下へ
>  2006/12/06 (水) 09:51:51        [qwerty]
> > blog見たら藤原ヒロシライクな仕事やってるみたい
> > どこかのプロデュースやディレクタィブな仕事を
> 奴が批判していた高城剛とどう違うってんだ

同族嫌悪だったんだな(;´Д`)

参考:2006/12/06(水)09時51分07秒

>  2006/12/06 (水) 09:51:48        [qwerty]
> > 飯野は人を騙しつつ相手をその気にさせる天才だよ(;´Д`)ゲーム作る才能が無いのがタチ悪い
> 俗にブローカーと呼ばれる人種に多く見られる才能だな

正にそんな感じだな(;´Д`)他人事ながらE0開発みてて途中で怖くなったよ

参考:2006/12/06(水)09時49分53秒

>  2006/12/06 (水) 09:51:07        [qwerty]
> > 飯野賢治は今何やってるんだ
> blog見たら藤原ヒロシライクな仕事やってるみたい
> どこかのプロデュースやディレクタィブな仕事を

奴が批判していた高城剛とどう違うってんだ

参考:2006/12/06(水)09時49分06秒

>  2006/12/06 (水) 09:49:53        [qwerty]
> > あれを発売前からさんざん持ち上げてたゲーム批評はほとんど犯罪的ではないか
> 飯野は人を騙しつつ相手をその気にさせる天才だよ(;´Д`)ゲーム作る才能が無いのがタチ悪い

俗にブローカーと呼ばれる人種に多く見られる才能だな

参考:2006/12/06(水)09時49分08秒

>  2006/12/06 (水) 09:49:47        [qwerty]
> > セガはメガドラで生き急ぎ過ぎたんだよ(;´ДT)サターン以降の衰退スピードが
> ドリキャスの部品はムシキングとかラブ&ベリーに生き続けている(;´Д`)

wiiを推すセガ信者の人に
お前1989年のテトリスの屈辱もう忘れたのか(゚Д゚)と言いたい

参考:2006/12/06(水)09時43分32秒

>  2006/12/06 (水) 09:49:08        [qwerty]
> > E0は開発途中の奴見て失笑したな(;´Д`)
> あれを発売前からさんざん持ち上げてたゲーム批評はほとんど犯罪的ではないか

飯野は人を騙しつつ相手をその気にさせる天才だよ(;´Д`)ゲーム作る才能が無いのがタチ悪い

参考:2006/12/06(水)09時47分02秒

>  2006/12/06 (水) 09:49:06        [qwerty]
> > Dの食卓は1000円で買ったから損したとも思わないが
> > あれを定価で買ったらちょっとプルったんじゃないか
> 飯野賢治は今何やってるんだ

blog見たら藤原ヒロシライクな仕事やってるみたい
どこかのプロデュースやディレクタィブな仕事を

参考:2006/12/06(水)09時42分54秒

>  2006/12/06 (水) 09:48:30        [qwerty]
> > 俺漏れそこで笑った(;´Д`)戦争が起こってるがな
> 中世verの雷でプリンむせた(;´Д`)

始まり普通だと思ったら後ろでたいまつゴーゴー言わせてる時点でワラタ(;´Д`)くそう

参考:2006/12/06(水)09時47分14秒

>  2006/12/06 (水) 09:48:05        [qwerty]
> > Dの食卓は1000円で買ったから損したとも思わないが
> > あれを定価で買ったらちょっとプルったんじゃないか
> 飯野賢治は今何やってるんだ

http://blog.neoteny.com/eno/

参考:2006/12/06(水)09時42分54秒

>  2006/12/06 (水) 09:47:14        [qwerty]
> > 途中の爆撃は何なんだ
> 俺漏れそこで笑った(;´Д`)戦争が起こってるがな

中世verの雷でプリンむせた(;´Д`)

参考:2006/12/06(水)09時40分36秒

>  2006/12/06 (水) 09:47:02        [qwerty]
> > 10万円のエネミーゼロ限定版を買った人は今何してるんだろうか
> E0は開発途中の奴見て失笑したな(;´Д`)

あれを発売前からさんざん持ち上げてたゲーム批評はほとんど犯罪的ではないか

参考:2006/12/06(水)09時45分32秒

>  2006/12/06 (水) 09:46:55        [qwerty]
> > 信じないよ(´ー`)
> セガはメガドラで生き急ぎ過ぎたんだよ(;´ДT)サターン以降の衰退スピードが

