下へ
> 2006/12/05 (火) 19:26:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 水泳のときには必ず家からバスクリンを持っていって体に粉を塗ってから
> > プールにはいって「ハァ~~!(;゚Д゚)」ってオーラを出していたよ
> セイント聖矢世代はもう一番下でも30になる頃だな(´ー`)
27
(;´Д`)えっ!?
参考:2006/12/05(火)19時25分00秒
> 2006/12/05 (火) 19:25:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 統計学じゃないの?
> 両方だよ(;´Д`)ディスカバリーでやってたドキュメンタリ見た
> 芝居や変装もすげえ徹底してたなぁ
前爆笑問題太田光が光代夫人とマカオのカジノでポーカーした話をしてたんだが
曰くカードを配るのも混ぜるのも引かせるのもゲーム終わって回収するのも
全部ディーラーが仕切ってるからマカオのそこのカジノは絶対カジノ側が儲けるシステムになってるらしい
それを承知でBETをどうするかの駆け引きで儲けるものらしいよ(;´Д`)
参考:2006/12/05(火)19時22分10秒
> 2006/12/05 (火) 19:25:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メルブラ通信対戦ヽ(´ー`)ノ222.7.247.201
> > やろうぜ!
> > やりかた
> > http://kentou.client.jp/1_melty/center_melty.html
> 転送すればきっとやる人増えると思うんだ(´ー`)
転送どうやるのヽ(´ー`)ノ何の設備も無いけど
参考:2006/12/05(火)19時24分51秒
> 2006/12/05 (火) 19:25:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やけに細い伊東美咲の響子さんが貴殿の視覚に襲い掛かるわけだ(´ー`)
> 伊東美咲はありえないと思うんだけど(;´Д`)
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060807-OHT1T00045.htm
(´ー`)
参考:2006/12/05(火)19時24分46秒
2006/12/05 (火) 19:25:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]人生は投網のような構造であるという主張で論文一本仕上げようと思う(;´Д`)
> 2006/12/05 (火) 19:25:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 黄昏よりも暗きもの 血の流れよりも赤きもの
> > 時の流れに埋もれし 偉大なる汝の名において
> > 我ここに闇に誓わん 我等が前に立ちふさがりし
> > 全ての愚かなるものに 我と汝が力もて 等しく滅びを与えん事を
> 水泳のときには必ず家からバスクリンを持っていって体に粉を塗ってから
> プールにはいって「ハァ~~!(;゚Д゚)」ってオーラを出していたよ
セイント聖矢世代はもう一番下でも30になる頃だな(´ー`)
参考:2006/12/05(火)19時24分04秒
> 2006/12/05 (火) 19:24:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メルブラ通信対戦ヽ(´ー`)ノ222.7.247.201
> やろうぜ!
> やりかた
> http://kentou.client.jp/1_melty/center_melty.html
本体はどこだい(´ー`)
参考:2006/12/05(火)19時22分33秒
> 2006/12/05 (火) 19:24:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メルブラ通信対戦ヽ(´ー`)ノ222.7.247.201
> やろうぜ!
> やりかた
> http://kentou.client.jp/1_melty/center_melty.html
転送すればきっとやる人増えると思うんだ(´ー`)
参考:2006/12/05(火)19時22分33秒
> 2006/12/05 (火) 19:24:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 響子さんが井川遥のめぞん一刻が見たい(;´Д`)
> やけに細い伊東美咲の響子さんが貴殿の視覚に襲い掛かるわけだ(´ー`)
伊東美咲はありえないと思うんだけど(;´Д`)
参考:2006/12/05(火)19時22分08秒
2006/12/05 (火) 19:24:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]遥かに仰ぎ、麗しのやった奴いる(;´Д`)?
