下へ
>  2006/12/07 (木) 04:43:05        [qwerty]
> > やや半自動気味でざくっざく敵をなぎ倒し……みたいな爽快感には乏しいね<PE
> > これはもうシステムの問題だからしょうがないとは思うけども
> > 2D要素を大きくして今一度がんばってほしいなぁ
> > 最近ので貴殿おすすめのタイトルはあるかい?(´ー`)
> PS2になってからはICOとかANUBISとか有名どころに細々と手を出してるぐらいで
> あんまりゲームやってないからお勧めは難しいなあ俺が聞きたいぐらいだ(;´Д`)

リングオブレッド(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時41分43秒

>  2006/12/07 (木) 04:43:03        [qwerty]
> くわじゃなくてくうぇだろうとつねづね思っている

俺はきゅえあてぃー

参考:2006/12/07(木)04時42分26秒

>  2006/12/07 (木) 04:42:34        [qwerty]
> これまでの二十余年の人生で志望したものなんて何も無い
> 目標が無かった
> 目標が無い人間は腑抜けになる

老子も「無為自然」って言ってるじゃないか
成り行きにしたがうのが人間として正しい生き方なんだよ

参考:2006/12/07(木)04時40分42秒

2006/12/07 (木) 04:42:26        [qwerty]
くわじゃなくてくうぇだろうとつねづね思っている

>  2006/12/07 (木) 04:42:22        [qwerty]
> > 全然勉強してないのに今さら司法試験なんて無理だよ(;´Д`)院行きたくないし
> 検察官になるにはどっちにしろ司法試験受からないと駄目なんじゃないの?(;´Д`)

そうだよ(;´Д`)院出て司法試験合格して司法研修終えて
国家公務員2種合格して法務省に採用されればようやく土台が整う
それでもなれない人もいる(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時40分54秒

>  2006/12/07 (木) 04:42:16        [qwerty]
> > 検察目指しておきながら不法投棄ねえ…(;´Д`)
> うるさい黙れみんな一生懸命生きてるんだよ(;´Д`)

一生懸命やって不法投棄かよ
さくらちゃんに折檻してもらえ(´ー`)

参考:2006/12/07(木)04時41分10秒

>  2006/12/07 (木) 04:41:43        [qwerty]
> > RPG要素加えたバイオってのは需要有りそうだけどなあ
> > キャラ成長要素が魅力って発想がもう古いのかな今は爽快感を売りにするのが多いし(;´Д`)
> やや半自動気味でざくっざく敵をなぎ倒し……みたいな爽快感には乏しいね<PE
> これはもうシステムの問題だからしょうがないとは思うけども
> 2D要素を大きくして今一度がんばってほしいなぁ
> 最近ので貴殿おすすめのタイトルはあるかい?(´ー`)

PS2になってからはICOとかANUBISとか有名どころに細々と手を出してるぐらいで
あんまりゲームやってないからお勧めは難しいなあ俺が聞きたいぐらいだ(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時32分20秒

2006/12/07 (木) 04:41:37        [qwerty]
やっちゃった(;´Д`)

>  2006/12/07 (木) 04:41:33        [qwerty]
> > それは論点がずれてるじゃん(;´Д`)
> > 例えばディズニーランド行きたいけど金ないから近所の遊園地行こうってのは判るよ
> > この場合はディズニーランドも近所の遊園地も遊園地ってカテゴリーに属してる訳だろ?
> > つまり同一の趣味の中で採択してるわけじゃん
> > でもディズニーランド行きたいけど金かかるから本読もうって思わないだろ?
> 馬鹿なら黙ってろよ(;´Д`)

あれ?(;´Д`)俺間違ってる?
制限が云々の投稿だと
「金に制限があるんだから出せる金の範囲内の趣味を皆選んでるんだよ」って事で
俺が言いたいのは
「趣味っていうのは他の趣味に置き換えられるもんじゃ無いんじゃね?」って事なんだけど

参考:2006/12/07(木)04時36分39秒

>  2006/12/07 (木) 04:41:24        [qwerty]
> これまでの二十余年の人生で志望したものなんて何も無い
> 目標が無かった
> 目標が無い人間は腑抜けになる

目立たず生きることを目標にしてきたが今のところ成功しているようだ(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時40分42秒

>  2006/12/07 (木) 04:41:17        [qwerty]
> > つか検察官志望だったんだけど大学2年のときに
> > PCの不法投棄で起訴されて有罪罰金刑になって
> > 検察になれる望みがなくなって大学行く気なくなっちゃったよ(;´Д`)
> おいおいそれはPCを投棄したんじゃなくて夢を投棄したようなもんだぞ!