1984~1988で4機種出してるからな(;´Д`)病的

参考:2006/12/06(水)09時42分37秒

>  2006/12/06 (水) 09:45:32        [qwerty]
> > Dの食卓は1000円で買ったから損したとも思わないが
> > あれを定価で買ったらちょっとプルったんじゃないか
> 10万円のエネミーゼロ限定版を買った人は今何してるんだろうか

E0は開発途中の奴見て失笑したな(;´Д`)

参考:2006/12/06(水)09時43分31秒

>  2006/12/06 (水) 09:45:08        [qwerty]
> あたたたかいふとんがほしい

羽毛布団は暖かすぎて寝汗が出過ぎる(;´Д`)困る

参考:2006/12/06(水)09時44分40秒

2006/12/06 (水) 09:44:40        [qwerty]
あたたたかいふとんがほしい

>  2006/12/06 (水) 09:44:14        [qwerty]
> > Dの食卓は1000円で買ったから損したとも思わないが
> > あれを定価で買ったらちょっとプルったんじゃないか
> 10万円のエネミーゼロ限定版を買った人は今何してるんだろうか

10万円で湯飲み買った人とどっちがマシだろうか

参考:2006/12/06(水)09時43分31秒

>  2006/12/06 (水) 09:43:32        [qwerty]
> > 信じないよ(´ー`)
> セガはメガドラで生き急ぎ過ぎたんだよ(;´ДT)サターン以降の衰退スピードが

ドリキャスの部品はムシキングとかラブ&ベリーに生き続けている(;´Д`)

参考:2006/12/06(水)09時42分37秒

>  2006/12/06 (水) 09:43:31        [qwerty]
> > 3DO初期の実写ムービーをゲームに取り込んで見ました的ソフトのつまらなさは異常だった(;´Д`)
> > でも後期にはそういうのは減って普通に面白いソフトもぼちぼち出てた
> > リターンファイアーやキャプテンクエーザーなどは名作だと思う
> > しかしいかんせんその頃にはもう手遅れだった(;´Д`)
> Dの食卓は1000円で買ったから損したとも思わないが
> あれを定価で買ったらちょっとプルったんじゃないか

10万円のエネミーゼロ限定版を買った人は今何してるんだろうか

参考:2006/12/06(水)09時42分09秒

>  2006/12/06 (水) 09:43:19        [qwerty]
> > Dの食卓は1000円で買ったから損したとも思わないが
> > あれを定価で買ったらちょっとプルったんじゃないか
> 飯野賢治は今何やってるんだ

自動販売機

参考:2006/12/06(水)09時42分54秒

>  2006/12/06 (水) 09:42:54        [qwerty]
> > 3DO初期の実写ムービーをゲームに取り込んで見ました的ソフトのつまらなさは異常だった(;´Д`)
> > でも後期にはそういうのは減って普通に面白いソフトもぼちぼち出てた
> > リターンファイアーやキャプテンクエーザーなどは名作だと思う
> > しかしいかんせんその頃にはもう手遅れだった(;´Д`)
> Dの食卓は1000円で買ったから損したとも思わないが
> あれを定価で買ったらちょっとプルったんじゃないか

飯野賢治は今何やってるんだ

参考:2006/12/06(水)09時42分09秒

>  2006/12/06 (水) 09:42:37        [qwerty]
> > もうやめようぜ(;´Д`)俺たちのセガは死んだ
> 信じないよ(´ー`)

セガはメガドラで生き急ぎ過ぎたんだよ(;´ДT)サターン以降の衰退スピードが

参考:2006/12/06(水)09時39分00秒

>  2006/12/06 (水) 09:42:09        [qwerty]
> > 3DOじゃね?
> > 値下げしにくい構造にしょっぱいソフトラインナップ
> 3DO初期の実写ムービーをゲームに取り込んで見ました的ソフトのつまらなさは異常だった(;´Д`)
> でも後期にはそういうのは減って普通に面白いソフトもぼちぼち出てた
> リターンファイアーやキャプテンクエーザーなどは名作だと思う
> しかしいかんせんその頃にはもう手遅れだった(;´Д`)