名作らしいが凡名作程度ならもうやる気がおきない
2006/12/05 (火) 19:24:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061205-00000137-jij-spo
現状維持かよ(;´Д`)アマアマだな
> 2006/12/05 (火) 19:24:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え(´ー`)ルーレットって親が好きな目に狙って放り込めるんでしょ
> > 僕はだまされないよ
> 投げた後にも移動はできるから(´ー`)
こんな事件もあったな(;´Д`)
違法行為なし凍結の約2億6000万円返還
今年3月、ロンドンの高級カジノで東欧系の3人組が携帯電話とレーザー、
パソコンを駆使して荒稼ぎし逮捕されたが、
ロンドン警視庁は5日までに違法行為はなかったとして立件を見送った。
同日付の英紙サンデー・タイムズが報じた。
携帯電話にレーザーを組み込んだ装置を使って
ルーレットの回転速度や投げ込まれた玉の速度を計測。
連動したパソコンで玉が入りそうな「区域」を予測、
携帯電話に表示させていた。
参考:2006/12/05(火)19時20分29秒
> 2006/12/05 (火) 19:24:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 中学校のときに地面に手をあててトゥチャオって叫んだりとか
> 会話の中で普通に「ヤクイな」とか言ってたよ漏れは(;´Д`)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%85%E6%A7%83%E5%A7%AB%E3%81%BF%E3%81%A9%E3%82%8D
参考:2006/12/05(火)19時23分17秒
> 2006/12/05 (火) 19:24:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 中学校のときに地面に手をあててトゥチャオって叫んだりとか
> 会話の中で普通に「ヤクイな」とか言ってたよ漏れは(;´Д`)
ヤクイな
参考:2006/12/05(火)19時23分17秒
> 2006/12/05 (火) 19:24:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 統計学じゃないの?
> ああいうギャンブルは最終的には度胸の勝負だからな(;´Д`)
> びびった方が負けだよ
ああ
麻雀なんか暗刻とリーチだけ知ってればあとは勢いだよ
参考:2006/12/05(火)19時21分55秒
> 2006/12/05 (火) 19:24:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 四界の闇を統べる王……汝の欠片の縁に従い
> > 汝ら全員の力もて、我にさらなる魔力を与えよ
> > 闇よりもなお昏きもの……夜よりもなお深きもの……
> > 混沌の海にたゆたいし、金色なりし闇の王
> > 我ここに汝に願う 我ここに汝に誓う
> > 我が前に立ち塞がりし、すべての愚かなるものに
> > 我と汝が力もて 等しく滅びを与えんことを!(;`Д´)
> 黄昏よりも暗きもの 血の流れよりも赤きもの
> 時の流れに埋もれし 偉大なる汝の名において
> 我ここに闇に誓わん 我等が前に立ちふさがりし
> 全ての愚かなるものに 我と汝が力もて 等しく滅びを与えん事を
水泳のときには必ず家からバスクリンを持っていって体に粉を塗ってから
プールにはいって「ハァ~~!(;゚Д゚)」ってオーラを出していたよ
参考:2006/12/05(火)19時23分46秒
> 2006/12/05 (火) 19:24:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 中学校のときに地面に手をあててトゥチャオって叫んだりとか
> 会話の中で普通に「ヤクイな」とか言ってたよ漏れは(;´Д`)
ヤクイの意味が生まれてこの方今一わからん(;´Д`)マブイと同じような意味かい?
参考:2006/12/05(火)19時23分17秒
> 2006/12/05 (火) 19:23:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > えーと(;´Д`)えーと
> 四界の闇を統べる王……汝の欠片の縁に従い
> 汝ら全員の力もて、我にさらなる魔力を与えよ
> 闇よりもなお昏きもの……夜よりもなお深きもの……
> 混沌の海にたゆたいし、金色なりし闇の王
> 我ここに汝に願う 我ここに汝に誓う
> 我が前に立ち塞がりし、すべての愚かなるものに
> 我と汝が力もて 等しく滅びを与えんことを!(;`Д´)
黄昏よりも暗きもの 血の流れよりも赤きもの
時の流れに埋もれし 偉大なる汝の名において
我ここに闇に誓わん 我等が前に立ちふさがりし
全ての愚かなるものに 我と汝が力もて 等しく滅びを与えん事を
参考:2006/12/05(火)19時21分57秒
2006/12/05 (火) 19:23:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]中学校のときに地面に手をあててトゥチャオって叫んだりとか
会話の中で普通に「ヤクイな」とか言ってたよ漏れは(;´Д`)
> 2006/12/05 (火) 19:23:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ああ(´ー`)豆電球
> 分ったぞ…宝くじに例えれば良いんだ
> 今年の年末ジャンボで誰かが一等を当てる確率と
> 自分が刷られた全ての宝くじからたった一枚引いて
> それが一等である確率を混同してる訳だな
rakutenの1日1回くじが漏れの日課
参考:2006/12/05(火)19時22分10秒
> 2006/12/05 (火) 19:22:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 統計学じゃないの?
