下へ
2006/12/09 (土) 19:30:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆりしーヽ(´ー`)ノ
> 2006/12/09 (土) 19:30:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1クラスは33人なのにね(;´Д`)
> 泣ける(ノД`、)
出れない子はギプスで偽装して応援するんだよな
参考:2006/12/09(土)19時28分44秒
2006/12/09 (土) 19:30:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日本の、これからホーダイヽ(´ー`)ノ開始
2006/12/09 (土) 19:30:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆりしー始まった
> 2006/12/09 (土) 19:29:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ついでに言うと預けてなくても取られない(;´Д`)
> 0 or 10万以上だな
さらに言うと借りてても取られない(;´Д`)0 or 10万 or マイナス
参考:2006/12/09(土)19時28分10秒
> 2006/12/09 (土) 19:29:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雨が止んでいたらゲーセンに行ってきまっすぇ(;´Д`)
> 雨だけど今から蒲田ゲーセンに行く漏れがいるよ
なにやってるよ?(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時29分12秒
> 2006/12/09 (土) 19:29:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日立のSI系におつとめの方ですか?(;´Д`)そちらはノイローゼとか大丈夫ですか?
> _( (_;´Д`)_ ・・・・。
何だっけ?おざなりだっけ?
参考:2006/12/09(土)19時28分28秒
> 2006/12/09 (土) 19:29:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ついでに言うと預けてなくても取られない(;´Д`)
> 0 or 10万以上だな
負の値になるとどうなりますか?
手数料+借り入れ利息で一気に雪だるまにヽ(`Д´;)ノ
参考:2006/12/09(土)19時28分10秒
2006/12/09 (土) 19:29:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]NHKのネット番組始まるよヽ(´ー`)ノ
2006/12/09 (土) 19:29:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そいや最近自殺予告は無くなったのか
> 2006/12/09 (土) 19:29:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お金を預けておくと月々手数料がかかるの?(;´Д`)
> 10万以上なら大丈夫(;´Д`)
お前らそんなに取引あるの?
俺は口座持ってるけどいまだにヤフオクですら利用してないよ
参考:2006/12/09(土)19時25分33秒
> 2006/12/09 (土) 19:29:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 30人31脚は漏れの涙を誘いすぎる(;´Д`)
> 1クラスは33人なのにね(;´Д`)
デブを入れたら遅くなるからな
参考:2006/12/09(土)19時28分09秒
> 2006/12/09 (土) 19:29:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 雨が止んでいたらゲーセンに行ってきまっすぇ(;´Д`)
雨だけど今から蒲田ゲーセンに行く漏れがいるよ
参考:2006/12/09(土)19時28分06秒
> 2006/12/09 (土) 19:28:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 30人31脚は漏れの涙を誘いすぎる(;´Д`)
> 1クラスは33人なのにね(;´Д`)
泣ける(ノД`、)
参考:2006/12/09(土)19時28分09秒
> 2006/12/09 (土) 19:28:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 30人31脚は漏れの涙を誘いすぎる(;´Д`)
俺は小学生の太ももで抜いてるよ
参考:2006/12/09(土)19時26分31秒
> 2006/12/09 (土) 19:28:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 30人31脚は漏れの涙を誘いすぎる(;´Д`)
これウッチャンナンチャンの番組じゃなかった?
参考:2006/12/09(土)19時26分31秒
> 2006/12/09 (土) 19:28:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ノ(*´Д`)
> 日立のSI系におつとめの方ですか?(;´Д`)そちらはノイローゼとか大丈夫ですか?
_( (_;´Д`)_ ・・・・。
参考:2006/12/09(土)19時27分43秒
2006/12/09 (土) 19:28:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]またくだらない話してるな
> 2006/12/09 (土) 19:28:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 30人31脚は漏れの涙を誘いすぎる(;´Д`)
あれ転んだりしたらいじめに繋がりそう(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時26分31秒
> 2006/12/09 (土) 19:28:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 10万以上なら大丈夫(;´Д`)
> ついでに言うと預けてなくても取られない(;´Д`)
0 or 10万以上だな
参考:2006/12/09(土)19時26分51秒
> 2006/12/09 (土) 19:28:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 30人31脚は漏れの涙を誘いすぎる(;´Д`)
1クラスは33人なのにね(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時26分31秒
2006/12/09 (土) 19:28:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アマゾンさんのネタバレっぷりが酷い
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AA%E3%82%A8-Vol-11/dp/B000ICM7WY/sr=8-16/qid=1165659890/ref=sr_1_16/503-2764417-0363104?ie=UTF8&s=dvd
2006/12/09 (土) 19:28:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]雨が止んでいたらゲーセンに行ってきまっすぇ(;´Д`)
> 2006/12/09 (土) 19:27:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れのとこは日立さんが頑張ってて富士通が酷いという認識だよ
> ノ(*´Д`)
日立のSI系におつとめの方ですか?(;´Д`)そちらはノイローゼとか大丈夫ですか?