これは酷いな

参考:2006/12/07(木)04時40分58秒

>  2006/12/07 (木) 04:41:10        [qwerty]
> > つか検察官志望だったんだけど大学2年のときに
> > PCの不法投棄で起訴されて有罪罰金刑になって
> > 検察になれる望みがなくなって大学行く気なくなっちゃったよ(;´Д`)
> 検察目指しておきながら不法投棄ねえ…(;´Д`)

うるさい黙れみんな一生懸命生きてるんだよ(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時39分57秒

>  2006/12/07 (木) 04:41:05        [qwerty]
> > つか検察官志望だったんだけど大学2年のときに
> > PCの不法投棄で起訴されて有罪罰金刑になって
> > 検察になれる望みがなくなって大学行く気なくなっちゃったよ(;´Д`)
> おいおいそれはPCを投棄したんじゃなくて夢を投棄したようなもんだぞ!


参考:2006/12/07(木)04時40分58秒

>  2006/12/07 (木) 04:40:58        [qwerty]
> つか検察官志望だったんだけど大学2年のときに
> PCの不法投棄で起訴されて有罪罰金刑になって
> 検察になれる望みがなくなって大学行く気なくなっちゃったよ(;´Д`)

おいおいそれはPCを投棄したんじゃなくて夢を投棄したようなもんだぞ!

参考:2006/12/07(木)04時38分15秒

>  2006/12/07 (木) 04:40:54        [qwerty]
> > 弁護士になればいいじゃない
> 全然勉強してないのに今さら司法試験なんて無理だよ(;´Д`)院行きたくないし

検察官になるにはどっちにしろ司法試験受からないと駄目なんじゃないの?(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時39分57秒

2006/12/07 (木) 04:40:42        [qwerty]
これまでの二十余年の人生で志望したものなんて何も無い
目標が無かった
目標が無い人間は腑抜けになる

>  2006/12/07 (木) 04:39:57        [qwerty]
> > つか検察官志望だったんだけど大学2年のときに
> > PCの不法投棄で起訴されて有罪罰金刑になって
> > 検察になれる望みがなくなって大学行く気なくなっちゃったよ(;´Д`)
> 弁護士になればいいじゃない

全然勉強してないのに今さら司法試験なんて無理だよ(;´Д`)院行きたくないし

参考:2006/12/07(木)04時38分52秒

>  2006/12/07 (木) 04:39:57        [qwerty]
> つか検察官志望だったんだけど大学2年のときに
> PCの不法投棄で起訴されて有罪罰金刑になって
> 検察になれる望みがなくなって大学行く気なくなっちゃったよ(;´Д`)

検察目指しておきながら不法投棄ねえ…(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時38分15秒

>  2006/12/07 (木) 04:39:41        [qwerty]
> > つか検察官志望だったんだけど大学2年のときに
> > PCの不法投棄で起訴されて有罪罰金刑になって
> > 検察になれる望みがなくなって大学行く気なくなっちゃったよ(;´Д`)
> 弁護士になればいいじゃない

ナルホド(´ー`)
    ノ

参考:2006/12/07(木)04時38分52秒

>  2006/12/07 (木) 04:39:22        [qwerty]
> > 理由は予め用意しておくべき
> > 日本の大学なんて真面目にやってれば留年しないって前提があるから続けて留年
> > するようなのは学業態度に問題があったと思われるものみたい(;´Д`)
> ネットにはまって通ってなかったんだけど
> 正直に話したらもちろん不採用だよねえ(;´Д`)

自分探しの旅をしてましたでどうだろう

参考:2006/12/07(木)04時29分02秒

>  2006/12/07 (木) 04:39:16        [qwerty]
> とりあえず暇なのでカップラーメンを食べた

俺カレー食ったよ

参考:2006/12/07(木)04時38分24秒

2006/12/07 (木) 04:39:04        [qwerty]
(゚Д゚)シンプルなのに高機能!?

