下へ
> 2007/01/10 (水) 18:02:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Wii向けもかよ(;´Д`)これはコナミ傾き始めたか
> パワプロって看板商品じゃないのか?(;´Д`)
グラディウスまで(;´Д`)コナミ死亡フラグ立ったな
参考:2007/01/10(水)18時00分19秒
2007/01/10 (水) 18:02:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ずっと俺のターン!
> 2007/01/10 (水) 18:02:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> DSライト入手のチャンスだぞ
> http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20070109org00m200111000c.html
おまえらにうってつけの内容だな(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)18時01分22秒
> 2007/01/10 (水) 18:01:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Wii向けもかよ(;´Д`)これはコナミ傾き始めたか
> パワプロって看板商品じゃないのか?(;´Д`)
取り敢えずMGS4に注力して稼ぐつもりじゃないかな(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)18時00分19秒
> 2007/01/10 (水) 18:01:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つうか仲良くクネクネだけがmixiだけじゃねえだろ
> > こんな風にサイトの喧嘩、荒らしみたいに武闘派で楽しむのもアリだと思うぜ(´ー`)
> > mixiよりクローズドなSNSは幾らでもあるんだから
> mixiの治安の悪さとソーシャルのしやすさは異常
いまだに本名のまま晒してるのもずいぶんいるな(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時59分34秒
2007/01/10 (水) 18:01:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まーくーんご飯よー降りてらっしゃーい
> 2007/01/10 (水) 18:01:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 論文ばかり読むのも漫画ばかり読むのも大してかわらない気がする
> それは気のせい
でも漫画に出てくる論文しか読んでなさそうな理系博士は大体キチガイ役だよ?
参考:2007/01/10(水)18時00分55秒
> 2007/01/10 (水) 18:01:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 論文ばかり読むのも漫画ばかり読むのも大してかわらない気がする
> それは気のせい
感性とか読み方の問題だろう
参考:2007/01/10(水)18時00分55秒
> 2007/01/10 (水) 18:01:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どんどん2_ch化しているな
> つうか仲良くクネクネだけがmixiだけじゃねえだろ
> こんな風にサイトの喧嘩、荒らしみたいに武闘派で楽しむのもアリだと思うぜ(´ー`)
> mixiよりクローズドなSNSは幾らでもあるんだから
ユーザー数が数万人を越えた時点であんまりクローズドって感じじゃなくなってるしな(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時58分29秒
2007/01/10 (水) 18:01:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]DSライト入手のチャンスだぞ
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20070109org00m200111000c.html
> 2007/01/10 (水) 18:01:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つうか仲良くクネクネだけがmixiだけじゃねえだろ
> > こんな風にサイトの喧嘩、荒らしみたいに武闘派で楽しむのもアリだと思うぜ(´ー`)
> > mixiよりクローズドなSNSは幾らでもあるんだから
> mixiの治安の悪さとソーシャルのしやすさは異常
ウングラ経由して育った住人は私的情報を一切公開しないからな
参考:2007/01/10(水)17時59分34秒
> 2007/01/10 (水) 18:01:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 窮して話をそらしたね?
> > まぁそれならそれ以上追い詰めないよ
> > でももう少し視野を広めたほうがいいよ
> > 理系じゃ活字読むの無理かもしれないから旅でも出てくれば?
> 論文も含めれば生涯で読む平均的な書物の量は理系の方が多そう
こういう話はどういう人間を対象にするかで変わってくるな
普通の文系学生はレジャーランドに通ってるだけだし(;´Д`)
研究するような人は真面目にやってるんだろうけど
対して理系は強制的にいろんなことやらされるからね
平均はどうしても理系の方が多くなる
参考:2007/01/10(水)17時59分44秒
> 2007/01/10 (水) 18:01:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 窮して話をそらしたね?
> > まぁそれならそれ以上追い詰めないよ
> > でももう少し視野を広めたほうがいいよ
> > 理系じゃ活字読むの無理かもしれないから旅でも出てくれば?
> 論文も含めれば生涯で読む平均的な書物の量は理系の方が多そう
機械が苦手とか言ってる文系は渡されたマニュアルを必要なとこをインデックスから探して読まないで
先頭のページから1ページずつ読んでいって勝手に挫折するから嫌い
参考:2007/01/10(水)17時59分44秒
> 2007/01/10 (水) 18:00:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 論文も含めれば生涯で読む平均的な書物の量は理系の方が多そう
> 論文ばかり読むのも漫画ばかり読むのも大してかわらない気がする
それは気のせい
参考:2007/01/10(水)18時00分25秒
> 2007/01/10 (水) 18:00:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 窮して話をそらしたね?
> > まぁそれならそれ以上追い詰めないよ
> > でももう少し視野を広めたほうがいいよ
> > 理系じゃ活字読むの無理かもしれないから旅でも出てくれば?
> 論文も含めれば生涯で読む平均的な書物の量は理系の方が多そう
論文ばかり読むのも漫画ばかり読むのも大してかわらない気がする
参考:2007/01/10(水)17時59分44秒
> 2007/01/10 (水) 18:00:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コナミどうしたん(;´Д`)PS3用ソフト五本も開発中止て
> > http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2862.html
> Wii向けもかよ(;´Д`)これはコナミ傾き始めたか
パワプロって看板商品じゃないのか?(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時56分26秒
> 2007/01/10 (水) 17:59:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 窮して話をそらしたね?
> > まぁそれならそれ以上追い詰めないよ
> > でももう少し視野を広めたほうがいいよ
> > 理系じゃ活字読むの無理かもしれないから旅でも出てくれば?
> いや?戦争を起こしてるのはそもそも文系様だということを忘れて話を摩り替えてるのは君だけど?