参考:2006/12/09(土)19時25分20秒
2006/12/09 (土) 19:27:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]住人が飢えすぎている
> 2006/12/09 (土) 19:27:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんか今日のクワティは
> > やけに年齢層が高くないか?
> > 難しい話が多くてさっぱりわからん
> 貴殿は何歳よ?(´ー`)26
アタック(`Д´)27ー
参考:2006/12/09(土)19時27分03秒
投稿者:サンタ 2006/12/09 (土) 19:27:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]納期間に合わNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)
> 2006/12/09 (土) 19:27:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんか今日のクワティは
> やけに年齢層が高くないか?
> 難しい話が多くてさっぱりわからん
貴殿は何歳よ?(´ー`)26
参考:2006/12/09(土)19時26分37秒
> 2006/12/09 (土) 19:26:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お金を預けておくと月々手数料がかかるの?(;´Д`)
> 10万以上なら大丈夫(;´Д`)
やばい(;´Д`)4万しかない
参考:2006/12/09(土)19時25分33秒
> 2006/12/09 (土) 19:26:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お金を預けておくと月々手数料がかかるの?(;´Д`)
> 10万以上なら大丈夫(;´Д`)
ついでに言うと預けてなくても取られない(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時25分33秒
2006/12/09 (土) 19:26:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんか今日のクワティは
やけに年齢層が高くないか?
難しい話が多くてさっぱりわからん
2006/12/09 (土) 19:26:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]30人31脚は漏れの涙を誘いすぎる(;´Д`)
> 2006/12/09 (土) 19:26:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らクリスマスのプレゼントに何が欲しい?
温かい食事
参考:2006/12/09(土)19時24分51秒
> 2006/12/09 (土) 19:26:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らクリスマスのプレゼントに何が欲しい?
お腹がすいたので焼きそばをお願いします
参考:2006/12/09(土)19時24分51秒
> 2006/12/09 (土) 19:26:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ソニーのPCバッテリー異常問題での異常発生率は1-2ppm程度と考えられるが、
> > 本事故の三菱・三洋電機における異常発生率は20ppmを超える異常な高率なトラブル発生
> > だとさ(;´Д`)しかし毎度思うがwikiは誰が編集してんだろうな
> > 詳しすぎる
> だからWikipediaをwikiって略すのを止めてほしいんですけど?
けど?
参考:2006/12/09(土)19時18分55秒
> 2006/12/09 (土) 19:26:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らクリスマスのプレゼントに何が欲しい?
精神病の完治
参考:2006/12/09(土)19時24分51秒
> 2006/12/09 (土) 19:26:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らクリスマスのプレゼントに何が欲しい?
すごい萌え系の彼女
参考:2006/12/09(土)19時24分51秒
> 2006/12/09 (土) 19:25:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 偉そうなことを書くとさ(;´Д`)
> > そんなせこい手段では目先の利益にしかならないよね・・・。
> > どうしてそういう程度の仕事をする業界になってるんだろう。
> > いずれ役所やユーザ側がだまされていたことに気づくだろうから、
> > そのころにはFNHの仕事は海外の業者に持っていかれるんじゃないかと思うよ。
> > 対照的に昔の製造業は品質への意識が高くて世界に誇れるレベルになってる。
> > 何でなんだろうと最近思うんだが、誰か教えてくれ(;´Д`)
> っていうか
> ユーザ側の担当者も小面倒な問題を
> 底から掘り起こしていくのも厄介だから
> とりあえず自分の今やる目先の作業が完遂できりゃいいんじゃね?
> そんな広い視野でものを見ても、欺瞞に満ちた今の世の中で考えりゃ
> 気が狂いそうになるわな
帰宅する時間が遅くなるだけだしな
参考:2006/12/09(土)19時24分43秒
> 2006/12/09 (土) 19:25:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らクリスマスのプレゼントに何が欲しい?
仕事を引き継げる人
参考:2006/12/09(土)19時24分51秒
> 2006/12/09 (土) 19:25:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.japannetbank.co.jp/information/fee/account.html
> > 久々に覗いたらジャパンネットの口座維持手数料が189円/月になってる
> > やはりトークンに金がかかったんだな
> お金を預けておくと月々手数料がかかるの?(;´Д`)
10万以上なら大丈夫(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時25分05秒
> 2006/12/09 (土) 19:25:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 富士通はそんなに酷くない設計だと思うんだけど(;´Д`)
> 漏れのとこは日立さんが頑張ってて富士通が酷いという認識だよ
ノ(*´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時24分36秒
> 2006/12/09 (土) 19:25:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らクリスマスのプレゼントに何が欲しい?
ゆかりん
参考:2006/12/09(土)19時24分51秒
> 2006/12/09 (土) 19:25:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らクリスマスのプレゼントに何が欲しい?
血の繋がっていない妹(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時24分51秒
> 2006/12/09 (土) 19:25:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らクリスマスのプレゼントに何が欲しい?