>  2006/12/07 (木) 04:39:01        [qwerty]
> どこの論点がずれてるか誰にも理解できない

わしも小難しい話はさっぱりですわい

参考:2006/12/07(木)04時37分40秒

>  2006/12/07 (木) 04:38:52        [qwerty]
> つか検察官志望だったんだけど大学2年のときに
> PCの不法投棄で起訴されて有罪罰金刑になって
> 検察になれる望みがなくなって大学行く気なくなっちゃったよ(;´Д`)

弁護士になればいいじゃない

参考:2006/12/07(木)04時38分15秒

>  2006/12/07 (木) 04:38:43        [qwerty]
> とりあえず暇なのでカップラーメンを食べた

美味そうじゃねえか糞が

参考:2006/12/07(木)04時38分24秒

>  2006/12/07 (木) 04:38:38        [qwerty]
> つか検察官志望だったんだけど大学2年のときに
> PCの不法投棄で起訴されて有罪罰金刑になって<しょぼすぎてワラタ
> 検察になれる望みがなくなって大学行く気なくなっちゃったよ(;´Д`)


参考:2006/12/07(木)04時38分15秒

2006/12/07 (木) 04:38:24        [qwerty]
とりあえず暇なのでカップラーメンを食べた

2006/12/07 (木) 04:38:15        [qwerty]
つか検察官志望だったんだけど大学2年のときに
PCの不法投棄で起訴されて有罪罰金刑になって
検察になれる望みがなくなって大学行く気なくなっちゃったよ(;´Д`)

2006/12/07 (木) 04:38:12        [qwerty]
LOVE EXILE

2006/12/07 (木) 04:37:40        [qwerty]
どこの論点がずれてるか誰にも理解できない

>  2006/12/07 (木) 04:37:22        [qwerty]
> 何かと辛いことが多い世の中ですね

いいたいこともいえないしな

参考:2006/12/07(木)04時36分52秒

>  2006/12/07 (木) 04:37:11        [qwerty]
> 何かと辛いことが多い世の中ですね

まったくせらちがい世の中だな

参考:2006/12/07(木)04時36分52秒

>  2006/12/07 (木) 04:37:04        [qwerty]
> 何かと辛いことが多い世の中ですね

そうっすね

参考:2006/12/07(木)04時36分52秒

2006/12/07 (木) 04:36:52        [qwerty]
何かと辛いことが多い世の中ですね

>  2006/12/07 (木) 04:36:51        [qwerty]
> > NANAが7作目までいったらナナナナになるのかな
> 原田将太郎っていま何してんの

そんなのも居たっけ

参考:2006/12/07(木)04時36分29秒

>  2006/12/07 (木) 04:36:39        [qwerty]
> > お前はいったいどういう生活をしてるんだ?(;´Д`)
> > これ食べたら太るから別のにしよう、今日はどこへ出かけよう
> > そういった選択肢が無数にあるのが日常生活なんだが全部お母さんが決めてるのか?
> それは論点がずれてるじゃん(;´Д`)
> 例えばディズニーランド行きたいけど金ないから近所の遊園地行こうってのは判るよ
> この場合はディズニーランドも近所の遊園地も遊園地ってカテゴリーに属してる訳だろ?
> つまり同一の趣味の中で採択してるわけじゃん
> でもディズニーランド行きたいけど金かかるから本読もうって思わないだろ?