戦争は一部の人間が恣意的に引き起こすものじゃなくて環境・文化・歴史・経済・技術要因なんかが複雑に絡み合って生じるんだけど・・・
理系ってそんなことすらわからないんだ・・・
参考:2007/01/10(水)17時57分27秒
> 2007/01/10 (水) 17:59:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 君は文系でも理系でもない半可通だな(;´Д`)
> 窮して話をそらしたね?
> まぁそれならそれ以上追い詰めないよ
> でももう少し視野を広めたほうがいいよ
> 理系じゃ活字読むの無理かもしれないから旅でも出てくれば?
論文も含めれば生涯で読む平均的な書物の量は理系の方が多そう
参考:2007/01/10(水)17時56分59秒
> 2007/01/10 (水) 17:59:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どんどん2_ch化しているな
> つうか仲良くクネクネだけがmixiだけじゃねえだろ
> こんな風にサイトの喧嘩、荒らしみたいに武闘派で楽しむのもアリだと思うぜ(´ー`)
> mixiよりクローズドなSNSは幾らでもあるんだから
mixiの治安の悪さとソーシャルのしやすさは異常
参考:2007/01/10(水)17時58分29秒
2007/01/10 (水) 17:59:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]島田裕巳って一般的な認知度ってだれくらいなの?(;´Д`)
> 2007/01/10 (水) 17:59:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どんどん2_ch化しているな
> つうか仲良くクネクネだけがmixiだけじゃねえだろ
> こんな風にサイトの喧嘩、荒らしみたいに武闘派で楽しむのもアリだと思うぜ(´ー`)
> mixiよりクローズドなSNSは幾らでもあるんだから
厨房は死ねばいいと思う(;´Д`)ネット弁慶め
参考:2007/01/10(水)17時58分29秒
2007/01/10 (水) 17:59:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]面白いなぁ(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=gQDH5kUVji4
> 2007/01/10 (水) 17:59:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Wii向けもかよ(;´Д`)これはコナミ傾き始めたか
> ロク販促も望めないような糞アニメを乱発してるツケが出てきたんじゃないかなぁ(;´Д`)
こないだコナミからQuoカード送ってきたんだけど
そのうち価値が出るかもわからんね(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時58分34秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/01/10 (水) 17:59:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:01/10 18:00
遊戯王デュエルモンスターズGX@テレビ東京/テレビせとうち
第118話『恐怖!毒蛇王ヴェノミノン』
http://cal.syoboi.jp/tid/329#68540
【注】マンガノゲンバ@NHK-BShi
第25話『椎名軽穂「君に届け」/古屋兎丸「彼女を守る51の方法」』
http://cal.syoboi.jp/tid/886#71276
2007/01/10 (水) 17:58:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いつもの長文対戦になったな(;´Д`)どっちも帰れ
> 2007/01/10 (水) 17:58:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コナミどうしたん(;´Д`)PS3用ソフト五本も開発中止て
> > http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2862.html
> Wii向けもかよ(;´Д`)これはコナミ傾き始めたか
ロク販促も望めないような糞アニメを乱発してるツケが出てきたんじゃないかなぁ(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時56分26秒
> 2007/01/10 (水) 17:58:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000065-zdn_n-sci
> > 俺らもどっか乗っ取ろうぜ(;´Д`)
> どんどん2_ch化しているな
つうか仲良くクネクネだけがmixiだけじゃねえだろ
こんな風にサイトの喧嘩、荒らしみたいに武闘派で楽しむのもアリだと思うぜ(´ー`)
mixiよりクローズドなSNSは幾らでもあるんだから
参考:2007/01/10(水)17時54分49秒
> 2007/01/10 (水) 17:58:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あいつPS3自慢したいからってENV踏みやがって・・・・・・
1.00じゃまずいだろ(;´Д`)アップグレードするべき
参考:2007/01/10(水)17時57分43秒
> 2007/01/10 (水) 17:58:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 劇場アニメは結構面白かった
> 覚えていますか 手と手が触れ合った日のこと I Love You So
http://super-movies.com/mv/wah-toki_medore-.htm
参考:2007/01/10(水)17時56分45秒
> 2007/01/10 (水) 17:58:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 例えば3人とか5人とか少数でやってるギルドに5人とか7人で入って
> > GMを変更するようにすれば乗っ取りは可能なのだが
> > だからといって何ができるわけでもなく
> ギルメン権限で貴重アイテムとかカネをゴッソリ頂いて逃げるんだよ
最近はセキュアの権限に「ギルド」ってのができたので
ギルドレベルで開けられるようなセキュアに貴重品はほとんど入ってないな
参考:2007/01/10(水)17時56分53秒
> 2007/01/10 (水) 17:58:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿の主張はその分赤も出ないじゃんという短期的なものだったはずだが(;´Д`)
> > それにそういう長期的な黒を文化研究に認めるなら少なくとも現在のところ理系分野は長期的に黒だよ
> なんで赤字が出ないのが短期的なものなの?
> 論理破綻してるよ
> それに兵器の開発は戦争という大きな消尽を導いてるんだからなんで黒だっていえるのかねぇ
> 本当に理系って一側面しか見られない馬鹿ばかり
イデオロギーや宗教はちゃんと戦争に人類を導いてるしどっこいどっこいだな(;´Д`)
別にもれは貴殿がタニシの研究がどうのこうのというから変といっただけで
源氏物語の研究がいかんなんて言った覚えはないよ
それに出版関係やブームである程度金になることはちゃんと指摘してる
黒赤いうならある程度は何についていってるのかはっきり言わなきゃだめだ
研究で金が出来てくるって話は非常に短期的な話で
それに対する貴殿のレスはそういう類のものだった
だから別に変なレスではないと思うよ
まあ貴殿がどう解釈したいのかは知らないけど
参考:2007/01/10(水)17時54分38秒
2007/01/10 (水) 17:58:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]猪口さんの絵か(;´Д`)
> 2007/01/10 (水) 17:57:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 窮して話をそらしたね?