Dの食卓は1000円で買ったから損したとも思わないが
あれを定価で買ったらちょっとプルったんじゃないか

参考:2006/12/06(水)09時38分29秒

>  2006/12/06 (水) 09:40:55        [qwerty]
> > 仕様を公開して同人ソフトを公認してそこから金を取る
> > ってのを思いついたけど儲かるわきゃないな(;´Д`)
> PSの頃はそんなようなのあったけどなあ
> さすがに同人で販売という形ではなかったが開発キット配ってたし

ネットやろうぜのキットはジオメトリエンジンを使えない(;´Д`)

参考:2006/12/06(水)09時38分14秒

>  2006/12/06 (水) 09:40:55        [qwerty]
> > あんなチープなハード設計してるのに-3万だったとは恐れ入る
> > でもゲイツさん金あるんだからもう1万位コストかけてDVDドライブを真っ当な奴にしてください
> ある程度売れたら小型化とかしないもんかな(;´Д`)
> それともまたチープなモンスターマシン作って720とか名前付けるのかな

XBOX0721

参考:2006/12/06(水)09時35分40秒

>  2006/12/06 (水) 09:40:36        [qwerty]
> > くまうたでアイマスソング(;´Д`)すげえ格好良い
> > てかくまうたの方がCG綺麗じゃないか
> > http://hirobiro.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_4737.html
> 途中の爆撃は何なんだ

俺漏れそこで笑った(;´Д`)戦争が起こってるがな

参考:2006/12/06(水)09時38分10秒

>  2006/12/06 (水) 09:40:17        [qwerty]
> > ある程度売れたら小型化とかしないもんかな(;´Д`)
> > それともまたチープなモンスターマシン作って720とか名前付けるのかな
> 外人は小型化のメリットを感じないので無理だろうな

ジャガーのコントローラをはじめて見た時は馬鹿かと思った(;´Д`)

参考:2006/12/06(水)09時37分58秒

>  2006/12/06 (水) 09:40:13        [qwerty]
> > PS3はDCへの道を順調に歩んでるように見える
> 仕様を公開して同人ソフトを公認してそこから金を取る
> ってのを思いついたけど儲かるわきゃないな(;´Д`)

ワンダースワンの同人開発環境は販売権付きカセットを買って配布できる仕組みだったな

参考:2006/12/06(水)09時35分57秒

>  2006/12/06 (水) 09:39:52        [qwerty]
> > 仕様を公開して同人ソフトを公認してそこから金を取る
> > ってのを思いついたけど儲かるわきゃないな(;´Д`)
> PSの頃はそんなようなのあったけどなあ
> さすがに同人で販売という形ではなかったが開発キット配ってたし

市販ソフトでも同人以下なのが大量にあったじゃないか

参考:2006/12/06(水)09時38分14秒

>  投稿者:ニート 2006/12/06 (水) 09:39:51        [qwerty]
> > 今回こそは勝ててたよな(;´Д`)
> もうやめようぜ(;´Д`)俺たちのセガは死んだ

セガは死んだ!(゚Д゚)

参考:2006/12/06(水)09時38分21秒

>  2006/12/06 (水) 09:39:43        [qwerty]
> > 仕様を公開して同人ソフトを公認してそこから金を取る
> > ってのを思いついたけど儲かるわきゃないな(;´Д`)
> ダウンロード販売で似たようなことやるみたいだけどな
> 会社とか個人を問わずに作ったものを売るかもしれない(;´Д`)

DLサイトコムと提携したら面白いのに

参考:2006/12/06(水)09時37分12秒

>  2006/12/06 (水) 09:39:00        [qwerty]
> > 今回こそは勝ててたよな(;´Д`)
> もうやめようぜ(;´Д`)俺たちのセガは死んだ

信じないよ(´ー`)

参考:2006/12/06(水)09時38分21秒

>  2006/12/06 (水) 09:38:40        [qwerty]
> > ある程度売れたら小型化とかしないもんかな(;´Д`)
> > それともまたチープなモンスターマシン作って720とか名前付けるのかな
> 外人は小型化のメリットを感じないので無理だろうな