> ああいうギャンブルは最終的には度胸の勝負だからな(;´Д`)
> びびった方が負けだよ
わあ(´ー`)プロギャンブラーだ
参考:2006/12/05(火)19時21分55秒
2006/12/05 (火) 19:22:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]メルブラ通信対戦ヽ(´ー`)ノ222.7.247.201
やろうぜ!
やりかた
http://kentou.client.jp/1_melty/center_melty.html
2006/12/05 (火) 19:22:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ああ(´ー`)豆電球
分ったぞ…宝くじに例えれば良いんだ
今年の年末ジャンボで誰かが一等を当てる確率と
自分が刷られた全ての宝くじからたった一枚引いて
それが一等である確率を混同してる訳だな
> 2006/12/05 (火) 19:22:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サイコロと同じでイカサマの確信があればその場でアウト!(`Д´)って言えばいいよ
> > というか何年か前にマサチューセツの学生が連るんで心理学とか研究し尽くして
> > ベガスのカジノ荒らしまくって大金取って全国の賭場出禁になった事があったハズ
> 統計学じゃないの?
両方だよ(;´Д`)ディスカバリーでやってたドキュメンタリ見た
芝居や変装もすげえ徹底してたなぁ
参考:2006/12/05(火)19時19分30秒
> 2006/12/05 (火) 19:22:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 響子さんが井川遥のめぞん一刻が見たい(;´Д`)
やけに細い伊東美咲の響子さんが貴殿の視覚に襲い掛かるわけだ(´ー`)
参考:2006/12/05(火)19時20分41秒
2006/12/05 (火) 19:21:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]書き込みが止まったのは一生懸命長文打ってるからなんだよな?
> 2006/12/05 (火) 19:21:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > トゥーチャオ
> > (;´Д`)」 トゥーチャオ
> > ( )
> えーと(;´Д`)えーと
四界の闇を統べる王……汝の欠片の縁に従い
汝ら全員の力もて、我にさらなる魔力を与えよ
闇よりもなお昏きもの……夜よりもなお深きもの……
混沌の海にたゆたいし、金色なりし闇の王
我ここに汝に願う 我ここに汝に誓う
我が前に立ち塞がりし、すべての愚かなるものに
我と汝が力もて 等しく滅びを与えんことを!(;`Д´)
参考:2006/12/05(火)19時21分06秒
> 2006/12/05 (火) 19:21:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サイコロと同じでイカサマの確信があればその場でアウト!(`Д´)って言えばいいよ
> > というか何年か前にマサチューセツの学生が連るんで心理学とか研究し尽くして
> > ベガスのカジノ荒らしまくって大金取って全国の賭場出禁になった事があったハズ
> 統計学じゃないの?
ああいうギャンブルは最終的には度胸の勝負だからな(;´Д`)
びびった方が負けだよ
参考:2006/12/05(火)19時19分30秒
2006/12/05 (火) 19:21:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]鶴屋さんのハレ晴れユカイは所々にょろになってるのな(;´Д`)ワラタ
> 2006/12/05 (火) 19:21:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 三千ぁ界見てたら懐かしいもの発見(;´Д`)
> 7年くらい前壁紙に使ってたなぁ
> http://strange.kir.jp/stored/qwup13202.jpg
ちょっと詠唱してみてよ(´ー`)
参考:2006/12/05(火)19時17分01秒
> 2006/12/05 (火) 19:21:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ごめんなさい(;´Д`)わかりません
> トゥーチャオ
> (;´Д`)」 トゥーチャオ
> ( )
えーと(;´Д`)えーと
参考:2006/12/05(火)19時20分27秒
2006/12/05 (火) 19:20:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]響子さんが井川遥のめぞん一刻が見たい(;´Д`)
> 2006/12/05 (火) 19:20:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パチンコ・競馬競輪・クジの類はギャンブルではないな(;´Д`)麻雀やルーレットみたいに
> > ゲームの親と対面でやるのが本来
> え(´ー`)ルーレットって親が好きな目に狙って放り込めるんでしょ
> 僕はだまされないよ
投げた後にも移動はできるから(´ー`)
参考:2006/12/05(火)19時10分04秒
> 2006/12/05 (火) 19:20:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (´ー`)
> > ( 」」ノ(´ー` )ヽ
> > >>
> ごめんなさい(;´Д`)わかりません
トゥーチャオ
(;´Д`)」 トゥーチャオ
( )
> >
参考:2006/12/05(火)19時18分20秒
> 2006/12/05 (火) 19:19:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え(´ー`)ルーレットって親が好きな目に狙って放り込めるんでしょ
> > 僕はだまされないよ
> サイコロと同じでイカサマの確信があればその場でアウト!(`Д´)って言えばいいよ
> というか何年か前にマサチューセツの学生が連るんで心理学とか研究し尽くして
> ベガスのカジノ荒らしまくって大金取って全国の賭場出禁になった事があったハズ
統計学じゃないの?