> > まぁそれならそれ以上追い詰めないよ
> > でももう少し視野を広めたほうがいいよ
> > 理系じゃ活字読むの無理かもしれないから旅でも出てくれば?
> いや?戦争を起こしてるのはそもそも文系様だということを忘れて話を摩り替えてるのは君だけど?
共産主義は疑似科学
参考:2007/01/10(水)17時57分27秒
2007/01/10 (水) 17:57:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あいつPS3自慢したいからってENV踏みやがって・・・・・・
> 2007/01/10 (水) 17:57:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 君は文系でも理系でもない半可通だな(;´Д`)
> 窮して話をそらしたね?
> まぁそれならそれ以上追い詰めないよ
> でももう少し視野を広めたほうがいいよ
> 理系じゃ活字読むの無理かもしれないから旅でも出てくれば?
いや?戦争を起こしてるのはそもそも文系様だということを忘れて話を摩り替えてるのは君だけど?
参考:2007/01/10(水)17時56分59秒
> 2007/01/10 (水) 17:57:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> コナミどうしたん(;´Д`)PS3用ソフト五本も開発中止て
> http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2862.html
そもそもコーデッドアームズは何であのクソゲを移植しようと思ったんだろう(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時55分37秒
> 2007/01/10 (水) 17:57:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで赤字が出ないのが短期的なものなの?
> > 論理破綻してるよ
> > それに兵器の開発は戦争という大きな消尽を導いてるんだからなんで黒だっていえるのかねぇ
> > 本当に理系って一側面しか見られない馬鹿ばかり
> 君は文系でも理系でもない半可通だな(;´Д`)
放っておいたほうがいいと思う(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時55分20秒
> 2007/01/10 (水) 17:56:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで赤字が出ないのが短期的なものなの?
> > 論理破綻してるよ
> > それに兵器の開発は戦争という大きな消尽を導いてるんだからなんで黒だっていえるのかねぇ
> > 本当に理系って一側面しか見られない馬鹿ばかり
> 君は文系でも理系でもない半可通だな(;´Д`)
窮して話をそらしたね?
まぁそれならそれ以上追い詰めないよ
でももう少し視野を広めたほうがいいよ
理系じゃ活字読むの無理かもしれないから旅でも出てくれば?
参考:2007/01/10(水)17時55分20秒
> 2007/01/10 (水) 17:56:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > UOでギルド乗っ取り詐欺やろうぜ
> 例えば3人とか5人とか少数でやってるギルドに5人とか7人で入って
> GMを変更するようにすれば乗っ取りは可能なのだが
> だからといって何ができるわけでもなく
ギルメン権限で貴重アイテムとかカネをゴッソリ頂いて逃げるんだよ
参考:2007/01/10(水)17時55分59秒
> 2007/01/10 (水) 17:56:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty] バ
> 勃 起
>イ(;´Д`)ア
> 障 害
グ ラ
参考:2007/01/10(水)17時54分50秒
> 2007/01/10 (水) 17:56:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/01/sf4mbstbs.html
> > 地球へ…:竹宮恵子の名作SFがテレビアニメ化 4月からMBS・TBS系で
> 劇場アニメは結構面白かった
覚えていますか 手と手が触れ合った日のこと I Love You So
参考:2007/01/10(水)17時55分36秒
> 2007/01/10 (水) 17:56:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/01/sf4mbstbs.html
> > 地球へ…:竹宮恵子の名作SFがテレビアニメ化 4月からMBS・TBS系で
> 劇場アニメは結構面白かった
小学生の頃に夏休みにテレビで見た記憶がうっすらある(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時55分36秒
> 2007/01/10 (水) 17:56:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> コナミどうしたん(;´Д`)PS3用ソフト五本も開発中止て
> http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2862.html
Wii向けもかよ(;´Д`)これはコナミ傾き始めたか
参考:2007/01/10(水)17時55分37秒
> 2007/01/10 (水) 17:56:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/01/sf4mbstbs.html
> > 地球へ…:竹宮恵子の名作SFがテレビアニメ化 4月からMBS・TBS系で
> 劇場アニメは結構面白かった
金田伊功が参加してるぜ
参考:2007/01/10(水)17時55分36秒
2007/01/10 (水) 17:56:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]寺へって書こうと思ったけど絶対におめるから消すボタンを押した
> 2007/01/10 (水) 17:55:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000065-zdn_n-sci
> > 俺らもどっか乗っ取ろうぜ(;´Д`)
> UOでギルド乗っ取り詐欺やろうぜ
例えば3人とか5人とか少数でやってるギルドに5人とか7人で入って
GMを変更するようにすれば乗っ取りは可能なのだが
だからといって何ができるわけでもなく
参考:2007/01/10(水)17時53分36秒
> 2007/01/10 (水) 17:55:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/01/sf4mbstbs.html
> > 地球へ…:竹宮恵子の名作SFがテレビアニメ化 4月からMBS・TBS系で
> 寺へ…
ファンシィダンスは名作
参考:2007/01/10(水)17時55分09秒
2007/01/10 (水) 17:55:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]コナミどうしたん(;´Д`)PS3用ソフト五本も開発中止て
http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2862.html
> 2007/01/10 (水) 17:55:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/01/sf4mbstbs.html
> 地球へ…:竹宮恵子の名作SFがテレビアニメ化 4月からMBS・TBS系で
劇場アニメは結構面白かった
参考:2007/01/10(水)17時53分52秒
> 2007/01/10 (水) 17:55:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/01/sf4mbstbs.html
> > 地球へ…:竹宮恵子の名作SFがテレビアニメ化 4月からMBS・TBS系で
> むしろ風と木の歌を
うむ(;´Д`)うむ
参考:2007/01/10(水)17時54分20秒
> 2007/01/10 (水) 17:55:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿の主張はその分赤も出ないじゃんという短期的なものだったはずだが(;´Д`)
> > それにそういう長期的な黒を文化研究に認めるなら少なくとも現在のところ理系分野は長期的に黒だよ
> なんで赤字が出ないのが短期的なものなの?