装着式にすればジャパニメーションに毒されたアメ公に大人気必至

参考:2006/12/06(水)09時37分58秒

>  2006/12/06 (水) 09:38:29        [qwerty]
> > PS3はDCへの道を順調に歩んでるように見える
> 3DOじゃね?
> 値下げしにくい構造にしょっぱいソフトラインナップ

3DO初期の実写ムービーをゲームに取り込んで見ました的ソフトのつまらなさは異常だった(;´Д`)
でも後期にはそういうのは減って普通に面白いソフトもぼちぼち出てた
リターンファイアーやキャプテンクエーザーなどは名作だと思う
しかしいかんせんその頃にはもう手遅れだった(;´Д`)

参考:2006/12/06(水)09時35分41秒

>  2006/12/06 (水) 09:38:21        [qwerty]
> > SEGAのハードまだ?
> 今回こそは勝ててたよな(;´Д`)

もうやめようぜ(;´Д`)俺たちのセガは死んだ

参考:2006/12/06(水)09時36分20秒

>  2006/12/06 (水) 09:38:14        [qwerty]
> > PS3はDCへの道を順調に歩んでるように見える
> 仕様を公開して同人ソフトを公認してそこから金を取る
> ってのを思いついたけど儲かるわきゃないな(;´Д`)

PSの頃はそんなようなのあったけどなあ
さすがに同人で販売という形ではなかったが開発キット配ってたし

参考:2006/12/06(水)09時35分57秒

>  2006/12/06 (水) 09:38:10        [qwerty]
> くまうたでアイマスソング(;´Д`)すげえ格好良い
> てかくまうたの方がCG綺麗じゃないか
> http://hirobiro.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_4737.html

途中の爆撃は何なんだ

参考:2006/12/06(水)09時31分51秒

>  2006/12/06 (水) 09:37:58        [qwerty]
> > あんなチープなハード設計してるのに-3万だったとは恐れ入る
> > でもゲイツさん金あるんだからもう1万位コストかけてDVDドライブを真っ当な奴にしてください
> ある程度売れたら小型化とかしないもんかな(;´Д`)
> それともまたチープなモンスターマシン作って720とか名前付けるのかな

外人は小型化のメリットを感じないので無理だろうな

参考:2006/12/06(水)09時35分40秒

>  2006/12/06 (水) 09:37:37        [qwerty]
> > あんなチープなハード設計してるのに-3万だったとは恐れ入る
> > でもゲイツさん金あるんだからもう1万位コストかけてDVDドライブを真っ当な奴にしてください
> ある程度売れたら小型化とかしないもんかな(;´Д`)
> それともまたチープなモンスターマシン作って720とか名前付けるのかな

平面は360度制圧したので縦方向に

参考:2006/12/06(水)09時35分40秒

>  2006/12/06 (水) 09:37:12        [qwerty]
> > PS3はDCへの道を順調に歩んでるように見える
> 仕様を公開して同人ソフトを公認してそこから金を取る
> ってのを思いついたけど儲かるわきゃないな(;´Д`)

ダウンロード販売で似たようなことやるみたいだけどな
会社とか個人を問わずに作ったものを売るかもしれない(;´Д`)

参考:2006/12/06(水)09時35分57秒

>  2006/12/06 (水) 09:36:20        [qwerty]
> SEGAのハードまだ?

今回こそは勝ててたよな(;´Д`)

参考:2006/12/06(水)09時35分01秒

>  2006/12/06 (水) 09:36:15        [qwerty]
> > あんなチープなハード設計してるのに-3万だったとは恐れ入る
> > でもゲイツさん金あるんだからもう1万位コストかけてDVDドライブを真っ当な奴にしてください
> ある程度売れたら小型化とかしないもんかな(;´Д`)
> それともまたチープなモンスターマシン作って720とか名前付けるのかな

1080がいいよ

参考:2006/12/06(水)09時35分40秒

>  2006/12/06 (水) 09:35:57        [qwerty]
> > DCでさえ小売店で500円利益があったしな
> PS3はDCへの道を順調に歩んでるように見える

仕様を公開して同人ソフトを公認してそこから金を取る
ってのを思いついたけど儲かるわきゃないな(;´Д`)

参考:2006/12/06(水)09時34分36秒

>  2006/12/06 (水) 09:35:41        [qwerty]
> > DCでさえ小売店で500円利益があったしな
> PS3はDCへの道を順調に歩んでるように見える