妹をください
参考:2006/12/09(土)19時24分51秒
> 2006/12/09 (土) 19:25:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らクリスマスのプレゼントに何が欲しい?
お前
参考:2006/12/09(土)19時24分51秒
> 2006/12/09 (土) 19:25:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > F = フナイ
> > H = 日立
> > I = IBM
> > N = NEC
> > O = 沖
> > M = 三菱
> > S = ソニー
> > あと他になんかあったっけ?
Mは松下だろ
参考:2006/12/09(土)19時24分18秒
> 2006/12/09 (土) 19:25:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.japannetbank.co.jp/information/fee/account.html
> 久々に覗いたらジャパンネットの口座維持手数料が189円/月になってる
> やはりトークンに金がかかったんだな
お金を預けておくと月々手数料がかかるの?(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時23分03秒
2006/12/09 (土) 19:25:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆりしー出る番組って生放送?(;´Д`)
2006/12/09 (土) 19:25:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]じゃあ駄目絶対音感を身に着ければ振り込めサギに合わずにすむの?
2006/12/09 (土) 19:24:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らクリスマスのプレゼントに何が欲しい?
> 2006/12/09 (土) 19:24:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 4人月はふんだくれるな
> 偉そうなことを書くとさ(;´Д`)
> そんなせこい手段では目先の利益にしかならないよね・・・。
> どうしてそういう程度の仕事をする業界になってるんだろう。
> いずれ役所やユーザ側がだまされていたことに気づくだろうから、
> そのころにはFNHの仕事は海外の業者に持っていかれるんじゃないかと思うよ。
> 対照的に昔の製造業は品質への意識が高くて世界に誇れるレベルになってる。
> 何でなんだろうと最近思うんだが、誰か教えてくれ(;´Д`)
っていうか
ユーザ側の担当者も小面倒な問題を
底から掘り起こしていくのも厄介だから
とりあえず自分の今やる目先の作業が完遂できりゃいいんじゃね?
そんな広い視野でものを見ても、欺瞞に満ちた今の世の中で考えりゃ
気が狂いそうになるわな
参考:2006/12/09(土)19時23分01秒
> 2006/12/09 (土) 19:24:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 富士通はそんなに酷くない設計だと思うんだけど(;´Д`)
漏れのとこは日立さんが頑張ってて富士通が酷いという認識だよ
参考:2006/12/09(土)19時21分26秒
> 2006/12/09 (土) 19:24:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 4人月はふんだくれるな
> 偉そうなことを書くとさ(;´Д`)
> そんなせこい手段では目先の利益にしかならないよね・・・。
> どうしてそういう程度の仕事をする業界になってるんだろう。
> いずれ役所やユーザ側がだまされていたことに気づくだろうから、
> そのころにはFNHの仕事は海外の業者に持っていかれるんじゃないかと思うよ。
> 対照的に昔の製造業は品質への意識が高くて世界に誇れるレベルになってる。
> 何でなんだろうと最近思うんだが、誰か教えてくれ(;´Д`)
君良い事言った!(゚Д゚)
参考:2006/12/09(土)19時23分01秒
> 2006/12/09 (土) 19:24:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> F = フナイ
> H = 日立
> I = IBM
> N = NEC
> O = 沖
> M = 三菱
> S = ソニー
> あと他になんかあったっけ?
参考:2006/12/09(土)19時22分36秒
> 2006/12/09 (土) 19:23:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 富士通はそんなに酷くない設計だと思うんだけど(;´Д`)
業種と地域会社による(;´Д`)関西の公共特に土木は酷いよ
参考:2006/12/09(土)19時21分26秒
> 2006/12/09 (土) 19:23:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日会った子はおちんぽだった(;´Д`)
犯されてきたのかい?(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時21分36秒
> 2006/12/09 (土) 19:23:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あの先生はいいな(;´Д`)
> 子供らは思い出に残るだろうな
重いで
参考:2006/12/09(土)19時20分31秒
2006/12/09 (土) 19:23:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エコールでシコール
> 2006/12/09 (土) 19:23:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 業種的に考えた場合
> 一番システムがしっかりしてるのはどこの業種だろうか
> やっぱ都市銀あたり?