馬鹿なら黙ってろよ(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時36分17秒

>  2006/12/07 (木) 04:36:29        [qwerty]
> NANAが7作目までいったらナナナナになるのかな

原田将太郎っていま何してんの

参考:2006/12/07(木)04時36分07秒

>  2006/12/07 (木) 04:36:17        [qwerty]
> > 本当はこっちがやりたいんだけど金かかるから他のにしとこうって思うの?(;´Д`)
> > それじゃあやらなくても良くね?
> お前はいったいどういう生活をしてるんだ?(;´Д`)
> これ食べたら太るから別のにしよう、今日はどこへ出かけよう
> そういった選択肢が無数にあるのが日常生活なんだが全部お母さんが決めてるのか?

それは論点がずれてるじゃん(;´Д`)
例えばディズニーランド行きたいけど金ないから近所の遊園地行こうってのは判るよ
この場合はディズニーランドも近所の遊園地も遊園地ってカテゴリーに属してる訳だろ?
つまり同一の趣味の中で採択してるわけじゃん
でもディズニーランド行きたいけど金かかるから本読もうって思わないだろ?

参考:2006/12/07(木)04時29分54秒

2006/12/07 (木) 04:36:07        [qwerty]
NANAが7作目までいったらナナナナになるのかな

>  2006/12/07 (木) 04:35:09        [qwerty]
> > お前はいったいどういう生活をしてるんだ?(;´Д`)
> > これ食べたら太るから別のにしよう、今日はどこへ出かけよう
> > そういった選択肢が無数にあるのが日常生活なんだが全部お母さんが決めてるのか?
> 生活に必要な物と趣味を同じに見てはいけないよ(;´Д`)

食べるか食べないかの選択なんて誰も言ってなくてな
何を食べるかの問題であって、無論何を食べても生きていける

参考:2006/12/07(木)04時32分35秒

>  2006/12/07 (木) 04:35:06        [qwerty]
> > PEってなによ?(;´Д`)
> パラサイトイブ(´ー`)
> あやしいきってのヘボゲーマーの俺だがPEと攻殻機動隊1は多分ぁで一番やりこんでる自信があるぜ

ダンジョンマスターは相当やりこんだな(´ー`)今でもやってる

参考:2006/12/07(木)04時20分32秒

>  2006/12/07 (木) 04:35:00        [qwerty]
> 俺は駄目だ

そんなことないよヽ(´ー`)ノがんばればきっとできるよ

参考:2006/12/07(木)04時34分20秒

2006/12/07 (木) 04:34:20        [qwerty]
俺は駄目だ

>  2006/12/07 (木) 04:33:59        [qwerty]
> > ネットにはまって通ってなかったんだけど
> > 正直に話したらもちろん不採用だよねえ(;´Д`)
> 精神と身体のバランスを崩していたことにしようぜ(;´Д`)

絶対採用されなくなるな(;´Д`)
精神病患者は一度採用すると解雇できないし

参考:2006/12/07(木)04時33分04秒

>  2006/12/07 (木) 04:33:39        [qwerty]
> > RPG要素加えたバイオってのは需要有りそうだけどなあ
> > キャラ成長要素が魅力って発想がもう古いのかな今は爽快感を売りにするのが多いし(;´Д`)
> それスウィートホームじゃん(;´Д`)

進化ラインはスウィートホーム→バイオだからもう一回先祖帰りしてリメイクしたら面白いと思う(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時30分06秒

>  2006/12/07 (木) 04:33:04        [qwerty]
> > 理由は予め用意しておくべき
> > 日本の大学なんて真面目にやってれば留年しないって前提があるから続けて留年
> > するようなのは学業態度に問題があったと思われるものみたい(;´Д`)
> ネットにはまって通ってなかったんだけど
> 正直に話したらもちろん不採用だよねえ(;´Д`)

精神と身体のバランスを崩していたことにしようぜ(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時29分02秒

>  2006/12/07 (木) 04:32:58        [qwerty]
> > ネットにはまって通ってなかったんだけど
> > 正直に話したらもちろん不採用だよねえ(;´Д`)
> だろうね
> つうか面接って「苦学を理由にバイトした証拠を出すか証人を呼べ」ってことも
> ないから出鱈目でも行けるよ(;´Д`)

一応バイトはしてたんだけどね(;´Д`)全部PCパーツとオタグッズに化けてたけど

参考:2006/12/07(木)04時32分11秒

>  2006/12/07 (木) 04:32:35        [qwerty]
> > 本当はこっちがやりたいんだけど金かかるから他のにしとこうって思うの?(;´Д`)
> > それじゃあやらなくても良くね?
> お前はいったいどういう生活をしてるんだ?(;´Д`)
> これ食べたら太るから別のにしよう、今日はどこへ出かけよう
> そういった選択肢が無数にあるのが日常生活なんだが全部お母さんが決めてるのか?

