダムのせいでアニオタになった所為でいつまでもアニメを卒業できない大人でかつ
アニメを仕事にしちゃったからいい歳してガンダムなんてやらなくちゃいけない大人で
もういいんじゃないの?と思っててもハイスイマセンですガンダム様富野様には毛程も
敵わないんです俺ら

という如何ともしがたいおっさんの心があれは見える

参考:2006/12/05(火)18時02分41秒

>  2006/12/05 (火) 18:07:01        [qwerty]
> > Xもターンエーも全然だったんじゃないかね(;´Д`)
> ターンエーの平均視聴率は確か2パーだか3パーだったか(;´Д`)明後日の方向に画期的過ぎた

でもあれはガンダムシリーズの中で一番面白いよ

参考:2006/12/05(火)18時06分15秒

>  投稿者:陳宮 2006/12/05 (火) 18:06:57        [qwerty]
> > うん
> > 最後までアークエンジェルに居た
> 最後まで居なかったろ(;´Д`)フリーダム登場直前のアラスカ基地で下艦してるってば

眼鏡は最後まで居たよ(;´Д`)んでフレイ死んだ時「フレイ・・・」が最後の台詞かな
降りたのはカズイ

参考:2006/12/05(火)18時00分11秒

>  2006/12/05 (火) 18:06:44        [qwerty]
> > 別にガンダムじゃなくてオリジナルのロボットアニメとして作っても良かったと思うんだ
> > 最近こういう名前だけの続編が多すぎる(;´Д`)
> ガンダムでもいいんだが
> 最近のガンダムは敵までガンダムなのでうんざりする(;´Д`)
> 魅力的な敵MSどこぉ?

魅力的な量産機も欲しいところ(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時04分56秒

>  2006/12/05 (火) 18:06:15        [qwerty]
> > ガンダムの看板掲げりゃどんなのでも利益出そうだな(;´Д`)
> Xもターンエーも全然だったんじゃないかね(;´Д`)

ターンエーの平均視聴率は確か2パーだか3パーだったか(;´Д`)明後日の方向に画期的過ぎた

参考:2006/12/05(火)18時03分33秒

2006/12/05 (火) 18:06:07        [qwerty]
25過ぎてガンダムガンダムって、どうかと思うね、ぼかぁ

>  2006/12/05 (火) 18:05:13        [qwerty]
> > 戦時登用扱いで士官ぐらいにはなれないだろうかね(;´Д`)
> > SEEDは考証的にもっと無茶なこといくらでもしてるんだからそれぐらい何とでもなる気がするんだが
> ZZの方がもっと無茶だった(;´Д`)
> 最後はブライトキャプテンいないまま十代の餓鬼の集まりがほぼ司令部のように

富野はZZをなかった事にしちゃうので畏れ(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時03分34秒

>  2006/12/05 (火) 18:05:11        [qwerty]
> > だから名前は一応はガンダムとしておいてさ(;´Д`)最終話前後にやっつけで出しゃいいじゃん
> ダンガードAみたいだな

呼んでないのに歴代の仮面ライダー共が応援に駆けつけるオールドファンが思わずニヤリとしてしまう展開で

参考:2006/12/05(火)18時03分04秒

>  2006/12/05 (火) 18:05:11        [qwerty]
> > 戦時登用扱いで士官ぐらいにはなれないだろうかね(;´Д`)
> > SEEDは考証的にもっと無茶なこといくらでもしてるんだからそれぐらい何とでもなる気がするんだが
> ZZの方がもっと無茶だった(;´Д`)
> 最後はブライトキャプテンいないまま十代の餓鬼の集まりがほぼ司令部のように

ネェルアーガマに至ってはビーチャが艦長だしなぁ(;´Д`)
エゥーゴ付きとはいえ実質連合所属の新鋭艦を子供ばっかの一団に託しちゃうってのは確かにおおらか過ぎる

参考:2006/12/05(火)18時03分34秒

>  2006/12/05 (火) 18:04:59        [qwerty]
> > ガンダムの看板掲げりゃどんなのでも利益出そうだな(;´Д`)
> Xもターンエーも全然だったんじゃないかね(;´Д`)

ターンエーはなんだかんだ言われつつちゃんと終わらせて映画もあったじゃないか(;´Д`)
早朝に飛ばされた挙げ句打ち切りのX

参考:2006/12/05(火)18時03分33秒

>  2006/12/05 (火) 18:04:56        [qwerty]
> > ターンエーや逆襲のシャアの前にSEEDはださすぎ
> 別にガンダムじゃなくてオリジナルのロボットアニメとして作っても良かったと思うんだ
> 最近こういう名前だけの続編が多すぎる(;´Д`)

ガンダムでもいいんだが
最近のガンダムは敵までガンダムなのでうんざりする(;´Д`)
魅力的な敵MSどこぉ?