参考:2006/12/05(火)19時18分41秒
> 2006/12/05 (火) 19:19:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (´ー`)
> > ( 」」ノ(´ー` )ヽ
> > >>
> ごめんなさい(;´Д`)わかりません
そんなもん押すなよ(´ー`)ストップ
参考:2006/12/05(火)19時18分20秒
> 2006/12/05 (火) 19:19:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宝くじで一等が当たるのって
> > 統計、確率論的にはあり得ない
> > と考えるらしいね(;´Д`)
> > 理数系の人は宝くじを買わない
> > なんて冗談だかなんだか分らないハナシがある
> 収支がワッシワッシ減っていくよヽ(´ー`)ノ
> http://homepage2.nifty.com/kaz/takarakuji/sim-nenmatsu.html
宝くじってさ(;´Д`)1等と2等の番号が同じなら
そのアタリくじはどっちのお金ももらえるのかな
参考:2006/12/05(火)18時51分40秒
> 2006/12/05 (火) 19:18:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パチンコ・競馬競輪・クジの類はギャンブルではないな(;´Д`)麻雀やルーレットみたいに
> > ゲームの親と対面でやるのが本来
> え(´ー`)ルーレットって親が好きな目に狙って放り込めるんでしょ
> 僕はだまされないよ
サイコロと同じでイカサマの確信があればその場でアウト!(`Д´)って言えばいいよ
というか何年か前にマサチューセツの学生が連るんで心理学とか研究し尽くして
ベガスのカジノ荒らしまくって大金取って全国の賭場出禁になった事があったハズ
参考:2006/12/05(火)19時10分04秒
> 2006/12/05 (火) 19:18:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Windowsの検索はキャンセルを押してすぐに止まらないから嫌い
> (´ー`)
> ( 」」ノ(´ー` )ヽ
> >>
ごめんなさい(;´Д`)わかりません
参考:2006/12/05(火)19時16分27秒
> 2006/12/05 (火) 19:17:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 4等が井川遥なら買うのに(;´Д`)
> 人妻になるだろがよ(;´Д`)
そんなのたいした問題じゃないだろ(;´Д`)
参考:2006/12/05(火)19時16分49秒
2006/12/05 (火) 19:17:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]三千ぁ界見てたら懐かしいもの発見(;´Д`)
7年くらい前壁紙に使ってたなぁ
http://strange.kir.jp/stored/qwup13202.jpg
> 2006/12/05 (火) 19:16:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 4等が井川遥なら買うのに(;´Д`)
人妻になるだろがよ(;´Д`)
参考:2006/12/05(火)19時16分24秒
> 2006/12/05 (火) 19:16:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Windowsの検索はキャンセルを押してすぐに止まらないから嫌い
XPの検索の使いづらさときたらあの犬っころを見るたびに殺意が沸くほどだよ
参考:2006/12/05(火)19時15分20秒
> 2006/12/05 (火) 19:16:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Windowsの検索はキャンセルを押してすぐに止まらないから嫌い
(´ー`)
( 」」ノ(´ー` )ヽ
>>
参考:2006/12/05(火)19時15分20秒
2006/12/05 (火) 19:16:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]4等が井川遥なら買うのに(;´Д`)
2006/12/05 (火) 19:15:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Windowsの検索はキャンセルを押してすぐに止まらないから嫌い
> 2006/12/05 (火) 19:15:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だったら税金なんて取らないでペイアウト率5%ぐらいの宝くじを乱発すればよくね?
> > 1等は1兆円ぐらいにして
> どんなに稼いでても頭いい奴は絶対に買わないだろうな(;´Д`)
根本的な部分で間違えてる(;´Д`)稼いでる奴がギャンブルやらないのは当たり前だろ
つまりこのクジが暴利であることを言いたいなら
「どんなに貧乏でも頭いい奴は買わないだろうな」と書くほうがが正しい
参考:2006/12/05(火)19時12分11秒
> 2006/12/05 (火) 19:15:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クリーミィマミもー
> あの系列だとクリーミィマミが最高峰だとはっきり言う(´ー`)
43
俺は世代的にマジカルエミだった(;´Д`)
参考:2006/12/05(火)19時13分23秒
> 2006/12/05 (火) 19:14:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 買わなきゃ確率は0なのです!