生活に必要な物と趣味を同じに見てはいけないよ(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時29分54秒

>  2006/12/07 (木) 04:32:20        [qwerty]
> > ぶっちゃけ皆あの程度のホラー的展開にはなれちゃったんだろうね(;´ー`)
> > あの後あたりから和製ホラー?ブームもきたし……ゲームになってるのは少ないと思うけど
> RPG要素加えたバイオってのは需要有りそうだけどなあ
> キャラ成長要素が魅力って発想がもう古いのかな今は爽快感を売りにするのが多いし(;´Д`)

やや半自動気味でざくっざく敵をなぎ倒し……みたいな爽快感には乏しいね<PE
これはもうシステムの問題だからしょうがないとは思うけども
2D要素を大きくして今一度がんばってほしいなぁ
最近ので貴殿おすすめのタイトルはあるかい?(´ー`)

参考:2006/12/07(木)04時29分44秒

>  2006/12/07 (木) 04:32:11        [qwerty]
> > 理由は予め用意しておくべき
> > 日本の大学なんて真面目にやってれば留年しないって前提があるから続けて留年
> > するようなのは学業態度に問題があったと思われるものみたい(;´Д`)
> ネットにはまって通ってなかったんだけど
> 正直に話したらもちろん不採用だよねえ(;´Д`)

だろうね
つうか面接って「苦学を理由にバイトした証拠を出すか証人を呼べ」ってことも
ないから出鱈目でも行けるよ(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時29分02秒

2006/12/07 (木) 04:31:43        [qwerty]
しこしこ

2006/12/07 (木) 04:30:40        [qwerty]
ギャラエンキボリ

>  2006/12/07 (木) 04:30:29        [qwerty]
> > 理由は予め用意しておくべき
> > 日本の大学なんて真面目にやってれば留年しないって前提があるから続けて留年
> > するようなのは学業態度に問題があったと思われるものみたい(;´Д`)
> ネットにはまって通ってなかったんだけど
> 正直に話したらもちろん不採用だよねえ(;´Д`)

海外に行ってたことにしておけ

参考:2006/12/07(木)04時29分02秒

2006/12/07 (木) 04:30:12        [qwerty]
事情があって大学入学が遅れたとしても新卒扱いにはならなくなるのか(;´Д`)

>  2006/12/07 (木) 04:30:12        [qwerty]
> > 留年浪人は総合して二年までだから貴殿は新卒扱いされない
> > 就職はチョ→不利 しかも浪人と違って留年はかなりしっかりとした理由が必要
> さっきのドゴンボールの画像じゃないが
> なぜ新卒ばっか優遇するのよ(;´Д`)

なんだかんだで新卒で入社して年功序列で給与が上がる仕組みの会社が大半
なので、年功序列の基準から外れた人は待遇の扱いが会社視点だと面倒になる

参考:2006/12/07(木)04時27分59秒

>  2006/12/07 (木) 04:30:06        [qwerty]
> > ぶっちゃけ皆あの程度のホラー的展開にはなれちゃったんだろうね(;´ー`)
> > あの後あたりから和製ホラー?ブームもきたし……ゲームになってるのは少ないと思うけど
> RPG要素加えたバイオってのは需要有りそうだけどなあ
> キャラ成長要素が魅力って発想がもう古いのかな今は爽快感を売りにするのが多いし(;´Д`)

それスウィートホームじゃん(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時29分44秒

>  2006/12/07 (木) 04:29:54        [qwerty]
> > 趣味にかけられるお金が無限な人間でない一般人は
> > 月2万円だとか自主的に制限をかけるものだよ(;´Д`)
> > 効率を考えるのは当然
> 本当はこっちがやりたいんだけど金かかるから他のにしとこうって思うの?(;´Д`)
> それじゃあやらなくても良くね?