> 論理破綻してるよ
> それに兵器の開発は戦争という大きな消尽を導いてるんだからなんで黒だっていえるのかねぇ
> 本当に理系って一側面しか見られない馬鹿ばかり
君は文系でも理系でもない半可通だな(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時54分38秒
> 2007/01/10 (水) 17:55:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/01/sf4mbstbs.html
> 地球へ…:竹宮恵子の名作SFがテレビアニメ化 4月からMBS・TBS系で
寺へ…
参考:2007/01/10(水)17時53分52秒
2007/01/10 (水) 17:55:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]佐倉紗織は萌えすぎる(;´Д`)
> 2007/01/10 (水) 17:54:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/01/sf4mbstbs.html
> 地球へ…:竹宮恵子の名作SFがテレビアニメ化 4月からMBS・TBS系で
映画あったよな?
参考:2007/01/10(水)17時53分52秒
> 2007/01/10 (水) 17:54:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/01/sf4mbstbs.html
> 地球へ…:竹宮恵子の名作SFがテレビアニメ化 4月からMBS・TBS系で
地上波でテレビアニメ化じゃ相当グダグダなデキになりそうだな(;´Д`)いらね
参考:2007/01/10(水)17時53分52秒
2007/01/10 (水) 17:54:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]勃 起
(;´Д`)
障 害
> 2007/01/10 (水) 17:54:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000065-zdn_n-sci
> 俺らもどっか乗っ取ろうぜ(;´Д`)
どんどん2_ch化しているな
参考:2007/01/10(水)17時51分43秒
> 2007/01/10 (水) 17:54:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://omanchin.com/railway/omanchin.cgi?mode=log
> > (゚Д゚)
> 広報室先生(;´Д`)PS3で
IIJだけどそれとは違う(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時52分54秒
> 2007/01/10 (水) 17:54:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 文化的研究ってのは長期的な黒字じゃん
> > そういうのが見えないから理系は馬鹿って言われるんだよ
> 貴殿の主張はその分赤も出ないじゃんという短期的なものだったはずだが(;´Д`)
> それにそういう長期的な黒を文化研究に認めるなら少なくとも現在のところ理系分野は長期的に黒だよ
なんで赤字が出ないのが短期的なものなの?
論理破綻してるよ
それに兵器の開発は戦争という大きな消尽を導いてるんだからなんで黒だっていえるのかねぇ
本当に理系って一側面しか見られない馬鹿ばかり
参考:2007/01/10(水)17時53分03秒
2007/01/10 (水) 17:54:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この幽霊の声優だけやけにベテランだな(;´Д`)
> 2007/01/10 (水) 17:54:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/01/sf4mbstbs.html
> 地球へ…:竹宮恵子の名作SFがテレビアニメ化 4月からMBS・TBS系で
むしろ風と木の歌を
参考:2007/01/10(水)17時53分52秒
2007/01/10 (水) 17:54:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ねぎまのEDアプまだぁ
2007/01/10 (水) 17:53:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/01/sf4mbstbs.html
地球へ…:竹宮恵子の名作SFがテレビアニメ化 4月からMBS・TBS系で
> 2007/01/10 (水) 17:53:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうのやってる人は退官教授とかでほとんど趣味
> んなこたない
> 国立大学院の生物学ラボとかでも普通に学生がやってる
金町に新種のトンボとか絶滅危惧種のトンボを見つけるのが得意な少年がおったが
その後その専門になったんだろうか(;´Д`)テレビとか来てたけど
参考:2007/01/10(水)17時46分46秒
2007/01/10 (水) 17:53:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これ別にさよが柱に憑依する必要無いんじゃね?(;´Д`)
> 2007/01/10 (水) 17:53:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000065-zdn_n-sci
> 俺らもどっか乗っ取ろうぜ(;´Д`)
これって管理人が乗っ取り犯に権限渡しちゃうからいけないんでしょ?(;´Д`)
渡さなければいいじゃないの
参考:2007/01/10(水)17時51分43秒
> 2007/01/10 (水) 17:53:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000065-zdn_n-sci
> 俺らもどっか乗っ取ろうぜ(;´Д`)
UOでギルド乗っ取り詐欺やろうぜ
参考:2007/01/10(水)17時51分43秒
2007/01/10 (水) 17:53:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ねぎまフィストファックかよ
> 2007/01/10 (水) 17:53:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ理科大とか医大とかってどうなるの?