もっとみさくらっぽく言ってくれ(;´Д`)
参考:2006/12/05(火)19時13分48秒
> 2006/12/05 (火) 19:14:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 買わなきゃ確率は0なのです!
買わなきゃ損失も0なのです(;`Д´)
参考:2006/12/05(火)19時13分48秒
2006/12/05 (火) 19:14:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]有職者様が帰ったぞ、もてなせ長男共
> 2006/12/05 (火) 19:14:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゼルダの手が怖い(;´Д`)
ひぐらしの手とどっちが?(;´Д`)
参考:2006/12/05(火)19時12分25秒
> 2006/12/05 (火) 19:14:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 違うと思う(;´Д`)視聴者置いてけぼりな展開が退屈なのが悪い
> でもあの浅い戦争観で説教されるのもかなり苦痛だったよ(;´Д`)
浅すぎてなんとも思わなかった(;´Д`)
参考:2006/12/05(火)19時11分00秒
2006/12/05 (火) 19:13:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]買わなきゃ確率は0なのです!
> 2006/12/05 (火) 19:13:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バーロー
> > ああいう非声優のアニメアニメしてない細い声が萌えるんじゃねぇか
> > コメットさん然り、ファンシーララ然り、だ
> クリーミィマミもー
あの系列だとクリーミィマミが最高峰だとはっきり言う(´ー`)
参考:2006/12/05(火)19時10分51秒
> 2006/12/05 (火) 19:13:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 前売り券を自分とこで買いこんで動員数の記録だけ作ってチケットを焼却炉送りとかあったしな
> 雑誌は出るはずも無い数刷って広告料を上げた上で余りを山奥に捨てに行くしな
どっかにゲーム機の出荷数を売り上げ台数と混同して売れてるように見せかけてる会社あったな・・・・
参考:2006/12/05(火)19時11分53秒
> 2006/12/05 (火) 19:12:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 前売り券を自分とこで買いこんで動員数の記録だけ作ってチケットを焼却炉送りとかあったしな
> 雑誌は出るはずも無い数刷って広告料を上げた上で余りを山奥に捨てに行くしな
仏教で言うところの天使の取り分だな
参考:2006/12/05(火)19時11分53秒
2006/12/05 (火) 19:12:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゼルダの手が怖い(;´Д`)
> 2006/12/05 (火) 19:12:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 前売り券を自分とこで買いこんで動員数の記録だけ作ってチケットを焼却炉送りとかあったしな
> それって大元の金出してるヤツが損するだけだからさして問題なくないか?(;´Д`)漏れが馬鹿なだけなのだろうかね
広告代理店使うより安上がりならアリでしょ
参考:2006/12/05(火)19時11分32秒
> 2006/12/05 (火) 19:12:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 集めた金が社会資本整備に使われてると思えば、もしかすると大金になって帰ってくる
> > かもしれない税金のような物と思えなくもない(;´Д`)
> だったら税金なんて取らないでペイアウト率5%ぐらいの宝くじを乱発すればよくね?
> 1等は1兆円ぐらいにして
どんなに稼いでても頭いい奴は絶対に買わないだろうな(;´Д`)
参考:2006/12/05(火)19時10分59秒
> 2006/12/05 (火) 19:12:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 違うと思う(;´Д`)視聴者置いてけぼりな展開が退屈なのが悪い
> でもあの浅い戦争観で説教されるのもかなり苦痛だったよ(;´Д`)
あのぺったりとしたキャラデザで言われるのも苦痛だったよ(;´Д`)
参考:2006/12/05(火)19時11分00秒
> 2006/12/05 (火) 19:11:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ご飯炊けたので晩御飯にする(;´Д`)
「晩ご飯にした」なら使っても良い!!
参考:2006/12/05(火)19時09分56秒
> 2006/12/05 (火) 19:11:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔角川春樹が角川映画を仕切ってた頃はチケットをかなりの枚数無料で配って
> > 動員数あげてたんだ(;´Д`)そうするとそれに釣られて見に行く奴が出ると
> > 似たような商法じゃないだろうか
> 前売り券を自分とこで買いこんで動員数の記録だけ作ってチケットを焼却炉送りとかあったしな
雑誌は出るはずも無い数刷って広告料を上げた上で余りを山奥に捨てに行くしな
参考:2006/12/05(火)19時10分09秒
> 2006/12/05 (火) 19:11:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 集めた金が社会資本整備に使われてると思えば、もしかすると大金になって帰ってくる
> > かもしれない税金のような物と思えなくもない(;´Д`)
> だったら税金なんて取らないでペイアウト率5%ぐらいの宝くじを乱発すればよくね?