お前はいったいどういう生活をしてるんだ?(;´Д`)
これ食べたら太るから別のにしよう、今日はどこへ出かけよう
そういった選択肢が無数にあるのが日常生活なんだが全部お母さんが決めてるのか?

参考:2006/12/07(木)04時27分13秒

>  2006/12/07 (木) 04:29:44        [qwerty]
> > ああ、あの100階だかあるダンジョンかあれは何で続編出ないんだろうな1→2と比較的上手く進化させてたのに(;´Д`)
> ぶっちゃけ皆あの程度のホラー的展開にはなれちゃったんだろうね(;´ー`)
> あの後あたりから和製ホラー?ブームもきたし……ゲームになってるのは少ないと思うけど

RPG要素加えたバイオってのは需要有りそうだけどなあ
キャラ成長要素が魅力って発想がもう古いのかな今は爽快感を売りにするのが多いし(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時24分08秒

2006/12/07 (木) 04:29:37        [qwerty]
どろろの勃起丸

>  2006/12/07 (木) 04:29:02        [qwerty]
> > 不利になったりする?(;´Д`)
> > 学費がなくてバイトしてたとか、もっともらしい理由が必要だろうか(;´Д`)
> 理由は予め用意しておくべき
> 日本の大学なんて真面目にやってれば留年しないって前提があるから続けて留年
> するようなのは学業態度に問題があったと思われるものみたい(;´Д`)

ネットにはまって通ってなかったんだけど
正直に話したらもちろん不採用だよねえ(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時26分57秒

2006/12/07 (木) 04:28:44        [qwerty]
ノコギリザメはギッコギコ~

2006/12/07 (木) 04:28:04        [qwerty]
何で名古屋よ(;´Д`)教育の試験放送は地域でまちまちなのか

>  2006/12/07 (木) 04:27:59        [qwerty]
> > 不利になったりする?(;´Д`)
> > 学費がなくてバイトしてたとか、もっともらしい理由が必要だろうか(;´Д`)
> 留年浪人は総合して二年までだから貴殿は新卒扱いされない
> 就職はチョ→不利 しかも浪人と違って留年はかなりしっかりとした理由が必要

さっきのドゴンボールの画像じゃないが
なぜ新卒ばっか優遇するのよ(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時25分57秒

>  2006/12/07 (木) 04:27:57        [qwerty]
> > パラサイトイブ(´ー`)
> > あやしいきってのヘボゲーマーの俺だがPEと攻殻機動隊1は多分ぁで一番やりこんでる自信があるぜ
> 漏れのパワプロ9決定版も自信あるぜ(´ー`)

パワプロみたいなゲームこそネット対戦できるとおもしろそうなんだけどね
むずかしいのかな(´ー`)

参考:2006/12/07(木)04時21分42秒

2006/12/07 (木) 04:27:32        [qwerty]
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%B3&num=50
一番上に笑った(;´Д`)

>  2006/12/07 (木) 04:27:20        [qwerty]
> > まぁ投資効率考えるのもよいだろうけど
> > そもそも安く多くの時間を消費できるほうが効率的、という価値観は不味いねぇ(´Д`)
> 結局、無料で多くの時間を消費できるギコギコにはまってる人が
> こんな正論(笑)っぽいことを言っても全然信用できないな(;´Д`)

わかっちゃいるけど(*´Д`)やめられない

参考:2006/12/07(木)04時25分50秒

>  2006/12/07 (木) 04:27:13        [qwerty]
> > なんつーか(;´Д`)
> > かかる時間はゲーム次第だと思うんだがなぁ
> > そもそも趣味って分野は投資効率とか考えないもんじゃね?
> 趣味にかけられるお金が無限な人間でない一般人は
> 月2万円だとか自主的に制限をかけるものだよ(;´Д`)
> 効率を考えるのは当然

本当はこっちがやりたいんだけど金かかるから他のにしとこうって思うの?(;´Д`)
それじゃあやらなくても良くね?