> 国立か授業料が死ぬほど高い
そして国の補助金が大量に注ぎ込まれてるな
参考:2007/01/10(水)17時52分58秒
> 2007/01/10 (水) 17:53:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000065-zdn_n-sci
> 俺らもどっか乗っ取ろうぜ(;´Д`)
こんなんどんどんID剥奪すればいいのに(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時51分43秒
2007/01/10 (水) 17:53:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いやらしい(;´Д`)
> 2007/01/10 (水) 17:53:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 研究で赤出した分を文系の学生の授業料で埋めろと言うのか(;´Д`)
> 理系学部とか医学部抱えてる大学って実際そんなもんじゃないの?(;´Д`)
それでいいと思うよ
参考:2007/01/10(水)17時51分31秒
> 2007/01/10 (水) 17:53:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それだから駄目なんよ
> > 赤字のものも黒字のものも合って合計が黒字になればいいんだから
> > そういう計算をするのこそ文系社長の仕事のはずなんだが
> > それが出来ない貴殿は一体何者なのかね(;´Д`)
> 文化的研究ってのは長期的な黒字じゃん
> そういうのが見えないから理系は馬鹿って言われるんだよ
貴殿の主張はその分赤も出ないじゃんという短期的なものだったはずだが(;´Д`)
それにそういう長期的な黒を文化研究に認めるなら少なくとも現在のところ理系分野は長期的に黒だよ
参考:2007/01/10(水)17時51分20秒
> 2007/01/10 (水) 17:52:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 理系学部とか医学部抱えてる大学って実際そんなもんじゃないの?(;´Д`)
> じゃあ理科大とか医大とかってどうなるの?
国立か授業料が死ぬほど高い
参考:2007/01/10(水)17時52分23秒
> 2007/01/10 (水) 17:52:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アプまだぁ?(;´Д`)
> > http://strange.fam.cx/stored/qwup14217.jpg
> http://omanchin.com/railway/omanchin.cgi?mode=log
> (゚Д゚)
広報室先生(;´Д`)PS3で
参考:2007/01/10(水)17時51分13秒
> 2007/01/10 (水) 17:52:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000065-zdn_n-sci
> 俺らもどっか乗っ取ろうぜ(;´Д`)
管理人が居ないコミュニティなんて成立するのか?(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時51分43秒
> 2007/01/10 (水) 17:52:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 大爆笑だな
> まあこの子供はどうでもいいが
> 今の小学生でも、やっぱこういう事件があると
> その場所が学校の恐怖スポットになってしまうのか?
> 小5男児が首つり、山形県の小学校トイレ
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000306-yom-soci
はだしのゲンで予科練のしごきが辛くて便所で首つったキャラがいたな(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時51分10秒
2007/01/10 (水) 17:52:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]サブタイ書いたのに猪口さんメインの話じゃないのか(;´Д`)
> 2007/01/10 (水) 17:52:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 研究で赤出した分を文系の学生の授業料で埋めろと言うのか(;´Д`)
> 理系学部とか医学部抱えてる大学って実際そんなもんじゃないの?(;´Д`)
じゃあ理科大とか医大とかってどうなるの?
参考:2007/01/10(水)17時51分31秒
> 2007/01/10 (水) 17:52:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 研究で赤出した分を文系の学生の授業料で埋めろと言うのか(;´Д`)
> それが大学の実態だったのか!(;´Д`)ナットク
大学の収入の一番は授業料だからな
文系の教授は人気があれば人を沢山呼べる
理系はどうしても限りがあるからな(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時51分03秒
> 2007/01/10 (水) 17:52:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> じさつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺が死ぬと喜ぶ奴が身近にいるから死なない
参考:2007/01/10(水)17時50分14秒
2007/01/10 (水) 17:51:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000065-zdn_n-sci
俺らもどっか乗っ取ろうぜ(;´Д`)
> 2007/01/10 (水) 17:51:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 死ぬ前に俺とセックスしてれば
> > 生きる楽しみをみつけあせてあげられたのに
> 老若男女11年間セックスしまくってアナルに絶望したのかもしれないぜ?
アナルに限界を感じたので性転換しようとしたが両親に反対され
それを苦に自殺
参考:2007/01/10(水)17時50分53秒
> 2007/01/10 (水) 17:51:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それだから駄目なんよ
> > 赤字のものも黒字のものも合って合計が黒字になればいいんだから
> > そういう計算をするのこそ文系社長の仕事のはずなんだが
> > それが出来ない貴殿は一体何者なのかね(;´Д`)
> 研究で赤出した分を文系の学生の授業料で埋めろと言うのか(;´Д`)
理系学部とか医学部抱えてる大学って実際そんなもんじゃないの?(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時50分26秒
> 2007/01/10 (水) 17:51:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その文赤字もほとんど出ないじゃん
> > 研究なんか一回いくらかかるんだか
> それだから駄目なんよ
> 赤字のものも黒字のものも合って合計が黒字になればいいんだから
> そういう計算をするのこそ文系社長の仕事のはずなんだが
> それが出来ない貴殿は一体何者なのかね(;´Д`)
文化的研究ってのは長期的な黒字じゃん
そういうのが見えないから理系は馬鹿って言われるんだよ
参考:2007/01/10(水)17時49分19秒
> 2007/01/10 (水) 17:51:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アプまだぁ?(;´Д`)
> http://strange.fam.cx/stored/qwup14217.jpg
http://omanchin.com/railway/omanchin.cgi?mode=log
(゚Д゚)
参考:2007/01/10(水)17時46分22秒
2007/01/10 (水) 17:51:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大爆笑だな
まあこの子供はどうでもいいが
今の小学生でも、やっぱこういう事件があると
その場所が学校の恐怖スポットになってしまうのか?
小5男児が首つり、山形県の小学校トイレ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000306-yom-soci
> 2007/01/10 (水) 17:51:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おでんの具に高野豆腐を追加したよ(´ー`)1個50kcal
俺も気ままに料理とかしてみたい(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時49分08秒
> 2007/01/10 (水) 17:51:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それだから駄目なんよ
> > 赤字のものも黒字のものも合って合計が黒字になればいいんだから
> > そういう計算をするのこそ文系社長の仕事のはずなんだが
> > それが出来ない貴殿は一体何者なのかね(;´Д`)
> 研究で赤出した分を文系の学生の授業料で埋めろと言うのか(;´Д`)
それが大学の実態だったのか!(;´Д`)ナットク
参考:2007/01/10(水)17時50分26秒
> 2007/01/10 (水) 17:50:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > わ族に悲しい知らせ
> > http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070110i306.htm?from=rss
> 死ぬ前に俺とセックスしてれば
> 生きる楽しみをみつけあせてあげられたのに
老若男女11年間セックスしまくってアナルに絶望したのかもしれないぜ?
