下へ
2006/12/08 (金) 05:30:35        [qwerty]
寝るな(;´Д`)

>  2006/12/08 (金) 05:30:28        [qwerty]
> > ポリシーとかあるんだろうか?(;´Д`)
> > つか話飛ぶけどヤコペッティってまだ生きてんの?
> 生誕が1919みたいだし
> かなりの確率で死亡しているな(;´Д`)

イク!イク!

参考:2006/12/08(金)05時30分07秒

>  2006/12/08 (金) 05:30:07        [qwerty]
> > 風土の違い
> ポリシーとかあるんだろうか?(;´Д`)
> つか話飛ぶけどヤコペッティってまだ生きてんの?

生誕が1919みたいだし
かなりの確率で死亡しているな(;´Д`)

参考:2006/12/08(金)05時23分45秒

>  2006/12/08 (金) 05:27:54        [qwerty]
> > プレスリーVSミイラ男見たんだけどコメディーホラーっていうわりに泣けたよ(;´Д`)
> > コスカレリってファンタズムの監督なのな
> > 貴殿等の記憶に残るホラー映画教えてください(;´Д`)
> > 1 サスペリア BGMが頭から離れない
> > 2 ゾンビ 小学校の頃見て暫く追われる夢が
> > 3 オーメン とにかく怖い
> > 次 死霊のはらわたシリーズ 笑えるスプラッター
> >  
> 1.悪魔のいけにえ 説明不要スプラッターホラーの代表作でしょ
> 2.サンゲリア 演出はピカイチだと思う 目ん玉に木が刺さるシーンは今でもゾクゾクする
> 3.催眠 ジャパニーズホラーも実はそんなに悪くないと思うよ
> 次 バタリアン オバタリアンなんて流行語も生み出したほどの作品だな

悪魔のいけにえはビデオで見たい(;´Д`)
あの風化したような映像が頼り無くて無性に好きだ

参考:2006/12/08(金)04時53分29秒

2006/12/08 (金) 05:27:24        [qwerty]
ハゲ

2006/12/08 (金) 05:24:01        [qwerty]
雨だし寝る

>  2006/12/08 (金) 05:23:45        [qwerty]
> > ヨーロッパの監督が撮るゾンビ映画ってなんであんなドロドロしてるんだろう?(;´Д`)
> > アメリカのはカサカサなのに
> 風土の違い

ポリシーとかあるんだろうか?(;´Д`)
つか話飛ぶけどヤコペッティってまだ生きてんの?

参考:2006/12/08(金)05時22分14秒

>  2006/12/08 (金) 05:22:48        [qwerty]
> バタリアン4なんてやってたのか(;´Д`)
> http://www.batarian4.jp/

面白そうだな(;´Д`)

参考:2006/12/08(金)05時20分37秒

>  2006/12/08 (金) 05:22:14        [qwerty]
> > あいつのグロ描写を見る度に
> > フルチのクソったれが!またやりやがったって画面の前で激昂してるよ(;´Д`)
> > まぁ好きだけど
> ヨーロッパの監督が撮るゾンビ映画ってなんであんなドロドロしてるんだろう?(;´Д`)
> アメリカのはカサカサなのに

風土の違い

参考:2006/12/08(金)05時20分55秒

>  2006/12/08 (金) 05:22:12        [qwerty]
> バタリアン4なんてやってたのか(;´Д`)
> http://www.batarian4.jp/

バタリアンは最後の一番キメのシーンを使い回しで済ますので異常(;´Д`)

参考:2006/12/08(金)05時20分37秒

>  2006/12/08 (金) 05:20:55        [qwerty]
> > そろそろルシオフルチの出番だな(;´Д`)
> あいつのグロ描写を見る度に
> フルチのクソったれが!またやりやがったって画面の前で激昂してるよ(;´Д`)
> まぁ好きだけど

ヨーロッパの監督が撮るゾンビ映画ってなんであんなドロドロしてるんだろう?(;´Д`)
アメリカのはカサカサなのに

参考:2006/12/08(金)05時19分38秒

2006/12/08 (金) 05:20:37        [qwerty]
バタリアン4なんてやってたのか(;´Д`)
http://www.batarian4.jp/

>  2006/12/08 (金) 05:20:28        [qwerty]
> > 6部の面白さが理解できない奴は不幸
> 最後がよく分からなかったです(;´Д`)

スタンド使い=愛

参考:2006/12/08(金)05時19分26秒

2006/12/08 (金) 05:20:00        [qwerty]
懐かしい固定出してくれ

>  2006/12/08 (金) 05:19:44        [qwerty]
> そういや毒々モンスターなんてのもあったな(;´Д`)ヒーローものかな

それとキャプテンスーパーマーケットの馬鹿馬鹿しさは異常(;´Д`)

参考:2006/12/08(金)05時17分46秒

2006/12/08 (金) 05:19:39        [qwerty]
誰かビール買ってきて(;´Д`)

>  2006/12/08 (金) 05:19:38        [qwerty]
> そろそろルシオフルチの出番だな(;´Д`)

あいつのグロ描写を見る度に
フルチのクソったれが!またやりやがったって画面の前で激昂してるよ(;´Д`)
まぁ好きだけど

参考:2006/12/08(金)05時11分42秒

>  2006/12/08 (金) 05:19:26        [qwerty]
> > ストーンオーシャンの不要さは異常
> 6部の面白さが理解できない奴は不幸

最後がよく分からなかったです(;´Д`)