参考:2006/12/07(木)04時22分08秒

>  2006/12/07 (木) 04:27:08        [qwerty]
> NHKでゆかりん!!!!!(;´Д`)

アリプロ!(;`Д´)

参考:2006/12/07(木)04時21分52秒

>  2006/12/07 (木) 04:26:57        [qwerty]
> > 書類上は扱うと思う
> 不利になったりする?(;´Д`)
> 学費がなくてバイトしてたとか、もっともらしい理由が必要だろうか(;´Д`)

理由は予め用意しておくべき
日本の大学なんて真面目にやってれば留年しないって前提があるから続けて留年
するようなのは学業態度に問題があったと思われるものみたい(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時24分50秒

2006/12/07 (木) 04:26:55        [qwerty]
餃 餃 餃
 子子子
餃子の王将
 王王王
将 将 将

2006/12/07 (木) 04:26:48        [qwerty]
memo
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061124_dd_wrt/

>  2006/12/07 (木) 04:26:30        [qwerty]
> > くずみたいな番組ばっか(´ー`)テレビなんていらないよ
> NHK総合見ろ

パトレイバーならみてもいいよ(´ー`)

参考:2006/12/07(木)04時25分46秒

>  2006/12/07 (木) 04:26:23        [qwerty]
> > そういう計算してどれだけの意味があるっていうんだ
> > 0円で何時間でも楽しめるテレビやラジオが最強ということになるが
> > だからってそれだけじゃ満足できんだろう
> つーかテレビは娯楽として最強じゃないの?
> いまさら何を言ってるんだ(;´Д`)野球中継に面白いアニメに
> 傑作映画に楽しいドラマが無料で見られるのに

延長する野球中継は潰れて欲しい

参考:2006/12/07(木)04時19分21秒

>  2006/12/07 (木) 04:26:01        [qwerty]
> NHKでゆかりん!!!!!(;´Д`)

だまされたぁヽ(´ー`)ノ

参考:2006/12/07(木)04時21分52秒

>  2006/12/07 (木) 04:25:57        [qwerty]
> > 書類上は扱うと思う
> 不利になったりする?(;´Д`)
> 学費がなくてバイトしてたとか、もっともらしい理由が必要だろうか(;´Д`)

留年浪人は総合して二年までだから貴殿は新卒扱いされない
就職はチョ→不利 しかも浪人と違って留年はかなりしっかりとした理由が必要

参考:2006/12/07(木)04時24分50秒

>  2006/12/07 (木) 04:25:50        [qwerty]
> > なんつーか(;´Д`)
> > かかる時間はゲーム次第だと思うんだがなぁ
> > そもそも趣味って分野は投資効率とか考えないもんじゃね?
> まぁ投資効率考えるのもよいだろうけど
> そもそも安く多くの時間を消費できるほうが効率的、という価値観は不味いねぇ(´Д`)

結局、無料で多くの時間を消費できるギコギコにはまってる人が
こんな正論(笑)っぽいことを言っても全然信用できないな(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時22分24秒

>  2006/12/07 (木) 04:25:46        [qwerty]
> > つーかテレビは娯楽として最強じゃないの?
> > いまさら何を言ってるんだ(;´Д`)野球中継に面白いアニメに
> > 傑作映画に楽しいドラマが無料で見られるのに
> くずみたいな番組ばっか(´ー`)テレビなんていらないよ

NHK総合見ろ

参考:2006/12/07(木)04時21分09秒

>  2006/12/07 (木) 04:25:29        [qwerty]
> > そのかわり時間と番組がある程度限定されるじゃん(;´Д`)
> > テレビ見て満足出来る人はそれでいいけど
> それを考えるとギコギコのコストパフォーマンスは異常

ぎこぎこの視線からみると安く、長く時間を使えるものってのはすっげー無駄なんじゃ……
つまりぎこぎこがいちばんやばい娯楽

参考:2006/12/07(木)04時24分28秒

>  2006/12/07 (木) 04:24:59        [qwerty]
> > そのかわり時間と番組がある程度限定されるじゃん(;´Д`)
> > テレビ見て満足出来る人はそれでいいけど
> それを考えるとギコギコのコストパフォーマンスは異常