参考:2007/01/10(水)17時47分04秒
> 2007/01/10 (水) 17:50:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その文赤字もほとんど出ないじゃん
> > 研究なんか一回いくらかかるんだか
> それだから駄目なんよ
> 赤字のものも黒字のものも合って合計が黒字になればいいんだから
> そういう計算をするのこそ文系社長の仕事のはずなんだが
> それが出来ない貴殿は一体何者なのかね(;´Д`)
研究で赤出した分を文系の学生の授業料で埋めろと言うのか(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時49分19秒
> 2007/01/10 (水) 17:50:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その文赤字もほとんど出ないじゃん
> > 研究なんか一回いくらかかるんだか
> それだから駄目なんよ
> 赤字のものも黒字のものも合って合計が黒字になればいいんだから
> そういう計算をするのこそ文系社長の仕事のはずなんだが
> それが出来ない貴殿は一体何者なのかね(;´Д`)
やることもなくぁで管巻いてるニートだろ
参考:2007/01/10(水)17時49分19秒
2007/01/10 (水) 17:50:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]じさつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> 2007/01/10 (水) 17:50:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > んなこたない
> > 国立大学院の生物学ラボとかでも普通に学生がやってる
> そもそも生物学は皇族以外やっちゃいかんのだ
発展性がないと書いた俺ではあるが
見たこともない虫をネットで同定できるのも彼らのおかげではあるので
まあそれなりに頑張って欲しいと思う(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時47分55秒
> 2007/01/10 (水) 17:50:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に秋葉にはメッセとかしかないわけじゃないじゃん(;´Д`)
> > 発売日が重なるし行けばいろいろな店で商品見れるし特売やってるかもしれないしで行く意味あるよ(;´Д`)
> > あんまり知ったかで物言うなよ(;´Д`)まぁある意味無能クソオタらしいけど
> まあそれも分かるんだが最近はそこまで手間かける気にならないな(;´Д`)
> 最近のアキバは人が無駄に多いし
昔から多かったよ
イベントの有無くらいで、いろんな方向に分散してるので密度は大して変わらない
参考:2007/01/10(水)17時45分58秒
2007/01/10 (水) 17:49:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]魚ヘレン面白いな(;´Д`)移住するよ
> 2007/01/10 (水) 17:49:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 可能性はあるが生物の研究ほど直接には金にならんな(;´Д`)
> > せいぜい大学の先生の内輪受けとか数年の流行くらいか
> その文赤字もほとんど出ないじゃん
> 研究なんか一回いくらかかるんだか
ヒンヨ:人件費
参考:2007/01/10(水)17時47分55秒
> 2007/01/10 (水) 17:49:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 猪口さん!(;´Д`)
どこ?!
参考:2007/01/10(水)17時49分19秒
2007/01/10 (水) 17:49:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]猪口さん!(;´Д`)
> 2007/01/10 (水) 17:49:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 可能性はあるが生物の研究ほど直接には金にならんな(;´Д`)
> > せいぜい大学の先生の内輪受けとか数年の流行くらいか
> その文赤字もほとんど出ないじゃん
> 研究なんか一回いくらかかるんだか
それだから駄目なんよ
赤字のものも黒字のものも合って合計が黒字になればいいんだから
そういう計算をするのこそ文系社長の仕事のはずなんだが
それが出来ない貴殿は一体何者なのかね(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時47分55秒
> 2007/01/10 (水) 17:49:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ──木──
> /│\
> / │ \
> ──木── ──木──
> /│\ /│\
> / │ \ / │ \
くたばれ
参考:2007/01/10(水)17時48分49秒
> 2007/01/10 (水) 17:49:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日からヽ(´ー`)ノココの住民になるよ
> よしでは半世紀ROMから始めてみようか(´ー`)
ホンテンに帰れー
参考:2007/01/10(水)17時47分39秒
2007/01/10 (水) 17:49:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おでんの具に高野豆腐を追加したよ(´ー`)1個50kcal
2007/01/10 (水) 17:48:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty] ──木──
/│\
/ │ \
──木── ──木──
/│\ /│\
/ │ \ / │ \
2007/01/10 (水) 17:48:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クチュさん(´ー`)
> 2007/01/10 (水) 17:48:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アプまだぁ?(;´Д`)
> http://strange.fam.cx/stored/qwup14217.jpg
ギャー(;´Д`)恥ずかしい
参考:2007/01/10(水)17時46分22秒
> 2007/01/10 (水) 17:48:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日からヽ(´ー`)ノココの住民になるよ
> よしでは半世紀ROMから始めてみようか(´ー`)
(;゚@゚)エー
参考:2007/01/10(水)17時47分39秒
2007/01/10 (水) 17:48:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]レッツゴーフィーバータイム(´ー`)
2007/01/10 (水) 17:48:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]◆声の出演
・美奈/月城 ミーナ :井上 麻里奈
・甲州 翠怜 :伊藤 静
・六棟エスカルティン:中尾 衣里
・羽蝉 寛治 :斎賀 みつき
・羽蝉 ナコル :花澤 香菜
・桐生 大介 :東地 宏樹
・灰原 水面 :能登 麻美子
・名無し&尾上P :中田 譲治
◆スタッフ
・監督 :川口 敬一郎
・シリーズ構成 :武上 純希
・キャラクターデザイン :okama
・動画キャラクターデザイン:熊膳 貴志
・音楽 :山下 康介
・動画制作 :GONZO
◆主題歌
序曲:「Lights, Camera. Action!」」 唄:HALCALI(EPICレコードジャパン)
終曲:「ビューティフル・ストーリー」 唄:井上麻里奈(アニプレックス)
http://www.mi-na.jp/
何という棒読みキャスト・・・
井上麻里奈と花澤香菜というゼーガペイン棒読み声優コンビにワクワクしてしまった
このアニメのジャンルは間違いなく棒読みアニメ
2007/01/10 (水) 17:48:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ネギまが訳判らなくなってる(;´Д`)