参考:2006/12/08(金)05時17分52秒

>  2006/12/08 (金) 05:18:07        [qwerty]
> > ホラーといえばスティーブンキングだよな
> > あの人の筆の速さは異常
> > ITをレンタルしてきてエンコしたあと返したら両面DVDだったようで後半エンコし忘れてて萎えた
> やっぱロジャーコーマンだろ

結局リトルショップとアッシャーしか残らなそうだ(;´Д`)

参考:2006/12/08(金)05時09分58秒

>  2006/12/08 (金) 05:17:52        [qwerty]
> ストーンオーシャンの不要さは異常

6部の面白さが理解できない奴は不幸

参考:2006/12/08(金)05時17分21秒

2006/12/08 (金) 05:17:46        [qwerty]
そういや毒々モンスターなんてのもあったな(;´Д`)ヒーローものかな

2006/12/08 (金) 05:17:21        [qwerty]
ストーンオーシャンの不要さは異常

>  2006/12/08 (金) 05:15:53        [qwerty]
> > そうか(;´Д`)
> > いつも10回くらいまででまともな剣盾が出なかったり錆びたり力下げられたりしてやる気がそがれるんだよな
> > やっぱ罠チェキは毎歩するべきなのかなあ
> > 保存が出なくておにぎりに余裕持てないから部屋の入り口とアイテムまでの道くらいしかしないんだが
> 俺は基本的に罠チェックはやらないなぁ(;´Д`)確かに罠チェックすべきって書いてある攻略ページあるよね
> やるのはモンハウ(罠が多いので当然)と水路フロア(転び石でアイテム水没するとリカバリ不可)と
> 目の前にアイテムがある場合(地雷踏んで消えたりするとやる気がなくなるため)時くらいだ

そうか(;´Д`)まあめんどくさいしね
でもおにぎりデロデロになったり焼けたり探索前に落とし穴に落ちたりするとすげえ萎えるんだよなあ
裏白はほんと難しい

参考:2006/12/08(金)05時12分46秒

2006/12/08 (金) 05:14:21        [qwerty]
http://www.angryalien.com/0504/shiningbunnies.html
(;´Д`)なんとなく思い出したので張る

2006/12/08 (金) 05:14:16        [qwerty]
今宵の手首は血に飢えておる

>  2006/12/08 (金) 05:13:01        [qwerty]
> > あれ程露骨にゴーストライター使うのもめずらしいよな(;´Д`)ITは最後で笑った
> > でかい蜘蛛って
> いやだから後半見てないんだって
> そのうち見る予定でいるんだからネタバレすんなよ

おお(;´Д`)すまん
じゃあ忘れてくれ

参考:2006/12/08(金)05時12分16秒

>  2006/12/08 (金) 05:12:46        [qwerty]
> > 無い(;´Д`)これ74階だけど76階まで行ったのが最高記録
> > なんか今回アイテム運良すぎじゃない?(´ー`)これ絶対クリアできるよな?って
> > 思うような時ですらここまでしか進めないんだよなあ
> > 検索してもなんか70階あたりが大きな壁らしくて困る
> > でも24階ってのはちょっと慣れれば越えられると思うよ
> > あとここでいつもアスカネタに乗ってくれる人で裏白クリアしてる人が少なくとも1人いたはず
> そうか(;´Д`)
> いつも10回くらいまででまともな剣盾が出なかったり錆びたり力下げられたりしてやる気がそがれるんだよな
> やっぱ罠チェキは毎歩するべきなのかなあ
> 保存が出なくておにぎりに余裕持てないから部屋の入り口とアイテムまでの道くらいしかしないんだが

俺は基本的に罠チェックはやらないなぁ(;´Д`)確かに罠チェックすべきって書いてある攻略ページあるよね
やるのはモンハウ(罠が多いので当然)と水路フロア(転び石でアイテム水没するとリカバリ不可)と
目の前にアイテムがある場合(地雷踏んで消えたりするとやる気がなくなるため)時くらいだ

参考:2006/12/08(金)05時06分19秒

2006/12/08 (金) 05:12:42        [qwerty]
リミクス弾かれてる(;´Д`)同じプロバの人は何をやった人なんだろう

>  2006/12/08 (金) 05:12:16        [qwerty]
> > ホラーといえばスティーブンキングだよな
> > あの人の筆の速さは異常
> > ITをレンタルしてきてエンコしたあと返したら両面DVDだったようで後半エンコし忘れてて萎えた
> あれ程露骨にゴーストライター使うのもめずらしいよな(;´Д`)ITは最後で笑った
> でかい蜘蛛って

いやだから後半見てないんだって
そのうち見る予定でいるんだからネタバレすんなよ

参考:2006/12/08(金)05時10分34秒

2006/12/08 (金) 05:11:42        [qwerty]
そろそろルシオフルチの出番だな(;´Д`)

>  2006/12/08 (金) 05:11:30        [qwerty]
> なんかマニアックな話してる

伊藤静がどうのってやつか

参考:2006/12/08(金)05時09分17秒

>  2006/12/08 (金) 05:11:04        [qwerty]
> > ホラーといえばスティーブンキングだよな
> > あの人の筆の速さは異常
> > ITをレンタルしてきてエンコしたあと返したら両面DVDだったようで後半エンコし忘れてて萎えた
> やっぱロジャーコーマンだろ

ジョンカーペンターだって

参考:2006/12/08(金)05時09分58秒

上へ