作り始めの時期において「しっかりしている」とされている手法がとられるから(;´Д`)
そういう意味ではシステムの利用サイクルが短いどうでも良い業種のどうでも良い業務システムが
いちばん「しっかりしたもの」になりやすいんじゃないかな
あとは教科書に載るくらいベタなシステムとか。図書館の管理システムみたいな(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時20分58秒
2006/12/09 (土) 19:23:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.japannetbank.co.jp/information/fee/account.html
久々に覗いたらジャパンネットの口座維持手数料が189円/月になってる
やはりトークンに金がかかったんだな
> 2006/12/09 (土) 19:23:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 某車メーカの案件やってた時
> > おまんこみたいな仕様で、削除バッチが80本必要な工程引かれてたんだけど
> > 実際には簡単なDELETE文一発で済むやつで
> > 技術的なことに疎いメーカー担当者に隠し通して
> > 悠々と現場で遊んでたな俺
> 4人月はふんだくれるな
偉そうなことを書くとさ(;´Д`)
そんなせこい手段では目先の利益にしかならないよね・・・。
どうしてそういう程度の仕事をする業界になってるんだろう。
いずれ役所やユーザ側がだまされていたことに気づくだろうから、
そのころにはFNHの仕事は海外の業者に持っていかれるんじゃないかと思うよ。
対照的に昔の製造業は品質への意識が高くて世界に誇れるレベルになってる。
何でなんだろうと最近思うんだが、誰か教えてくれ(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時16分17秒
2006/12/09 (土) 19:22:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺とIMS
2006/12/09 (土) 19:22:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]F = 富士通
H = 日立
I = IBM
N = NEC
O = 沖
あと他になんかあったっけ?
2006/12/09 (土) 19:22:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺はインド人や
2006/12/09 (土) 19:22:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆりしーまだあ?
> 2006/12/09 (土) 19:21:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 業種的に考えた場合
> > 一番システムがしっかりしてるのはどこの業種だろうか
> > やっぱ都市銀あたり?
> 原発
Hだなぁ
参考:2006/12/09(土)19時21分25秒
> 2006/12/09 (土) 19:21:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 業種的に考えた場合
> 一番システムがしっかりしてるのはどこの業種だろうか
> やっぱ都市銀あたり?
JRなんじゃね?
参考:2006/12/09(土)19時20分58秒
> 2006/12/09 (土) 19:21:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 業種的に考えた場合
> 一番システムがしっかりしてるのはどこの業種だろうか
> やっぱ都市銀あたり?
宇宙開発とか
参考:2006/12/09(土)19時20分58秒
2006/12/09 (土) 19:21:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日会った子はおちんぽだった(;´Д`)
> 2006/12/09 (土) 19:21:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 業種的に考えた場合
> 一番システムがしっかりしてるのはどこの業種だろうか
> やっぱ都市銀あたり?
部署や担当責任者によりけり
参考:2006/12/09(土)19時20分58秒
2006/12/09 (土) 19:21:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]富士通はそんなに酷くない設計だと思うんだけど(;´Д`)
> 2006/12/09 (土) 19:21:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 業種的に考えた場合
> 一番システムがしっかりしてるのはどこの業種だろうか
> やっぱ都市銀あたり?
原発
参考:2006/12/09(土)19時20分58秒
> 2006/12/09 (土) 19:21:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 業種的に考えた場合
> 一番システムがしっかりしてるのはどこの業種だろうか
> やっぱ都市銀あたり?
システムって何のシステムよ
参考:2006/12/09(土)19時20分58秒
2006/12/09 (土) 19:20:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]業種的に考えた場合
一番システムがしっかりしてるのはどこの業種だろうか
やっぱ都市銀あたり?
2006/12/09 (土) 19:20:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]金チャンチャンスが終わらないよ(;´Д`)ツカレル
2006/12/09 (土) 19:20:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あの先生はいいな(;´Д`)
子供らは思い出に残るだろうな
> 2006/12/09 (土) 19:20:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それで十数Mのファイルをやりとりしてるんだぞ?(;´Д`)昔のわれずかと思った
> 会社ならオッサン連中も無理だとわかってくれるな(;´Д`)というか勝手に光契約して繋がらないとか言い出すケースだな
役所の場合送られた側も送ってくる側に直接文句言わないんだよな
愚痴を隠れて言うだけだ(;´Д`)それで次も今までどおり送られてくる
参考:2006/12/09(土)19時15分12秒
2006/12/09 (土) 19:20:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]仮面ルワンダー(゚Д゚)黒い皮膚ー
2006/12/09 (土) 19:20:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 投稿者: 投稿日:2006/12/09(土)19時19分14秒 ■ ◆
> > これもソニー製?
> ソニーのPCバッテリー異常問題での異常発生率は1-2ppm程度と考えられるが、
> 本事故の三菱・三洋電機における異常発生率は20ppmを超える異常な高率なトラブル発生
> だとさ(;´Д`)しかし毎度思うがwikiは誰が編集してんだろうな
> 詳しすぎる
どうでもいいけど最近はWikiって略すなってうるさい奴が
出てこなくてちょっと嬉しい
参考:2006/12/09(土)19時17分47秒
> 投稿者: 投稿日:2006/12/09(土)19時18分55秒 ■ ◆
> > これもソニー製?
> ソニーのPCバッテリー異常問題での異常発生率は1-2ppm程度と考えられるが、
> 本事故の三菱・三洋電機における異常発生率は20ppmを超える異常な高率なトラブル発生
> だとさ(;´Д`)しかし毎度思うがwikiは誰が編集してんだろうな
> 詳しすぎる
だからWikipediaをwikiって略すのを止めてほしいんですけど?