> 2007/01/10 (水) 17:47:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうのやってる人は退官教授とかでほとんど趣味
> んなこたない
> 国立大学院の生物学ラボとかでも普通に学生がやってる
そもそも生物学は皇族以外やっちゃいかんのだ
参考:2007/01/10(水)17時46分46秒
> 2007/01/10 (水) 17:47:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 源氏物語の研究も他のジャンルの研究に応用される可能性があるけど・・・
> 可能性はあるが生物の研究ほど直接には金にならんな(;´Д`)
> せいぜい大学の先生の内輪受けとか数年の流行くらいか
その文赤字もほとんど出ないじゃん
研究なんか一回いくらかかるんだか
参考:2007/01/10(水)17時43分13秒
> 2007/01/10 (水) 17:47:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日からヽ(´ー`)ノココの住民になるよ
> 今までどこにいたよ?(´ー`)
ノ(;´Д`)ここで細々と・・
http://meiso.s147.xrea.com/teba/namiteba.cgi
参考:2007/01/10(水)17時46分38秒
> 2007/01/10 (水) 17:47:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 巨大製薬会社と出版社どちらがでかいかを見れば分かる
> ゲーム会社の上に立つのは文系ばかり
そればっかりはお国によるとしかいえない気がするけどな(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時46分37秒
> 2007/01/10 (水) 17:47:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日からヽ(´ー`)ノココの住民になるよ
よしでは半世紀ROMから始めてみようか(´ー`)
参考:2007/01/10(水)17時45分54秒
> 2007/01/10 (水) 17:47:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今時特典なんて通販でもついてこないかい?(;´Д`)
> > メーカーの直販でもついてくるし
> 別に秋葉にはメッセとかしかないわけじゃないじゃん(;´Д`)
> 発売日が重なるし行けばいろいろな店で商品見れるし特売やってるかもしれないしで行く意味あるよ(;´Д`)
> あんまり知ったかで物言うなよ(;´Д`)まぁある意味無能クソオタらしいけど
エロゲのまとめ買いしてるのがどうしようもない無能クソオタではないかと思った
参考:2007/01/10(水)17時44分52秒
> 2007/01/10 (水) 17:47:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> わ族に悲しい知らせ
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070110i306.htm?from=rss
死ぬ前に俺とセックスしてれば
生きる楽しみをみつけあせてあげられたのに
参考:2007/01/10(水)17時41分01秒
> 2007/01/10 (水) 17:46:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうのやってる人は退官教授とかでほとんど趣味
> 殆ど趣味ってのは同感だが若い人もいるよ(;´Д`)
いるみたいだな(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時45分44秒
> 2007/01/10 (水) 17:46:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 土ほじくり返して生命サイクルの極端に短い虫見つけて喜んでる研究者に発展性があるとは思えないな
> そういうのやってる人は退官教授とかでほとんど趣味
んなこたない
国立大学院の生物学ラボとかでも普通に学生がやってる
参考:2007/01/10(水)17時43分12秒
> 2007/01/10 (水) 17:46:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日派遣ドラマじゃん(;´Д`)ちょっと楽しみ
あれってどんな話なの?
参考:2007/01/10(水)17時46分04秒
> 2007/01/10 (水) 17:46:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日からヽ(´ー`)ノココの住民になるよ
今までどこにいたよ?(´ー`)
参考:2007/01/10(水)17時45分54秒
> 2007/01/10 (水) 17:46:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本を売れば金になるよ
> 巨大製薬会社と出版社どちらがでかいかを見れば分かる
ゲーム会社の上に立つのは文系ばかり
参考:2007/01/10(水)17時44分30秒
> 2007/01/10 (水) 17:46:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本を売れば金になるよ
> 巨大製薬会社と出版社どちらがでかいかを見れば分かる
文系でいいならファンドも入るよな?(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時44分30秒
> 2007/01/10 (水) 17:46:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > と思って文系社長が技術者を切りまくった会社があったな
> 無論研究開発は必須だがそれだけでモノが売れるわけがない
> 色んな人間がいて企業や国家なんて成り立ってるんだよ
そりゃあ当然だが当初の論旨と全然変わってるな(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時45分26秒
2007/01/10 (水) 17:46:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アプまだぁ?(;´Д`)
http://strange.fam.cx/stored/qwup14217.jpg
2007/01/10 (水) 17:46:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ついに本編でまでほっさんが煽られるようになっているなヽ(´ー`)ノ
2007/01/10 (水) 17:46:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キリンの新ビールか
> 2007/01/10 (水) 17:46:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ジョブズのとこが躍進しているね
ソフトバンクのハゲがストーカー化してる(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時44分52秒
2007/01/10 (水) 17:46:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日派遣ドラマじゃん(;´Д`)ちょっと楽しみ
> 2007/01/10 (水) 17:45:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今時特典なんて通販でもついてこないかい?(;´Д`)
> > メーカーの直販でもついてくるし
> 別に秋葉にはメッセとかしかないわけじゃないじゃん(;´Д`)
> 発売日が重なるし行けばいろいろな店で商品見れるし特売やってるかもしれないしで行く意味あるよ(;´Д`)
> あんまり知ったかで物言うなよ(;´Д`)まぁある意味無能クソオタらしいけど
まあそれも分かるんだが最近はそこまで手間かける気にならないな(;´Д`)
最近のアキバは人が無駄に多いし
参考:2007/01/10(水)17時44分52秒
2007/01/10 (水) 17:45:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日からヽ(´ー`)ノココの住民になるよ
2007/01/10 (水) 17:45:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]コンピュータにまつわる労働詳しい人居る?