> 1等は1兆円ぐらいにして
ペイアウト率5%で1等1兆円って
あんたそのクジをいくら売るつもりだ
参考:2006/12/05(火)19時10分59秒
> 2006/12/05 (火) 19:11:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ご飯炊けたので晩御飯にする(;´Д`)
そんな事くらいで晩飯にするのかこの根性なしめ!(`Д´)
参考:2006/12/05(火)19時09分56秒
> 2006/12/05 (火) 19:11:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔角川春樹が角川映画を仕切ってた頃はチケットをかなりの枚数無料で配って
> > 動員数あげてたんだ(;´Д`)そうするとそれに釣られて見に行く奴が出ると
> > 似たような商法じゃないだろうか
> 前売り券を自分とこで買いこんで動員数の記録だけ作ってチケットを焼却炉送りとかあったしな
それって大元の金出してるヤツが損するだけだからさして問題なくないか?(;´Д`)漏れが馬鹿なだけなのだろうかね
参考:2006/12/05(火)19時10分09秒
> 2006/12/05 (火) 19:11:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> SEEDは説教くさいからいかんのだという結論でよろし?
その説教の内容が小学生の理屈だからいかんのだ(;´Д`)
参考:2006/12/05(火)19時03分23秒
> 2006/12/05 (火) 19:11:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SEEDは説教くさいからいかんのだという結論でよろし?
> 違うと思う(;´Д`)視聴者置いてけぼりな展開が退屈なのが悪い
でもあの浅い戦争観で説教されるのもかなり苦痛だったよ(;´Д`)
参考:2006/12/05(火)19時06分04秒
> 2006/12/05 (火) 19:10:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ・完全に運任せである
> > ・受動的に番号が合ってるのか確認するだけで
> > 本来ギャンブルにある能動的な行為がない
> > ・要ははずれくじの売り上げから賞金が支払われる
> > 等々なんか腑に落ちないよね(;´Д`)競馬もJRAにピンハネされるらしいけど
> 集めた金が社会資本整備に使われてると思えば、もしかすると大金になって帰ってくる
> かもしれない税金のような物と思えなくもない(;´Д`)
だったら税金なんて取らないでペイアウト率5%ぐらいの宝くじを乱発すればよくね?
1等は1兆円ぐらいにして
参考:2006/12/05(火)19時09分30秒
> 2006/12/05 (火) 19:10:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主役の声がどう聞いても劣化高山みなみなので萎えた
> バーロー
> ああいう非声優のアニメアニメしてない細い声が萌えるんじゃねぇか
> コメットさん然り、ファンシーララ然り、だ
クリーミィマミもー
参考:2006/12/05(火)18時28分35秒
> 2006/12/05 (火) 19:10:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局全ての悪は中間搾取に通じるってことか(;´Д`)
> 昔角川春樹が角川映画を仕切ってた頃はチケットをかなりの枚数無料で配って
> 動員数あげてたんだ(;´Д`)そうするとそれに釣られて見に行く奴が出ると
> 似たような商法じゃないだろうか
前売り券を自分とこで買いこんで動員数の記録だけ作ってチケットを焼却炉送りとかあったしな
参考:2006/12/05(火)19時09分21秒
> 2006/12/05 (火) 19:10:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ・完全に運任せである
> > ・受動的に番号が合ってるのか確認するだけで
> > 本来ギャンブルにある能動的な行為がない
> > ・要ははずれくじの売り上げから賞金が支払われる
> > 等々なんか腑に落ちないよね(;´Д`)競馬もJRAにピンハネされるらしいけど
> パチンコ・競馬競輪・クジの類はギャンブルではないな(;´Д`)麻雀やルーレットみたいに
> ゲームの親と対面でやるのが本来
え(´ー`)ルーレットって親が好きな目に狙って放り込めるんでしょ
僕はだまされないよ
参考:2006/12/05(火)19時08分22秒
2006/12/05 (火) 19:09:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ご飯炊けたので晩御飯にする(;´Д`)
> 2006/12/05 (火) 19:09:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ねえねえ(;´Д`)さんすうとか詳しい人居る?