参考:2006/12/09(土)19時17分47秒
> 2006/12/09 (土) 19:19:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これもソニー製?
> ソニーのPCバッテリー異常問題での異常発生率は1-2ppm程度と考えられるが、
> 本事故の三菱・三洋電機における異常発生率は20ppmを超える異常な高率なトラブル発生
> だとさ(;´Д`)しかし毎度思うがwikiは誰が編集してんだろうな
> 詳しすぎる
鬱憤が溜まった技術者とか(;´Д`)あと鉄
参考:2006/12/09(土)19時17分47秒
> 2006/12/09 (土) 19:19:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ソニーのPCバッテリー異常問題での異常発生率は1-2ppm程度と考えられるが、
> > 本事故の三菱・三洋電機における異常発生率は20ppmを超える異常な高率なトラブル発生
> > だとさ(;´Д`)しかし毎度思うがwikiは誰が編集してんだろうな
> > 詳しすぎる
> どうでもいいけど最近はWikiって略すなってうるさい奴が
> 出てこなくてちょっと嬉しい
と思ったら少し下に居やがった(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時19分14秒
2006/12/09 (土) 19:19:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっぱり役所絡みのシステム監査が楽しそう過ぎる(;´Д`)がんばって会計士さんになろう
> 2006/12/09 (土) 19:19:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これもソニー製?
> ソニーのPCバッテリー異常問題での異常発生率は1-2ppm程度と考えられるが、
> 本事故の三菱・三洋電機における異常発生率は20ppmを超える異常な高率なトラブル発生
> だとさ(;´Д`)しかし毎度思うがwikiは誰が編集してんだろうな
> 詳しすぎる
どうでもいいけど最近はWikiって略すなってうるさい奴が
出てこなくてちょっと嬉しい
参考:2006/12/09(土)19時17分47秒
> 2006/12/09 (土) 19:19:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 法律屋なんだけど最高裁の判例がpdf化されたのはまだしも
> > 判決年月日も事件番号すら記録されてなくて周囲から不満が噴出しているよ(;´Д`)
> > 何の判決かわからないから二次利用のしようがない
> > http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20061106181713.pdf
> こういうのは大概発注者側のチョンボだなぁ(;´Д`)
> 「~というデータの印字はいらんのですか?」って聞いても要領を得なかったり
要るか要らないかを確認するのに
まず誰に聞けばいいかさっぱり解らなくて
あちこちたらい回しにされてな
参考:2006/12/09(土)19時18分29秒
> 2006/12/09 (土) 19:18:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これもソニー製?
> ソニーのPCバッテリー異常問題での異常発生率は1-2ppm程度と考えられるが、
> 本事故の三菱・三洋電機における異常発生率は20ppmを超える異常な高率なトラブル発生
> だとさ(;´Д`)しかし毎度思うがwikiは誰が編集してんだろうな
> 詳しすぎる
だからWikipediaをwikiって略すのを止めてほしいんですけど?
参考:2006/12/09(土)19時17分47秒
> 2006/12/09 (土) 19:18:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえず法務省関係の業務にはもう二度と携わりたくないと思っている俺が居るよ(;´Д`)
> 法律屋なんだけど最高裁の判例がpdf化されたのはまだしも
> 判決年月日も事件番号すら記録されてなくて周囲から不満が噴出しているよ(;´Д`)
> 何の判決かわからないから二次利用のしようがない
> http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20061106181713.pdf
こういうのは大概発注者側のチョンボだなぁ(;´Д`)
「~というデータの印字はいらんのですか?」って聞いても要領を得なかったり
参考:2006/12/09(土)19時14分57秒
> 2006/12/09 (土) 19:18:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 素人考えだけど嘘のレコードに書き換えれば?山田太郎とか適当に
> つかDBのレベルでの書き換えってのがあんまり好まれないんだよね(;´Д`)
> でもなぜかFの子らはAccessのODBCでDBに直接つないでごりごりレコードを修正するよ
> で、ODBC接続できないネットワークポリシーにすると激怒するの。FWとかルータに穴開けろとか
本番環境でそれはありえないな(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時16分41秒
> 2006/12/09 (土) 19:18:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかDBのレベルでの書き換えってのがあんまり好まれないんだよね(;´Д`)
> > でもなぜかFの子らはAccessのODBCでDBに直接つないでごりごりレコードを修正するよ
> > で、ODBC接続できないネットワークポリシーにすると激怒するの。FWとかルータに穴開けろとか
> んでネットワーク機器の保守担当してるCTSの連中が
> 休日返上で作業をすると(´ー`)
しっかしあいつらいつ寝てんだ?(;´Д`)自殺者いそう
参考:2006/12/09(土)19時17分29秒
> 2006/12/09 (土) 19:18:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やっぱりSEPGの多いここくわてぃ
ノ(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時17分37秒
> 2006/12/09 (土) 19:17:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > D902の電池が回収になってる事は知ってたがこうなるのか(;´Д`)ゲラゲラワラタ
> > http://www.asahi.com/national/update/1207/TKY200612070300.html
> これもソニー製?