コンピュータが導入されたせいで労働時間が長くなったみたいな資料ないかい
> 2007/01/10 (水) 17:45:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 土ほじくり返して生命サイクルの極端に短い虫見つけて喜んでる研究者に発展性があるとは思えないな
> そういうのやってる人は退官教授とかでほとんど趣味
殆ど趣味ってのは同感だが若い人もいるよ(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時43分12秒
> 2007/01/10 (水) 17:45:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 研究だけあれば金が生まれると考えてる理系もすごいな
> と思って文系社長が技術者を切りまくった会社があったな
無論研究開発は必須だがそれだけでモノが売れるわけがない
色んな人間がいて企業や国家なんて成り立ってるんだよ
参考:2007/01/10(水)17時43分51秒
2007/01/10 (水) 17:45:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちうちうはやはりよいなぁヽ(´ー`)ノ
> 2007/01/10 (水) 17:44:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> タニシは水を浄化する
寄生虫もいるが
参考:2007/01/10(水)17時44分29秒
2007/01/10 (水) 17:44:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ジョブズのとこが躍進しているね
> 2007/01/10 (水) 17:44:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メッセとかソフのオリジナル特典はどうするのよ?(;´Д`)
> 今時特典なんて通販でもついてこないかい?(;´Д`)
> メーカーの直販でもついてくるし
別に秋葉にはメッセとかしかないわけじゃないじゃん(;´Д`)
発売日が重なるし行けばいろいろな店で商品見れるし特売やってるかもしれないしで行く意味あるよ(;´Д`)
あんまり知ったかで物言うなよ(;´Д`)まぁある意味無能クソオタらしいけど
参考:2007/01/10(水)17時41分16秒
> 2007/01/10 (水) 17:44:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 研究だけあれば金が生まれると考えてる理系もすごいな
> と思って文系社長が技術者を切りまくった会社があったな
バシュッ ウギャー
参考:2007/01/10(水)17時43分51秒
> 2007/01/10 (水) 17:44:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 可能性はあるが生物の研究ほど直接には金にならんな(;´Д`)
> > せいぜい大学の先生の内輪受けとか数年の流行くらいか
> 本を売れば金になるよ
巨大製薬会社と出版社どちらがでかいかを見れば分かる
参考:2007/01/10(水)17時43分44秒
2007/01/10 (水) 17:44:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]タニシは水を浄化する
> 2007/01/10 (水) 17:43:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿は何か勘違いしている
> > タニシの研究は他の生物にちゃんと応用される可能性がある
> > どうやったら金が生まれるか分からないから文系は馬鹿なんだよ,
> 研究だけあれば金が生まれると考えてる理系もすごいな
と思って文系社長が技術者を切りまくった会社があったな
参考:2007/01/10(水)17時42分20秒
> 2007/01/10 (水) 17:43:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 源氏物語の研究も他のジャンルの研究に応用される可能性があるけど・・・
> 可能性はあるが生物の研究ほど直接には金にならんな(;´Д`)
> せいぜい大学の先生の内輪受けとか数年の流行くらいか
本を売れば金になるよ
参考:2007/01/10(水)17時43分13秒
> 2007/01/10 (水) 17:43:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿は何か勘違いしている
> > タニシの研究は他の生物にちゃんと応用される可能性がある
> > どうやったら金が生まれるか分からないから文系は馬鹿なんだよ,
> 研究だけあれば金が生まれると考えてる理系もすごいな
マッチョをたくさん集めないとな
参考:2007/01/10(水)17時42分20秒
> 2007/01/10 (水) 17:43:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿は何か勘違いしている
> > タニシの研究は他の生物にちゃんと応用される可能性がある
> > どうやったら金が生まれるか分からないから文系は馬鹿なんだよ,
> 源氏物語の研究も他のジャンルの研究に応用される可能性があるけど・・・
可能性はあるが生物の研究ほど直接には金にならんな(;´Д`)
せいぜい大学の先生の内輪受けとか数年の流行くらいか
参考:2007/01/10(水)17時42分11秒
> 2007/01/10 (水) 17:43:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 研究対象生物はあくまで便利性や目的性によって決まるからな
> 土ほじくり返して生命サイクルの極端に短い虫見つけて喜んでる研究者に発展性があるとは思えないな
そういうのやってる人は退官教授とかでほとんど趣味
参考:2007/01/10(水)17時41分09秒
> 2007/01/10 (水) 17:43:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなの欲しがるのはクソオタだけъ( ゚ー^)
> 在家声優ファンとクソオタは全然違うよ(;´Д`)
外から見たら同じ(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時41分53秒
> 2007/01/10 (水) 17:42:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ソニーの社長を見てると、やっぱり理系は馬鹿だなぁって実感する
後先考えず技術者切っていったのは理系社長なの?(;´Д`)
参考:2007/01/10(水)17時29分56秒
2007/01/10 (水) 17:42:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]着インコZE
> 2007/01/10 (水) 17:42:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おし
> 牛乳飲むぞ
食後に牛乳を飲むと虫歯になりにくいみたい
参考:2007/01/10(水)17時38分48秒
上へ