参考:2006/12/05(火)17時58分52秒

>  2006/12/05 (火) 18:04:54        [qwerty]
> > 売り上げが見込めなければそもそも作れないからな(;´Д`)
> だから名前は一応はガンダムとしておいてさ(;´Д`)最終話前後にやっつけで出しゃいいじゃん

スポンサーであるところのバンダイ様から条件が課されるから無理(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時01分34秒

>  2006/12/05 (火) 18:04:23        [qwerty]
> http://moonlight.big-site.net/misc/otaku_in_Iraq.html#2
> 海外でSEEDがどう思われてるか読むといいよ

> 『美鳥の日々』(中略) えぇ、女の子なんです。彼の手はもはやそこには
なく、今や女の子になっています。もっと話せるほど観ていないのですが、今
のところ奇妙奇天烈な展開になりそうです。ううん、疑問があるのですが… 
(※この場合彼女にしてもらうとして) それでもオナニーといえるのかな?

ゲラゲラワラタ(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)17時58分55秒

>  2006/12/05 (火) 18:04:10        [qwerty]
> > http://moonlight.big-site.net/misc/otaku_in_Iraq.html#2
> > 海外でSEEDがどう思われてるか読むといいよ
> 深読みが過ぎるな(;´Д`)福田は戦争についてなんか何も考えて無いのに

アスランのパパとか軍産複合体の御曹司みたいなわかりやすい悪役を出して
話がわかりやすくなってはいる(;´Д`)なんだかんだで勧善懲悪モノだ

参考:2006/12/05(火)18時01分11秒

>  2006/12/05 (火) 18:03:51        [qwerty]
> > 俺なんて今年の夏やっとXP買ったよ(;´Д`)
> 昨日からWINDOWS2000です(;´Д`)

ノーパソ壊れた人か

参考:2006/12/05(火)17時59分49秒

>  2006/12/05 (火) 18:03:46        [qwerty]
> > だから名前は一応はガンダムとしておいてさ(;´Д`)最終話前後にやっつけで出しゃいいじゃん
> ダンガードAみたいだな

漫画板のことか

参考:2006/12/05(火)18時03分04秒

2006/12/05 (火) 18:03:40        [qwerty]
kmkwii

>  2006/12/05 (火) 18:03:34        [qwerty]
> > ハイスクールの学生が数年後に連合の管理職ってのはムリだろ(;´Д`)
> 戦時登用扱いで士官ぐらいにはなれないだろうかね(;´Д`)
> SEEDは考証的にもっと無茶なこといくらでもしてるんだからそれぐらい何とでもなる気がするんだが

ZZの方がもっと無茶だった(;´Д`)
最後はブライトキャプテンいないまま十代の餓鬼の集まりがほぼ司令部のように

参考:2006/12/05(火)17時59分31秒

>  2006/12/05 (火) 18:03:33        [qwerty]
> > 売り上げが見込めなければそもそも作れないからな(;´Д`)
> ガンダムの看板掲げりゃどんなのでも利益出そうだな(;´Д`)

Xもターンエーも全然だったんじゃないかね(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時02分13秒

>  2006/12/05 (火) 18:03:04        [qwerty]
> > 売り上げが見込めなければそもそも作れないからな(;´Д`)
> だから名前は一応はガンダムとしておいてさ(;´Д`)最終話前後にやっつけで出しゃいいじゃん

ダンガードAみたいだな

参考:2006/12/05(火)18時01分34秒

>  2006/12/05 (火) 18:02:41        [qwerty]
> > 売り上げが見込めなければそもそも作れないからな(;´Д`)
> ガンダムの看板掲げりゃどんなのでも利益出そうだな(;´Д`)

ガンダムX(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時02分13秒

>  2006/12/05 (火) 18:02:40        [qwerty]
> > http://moonlight.big-site.net/misc/otaku_in_Iraq.html#2
> > 海外でSEEDがどう思われてるか読むといいよ
> 深読みが過ぎるな(;´Д`)福田は戦争についてなんか何も考えて無いのに

福田もあんまり考えてないけど両澤センセイは微塵も考えてないので畏れ(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)18時01分11秒

>  2006/12/05 (火) 18:02:13        [qwerty]
> > 別にガンダムじゃなくてオリジナルのロボットアニメとして作っても良かったと思うんだ
> > 最近こういう名前だけの続編が多すぎる(;´Д`)
> 売り上げが見込めなければそもそも作れないからな(;´Д`)

ガンダムの看板掲げりゃどんなのでも利益出そうだな(;´Д`)

参考:2006/12/05(火)17時59分58秒

>  2006/12/05 (火) 18:01:36        [qwerty]
> > http://moonlight.big-site.net/misc/otaku_in_Iraq.html#2
> > 海外でSEEDがどう思われてるか読むといいよ
> 深読みが過ぎるな(;´Д`)福田は戦争についてなんか何も考えて無いのに

でもオーブは日本だよな

参考:2006/12/05(火)18時01分11秒

>  2006/12/05 (火) 18:01:34        [qwerty]
> > 別にガンダムじゃなくてオリジナルのロボットアニメとして作っても良かったと思うんだ
> > 最近こういう名前だけの続編が多すぎる(;´Д`)
> 売り上げが見込めなければそもそも作れないからな(;´Д`)

だから名前は一応はガンダムとしておいてさ(;´Д`)最終話前後にやっつけで出しゃいいじゃん

参考:2006/12/05(火)17時59分58秒

上へ