ソニーのPCバッテリー異常問題での異常発生率は1-2ppm程度と考えられるが、
本事故の三菱・三洋電機における異常発生率は20ppmを超える異常な高率なトラブル発生
だとさ(;´Д`)しかし毎度思うがwikiは誰が編集してんだろうな
詳しすぎる
参考:2006/12/09(土)19時15分04秒
2006/12/09 (土) 19:17:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっぱりSEPGの多いここくわてぃ
> 2006/12/09 (土) 19:17:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 素人考えだけど嘘のレコードに書き換えれば?山田太郎とか適当に
> つかDBのレベルでの書き換えってのがあんまり好まれないんだよね(;´Д`)
> でもなぜかFの子らはAccessのODBCでDBに直接つないでごりごりレコードを修正するよ
> で、ODBC接続できないネットワークポリシーにすると激怒するの。FWとかルータに穴開けろとか
んでネットワーク機器の保守担当してるCTSの連中が
休日返上で作業をすると(´ー`)
参考:2006/12/09(土)19時16分41秒
> 2006/12/09 (土) 19:17:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 用意はしておくけど使わないね(;´Д`)
> > なんだかんだ理由をつけて媒体には保存しておいたり
> > 実際こわいよ消去しちゃうのは。数人程度ならあとで手入力でデータおこせるけどね
> 素人考えだけど嘘のレコードに書き換えれば?山田太郎とか適当に
修正前の履歴とか残るんでね?
参考:2006/12/09(土)19時14分46秒
> 2006/12/09 (土) 19:16:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 用意はしておくけど使わないね(;´Д`)
> > なんだかんだ理由をつけて媒体には保存しておいたり
> > 実際こわいよ消去しちゃうのは。数人程度ならあとで手入力でデータおこせるけどね
> 素人考えだけど嘘のレコードに書き換えれば?山田太郎とか適当に
つかDBのレベルでの書き換えってのがあんまり好まれないんだよね(;´Д`)
でもなぜかFの子らはAccessのODBCでDBに直接つないでごりごりレコードを修正するよ
で、ODBC接続できないネットワークポリシーにすると激怒するの。FWとかルータに穴開けろとか
参考:2006/12/09(土)19時14分46秒
> 2006/12/09 (土) 19:16:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 用意はしておくけど使わないね(;´Д`)
> > なんだかんだ理由をつけて媒体には保存しておいたり
> > 実際こわいよ消去しちゃうのは。数人程度ならあとで手入力でデータおこせるけどね
> 某車メーカの案件やってた時
> おまんこみたいな仕様で、削除バッチが80本必要な工程引かれてたんだけど
> 実際には簡単なDELETE文一発で済むやつで
> 技術的なことに疎いメーカー担当者に隠し通して
> 悠々と現場で遊んでたな俺
下手したら一日でできそうだな(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時15分22秒
2006/12/09 (土) 19:16:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おまんことおちんぽの用法を曖昧にしてはならない
> 2006/12/09 (土) 19:16:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は一本筋の通ったコードが好きだな(´ー`)
> 10 CLS
> 20 GOTO 100
> 30 GOTO 120
> 40 GOTO 30
> 50 FILES
> 100 GOTO 40
> 120 GOTO 50
激しくかきまわしてプッシャアアアアアアアアアアア
参考:2006/12/09(土)19時13分12秒
> 2006/12/09 (土) 19:16:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 用意はしておくけど使わないね(;´Д`)
> > なんだかんだ理由をつけて媒体には保存しておいたり
> > 実際こわいよ消去しちゃうのは。数人程度ならあとで手入力でデータおこせるけどね
> 某車メーカの案件やってた時
> おまんこみたいな仕様で、削除バッチが80本必要な工程引かれてたんだけど
> 実際には簡単なDELETE文一発で済むやつで
> 技術的なことに疎いメーカー担当者に隠し通して
> 悠々と現場で遊んでたな俺
4人月はふんだくれるな
参考:2006/12/09(土)19時15分22秒
> 2006/12/09 (土) 19:16:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カーネルがうずくの・・・
> イク!イク!でちゃう!!!!!!!!
> core dump
(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時15分13秒
> 2006/12/09 (土) 19:15:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもそういうのをするバッチとかも用意しておくべきだと思うんだ(;´Д`)
> 用意はしておくけど使わないね(;´Д`)
> なんだかんだ理由をつけて媒体には保存しておいたり
> 実際こわいよ消去しちゃうのは。数人程度ならあとで手入力でデータおこせるけどね
某車メーカの案件やってた時
おまんこみたいな仕様で、削除バッチが80本必要な工程引かれてたんだけど
実際には簡単なDELETE文一発で済むやつで
技術的なことに疎いメーカー担当者に隠し通して
悠々と現場で遊んでたな俺
参考:2006/12/09(土)19時13分22秒
> 2006/12/09 (土) 19:15:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おまんこだけにぐちゃぐちゃのコード書きやがる
> カーネルがうずくの・・・
イク!イク!でちゃう!!!!!!!!