> > スタニスワフ・レムの「完全なる真空」に収録されてる
> > 「生の不可能性について/予知の不可能性について」って作品で
> > こんなテキストがあるんだが
> > >もし私が十枚の硬貨を同時に投げるとして、
> > >十枚とも同時に表か裏が出る可能性が千二十四分の一にしかならないことを知っていたとしても、
> > >十枚そろって表か裏が出る確率を一に等しくするためには、
> > >少なくとも千二十四回も投げなければならないようなことは全くないのである。
> > >なぜなら、自分がこれから投げる行為は、過去の十枚の硬貨を同時に投げる
> > >という行為すべてが積み重ねられていて成り立つ実験の続きなのだ、
> > >と私は常に主張することができるからだ。
> > >このような投げるという行為は、
> > >五千年来の地上の歴史には無数にあったに違いなく、
> > >だから実は私はただの一度で硬貨すべてが表か裏を
> > >上にして落ちてくる期待を持っていいはずなのである。
> > これってジョークだよね?(;´Д`)どこが間違ってるの?
> 無数にあった過去の試行でもそのただの一度が来る確率は同じだから
オメガトライブで
「でも来る確立は1/2だからいい作戦っすよ!」
「え、なんで?」
「来るか来ないか1/2っすから!」
「馬鹿でよかった…」
みたいな会話があったのを思い出した
参考:2006/12/05(火)19時03分39秒
> 2006/12/05 (火) 19:09:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ギャンブルやる奴もテラ銭が云々言って宝くじは買いたがらないね
> ・完全に運任せである
> ・受動的に番号が合ってるのか確認するだけで
> 本来ギャンブルにある能動的な行為がない
> ・要ははずれくじの売り上げから賞金が支払われる
> 等々なんか腑に落ちないよね(;´Д`)競馬もJRAにピンハネされるらしいけど
集めた金が社会資本整備に使われてると思えば、もしかすると大金になって帰ってくる
かもしれない税金のような物と思えなくもない(;´Д`)
参考:2006/12/05(火)19時04分17秒
> 2006/12/05 (火) 19:09:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 凄まじい予算がかかっていたがスタッフにもクオリティにもほとんど還元されてないところを見ると
> > 宣伝に電通が使いまくったんじゃないのか(;´Д`)
> 結局全ての悪は中間搾取に通じるってことか(;´Д`)
昔角川春樹が角川映画を仕切ってた頃はチケットをかなりの枚数無料で配って
動員数あげてたんだ(;´Д`)そうするとそれに釣られて見に行く奴が出ると
似たような商法じゃないだろうか
参考:2006/12/05(火)19時05分15秒
> 2006/12/05 (火) 19:08:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゼルダ見てるけどポリゴン数とかこの程度で十分だよなぁ(;´Д`)
> Zバッファあればポリゴンパカパカしないし
プレステ時代のFFみたいに背景は1枚絵でも問題ないし
参考:2006/12/05(火)19時08分13秒
> 2006/12/05 (火) 19:08:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 試行が独立だから過去に誰が何回やってきたかは関係ない
> 1/240の確率で1999回試行してもダメってことはあるからな(;´Д`)
それ何てスロネタよ
参考:2006/12/05(火)19時07分28秒
> 2006/12/05 (火) 19:08:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ギャンブルやる奴もテラ銭が云々言って宝くじは買いたがらないね
> ・完全に運任せである
> ・受動的に番号が合ってるのか確認するだけで
> 本来ギャンブルにある能動的な行為がない
> ・要ははずれくじの売り上げから賞金が支払われる
> 等々なんか腑に落ちないよね(;´Д`)競馬もJRAにピンハネされるらしいけど
パチンコ・競馬競輪・クジの類はギャンブルではないな(;´Д`)麻雀やルーレットみたいに
ゲームの親と対面でやるのが本来
参考:2006/12/05(火)19時04分17秒
2006/12/05 (火) 19:08:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]じゃあ1回目で出なかったらなかったことにすれば100%出せるじゃん
参
じゃあ1回目で出なかったらなかったことにすれば100%出せるじゃん
> 2006/12/05 (火) 19:08:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 無数の人々が成功した回数を加味しても駄目?