3DOじゃね?
値下げしにくい構造にしょっぱいソフトラインナップ

参考:2006/12/06(水)09時34分36秒

>  2006/12/06 (水) 09:35:40        [qwerty]
> > XBOX360も赤字ハードらしい
> あんなチープなハード設計してるのに-3万だったとは恐れ入る
> でもゲイツさん金あるんだからもう1万位コストかけてDVDドライブを真っ当な奴にしてください

ある程度売れたら小型化とかしないもんかな(;´Д`)
それともまたチープなモンスターマシン作って720とか名前付けるのかな

参考:2006/12/06(水)09時33分47秒

>  2006/12/06 (水) 09:35:26        [qwerty]
> > 住人が感銘を受けて自分達から進んで参加してるのがおまんこ
> 感銘を受けて酸化してるというか明らかにスクリプトだな

本店て昔からおまんこで埋め尽くされたりしてたから違和感感じにくいよな

参考:2006/12/06(水)09時33分26秒

>  2006/12/06 (水) 09:35:02        [qwerty]
> > DCでさえ小売店で500円利益があったしな
> 旦那PS3も小売店では利益ありますぜ

発売翌日にプレミア価格で20Gモデルを売りつけるリバティーは異常

参考:2006/12/06(水)09時34分21秒

2006/12/06 (水) 09:35:01        [qwerty]
SEGAのハードまだ?

>  2006/12/06 (水) 09:34:43        [qwerty]
> > 住人が感銘を受けて自分達から進んで参加してるのがおまんこ
> 感銘を受けて酸化してるというか明らかにスクリプトだな

手動だよ

参考:2006/12/06(水)09時33分26秒

>  2006/12/06 (水) 09:34:36        [qwerty]
> > 完全に赤字なんてPS3くらいじゃね?
> DCでさえ小売店で500円利益があったしな

PS3はDCへの道を順調に歩んでるように見える

参考:2006/12/06(水)09時31分06秒

>  2006/12/06 (水) 09:34:24        [qwerty]
> > XBOX360も赤字ハードらしい
> あんなチープなハード設計してるのに-3万だったとは恐れ入る
> でもゲイツさん金あるんだからもう1万位コストかけてDVDドライブを真っ当な奴にしてください

小売店にインセンティブやってるらしいから無理だろ

参考:2006/12/06(水)09時33分47秒

>  2006/12/06 (水) 09:34:21        [qwerty]
> > 完全に赤字なんてPS3くらいじゃね?
> DCでさえ小売店で500円利益があったしな

旦那PS3も小売店では利益ありますぜ

参考:2006/12/06(水)09時31分06秒

>  2006/12/06 (水) 09:33:55        [qwerty]
> > 説教と荒らしの違いを簡単に説明してくれ(;´Д`)
> 住人が感銘を受けて自分達から進んで参加してるのがおまんこ

↑こいつホンテナ荒らし

参考:2006/12/06(水)09時32分42秒

>  2006/12/06 (水) 09:33:47        [qwerty]
> > 完全に赤字なんてPS3くらいじゃね?
> XBOX360も赤字ハードらしい

あんなチープなハード設計してるのに-3万だったとは恐れ入る
でもゲイツさん金あるんだからもう1万位コストかけてDVDドライブを真っ当な奴にしてください

参考:2006/12/06(水)09時30分30秒

>  2006/12/06 (水) 09:33:26        [qwerty]
> > 説教と荒らしの違いを簡単に説明してくれ(;´Д`)
> 住人が感銘を受けて自分達から進んで参加してるのがおまんこ

感銘を受けて酸化してるというか明らかにスクリプトだな

参考:2006/12/06(水)09時32分42秒

>  2006/12/06 (水) 09:32:42        [qwerty]
> > 本店はレベル高すぎて俺にはまだついていけない(;´Д`)
> 説教と荒らしの違いを簡単に説明してくれ(;´Д`)

住人が感銘を受けて自分達から進んで参加してるのがおまんこ

参考:2006/12/06(水)09時29分06秒

>  2006/12/06 (水) 09:32:20        [qwerty]
> > 180台もどこでさばくんだろうか(;´Д`)
> 現金問屋経由でパチンコ屋の景品に

貴殿正解

参考:2006/12/06(水)09時30分52秒

上へ