core dump
参考:2006/12/09(土)19時14分27秒
> 2006/12/09 (土) 19:15:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ダイヤルアップが主力でINSが高速扱いの会社なんてザラだろ(;´Д`)
> それで十数Mのファイルをやりとりしてるんだぞ?(;´Д`)昔のわれずかと思った
会社ならオッサン連中も無理だとわかってくれるな(;´Д`)というか勝手に光契約して繋がらないとか言い出すケースだな
参考:2006/12/09(土)19時09分12秒
> 2006/12/09 (土) 19:15:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 詳細は言えないが
> とある案件で4億件のレコードをコンバートするために
> 正月休み4日間ぶっつづけで立ち会った事があるが
> あれは最悪だったな
> Fはシネよ
俺漏れ正月早々に得意先のマクの設置で休み潰れた
マカーうぜえ
参考:2006/12/09(土)19時13分09秒
> 2006/12/09 (土) 19:15:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> D902の電池が回収になってる事は知ってたがこうなるのか(;´Д`)ゲラゲラワラタ
> http://www.asahi.com/national/update/1207/TKY200612070300.html
これもソニー製?
参考:2006/12/09(土)19時09分53秒
> 2006/12/09 (土) 19:14:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ワラタ
> > 噂には聞いたことあるが法務省だったか(;´Д`)
> とりあえず法務省関係の業務にはもう二度と携わりたくないと思っている俺が居るよ(;´Д`)
法律屋なんだけど最高裁の判例がpdf化されたのはまだしも
判決年月日も事件番号すら記録されてなくて周囲から不満が噴出しているよ(;´Д`)
何の判決かわからないから二次利用のしようがない
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20061106181713.pdf
参考:2006/12/09(土)19時07分53秒
> 2006/12/09 (土) 19:14:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 詳細は言えないが
> とある案件で4億件のレコードをコンバートするために
> 正月休み4日間ぶっつづけで立ち会った事があるが
> あれは最悪だったな
> Fはシネよ
Fってなんでそんなんなんだろうな(;´Д`)
俺の同じ部署の人がやった案件だとAccessだかExcelでアプリが作られてて
月次処理が終わるのに1週間まるまるかかるとかあった。パソコン付けっぱなし
参考:2006/12/09(土)19時13分09秒
> 2006/12/09 (土) 19:14:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもそういうのをするバッチとかも用意しておくべきだと思うんだ(;´Д`)
> 用意はしておくけど使わないね(;´Д`)
> なんだかんだ理由をつけて媒体には保存しておいたり
> 実際こわいよ消去しちゃうのは。数人程度ならあとで手入力でデータおこせるけどね
素人考えだけど嘘のレコードに書き換えれば?山田太郎とか適当に
参考:2006/12/09(土)19時13分22秒
> 2006/12/09 (土) 19:14:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ところでおまんこって単語を開発会社に使う場合ってどういう意味なの?(;´Д`)
> おまんこだけにぐちゃぐちゃのコード書きやがる
カーネルがうずくの・・・
参考:2006/12/09(土)19時08分52秒
> 2006/12/09 (土) 19:14:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ■開発担当者より マーケティング本部開発課 田村ゆかり
> http://www.mizkan.co.jp/company/newsrelease/2006news/061117_1.html
oioi
出すなら同姓同名だったらにしろ(;´Д`)ゆかりなんてうじゃうじゃいる
参考:2006/12/09(土)19時13分00秒
2006/12/09 (土) 19:14:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://tuch.blog66.fc2.com/blog-entry-413.html
> 2006/12/09 (土) 19:13:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうそう
> > この訴訟起こした連中の言い分では
> > データそのものを完全に消去して貰いたいって話だから
> > フラグ追加したりとか安易な削除じゃノンノンだしな
> でもそういうのをするバッチとかも用意しておくべきだと思うんだ(;´Д`)
用意はしておくけど使わないね(;´Д`)
なんだかんだ理由をつけて媒体には保存しておいたり
実際こわいよ消去しちゃうのは。数人程度ならあとで手入力でデータおこせるけどね
参考:2006/12/09(土)19時10分42秒
> 2006/12/09 (土) 19:13:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > D902の電池が回収になってる事は知ってたがこうなるのか(;´Д`)ゲラゲラワラタ
> > http://www.asahi.com/national/update/1207/TKY200612070300.html
> D903iも販売停止か(;´Д`)
三洋はエネループが好調で再建の期待材料があったのに
電池部門でミスったら辛そうだな
参考:2006/12/09(土)19時12分12秒
> 2006/12/09 (土) 19:13:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おまんこだけにぐちゃぐちゃのコード書きやがる
> 俺は一本筋の通ったコードが好きだな(´ー`)
10 CLS
20 GOTO 100
30 GOTO 120
40 GOTO 30
50 FILES
100 GOTO 40
120 GOTO 50
参考:2006/12/09(土)19時10分53秒
2006/12/09 (土) 19:13:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]詳細は言えないが
とある案件で4億件のレコードをコンバートするために
正月休み4日間ぶっつづけで立ち会った事があるが
あれは最悪だったな
Fはシネよ
2006/12/09 (土) 19:13:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]■開発担当者より マーケティング本部開発課 田村ゆかり
http://www.mizkan.co.jp/company/newsrelease/2006news/061117_1.html
> 2006/12/09 (土) 19:12:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ふと疑問に思ったけど
> > この掲示板には働いてるやつがいたのか?