あんまりお金がかからないもんだから安心して無職になっちゃうしな

参考:2006/12/07(木)04時24分28秒

>  2006/12/07 (木) 04:24:59        [qwerty]
> > くずみたいな番組ばっか(´ー`)テレビなんていらないよ
> それは面白い番組を探してないだけだ
> 今やってるドラマってかなり面白いよ(;´Д`)

14歳の中学生が金持ちのボンボンに犯されるとか、その金持ちが破産して夜逃げとかな(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時23分40秒

>  2006/12/07 (木) 04:24:50        [qwerty]
> > 来年から就活かぁ(;´Д`)
> > 3留してるんだけど企業は新卒として扱ってくれるだろうか(;´Д`)
> 書類上は扱うと思う

不利になったりする?(;´Д`)
学費がなくてバイトしてたとか、もっともらしい理由が必要だろうか(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時22分40秒

>  2006/12/07 (木) 04:24:45        [qwerty]
> > くずみたいな番組ばっか(´ー`)テレビなんていらないよ
> それは面白い番組を探してないだけだ
> 今やってるドラマってかなり面白いよ(;´Д`)

俺がブラウン管に火を入れるとき……それはエスカレイヤーとか夜勤病棟のビデオをレンタルしてきたときだけだ!(´ー`)

参考:2006/12/07(木)04時23分40秒

>  2006/12/07 (木) 04:24:28        [qwerty]
> > つーかテレビは娯楽として最強じゃないの?
> > いまさら何を言ってるんだ(;´Д`)野球中継に面白いアニメに
> > 傑作映画に楽しいドラマが無料で見られるのに
> そのかわり時間と番組がある程度限定されるじゃん(;´Д`)
> テレビ見て満足出来る人はそれでいいけど

それを考えるとギコギコのコストパフォーマンスは異常

参考:2006/12/07(木)04時21分42秒

>  2006/12/07 (木) 04:24:08        [qwerty]
> > パラサイトイブ(´ー`)
> > あやしいきってのヘボゲーマーの俺だがPEと攻殻機動隊1は多分ぁで一番やりこんでる自信があるぜ
> ああ、あの100階だかあるダンジョンかあれは何で続編出ないんだろうな1→2と比較的上手く進化させてたのに(;´Д`)

ぶっちゃけ皆あの程度のホラー的展開にはなれちゃったんだろうね(;´ー`)
あの後あたりから和製ホラー?ブームもきたし……ゲームになってるのは少ないと思うけど

参考:2006/12/07(木)04時23分12秒

>  2006/12/07 (木) 04:23:42        [qwerty]
> > 割高かどうかはさておきゲームって元々手間と時間のかかる趣味だと思うんだよ(;´Д`)
> > だからこそ凄い強いやつとかうまいやつは凄いってある種尊敬されたわけだけど
> > 金で買えるなら別に凄くも何とも無いと思うんだが
> mmoの話に戻ると友達なりと遊ぶ際に最低限相手を困らせずにすむ装備をまず手に入れてから遊ぶ、
> ってのはひとつの遊び方としてありなんじゃないの
> さっきから俺最強とかすごいすごくないの話に持っていこうとするやつがいるが理解できん

友達同士で遊んでるのに足を引っ張るとかあんまり考えないんじゃね?(;´Д`)
弱いやつは強いやつがフォローしてやればいいじゃん

参考:2006/12/07(木)04時19分20秒

>  2006/12/07 (木) 04:23:40        [qwerty]
> > つーかテレビは娯楽として最強じゃないの?
> > いまさら何を言ってるんだ(;´Д`)野球中継に面白いアニメに
> > 傑作映画に楽しいドラマが無料で見られるのに
> くずみたいな番組ばっか(´ー`)テレビなんていらないよ

それは面白い番組を探してないだけだ
今やってるドラマってかなり面白いよ(;´Д`)

参考:2006/12/07(木)04時21分09秒

上へ