> それは自分がこれから投げて成功することとは何ら関係がない(;´Д`)
> ただし1回目に全部コインが表か裏になる可能性はある
> しかし過去の歴史とは全く関係ない
じゃあ1回目で出なかったらなかったことにすれば100%出せるじゃん
参考:2006/12/05(火)19時07分00秒
2006/12/05 (火) 19:08:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゼルダ見てるけどポリゴン数とかこの程度で十分だよなぁ(;´Д`)
Zバッファあればポリゴンパカパカしないし
> 2006/12/05 (火) 19:08:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> FOMAのTV電話にハマってる
テレビ電話対応ダイヤルQ2があればいいのに・・・
参考:2006/12/05(火)19時07分38秒
> 2006/12/05 (火) 19:07:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局全ての悪は中間搾取に通じるってことか(;´Д`)
> タウンミーティングやらせ問題でそろそろ電通弱体化させる事態が起こらないかな
あれ電通が絡んでたのか(;´Д`)
参考:2006/12/05(火)19時06分17秒
2006/12/05 (火) 19:07:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]FOMAのTV電話にハマってる
> 2006/12/05 (火) 19:07:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ねえねえ(;´Д`)さんすうとか詳しい人居る?
> > スタニスワフ・レムの「完全なる真空」に収録されてる
> > 「生の不可能性について/予知の不可能性について」って作品で
> > こんなテキストがあるんだが
> > >もし私が十枚の硬貨を同時に投げるとして、
> > >十枚とも同時に表か裏が出る可能性が千二十四分の一にしかならないことを知っていたとしても、
> > >十枚そろって表か裏が出る確率を一に等しくするためには、
> > >少なくとも千二十四回も投げなければならないようなことは全くないのである。
> > >なぜなら、自分がこれから投げる行為は、過去の十枚の硬貨を同時に投げる
> > >という行為すべてが積み重ねられていて成り立つ実験の続きなのだ、
> > >と私は常に主張することができるからだ。
> > >このような投げるという行為は、
> > >五千年来の地上の歴史には無数にあったに違いなく、
> > >だから実は私はただの一度で硬貨すべてが表か裏を
> > >上にして落ちてくる期待を持っていいはずなのである。
> > これってジョークだよね?(;´Д`)どこが間違ってるの?
> 試行が独立だから過去に誰が何回やってきたかは関係ない
1/240の確率で1999回試行してもダメってことはあるからな(;´Д`)
参考:2006/12/05(火)19時06分20秒
> 2006/12/05 (火) 19:07:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ねえねえ(;´Д`)さんすうとか詳しい人居る?
> > スタニスワフ・レムの「完全なる真空」に収録されてる
> > 「生の不可能性について/予知の不可能性について」って作品で
> > こんなテキストがあるんだが
> > >もし私が十枚の硬貨を同時に投げるとして、
> > >十枚とも同時に表か裏が出る可能性が千二十四分の一にしかならないことを知っていたとしても、
> > >十枚そろって表か裏が出る確率を一に等しくするためには、
> > >少なくとも千二十四回も投げなければならないようなことは全くないのである。
> > >なぜなら、自分がこれから投げる行為は、過去の十枚の硬貨を同時に投げる
> > >という行為すべてが積み重ねられていて成り立つ実験の続きなのだ、
> > >と私は常に主張することができるからだ。
> > >このような投げるという行為は、
> > >五千年来の地上の歴史には無数にあったに違いなく、
> > >だから実は私はただの一度で硬貨すべてが表か裏を
> > >上にして落ちてくる期待を持っていいはずなのである。
> > これってジョークだよね?(;´Д`)どこが間違ってるの?
> 試行が独立だから過去に誰が何回やってきたかは関係ない
そもそもこれ前半部分で間違ってるから結論を論評する以前の話だな(;´Д`)
参考:2006/12/05(火)19時06分20秒
> 2006/12/05 (火) 19:07:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分という個体と歴史の中で今までコインを投げてきた無数の人々を混同している(;´Д`)
> 無数の人々が成功した回数を加味しても駄目?
それは自分がこれから投げて成功することとは何ら関係がない(;´Д`)
ただし1回目に全部コインが表か裏になる可能性はある
しかし過去の歴史とは全く関係ない
参考:2006/12/05(火)19時05分10秒
2006/12/05 (火) 19:06:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おお、なんかかっこいいぞtv(;´Д`)
> 2006/12/05 (火) 19:06:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > tvは裸であのコントローラ振りながら遊んでるのん?
> > ちんこ振りながらってレスはいらないからな(;´Д`)
> GC版じゃないの?(;´Д`)
まじれすっ!
参考:2006/12/05(火)19時05分59秒
上へ