> > なんか見てるとさっきからそういう感じの話をしているように見える
> お、おまえまさか・・・無職・・・?(;´Д`)
ぶっちゃけフリーターと派遣は無職とほぼ一緒だよな(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時02分56秒
> 2006/12/09 (土) 19:12:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ところでおまんこって単語を開発会社に使う場合ってどういう意味なの?(;´Д`)
> おまんこだけにぐちゃぐちゃのコード書きやがる
筋の通ったコードなんじゃないの?(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時08分52秒
2006/12/09 (土) 19:12:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はぁ(;´Д`)携帯電話なんて儲からんわ・・・
> 2006/12/09 (土) 19:12:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おまんこだけにぐちゃぐちゃのコード書きやがる
> 俺は一本筋の通ったコードが好きだな(´ー`)
漏れは一本筋に食い込んだコードが好きです(*´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時10分53秒
> 2006/12/09 (土) 19:12:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> D902の電池が回収になってる事は知ってたがこうなるのか(;´Д`)ゲラゲラワラタ
> http://www.asahi.com/national/update/1207/TKY200612070300.html
D903iも販売停止か(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時09分53秒
2006/12/09 (土) 19:11:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この会社懐かしいなあ
ハナクソの切片みたいな開発者がうじゃうじゃ居たよ
http://www.esperant.co.jp/worksinfo.html#info1
> 2006/12/09 (土) 19:11:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうそう
> > この訴訟起こした連中の言い分では
> > データそのものを完全に消去して貰いたいって話だから
> > フラグ追加したりとか安易な削除じゃノンノンだしな
> でもそういうのをするバッチとかも用意しておくべきだと思うんだ(;´Д`)
ババッチイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111111111111111111
参考:2006/12/09(土)19時10分42秒
> 2006/12/09 (土) 19:11:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 役所の作法上の「更正」って概念とシステム上の修正・削除の概念が必ずしも一致しないんだよね(;´Д`)
> > 消しゴムでごしごし消さないで「修正印を押す」作業イメージだと
> > 元のデータを物理的に消すってのは紙を破り捨てるイメージになってしまうの(;´Д`)
> > そういうのは消極的。住民側はもちろん物理的に消してほしいんだろうけど
> この話題でも物理的削除と論理的削除がごっちゃになってる人いるしね
> データはあるけど見えなくして欲しいじゃなくて、データ自体を消して欲しいってことなんだし
システム上の物理的削除と論理的削除(DB操作上の)と役所の作法上の「更正」とがあるのよ(;´Д`)
後者の場合はシステム上一切削除されてなくてレコードの削除フラグだか状態フラグに
1とか0とか立てる感じなんだろうなぁ。システム的には単なる「更新」(;´Д`)
でもこれわりと難しいところなんだよね(;´Д`)
修正履歴をどこまで保存するみたいな問題があったり
参考:2006/12/09(土)19時07分54秒
> 2006/12/09 (土) 19:10:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ところでおまんこって単語を開発会社に使う場合ってどういう意味なの?(;´Д`)
> おまんこだけにぐちゃぐちゃのコード書きやがる
俺は一本筋の通ったコードが好きだな(´ー`)
参考:2006/12/09(土)19時08分52秒
> 2006/12/09 (土) 19:10:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この話題でも物理的削除と論理的削除がごっちゃになってる人いるしね
> > データはあるけど見えなくして欲しいじゃなくて、データ自体を消して欲しいってことなんだし
> そうそう
> この訴訟起こした連中の言い分では
> データそのものを完全に消去して貰いたいって話だから
> フラグ追加したりとか安易な削除じゃノンノンだしな
でもそういうのをするバッチとかも用意しておくべきだと思うんだ(;´Д`)
参考:2006/12/09(土)19時09分03秒
> 2006/12/09 (土) 19:10:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この話題でも物理的削除と論理的削除がごっちゃになってる人いるしね
> > データはあるけど見えなくして欲しいじゃなくて、データ自体を消して欲しいってことなんだし
> そうそう
> この訴訟起こした連中の言い分では
> データそのものを完全に消去して貰いたいって話だから
> フラグ追加したりとか安易な削除じゃノンノンだしな
個人情報扱うシステムで完全な消去を考慮しないなんてありえない(´ー`)
参考:2006/12/09(土)19時09分03秒
上へ